【経済】「20代の過半数が結婚したいと思える年収」500万円から600万円に上昇。コロナで収入不安影響か [田杉山脈★]at BIZPLUS
【経済】「20代の過半数が結婚したいと思える年収」500万円から600万円に上昇。コロナで収入不安影響か [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch273:名刺は切らしておりまして
21/01/16 06:26:00.98 krJ0YITR.net
昔は女は男に食わせてもらえるというメリットがあった
だが今はそれもないだろ
しかも離婚率も高い
つまり女にとっても一般男性と結婚するメリットがなくなってきた
メリットがあるなら子供を生めること、
つまり自分が出産育児で働けなくなっても生活できるほど稼いでる男となら(子供が持てる分)結婚するメリットがある
だから平均年収は下がり続けているのに、女の結婚相手への希望年収は上がる
つまり一部の金持ちの男に殺到して、それでダメなら独身、が一番合理的なのさ
もはや一般の男では(経済的に)子供は作れない以上、結婚するのは女にとってもデメリットでしかない
実家を出て相続特例の権利失うわ、家賃生活費まるまる自己負担になるわ、前より貧乏生活になるわ、子供は持てないわ、いつ離婚するかわからないわで結婚するメリットがない
子供を生ませてくれない、養ってもくれない男と結婚する意味ってないだろってこと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch