【食品】あんなに食べてたのに… 消費者の声から探る「菓子パン離れ」の背景 [HAIKI★]at BIZPLUS
【食品】あんなに食べてたのに… 消費者の声から探る「菓子パン離れ」の背景 [HAIKI★] - 暇つぶし2ch722:名刺は切らしておりまして
20/10/23 09:26:50.41 GNngHSiO.net
パンを手作りしたら、菓子パンとか買わなくなる。それぐらい強烈に砂糖と油脂だらけ。
柔らかい=油脂
味   =ほとんど砂糖

723:名刺は切らしておりまして
20/10/23 09:31:01.30 /n1vNQGV.net
カロリー高いし、すぐに血糖値上がるし、腹持ち悪いから、まさに太るための食品とも言える。
コンビニやスーパーのやつは余計な成分がいろいろ入ってるし。

724:名刺は切らしておりまして
20/10/23 09:39:47.78 n2kYIt7x.net
スーパーが自前の焼きたてパンを安く売り始めたのも原因のはず。
100円で焼きたてのが食べられるなら需要は確実に減る。

725:名刺は切らしておりまして
20/10/23 09:59:49.48 iX7RGOcD.net
トランス脂肪酸(食べるプラスチックと言われている)使用禁止しないから
アメリカは禁止してるけど

726:名刺は切らしておりまして
20/10/23 10:02:32.84 z0omwN/J.net
油脂はバター使えば香りが良くなるけど飽和脂肪酸はあまり摂りたくないからオリーブオイルやグレープシードオイルにしている
それでも食事として食べるには十分旨い
砂糖は完全になくすと発酵が進まず生地が膨らまないので多少は入れる
あと食物繊維で吸収を遅らせるためにオートミールときなこを加えてる
うちのホームベーカリーレシピはこんなもん

727:名刺は切らしておりまして
20/10/23 10:13:14.67 gcuRTp82.net
ほんとに菓子パン離れなのかなあ?
コンビニやキオスクにたくさん売ってるじゃん

728:名刺は切らしておりまして
20/10/23 10:26:10.40 E/yrlHrH.net
もう菓子パンでは単体で食事にならないクオリティ
棚を占領するのももったいないな
サイゼのプチフォッカみたいにおかずとセットやついで買いをねらえよパンメーカーは
一個包装の小さめパンをスープやおかずの横に縦にぶら下げる、レジ横にカゴ盛り等

729:名刺は切らしておりまして
20/10/23 10:30:29.02 z0omwN/J.net
全粒粉パンにサラダとチキンを挟んで売れ

730:名刺は切らしておりまして
20/10/23 11:23:41.64 E/yrlHrH.net
それサンドイッチじゃ

731:名刺は切らしておりまして
20/10/23 11:23:45.10 CvxyzWSn.net
>>1
菓子パンすら買い控えるほど自民が増税で庶民の経済追い詰めただけじゃねーの?

732:名刺は切らしておりまして
20/10/23 11:47:26.62 7JtDdVh2.net
見切り品の菓子パン → 無料のパンの耳
こんな感じ?

733:名刺は切らしておりまして
20/10/23 11:50:07.77 aLmz363f.net
>>47
明日のジョーで丹下の爺さんが
ドカチン仕事でアンパンと牛乳でしのげるほど
カロリーが高いてことだなw

734:名刺は切らしておりまして
20/10/23 11:52:48.94 +riydP9g.net
サブスクで売ればいいのに

735:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:04:29.95 5QG/aGZH.net
高いのは売れる
安くて量が多いのも売れる

736:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:04:38.12 Fh2rMGs2.net
トランス脂肪酸を禁止しないと。
いまだと外国産の製品の方が安全性が高く思えるくらい。

737:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:06:44.95 Fh2rMGs2.net
菓子パンはふかふか過ぎで数個食べないと満腹感がない。
膨張させすぎで潰すとペタンコで軽い。
結局、数個食べて高くつく上にトッピングの砂糖やらを大量に取る食べ方。

738:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:13:30.96 JRPYFyzG.net
高校生の頃はよく食ってたけど
全然腹にたまらないのに400kカロリーとか流石にヤバイと思うわ

739:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:28:38.54 L5g9x7I7.net
昔は菓子パンてまずかったよな
パッサパサで食えたもんじゃなかった記憶しかない
今は太るから食わなくなったのか

740:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:32:37.54 XS9UMjbK.net
いろいろ意見あるけどどれもコロナと関係ないな

741:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:33:38.57 yrJMZaC2.net
昔は貧しかったから甘ければ売れた。メロンパンなんてすぐ無くなった。
今でも惣菜系なら売れるの早いし食パンはそこそこ。
体に悪いって意見もあるがそれでも虐待家庭の子供や年寄りには命綱。

742:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:37:17.09 lTBBlyTv.net
チョコパン食べ過ぎて金属アレルギーになっちまったよ…
金属除去食で食べれる物減って悲し過ぎる…。

743:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:37:42.83 IMknO51b.net
からだに悪いし、
日に日にどんどん小さくなっていく
当然のこと

744:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:40:22.84 lTBBlyTv.net
チョコパン食べ過ぎて金属アレルギーになっちまったよ…
金属除去食で食べれる物減って悲し過ぎる…。

745:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:43:31.12 YM2R+dd1.net
>>549
今時まだバター業界が流したステマ信じてるやつがいる事に驚き。
アレだろ?噂レベルで人のいじめに加担するタイプだろ?
もっとちゃんと自分で調べてから話したほうが良いぞ。

746:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:47:27.15 agZBHnWr.net
>>745
ステマじゃ無いけどな。

747:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:48:37.85 JNsX0XWt.net
>>272
同じく
小さい頃からずっと好き

748:名刺は切らしておりまして
20/10/23 12:51:11.10 /yOTDhVH.net
菓子パン食ってる奴って底辺だよな
インスタントラーメンに次ぐ底辺だわ

749:名刺は切らしておりまして
20/10/23 13:06:13.07 RCLDZhCJ.net
そういや家でフライパンでパニーニやナンやピザ作るようになってから
ほとんど買ってないわ

750:名刺は切らしておりまして
20/10/23 13:09:02.91 RCLDZhCJ.net
>>744
ドライイーストかアルミフリーのベーキングパウダー使って
パン自作しなよ
料理レベル低い自分でも旨いの出来たぞ

751:名刺は切らしておりまして
20/10/23 13:18:50.66 QJ5zNoij.net
菓子パン好きだけど糖質が多いからなぁ

752:名刺は切らしておりまして
20/10/23 13:34:40.16 ArBPSzw/.net
昭和の時代にアンパンというものがあったことを今の若者は知らないだろうね。

753:名刺は切らしておりまして
20/10/23 13:44:38.38 SGPvM0lJ.net
>>750
自宅でパン焼いたら市販品のパンがどれだけ脂っこいかわかるよな
平日の朝食べる用の食パンを土日に作るようになったわ

754:名刺は切らしておりまして
20/10/23 13:51:39.86 zjDXm5xh.net
>>53
URLリンク(i.imgur.com)

755:名刺は切らしておりまして
20/10/23 13:52:49.74 vRfNNKMq.net
ちょうど自粛期間とかテレワークの影響で家で食う飯が増えたからじゃないのか
菓子パンは行きがかりついでにしか買わない人が多そう

756:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:01:48.99 70ExZSqJ.net
>>745
相手の意見が間違っていると思うのなら、そういう幼稚な煽りではなく
具体的に指摘しなよ。

757:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:05:08.00 T/ot0xiL.net
試食販売できないのが響いてるのかね?
近所のスーパーはいつも試食させて売ってたから。
以前より新商品が増えたうえに安くなった感じ。
今は山積みにして売れないと割り引いて量をさばいている印象。
試食をやらない分、安くおろしてるのかね?

758:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:09:11.68 70ExZSqJ.net
>>726
グレープシードオイルってリノール酸の塊だから、
健康に気を遣っている人はまず選ばないものだね。

759:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:11:18.41 k4Qi26Pr.net
パン屋の菓子パンなら良いけど、コンビニとかスーパーで売っている袋入りのはあんまり美味くないよな。

760:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:22:04.51 7kNyhbO5.net
最近食べるパンは決まっています
ハンバーガー系か揚げパン系の卵入り
サンドイッチはチト高すぎ
出先での贅沢する時買います
近所のスーパーではサンドイッチは売られていない
なので、コンビニ限定に成ってますね

761:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:24:18.73 RCLDZhCJ.net
ぶっちゃけ小さくなってお値段高くなって不味くなった

>>753
バター抜いたり砂糖を自分で調節できるから自作の方がいいわな
食パン作れるのすごいな道具揃えてみようかな

762:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:30:00.64 70ExZSqJ.net
渋谷にあるブラッスリーヴィロンというパン屋のパンがおいしい。
高いけど

763:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:36:35.29 tYWhmPhd.net
食べてた奴はみんな糖尿になって食べなくなっただけだぞ

764:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:39:40.46 auTDI/sC.net
>>1
家庭で作る人が増えたのよ。
栗を買って渋皮煮を作りそれを菓子パンに利用すると
もう市販の菓子パンなんて吐き気がするレベルだよ。
同時に生ハムとチーズでパン造ったりあんパン造ったり。
コスト的には安くないけど美味しさは別格。

765:名刺は切らしておりまして
20/10/23 14:57:07.80 oP1fd9DE.net
コストよりさ、手入れとか色々大変じゃん、リサイクルショップに沢山流れてくるからよくわかる

766:名刺は切らしておりまして
20/10/23 15:17:11.20 E/yrlHrH.net
どういうシチュエーションで菓子パン食う想定なんかな大きめメーカー的には
いつもコレジャナイ感しかない・・儚い
今はなき青山アンデルセンのデンマークケーキや銀チョコなら食った感あった(ある)わ

767:名刺は切らしておりまして
20/10/23 15:26:40.24 DQ7dj5OG.net
>>4
コロナで太ってしまって医者にパン禁止された

768:名刺は切らしておりまして
20/10/23 15:37:59.03 2JhFxmz3.net
>>753
サラダチキン並みにタンパク質あるんだな

769:名刺は切らしておりまして
20/10/23 16:02:48.74 +jW6a/kr.net
大人が菓子パンなんか食わないわ
少子化なだけだろ

770:名刺は切らしておりまして
20/10/23 16:11:38.02 PjVQNbAj.net
貧乏人ほどデブが多いのは菓子パンが主な理由だろうな
買い物かごに放り込みまくってるし

771:名刺は切らしておりまして
20/10/23 16:12:02.51 T4w0VFMi.net
>>650
え?バナナでおかしてって?

772:名刺は切らしておりまして
20/10/23 16:15:45.66 pzj4im4r.net
パン屋さんの当日焼いたクロワッサンとか塩パンは
買って食べるけど袋パンはあんまり美味しくなくて食べる気はしない

773:名刺は切らしておりまして
20/10/23 16:26:09.61 vrTuucnO.net
まあ菓子というくらいのパンだからな 食わなくても問題ない
むしろ食わないほうが体にいい

774:名刺は切らしておりまして
20/10/23 16:46:46.96 70ExZSqJ.net
>>650
入らない。余計な油も添加物も入っていないし、
カリウムが豊富でメリットが多い食品。

775:名刺は切らしておりまして
20/10/23 17:13:40.76 qOahcXye.net
菓子パンは太る

776:名刺は切らしておりまして
20/10/23 17:29:58.84 G+m750Ho.net
特にコンビニPBだがなんか材料変えた?
いつの頃からか、うまく亡くなったような。

777:名刺は切らしておりまして
20/10/23 17:59:55.00 /ApEyYpQ.net
毎日食べてる おいしいし

778:名刺は切らしておりまして
20/10/23 18:30:53.46 xUVik9Y8.net
コーヒー菓子パンばかり食ってたら体調悪い。

779:名刺は切らしておりまして
20/10/23 18:34:09.47 nGMA+py4.net
>>777
健康に気をつけたほうが良くね?
トランス脂肪酸とか色々言われてるし。

780:名刺は切らしておりまして
20/10/23 18:55:43.91 7mr3ezgw.net
工房のころは昼飯これ3つで350円ぐらい、1500カロリーとかだったのになんで太らなかったんだろうなあ・・・・(´・ω・`)

781:名刺は切らしておりまして
20/10/23 19:16:15.56 No1bCwbd.net
菓子パンなんて久しく食ってない。存在すら忘れてた

782:名刺は切らしておりまして
20/10/23 19:18:31.05 50xI3Xal.net
昼にヤマザキのチーズバーガー食べた。
えらい貧相な味わいだな……ある意味、懐かしいというか。
あまりにチープ過ぎて驚いたぜ。
でもまた食べたくなる不思議。

783:名刺は切らしておりまして
20/10/23 19:28:01.40 IeWghbUq.net
パン屋の菓子パンは買う

784:名刺は切らしておりまして
20/10/23 19:36:59.30 b9tIkl2d.net
おにぎりをもっと売る方法は、
菓子パンが売れるのは、背後にコーヒーが飲みたい!があるからなんだよ
コーヒーさんのおかげで菓子パンは
とっとと腹ごしらえしたい忙しい人達に売れる
つまりおにぎりが勝つ方法は、コーヒーとご飯に抵抗なくさせる
イメージ戦略か
もしくは、緑茶をもっとがっつり濃厚系にして、コーヒーみたいな
パッケージとかデザインにして、おにぎりコーナーのところに
ホットのペットボトルを置いておくとかすると
菓子パン&コーヒーに流れてた客を
おにぎり&リョクチャに奪うことができるかもよ
あとランチパックも健康に悪いイメージで
微妙に売り上げが落ち始めてるけど
ああいう成分って焼くと減るので
今食パンカフェが流行ってるのは、その場で焦げ目をつけることで
おいしさをアピールしてるからなので
その流れで、ランチパックを、店頭で
カード入れるみたいに簡単に、差し込んで、数秒で焦げ目がつくような
マシーンをつくって、ニューパン焼き器みたいなのを開発すると
コンビニコーヒーとセットでさらに売り上げ倍増するはずだよ

785:名刺は切らしておりまして
20/10/23 20:40:26.64 SGPvM0lJ.net
>>761
ありがとう
そんなに難しくないから型さえ買えば作れるで
自分で朝食ベるパン作り始めてからは辛い辛い平日の朝が少しマシになったからオススメよ

786:名刺は切らしておりまして
20/10/23 20:47:08.27 i5v0eza/.net
>>784
コーヒーか緑茶で炊いたご飯を握ろう(暴論)

787:名刺は切らしておりまして
20/10/23 20:52:18.42 qlhQ6OU0.net
最近はホワイトデニッシュチョコラにはまり中

788:名刺は切らしておりまして
20/10/23 21:09:08.82 7SUnHdjD.net
コンビニのパン
小さくなってから買わなくなったんだが
体調がすこぶるいい

789:名刺は切らしておりまして
20/10/23 21:14:56.01 MDI8hMdP.net
>>513
やすっ
いいなぁ

790:名刺は切らしておりまして
20/10/23 21:17:43.80 6dIVoACK.net
ロールちゃん最近ハマッてる

791:名刺は切らしておりまして
20/10/23 21:25:23.63 RrWOJtFq.net
何か新しい食べ物を開発したらいいのに。
ここ数年で小麦粉、グルテン、トランス脂肪酸を避ける常識ができてる。
でも、パンも菓子も大量に入ってて食べるのを躊躇する。
小麦粉も米粉も含まない食べ物が少なすぎる。

792:名刺は切らしておりまして
20/10/23 21:40:28.17 zT/Ygo9f.net
パンがダメならもっと高カロリーのケーキを食べればいいじゃない

793:名刺は切らしておりまして
20/10/23 21:40:28.65 mg45CQwg.net
パンがダメならもっと高カロリーのケーキを食べればいいじゃない

794:名刺は切らしておりまして
20/10/23 21:42:23.72 xWp3W+OX.net
あんなに食べてたのにってwどうでもいいけどガンダムのED曲にこんな感じのタイトルの
曲があったな

795:名刺は切らしておりまして
20/10/23 21:56:33.63 spjR7qpD.net
どちらかというとコンビニのサンドイッチを食べなくなった

796:名刺は切らしておりまして
20/10/23 21:57:45.31 ljRTrylS.net
菓子パンの食感
 
ネチャネチャ、ニチャニチャニチャ

797:名刺は切らしておりまして
20/10/23 22:04:45.89 oGaRGOdw.net
ここ数年で一般消費者が糖質を理解してしまったからな
実際菓子パンなんか砂糖食ってるようなもんだし

798:名刺は切らしておりまして
20/10/23 22:17:38.69 5M6a9woE.net
糖尿病まっしぐらやん

799:名刺は切らしておりまして
20/10/23 22:18:05.06 U6dHUFLk.net
アップルパイみたいなのは食べたくなる。
絶対に体に悪いが

800:名刺は切らしておりまして
20/10/23 22:20:18.57 7JtDdVh2.net
菓子パンもヤバいけど、それ以上にヤバいのがジュース類

801:名刺は切らしておりまして
20/10/23 22:33:33.35 WBMQi/8/.net
「ジミンガー セイジガー」
完全に逆効果なのにカキコせずにいられないんだろうな
自分さえ良けりゃ他はどーでもイイ性根が出てるわ

802:名刺は切らしておりまして
20/10/23 22:47:07.71 C7MbpwMS.net
もはや菓子パンではなくジャンクフードとして認識されてしまっているようだ。
例えばネオバターロールの中のマーガリンの塊を見たら俺は吐き気を催す。パン売ってるレベルじゃねーよ油売ってるよ、みたいな。
で、健康面を考慮した体に優しい安全な食品を作ってください、という話になる

803:名刺は切らしておりまして
20/10/23 22:47:53.34 wxuM2dzY.net
>>801
リーマン&東日本大震災の民主党は叩くのに
コロナ自民党は、叩いちゃダメって、イイ性根というか、相変わらずゴミだよなおまエラw
約8割の家庭が「コロナ禍で生活が苦しくなった」と回答。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

804:名刺は切らしておりまして
20/10/23 22:50:08.52 n02MmB0H.net
そういや菓子パンって食わないな
サンドイッチ系のおかずパンはたまに食べるけど

805:名刺は切らしておりまして
20/10/23 22:50:33.85 wxuM2dzY.net
>>802
だよな!袋麺は健康的で安全だもんな!w
>数量前年比35・9%増、金額39・8%増。
【食品】即席袋麺、弱みが強みに 新型コロナで環境一変 [HAIKI★]
スレリンク(bizplus板)

806:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:08:21.09 lkcPoqWN.net
菓子パンなんて毒食べる方がどうかしてるわw

807:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:18:38.29 +dvIsMCu.net
マーガリンは生産禁止にすべき

808:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:19:25.09 5D+hQhRr.net
菓子パン否定してる奴が普通にコーラ飲んでたりするけどな

809:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:24:39.84 ewXodFeZ.net
>>807
酪農業者だろ

810:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:35:57.70 gmg9f6T/.net
>>808
コーラ、マックの方が遥かにマシ

811:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:37:22.68 d2ngziAw.net
高カロリー、割高、糖分多すぎ。。

812:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:40:37.87 xRQrcKSl.net
ゼブラパン食べたい

813:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:44:26.14 vJp/8sh5.net
山崎パンは、甘ったるい
惣菜パンに力を入れろ
パンは菓子でなく食事なんだからさ

814:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:53:50.90 xUVik9Y8.net
フレンチトーストとか作れば全然安いけど100円出して買っちゃうとか。

815:名刺は切らしておりまして
20/10/23 23:55:47.60 4ne3aSwI.net
>>754
うっわ

816:名刺は切らしておりまして
20/10/24 00:01:07.63 xRJH205z.net
ジャムパンとかピーナッツコッペとか週3くらいで食ってるけど

817:名刺は切らしておりまして
20/10/24 00:09:37.52 6lTo2W72.net
カロリーだけで食の健康を語るやつはモグリ

818:名刺は切らしておりまして
20/10/24 00:14:18.42 s0j7DKhx.net
それは簡単だ。高齢化しているから。
ある程度の年齢で、砂糖まみれのパンなんか食べたら、
糖尿病で、即死する。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch