【国際】台湾、10月から国際観光を段階的に開放へ [田杉山脈★]at BIZPLUS
【国際】台湾、10月から国際観光を段階的に開放へ [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch1:田杉山脈 ★
20/05/18 19:52:09 CAP_USER.net
中華民国交通部は5月15日(現地時間)、新型コロナウイルスの流行が鈍化していることを受けて、観光と公共交通機関の制限緩和について計画案を明らかにした。

 33日間連続して症例が確認できなかったことから、中央伝染病司令センターが推進する伝染病予防キャンペーンに沿って、今後防疫ツーリズム(防疫旅遊)を解禁していく。計画案は実施日で3つの期間に分かれており、段階的に緩和する。ただし、対策の実施日はウイルスの流行状況に応じて調整する必要があるとも述べており、日程が変更される可能性もある。

 第1段階は5月27日から7月31日までで、6月1日からはソーシャルディスタンスを確保しながら台湾高速鉄道の減便を緩和する。第2段階は8月1日から10月31日までで、団体旅行や個人旅行など全国的な観光活性化を進めるとともに、地方自治体の協力を得て割引やインセンティブなどを実施。台湾高速鉄道では飲料をペットボトルで提供するなど車内販売でも制限を行なっているが、8月1日には解除。マスクの着用や検温、ソーシャルディスタンスなどの制限も緩めていく(流行状況による)。

 第3段階は10月1日から12月31日までで、国際観光の段階的開放を始める。外務省などが各国の流行管理を評価し、台湾への直行便などの状況に応じて受け入れを始めるという。

 なお、日本の台湾観光局/台湾観光協会東京事務所の話では、国内の旅行会社とは10月をメドに旅行商品の検討を進める一方、特に個人旅行は緩和が前倒しになる可能性も考慮して準備を進めているとのこと。
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

2:名刺は切らしておりまして
20/05/18 19:53:43 VwHNimmf.net
渡航禁止

3:名刺は切らしておりまして
20/05/18 20:10:07 k/WS18xx.net
そこまでに最低限治療薬がないとあかんよ
まあなんかかんか承認するんだろうけど

4:名刺は切らしておりまして
20/05/18 20:11:29 R2dWWnVx.net
止めといたほうがいいと思うぞ
欧州コロナ経験してないところのこの対応は自殺行為にならんか?

5:名刺は切らしておりまして
20/05/18 20:54:33 eQgNqgAE.net
台湾から帰国したら2週間隔離

6:名刺は切らしておりまして
20/05/18 20:56:05 5cdosnc7.net
WHOなんか無視して各国が台湾の施策を自国の参考にすれば、新型コロナウイルス禍は収束に向かい、安心して海外旅行に行けるようになるはず・・・

台湾、加油!

7:名刺は切らしておりまして
20/05/18 20:57:25 5cdosnc7.net
>>5
今は、残念ながら

うちの会社では台湾どころか県外に行っただけで2週間出勤停止

8:名刺は切らしておりまして
20/05/18 20:58:19 eQgNqgAE.net
>>3
専用の治療薬は一個も出てない。
今治療薬と言ってるのは、他の症状治療のために作ったものを、コロナに使ったら偶然症状が緩和される傾向にあるというもの。
だが、副作用もあり、場合によっては致命的。

専用治療薬がでて、なおかつ有効なワクチンを全人類が同時期に打たないと撲滅は不可能

9:名刺は切らしておりまして
20/05/18 20:58:29 hFDyGux6.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ

10:名刺は切らしておりまして
20/05/18 20:58:54 hFDyGux6.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
URLリンク(jkifg.com)

11:名刺は切らしておりまして
20/05/18 21:12:59.82 /YCd9Ie0.net
台湾に行くぞーーーーー

12:名刺は切らしておりまして
20/05/18 21:21:31.50 sXaHKqaK.net
>>1
治療薬もワクチンもないのに大丈夫なの?

13:名刺は切らしておりまして
20/05/18 21:29:11.46 EdNZ/mHT.net
台湾って完全シャットアウト型の防疫だったから開けちゃいかんでしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch