【自動車】日産 ルークス 新型 大人4人がくつろげる室内空間…3月19日発売、価格は141万5700円よりat BIZPLUS
【自動車】日産 ルークス 新型 大人4人がくつろげる室内空間…3月19日発売、価格は141万5700円より - 暇つぶし2ch4:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:03:11 gAQb1sxy.net
ルークスカイウォーカー

5:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:04:26 uMfJRJAY.net
141万とか笑った
車のインフレ率すげーな

6:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:05:25 X66tin2v.net
株価死にそう

7:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:09:41 KV5fiNVW.net
大人4人(岡村、出川、ザ・たっち)

8:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:09:58 BkEQZKLW.net
タントスペーシアNBOXルークス
全部同じ形で同じ顔

日本の消費者が馬鹿だからこうなる

9:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:11:11 tZNlkTht.net
細かいところがイマイチ感

10:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:13:16 HZYFTs35.net
1株 482円

11:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:13:50 BkEQZKLW.net
>>5
ベースが141万だからな
ナビやETCや各種OPを足せば総額200万近いだろ

12:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:16:53 nd1W8eSF.net
性犯罪に使われるから、この売り文句、キャッチコピーは非常にまずい。
抗議するわ

13:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:17:39 /ZdhS+ps.net
年収400万、4人家族向けか?
ある程度売れるんじゃね? >>1

14:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:18:22 DvUUCTXz.net
クルーズに見えたわ

15:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:19:28 O0A5vCNQ.net
新型ルークスじゃ新型コロナに勝てないな

16:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:28:54 ncQ2xHeM.net
三菱のOEMだっけ?

17:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:29:39 dKeKR9Tp.net
ホンダのNBOXのパクリだな

18:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:32:05 +SEMfcQL.net
持論だが軽はターボ付き買った方がいいプラス10万くらい払って
15万のナビいらねースマホで事たりる

19:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:32:05 +SEMfcQL.net
持論だが軽はターボ付き買った方がいいプラス10万くらい払って
15万のナビいらねースマホで事たりる

20:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:36:38 WtlKlaI1.net
マーチの代わりと思ってたけど、マーチより格上だな。
価格。

21:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:39:15 tljz7YSl.net
>>17
NBOXがタントのもろパクリだから。

22:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:43:39.71 7sTI2OKs.net
日産買う奴はバカ

23:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:44:30.87 PLtjp48w.net
三菱が作ってんの?

24:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:45:08.28 XBTyfzJR.net
車体ごとぺちゃんこになるだろうに申し訳程度のエアバッグなんか意味あるのかね

25:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:51:22.73 tljz7YSl.net
>>24
車体ごとぺちゃんこなんて相手がトラックって事だろ。
それなら普通車でも同じだよ。

26:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:51:51.11 Huvr+tSM.net
同じ顔ばっか

27:名刺は切らしておりまして
20/02/25 15:51:53.29 ncQ2xHeM.net
>>24
2000年代の普通車より最近の軽の方が丈夫だったりする(一部例外を除く

28:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:00:12.02 FPes8FhO.net
今のデイズと今度のルークスは日産設計で三菱にOEM供給なはず

29:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:01:02.63 afKrCkuP.net
>>18
燃費が……。

30:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:01:38.87 4lrN7sPc.net
結構良いな。売れるかもだが。
これはゴーンの縛りから解放されて以降のクルマ?

31:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:03:55.15 afKrCkuP.net
>>5
カローラが総額400万になる時代やからな。
400万ゆーたら一昔前の3シリーズやCクラスの一番安いやつの乗り出し価格やがな。

32:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:07:35.67 7sTI2OKs.net
>>30
中身三菱だろ

33:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:10:47.63 SH3iB3nB.net
たしか先代は販売台数がデイズと合算だったけど別になるのか

34:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:12:36.89 gpTz1ZuC.net
>>19
警察「運転中にスマホに手を触れただけでも検挙すっから」
今マジこれだよ
スマホをカーナビで使用してますって言っても検挙されるから
固定するスタンドに置いてあってもアウト
素直にカーナビ導入しといたほうがいいよ

35:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:16:59.49 7ukVUtrj.net
>>31
車だけはグローバル価格やから。

36:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:17:43.94 QiUA1fLF.net
>>2
スーパーファイトワゴン

37:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:28:55.25 PUk8LAve.net
>>5
そんなあなたに登録済み未走行車のアルト2018年式39万8千円
URLリンク(www.carsensor.net)
CVT、パワステ、エアコン、パワーウィンドウ、2DINタイプCDプレイヤー付きラジオ、アイドリングストップ、キーレスエントリー、シートヒーター、ABS、エアバッグ、衝突防止自動ブレーキ
と装備も充実
初代アルトが49万8千円の時は、こんな装備は全部なくて
助手席のドアの鍵穴さえ空いてなかったんだから
これがこんな値段で買えるのは史上空前のお得さだぞ

38:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:29:21.07 i4NYwvQe.net
インパネかっけー

39:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:29:48.40 ADG9BXOb.net
>>31
>>35
グローバルモデルのカローラはFMCする毎にサイズが肥大化し続けてるから値段が高くなるのはわかるが、軽は日本専用かつ軽規格で排気量やサイズが変わらんやんけ。

40:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:30:16.91 i4NYwvQe.net
値引きコミコミで150ならありじゃね

41:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:30:51.82 /ZdhS+ps.net
>>34
NHKの乞食が襲ってくるから
テレビがないやつな

42:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:34:24.23 PUk8LAve.net
>>39
昔ながらのアルトとかミライースは安いままで
それより車高の高いN-BOXとかタントとかが追加されていって
これまでカローラとか下手すりゃクラウンとか乗ってた人が
老後はちょっと高い軽に乗ることで、小さいけどみすぼらしくないように
あえて高い軽を買ってるだけ

43:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:34:29.68 kk5Yufmy.net
Vモーショングリルいつまで使うんだ、嫌いなんだよ
これなら三菱のほうがマシかな
ま、買わんけど

44:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:37:13.69 PUk8LAve.net
>>32
先代のデイズ/ルークスは三菱が燃費偽装で工場停止騒ぎにもなったので
今回からは日産がエンジン、車体と全て新設計
製造は従来通り、軽に特化してる三菱の水島工場で行う

45:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:39:12.03 MoCjtFQG.net
大人4人でNA軽はつらかろう しかもトール系

46:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:47:07.23 RHimr8hz.net
ゴミ箱みたいな軽の中でくつろぐ4人の大人

47:名刺は切らしておりまして
20/02/25 16:47:38.10 HQrI8FCG.net
>>45
遠出するときは親のセレナと交換
みたいな層が買うから問題ないんだろ

48:名刺は切らしておりまして
20/02/25 17:02:33.89 WeTu0+Bx.net
ワーゲンバスもどき作った方が売れるだろ、作れよ

49:名刺は切らしておりまして
20/02/25 17:02:40 C3XhvL5K.net
騙されている感じか否めない。
あ、俺日産党ね。

50:名刺は切らしておりまして
20/02/25 17:14:09 zFj2Tv6p.net
>>48
ダイハツのムーブキャンバスはかなりワーゲンバスを意識してるだろ

51:名刺は切らしておりまして
20/02/25 17:15:27 PDHZlBpJ.net
これが人生を諦めた人たちが買うっていう車かあ

52:名刺は切らしておりまして
20/02/25 17:29:08.32 QqjJGFf7.net
先代ルークスはとんでもない鈍足
回生ブレーキもカクカクで不安定
代車で借りたときに危なすぎて笑った

53:名刺は切らしておりまして
20/02/25 17:30:05.64 xJtx2TPs.net
ゴーンは朝鮮の部品使ってたから、いまも朝鮮の部品多いのかな

54:名刺は切らしておりまして
20/02/25 17:37:12.96 roLmObww.net
>>14
シボレーじゃねーし

55:名刺は切らしておりまして
20/02/25 17:42:03.76 fi+G11hQ.net
>>43
>Vモーショングリルいつまで使うんだ、嫌いなんだよ
>これなら三菱のほうがマシかな
Vモーション現物見ると悪くないけどな
写真写り悪い
>ま、買わんけど
×買わんけど
○買えないけど
だろw

56:名刺は切らしておりまして
20/02/25 17:48:40.87 Qc/qxm+X.net
プライベートジェット機に搬入できたらな

57:名刺は切らしておりまして
20/02/25 18:02:36.87 iXdT6c8n.net
音響機材を入れる箱みたいな車だな

58:名刺は切らしておりまして
20/02/25 18:39:09.73 vAOjZQOO.net
水島はあとekスペースがあるやろ
頑張れよ

59:名刺は切らしておりまして
20/02/25 18:47:15.63 W1vv0XBZ.net
車中泊できんの?
フルフラットになるの?

60:名刺は切らしておりまして
20/02/25 18:51:26.92 vAOjZQOO.net
ホテル代ぐらい出せ

61:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:07:51.97 UHwvaCFb.net
軽で大人4人がくつろげるってすげえ適当な売り文句だなオイ

62:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:12:58.62 Ul9ngWzR.net
マニュアルもってくるとか他社と違うことやらんと無理だろ
パジェロミニのがよっぽど売れる

63:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:21:33.42 cw9S3vW9.net
そこまでして軽に乗りたい理由が理解できない。普通車で何が不満なの?
金の都合で軽ってなら分かるが200万の軽ってどういう層が買ってるの?

64:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:22:49.77 Ul9ngWzR.net
維持費と駐車場と取り回し

65:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:25:33.13 8v/7yUbt.net
日産って日本市場は捨ててるのか?
外国ならそこそこラインナップあるのに

66:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:25:56.83 tZNlkTht.net
>>63
田舎者には理解できないかもしれないけど
都会の道路は狭いのよ。どこへでもすいすいいける軽は必要。

67:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:34:38.60 cw9S3vW9.net
>>66
都民だけど、どんな狭い道だってヤマトとか佐川の2トン車が出入りしてる訳で
およそ一般人が通る道で軽しか通れないって無いだろ

68:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:34:58.66 VqSUGMem.net
正直こんなニュースどうでも良いよね今は

69:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:44:53.52 FlLAcqDb.net
また燃費捏造してるん?

70:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:45:24.32 9xJiLfuc.net
株価暴落

71:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:47:33.78 9x2FRCZ1.net
この勢いで、日産はキックスを再販売するべき
ジムニーが生産不足の今が大チャンスじゃん
あれって10年作れるから減価償却終わってから儲けまくりだからね

72:名刺は切らしておりまして
20/02/25 19:49:39.50 pimmVEHx.net
今乗ってるフェラーリからこれに乗り換えようかな

73:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:11:57.75 LZlQxA3+.net
人命軽視の軽自動車

74:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:14:44.26 cla7XOLE.net
>>53
涙拭けよ朝鮮ww

75:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:15:47.48 rmYjzOEt.net
車でこういう紫色、ダサい人間にほんと人気だよね

76:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:28:39.06 X0Tqr8+Z.net
>>34
うちの市は緩いな
信号待ち、渋滞の操作はスルーしてますわ

77:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:32:31.99 tWpjReal.net
新型ブルーバードはまだか?

78:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:32:44.46 CDsjVgpe.net
軽で150万出すんだったら小型普通車買った方が良くね?
おそらく軽厨の普通車ネックは維持費なんだろーけど

79:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:33:57.13 DPYXQgq8.net
重いんだよな
ターボは嫁さんが許さんし

80:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:34:55.18 xD8hvJkv.net
どんなに車がよくても
ゴーン = 横領で逮捕
西川 = 横領なのに無罪
この時点でこの会社はキモイから無理

81:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:36:09.58 y76zy5mA.net
走る棺桶 殺人機械

82:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:38:08.41 CDsjVgpe.net
オートバックスにアクセルの踏み間違いを防ぐための
急速に踏み込んだらロックが外れるペダルあるでしょ?
たまたまそのシステムつけた(と思われる)車見かけたけど
わき道から出る時に急激に遅くなってた。
あれ見てぞっとした。おそらく別の事故起きる。

83:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:39:37.78 sMAfDNQm.net
>>34
運転中ならカーナビ操作も違法だアホ

84:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:40:07.31 hFEUVrPs.net
手頃だな  と思ったらなんだ軽か 事故ったら死ぬ

85:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:42:43.87 apZFw+vz.net
西川のイメージが強すぎて無理
日産はない
今は日産ユーザーだけど次は絶対買わない

86:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:43:40.44 apZFw+vz.net
>>80
だよなあ
ブランドイメージの棄損が著しいわ
こんな会社の車なんか買うかよマジで
早く潰れてほしいわ

87:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:43:58.33 CDsjVgpe.net
日産は三菱とルノーは切るべきだな
お荷物そのものでしょ
軽くなったら浮上すんじゃね?

88:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:46:02.87 tDyD9Hhn.net
日産マーチの最低価格ってこれより安いよね・・?

89:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:51:43.48 glzdmgl8.net
>>78
あほかw今のこういう軽の最高グレードの乗り出しは
250万だぞw維持費がどうこう関係無いわ。
ジジババ奥さんが小さい方が楽だから買うんだよ。
運転が下手な人用高級車。

90:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:56:23.63 pFC1fG/A.net
タントじゃん。
これじゃ売れないよな・・・。
日産グダグダ

91:名刺は切らしておりまして
20/02/25 20:58:05.44 BA74umRr.net
どの軽ワゴンもそうだけど
無理やり感満載なデザインが痛い
アルトの安いのが良いよ

92:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:01:53.31 WeSpOSR3.net
>>90
タント売れてるやん

93:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:02:34.27 glzdmgl8.net
>>91
そんなもん商用にしか売れねーよw
なんつーかまあ。けっとらでも乗ってろ。

94:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:13:33.48 BzuKoqDg.net
>>44
それなら欲しいかも

95:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:17:18.27 qrPswqRm.net
>>66
俺は太子堂の裏道で切り返し10回ぐらいやってやっと通れる道で地獄を見た。
そこは狭い丁字路の角に自動販売機があるんだぜ。

96:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:18:32.99 BzuKoqDg.net
居住性は似たり寄ったりだから
気になるのは安全装備の性能だよ

97:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:21:02.49 qrPswqRm.net
ミリ波レーダーのプロパイロットはいいな・・・

98:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:27:29.08 B70c0cbs.net
>>50
キャンバスいいよね

99:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:29:27.92 B70c0cbs.net
キャスト全部で160万だったけど、お買い得だったんだな

100:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:29:36.54 SRPlDxkQ.net
いくら頑張ってもあの三菱が作ってるからなぁ。
シャシーもエンジンも一世代古い。
エレキだけは三菱電機・日立が付いてるから同等。
ホンダは高い,ダイハツはエンジンが今市,鱸はケチってると
何処か弱点があるのだが三菱ニッサンは全部だから凄いと思う。

101:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:52:50 tZB+Styf.net
三菱様々やでー

102:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:55:54 3S9qZQgK.net
なんかダサくね?

103:名刺は切らしておりまして
20/02/25 21:57:30 +F0woKwf.net
この車ゴーンを箱に入れて4人運べるのが売りらしいぞ

104:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:02:33 qs6hIusO.net
>>25
自分がゴツければゴツいほど、事故の時の相手が自分よりゴツい可能性は下がっていくんだぜ
もちろんランクルでもタンクローリーとかに挟まれるとペッチャンコになって死ぬが
軽だと中量級乗用車との衝突でも打ち負けてペッチャンコになって死ぬ

105:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:02:56 7RiuNNV1.net
車は進化するものと思ってた俺には修君とこのオートギアシフトは強烈なショックだった
日本は貧しく貧しくなったのだ

106:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:07:36 vDFa6nP1.net
>>35
日本の給料が取り残されてるだけでは

107:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:12:44 yetd5xtL.net
コロナウィルス付着してんだからもっと安くしろ

108:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:23:19 54Rm8Ass.net
エンジンショボい重い燃費悪いって後出しなのにいい所ひとつもねーじゃん
あっ電動パーキングがあったかw

109:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:30:16 nKJZ7l/j.net
これ比較して買うなら最近出たホンダのフィットだろ。
そして比較したら日産ルークスの圧勝。
室内の広さだけじゃなく日産ルークスはプロパイロットや他にも便利な機能が盛り沢山だし。
なんと言っても日産ルークスの方が維持費が安いし、フィットはルークスの様な機能も無く古臭いしな。

110:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:33:23 voVF9Dw5.net
それでフィット見に行って横に置いてあったNボックスの方を買うと

111:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:36:28.21 R64/pVvb.net
>>110
ホンダの欠陥車は絶対に買わないよ

112:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:39:25.46 voVF9Dw5.net
じゃあフィットを引き合いに出す必要はねーじゃん欠陥人間

113:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:39:59.23 F/hZRLKn.net
軽自動車は快適.安全装備の採用が結構はやいんやで
値段が同クラスのコンパクトカーより早いんや
装備分だけ安いともいえるな

114:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:44:48.60 RVU00o/4.net
>>42
うーん、薄っぺらい分析!

115:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:52:24.36 BtfOKH8C.net
価格が高いとか言ってる奴は車買ったことないのか?と思う。

116:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:52:28.04 r8s2Eq1a.net
日産 プー(*´艸`)クスッ

117:名刺は切らしておりまして
20/02/25 22:52:33.32 F/hZRLKn.net
>>37
現代のオプションてんこ盛りの高額ハイト軽自動車で30年ぐらい昔にタイムスリップしたら、面白そうだな
ヤナセに停めてもこちらが格上だろうなw

118:名刺は切らしておりまして
20/02/25 23:08:49 x4r1R+so.net
>>112
現行フィットのライバルは三菱ミラージュ
まぁ三菱ミラージュの方が良いけどな
フィットより省資源で作られててトータルで見てもエコだしな

119:名刺は切らしておりまして
20/02/25 23:10:01.05 BzuKoqDg.net
楽器ケースがいっぱい積めるCMを放送してくれw
そうしたら、すぐに乗り換えるw

120:名刺は切らしておりまして
20/02/25 23:23:54.58 B70c0cbs.net
>>118
ヤリス、スイフトはまた違うのか

121:名刺は切らしておりまして
20/02/25 23:32:50.04 LEzmKelf.net
軽と言えば日産

122:名刺は切らしておりまして
20/02/25 23:36:30.40 jGYU+Em9.net
軽の新車で200万出してこれ買うなら
セレナ当たりのミニバンの程度良い中古買うわ・・・

123:名刺は切らしておりまして
20/02/25 23:42:48.05 AC4aBV52.net
>>37
これでいいじゃなくてこれがいいな
50万以上は出したくない

124:名刺は切らしておりまして
20/02/25 23:43:27.57 nlvK9tRQ.net
>>4
そこは、ルークス・魁皇か。

125:名刺は切らしておりまして
20/02/25 23:59:00.26 Vu4+1ifo.net
軽のハイトワゴンはほんと高い
ここが売れせんだから、軽にはいらんもんも標準装備でどかどか乗っけてきた結果がこの値段
社用車で使うリッタカーのが安いグレードがあったりするし、街乗りだけなら安全面からもリッタカーすすめるわ

126:名刺は切らしておりまして
20/02/25 23:59:34.08 C5vzTrY8.net
>>121
ダイハツはタントのプラットフォームでシエンタ後継を造るみたいだが
ニッサンのにも出来る?

127:名刺は切らしておりまして
20/02/26 00:09:03.64 wuo25px3.net
スライドドアなら買ったのに

128:名刺は切らしておりまして
20/02/26 00:16:52.09 lh1KpH0n.net
今はこーゆーのが売れるのか
ハスラーとかタフトの方が欲しいけどな

129:名刺は切らしておりまして
20/02/26 00:57:40 xMKcSMwo.net
日産ってほっておくと
どんどんクソデザイン寄りに
なっていくのなw
ダセエ。。

内部人事が硬直してて
出る杭は全力で叩く奴だらけだろ?

クソマーチ、クソキューブ作ってて
倒産寸前の頃に似てきたわw

130:名刺は切らしておりまして
20/02/26 03:36:13 kNSVNJYN.net
貧乏くせぇ国になっちまったな

131:名刺は切らしておりまして
20/02/26 03:41:12.13 NbKcqFuK.net
最近の新車乗ったこと無いから良く分からないんだけど、アイドリングストップは必要なの?
イメージ的にゼロ発進が遅くなりそうなんだけど。
つーか、軽自動車こそハイブリッドの方が良いと思うよ?もちろんターボ付きでね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch