【不動産】東京に住む意味ってある?家賃高く、部屋も狭すぎるコロナで「地方移住」に注目集まる★2 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【不動産】東京に住む意味ってある?家賃高く、部屋も狭すぎるコロナで「地方移住」に注目集まる★2 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch155:名刺は切らしておりまして
20/07/05 21:15:30.80 90QcqrAc.net
地元が東北だけど近所にコンビニかスーパーがあればまだ良い方だが、
衣料品や靴、雑貨等の店は大型店が郊外に点在してるから生活してくにはやはり車が欠かせないし運送費もかかってるから物価も特産品以外は都会よりも微妙に高い
バス等の公共交通機関もあるにはあるが、朝夕のラッシュ時意外だと30分~1時間に1本とかざらだし終電等終わるのも早いから使いたくても使えない
田舎は持ち家率が高くて駐車料金には困らないがそれを知らずに賃貸に越してきた都会人は都会に住んでた時よりも生活コストかかるんじゃないか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch