【IT】Facebookの「WhatsApp」、ユーザー数が20億人突破at BIZPLUS
【IT】Facebookの「WhatsApp」、ユーザー数が20億人突破 - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
20/02/13 13:48:14 7jSA7upD.net
■LINE韓国人役員の報酬52億円に驚愕!

LINEは韓国本社にライセンス名目で利益送金し会社赤字にして日本国への納税は0円と言う反日企業だ。
賃金格差が異常なLINE社であり年収数百万円の日本人社員と何十億円の韓国人幹部と尋常ではない。

世界的には、米国フェースブック社の『WhatsApp』が主流でしたが日本マスコミはLINEは日本アプリだとし積極的にステマ宣伝に努めシェアを固めた。メッセージ交換アプリは互換性から最初のシェアが肝心だからだ。

当初、マスコミは日本企業のように報道しました。また、LINE利用による事件が発生するとなぜかLINE名称を出し若い人はみな使っているかのようなステマ宣伝をしていました。
世界中で普及しているwhatsappを阻止し韓国アプリ普及に加担したわけです。
韓国にサーバーがあるLINEとカカオトークは韓国政府が検閲しているのが発覚していますが、whatsappは全て暗号化されており検閲は不可能です。

LINE役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人います。
執行役員17人のうち7人が韓国系です。
役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。
日本企業の振りをするための飾り社長の出沢剛社長の1億3千万円、舛田淳取締役の1億円を大きく上回っています。
社員の平均勤続年数は3年に満たない。

会計上は昨年度76億円の赤字など過去からずっと赤字ですから日本への納税はありません。高額なライセンス料名目で韓国NAVER社に送金し日本では利益出ないようにしています。

3:名刺は切らしておりまして
20/02/13 13:48:48 pKF1X2yG.net
ワッチュァッ!

4:名刺は切らしておりまして
20/02/13 13:51:15 vs1LmCUC.net
日本はLINEの牙城 つけいる隙は皆無
URLリンク(www.asahi.com)

5:名刺は切らしておりまして
20/02/13 13:54:19 10Oqmszv.net
Messenger、WhatsAppの違いがわからない

6:名刺は切らしておりまして
20/02/13 13:54:41 iwpPuEUN.net
バッテリー消費激しいからfacebookのアプリ消したわ

7:名刺は切らしておりまして
20/02/13 13:56:26 9RZF/9P7.net
>>1
もともとFacebookだったっけか?
買収した?

8:名刺は切らしておりまして
20/02/13 13:56:31 PfzXZKX5.net
LINEを捨てよ。WhatsAppに出よう

9:名刺は切らしておりまして
20/02/13 14:13:37 F7QMO+BI.net
…プ…+メッセージ…

10:名刺は切らしておりまして
20/02/13 14:19:21 /Liq/JjL.net
SNSの普及率は国民のIT先進度を表すな
プライバシーも何もないLINEがアジアでは一番だし

11:名刺は切らしておりまして
20/02/13 14:34:47.53 oQxOAWx/.net
LINEも顔本も嫌いな人は何を使えばいいの

12:名刺は切らしておりまして
20/02/13 14:41:55.92 2keiohXE.net
LINE使ってるアホw

13:名刺は切らしておりまして
20/02/13 14:46:29.65 n6lv4Hwk.net
ラノベから深夜アニメまでLINE使ってる描写と、しつこいくらいLINE連呼してるからな
いったいいくら制作委員会に払ったんだよ

14:名刺は切らしておりまして
20/02/13 14:46:42.17 Bedyc1do.net
10億人ユーザー抱える同種アプリのviberを買収しながら、ビジネスにまともに生かせない某日本IT企業。

15:名刺は切らしておりまして
20/02/13 14:58:29.71 cIX/ymz/.net
暗号化ウリにされても、facebook自体を信用してないよ

16:名刺は切らしておりまして
20/02/13 15:05:23.21 K3ZoHlVG.net
SignalやTelegramなど暗号化されているのがいいよ

17:名刺は切らしておりまして
20/02/13 15:07:21.80 RVuwo4tU.net
ぼっちや陰キャのLINE嫌いは異常

18:名刺は切らしておりまして
20/02/13 15:07:51.57 NM9fFNGo.net
signalにしとけよ

19:名刺は切らしておりまして
20/02/13 15:32:47.12 HSP9sF7G.net
ホットラインで充分

20:名刺は切らしておりまして
20/02/13 16:01:49.22 LqzlgLs8.net
>>11
Skype

21:名刺は切らしておりまして
20/02/13 16:35:32.84 Qb7x9jE5.net
蛭子能収のゆるゆる人生相談

【Q】「フェイスブックを更新しても、「いいね!」の数が友だちより少ない気がして不安になります……」 (アパレル関係勤務・23歳)
【A】え? フェイスブック? 何それ、顔がのってるの?
(フェイスブックの画面を見ながら)こういう風にして日記みたいなのを書くのか。
なんかめんどくさいな、これ。だって、日記は自分でノートとかに書いておけばいいし。 みんなに見せるもんじゃないと思う。
僕って本当に人に関心がないのかなぁ、こういう風に人の情報を見るのが苦手なんですよ。こんなこと知らせてこなくていいよって感じ。
こうやって自分のことをさらけ出して書くこと自体、恥ずかしい。とっても恥ずかしい行為だと思う。
食べたものとか行った場所とか子供の写真とか、自分のことを報告して何の意味があるの?  
人はあなたにまったく関心がないってことを分かってないんだね。
自分が関心があることに人も関心があると思ったら、大間違い。
みんなどうでもいいと思ってると思うよ。悩むこともだけど、これをやること自体、ばかばかしいよ。
 
これ、そんなに流行ってるの? ちょっと信じられないなぁ。
(『JJ』2015年8月号「今、身につけたい“繋がらない勇気”。」より)

22:名刺は切らしておりまして
20/02/13 16:35:55.67 Qb7x9jE5.net
いまだにLINE使っている人って何の理由あるの?
URLリンク(hebi.2ch.sc)
LINE、実はオジサン向けSNSだった!高齢者ほど利用頻度が増加 [975739697]
スレリンク(poverty板)

23:名刺は切らしておりまして
20/02/13 16:48:56.72 CqeFj8gR.net
>>11
一家の家電大臣に就任してiPhoneで統一した上で、iMessageとFaceTime

24:名刺は切らしておりまして
20/02/13 17:20:06.20 pnm7+kLU.net
whatsapp使ってるけど、音声通話がくそ過ぎる

25:名刺は切らしておりまして
20/02/13 17:23:29.39 +ZOmYccZ.net
日本は韓国大好きだからLINEの牙城は崩せないよ♪
日本人はアメリカアプリは嫌いだよ(^o^)

26:名刺は切らしておりまして
20/02/13 17:35:09.02 YJZhjXud.net
>>5
messngerはfacebookのアカウントに紐付けられてる
whatsappはスマホの電話番号に紐付けられてる

27:名刺は切らしておりまして
20/02/13 17:38:40.76 LqzlgLs8.net
>>26
Facebookは2段階認証で電話番号と紐付いてるから結局繋がるけどね

28:名刺は切らしておりまして
20/02/13 18:31:24.85 q6XAavSx.net
>>11
Viber

29:名刺は切らしておりまして
20/02/13 19:18:13.83 yejLhGTz.net
W hatsAppとLINEの間で互換性ってあんの?

30:名刺は切らしておりまして
20/02/13 19:51:05.61 LqzlgLs8.net
なんであると思った?

31:名刺は切らしておりまして
20/02/13 21:40:08 +JzzwtMv.net
Viber

32:名刺は切らしておりまして
20/02/13 22:49:33 nemBWQrq.net
vibeする人って意味?

33:名刺は切らしておりまして
20/02/14 00:49:21.93 FJ8zri13.net
 
当人同士で直接メッセージするのはいいが
LINEなんかに電話番号さらしても平気と言う気が知れない
「プッシュ型だから仕方ないし便利だし」とかアホかw

34:名刺は切らしておりまして
20/02/14 08:31:51 5pcsa4xH.net
>>22
その一方で、かつてのキャリアメールのように
広く浅い人との連絡用という意味では若年層も使っているという現実
親しい人ならこれ使おうって示し合わせて使うし、利用頻度もそれに偏るけど
入れざる得ないという状況は今も残ってるんだよ?

35:名刺は切らしておりまして
20/02/14 08:33:14 5pcsa4xH.net
>>33
そりゃ、気持ち悪いけどお前はそんなん毛嫌いするほど
情報管理徹底してるのか?
どうせ、そこまで頑張ってる割に電話番号程度色んな所に晒してんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch