【IT】プログラミングをやったことがない人が必ず抱く「幻想」と、その正体at BIZPLUS
【IT】プログラミングをやったことがない人が必ず抱く「幻想」と、その正体 - 暇つぶし2ch331:名刺は切らしておりまして
20/02/16 00:51:46 dSRmzJb6.net
>>327
そんな話は具体的なことを体感してこその抽象化
そもそも1970年代1980年代のインターネット前の干からびた話
OSIとかITUのモデルとかいうのがいかに官僚的で動きが遅くて現実についていけなかったか
そんなEUのお役人の会合じゃなくアメリカはとにかく本番に強い分散思考
みんなの合意で決めてからじゃなくRFCなんていうゆるゆるでオープン仕様にして実際に動くもの世間が受け入れたものというデファクトスタンダード思考
TCP/IPはその中でのし上がった叩き上げ

絵に描いた餅のOSIとか言ってるやつはクソ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch