20/09/04 00:37:13 38VbcSrr.net
例え1人当たりの生産性が低いとしても(生産性を上げるのは容易じゃない)
人口が増えるほうが色々解決できることが多い
だから移民に走るのさ
それで賃金伸び率が先進国中で低位にとどまり、実質賃金がどんどん低下したとしてもね。
イノベーションによる生産性を上げてその分を賃金に反映させるのは円安肯定論の中では否定的だろう?
低賃金による低国際価格こそが生命線だしな
保守には悪いが(もうそんなの居ないかw)将来的に移民解禁するだろうな
自民はさ
251:名刺は切らしておりまして
20/09/04 00:38:22 38VbcSrr.net
本来は少子化こそストップかけるべきだったんだが・・・自民じゃなぁ
少子化担当相なんてオマケみたいなもんで、この8年間安倍はろくに
少子化を止めようとはしなかったしな
252:名刺は切らしておりまして
20/09/04 00:46:56 b7DjWmZt.net
トヨタは優秀な社員が流出すると豊田章男がビビりまくっている、
ざまぁみろと言いたい。
253:名刺は切らしておりまして
20/09/04 00:57:29 4FWZjCpf.net
>>242
移民は実質的に解禁しようとしたけど思ったように来なかったが正しい
外国人労働者の在留資格を特定技能という形で緩和したけど
コロナ前でも想定の10分の1以下
【図解・政治】特定技能在留外国人数(2020年5月)
URLリンク(www.jiji.com)
254:名刺は切らしておりまして
20/09/04 00:57:57 OOAcCjUQ.net
産業再生機構とかもあれが手を出した会社なんて
再生じゃなくて単なる脳死リストラの推進だからね
結局そういうのでさらに非正規が増えていってる
全部やる事が逆
255:名刺は切らしておりまして
20/09/04 01:11:42.76 GWRZTnNT.net
>>243
少子化対策を議論するのは結局のところ
キャリア官僚、大学教授、政治家、ジャーナリスト
まあ、いわゆる上級国民の特に女性だから
何十年議論しても保育所だとか男性の育児休暇だとか以外の結論は出ようが無い。
数少ない「普通の男性」を奪い合いに勝たないと結婚すらままならない
一方国民女性の事なんて全く知らない雲の上で決められてる限り、自民党政権だろうがなかろうが状況は変わらんよ。
256:名刺は切らしておりまして
20/09/04 01:17:58.44 oLIPs4k+.net
人口のマネジメントさえミスらなきゃ日本は確かにそこそこ豊かな国でいられたんだろうな。
単純労働者の受け入れによる解決を図った場合、労働市場はきつかっただろうし、賃金の伸びも低く、生産性という意味では決して好ましい政策ではないけど、少なくとも国内市場は拡大した。
それに合わせて金融市場の開放、富裕移民に対する優遇、英語の公用語化などを導入すればイノベーションの部分でも進展はあったかもしれない。 <
257:br> てか欧米がやってることをそのままやればよかった。 東アジア最大の民主主義国家という地政学的にも恵まれた条件だったし。 ただ、長者番付上位を外国人移民が占める社会になってたわけで、日本人はそんなの受け入れなかったかもな。
258:名刺は切らしておりまして
20/09/04 02:00:26.95 NwQYglWr.net
まあこうやって民族が滅んで、もっと性欲と征服欲のある若い民族が台頭して・・・・って生物の世代交代は進んできたわけで、
日本人はこの期に及んでもまだ自民支持らしいし、死ぬべくして死ねばいいんじゃね?
圧倒的力の差で異国に殺され絶滅するより、よっぽど納得のいく死に方だと思う
100%自分たちの自業自得、愚かさによって死ぬんだぜ
259:名刺は切らしておりまして
20/09/04 02:01:49.00 NwQYglWr.net
>>241
今でも必死にテコ入れしてるのはそういう部門ばっかりだよな
クレジット決済を普及させて、ピンハネ料を第二の消費税にしようとしたり
260:名刺は切らしておりまして
20/09/04 02:37:46.73 t2gXMKzw.net
安く安くで人間まで安くなったよな日本は
261:名刺は切らしておりまして
20/09/04 02:41:29.72 38VbcSrr.net
>>245
それは一部の国しか認めてない上に、業務を絞ってるからだ
業務はともかく、国でいえば
韓国の特定技能認定国入りを実行すればどうなるかわからん
(パソナ・ソウルがあるわけでな。派遣形態でも特定技能は認められてるんだぞ)
さらに単純労働も認めればどうなるか
その時でさえ移民に嫌われる国ならば良いけどなw
262:名刺は切らしておりまして
20/09/04 02:49:29.35 XjHEFdMq.net
アベノイリュージョン
263:名刺は切らしておりまして
20/09/04 02:59:20.04 aSpKebo5.net
「選択と集中」とか言ってモノづくりを捨ててきたツケかね
1~2年のことしか考えずに「選択」してるから小銭しか稼げない体質になってしまったね
264:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:05:49.55 WRkEsgfe.net
>>1
このコロナで生産性の低い企業は潰れたら変わってくるでしょ
潰さないように小細工するから生産性が上がらないのよ
この際潰れてしまえ
265:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:12:05.42 OOAcCjUQ.net
>>255
その通りだね
生産性の低い大企業が潰れない為に犠牲になって低所得で働かされてる非正規がいる
理由なく高所得なやつらを放置するよりずっとマシだろうね
266:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:18:36.86 wGbzi02Q.net
(*´ω`*)
「仕事を探しているんですが、
ブラック企業ばかりで困っています。
福利厚生のお金だとか、スキルアップのお金も
負担してくれる会社じゃないとダメなんですよ。」
(´・ω・`)
「そんな会社ねーよ!
ぜいたく言ってないでさっさと働けよ!
派遣屋だとか、労働条件を選ばなきゃ、
仕事なんかいっぱいあるだろ!」
(*´ω`*)
「あとそれから、
実家の近くじゃないと、お金が貯まらない。」
(´・ω・`)
「子供部屋おじさんなんてはずかしくないのかよ。
都会に出れば仕事はあるだろ!!」
↓
\(^o^)/
「日本人の4割が無貯金、ノンスキルになったでござる。」
(´・ω・`)
「税金で派遣屋を支援します!!」 ← いまここ
267:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:18:47.33 wGbzi02Q.net
みなさんの競争相手は、 
あの中国、はたまたベトナムといった 
共産国の貧困地区の労働者、受刑者たちです。 
  
生活水準も物価もケタ違いであり、 
はっきり言って、日本に暮らしていて、 
同じことなんかできっこないんです。 
  
だから、技能実習生も逃げ出しているんです。 
  
「生産性」とかじゃないんですよ。 
  
少なくともですよ、 
彼らに追いつくためには、 
彼らよりも貧しい暮らしをしなければならない。 
  
だって、日本は、生活費が圧倒的に高いんですから。 
  
こういう無理なことばかり、 
マスコミ、カルト信者を総動員して喧伝させているのは、 
要するに、自分たちの責任を、国民に転嫁したいんですよ。 
 
だからね、 
他の何よりも合理性を優先させて、 
労働者だとか下請けに 
リスクやコストを押し付けてきた結果、 
こうなっちゃったんじゃないですか。 
  
人が育たない、子供もいない、 
これをもっとやれっていうんですか? 
  
この「合理化」というのはですね、 
国だとか社会の経済全体のことを考えていないんです。 
  
特定の企業の経営再建の考えとしてはこれでいいんですが、 
そんなことを、国を挙げてやっちゃだめなんですよ。 
268:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:20:43.17 wGbzi02Q.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓ 
 
・【移民政策の年表】↓(「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。) 
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
 
・【人物相関図】はこちら。↓ 
URLリンク(56285.blog.jp)
 
某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、 
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、 
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。 
269:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:20:52.64 wGbzi02Q.net
中国を「世界の工場」にしたのは、
日本からの政府開発援助(ODA)と、民間投資です。
竹下登と興銀の中国人脈
URLリンク(www.twitlonger.com)
だから内田さんは、当然にしてこの、
小沢一郎や、創価と仲がいいんですよ。
中国への投資と、バブルによる巨額損失、
この2つをやった結果、何が起きたのかというと、
今の不況、ロスト・ジェネレーションなんですね。
そういうわけで、絶対にこの人たちの応援はしてはいけません。
あなたが正常な頭の方なら、わかると思いますけどね。
270:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:22:25.13 eDTqclHl.net
>>245
移民も馬鹿じゃないからネットでいくらでも情報を仕入れられる。
日本に来ても自分や自分の子供が言葉の壁、税、低成長に苦しむと知ってる。
俺が移民ならアメリカ、オーストラリア、中国、EU、日本の順で検討するかな。
今やってる高齢化社会は太平洋戦争よろしく勝ち目のない戦いだから早晩敗戦を迎える。
その時日本人は姥捨て政策に舵を切らざるを得ないのでその時が復活のチャンスだよ。
271:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:37:39.54 gV7dfe9P.net
日本はゾンビ企業が多すぎる。ゾンビ企業は当然ながら正規社員を沢山雇えない。
米国や欧州は大企業は正規社員を何万人単位で解雇してるがな。
272:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:57:08.45
273:tkPcUXI+.net
274:名刺は切らしておりまして
20/09/04 03:59:57.55 //9dQmVk.net
低生産性はジャップの知能が低いからだろ
なんでも政府のせいにするな!
275:名刺は切らしておりまして
20/09/04 04:12:00.78 ng+3Ps6Z.net
つ
ま
り
、
■
<アベノミクスで日本企業の競争力が無くなった>
ってこと。
それを
人件費カットで埋めた
↓
営業利益が上昇
↓
利益余剰=内部留保として、貯めて節約。トリクルダウン無し。投資もほとんどない
↓
景気は日銀の国債&株買い。GPIFの株買い。だけのカモルラージュ・・・・・・・・・・・・・政府借金が史上最大。
↓
なので、実質賃金も消費増税で下がっただけ
↓
なので消費が増えない。デフレ
↓
つまり、アベノミクス7年間。異次元緩和&インタゲ&狂った日銀マネーによる資産買いだけで、実質、政策破綻
276:名刺は切らしておりまして
20/09/04 04:18:12.07 LT5uJg2/.net
>>264
チンコロナ大爆発
277:名刺は切らしておりまして
20/09/04 04:44:00 Td3V+Qfs.net
「アベノミクスは多くのエコノミストが指摘するように、中流層以下を中心としする家計への波及は限定的だった。最低賃金も物価上昇に追いつかず、実質賃金は前年比マイナスとなった年の方が多い。
一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた」
読売から抜粋
278:名刺は切らしておりまして
20/09/04 04:44:09 xg9CaGtl.net
バフェットが株買ったって報道こないだ出たばかりなのに暴落でワロタ
279:名刺は切らしておりまして
20/09/04 05:14:05 nDlorMJ7.net
負の遺産だったこの要素も
コロナで派遣や契約切っても、人数減らしても
テレワークにして仕事が回ってしまった現実を経営者が知っちゃったから
結果的に生産性は上がっているんだよね。この方法になってから日が浅いから
従業員の体力や気力などの状況とか、これが今後ともに維持出来る保証はまだないけども
ただ、コロナで観光業関連がやられ、支払われる額が一定な介護事業にその人達が流れてまた低生産性時代に入っちゃうと思うけどさ
280:名刺は切らしておりまして
20/09/04 05:18:08 ivToY3Jf.net
あいうえお
281:名刺は切らしておりまして
20/09/04 05:19:36 ivToY3Jf.net
ホスト規制くらいまくりで全然書き込み出来ないわ
5ちゃんもダメだないよいよ
言論規制のある5ちゃんに何の意味があるのかねえ
運営の頭の悪さに嫉妬w
282:名刺は切らしておりまして
20/09/04 05:22:54 CJ/9N2jl.net
>>183
だから生産性高い=ボッタクリって意味だから
生産性は言葉が間違ってる
ボッタクリ値って言うべきだから
283:名刺は切らしておりまして
20/09/04 05:28:19 ivToY3Jf.net
>>268
バフェットは神通力無くなったな
オマハの賢者も賞味期限切れかな
284:名刺は切らしておりまして
20/09/04 05:33:31.39 bdfWDln9.net
>>17
外国人実習生の方がへたな日本人より高いんだけどね、うちは本人に最低賃金にちょっと上乗せ、派遣企業に月5万円くらい払っているよ
285:名刺は切らしておりまして
20/09/04 05:35:13.92 BPvsNX//.net
これ小泉の負の遺産じゃないの
286:名刺は切らしておりまして
20/09/04 06:27:37 NZ2JIuFP.net
ある程度の横の連帯と先行きが保証されていれば、
長時間薄給での酷使に耐える国民性で、
それで国際競争力を産んでたんだから、
この10年20年の話じゃないんだよね
格差社会になって戦前みたいなメンタルになるかアメリカみたいになるかはあと20年経たないとわからんけど、
多分前者だな
287:名刺は切らしておりまして
20/09/04 06:31:20 4dCFl5UH.net
で、どうすれば?
288:名刺は切らしておりまして
20/09/04 06:31:35 6218E1U/.net
>>8
いいことだけ書いた記事は信用するだろお前は
289:名刺は切らしておりまして
20/09/04 06:55:59 DRosag8W.net
一億総活躍とか言えば結果はこうなるよな
290:名刺は切らしておりまして
20/09/04 07:35:08.74 rWg/aSaX.net
非正規雇用を増やせば増やすほど企業が弱体化するってことだよ
元々正規がやってた業務を非正規にやらせて正規は怠けてきた。しかし非正規は正規と同レベルの生産性を要求されても同一労働同一賃金を盾にしてくるようになってきている。非正規雇用は学生などの限定的な労働者だけのものにするべきだろうな。
もう同一労働同一賃金になったんだから非正規も正規も関係ないよ。実質的な仕事の出来で
291:名刺は切らしておりまして
20/09/04 07:40:03.83 SUL9ONj1.net
アベノミクスにどれだけ期待してたんだよ。
鼻くそほじってる間に給料が倍になるとでも?
292:名刺は切らしておりまして
20/09/04 07:40:57.28 SUL9ONj1.net
と思ったらやっぱりダイヤモンドの記事かw
293:名刺は切らしておりまして
20/09/04 07:41:04.99 iDm/cwxd.net
安倍は規制緩和を全くしなかったからね
使えない中高年正社員一人クビにすれば生産性は一気に跳ね上がる
294:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:01:30 b1cQYbOY.net
年収300万以下は医療費無料でどうだろう?
正社員の強みは福利厚生だろ?それを国が補填してやればよい
295:不要不急の名無しさん
20/09/04 08:12:20 4O1IHvEC.net
おそらくゾンビ企業を延命してるから
競争が激しくなって適正な利益が出ずに生産性が低くなるんだと思うよ
要するに労働生産姓が高いというのは殿様商売をしてるということだから
競争が少なくて欲しい人は高くてもそこから買うしかないような社会にすれば労働生産姓は著しく上がる
ヨーロッパ諸国なんかまさにこんな感じ
296:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:20:56 jPxjpF6V.net
馬鹿が経営者になるシステムが日本企業にはある
297:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:21:11 lwX+XeMH.net
稼げる雇用作るの大変だよな
298:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:25:21 4O1IHvEC.net
労働生産姓というのは労働者の能力はあまり関係がなく
重要なのは経営側がいかに殿様商売ができるビジネスを構築できるかにかかっている
日本の労働生産姓が低いのは経営者と国のシステムをつくってる役人の責任
299:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:33:11 GTLci7fG.net
>>288
日本の経営者の労働生産性が低いことはシャープが証明した。
低いどころかマイナスだもの
300:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:39:56 8j8YsVC9.net
>>283
仕事のしかたを変えないと無理でしょ
なにか決済するのに係長から部長までじゅんぐりにハンコもらってだとか
結論の決まっている会議のための資料に時間を費やしてたら生産性なんか上がらんわ
301:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:44:23 75qL/Eir.net
正社員に無能が多いから
もっと非正規化した方がよくね?
国民の8割非正規で残り2割が正規ぐらいでいいと思う
302:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:44:23 75qL/Eir.net
正社員に無能が多いから
もっと非正規化した方がよくね?
国民の8割非正規で残り2割が正規ぐらいでいいと思う
303:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:44:23 75qL/Eir.net
正社員に無能が多いから
もっと非正規化した方がよくね?
国民の8割非正規で残り2割が正規ぐらいでいいと思う
304:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:45:08 PrwH1ph5.net
調整とか会議とか説明資料作成ばかりしているのが仕事の人たちを温存しているから
305:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:48:04 X3FMDHiK.net
>>290
まずは年功序列の廃止と金銭解雇の解禁だよ
使えないゴミ平中高年には会社を去ってもらう
出世競争に負けたくせに優秀な若い社員より高い給料貰ってるからね
306:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:49:16 ucpJmDhM.net
そもそも日本企業の風潮だろ
307:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:52:10 iBE/1gTo.net
>>3
国際的地位ってのは他国から見てどうこうではなく
他国と比べて、国が生み出す経済力、国際競争力、国民の健康、国民の余暇、国民の消費、国民の、、、
308:名刺は切らしておりまして
20/09/04 08:57:03 Zp/5jDIE.net
どの局も菅さん「大本命」ってテロップ出してましたしねぇ。なんか簡単に『そーなんだー』と同意する結果は、ある意味すごい日本。
309:名刺は切らしておりまして
20/09/04 09:05:51 R6f6wlV3.net
アベノイサンはすべて害悪、いちいち負とか付けなくていい
310:名刺は切らしておりまして
20/09/04 09:29:18.88 ELOSZw+5.net
<40~50代の労働市場>
・正規労働者(正社員) 1818万人
・非正規労働者(契約社員・派遣) 796万人
・失業者(求職活動中) 63万人
・無職かつ求職活動をしていない“超失業者” 推定100万人超
(労働力調査2020年2月分結果より)
URLリンク(i.imgur.com)
40代後半「就職氷河期」支援なぜダメなの? 非正規、若年層より多いのに
URLリンク(mainichi.jp)
311:名刺は切らしておりまして
20/09/04 09:29:25.82 ELOSZw+5.net
就職氷河期世代の“今”、4分の1が“非正規・フリーター”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
求職活動をしない“無職中年”が推定100万人超。コロナショックでさらに…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
312:名刺は切らしておりまして
20/09/04 09:34:12.81 PDVZYS4d.net
>>217
一回外出てみるのはいいと思うよ。嫌ならもどれ ばいいし。
313:名刺は切らしておりまして
20/09/04 09:42:22.53 PDVZYS4d.net
>>247
男女をつがわせる政策考えないとね。
格差が開くだけだよ
314:名刺は切らしておりまして
20/09/04 10:12:31.48 3MrUMHo0.net
少子化の改善には時間がかかるけど、年寄り減らすのは時間かからないハズ
315:名刺は切らしておりまして
20/09/04 10:13:51.53 QQ9Wdl28.net
偽求人の厳罰化が先
316:名刺は切らしておりまして
20/09/04 10:28:12 sjcJ/geL.net
実際、日本人の死亡率は高まっている。
出生率を大分前に上回って人口減少期に入っている。
317:名刺は切らしておりまして
20/09/04 10:40:27 WRo8w8qJ.net
>>265
貴方のご意見に賛同します
最悪のスタグレーションになってしまった
嫌‥‥むしろそれを望んでいた
彼らはバカではないから、国民を騙した
戦前の一部の資産家と99%の貧乏人に戻したい
318:名刺は切らしておりまして
20/09/04 10:43:03 StDfNn5Z.net
ネトウヨの理想国家、北朝鮮にまた一歩近づいた日本
319:名刺は切らしておりまして
20/09/04 10:54:00 B7k/tiP2.net
自称アーティストとかNPOの活動家として公金で生活したいわw
320:名刺は切らしておりまして
20/09/04 11:03:56 xbJZQuwb.net
だよねぇ。 アベノミクスは課題を後ろにずらしただけ。
あのまま円高・株安でいけば、新生日本が生まれたのに余計な事をした。 危機による自然淘汰・自発創造のチャンスを台無しにしたのはイクナイ。
321:名刺は切らしておりまして
20/09/04 11:20:42 PrnjkbgA.net
まぁ日本では餓死する奴も稀だし公共施設やショッピングモールに行けば水もタダ
着るものも恵んで貰える
中央アフリカの人々と比べれば遥かに幸せだよ(笑)
322:名刺は切らしておりまして
20/09/04 11:48:26.21 woXRgxO1.net
この20年で世帯の平均所得が100万減ってるからな
いつまでも先進国と思うな
323:名刺は切らしておりまして
20/09/04
324:11:59:52.70 ID:rgKrGuoZ.net
325:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:07:52.98 iTZ5rEfR.net
>>73
ものづくりとか言って零細金属加工業を絶賛する傾向に日本はあるけど、売上は数億位で儲からず後継人が居ない時点で生かす意味あるんかね?
せめてそういう会社で合併すればちったあましになると思うんだが、やらないし。
326:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:10:50.59 j6yKAuiS.net
比較が民主党政権とかいう悪夢なんでヘーキなのがほんま消去法自民派でも不満やで。ちゃんと滅亡させてまともな日本のことしか考えない野党ができたらそりゃもう圧勝よ。生まれ変われ霊的に。
327:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:19:13.38 4FWZjCpf.net
>>313
むしろ逆でネット時代に専門家とか企業経営者の見識や洞察力は
下手したらその辺の素人以下だってことが露呈した
スマホなんて売れるわけがないとか言ってた人間の時代を見る目はその辺の素人以下だよ
328:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:21:23.90 1rewkvq7.net
だよね~ 民主の連中にやらしたら、きっともっと良くなってたよね~
329:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:27:57.61 WvTepkwJ.net
基礎研究、特許もそうだが、結局立場が弱い
成功したら成功したで利権に群がるやつが強くなるから結局下働きは下働きのまんまなんだよな
330:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:30:11.44 jv+J5yT2.net
>>316
Yahooニュースも一番上に表示される識者のコメントより
下の有象無象の素人の意見の方が具体的で参考になることも多い
つか、プロの物書きはファクトより個人的な主張が強すぎ
331:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:32:02.85 HHZ4R6uI.net
>>89
安倍さんになってから気持ち悪い国になっちゃったよね
332:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:41:23.05 5jEadxeM.net
まず非正規禁止にしたらいいだけでは?
その分人手が必要で会議してる時間が減るし
自然と実務屋が育つから頓珍漢な会議結果で変な業務しなくて済む
333:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:47:01.83 4odJ+qir.net
もう日本なんて無くなれば良いよ
334:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:47:26.67 e1p0uDkt.net
竹中平蔵さえいなければ
335:名刺は切らしておりまして
20/09/04 12:53:47.89 XjHEFdMq.net
民主党のほうがまだマシだったな。
336:名刺は切らしておりまして
20/09/04 13:00:53 Ra9EzFs9.net
じぇ、ジェイカーブだって…
337:名刺は切らしておりまして
20/09/04 13:12:11.20 zxPiX2zc.net
多重下請け 非正規を禁止とまでは言わんが
規制したほうがいい
338:名刺は切らしておりまして
20/09/04 13:54:10.88 sYqWHWtNn
拉致を政治の前面に取り上げた中心が安倍。拉致で騒ぎ
40年、さらに超騒ぎ20年。この期間
家電世界一から衰退
色々な産業も衰退
小泉の鹿馬改革で超貧しい国民たち増え
貧しさから結婚出来ない日本青年たち
夢と希望を失った若者たち
もうブルーバッチをつける人生を止めたら。
拉致被害者たちはブルーバッチを見て苦しみ悲しんで
いる。安倍も幼稚。
339:名刺は切らしておりまして
20/09/04 13:41:59 G8aMfv08.net
コロナ時代で若い女の子とつきあえるようになったな。お家に何日か招待したら、私だって女だからお家にきたら覚悟してるのと抱きついてくれた。
340:素人童貞のコンプレックスがあったが処女だったので比べられるのもないし愛しくなった。 1ヶ月たったら母親ともなかよくしてくれてる 家族ならお家にきてていいといわれたし、相手の両親にもあいました。 若いし素直だしいやされるわ。
341:名刺は切らしておりまして
20/09/04 13:47:12 Soo00EGB.net
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(i.imgur.com)
会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴
342:名刺は切らしておりまして
20/09/04 14:17:49.47 HTZB4S1cN
お前らジャップは、繁華街の道路でウンチ座りし、タバコ吸いながら、外国人さんの客を取るようになるんだwwwざまあwww
日本にいるジャップ女の若いのも、インバウンドの接待すればよいだろwww
日本およびドイツを途上国にしよう!日本およびドイツは滅びるべきだ!日本およびドイツはナチだ!ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本およびドイツに代償を払わせよう!
沖縄が最も出生率も、多子率も高いんだから、貧困にし貧乏にし失業率を高めたほうが、出生率は上がるwww
ジャップマスコミもカスミガセキも、私腹を肥やすために嘘をついている。
日本の女はもっとモデルかぶれのガリガリを目指せ!お前らジャップは、未熟児で産まれて苦労を味わえ!ジャップざまあ!
俺は、日本人の女とはしないし、日本人の商売女とはしないし、日本の水商売にも行かないし、日本のAVも見ないし、日本人の女のAVも見ない。
日本の女は、インバウンド相手に商売すればいいんじゃないかな。インバウンドがいないなら唐行きさんになればよいだろ。
ジャップ女「わたしの、一番大事なものをあげる」
カネくれんのか!wwwサンキュー!www
343:名刺は切らしておりまして
20/09/04 13:52:30 sjcJ/geL.net
そもそもアベノミクスはわざと実質賃金を下げるための政策。
実質賃金を下げて労働搾取率を上げ、
投資家や企業家にもっと儲けさせる期待を抱かせるためのもの。
金持ちがもっと儲かるぞと思えば、その利益が最終的に中流階級にも
トリクルダウンするだろうという計算のもとに行われた経済政策だよ。
344:名刺は切らしておりまして
20/09/04 13:53:19 JRQuCjRh.net
正社員なんてバカな制度はやめて派遣みたいに有期雇用にせよ
あのトヨタですら働かないおっさんはもう抱えられないと
ボンボン社長も言ってたぞ
345:名刺は切らしておりまして
20/09/04 13:54:34 sjcJ/geL.net
これで消費税を下げてもダメだったらMMTしか日本経済には残されていない。
MMTもうまくいかなかったら日本の資本主義は終了か暴走。もうそこまで来ている。
346:名刺は切らしておりまして
20/09/04 13:56:58 CSThFiUM.net
>>323
竹中平蔵が現れる前からとっくに物さえ作っていれば、
みんなが定年まで働けるような時代は終わってたんだよ。
347:名刺は切らしておりまして
20/09/04 14:02:09 Ra9EzFs9.net
生産性が下がってたらMMTなんかやっても時間稼ぎにしかならん
348:名刺は切らしておりまして
20/09/04 14:17:18 iWJnbCD4.net
つか巨大で急成長した中国市場が近くにありながらここまで低成長ってある意味凄いな
数字的には大分助けられただろ
349:名刺は切らしておりまして
20/09/04 14:21:12 aTPWFMgP.net
もう「非正規雇用税」の導入しかないだろ。
非正規を1人雇ったら、100万円とか、
非正規を雇えば雇うほど損な仕組みにしないと、
非正規雇用者が過半数になって、
GDPの6割を占める
350:個人消費は崩壊するぞ。
351:名刺は切らしておりまして
20/09/04 14:28:26 RkyTnVLS.net
お前らが朝鮮人の安倍晋三を総理にした為に
日本のGDP=韓国のGDPと並んでしまう様に税金を世界にばら撒いて細工された。
今度はロシアのプーチンの真似をして
ゲリ菅政権だ!当然、操縦は朝鮮人のゲリゾーだよ。
352:名刺は切らしておりまして
20/09/04 14:30:56 XPv6QZLG.net
天然資源に乏しくビジネスに直結する工学的発明品も少ない日本では安価な労働力で企業を潤すしか道はない
企業が潤えば非正規であろうとも食うには食える
贅沢などは忍の一文字
それが資本主義の王道だ
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
20/09/04 14:31:11 pwf9P8eu.net
人間がすることですから 完璧というわけにいかない
メディアの劣化はいちじるしいですが
竹中さんの小泉政権のことをいっているのかしら
354:名刺は切らしておりまして
20/09/04 14:35:42 sjcJ/geL.net
企業が最高益を出しているのに実質賃金も経済成長も停滞しているということは
アベノミクスは完全に機能しなかったということ。
最後の手段は消費税減税。これをやってもダメならもうあかん。
355:名刺は切らしておりまして
20/09/04 14:49:16 hnF0JC7m.net
他国を優先して自国を蔑ろにしている国は駄目だ
官僚が目を覚まさないとこの国は食いつぶされるぞ
356:名刺は切らしておりまして
20/09/04 14:58:13 pwi4/BLP.net
工業高卒が派遣になったように大卒ホワイトカラーも実質的な非正規化しようとしてるけど全然騒がれない
357:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:06:22.70 MIbeR9gv.net
>>339
資本主義って糞だね
358:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:18:36.96 R6f6wlV3.net
最上級神戸ビーフ
359:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:19:23.75 11GxKumn.net
正規雇用者がバリバリと生産性のいい仕事をすれば良くなる!
そう言いたいんですね。
いまどきダイヤモンド読んでる中小企業のオヤジに教育してやってくれ。
360:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:33:37.51 gUnOo1BX.net
TOPIXに投資するより、S&P500に投資した方が儲かる
それくらい米国との差は圧倒的になった
新卒一括採用と終身雇用してる国ではGAFAは作れんのよ
361:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:35:08.53 i5MXQtcQ.net
>>16
中国が伸びたのは日本をはじめ欧米の投資を集めたから。
更に,中国国内に入ったマネーを簡単には外国へ出せなくしたうえ,名義を外国人から中国人に変えるように仕向け,資金を吸収していったから。
362:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:43:15.04 wR0nalyY.net
アベノミクスで名目賃金(最低賃金)は上がったが、実質賃金は下がったという結果に
企業が内部留保を溜め込んで人件費に回さなかったのが原因
こんな政策を継承するなんて頭がおかしい
363:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:45:01.33 gUnOo1BX.net
国が株価を支えてこれだから本当に成長してない
今成長した企業にカネを投入すること自体、昔の国家社会主義の名残
案の定、生き残ってる企業を統合させて、残りは下請けにしようとしてる
そんなにWW2の頃の経済構造に戻したいのか?
明治や大正時代は転職は当たり前で、少しでも賃金が良いと直ぐ変わったものだ
今やずーと同じ企業にしがみついて、技術が水平伝播しない
こんなんで米国のITに敵うかよ
364:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:45:12.53 YF3Llwpt.net
岩手で働いてるけど、手取り13万から上がらないよ。何が成長戦略なんですかね
地方は�
365:ゥ捨てたの?
366:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:48:57.94 gUnOo1BX.net
>>351
とっくの昔に捨てられるとるわ
地方の自民党は石破を支持し、官邸の自民党は菅を支持してる
本来なら地方の党員の票も重要視されるのに、今じゃ無視だ
菅も苦学と言ってるが、こいつの先祖だって世襲だろうが
367:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:52:57.47 Lnbdek4N.net
13万www
トヨタの役員賞与2億6000万だぞ
社員の平均収入は18年度比11000円(月額)アップ
対して東京都の最低賃金は時間辺り30円wwwのアップ
概算月額5千円www
アベノミクスはお坊っちゃまのお坊っちゃまによる強者の為の政策だからwww
368:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:53:21.74 jv+J5yT2.net
>>343
つか、猫も杓子も大学行きすぎ
今では、高専の方が大企業への就職率高いんじゃね?
369:名刺は切らしておりまして
20/09/04 15:59:23.39 X4YXHALn.net
非正規依存はもっと前からじゃないか?
370:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:06:17.80 3MrUMHo0.net
あと2年で逃げ切る
もぅ、年寄り共と仕事するのはウンザリだよ
371:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:18:24.53 aqzl+7Wl.net
安倍政権の実績を支持する71%
URLリンク(youtu.be)
372:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:21:17.49 XBG4Bk9T.net
給料と待遇以上の仕事なんて誰かするのか?
海外から呼び寄せる労働者を低賃金に抑えていれば
略奪、殺人などマフィア化する場合も今後考えられる
373:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:21:55.69 OzjP8a0T.net
失業者を減らしたからだろ
374:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:24:26.06 zchRv/KL.net
負の遺産どころか、安倍は日本を立て直せれないくらい破壊したよ。
無能黒田の日銀は出口戦略を未来永劫取れないだろうし、本当に終わってる。
375:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:28:03.29 TbDLnjFH.net
>>208
それて日本が金融緩和すると円の価値が毀損して
いまにも国家破綻するみたいに騒いでたのとどう違うの?
異次元緩和始まるときにもそう言って
ものすごい批判する人たちがいたけれど
異次元緩和で実際にそんなことが起きたっけな?
376:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:29:06.10 OzjP8a0T.net
全体の仕事は減ってるのに
失業者が減ったら賃金さがるよ
377:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:42:27.56 RoSQejmm.net
また、ドル換算とかやってるw
パヨは古いんだよ
378:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:42:53.08 OzjP8a0T.net
いい大人が200万とかで働いたら罪なんだよ
社会的には
379:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:50:33.85 OJeTyAvO.net
>>364
これからはいい大人が一年間100万で雇える時代が来るで。
380:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:52:38.79 iq1nIDcR.net
これは小泉の遺産だと思うが…
なんでもかんでも安倍さんのせいにして嘘つくな
381:名刺は切らしておりまして
20/09/04 16:59:45.32 xRkC5zLb.net
bk日経呼んでる人いるんだね
URLリンク(youtu.be)
382:名刺は切らしておりまして
20/09/04 17:04:15.19 7y07doj1.net
>>14
民主党が派遣業界への規制を強化したのに
安部政権が撤廃してたな
383:名刺は切らしておりまして
20/09/04 17:08:34.11 dEoDcEwA.net
コイズミ政権のケケ中の甘言に騙された日本人の所為だと思うぞ。
インテリ左翼の国際主義至上精神がベースだと思うが。
384:名刺は切らしておりまして
20/09/04 17:11:42.07 dEoDcEwA.net
>>368
あほか。
民主党がやりたかったのは外国人に働き口を流すための法律だよ。
なに一つ日本人のためにならなかった。
385:名刺は切らしておりまして
20/09/04 17:18:39.82 ls7spz/C.net
>>370
逆じゃねえの?
安倍政権こそが日本国内に
386:外国人の働く場を与える政権だよ
387:名刺は切らしておりまして
20/09/04 17:22:20.39 XBG4Bk9T.net
正々堂々と頑張る人が他国よりも儲って良い暮らしが出来る事、
これだけ満たしていれば良さそうだが
388:名刺は切らしておりまして
20/09/04 17:23:23.61 7uCEMYGx.net
アベノミクスとは、今のタイの社会を見ればわかる。
凄い経済格差の国さ。
つまり、上級国民(大企業役員や資産家など)の富裕化をより進め
下層民(非正規労働者、中小零細企業)が、そのために貧窮化させ
られることさ。
既得権益者の安定を志向する経済政策よ。
そういう層に支持された政治家どもが
菅さんの支持者だね。
389:名刺は切らしておりまして
20/09/04 17:31:22.87 ls7spz/C.net
>>373
安心しろ、そんな下層民が石を投げる相手として外国人入れてるから、それで堪忍な
390:名刺は切らしておりまして
20/09/04 17:55:38.48 /yLRN46i.net
アベノミクスって只消費税上げただけ しかも2度もな
391:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:14:05.16 E3t1ZNzN.net
こうやって文章で指摘してくれるのは有り難いが、
経団連の強欲ジジィ連中と、その仲間たち自民党連中じゃあ、
空から宇宙人でも降臨して世の中かき乱すレベルじゃないとこの非正規労働市場は絶対に変わらない
392:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:21:10.56 i+cFxwBH.net
当の日本人奴隷が何もしないんだから
そら宇宙人だの地底人来てくれないかなになるわ
他力本願の糞ばっかり
393:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:27:03.28 29mtZjNH.net
海外ガー
ここは日本ですけどを。。。。。
394:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:39:13 38VbcSrr.net
【移民政策をめぐる動き】コピペ
04年04月 経団連、外国人受け入れに関する提言
07年04月 安倍内閣、教育再生会議で留学生100万人計画
08年01月 自民党、留学生30万人計画発表
08年06月 自民党、移民1000万人計画と移民庁の設置、国籍法改正を提言
08年07月 首相官邸、「高度人材受け入れ推進会議」発足
08年10月 経団連、「人口減少に対応した経済社会の在り方」
09年07月 自民党、入管法・住民基本台帳法改正
~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
09年08月 民主党政権で一時中断
~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
12年11月 自民党、政権公約で留学生30万人計画
13年05月 自民党、「国際人材議員連盟」発足
13年07月 自民党、東南アジア5カ国へのビザ発給要件を緩和
13年10月 規制改革会議、外国人技能実習制度の実習期間延長で一致
13年12月 自民党、高度外国人材ポイント制度の在留要件を緩和
14年01月 安倍内閣、3年間の日本滞在で永住権が得られる入管難民法改正案を提出
14年02月 安倍首相、衆議院予算委員会にて移民受け入れの必要性に言及
14年02月 政府、毎年20万人の移民受け入れで1億人以上の人口維持との試算
14年03月 政府、3年間滞在した外国人に無期限の在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14年03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始
14年03月 自民党、企業の外国人比率を10%程度にすべきとの提言
14年03月 政府、外国人技能実習制度の在留期間を最長8年まで延長する方針を固める
14年04月 安倍首相、「たかじんのそこまで言って委員会」で移民受け入れに反対して見せる
14年05月 3年間滞在した外国人に永住権を付与する改正入管法、衆院本会議で可決
14年06月 政府、家事をサポートする外国人労働者を受け入れる方針を固める
14年06月 3年間滞在した外国人に永住権を付与する改正入管法、参院本会議で可決
14年08月 外国人労働者の賃金水準、日本人と同等レベル義務付けへ政府方針
15年09月 外国人受け入れを単純労働者にまで拡大する基本計画決定
15年12月 安倍内閣行革担当相、総合的な移民政策が必要との見解
15年12月 自民党勉強会、毎年20万人の外国人受け入れで1%の経済成長達成と結論
16年03月 自民党、50年来のタブーを破り移民受け入れに関する議論に踏み込む
16年03月 安倍首相、経済財政諮問会議で外国人受け入れ拡大を指示
395:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:39:15 OAywaVDP.net
物価2%アップと
賃金アップは結局できたのかね?
憲法改正はまるでダメだったなぁ
396:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:41:30 38VbcSrr.net
ちなみに、
>15年12月 安倍内閣行革担当相、総合的な移民政策が必要との見解
この行革担当相はネトサポが支持してる河野太郎のことね
397:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:42:38 i+cFxwBH.net
民主云々はともかく
自民が反日在日上級売国なのは確定
奴隷豚が支持する気が知れない
398:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:43:53 38VbcSrr.net
>>378
「キミも新自由主義グローバリズムを体験してみないか?」
「そこのキミ、日本が大きく変わるチャンスに賭けてみないか?」(by クール安倍&経団連)
399:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:44:33 i+cFxwBH.net
>>380
そもそも、賃金アップって言っても税金や物価高で持ってかれるし
首切られたらもう終わりだし
年齢学歴経歴差別が無くならない限り
日本人は奴隷で不幸なまま
結婚も出産も出来ない
400:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:45:04 jv+J5yT2.net
なんでビジ板なのに負け組層みたいなレスが多いんだか
401:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:45:42 E3t1ZNzN.net
>>377
人間が変える事が出来る しかし1世では不可能
悪意ある社会構造が非常に強力なため、100年以上150年程度はかかる
現生で社会変革を期待するには天変地異程度ではダメ 恐らく戦争をもってしても変化なし
残されるは人外の存在のみ
402:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:47:36 i+cFxwBH.net
>>386
平均知能レベルが高ければ十数~数十年でも打破出来るが
俺には私には関係ない
って池沼ばかりだからな
403:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:47:43 snkW0Qb4.net
結局は人間のやる気を本気で喚起しないとダメだわ、収入増と社会保障拡充が一番効く
404:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:49:29 i+cFxwBH.net
少なくない人数の結婚出産セックスが出来なくなってるのに
何で誰も何も言わないのか
不思議でしょうがない
405:名刺は切らしておりまして
20/09/04 18:54:18 vzzN2Zma.net
生産性を上げるのは個々人の努力が一番大きいと思うがね
お勉強をしない大きな子供はどうしようもないよ
406:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:00:28 xbjwYuei.net
日本の物価が安くなったのはチャイナが原因
日本人の所得が低くなったのは移民が原因
日本の終わりの始まりが派遣法制定
派遣法という悪法をつくり
企業の目先の利益と株式配当を優先させた
朝鮮人 小泉純一郎と竹中屁いぞう
似た悪法は日本と韓国にある
海外先進国と日本の間でのコロナ対策を比較する向きもいるが 無駄と思う
派遣法で自国民の労働力を安価な存在に貶める日本の政治家に 海外先進国と同じような
国民対策を期待するのは大間違い 派遣法という悪法があるのは 日本と韓国だけ
自国民を安価な労働力とする法律をつくる政治に対しては
生活保護申請という対案は当然の事
407:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:01:37 xbjwYuei.net
唯一の解決策
日本は公共工事を政府支出の大きな柱としている
同じ思考で氷河期や非正規で働く人々を救済したい
同時に将来の大震災への備えとする
希望
408:者を国家公務員として全国地方へ定住してもらい 農業と林業に従事してもらう 生産物は給与へ充当する 県や道へ各20万人配置すれば40×20万人=800万となるが 流石に800万人も存在しないと思う 地方定住で地方は活性化する 結婚も増える 生活費は都市部より低い 近々 大震災で東京 大阪 は壊滅し数百万人の死亡者が出る 地方定住者の存在がその後の日本再建に役立つ 人の能力に大きな違いは無い たまたま氷河期や非正規となっただけ 日本の損失を放置できない 収入の安定保障の為国家公務員とする 地方活性化の為地方定住とする 東京 大阪の壊滅後の日本再建の原動力と為す 将来の生活保護者を放置するな 今 公務員と為して投資すべきと述べている 県で20万人が定住を目的として 農業 林業に従事する 大震災が来なければよし 来てもよしだ
409:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:04:03 InYxqAys.net
安倍チョン「フフフ、下級奴隷が低生産なだけ。上級様は下級奴隷を多く抱えて高生産」
410:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:11:00 tkPcUXI+.net
世界時価総額ランキング
URLリンク(www.180.co.jp)
411:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:14:11 RYlO58VA.net
近年はタイやベトナムが数学オリンピックの成績で日本を上回ってるからな
PC教育も力を入れてる
教育水準と所得はリンクしてるので
PC 教育が遅れているのに加えて教科書薄くしたりと迷走する日本の所得水準が落ちぶれるのは当然だろう
412:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:16:40 i+cFxwBH.net
迷走×
反日売国◎
こういう認識すら無い池沼しか居ないから日本人は
413:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:18:24 2ZmYnJPp.net
>>1
正の遺産があるみたいな言い方はNG
414:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:20:53.77 i+cFxwBH.net
反日在日上級売国ミクスだからな
外国の指導者が絶賛する理由を考えろ
415:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:30:17.26 rgKrGuoZ.net
米国や韓国は兵役した後に大学に入ったりするのに、
金の卵と騙されて目先の金に眩み学歴なんか要らないと
やってて馬鹿が増えてしまった
416:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:32:41.45 XBG4Bk9T.net
企業を選別して不買、これが案外効く
417:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:33:31.11 CSThFiUM.net
>>393
もう上級様は日本で生産なんてとっくにあきらめて、
海外投資で儲けているよ。
418:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:33:48.20 kp6SYFbn.net
正規非正規とか正社員とかいう身分制度があるのは世界でも日本だけ
だから衰退が止まらない
419:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:35:34.11 gBIgIwvN.net
権益を得た者は永遠に権益が守られる。これは不適切で改善しなければならない。そして正社員ってのは権益だからみんなが非正規になるようにしようぜ
420:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:38:30.63 kp6SYFbn.net
だから正規、非正規という身分制度がおかしいんだって
世界はジョブ型で、そんな時代錯誤の身分制度は無いよ
江戸時時代に戻ったみたいだよ
士農工商なんて身分制度は欧米には無いということを知らない当時の日本人と同じ
421:名刺は切らしておりまして
20/09/04 19:54:10 HXmQVKVw.net
へーぞーに上納し続けたからな
小泉と安倍は
422:名刺は切らしておりまして
20/09/04 20:01:07.75 8j8YsVC9.net
>>402
海外はみんな非正規みたいなもんだからな
必要なくなれば速攻で切られる
423:名刺は切らしておりまして
20/09/04 20:39:59 2m5r2SAo.net
派遣のせいで
労働者供給事業が犯罪って感覚がなくなってしまった
懲役つけて厳しく取り締まれっての
424:名刺は切らしておりまして
20/09/04 20:47:00 4dCF
425:l5UH.net
426:名刺は切らしておりまして
20/09/04 21:02:46 EKiTdNdT.net
>デジタル技術では、日本は62位だった。
>対象は63の国・地域だから、最後から2番目ということになる。
さらっと書いてるけどこれヤバくね?
これ野党がもっと追及すべきだろ
427:名刺は切らしておりまして
20/09/04 21:13:07 BPvsNX//.net
>>409
サーバーを増やす?時代はクラウド!!!1
428:名刺は切らしておりまして
20/09/04 21:24:30 EKiTdNdT.net
プログラミング教育や医療、教育などのICTの遅れがかなり響いちゃってるな
高齢者層にあまり響かないIT戦略や雇用増を演出する為に自動化、省人化を遅らせたせいで
長期政権にはなったが競争力減などの弊害も大きかった
429:名刺は切らしておりまして
20/09/04 21:48:16 TbDLnjFH.net
>>409
何を調査してのランキングなのかイマイチわからんよね
430:名刺は切らしておりまして
20/09/04 21:54:06 +s1Wl1jd.net
IT化か進むと事務職の職を失うから結構難しいんだよ
よく言われる薬剤師とか税理士とかハイパーやる気あるやつしかただのバイト以下の時給1000円も無理ゲーのこの世の中
医者も内科が結構怪しい
431:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:01:43.96 +s1Wl1jd.net
利権とかあるからそうならないように調整してると思うが
色々考えておいたほうがいいぞ
432:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:04:10.97 i+cFxwBH.net
>>409
する訳ないじゃん
与野党揃って反日在日売国なんだから
433:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:05:36.33 +s1Wl1jd.net
データベースを検索(ぐぐれかす)ですむ業種はもう生き残れない
それの意図しない事例を検出できるスーパーマンはいて欲しいってだけじゃね
434:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:09:25.36 i+cFxwBH.net
使う側が反日在日売国と、無能老害しか居ない
だから日本人から奪うだけで育てたり、任せたりが無い
だから日本人は負け続ける
今や日本や日本企業も構成が日本人じゃなくなってる
だから海外生産拠点だの、海外投資だのとなってる
システム的な反日売国なんだよ
それを自己の努力だ自己責任だで片付ける日本
435:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:16:53.19 +s1Wl1jd.net
だから勉強しなさいって話にならんの?
436:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:17:01.52 MfIW2IWJ.net
もうじきアベガーできなくなるもんね
437:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:18:03.29 +s1Wl1jd.net
草
438:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:18:36.46 TbDLnjFH.net
形を変えた尊皇攘夷か
439:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:26:16.48 +s1Wl1jd.net
心臓移植とか患者が同意したらOKにならんかな
440:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:28:17.91 CJQOBWDH.net
負の遺産ではなくオアシスの縮小が正しいと思う。
441:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:28:42.88 Y32t0tYr.net
あってるやん
パソナとか小泉とか竹中が原因やろ
これはきちんと政府が対応していかないとな
442:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:32:34.83 CSThFiUM.net
>>417
通貨レート上げられて先進国になってしまったら、
もう途上国が真似出来ないような最先端の分野でしか、
利益を上げられなくなってしまうんだよ。
で、日本はその最先端の分野から取り残されてしまったから、
もう海外投資でしか稼げないんだよ。
443:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:38:16.51 fntgxOj7.net
アベは、売国老害の経団連の命令に従っただけだからな。
444:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:44:50.94 YOkg1CyO.net
>>40
本当の中に、うそもはいっている。
円高で中間層が無くなったから。
けつろんがへん。
445:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:48:25 rVu2uROI.net
なぜ日本の生産性が低いか、ほとんどの人知らないだろ?
「会議が多くて~」とか「凝り性だから~」とか言って。違うぞ。
単に「資本の集中具合」だけで決まる。
例えば餃子の王将の売上は780億円。
従業員は2000人。
つまり一人あたり3千9百万円の売上。
お前ら1人で3千9百万円売れる?
2人で7千8百万円売れる?
無理なんだよ。
大企業に集中してる国ほど生産性は上がるだけ。中小企業大国の日本が、海外と勝負になるわけない。中小企業白書のデータからも明確に出てる。中小企業の方が圧倒的に生産性が低いと。別にそれは仕方ないというか、数の原理で当たり前なんだよ。
大企業同士で比べたら欧州の大企業も日本の大企業も労働生産性はほぼ同じだ。だからまぁ残念ながら、日本の労働生産性は「中小企業が多いというだけで、別に欧米と変わらない」のだ。
446:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:56:20 oQjyoL5F.net
>>411
>高齢者層にあまり響かないIT戦略や雇用増を演出する為に
>自動化、省人化を遅らせたせいで
ITに関しては老人たちはもちろん政府もよく理解してないよ
隠し資産対策としてのビットコイン規制や
この種の電子化がデータ採取の前提であるビッグデータ活用
モノづくりに特化した人工知能といった発言でもよく分かる
昭和末の1980年代の情報理論の水準にすら達していない認識だ
それと省人化や物流&流通制度の簡素化(つまりスピード化)は資本の大原則だから
この流れに消極的である日本社会は
いまだ江戸時代の流通制度や大店の商慣行(いわゆるおもてなしとか)を遵守する
前時代的擬似資本制社会であることの証左に過ぎない
447:名刺は切らしておりまして
20/09/04 22:58:55 +s1Wl1jd.net
売上の話だけする詐欺師紛いなのすこ
利益の話も含めてしなきゃ
売上で小売の話誰かして欲しい
448:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:05:17 38VbcSrr.net
>>427
円高で中間層がなくなったも結論大きく間違ってるけどなw
円安で交易利得が年々減少していってるのに、円安こそ正義みたいな結論は間違ってる
交易利得は実質購買力で、実質GNIー実質GDPで内需分はイコールだ
(実質GNIは実質GDPに、国際収支上の所得収支を足したもの)
交易条件変化による外需に関る所得の増減を意味するから
これが減少するってことは円安が交易条件悪化になってるってこと
さらに円安で稼いでも、その分は海外に流出して日本の富、購買力を増大させてないってことだ
449:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:17:59.30 CSThFiUM.net
>>431
日本は外需が内需を牽引していたんだよ。
だから急激な円高によって輸出がダメになり、
結果深刻な円高不況がバブル前に起きている。
450:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:21:40.25 ls7spz/C.net
>>432
今、円安に誘導して実質賃金や世帯当たり所得が減ってるのはなんでなんですかね…
451:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:25:27.26 38VbcSrr.net
>>432
>急激な円高によって輸出がダメになり
だからそれが間違ってると言ってるだろw
統計疑っても仕方ないだろ?
キミは安倍サポなのか?頭が紫BBAえるぴーだ()のままのようだがね
輸出がダメになったのはコモンでチープな製品しか作れなくて
国際競争力が無くなったのが根本
452:原因
453:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:26:38.95 38VbcSrr.net
つーかバブル前を言うのかよw
それならその時代が円高で東証株価が上昇してた理由は?
454:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:27:51.69 38VbcSrr.net
円安で株価上昇ってのは、ここ十数年の話でしかないからな
455:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:30:24.70 CSThFiUM.net
>>433
もう生き残っているのが車ぐらいしかないからだよ。
456:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:30:26.16 kL9NFhXh.net
擁護する側が民主党政権よりはマシの論をいっているだけで、まあお察し
457:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:30:36.96 i+cFxwBH.net
日本人に利益還元
良い物を作り世界に高く売れ
これだけの話
今の日本は全部真逆をやってる
だから死んでる
それだけの話
458:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:34:49.26 EFlJy5B/.net
通貨高は貿易強国にかかるフィードバックだといえる。80年代初頭の時点で長期的な円高傾向はやむを得ないという覚悟は経済界にあったはず。
459:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:37:08.71 CSThFiUM.net
>>434
チープも何も当時はまだ日本とアメリカしかいなかったぞ。
460:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:39:56.67 CSThFiUM.net
>>440
それを何も考えていなかったから、製造業にしがみついて散っていったんじゃん。
461:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:40:49.04 BPvsNX//.net
>>411
GIGAスクールってまさにそこを埋める政策では
462:名刺は切らしておりまして
20/09/04 23:43:45.89 EFlJy5B/.net
ただ、プラザ合意みたいな急激かつ政治的な円高は予期していなかっただろう。
通貨に関しては名目的な水準よりも急激な変動の方が経済活動(とくに通年あるいは数年単位で予算を組んだり投資をしている)の「敵」だと思う。
463:名刺は切らしておりまして
20/09/05 00:43:54.18 swiJbs3c.net
期間限定でも消費税停止すれば設備投資、不動産、車 高額商品でお金が流れ出すよ
464:名刺は切らしておりまして
20/09/05 00:51:09.77 Xo3XQK8u.net
良スレage
こういう話題が多かったのが昔のBIZなんだよな
今の新参者は昔のBIZを知らないから困るw
新車情報とかスマホ新製品情報とかN速でいいからw
それがどう経済に影響を与えるかという視点がないならN速でやれw
465:名刺は切らしておりまして
20/09/05 01:06:18.38 f8cPse6Y.net
>>431
>円安で稼いでも、その分は海外に流出して
>日本の富、購買力を増大させてないってことだ
円高で増大する購買力が何に使われるのかというと
もっぱら海外の物・サービスの購入だよね
つまり円高で稼いだ分も結局は海外に流出してるんじゃね
466:名刺は切らしておりまして
20/09/05 01:22:40.27 f8cPse6Y.net
>>435
プラザ合意で急激な円高が進んだことで
国内経済がその煽りを受けたため
経済対策として金融緩和が行われたからと言われてたっけ
でその金融緩和が行き過ぎて金余りとなって
株や土地に流れこんだ結果がバブルだよね
467:名刺は切らしておりまして
20/09/05 03:12:52 JJvXBzi/.net
>>447
> つまり円高で稼いだ分も結局は海外に流出してるんじゃね
流出って何が流出してんだ?
需要を流出させないように国内にとどめて、外国人を入れてそれを供給させんの?
ウィンブルドンみたいな国家を志向するならわかるんだが
468:名刺は切らしておりまして
20/09/05 04:33:55 kDiBqxSq.net
プラザ合意がなくても長期的にはどんどん円高になっただろう
根本的に日本よりアメリカの方がインフレ率が高い限り
長期的にはどんどん円高が進むわけだし
469:名刺は切らしておりまして
20/09/05 05:44:21 iY4GLGKY.net
>>188
トランプもほんと身の程知らずの無能だよな。
IT革命もユダヤや旧共産圏からの移民、インド中国系移民とか
非白人の力のおかげ。
トランプみたいな無能白人だけだったら日本や中国に負けて
征服されてたのに、むざむざドツボにはま
470:る政策やってる
471:名刺は切らしておりまして
20/09/05 07:10:35 f8cPse6Y.net
>>449
円安批判でよく「日本の富が海外に流出」というのが言われるから
それなら円高だって同じように流出じゃないのって話
472:名刺は切らしておりまして
20/09/05 08:18:44 sHM0pYsZ.net
こういう内容っていうテレビは何一つ取り上げないよね
政府とマスコミの蜜月が一番恐ろしいよ
473:名刺は切らしておりまして
20/09/05 08:57:55.82 cPNuwoe8.net
ケケ中「フフフ、低生産の下級派遣奴隷からピンハネして高生産です」
474:名刺は切らしておりまして
20/09/05 09:48:19 /X/DmvCG.net
役員が高級外車に乗ってマンション購入毎日キャバクラだからな
刺される事件が増える
475:名刺は切らしておりまして
20/09/05 10:10:43 vul++ekD.net
blob:URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
476:名刺は切らしておりまして
20/09/05 10:18:25 7XOTUSUo.net
>>451
おまえが身の程知らず。
今のディープラーニングのAI革命を作ったのはイギリスの白人のデミス・ハサビス。
Linuxの生みの親は、北欧の白人のリーナス・トーバルズ。
ITのオブジェクト指向のベースは現象学などの西洋哲学。
だから白人の言語や思考法を知らずにITは出来ない。
477:名刺は切らしておりまして
20/09/05 10:35:11.33 woFYeB6m.net
日本人は大規模システム開発とかめちゃ苦手だわな
業務用ソフトはとんでもない輸入超過額だし
478:名刺は切らしておりまして
20/09/05 11:25:54 /X/DmvCG.net
みずほが派遣の逐次投入で終わらないデスマしてるからね
潰れるでしょ
簡単な音楽ソフトを作るソニーですらソニックステージとかいう使い物にならないゴミを10年以上続けて
アップルにダブルスコアで負けて音楽部門潰したからね
479:名刺は切らしておりまして
20/09/05 11:28:17 vul++ekD.net
リーマン後の自律的回復局面だけ自分の手柄にして次の試練が来たら早々に逃亡
まさに人間の屑ゲリ辞め三
480:名刺は切らしておりまして
20/09/05 11:28:28 wfrcKPh6.net
>>1
真っ黒な嘘つき政権
481:名刺は切らしておりまして
20/09/05 12:32:16.38 mLVhHSL5F
全ての原因は、お前らクズどもな日本人が日本に寄生しているからだろ。お前らは日本に寄生したがり、日本の自動車産業に寄生したがっている。
ところで、日本の自動車産業の金儲けについて。
貧富の差を縮めたいなら、日本の自動車産業はつぶれるべき、世界の政府が共同して日本の自動車産業を潰すべき。日本に対し数値目標を導入すべき。
だからお前等日本は、政府の介入を否定し、自由貿易を唱え、市場原理を唱え、小さい政府を唱えだした。
よって、政府は介入できないから、弱者切捨てが起きるし、巨大独占企業の支配が進むし、お前らは失業しても、誰も助けない。
全てオマエラ日本人がまいた種。
だから、解決策は、日本でカクセイザイを完全自由化しろ、日本への外国人労働者受け入れを完全自由化しろ、日本への移民受け入れを完全自由化しろ。
政府の規制を排除し、自由化を進める分には、お前ら日本は反対できないんだ。合法にすれば合法だぞ。
日本のマスコミも全員嘘をついている。
俺は世界を守るために働いている。俺は世界の人権や民主主義や自然権を守ろうとしている。
1945年に、日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
お前ら日本に民主主義は無理なんだよ。
君達日本は、GMの救済にもクライスラーの救済にも反対した。政府の介入にも反対した。
おかげで、GMやクライスラーの労働者は年金をカッ
482:トされ路頭に迷い、株主も紙切れになった。忘れてないぞ。君達日本は政府の介入に反対し続けてきたし、今も日本は政府の介入に反対だろ。TPPを全廃し、日本からの自動車輸出を禁止しよう。米国への自動車輸出を禁止しよう。数値目標を日本に課そう。
483:名刺は切らしておりまして
20/09/05 12:53:34.73 mLVhHSL5F
またもや日本人がクズな証明がされたなwww
「日本政府を完全に廃止」 がオマエラの従来の主張から導かれる論理的結論。
説明:
日本の自動車産業の金儲けについて。
貧富の差を縮めたいなら、日本の自動車産業はつぶれるべき、世界の政府が共同して日本の自動車産業を潰すべき。日本に対し数値目標を導入すべき。
だからお前等日本は、政府の介入を否定し、自由貿易を唱え、市場原理を唱え、小さい政府を唱えだした。
よって、政府は介入できないから、弱者切捨てが起きるし、巨大独占企業の支配が進むし、お前らは失業しても、誰も助けない。
全てオマエラ日本人がまいた種。
君達日本は、GMの救済にもクライスラーの救済にも反対した。政府の介入にも反対した。おかげで、GMやクライスラーの労働者は年金をカットされ路頭に迷い、株主も紙切れになった。忘れてないぞ。
君達日本は政府の介入に反対し続けてきたし、今も日本は政府の介入に反対だろ。したがって、国営はダメ。
そもそも。
日本政府を完全に廃止し
トヨタやホンダなど日本の自動車産業を完全に潰し、
日本にある自動車工場を全て潰し
日本に外国人労働者さんおよび移民を受け入れ
れば、誰が寄生虫かはっきりする。
自由貿易を主張するなら、比較優位を唱えるなら、
日本政府の完全な消滅
が正しい答え。
高校で習う物理のレベルの話だ。Xの極限からYの挙動を予測する。高校卒業できてないぞ。
484:名刺は切らしておりまして
20/09/05 12:26:39 pvVP2VC1.net
>>460
まぁ安倍さんが悪いとは思わんが、
株価の上昇とかは、民間企業が自律的に(鬼のように推進した)コストダウンの結果なんだよな。利益に対する株価、PERを見ても。
昔はこんなコストダウン!コストダウン!とうるさくなかったが、まぁこれも時代の流れで必要なことなんだろう。
485:名刺は切らしておりまして
20/09/05 13:19:28.10 mLVhHSL5F
世界が共産主義なら、トヨタおよび日本の自動車産業には数値目標がかけられ、日本の自動車輸出は減る。
トヨタおよび日本の自動車輸出および日本の自動車部品輸出に数値目標をかけろ。
今すぐ日本の自動車産業をつぶせ。
ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。
今すぐ、BMWもベンツもVWもつぶれるべきだ。
486:名刺は切らしておりまして
20/09/05 13:40:20 FcdxTFr4.net
>>453
これどころか
移民水道種子領土の超売国を一切やらないんだぜ?
安倍糞安倍糞言ってるくせに
コロナだって春節ウェルカム
マスク税金ロンダとかもやらない
全部反日プロレスなんだよ
487:名刺は切らしておりまして
20/09/05 13:54:55 Xo3XQK8u.net
>>447
>>449
海外の財・物産買ったらそれが消えることになるのかね?
(大変だなーー キミがパソコンなりを買うとしようか
店頭でオカネ払って家に持って帰った瞬間、パソコンが消えてなくなるんだ^^;)
オカネを消費したって何等かの形で国内に残るわけだが
交易利得の場合、「財とオカネの交換」を「流出」とは言わない
交易利得の悪化(交易利得損失)というのは、もし交易条件が同じなら得られたであろう
実質所得が国内居住者の手元には残らず、その分が外国のものになったということを指す
つまり実質的にそれだけのものが買えなくなった、ということさ
488:名刺は切らしておりまして
20/09/05 14:00:42.91 Xo3XQK8u.net
輸入デフレータと輸出デフレータの相関関係やね
もっというと生産と所得の関係
「働いても働いても我が暮らし・・」となるのが、昨今の円安による交易利得損失状況
円安で輸出数量は増加しても(実質GDPは増加)、企業の儲けにはつながらない(実質GDIも微増するが、GDPの伸びには追い付かない)
それが個人への所得分配に影響を与え、消費減退を招き、それを見た企業は国内景況感を悪化させ
ますます国内に投資しようという意欲を減退させてしまい、ますます海外に逃げようとする悪循環さ
489:名刺は切らしておりまして
20/09/05 14:32:01 aX5EKQ
490:80.net
491:名刺は切らしておりまして
20/09/05 14:42:00 70lntaGI.net
>>469
輸出の多い国にとって通貨安がGDPにプラスというのは聞くが一般論として通貨安がプラスとは聞いたことないぞ
492:名刺は切らしておりまして
20/09/05 14:51:06.90 vdqXhEwp.net
通貨安って日本にいると確かにデメリットがないように聞こえるが、しっかり国内消費を抑える影響あるからな
輸出産業を代表する団体はあっても消費者を代表する団体はないから報道もされないだけで
493:名刺は切らしておりまして
20/09/05 14:54:34.20 woFYeB6m.net
ドイツが実力以上の輸出競争力得たのはユーロ導入後だろ
怠け者南欧諸国のおかげで強大なマルク通貨時代とは比べ物にならない果実を享受してる
494:名刺は切らしておりまして
20/09/05 15:00:24.71 Xo3XQK8u.net
>>469
だから書いてるでしょ
>円安で輸出数量は増加しても(実質GDPは増加)、企業の儲けにはつながらない
>(実質GDIも微増するが、GDPの伸びには追い付かない)
GDPだけ見てちゃダメなんだよ
>けっきょく通貨安のほうが自国経済にメリットが大きい
これは間違いだという学説もあるよ
安倍シンパの元イェール大教授の浜田現内閣補佐はそう言ってるけど、多方面から叩かれてる
好意的に評価しても「飢えて餓死するよりはマシ」って程度で、決して良い状態ではない
(勿論、円高だって負の面はある)
495:名刺は切らしておりまして
20/09/05 16:21:04 FcdxTFr4.net
そんな横文字や用語並べんでも
外貨を稼がなきゃならんのに
逆に外国に税金やってるんだから
その分日本人の福祉や収入が減る
そんで移民だ在日
だから未婚少子化で民族浄化コース
反日でしかない
フェミ云々も、経済云々も
全て日本人殺しに繋がってる
496:名刺は切らしておりまして
20/09/05 16:34:40 6xumBVlS.net
「通貨安」というとき、貿易強国(というか貨幣強国)に対する(あくまで)相対的な比較劣位(裁定的優位)の面があるから、日本みたいな貨幣強国が劣位の方に行きたくても、相対的な地位を下げない限りは際限のないそれこそ「競争」になってしまう。
ましてや政策当局が積極的に音頭をとるなんてナンセンスの極み。
497:名刺は切らしておりまして
20/09/05 16:57:49 ad0kdUOl.net
>>475
日本の通貨が切り上げさせられたのは、
アメリカが積極的に音頭をとったからだよ。
498:名刺は切らしておりまして
20/09/05 17:11:56 6xumBVlS.net
通貨高になると消費者や企業のミクロな行動としては輸入側に触れる。
海外のものを安く購入(少ない労力と交換)したり、海外で安く生産(少ない労力と交換)していれば、また通貨安になってくる。
もちろん、生産設備等は簡単に移動できないから、政策当局の運営目標があるとすれば、その振幅をできるだけ小さくすることだろう。それでも長期トレンドを変えるのは無茶な話になってくる。
499:名刺は切らしておりまして
20/09/05 17:25:04.32 6xumBVlS.net
>>476
プラザ合意は経済学的には「悪」だろう。
ただ、当時の日本製品の競争力の強さの理由は為替だけではなかったとも思っている。
500:名刺は切らしておりまして
20/09/05 17:28:51.40 FcdxTFr4.net
80年代、90年代の日本は最強だったのは間違いない
だからこそ
反日に徹底的にバラバラに解体切り売り冷遇差別、未婚少子化在日移民重税
でぼこぼこにされた
物理的、暴力武力じゃないだけで戦争侵略されてる日本
501:名刺は切らしておりまして
20/09/05 17:33:53.13 ad0kdUOl.net
>>478
為替以外に強みがあったのなら、
まだまだ日本は経済成長していけただろうね。
502:名刺は切らしておりまして
20/09/05 19:34:27.98 zhwaXakeY
今の話しろよ昔話は良いからさ
503:名刺は切らしておりまして
20/09/05 17:53:22.69 mDJTTOCO.net
解雇規制があるから企業の雇用の流動化や仕事の評価が進まず非効率なんだよ
そして個人も解雇もされないし頑張っても大して給料上がらないから自分の市場価値を高める努力をしない
504:名刺は切らしておりまして
20/09/05 18:00:31.30 yCk4G0Wd.net
正社員は怠慢でやる気なくなってるのは事実
解雇規制撤廃して出来る社員に高額報酬与える方が良いと思います
505:名刺は切らしておりまして
20/09/05 18:01:45.23 yCk4G0Wd.net
氷河期時代に解雇規制緩和とセイフティネットの整備しておけば、
こんな低成長国にならなかったろうな
506:名刺は切らしておりまして
20/09/05 18:10:54.04 1x4hFi/u.net
働かない高賃金な社員、働いても低賃金な非正規。
おわた
507:名刺は切らしておりまして
20/09/05 18:36:58.85 1v73CCls.net
>>1
全体的にまともな考察しているのに、なんで国債と財政破綻はこうもトンチンカンなこと言うんだろう?
508:名刺は切らしておりまして
20/09/05 18:47:04.70 ctiGdtER.net
指原の2千万寄付やテレビ番組「有吉のハワイ夏休み」が叩かれたのは格差社会からの階級闘争が始まった証しと社会評論家が言ってたな
509:名刺は切らしておりまして
20/09/05 19:35:07.13 zhwaXakeY
ま、65歳が引き際かな🦇
510:名刺は切らしておりまして
20/09/05 19:43:10.43 zhwaXakeY
まあそうだよな~?
膝も痛いし、あちこちガタがきてるしな?家の母なんか69歳で死んだからな?
子供を4人も産んで、孫やら面倒をみさせられて、挙げ句は介護だろ?
家には風呂すら無かったんだからな?
そんな苦労人の母を騙して健康食品のフコイダンを買わせて700万円も
強奪した
福岡県の詐欺師団は赦せ無いわ!
群馬県の大学病院で患者に紹介されたのがきっかけだったんだがね🦑?
群大と言えば内視鏡手術で失敗している。
アベノミクスでは
自動運転補助金も手に入れている詐欺師団だよ。
自動運転なんて医学系の群大にはあづかり知れないだろ?
粒子線とかもだよ?
器機は別物だろ?
511:名刺は切らしておりまして
20/09/05 19:48:31.00 zhwaXakeY
それよりもロボットスーツの研究したら良いだろうが?群大は?
慶応のiPS研究 しかりだが。
畑違いはろくな事にならん。獣医学部然り🐽。
512:名刺は切らしておりまして
20/09/05 19:56:53.90 zhwaXakeY
電通も、しょうてん みたいな謎掛け問答テストCADでアクセス稼ぎしてないで
もちっとマシな広告をつくれば?
て言うか電通も必要無い世の中じゃないかな?インターネットが既に広告だしね?
下劣な高齢者アパルトヘイトばかりして、殺人幇助する企業なんか解体すべきなんだよな👾💩!
513:名刺は切らしておりまして
20/09/05 20:06:25.28 zhwaXakeY
下げ⤵️ばかりだな。
下げ⤵️はおっぱい婆さんだからな👾?
514:名刺は切らしておりまして
20/09/05 20:10:38.79 Vsci2sZB.net
低生産性じゃなくて
派遣制度のせいで熟練者が消滅
515: 技術の停滞
516:名刺は切らしておりまして
20/09/05 20:35:40.67 wU3NdTFD.net
やっぱ日本は終身雇用、年功序列、総中流でよかったんだよ
なぜ変えたんだ?
517:名刺は切らしておりまして
20/09/05 20:51:21 U/zmHzAP.net
小泉と竹中が主犯だろ
特に竹中
518:名刺は切らしておりまして
20/09/05 20:57:03 70lntaGI.net
終身雇用する経済は先進国にキャッチアップする国でしか無理だろ
519:名刺は切らしておりまして
20/09/05 20:58:34 S52nR4Ga.net
>>494
社員が高齢化して高給取りの方が多くなったから。
520:名刺は切らしておりまして
20/09/05 21:06:37 tnerC3ki.net
>>497
シャーないだろうな
家にしろ子供の大学進学にしろ、そ雨いう金の使い方前提の人生設計が骨太方針だったんだから
でも子供、家、車に金を使ったおじさん世代はまだ良心的ともいえる。今の若いやつがそういうお互い様の輪に金を使うとも思えんし
521:名刺は切らしておりまして
20/09/05 21:26:22 eo2MBm31.net
小泉政権の竹中構造改革で帝国が搾取する方策が推進されて今に至る。
某ツイッターによると安倍政権そこまで主権喪失政策をせずにギリギリの妥協の中で政治を運営しているらしい。
大勝利で国民から期待された鳩山内閣が巨大な力で短期で倒閣され、後に続く菅直人・野田政権は最悪で消費税増税を推進し、
仲間を駆逐するは尖閣諸島の土地の国有化で日中関係を悪化させるはの末に自爆解散で仲間を多数討ち死にさせるはと経済悪化共に最悪の運営でリベラル勢力を消滅させる。
国民以外の巨大な力が民主主義の国に力を及ぼし、民主主義は実際は不在で諦めで選挙の投票率は極めて低迷気味。
マスコミを支配する巨大な力がこの国を支配している。
522:名刺は切らしておりまして
20/09/05 21:44:56 eo2MBm31.net
プラザ合意の大きな問題は日本だけ円高で東アジア諸国は比較的に通貨安で日本の技術を移転、産業スパイで急速に競争力をつけた。
それを利用して米がアウトソーシングで日系エレクトロニクス産業を壊滅状態に追い込んだ事にある。韓国・台湾・中国の台頭を招いた。
大きな力が働き、戦前のABCD包囲網と同じく、グローバル派による米・欧・韓・台・中の包囲網が敷かれたと推測する。
円高がボディブローのように日本経済打撃を与えた。財政で人的資源だけでも維持出来れば直ぐに復活の可能性もあった。氷河期世代の出現で最悪15-20年の更なる低迷の可能性もある。
523:名刺は切らしておりまして
20/09/05 21:56:21 eo2MBm31.net
鳩山内閣を倒閣された事を教訓にして庶民と地方の為の本格政権を出現させ、外交ではドイツ・イタリア並みの日米地位協定の改定と韓国朴槿恵元大統領が唱えた米中のバランサー仲介外交の実現が必要。
内政は消費税撤廃で不況政策を終焉させ、少子化対策を行い、東京一極集中の是正をして庶民が真に豊かな社会を実現する必要がある。
524:名刺は切らしておりまして
20/09/05 22:15:39 Iyb10h1V.net
経団連の問題だろうが
あと経団連の御用組合である連合が、非正規に頼り切った労組利権維持を決定したじゃん
自民党→民主党→自民党
と政権交代が発生したが殆どなにも変わらなかっただろ?
(民主党の時代の方が低かったけどね)
525:
526:名刺は切らしておりまして
20/09/05 22:38:25 2KuFXQaY.net
>>494
変えるのはいいことだよ
何も変えなかったら進歩がない
日本がダメなのは変えた後でダメだとわかっても元に戻さないこと
アメリカならトランプがオバマの政策を全部元に戻してる
なぜ元に戻さないかは自民党の独裁政治だから
過去の政策が間違ってたと言えない
527:名刺は切らしておりまして
20/09/05 22:39:05 a/R9gVLC.net
>>502
振り出しに戻ったら何も変わらん
528:名刺は切らしておりまして
20/09/05 23:09:16 WJUZfRzH.net
とりあえず我が家は勝ち逃げできそうだから何でもいいよ
529:名刺は切らしておりまして
20/09/05 23:12:50 ad0kdUOl.net
>>494
今の中国のようにアメリカにブチ切れられて、
輸出で儲けられないように牙を抜かれたからだよ。
変えたんじゃなくて、もう維持できないんだよ。
530:名刺は切らしておりまして
20/09/06 02:17:20 39GXBNO+.net
愛国教育が足らないからいけないわな
ある程度満たされたら努力なんてするわけがない
結局他国よりも一歩先へって強い思いを育てなきゃ意味がない
531:名刺は切らしておりまして
20/09/06 03:35:25.00 BMdbc0SG.net
>>494
バブルまでの日本は最強
それを許さない反日共に解体されたんだよ
日本人はどいつもこいつも寝惚けた池沼しか居ないが
あらゆる面で侵略されてんだよ日本は
532:名刺は切らしておりまして
20/09/06 04:15:45 06av89Lo.net
バブルまでの最強日本を解体したのはアメリカ、しかも共和党なんだけどね
アメリカ、共和党は反日だったんだ
しかしその割には日本人はアメリカ好きだし、共和党の方が日本にとっては好ましいとか
寝ぼけたことを言うのが多い
アメリカの習俗と覇権国家としてのアメリカを混同してはいけない
533:名刺は切らしておりまして
20/09/06 04:34:32.30 zAdTgRmS.net
正社員の給与払えないって
多重請負構造知らないのか
余裕で直雇用以上のコスト
高難易度の仕事は絶対に出来ない
534:名刺は切らしておりまして
20/09/06 04:42:07.51 eLJgR0Vp.net
親会社が子会社に丸投げ、子会社は派遣に丸投げ。
うちの職場w
535:名刺は切らしておりまして
20/09/06 04:47:14.83 9epwKcw/.net
円安は、輸出企業は儲かるけど、一般人は、損をするしくみ。
いいことばかりではない。
536:名刺は切らしておりまして
20/09/06 04:54:30.31 ge8B9Va6.net
90年代後半以降についていえば、下手に経済学をかじってしまって、供給側の(しかも)主語が大きい言説に支配されてしまったのも大きい。
「経済大国」の地位も、(当人はただがむしゃらにやっていただけかもしれないが)高品質で低価格な製品が当時の世界の「需要」にマッチしていたことの積み上げで築かれてきた。
537:名刺は切らしておりまして
20/09/06 05:03:04.44 9epwKcw/.net
まだ小泉がとかいってのか。もう10年以上前の政権だろ。
そのあと民主党になったし、悪いところがあるのなら
法律を改正すればいいだけでしょ。
538:名刺は切らしておりまして
20/09/06 05:16:15 VTYmfIYd.net
差別されてる非正規は真面目に働かなくていいぞ、頼みの綱は非正規と外人だけ、これがなければ企業は潰れる
539:名刺は切らしておりまして
20/09/06 05:18:41 WNTWR6Gz.net
今更言いたくないけどネーミングセンスからしてバカ丸出しだもん
平たく言って軽薄で下品
まー経産省らしいよね
540:名刺は切らしておりまして
20/09/06 05:19:22 DSfRPFIJ.net
>>15
バブルの頃はバイトの方が正職員より時給が良かったりしたものなんだがねえ。
541:名刺は切らしておりまして
20/09/06 05:23:47 wsfp6FpL.net
>>1
どうでもいいよ。
軍事特許と秘密特許が、世界で、ちゃんと守られているならね。
そうじゃないと、もう
542:知らん! イスラエル見ればわかるだろ?たぶん・・・どこの事業所もそんな風にして、けん制するしかないんじゃないのかな? ぐらいな世の中だとは思ってます。
543:名刺は切らしておりまして
20/09/06 05:30:14 x1gwBlJd.net
>>494
経済が発展しないのに維持できるわけないやんw
544:名刺は切らしておりまして
20/09/06 05:35:53 CtD3txGn.net
日本ではリストラしにくいからね。
545:名刺は切らしておりまして
20/09/06 05:41:58 B03B2dMP.net
>>1
戦後最悪安倍は民主党以下のゴミ
546:名刺は切らしておりまして
20/09/06 05:59:19 ge8B9Va6.net
国内に関しては、高度成長期以降バブル経済期を頂点としてあった、消費者のミクロな需要を肯定する雰囲気がなくなったのが大きい。
経営効率の追求という供給側の一方的な都合による「選択と集中」も、供給の削減と需要の積算の軽視という2点で、需要の総量減少に寄与した。
547:名刺は切らしておりまして
20/09/06 07:01:31.44 Iz3ZUsmI.net
円高で得をするのは収入が安定してる人だけ
公務員、年金生活者、ナマポとか
こいつらは物は安ければ安いほどいいって安直に考えてる
548:名刺は切らしておりまして
20/09/06 07:27:10.20 9NXu+EqQ.net
>>502経済テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
日本の正規社員なんて全世界で唯一に解雇出来ないので
異常で全く使えない
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
549:名刺は切らしておりまして
20/09/06 07:37:30.05 9NXu+EqQ.net
>>494経済テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
日本の正規社員なんて全世界で唯一に解雇出来ないので
異常で全く使えない
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
550:名刺は切らしておりまして
20/09/06 07:43:19.13 9NXu+EqQ.net
>>1経済テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
ウソを吐くな!
人件費の伸びを抑制して実質賃金が下落したのだったら、
生産性は上がっている。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
551:名刺は切らしておりまして
20/09/06 07:57:16.32 9NXu+EqQ.net
>>1経済テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
労働市場なんていうのは、即時解雇やレイオフが世界の常識だ。
破産制度や生活保護制度があるから、これで何の問題も無い。
日本だけの解雇出来ないという異常な正規社員が仕事を
してないので、日本だけは生産性が低くGDPが伸びない。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
552:名刺は切らしておりまして
20/09/06 07:58:28.36 kYYYSK1G.net
>>507
「安倍首相頑張れ!」「安保法制通過おめでとうございます!」
言ってるだけで愛国心ありか?
政治家が正しく国を舵取りし信頼される、そのリーダーが世界と戦おう!と言わんと愛国心なんで育たないと思うんだが
「募ってるけど募集してない」こんな政治家が引っ張る国を愛せと?
553:名刺は切らしておりまして
20/09/06 08:01:40.02 kYYYSK1G.net
>>508
侵略ってか日本人の問題でしょ
脳死で安くて品質よいものを作れば世界で売れた、結果として終身雇用年功序列になった
が、能力ないまま幹部になった奴がこのグローバル時代の舵取りが出来るわけない
現に日本人で世界的経営者なんているか?
アホが反日とかいうソフトバンクファストリ
辛うじてこの辺じゃない?
日本人が無能なだけだよ
俺も含めてね
554:名刺は切らしておりまして
20/09/06 08:04:55 kYYYSK1G.net
侵略とか言い出す奴はどんな生活してるのかな
いつも誰かのせいにしてネットで憂さ晴らししてるんだろうことは分かるが
555:名刺は切らしておりまして
20/09/06 08:15:40.31 wsfp6FpL.net
>>1
ディスカバリーのスペースシャトルの4K動画を見ました。
日本は、ピックアップトラックのライセンスはあります。
以上です。
556:名刺は切らしておりまして
20/09/06 08:24:21.54 rxcaoNLw.net
内需頼り日本経済
超少子超高齢化で
おしまいDEATH
557:名刺は切らしておりまして
20/09/06 08:31:48.10 RyG0XFMp.net
終身雇用やってりゃ
低生産性になるし
非正規も増え格差が増大する
当たり前
558:名刺は切らしておりまして
20/09/06 08:34:55.89 5AJLNSxZ.net
>>1
800じゃバカバカしくて働けないけど
1000円ならやってみようかと
専業主婦が大量にパートに出た
その結果非正規雇用が増え
平均賃金が下がった
559:名刺は切らしておりまして
20/09/06 08:58:04 36GCnAYf.net
>>533
それ間違い
正規も非正規も同じ賃金にしないのが問題
560:名刺は切らしておりまして
20/09/06 09:00:47 2dlL63iR.net
>>1経済テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
ウソを吐くな!
日銀が買い上げた日本国債については、日銀法によって、
償還があったときにその償還額の全額を日本政府の国庫に納入
しなければならないと規定されていることだ。
日本政府財政赤字は、GDP比でダントツ世界一位だ。
日銀は、もっと大量に日本国債を買ってなければならない。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
561:名刺は切らしておりまして
20/09/06 09:10:03 eYXEUY4S.net
>>2
竹中さんが当初提唱したとおり、派遣の拡大と労働基準法の改正をセットで行う。
今は拡大だけで法の改正がないから人員整理が出来ない。
562:名刺は切らしておりまして
20/09/06 09:11:58 eYXEUY4S.net
管理職多すぎやわ
年金渡した方が効率いいんちゃうかな?
管理職が居ると効率は半分以下になる
563:名刺は切らしておりまして
20/09/06 09:20:10.42 cNuLFcpM.net
>>508
反日は内なる存在
焼野原から高度経済成長を成した勤勉な日本人と
戦後生まれで反日教育を受けて育ち、
先人の作った土台の上で楽して安定した生活を得た呆けた日本人は別の生き物
564:名刺は切らしておりまして
20/09/06 09:27:46.87 TznonGEd.net
>>87
まともやん。貴殿に投票するわ。
565:名刺は切らしておりまして
20/09/06 09:32:28.83 06av89Lo.net
良スレage
問題は賃金水準というのはマクロ経済条件から決まってくるということ
単なる労働制度や法制の問題ではない
もっと為替と産業構造、為替がもたらす所得分配機能への影響について語るべきだな
そうでないと、円安で輸出して儲かってる筈なのに企業はさほど儲からない
儲からないから賃金増やせない、労働分配率低下で労働者は苦しくなってる
国内消費市場に悪影響が出て、企業は国内に投資しようと思わなくなる
・・・という現象の正体に切り込めないよ?
566:名刺は切らしておりまして
20/09/06 09:35:28.55 FI+bbNi2.net
>>2
自分で考えられない無能な人間を量産したことが原因
もう手遅れ
567:名刺は切らしておりまして
20/09/06 09:48:20.95 gbzyfIkE.net
>>542
万年税金天引き財源をなくさない為に特権階級と洗脳され国、企業、家族、消費社会、地域社会から全てを搾取され続ける正社員様の事ですねw
568:名刺は切らしておりまして
20/09/06 09:55:22.39 GsEJeXHH.net
>>515
持てないが故に何十年もやってりゃ気付いた時には金はたまってるんでサッサとと早期リタイヤしてサイテロでいいよ
最低限の労働と納税と消費で社会には一切貢献しないでOK
有り余る余暇を楽しもう
569:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:04:46.85 FI+bbNi2.net
>>543
日本人全員です
570:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:05:22.96 8qmFMXY/.net
>>542
日本人は教育と称して洗脳してるだろ。
個人が疑問に思う余地を奪って印象だけを植え付けるから
それが絶対で不変だと信じる思考停止した画一的な狂信者ばかりになる。
教育ってのは自分で道筋を考えて答え
571:を導き出す能力を育むことであり、 そこから学問が生まれるのに、日本人はそれを考える事を停止する洗脳だと 履き違えている。 これは社会主義に特有で、戦時中の天皇陛下バンザイの頃からずっと変わってない。
572:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:13:28 qWnkyewV.net
経団連の言う事を聞いてれば滅びるよ。
573:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:13:45 PQTYuwj/.net
考える力を伸ばすより、知識を詰め込んだほうが進学に有利だからな
574:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:16:53 5iqVZwm7.net
安倍晋三の黒い置き土産、菅はどう精算する気なのか、所信を聞きたい
575:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:17:14 W/6f1aRF.net
>>546
天皇陛下バンザイは明治維新で長州(山口県)が作った制度
長州(アベ)支配が変わらないと変わらない
576:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:20:19 W/6f1aRF.net
URLリンク(youtu.be)
大声で天皇陛下バンザーイと叫べないと日本で生き残れない
577:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:37:27 m/tbYsSK.net
>実質賃金は4.4%下落 増えたのは非正規雇用
さらに、東南アジア系の移民を労働者として迎え入れようと
してるようだが、栃木・茨城・群馬などの農家で何が起きてるか
知ってるか?
高い渡航費払って日本に来て、安くコキ使われるのに不満を
持った過激なベトナム人が、高額な農業機械や家畜を何百頭も
盗んで売り飛ばし、得たカネで酒池肉林の豪遊をやってる。
奴らは云わば「外来危険生物」。 温厚で優しい今の日本人を
甘く見てトンデモナイことを平気でやる血筋のサル集団なんだよ。
警察は、早くその場で銃殺しろ。 フィリピンのドテルテ大統領などは
そのやり方で善良な市民の支持を得て成功してる。 だって、東南アジアの
下層民のたぐいには、状況次第で何でもやるサル土人が多いからね。
578:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:43:34.88 QmpP3bLm.net
日本の主力である観光産業だけは税金で守りますた!!
579:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:44:38.81 ryQb/rV1.net
それが分かってるならなぜ提言しない、批判ばかり後出しじゃんけんはダメ
580:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:47:05.60 7UYpe/S+.net
>「春闘賃上げ率」で集計される対象は、資本金10億円以上かつ
従業員1000人以上の労働組合がある企業だ
こういう民主党支持する人達がアベノミクスの恩賜かよ
アベノミクス始まった頃、アベノミクスで何が変わるのか
と聞かれた経済評論家の人が
先ず最低賃金が上がると言ってたが
それも間違ってないように思う
不満のある底辺のこんな職場、辞めやすくなってる
581:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:49:27.63 ECsYGprR.net
今までの政権ならこのなかの幾つかでフルボッコにされて終了だったけど
マスゴミを丸め込んで最長最凶政権を築いたのはカルトらしいね
582:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:50:49 06av89Lo.net
>先ず最低賃金が上がる
それ名目な
物価上昇率、実質実効為替レート無関係
583:名刺は切らしておりまして
20/09/06 10:54:31 wk5ET8yX.net
向上心のない勉強しない社会人が多すぎるんだわ
大学出たら勉強終了だと思ってる奴ら
そういう連中を切らないと負けるw
584:名刺は切らしておりまして
20/09/06 11:02:32.65 sl7giSIx.net
小泉政権の竹中構造改革で帝国が搾取する方策が推進されて今に至る。
某ツイッターによると安倍政権そこまで主権喪失政策をせずにギリギリの妥協の中で政治を運営しているらしい。
585: 大勝利で国民から期待された鳩山内閣が巨大な力で短期で倒閣され、後に続く菅直人・野田政権は最悪で消費税増税を推進し、仲間を駆逐するは、尖閣諸島の土地の国有化で日中関係を悪化させるは、の末に自爆解散で仲間を多数討ち死にさせるは、と経済悪化共に最悪の運営でリベラル勢力を消滅させる。 国民以外の巨大な力が民主主義の国に力を及ぼし、民主主義は実際は不在で諦めで選挙の投票率は極めて低迷気味。 マスコミを支配する巨大な力がこの国を支配している。帝国を支配する勢力。
586:名刺は切らしておりまして
20/09/06 11:03:29.97 knoOSI+v.net
NHKクロ現の国谷裕子を恫喝し、土下座させて、キャスターをおろしたのは、
菅義偉ですよ。
ここ、テストに出ますから、しっかりノートしとくよう!
587:名刺は切らしておりまして
20/09/06 11:06:55.93 sl7giSIx.net
プラザ合意の大きな問題は日本だけ円高で東アジア諸国は比較的に通貨安で日本の技術を移転、産業スパイで急速に競争力をつけた。
それを利用して米がアウトソーシングで日系エレクトロニクス産業を壊滅状態に追い込んだ事にある。韓国・台湾・中国の台頭を招いた。
大きな力が働き、戦前のABCD包囲網と同じく、グローバル派による米・欧・韓・台・中の包囲網が敷かれたと推測する。
円高がボディブローのように日本経済打撃を与えた。財政で人的資源だけでも維持出来れば直ぐに復活の可能性もあった。氷河期世代の出現で最悪15-20年の更なる低迷の可能性もある。
円高を非正規雇用の増加を補いセフィティーネットを施さない無策が招いた結果でもある。
588:名刺は切らしておりまして
20/09/06 11:08:02.22 sl7giSIx.net
鳩山内閣を倒閣された事を教訓にして庶民と地方の為の本格政権を出現させ、外交ではドイツ・イタリア並みの日米地位協定の改定と韓国朴槿恵元大統領が唱えた米中のバランサー仲介外交の実現が必要。
内政は消費税撤廃で不況政策を終焉させ、少子化対策を行い、生活保護の適用拡大、全国一律最低賃金1000以上を目指し、東京一極集中の是正をして庶民が真に豊かな社会を実現する必要がある
589:名刺は切らしておりまして
20/09/06 11:35:24 7UYpe/S+.net
>>557 物価上昇を2%を目標(インフレターゲット?)
とか聞くけど
先ず労働者の賃金が上がってから
物価上昇(それも労働者の賃金上昇の取り分を上回らない?)
するにはどうすればいいんだろう?
590:名刺は切らしておりまして
20/09/06 11:52:48.00 M2rbiMaA.net
「菅政権になったら今より隠蔽国家になる」 宿敵・望月衣塑子記者が語る菅義偉氏の“別の顔”〈dot.〉
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
591:名刺は切らしておりまして
20/09/06 11:58:02.68 rGGK0F1T.net
>>563
まず賃金上げたいなら、最低賃金とかの法規制で上げるか、供給減らすか、需要増やすしかだろ