779:名刺は切らしておりまして
21/02/22 17:45:35.00 b0OHBaIv.net
女はクリスマスケーキとはよく言ったもので、
25過ぎると商品価値無くなるから早く決めた方がいい。
780:名刺は切らしておりまして
21/02/22 18:29:44.01 Vtwi3GhA.net
30になった時で手取り550万くらいだったけど、趣味に金を使ってたらほとんど残らなかったぞ。
車とか時計とかカメラとか、欲しい物が多すぎて全然余裕が無かった。
急に海外旅行に行く事になって、3ヶ月で100万くらいなら貯まったけど。
その時に20万円で買った時計が、この前買取価格を見たら80万とか表示されてて、もっと買っておけば良かったと思ったよ。
781:名刺は切らしておりまして
21/02/26 00:52:14.57 pFlhP1Ve.net
>>763
株より効率がいいなw
782:名刺は切らしておりまして
21/02/26 01:19:47.26 sX+rZZjS.net
資産価値が発生するような物はそもそもの値段が高い
すぐに転売するのでなければ単純に家計を圧迫するだけ
資産運用考えるのは預金が1000万円超えてからでよろしい。
預金がないといざという時に金が足りなくてサラ金に駆け込む羽目になる
783:名刺は切らしておりまして
21/02/26 06:03:52.24 1Zfx4EsQ.net
パートナーがいても、収入がある程度ないと結婚してはいけないみたいな風潮っていつからだろう
平成になって、マスコミによって作られた幻想だと思うんだけど
784:名刺は切らしておりまして
21/02/26 06:14:00.99 Hwz+sFPA.net
>>766
みんなが子供は大卒って言い始めたぐらいからだろうね
それと老後2000万必要とかか
就職氷河期ぐらいからかな
785:名刺は切らしておりまして
21/02/26 06:32:32.69 o7FUHgur.net
結婚ボリューム層の25~34歳男で年収600万あるのって上位3.5%しかいないぞ
こりゃ結婚できないわ
相手見つからんわ
786:名刺は切らしておりまして
21/02/26 13:41:15.86 sX+rZZjS.net
年収600万も子供は大卒も老後2000万も正解です。
それらが無いと"普通の生活"が送れないどころか、フルタイム共働きで疲弊していきます。
787:名刺は切らしておりまして
21/02/26 14:11:52.72 UCBLu55l.net
>>754
残業ゼロ、休日出勤ゼロで20代で600ならいいね
でなきゃ一緒に遊べないし家事育児できないじゃん
まあ自分は気が向いたら目一杯残業して稼ぎたい派で、
自分が休みの時には付き合ってほしいもの
788:名刺は切らしておりまして
21/02/26 18:43:30.97 Vkit7MVc.net
みんな大変な時代だから…とハードル下げんのかと思ったら上がってんのか!?
789:名刺は切らしておりまして
21/02/26 18:44:20.66 FBq2alZs.net
>>769
どっちかの親と同居か近くに住めば問題無し
790:名刺は切らしておりまして
21/03/07 08:16:32.94 d6v9MY8R.net
このご時世、少なくても仕方ないわで下がるじゃなく上がるのかよw
791:名刺は切らしておりまして
21/03/07 18:51:04.83 NPLFdGaC.net
>>772
65過ぎた老人は脳が萎縮して身内に対して攻撃的になるよ。
うちの親も65でわがままになった。
祖父母が孫の面倒を見れるかは正直ギャンブル。
育児と介護が同時なんてのもざら。
792:名刺は切らしておりまして
21/03/07 19:31:27.50 jNvYE4No.net
>>774
お前んちはそうなんだろうな
うちの親は78と75だけど、送り迎え、私らが帰るまでの面倒、夕食、読み聞かせ、説教、フル回転してくれてるわ。俺も祖父母っ子だったからそんなもんと思ってる
793:名刺は切らしておりまして
21/03/09 09:28:54.81 F5j1LUUq.net
>>766
マスコミと言うより就職氷河期のせいじゃない?
794:名刺は切らしておりまして
21/03/09 11:48:05.58 zBLbUcod.net
収入はそれなりにあるけど女に全くモテないからなあ
今更結婚しても俺にメリットなさそう、結婚自体への憧れは未だにあるけどさ
795:名刺は切らしておりまして
21/03/09 12:05:38.22 vtSJQzIk.net
このスレに限らないけど、20代や若者の話題なのに食い付いてくるのが40代や50代の連中なのが気持ち悪い
796:名刺は切らしておりまして
21/03/09 12:06:32.67 bQnmu9mB.net
自分の収入が下がったら
相手の相場年収も下がると何故気が付かない
797:名刺は切らしておりまして
21/03/09 13:02:03.22 26wuZqDO.net
年収660だけど37歳で魔法使いだから、職場の20代女とか買い物で接客する女店員まで、汚物か病原体かの如くぞんざいな扱いしかされない罠。
最近の悩みは、住んでいる借家の住民が自分より若い奴ら(しかもほぼ全員が夫婦か同棲カップル!)な事だな。終いには子作りしやがる!チクショー!性の悦びを知りやがって!
798:名刺は切らしておりまして
21/03/09 15:37:41.49 Zhv1qNE9.net
性の悦びを知った後は、地獄の子育てが20年以上(下手したら子供部屋おじさん化して一生)続くからなあ
性の悦びだけを享受するヤリ捨て男が最強、
養分の托卵男が最弱。
799:名刺は切らしておりまして
21/03/09 20:05:14.55 2CVI9Hav.net
>>778
5chで20代の話題を語られてもねぇw
800:名刺は切らしておりまして
21/03/10 23:58:46.42 F2AJZBfZ.net
まあ300万円以下の人は更に増えていくだろうね。
801:名刺は切らしておりまして
21/03/11 01:31:04.54 QOXr9E0d.net
いつか出会えるといいね
802:名刺は切らしておりまして
21/03/11 01:39:33.02 UtUm5ZiH.net
いつか出会えればいいと言うよりかは、
今すぐ出会って結婚しないと間に合わない。
結婚してもしばらくは子供を産むのを見合わせるなんてやったら、あっという間に35とか40で産めなくなってる。
結婚した後でこいつダメだってなったらサックリ離婚すればいい。もちろん子供作る前にな。
803:名刺は切らしておりまして
21/03/11 02:23:46.93 FmO7gqt2.net
妥協はいかんよ、もっと上げなさい
804:名刺は切らしておりまして
21/03/11 06:46:34.71 7IEZcsbE.net
500万同士で結婚とか1000超えるやん
そんなにないと結婚しないとか、どんな価値観だよ
東京でも世帯800もあれば十分だよ
805:名刺は切らしておりまして
21/03/14 23:35:53.55 shcL9Dsm.net
>>787
世帯800までならそうでもないが、それ以上になると、税金が上がるはいろんな補助が減るわで、額面の差ほど豊かにならない
今は女も結婚は得ではなく損よりになってきてるし、いろんな苦労やリスクを考えると
「よほどでなきゃ結婚はしない」ってことだと思う
離婚のリスクも高いしなあ
806:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています