【ゲーム】日本の「eスポーツ」が世界に遅れる根本理由at BIZPLUS
【ゲーム】日本の「eスポーツ」が世界に遅れる根本理由 - 暇つぶし2ch400:名刺は切らしておりまして
20/01/28 05:33:07.50 aNHo2iQr.net
>>1
fスポーツ(別名 振り込め詐欺)の金額規模は、日本国内だけで300億円
eスポーツがスポーツなら、fスポーツもスポーツだ

401:名刺は切らしておりまして
20/01/28 05:36:06.28 HEEQqKj4.net
とはいえ実力主義に陥るとストリーマーの生存領域が狭まるため
冷静な批判が必要と思う
ボクシングと将棋の同時プレーをするような強者ではなく
格闘ゲーム、eスポーツに詳しい解説者、広義のプロゲーマーとして軌道修正してもらえれば幸い

402:名刺は切らしておりまして
20/01/28 05:52:30.25 6+gQlEqd.net
ゲームの主催がヤクザチンピラで公正な運営とは程遠い
プレイヤーに人間的魅力がない
やってるところを見ても何が面白いのかすごいのか分からない
ゲームのシステムが変わるとそれまでの蓄積が全部パー
年齢と共に衰えて割と早期に敗退、引退になるが指導者としての余生は無理
面白いと思う人が少ないのでショウビジネスとして成り立たない

403:名刺は切らしておりまして
20/01/28 06:03:02.62 hptDKNTr.net
>>394
それはどのスポーツも同じだろ
スポーツ選手に人間的魅力はないぞ

404:名刺は切らしておりまして
20/01/28 06:04:08.67 hptDKNTr.net
>>389
それなりの知性がないとFPSで上位に入るのは無理

405:名刺は切らしておりまして
20/01/28 06:42:37.22 1X0doZPa.net
興行はヤクザ屋さんが仕切らないと無理か

406:名刺は切らしておりまして
20/01/28 06:49:13.93 32kpnne4.net
>>394
お前みたいな気にくわないことがあると老害のせいにしたがるゲームオタクが多いな
流行らせる必要もなく子供しかやらず知性は将棋囲碁の遥か下
やる価値なし
海外で流行ってるかもしれんが海外がレベルが低いだけ
日本はレベルの低い海外に合わせる必要がない

407:名刺は切らしておりまして
20/01/28 07:22:59.41 9UvvF/wp.net
ゴルフの賞金とか囲碁将棋と変わらんだろ

408:名刺は切らしておりまして
20/01/28 07:29:20.37 E3YrUgVU.net
まあゲームは悪いものって子供の頃から教えられてるから。ゲーム機で先行してたのにプレイヤーが育たない。バイクで世界一なのにさんない運動とかでライダーがいないのと同じ。

409:名刺は切らしておりまして
20/01/28 07:34:28 zLqD85AR.net
かなり立派なスポーツだからねこれ(笑)
お年寄りしかいない日本人にはついていけない世界なんだよこれ
ゲーマー世代はもうスポーツ世代じゃないからね
eスポーツって本当に反射神経とかだけの世界らしくて引退が20歳前後だっていうでしょ?
日本人には無理だと思うよ

410:名刺は切らしておりまして
20/01/28 07:40:02 6+MVyX/2.net
日本は最近色んな分野で遅れてきてるな

411:名刺は切らしておりまして
20/01/28 08:16:31 RtncEhsA.net
遅れててもいい分野があるというのは事実だけど、それを判断できるやつはいないんだよな
テレビも電話も車も小説も、そんなものは要らないと言われてたんだし

412:名刺は切らしておりまして
20/01/28 08:17:58 w7N2CKKj.net
>>401
むそろお年寄りに優しいスポーツのはずなのにね

413:名刺は切らしておりまして
20/01/28 08:25:06 hptDKNTr.net
>>403
判断できる奴は常にいる
愚民と屑が足引っ張ってるだけだ
福島原発事故だって事故前から警告してる賢者は何人もいた

414:名刺は切らしておりまして
20/01/28 08:27:31 LOVEZAhv.net
日本は強キャラ強ポジでガンガン行くスタイルより
ネタキャラで強かったり駆け引きの強さを見せられて喜ぶ感じだからな

415:名刺は切らしておりまして
20/01/28 08:49:20 6brWyuX6.net
>>193
どんな分野でもトップになるには
相応の知能と集中力と実行力がいるんだぞ
この時点で平社員や無能連中とは一線を画するし、雇用されるだけの価値は有してるわ

416:名刺は切らしておりまして
20/01/28 08:52:25 y434MqJO.net
>>401
なーにが立派だよ。お前の立派の定義は流行ってるか金くらいだろ。
一回冷静な目で引いて考えてみ。「所詮はゲームか・・」と覚める時が来るだろう
人間が頭で考えてゲームメーカーが「金儲けのために」仮想空間を作ったその世界で、レバーガチャガチャしてるだけで一歩引いてみたら下らねぇことに気付く

スポーツも下らねぇけどゲームメーカーが金儲けのために造った仮想空間ではなく、自然の物理的な世界で、そこには狩りや闘争などの人間が人間足る肉体的や精神的な進化のために文化的な背景があったことは、少しは称讃は出来る
ゲームメーカーのような都合のよいルール変更が出来ない点もフェアと言える。

417:名刺は切らしておりまして
20/01/28 08:54:32 eT7R0in8.net
>>395
観客、視聴者からの収入のなさは野球独立リーグ以下

418:名刺は切らしておりまして
20/01/28 08:55:28 eT7R0in8.net
>>399
囲碁将棋は基本給がある
ゴルフは国内じゃプロ成り立ってない

419:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:01:43 eT7R0in8.net
>>406
日本ではユーチューバー、ストリーマー
チョコブランカみたいなプロゲーマーでも何でもない(ゲーム大会の収入ゼロ)のに嘘ついてプロゲーマーを自称してタレント活動したり、
アイドルをしながらゲーム大会で売名してCDや写真売ったりしてた方が収入は上だからなw

420:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:10:57 RtncEhsA.net
>>405
居ねえよ
原発事故だって、事故の可能性くらい誰でも承知してる話だ
その上で火力に頼りすぎるよりマシな方法として原子力が選択されたのだし、立地も諸事情勘案して選んだものだ
後知恵と自分の都合だけならなんとでも言えるんだよ

421:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:18:06.94 hptDKNTr.net
>>412
お前のような無知のガイジこそいらない
安倍晋三 吉井英勝


422: でググってこいドアホ工作員 さっさと地獄に落ちろ。ゴミクズ



423:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:20:20.38 w5sQIIMo.net
ゲームコントローラーを一度も触ったこと無さそうなお偉いさんが業界団体を作ってるからでしょ

424:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:22:10.63 85dfdIIY.net
既得権狙いがいるから

425:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:23:44.88 RBWuvGg8.net
>>388
たしかに囲碁や将棋の番組見てもすごいのかすごくないのか分からんから面白くないわ。
いや、すごいんだろうけど。

426:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:25:38.26 RtncEhsA.net
>>413
自分の都合だけならなんとでも言える、ってわざわざ言ってるのに理解してないのか
原子力が危険、地震が危険、なんてのは誰にでも言えるっつーの
火力のほうが桁違いに人を殺してるのに、それを無視して原子力の危険だけ訴えるのが、自分の都合って言ってんだよ
原子力が危険と訴えるのは、より大勢の人間を殺す主張である可能性が高いのだが、
その可能性を考慮すらしないのは論外

427:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:29:31.33 sacwGF0R.net
>>291
インテル:「ゲームてww」
モトローラ:「ダッセw」
アタリ:「すぐなくなるわw」(俺が)
セガ:「なーwww」

428:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:35:17.84 hptDKNTr.net
>>417
何の証拠もなく適当に言ってるだけの阿保自民工作員乙
原発推進厨はさっさと地獄に行け。
原発で発電してねえんだから電気使うなカス

429:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:43:16 FFq5Of7Q.net
逆だ。逆。日本は35年前に、この段階を経験して終わってるから、今更流行らんのだよ。

430:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:43:19 RtncEhsA.net
>>419
何言ってんの
日本だけに限っても100人以上死んだ炭鉱事故だけ累計しても1万人死んでるし、
炭鉱事故全体だと10万人にもなろうというのに。
掘った石炭のざっと半分はエネルギーに使われたぞ
大気汚染による死者は更に桁違いに多く、WHOによれば日本だけで年間2万人以上が大気汚染由来の死亡だ
大気汚染の原因物質の2割以上は火力発電によるものだ

原発事故で何人死んだのよ
地震じゃなく原発でだ
火力の何万分の一以下だろ、死者数

431:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:57:29 g8OfEp+o.net
ただでさえ少子化なんだから、これ以上少ない日本の子供をゲーム漬けにするなよ。
たいがいYouTubeでもおかしくされてんだから

432:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:58:22 R4KsZGK5.net
若い子じゃないと基本勝てない引退が早いジャンルは、
後々規制の対象になりそうだけどなあ。
未成年が大金を手に入れるのは問題だし、
若い子がその後きちんと生活設計立てられるかって問題はあるだろうし。
選手生命が30代前半まで伸ばし工夫は必要じゃないかな。

433:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:58:35 zJ1iStUV.net
日本人はゲームに興味無いから

434:名刺は切らしておりまして
20/01/28 09:59:55 R4KsZGK5.net
>>3は老害。

435:名刺は切らしておりまして
20/01/28 10:01:27 R4KsZGK5.net
>>20
認知度段違いだしな

436:名刺は切らしておりまして
20/01/28 10:25:14.85 Y0y5sZpG.net
腕相撲のプロが居るらしいが、
優勝賞金が参加料を集めた中から払うと
賭博になるから賞金がショボいそうな。

437:名刺は切らしておりまして
20/01/28 10:35:56.30 y434MqJO.net
>>425
お前が子供なだけ

438:名刺は切らしておりまして
20/01/28 10:44:32.26 XxwU95v2.net
>>428
よ、老害。
囲碁将棋もゲームだぜw

439:名刺は切らしておりまして
20/01/28 10:47:43.25 agi34gzK.net
レトロゲーム部門をやれば多分日本がトップになるよ

440:名刺は切らしておりまして
20/01/28 10:49:47.17 R7fmSxvj.net
そのうちめっちゃ流行るよ

441:名刺は切らしておりまして
20/01/28 10:53:07.19 y434MqJO.net
>>429
囲碁将棋もゲームだぜ、の意味が分から�


442:Bそりゃゲームだろ。同意。 あと老害か子供かは相対的に決まる。お前が子供であるから故に周りが老害に見えるだけという悲劇。しかもお前もいつか老害になる虚しさ付き しかも20代30代でゲーム離れるから一般的に見てもゲームが「下らねぇ」と思う範囲の年齢は老害と言えるほど年寄りでもないという。 どんまい



443:名刺は切らしておりまして
20/01/28 10:56:14.01 s8FyNmTh.net
ゲームが下らないと思うのは世間体を気にしてまでするような物じゃないと諦めが付くからでしょ
スポーツだって遊びだけど世間体を気にしなくていいから熱中出来るわけで
スポーツに興味が無い人から見たらゲームに熱中する人もスポーツに熱中する人同じように下らなく感じるよ

444:名刺は切らしておりまして
20/01/28 11:05:15.29 y434MqJO.net
>>433
基本的に同意だが、スポーツは肉体的な美しさや自然物理との適合や狩りや戦争などの文化的な背景があるところは一定の評価が出来る
水泳やらないけど水泳選手のしなやかな身体付きは美しいし泳げるというのは何か神秘的な海や自然に対する畏敬の念がある
対してゲームはおもちゃメーカーの金儲けに使われてるだけの下らなさがあり、下らなさの質が違う。スポーツより下らない。同じレベルではない。
俺は10代の時はゲーム漬けだったが30代の今じゃ全くやらなくなり、かなり下らなく感じるが、スポーツはそこまで感じない。その理由は上記の説明の通りだが、これは色んな人が感じること。よってゲームの方が下らない。

445:名刺は切らしておりまして
20/01/28 11:23:35.89 s8FyNmTh.net
>>434
サッカーや野球は賭博に使われてる下らなさがあるけどね
下らなさなんて個人の主観でしょ比べられるものじゃない

446:名刺は切らしておりまして
20/01/28 11:28:29.09 O1w4lLVy.net
好きな人は好きなようにやればいいじゃない
日本にはそんなの好きじゃないって人が多くて、不人気なだけ

447:名刺は切らしておりまして
20/01/28 11:36:00.66 MQD7Grsv.net
基本給や年間契約、スポンサー契約ならどの競技でもある
逆に日本のスポーツ選手の多くが所属してるいわゆる実業団とかは
そのスポーツ活動で基本給を貰ってないという建前でアマチュアになっちゃう
ステートアマも一緒か

448:名刺は切らしておりまして
20/01/28 11:40:01.20 iBi/Y7tv.net
競技であることには間違いないんだから、
電子競技と言えば何の誤解もない
カタカナ語のスポーツを使う限り誤解を招くんだよね
英語のsportsとsportでは意味が違って、それが意味の幅になってるけど、
カタカナ語ではそういうニュアンスは抜けてるし

449:名刺は切らしておりまして
20/01/28 11:44:40.67 TqecCAfX.net
VRのアクションゲームとかなら多少はスポーツって言っても大丈夫かもね

450:名刺は切らしておりまして
20/01/28 11:48:10.55 y434MqJO.net
>>435
いや比べられるでしょ。自然や物理現象である肉体的な事は人間には尊いものでしょ。だから体力があったり知恵があったりする人間は尊いし、鍛錬し抜かれた肉体は凄いと思うわけで。
対して、ゲーム会社の金儲けのための「仮想空間」では自然要素など無く、ただのゲーム会社の金儲けの「妄想」。例えば「○○って武器がーアイテムがー」とか全く現実空間に存在しない「下らなさ」があるわけ
ただのゲーム会社の「妄想の世界」。妄想だから数年後には「忘れられる」のね。ゲーム会社が潰れたら「終わり」なのね。
多分100人に聞いたら余程のゲームオタク以外は「自然」の方が美しいと判断するんでないかい?だとしたら、主観ではなく誰もが持つ判断材料は存在するでしょう。
あと賭博の問題は二次的な要素であり本質からズレてる。ゲームだって賭博に使われるから関係ない。

451:名刺は切らしておりまして
20/01/28 11:51:12.45 O1w4lLVy.net
算盤の競技会とか簿記やレジ打ちの競技会もあるね
何スポーツなんだろうw

452:名刺は切らしておりまして
20/01/28 11:57:48.07 MQD7Grsv.net
>>440
eスポーツも入力は人力で物理的で肉体的だから
TAS批判にはなってもeスポーツ批判にならないのでは
150年前にモーターや蒸気機関の物理運動に負けてるヒトの物理運動って
20年前にAIに敗北したチェス以上に見ても仕方ないと思うけど

453:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:03:29.19 y434MqJO.net
>>442
んじゃ「現実の水泳」とマリオを泳がせる「マリオ水泳」は同じレベルだと思うかい?
俺は現実の方が何倍も難しいと思うけどな。
十分批判になるでしょ。コントローラーレバガチャが肉体の運動と「同じレベル」ではない時点でな。
「コントローラーレバガチャが肉体的な運動です!」っていうのは詭弁だと思わんか?さすがに無理があるだろ

454:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:03:52.49 s8FyNmTh.net
>>440
今の陸上競技や野球サッカーが自然的か?
ルールで縛って人工の競技場で競ってるだけだろ
それにeスポーツは競技性重視だから武器とかアイテムではなく論理的な思考能力や反射的な判断力を競うものだぞ
ゲームに踊らされるようなものはeスポーツではない
結局のところスポーツの方が先に出来て、身近にあるからマイナス面が見えてないだけ

455:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:06:31.63 O1w4lLVy.net
eスポーツがオリンピック種目になるんなら、
モータースポーツもオリンピック種目になっていいんじゃないかなw

456:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:09:13.76 FQRSsE66.net
スポーツを運動と訳した奴が諸悪の根源

457:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:13:21.49 9iI4bzqP.net
>>3
チンパンジーはチンパンジー用掲示板でも作ってそこに書き込んでくれない?(笑)

458:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:20:47 O1w4lLVy.net
ずいぶん昔から囲碁もマインドスポーツとしてオリンピック枠を狙ってるね
導入されるとしたら、こっちの方が先になりそう
あと、将棋、チェス、ポーカー、ブリッジ、オセロ、連珠もいいかもしれない

459:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:22:43.01 MQD7Grsv.net
>>443
指の筋肉をバタバタさせるよか足の筋肉をバタバタさせる方が感動的
という価値観はわからんでもないが
言われてみると似たようなもんだろ

460:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:22:44.09 y434MqJO.net
>>444
自然的だろ。ルールがあるのはeスポもスポーツも同じだが、前提条件が違うだろ。ゲーム会社の金儲けのための都合の「仮想空間」でやるより、自然の「物理空間」でやる違いは明確にある。
人工の競技場だろうが、使うのが人間の肉体でかつ現実空間であるからな。ゲームは仮想空間で仮想の人間を二次的に「操作」する形で動かすだけで明確な違いあんじゃん。
論理的思考や反射判断力に関してはスポーツも使うからeスポだけじゃないし。

身近にあるとかないとか関係なく、ゲーム自体が「あまりに下らない」ので流行らず廃れていく運命にあるだけ。
これが分からないのは「ゲームが好きだからゲームが流行って欲しい」っていうゲームオタクの希望でしかない。

461:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:32:14.09 w7N2CKKj.net
eスポーツ←わかる
eスポーツで活躍するアスリート←わからない

462:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:35:05.29 y434MqJO.net
>>449
いやそれだけじゃないだろ。「現実の水泳」は主体がプレーヤー本人であるのに対して「マリオ水泳」は全員「マリオ」な。
人間とマリオを見るのはどっちが楽しいんだ。身体のコンディションも能力もマリオは一定な。表情もマリオ側はワンパターンだけどいいのか?
これでマリオ側の方が圧倒的に好きだ!というならもはや話が合わんな。
あと現実の水泳は「足バタバタ」だけじゃないのは君も体育の水泳の時間でよー知ってるだろうに。

463:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:35:53.03 aNHo2iQr.net
eピコピコでいいよもう

464:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:37:41.39 aNHo2iQr.net
>>441
算スポーツ
簿ォスポーツ
レジスポーツ

465:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:40:07.81 60oRb+eH.net
昔の人は電源無しでも遊べる
コンパクトかつ戦術性の高い対戦軍事ゲーム
を作り出してしまった…
将棋

466:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:40:19.29 DwqJH079.net
>>448
それらの競技は次の大会までに大幅なルールの変更があったりプレイできなくなるなんてことも無いからなあ
テレビゲームをオリンピックに採用でもしたら次の大会までメーカーが存続しているかも定かでは無いからな
私企業に依存し過ぎる競技をオリンピックに持ち込むのは無理がある
ハードメーカーやゲームメーカーが協賛するeスポーツ大会を作ってそれを世界規模に育てていく方がまだ筋がいいんじゃないか?

467:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:41:24.48 w7N2CKKj.net
>>450
前提条件が間違ってる。
ゲーム会社の金儲けのための都合の「仮想空間」ではなく娯楽性を含む快感を伴う仮想空間だ。
自然の「物理空間」でやる違いは明確にある。自然の物理空間より見栄え良く、派手で分かりやすい空間なんだよ
だから競技姓がちゃんとあるとすれば視聴者を前提にするゲームの方が優れているまである

468:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:44:33.75 bLFZeEx7.net
金儲けできる奴はすごいが、そうでないならフィジカルスポーツもマインドスポーツも興味ない奴にはくだらないね
結果的に作られる肉体美とかはすごいかもしれんが
マラソンとかはガリすぎてヤバイし、
末端の社会人野球選手やゴルファーなんぞ大したことないし

469:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:49:09.36 s8FyNmTh.net
>>450
論理的思考と反射判断力が普通のスポーツにもあるならなおさらeスポーツで良いじゃん
なんでeを付けてるのにわざわざスポーツとして考えてるのか
それとゲームが好きだからeスポーツを推してるわけじゃないし、eスポーツはスポーツにならなくて良いと思ってる
否定したいのはeスポーツをわざわざ既存のスポーツの枠組みに入れて、いちいちeスポーツを下に見る姿勢だよ

470:名刺は切らしておりまして
20/01/28 12:58:52.66 y434MqJO.net
>>457
仮想空間に関する定義はどっちでもいいのだが、ゲーム会社が儲かるためじゃないならどっちみち作らないのだから、それは詭弁だなぁ。
どうでもいい突っ込みだ・・。後半はやっぱり「ゲームが流行って欲しい」希望的観測だな。
その派手な仮想空間で「仮想の人間」が動くことより、現実空間で「プレーヤー本人」が動くこと以上の面白さが無い。
「現実の水泳」よりも「マリオ水泳」の「マリオプール」の方がいいと思うやつはない。どうでもいいことだから。泳げればいいんだから。
んで、マリオと人間どっち見るのがお前は面白いの?これで「マリオ見る方が楽しい!」って答えるならもはや価値観が合わん。

471:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:02:37.12 ZPk67jXo.net
政治家ならべて電通が何年も仕事してもさっぱりだし
よっぽど日本人の価値観と合わないんだろうな

472:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:08:32.41 w7N2CKKj.net
>>460
水泳とマリオプールを比較してることがまず間違い。
同じ事をするんなら仮想空間である必要ないし

473:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:12:53.23 j/JFPqXB.net
近年は日本でもフォートナイトが小学生の間でめちゃくちゃ流行ってたり
PUBGやレインボーシックスシージが数十万本売れてるわけで
TPSやFPS主体のeスポーツは日本でも徐々に拡大して行ってる
ソシャゲのパズドラやモ


474:ンストを無理矢理eスポーツ扱いするのが上手く行ってなかったり 日本でスマブラ以外の格ゲーの人気がなくなってるだけ TPSやFPSは日本でもこれからどんどん売れ筋になって 10年後には日本のeスポーツはガラッと状況が変わるだろう



475:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:13:34.82 y434MqJO.net
>>459
いや、下に見られてるのではなく事実として下なんだからさ。枠組みは誰が入れたのか知らんけど。でもゲームオタクが立派スポーツとか言ってそれにあやかって調子乗ってるのも事実だからさ。そこはそんなに怒んなくても。
論理的な思考能力と反射能力は、現実スポーツは体力や疲労や環境(暑い寒い湿気など)やコンディションや緊張感や精神、全てが論理的な思考能力と反射能力に関わって来るから、座って体力や筋力を使わないeスポより複雑だから面白いだろ
同じ「論理的な思考能力と反射能力」という条件ならば尚更「現実のスポーツ」の方がいい
しかも、それをリアルタイムで「考えてる表情」も「身体の反応」も見られるわけで。eスポは視点がゲーム画面だから「仮想の人間」に視点がいくから「仮想の人間」では表情も疲労も無いからそれが見られない
現実の人間を見られるとしたら録画でもして「ゲームしてる人の姿」を後から再生しなきゃいけない。しかも「コントローラー持って座ってるだけのやつ」だからつまらんっていう。
全然ちゃうやん。論理的な思考能力と反射能力を推すなら余計に現実のスポーツの方がいい。

476:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:16:56.07 w6SNGIsM.net
高橋名人呼んでくれば

477:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:17:03.71 zbFje3YC.net
>>462
ゲームの題材と身体運動を結びつける意味なくね?
例えばサッカーゲームとサッカーは結びつける意味がないでしょ
サッカーゲームは11人を操作したりするけど、サッカーは1人しか操作しないんだから、完全な別種目

478:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:24:30 y434MqJO.net
>>462
んじゃ格闘ゲームもサッカーゲームもすんなよってなるからやっぱり詭弁。現実でしてることをゲームでするなんて腐るほどある
それに現実で出来ない超絶ファンタジーの仮想空間でやるってのがまず「馬鹿馬鹿しい」わけで。ヘンテコな武器とかアイテムとか出てくんだろ。一般人が誰も知らんような。
だから「ゲームオタクにしか楽しめない」時点で成立しない。あまりに複雑であまりに奇抜すぎると「ルールを覚えるのですら大変」な上に「公平性」がなくなる。
「あまりにリアリティがありすぎる」と現実でもいいってことになる。結局は板挟み
それに結局はただの「仮想空間」で「仮想の人間」を動かすだけ。つまらんと。

479:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:27:30 w7N2CKKj.net
>>467
想定が極端すぎ。
まともに考える気がはじめから無いからそう言うもって行き方したいだけなのかも知れんが

480:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:29:02 w7N2CKKj.net
>>466
そうだね。

481:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:31:14 bLFZeEx7.net
>>467
> だから「ゲームオタクにしか楽しめない」時点で成立しない。
>
野球だって野球オタクにしか楽しめなくね?

> あまりに複雑であまりに奇抜すぎると「ルールを覚えるのですら大変」な上に「公平性」がなくなる。
>
野球だってルール全部覚えてる一般人どんだけいんの?

> 「仮想空間」で「仮想の人間」を動かすだけ。つまらんと。
>
野球だって球を棒で打つだけじゃん。面白いのか?

482:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:49:41.02 gs1ufuU3.net
日本には四季とパチンコがあるから!

483:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:50:46.49 y434MqJO.net
>>468
じゃあ、想定が極端じゃない例を出せ。
ゲーム会社の金儲けじゃない例も出してくれ。
仮想空間で仮想の人間を動かすのは現実よりも面白いという論拠も出せ。
>>470
俺は野球しないけど少なくとも野球はそこらへんのゲーム会社がゲーム会社の金儲けの都合で独自のルール開発と独自のキャラでプレーするルールも分からんようなゲームよりは面白いだろうな。
仮想空間の仮想の人間よりも、プレーヤー本人がやってる野球の方が面白いだろ?ボールの軌道は物理現象だし「回転」や「持ち方」によって投手のボールの軌道が変わるのは面白い。
WBCは野球知らんやつも見たと思うし俺も見たけどまぁまぁ面白かったよ。
んじゃ、見て皆が面白いと思うゲームを逆に教えろよ。野球以上のテレビゲームをよ。
あと「球を棒で打つだけ」って表現は卑怯だからやめとけ。あえて表現を大げさに簡素にするな。そんなこと言ったら全てのゲームを馬鹿に出来る。
「ゲームキャラをピコピコ打つだけだろ?面白いのか?」ってな

484:名刺は切らしておりまして
20/01/28 13:54:31.74 bLFZeEx7.net
>>472
ダウンタウン熱血更新曲
野球見るより盛り上がるの間違いなし

485:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:07:06.70 s8FyNmTh.net
>>472
すまんがWBCもオリンピックも楽しくない
かといってもちろん知らないゲームを見ても楽しくはない
だれが見ても楽しいものなんて無いし所詮どれだけ身近にあったか、楽しいかどうかは身近にあるかどうかが大きい

486:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:12:55.10 s8FyNmTh.net
>>464
逆に俺はそういうコンディションの違いで優劣が出るのが下らないと思うけどね
陸上競技なんて黒人がほとんどだし、対して水泳は黒人居ないし
肉体の競技といいつつ、才能や体格で大体の優劣が決まってるのがつまらない
卓球なんかほとんどの選手が中華系だし
この点に関して言えばゲームの方が対等な条件で競技することが出来ると考えてる
体格の違いや年齢の違いや人種の違いや身体障害等も含めてグローバルに競えると思う

487:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:16:02.00 Ih4mLIbt.net
>>248
お前の言う海外って途上国のことやろ
お前の頭と同じでなw

488:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:20:36.68 j9eu7Ro8.net
野球もcsgoもあんまやったことないけどcsgoの大会は見てて面白いな野球は詰まんねぇけど

489:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:20:42.08 y434MqJO.net
>>474
すまんが、その論理は全く俺の主張とほぼ同じ
つまり、自然や人間の肉体が「身近」だから現実のスポーツの方が面白い、のであれば、やはり身近な現実から「ほど遠い」仮想空間のゲームは流行らないという、俺の主張と全く同じになってくる
そして、ほとんどの人間がそのような自然の中にいることや肉体を持ってる以上、やはり俺だけではなく「主観でもなく」ほとんどの人間が「現実のスポーツの方がいい」という結論になってくる
だから君にそれを言われた所で「だからそう言ってんだろ」としか言えん。すまん。

490:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:26:45.21 6TChAqV0.net
ここにも居るけど周りに対して「なんで認めねぇんだ!だから日本は遅れているんだ!」って噛み付いてる限り日本でeスポーツが盛んになることはないだろうな

491:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:28:59.40 O1w4lLVy.net
日本は何で面白いゲームを作れないんだ? 遅れてる! <わかる
日本ではeSportsが流行ってない。遅れてる! <わからん

492:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:29:39.93 7ZVz9Ao3.net
>>478
スポーツは身近じゃ無いだろw
学校で野球バスケサッカー等の一通りのスポーツを教えてるから身近に感じるだけだ
本当に身近なものは鬼ごっこやかくれんぼだろ
それに既存のスポーツを否定するつもりは無い
ゲームはゲームだから無理にeスポーツにする必要もないとは思う
言いたいのはゲームが身近にあればゲームの方を楽しいと感じる価値観になるって話だ
自然だからとか肉体を使うからとか関係ない
スポーツを神格化し過ぎだ

493:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:33:38.63 bLFZeEx7.net
>>478
バスケットボールをちょろっとやるのは楽しいが、1試合み続けるのは苦痛だぞ
はい論破

494:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:39:58.84 6LA3d3n7.net
まぁどんなにガチャガチャ吠えようが現実はこれだからね
eスポーツに関するインターネット調査 56%が「知らない」、62%が「興味ない」
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

495:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:41:21.60 9qw3JDvh.net
>>456
格ゲーなんて一瞬でブーム去ったし旬が短い
eスポーツとか言ってまとめてるけど一枚岩ではなくタイトル同士の縄張り争い
特定企業のソフトを買わなければいけない排他性をはらんでいる
まあ五輪は遠いな

496:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:42:31.73 9qw3JDvh.net
>>457
でも観客収入も視聴収入も確保できてないんだよなあ
観たくないんだよなゲームのバトルなんて

497:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:44:23.43 63Eh5tBl.net
いきなり腐敗利権になったせいだろ

498:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:44:56.31 9qw3JDvh.net
>>463
観たい奴が出てこないことには頭打ち

499:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:46:39.32 bLFZeEx7.net
>>485
はい、論破
> 「eスポーツ」最大タイトルと呼び名の高い「League of Legends」(5対5のオンライン進行戦略ゲーム)のデータを用いて紹介したい。
> 2018年11月3日に行われた、世界大会決勝ではユニークビューワー数9960万人、最大同時視聴者数4400万人を誇り、
> 19言語、30以上のプラットフォーム、TV番組で中継された。
> 優勝賞金は約7億2000万円であった。
> これに対して、アメリカ最大のスポーツイベント「スーパーボウル」におけるユニークビューワー数は約1億1000万人、
> 個人スポーツの中でも賞金が高いと言われているテニスの「全米オープン」の優勝賞金は約4億円となっている。
URLリンク(media.startup-db.com)

500:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:47:15.60 9qw3JDvh.net
>>466
eスポーツって団体戦も多いから
その点11キャラを11人で別々に動かすようなゲームはもう出てくるけどな

501:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:48:07.98 uhd9DVAN.net
>>479
しかしそれでも日本でも徐々に普及してんのが現実
今時はトイザらスの広告でフォートナイト用にゲーミングヘッドセットが宣伝される時代
ヘッドセットを身に着けてガチでフォートナイトを遊んでる今時の小学生が
10年後にどういうゲームで遊ぶようになるか
一部は確実にゲーミングPCに向かうだろう

502:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:48:39.20 O1w4lLVy.net
百年とは言わないが、せめて人間一世代分ぐらいは同じゲームで継続してくれないとなぁ
あと、同じ規格で複数のゲーム屋が競合するようなシステムも要るだろう
ピンクシューズじゃあるまいし、道具が全世界一社独占とかあり得んでしょ

503:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:48:52.70 moaK1RYO.net
偽名マスクじゃねぇ・・・

504:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:49:33.20 9qw3JDvh.net
>>473
年間140日対戦して観客が集まるか考えてみなよ

505:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:52:27.42 zBcsdC2/.net
スポーツ庁だかがそもそもスポーツの定義を間違えて掲載してるのが問題
お上の認識が終わってるんだから世の中動かす決定権がある年齢高めな層も勘違いしたまま
あげく体育の日をスポーツの日とか間違った認識のまま変えちまう頭の悪さ
こうなると電気通信競技とか正式な和名を国が定義付けでもしないと終わってく一方
老害が消えてくのを待つしかない
あと20年は遅れた認識のままだと予言

506:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:54:15.09 9qw3JDvh.net
>>488
外国の話持ってきても日本人にゃ関係ねえ
日本人が興味持たなきゃ日本国内で興業は成り立たない
そんなもんしか出せないのなら国内の大会開催なんてのは諦めるんだな
もしくは派遣する代表を決めるためだけの代表選出をひっそりと行い、派遣費用を出してやることだ

507:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:54:29.15 O1w4lLVy.net
>>494
20年後には、494の意見も変わってるんじゃないかなw

508:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:54:35.41 35MUtxyC.net
>>490
広告の宣伝を普及の尺度にすることに疑問はあるが、仮に普及したとしてもそれをプレイする人間(プロ含む)の程度があまりにも低いから世間で認められる日は遥か先だと思うね

509:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:55:37.00 FBUH/Z0X.net
eスポーツw
ゲーム大会でいいじゃんw

510:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:55:56.46 bLFZeEx7.net
>>493
論点ずらしか?
プロリーグが維持できてるのは現状で固定ファンがそれだけいるからだろ
年間140日間対戦して観客が集まるスポーツがどんだけあると思ってるんだ?
水泳とか陸上の地方大会毎日やって、そこまで観客動員できると思ってるのか?
>>494
まぁ語源的にはおっしゃる通りだが、アメリカ人でもやっぱフィジカルスポーツ以外は認めねぇって層が多かったはず

511:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:57:06.38 35MUtxyC.net
>>494
そうやって上手くいかない理由を環境のせいにし続けてるからずる賢いやつに利用されてるんじゃないの?

512:名刺は切らしておりまして
20/01/28 14:59:18.26 bLFZeEx7.net
>>495
スポーツと興行を一緒にすんなよ
企業に所属せずにカヌーで飯食っていけるやつがどんだけいると思ってんだ?

513:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:01:33.80 viQYoigA.net
とっくに死語

514:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:03:43.30 y434MqJO.net
>>481
スポーツじゃなくて「人」が身近。
PSも任天堂も持ってるけど最新ソフトテレビでやってても見ないが、同じくスポーツなんて何年もやってないけど、スポーツやってたら見る。んで、そういう人は大勢いる。
どっちかっていったらゲームの方が最後にやった月日から「身近」なのにスポーツを見る。それは俺らが「人」であるから。ゲームをやってようが身近に感じるのは「人」である。
野球やったことないけどWBC見た人が大勢いるように。お前は見てないだろうけど見てる人がいる現実を無視すんなよ。
んで、これはスポーツを神格化してんじゃない。公平にどっちも「身近」じゃないのにスポーツが勝つんだよ。公平でも「差」が出るってことだ。お前の論理じゃ全く「差」が無いじゃないか。
逆に全くもって「差」が全然ないとしたらそれは逆にゲームを「過大評価」し過ぎてる

515:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:06:32.02 uhd9DVAN.net
>>497
今時の小学生(の中のガチゲーマー)は都会の家電屋のゲーミングPCコーナーの試遊機で
ヘッドセットつけてマウスとキーボードでフォートナイトやってたりする
Switchでヘッドセットつけてボイチャしながらフォートナイトしてる
こんなの10年後にどうなるかわかりきってるやん

516:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:07:17.70 ZDDYXhia.net
この提灯記事もう否定されてただろ

517:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:07:34.71 hPm0WRxJ.net
敗北者(イケメン人型キャラ使っててめえもそう思いこんでる精神異常者) がボッコられてムクれて挨拶もなく尻尾巻いて逃げるスポーツ()?

518:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:07:54.04 bLFZeEx7.net
>>503
WBCの例を出してるが、スポーツだからみるんじゃなくて
事前に盛り上げたお祭りムードがあったり
ナショナリズムをくすぐられるから見るんだぞ
どっかの知らない地方大会のおっさんどもの試合を
仮にテレビで宣伝も無しに流してどんだけのやつが見ると思ってんだ?

519:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:08:35.73 bLFZeEx7.net
>>504
そりゃ成人になったらVRでエロを見てるに決まってる(ドン

520:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:09:14.03 35MUtxyC.net
>>504
ファミコンが発売されたとき日本はどうだったかしってるか?当時ファミコンやってた子供が今何やってんのかね?

521:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:10:05.89 7HT6/ft/.net
ただのゲームでしょ?
スポーツじゃない。どうでもいい。

522:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:11:51 bLFZeEx7.net
>>509
当時ふぁみこんやってたが、
今は子育てに忙しくてゲーム以外の趣味なんてとてもじゃないができやしねぇ

523:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:12:50 uhd9DVAN.net
>>509
格ゲーのウメハラとかがまさにその世代だわな
いまフォートナイトやってる小学生の中から
10年後にTPSやFPSの世界大会に出るプロゲーマーが出てくるだろう

524:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:14:03 y434MqJO.net
>>507
んじゃ野球もゲームもやったことない人を1000人集めて
「WBCアメリカ×日本」と「プロ野球スピリッツ2020アメリカ×日本」
を垂れ流しにしたら500:500に割れんのかよ?
もちろんどっちも宣伝なしで。

525:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:14:14 DM9sXiO/.net
もの作りはスポーツ

526:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:17:36 35MUtxyC.net
>>512
梅原ときどレベルの信念持ったヤツが100人くらい出てくれば日本で認められる日�


527:ェ数十年後には来るかもね



528:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:18:37 bLFZeEx7.net
>>513
プレイヤーにイケメンが多い方が勝つ
最初にイケメンに女子が群がり、それにつられて男も動き出す
現状ブサイクが多いeスポーツは振りだな

まぁ前提が成り立たない時点で比較は無意味

529:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:19:27 rubn6bTr.net
>>513
年齢によるだろ
今の中高生なら確実にゲームが勝つ
30代越えれば野球が勝つ

530:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:20:34 w7N2CKKj.net
>>472
想定が極端じゃない例は今はやってる各種タイトル

ゲーム会社の金儲けじゃない例はFPSなんかに良くみられるフリーゲームの競技化

仮想空間で仮想の人間を動かすのは現実よりも面白いという論拠は、
娯楽性の根拠は示すの難しいが逆に競技関係無しにゲームは面白い事を目的に作られた物だからかな

531:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:49:07.67 DM9sXiO/.net
腹筋が割れたeアスリートが出てくるか。

532:名刺は切らしておりまして
20/01/28 15:51:29.48 w7N2CKKj.net
>>519
もう何人もいる、日本でもケインコスギとかジョビンとか

533:名刺は切らしておりまして
20/01/28 16:05:36.53 rubn6bTr.net
>>519
csgoのプロとか探してみろ
本物の銃撃ってるだろコイツってやつ結構いるぞ

534:名刺は切らしておりまして
20/01/28 16:17:43.84 OiVtJdb/.net
>>176
マジで?
詳細キボンヌ(死語)

535:名刺は切らしておりまして
20/01/28 16:45:20.26 YoaaqURL.net
海外eスポの主流は選手から参加料を集めて
運営費と賞金にする本家EVOのようなバイイン型の大会で
TVゲームにはゴルフやテニスのようなアマ規定なんてものはないから
EVOも近場の腕自慢が詰まって参加費の分捕り合いって草大会の延長でしかない
日本じゃどんな競技だろうとバイイン型の大会は賭博になるから
競技スポーツのオープン大会ではアマ・プロ関係なく参加費を取られるけど
集めた金は運営費に回されるだけで賞金の原資にはしないし
プロ大会で賞金が出る場合は第三者スポンサーが出す
すでに競技化されてるスポーツの大半は文化行政も絡んでるし
部活の延長にある競技が大半だったり競技人口も多いから
各地で行われる大会に補助金が出てたり
アマの参加費が必要なくせに賞金も出ない大会だったとしても
運営費を賄えるだけの参加者を確保出来るわけだけど
新興スポーツに関しては草大会の運営費を賄えるだけの
参加者を集めるのでさえ大変なわけで
有志で参加費が必要な賞金の出ない草大会を
日本中の市町村レベルで運営できるくらいの人気になれば
デカイ大会には第三者スポンサーも付くようになるし
ゴルフやテニスのように競技化もできるけど
身近な場所の腕自慢が集まって参加費の分捕り合いって
分かりやすい構図が使えないから草大会開催のハードルが高く
競技人口を増やしていくのが難しいって理由だよ

536:名刺は切らしておりまして
20/01/28 17:21:05.55 w7N2CKKj.net
>>522
よくよく調べなおしたらドーピングで実際罰則を食らったのはカードゲームのプレイヤーで
eスポーツでは使用がバレて騒動になったものの罰則食らった人間はまだ居ないぽい

537:名刺は切らしておりまして
20/01/28 17:39:37.79 6kTaYuJQ.net
>>523
いや賞金が出せないから大会出来ないんじゃなくて
単に日本でeスポーツとして流行ってないゲームで無理やり大会開こうとしてるから成立しないだけ
Rainbow Six SiegeってFPSの日本開催の世界大会
(レインボーシックス プロリーグ シーズン10 ファイナル in Japan)ですら
4000席のチケットが即完売して客が入ってんだし
つい最近開催されたEVO JAPANって格ゲーの大会では
賞金出してるストリートファイター5や鉄拳7では客がガラガラで
優勝賞品はゲーム機のコントローラーだったスマブラは客で埋まってたっていう皮肉

538:名刺は切らしておりまして
20/01/28 17:56:17.55 YoaaqURL.net
>>525
人気ゲームや競技人口が多いスポーツで
賞金なしの大会が開催できるのは当たり前
法的な規制でバイイン型の大会を開けない日本は諸外国に比べて
持続維持可能な有志の競技コミュニティを作るのが難しいって話

539:名刺は切らしておりまして
20/01/28 17:57:49.12 OiVtJdb/.net
>>524
なるほど。
てかeスポーツってドーピング検査やってるの?
WADAに加盟してるeスポーツ団体ってあるのかな?

540:名刺は切らしておりまして
20/01/28 17:58:36.00 DwqJH079.net
>>491
ワンチャンあるのはテトリスくらいだな

541:名刺は切らしておりまして
20/01/28 17:59:44.28 28b8wT9A.net
馬鹿じゃなけりゃ知ってると思うが賞金()とか提示するだけでさもそれが凄い()とか思わせられるようなガイジ騙しの底辺のクズしかしない虚栄の塊手法からも分かる通り中心がシナチョンだからな?
シナチョンの利権のもんに乗っかるような馬鹿は非国民もいいとこ

542:名刺は切らしておりまして
20/01/28 18:02:17.03 28b8wT9A.net
MMOとかもだけどEVOとかなんだったりシナチョンはその形式大好きだからすぐ分かる
外国っというかアメリカ白人コンプによる虚栄の現れだろうな(心理学)

543:名刺は切らしておりまして
20/01/28 18:02:51.64 60YOys6y.net
結局何がしたいのかわからん
プロ同士戦わせて興行したいのか、
素人に賞金目当てでゲーム買わせたいのか

544:名刺は切らしておりまして
20/01/28 18:05:18.67 7DeyK/g4.net
実用性が無いから市民権得られない。
いつぞやのGT4のように、
プロテストを兼ねれば一目おかれる。
自衛官・電車運転手など、シミュレータとして人材発掘できるものはある。

545:名刺は切らしておりまして
20/01/28 18:13:33.21 1OMSXzYh.net
>>532
ゲームしかできないゴミはいらないよ

546:名刺は切らしておりまして
20/01/28 18:19:41.25 INyoPN5T.net
任天堂とソニーがあるゲーム大国の日本が情けない!

547:名刺は切らしておりまして
20/01/28 18:39:03 anllR5p6.net
>>534
日本がゲーム大国!?、、ぷぷぷっ。

548:名刺は切らしておりまして
20/01/28 18:41:02.48 Dm+2pg3x.net
>>535
ゼルダとかSEKIROとか海外で賞とってるけど
お前の祖国はなんもねーじゃん

549:名刺は切らしておりまして
20/01/28 18:57:26.95 A5U0VMG3.net
CODのプレシーズンマッチ見たけど、結構面白かったよ
チーム名も選手の名前も全然知らなかったけど
URLリンク(youtu.be)

550:名刺は切らしておりまして
20/01/28 20:03:29.89 yW+/vXgI.net
TVゲーム大会だろ?
何カッコ付けてんの?

551:名刺は切らしておりまして
20/01/28 20:06:14.86 X9uCGHJZ.net
クソみたいなパチンコ利権があるからだろ
さっさとパチとかいうくせー業界は潰せよ
脱法の三点交換はさっさと潰せ

552:名刺は切らしておりまして
20/01/28 20:16:22.51 bLFZeEx7.net
>>538
スポーツ大会だとカッコ良いのか?よくわからんね

553:名刺は切らしておりまして
20/01/28 21:39:07.35 PHDSd+jr.net
>>519
10m10秒台で走れるやつ以外認めない

554:名刺は切らしておりまして
20/01/28 21:50:37.16 kD3K/itm.net
>>540
ゲーム大会と何が違うんですか

555:名刺は切らしておりまして
20/01/28 21:52:50.87 bLFZeEx7.net
>>542
何か違うと思うんですか?
まぁスポーツと認められたらオリンピック利権になって、
金儲けできるチャンスになるんじゃないですかね
そうすっとデベロッパーが多少なりとも潤ったりなんかしたりするんじゃないですかね
知らんけど

556:名刺は切らしておりまして
20/01/28 22:29:49 MpM22tK7.net
>>536
君は外国を蔑視しているが、ねら~の嫌いな中国のGDPは既に日本の三倍であり、韓国の電機メーカーに日本電気メーカーはもう太刀打ちできない。
ここばビジネス板なのだから、せめて大学の経済学部や政経学部ぐらいの正常な認識で物事を論じなさい。それが嫌ならN速+、なんJ、嫌儲にでも行きなさい。

557:名刺は切らしておりまして
20/01/29 00:39:45.80 u8ilVdbs.net
>>533
ゲームもできないゴミはもっといらない

558:名刺は切らしておりまして
20/01/29 02:16:11.65 vhV8HU6C.net
>>542
スポーツ産業化してる点
以前のゲーム大会はメーカーのマーケティングor同好の士が集まってやるアマチュアイベントでしかなかったが
そこにスポーツ興行の「施設、用品、サービス、情報メディア」産業の要素を加えた
それにスポーツって事にしといた方が色々と都合がいい
渡航許可証の問題やスポーツ庁での扱いとかね

559:名刺は切らしておりまして
20/01/29 02:34:46.39 vhV8HU6C.net
>>536
最近のアジア製ゲームはバカにできんぞ
GoTY獲ったPUBGも実質韓国製だし
中国は世界最大のゲームメーカー「テンセント」がある
まあ中国は日本並みにガラパゴス市場だけどな

560:名刺は切らしておりまして
20/01/29 03:45:01.28 vhV8HU6C.net
>>440
例えば海外ではチェスや囲碁をスポーツを見なす「マインドスポーツ」というジャンルが確立されてるけど
お前の理屈は「囲碁なんてくだらない。盤挟んでパチパチやってるだけで肉体的な美しさが無い」とか言ってんのと一緒。完全に脳筋主義。
知恵比べも肉体比べと同等に尊いものだよ
んでeスポーツとマインドスポーツは使用する道具がデジタルかアナログかの違いでしかない

561:名刺は切らしておりまして
20/01/29 03:51:44.32 vhV8HU6C.net
>>524
>>527
あるよ。過去にスマート系使ってたプロがいて問題になってね
2015年頃から大きなイベントで検査が行われてる
>ESL Oneケルン大会で薬物検査実施へ―反ドーピング団体との提携も
>Electronic Sports League(ESL)は、主催するe-SportsイベントESL Oneケルン大会にて、薬物検査を実施すると発表し、禁止物質ならびに処罰規定を明らかにしました。
>これはESLの広報担当者Anna Rozwandowicz氏がRedditに投稿した内容から明らかになったもの。ESLはドイツに拠点を置くNADA(Nationale Anti Doping Agentur)と
>カナダに拠点を置くWADA(World Anti-Doping Agency)の提携を発表しており、検査は両組織の技術やノウハウを利用して行われるとのこと。

562:名刺は切らしておりまして
20/01/29 05:20:54.97 trieImge.net
>>499
水泳や陸上は興業として成り立っておらず
プロいないこと知らんのか

563:名刺は切らしておりまして
20/01/29 05:22:26.19 trieImge.net
>>501
じゃあ興業は無理でプロも無理だな
企業に所属したアマチュアと学生、無職で構成するのが妥当

564:名刺は切らしておりまして
20/01/29 05:23:53.23 trieImge.net
>>520
タレントが趣味でゲームやってるだけだろ

565:名刺は切らしておりまして
20/01/29 05:31:39 2MQ/Zij1.net
長い目で見たらみちのく一発屋だろうな

566:名刺は切らしておりまして
20/01/29 05:41:45 /PlxJ8TB.net
ゲーム大会と呼ばずに必死にスポーツ付けたがるのは何でだよ
こんなの絶対にスポーツじゃねえ

567:名刺は切らしておりまして
20/01/29 06:33:08.32 ZAQYJLOq.net
>>554
それはどうでもいいじゃん。
オリンピックだってゲームだぞ。
IOCが公式サイトに載せてる。
URLリンク(www.olympic.org)

568:名刺は切らしておりまして
20/01/29 07:28:49.18 2oa+COZN.net
>>550-551
くそみてーなレスだな
野球より楽しいものがあるのか?って話で、
例をあげたら興行の話してきて、
論点ずらしてきたので論破したら、また論点ずらしか
そして興行やプロが無理かどうかはお前が決めることじゃねーよ、あほんだら

569:名刺は切らしておりまして
20/01/29 07:43:26.82 omSga/cn.net
こち亀のネタが現実になってきたな。
偉大な漫画だった。

570:名刺は切らしておりまして
20/01/29 07:44:12.94 Vl7rrLK1.net
>>556
君が野球を好きな事だけわかった

571:名刺は切らしておりまして
20/01/29 07:55:31.25 DVoBT9te.net
どんなに高尚なことを言ったつもりでも興味がなけりゃなんでも見ててよくわからんがな
両方に理解のある俺から見ると
複雑なシステムのないテトリスや銃撃系ゲームが理解できないのと野球が理解できないのは
程度で言えば同じぐらいの差

572:名刺は切らしておりまして
20/01/29 07:57:53.76 Vl7rrLK1.net
>>559
種目だけでみたら野球の複雑さは球技の中でもかなりの難易度と思う。
子供の頃から触れるしテレビでもやってるから自然とある程度は覚えるけど

573:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:18:49.96 6MPpNXIO.net
スポーツならスポーツマンシップとしてのフェア精神とかインテグリティが無いと成功しないんだよな

574:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:20:53.74 SmUbmH0V.net
弱キャラに強キャラを被せるのはフェアじゃない

575:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:21:49.47 DVoBT9te.net
>>560
野球もサッカーも細かい部分見なけりゃ結構単純だよ
真ん中に投げられた玉を打ってそれを守備が取って先にベースに付かせなければアウト、4つのベースを回れば得点、あとはファールとホームランがある

ボールを奪って守備を抜いて相手のゴールに入れたら得点、線から出たらボールチェンジ、タックルなど妨害したり手を使うとファール、手を使って良いのはキーパーのエリアのキーパーとボールが外に出た時でそれ以外は反則
大雑把に分けてこうなる
フリースローとフリーキックの違いやホームランのゾーンとファールのゾーンの違いなど細かいところを持ち出せばまだまだあるけど

576:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:22:41.05 1iFKAx7S.net
>>563
細かい部分見ろよw

577:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:22:58.74 6MPpNXIO.net
というか体育会系の仲間や絆っていうノリが出来ないならスポーツポルノ興行としては相当難しい
もともと集団や団体コミュニケーションぎらいがゲームやってんだし

578:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:23:40.53 1iFKAx7S.net
>>565
それ昔の話

579:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:26:05.85 6MPpNXIO.net
>>566
今は熱血スタイルなの?
それとも何か他のゲーム特有の売り要素があるのか

580:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:27:26.94 DVoBT9te.net
>>564
素人に伝わりやすい範囲で持ち出しただけだしw

581:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:35:12 6FVFG4sK.net
香川は条例でゲームを禁止するんだろ。部活も禁止だ。

582:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:42:10 SmUbmH0V.net
去年はラグビーが盛り上がったけど
あれのルールをちゃんと理解して観てたやつがどれだけいたのやら

583:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:43:32 1iFKAx7S.net
>>567
もちろん引きこもりのゲーム好きは多いけどプロになる連中はスポンサーとやり取りしたりチームに所属したりだし、ツアー広い範囲で回ったりするからある程度のコミュ力と行動力は必須

584:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:45:24 1iFKAx7S.net
球技の中ではサッカーバスケはかなり分かりやすいルール、野球やラグビーは複雑な方だね
攻めと守りを交代したり点数入る方法が複数あったり手順を踏まないといけないタイプ

585:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:51:21 6MPpNXIO.net
>>571
スポンサーと仲良くても
対戦相手とのフェアネス精神やインテグリティに欠けてたら
スポーツ興行としては難しいよ

586:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:52:40 fxdkM32k.net
ゲーム脳がなんちゃら言ってるおじいちゃんが阻止してるんだろ。香川県みたいに。

587:名刺は切らしておりまして
20/01/29 08:56:42 sa9KiEll.net
>>573
道具に当たる選手がいるスポーツも興行的に失敗してることになりますが

588:名刺は切らしておりまして
20/01/29 09:02:24 UXYMFO3D.net
ラグビーだって中継しながら何度もルール解説やったんだし
もっと知らない層に歩み寄った方が良いんじゃない?

589:名刺は切らしておりまして
20/01/29 09:07:36.61 2oa+COZN.net
ゲームのルールが複雑か?
FPS, RTS: 相手を倒して、陣地を奪う
格闘: 相手を倒す
スポーツ, レース: フィジカルスポーツとほぼ同等
落ちものパズル: クルクルして消す
ほらね、簡単でしょ?
>>573
韓国サッカーとか明らかにイカサマな行為やってたりしても現状は興業としてなりたってるから、
あなたがあげる例は関係ないと思う

590:名刺は切らしておりまして
20/01/29 09:24:55.81 thM/a9tW.net
テレビゲームでしょ

591:名刺は切らしておりまして
20/01/29 09:29:06.92 a7OUM00Q.net
>>575
>>577
それを補って余りある
公正さや高潔さに基づく栄誉が
全てでは無いとしても部分的にでも担保されてるから
興行として回ってる

592:名刺は切らしておりまして
20/01/29 09:34:36.35 UeHZecbt.net
eスポーツ団体という
中抜きする
胡散臭い利権団体

593:名刺は切らしておりまして
20/01/29 10:31:54.61 2oa+COZN.net
>>579
よくもそんなことを
サッカーの痛いフリの演劇なんて酷いもんじゃねーか
よっぽどテレビゲームの方が選手に対しては公正だぞ
インテグリティというかメンタル面がどれだけ優れてる、劣ってるかまでは知らんが

594:名刺は切らしておりまして
20/01/29 10:45:57 ZuUVzTZo.net
所詮は特定の企業の特定ソフトでの試合だし
車で言えばワンメイクレース

595:名刺は切らしておりまして
20/01/29 10:48:02 qDcSeOyI.net
日本eスポーツは一人の「ヒゲ」のウソによって1年半遅れた(木曽崇) - 個人 - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

596:名刺は切らしておりまして
20/01/29 11:10:04 2xVvdzNP.net
【悲報】日本eスポーツは一人の「ヒゲ」のウソによって1年半遅れた
スレリンク(ghard板)

597:名刺は切らしておりまして
20/01/29 11:32:24 a7OUM00Q.net
>>581
フェアでなく高潔でもないそういう負の面が大きくなれば人気も無くなるよ

eスポーツは今の所そのどちらも興行が回るには至って無いだけで

598:名刺は切らしておりまして
20/01/29 11:37:17 DYwMBby3.net
もはやすっかり胡散臭いものになってしまったeスポーツ

599:名刺は切らしておりまして
20/01/29 11:48:46 2oa+COZN.net
>>585
的外れすぎ
フェアとか高潔さで興行が回るんであれば
大概のスポーツが興行できなきゃおかしい

てーか興行の話とスポーツであるか無いか、世界に遅れてるか否かは関係ないからいい加減切り離せ

600:名刺は切らしておりまして
20/01/29 12:12:20 IseCANfP.net
>>586
ドサクサに紛れてP(パチンコ・パチスロ)スポーツだなんてものが出てきたのに
批判もしない連中だから未来はない

601:名刺は切らしておりまして
20/01/29 12:24:26 nObMcogX.net
>>447
チンパンジーに失礼じゃ無いのか?それ

602:名刺は切らしておりまして
20/01/29 12:24:46 1iFKAx7S.net
対立したくて仕方ない人が差を説明しようとスポーツの素晴らしさを語るけどそれが当てはまるのは人気トップの一部の種目の話でその他多くのスポーツ種目を切り捨てて話すの何でなん

603:名刺は切らしておりまして
20/01/29 12:38:11.58 9hKnKWtL.net
プロライセンスは景表法に一切関係ないからjesuに騙されるなよ
賭博法然りこの国でeスポーツとか笑っちゃうレベルで無理ゲー

604:名刺は切らしておりまして
20/01/29 12:40:14.83 BmEZ+4jy.net
プロライセンスは高額賞金出すためのシステムじゃなくて
なんてjesu未加入の人の賞金減らすためだけのもの

605:名刺は切らしておりまして
20/01/29 12:41:17.57 a7OUM00Q.net
>>587
アマチュアスポーツから
プロスポーツ化する時にかなり揉めたんだよ
制度的にスポーツマンシップが担保されないど興行化プロ化は難しいって
スポンサーが金出せば直ぐになんでもプロになる訳じゃない

606:名刺は切らしておりまして
20/01/29 12:44:41.07 1iFKAx7S.net
賞金のためのシステムで有ることはあってるよ
ただ誰のためのかと言うとメーカーや大会開く側のためのシステムってだけだから参加者が不遇な事も起きてるけど
しかもゼロが1になるものじゃなくて大会は今までも開けてたけどグレーが残るリスクを回避するための物

607:名刺は切らしておりまして
20/01/29 12:55:37.21 2esODLZY.net
>>580
ゴミどもにはそれがお似合いだ

608:名刺は切らしておりまして
20/01/29 12:57:16.30 2oa+COZN.net
>>593
論点がよくわからんのだが、まぁそれはおいておいて
ビデオゲームなんか原則不正しようがないんだから
基本的にはフィジカルスポーツよりよっぽどスポーツマンシップに則ってるじゃん
せいぜい見た目や言動がおかしい人がいるかもしれないレベル
あとはドーピングや八百長くらいだろ
こんなんフィジカルスポーツでも担保できやしねぇよ

609:名刺は切らしておりまして
20/01/29 13:09:40.20 95E6WhEu.net
>>1
遅れるもなにも無くても構わん

610:名刺は切らしておりまして
20/01/29 13:12:02.70 50E4rBkZ.net
テレビゲームのレジェンド大国で流行んないって不思議だなぁ
windows95が出たころからこういうの想定したゲームオタいっぱいいるはずだけど

611:名刺は切らしておりまして
20/01/29 13:13:59.27 2oa+COZN.net
>>598
趣味の多様化ってーのもあるだろうな
ゲーム機としてスマホが登場したのもあって分散しすぎてる
スターソルジャーキャラバンだっけ?とかファミコン時代に取り組んでおけばなぁとは思う

612:名刺は切らしておりまして
20/01/29 13:16:09 qVhRY3NV.net
スポーツって体を動かすんじゃないの
モータースポーツですら違和感があるのに
指だけ動かす ゲームだろう スポーツな訳無いじゃん
アームレスリングはスポーツだろうが、指相撲は違うんじゃないの

613:名刺は切らしておりまして
20/01/29 13:25:01 qVhRY3NV.net
>>588
そう
eスポーツっていたって 所詮 TVゲームのテニスやインベーダの成れの果てだろう
だったら パチンコだって立派なスポーツだ
オリンピック競技にすれば良い

614:名刺は切らしておりまして
20/01/29 13:30:04 SmUbmH0V.net
言葉の意味なんて時代とともに変わるからな
「友人」という名詞としてしか使われなかった"Friend"がSNSの発達によって「フレンド申請する」という動詞として使われるようになったりとかな

615:名刺は切らしておりまして
20/01/29 13:34:12 22oBuyII.net
>>600
その意見はある程度同意出来るが、fpsにおけるマウスで的を狙う"AIM"という技術は、アーチェリー等の精密さを競う競技と同じような競技性があると思う

616:名刺は切らしておりまして
20/01/29 13:48:11.88 a7OUM00Q.net
>>596
不正が出来る環境でも不正をしないのがスポーツマンシップなんだぞ
ゲームに限らず麻雀なんかもプロ化が難しいのは
プロ以外の裾野プレイヤーや視聴者側が公平さ高潔さを求めてないから興行として成り立たないと言われてる
単なる勝ち負け以外の価値を選手やファンが分かち合わないと興行化やプロ化は難しい

617:名刺は切らしておりまして
20/01/29 14:42:15 ArsMYs1C.net
今回は、立法した昔からは想定外のジャンルが伸びてきて、
結果として民間の商業活動を不必要かつ過度に制限する自体になってるから、法整備は必要かもしれない。
ただ基本的に、eスポーツはもちろん、普通のスポーツにも行政が配慮する必要はない。
スポーツに税金投入とか辞めろ。

618:名刺は切らしておりまして
20/01/29 14:45:23 +XvesV/F.net
>>604
> 不正が出来る環境でも不正をしないのがスポーツマンシップなんだぞ

んなこと言うなら、なんでドーピングとかあんなに厳しいの?
いちいち検査しなくても良いじゃん

619:名刺は切らしておりまして
20/01/29 14:55:18 trieImge.net
>>531
賞金大会の胴元としてウハウハお山の大将したいだけだから
それ以外のすべてがちぐはぐだよ

620:名刺は切らしておりまして
20/01/29 15:06:05 a7OUM00Q.net
>>606
個人の場合とロシアみたいに国ぐるみでやってる場合があるけど

プロ個人の場合に限っていえば
ドーピングしてるのは裾野のプロアマ含め本当に一部だし
賞金やら出場資格がかかる選考レースなんかでは公平さを担保する為にやらざるを得ない
まぁそれでも歴代優勝者や金メダリストがドーピング発覚ってあるけど
スポーツ種目そのものに疑惑が向くほどには至って無い

逆に言い方悪くなるけどeスポーツ含め興行化やプロ化出来ないマイナー競技は末端プレイヤーや裾野の一般的プレイヤーでさえフェア精神やインテグリティに欠けるのが多い

621:名刺は切らしておりまして
20/01/29 15:07:59 2oa+COZN.net
>>608
> eスポーツ含め興行化やプロ化出来ないマイナー競技は末端プレイヤーや裾野の一般的プレイヤーでさえフェア精神やインテグリティに欠けるのが多い

eスポーツでの具体例やソースをあげてくれ
さっきから詭弁を語ってるようにしか思えんわ

622:名刺は切らしておりまして
20/01/29 15:09:36 G1S7x4YO.net
利権と縄張り争いじゃないの?

規格や基準で争っている間にグローバルスタンダードは
海外に持っていかれるって言う

よくあるパターン

623:名刺は切らしておりまして
20/01/29 15:11:36 trieImge.net
>>546
日本ではその以前のアマチュアイベントそのものだな
JeSUが仕切ってるからそうなる
興業としても全く成り立たない

624:名刺は切らしておりまして
20/01/29 15:11:55 gg68UZb+.net
囲碁、将棋は中学生プロでも賞金もらってても、問題はないのに・・・
ライセンスはしっかりしているけど

625:名刺は切らしておりまして
20/01/29 15:32:40.45 a7OUM00Q.net
>>609
単純化しすぎてるけど
例として上げるならゲームセンターでの素行の悪さや
オンライン対戦での暴言中傷とか
別に野球やラグビーのドラマみたいにそういうのがスポーツの良さや価値に目覚めて成長していく
みたいなストーリー構成にして
多くの共感を呼ぶようなら問題無いんだろうけども
まだそういう風にはなってないのが現状

626:名刺は切らしておりまして
20/01/29 15:41:13.94 Rab7Y1x4.net
>>3
世界最下位でもいい。

627:名刺は切らしておりまして
20/01/29 15:45:07.84 +XvesV/F.net
>>613
例えば野球やバスケなど、普通に乱闘あるじゃん
トラッシュトークだって普通にあるしさ

628:名刺は切らしておりまして
20/01/29 16:10:09 ayaDRfCy.net
>>36
一等地でパチンコやらせてるくせにカジノ反対!ギャンブル依存ガーとか

629:名刺は切らしておりまして
20/01/29 16:11:16 2oa+COZN.net
>>613
> ゲームセンターでの素行の悪さ
いつの時代の人ですか?
最近のゲーセンなんぞ老人のたまり場だぞ

> オンライン対戦での暴言中傷
モラル低い外人か、ガキンチョかキチガイじゃねーか
そんなんメジャーなスポーツでもいるだろうに

ていうかフーリガンとか最近聞かないが、あれは許されるのか?

630:名刺は切らしておりまして
20/01/29 16:14:15 /i2iT1P5.net
>>613
要は電通とテレビ局が利益誘導しやすい構造になってないからだね

631:名刺は切らしておりまして
20/01/29 16:33:58 AuUlZQss.net
任天堂が冷静でよかったよ

632:名刺は切らしておりまして
20/01/29 18:17:30.41 ZuUVzTZo.net
特定のメーカーの特定の商品に依存した場で公平なスポーツが成り立つかと
ロケテストで事前に触れた選手が有利とか
流行りが変わって急に違うゲームに変わるとかさ色々あるじゃん

633:名刺は切らしておりまして
20/01/29 18:26:05.03 1iFKAx7S.net
>>620
柔道や水泳、スキージャンプみたいな事を心配してる?

634:名刺は切らしておりまして
20/01/29 18:33:06.02 2oa+COZN.net
>>620
> ロケテストで事前に触れた選手が有利とか
新発売のゲームでいきなり大会とか、すげぇこと心配しているな

635:名刺は切らしておりまして
20/01/29 19:24:14.02 Lm0JQSEr.net
ビデオゲームもモノのインターネットで
トレーニングマシンと結びついて
体を動かすコントローラと融合した
スポーツになる可能性を持っている。
そういう近未来も予期できない老害が日本に多すぎる。
アメリカ人は夢をもってそれを実現させようとするが、
日本人は夢を諦めることが大人の選択だと思っている。
すべての進歩はアメリカからやってくる。
日本人は黒船をしぶしぶ受け入れるだけの民族文化。
ちっとも変わっていない。

636:名刺は切らしておりまして
20/01/29 19:30:32.27 Lm0JQSEr.net
未来のオリンピックは巨大なスタジアムを建設する必要がない。
ヴァーチャルな世界で体を動かすビデオゲームとして行われるからだ。
ヴァーチャルには実質上の、実際上の、事実上のという意味があるが、
仮想のという意味はない。
そんな未来のオリンピックを日本人には想像する能力すらない。

637:名刺は切らしておりまして
20/01/29 19:36:29.82 vhV8HU6C.net
>>598


638: 日本は"テレビ"ゲーム大国ではあるが PCゲームでは弱小国なんですよ そしてeスポーツの主流はPCゲームなんだ…



639:名刺は切らしておりまして
20/01/29 19:39:30.39 vhV8HU6C.net
>>611
JeSUは国内ゲームメーカーの寄り合い所帯だから
実質「メーカーのマーケティング」だよ
他の国みたいにアマチュアイベントがそのまま大型化するだけなら全然問題無かった

640:名刺は切らしておりまして
20/01/29 19:40:32.54 2esODLZY.net
>>626
早い話メーカーの宣伝の場じゃないか

641:名刺は切らしておりまして
20/01/29 19:56:33.00 vhV8HU6C.net
>>627
それもeスポーツの一つの側面ではあるよ
ゲームメーカーが主催するタイプの大会は自分とこのIP売り出すための宣伝イベントだし
JeSUはそういう大会を開きやすくするのが目的の団体だから

642:名刺は切らしておりまして
20/01/29 20:35:20.44 lcfJyOUA.net
>>365
ぷよぷよどころか利権のためにガチャゲーをeスポーツ認定する国だぞ
しかも日本のプロライセンスが発行日と更新に金がかかる

643:名刺は切らしておりまして
20/01/29 20:45:26.79 i5MxIr3m.net
全てにおいて進んでる必要なはい
本当に好きなら自分たちでやれ

644:名刺は切らしておりまして
20/01/29 21:43:55.57 ovdkI1pl.net
>>623
なるほど
米eスポーツ大会での銃乱射、ゲームで負けたことが動機か
URLリンク(www.excite.co.jp)

645:名刺は切らしておりまして
20/01/29 21:46:54.09 SmUbmH0V.net
>>631
面白いのはこれがFPS等の人を撃ち殺すゲームの大会じゃなくてアメフトゲーの大会ってことだよな
殺人衝動を起こすような人間にゲームのジャンルは関係ないってことだ

646:名刺は切らしておりまして
20/01/29 22:38:52 68EpFcVD.net
日本は賞金制度とかめんどくさい事多いから本気でやりたきゃ海外に出ていくだろ
何でも日本でやらなきゃいけない事なんてない

647:名刺は切らしておりまして
20/01/29 22:49:56 nBOrxotB.net
英語ができないから

648:名刺は切らしておりまして
20/01/30 01:31:32 sMXHEZkd.net
遅れていいよ、バカバカしい

649:名刺は切らしておりまして
20/01/30 02:28:23.02 aIcsEF4T.net
根本的に競い合うのが嫌いな人が多いからだと思うよ

650:名刺は切らしておりまして
20/01/30 10:43:41.58 GDE2UekF.net
>>627
そもそもプロスポーツって大半の競技は企業の宣伝の場として成り立ってる興行だよ

651:名刺は切らしておりまして
20/01/30 10:55:35.27 P+cw1GW/.net
なんの生産性もないのだから流行ったところで百害あって一利なしだから
出遅れ大いに結構だ

652:名刺は切らしておりまして
20/01/30 11:05:07 /1l+hp88.net
>>638
生産性がある娯楽やスポーツってなんだよ…

653:名刺は切らしておりまして
20/01/30 11:24:54 JKXd6uJ0.net
こんなもんスポーツじゃねーよ

654:名刺は切らしておりまして
20/01/30 12:06:32.07 H/iLpRsR.net
>>5
言うほどピコピコしてない
タンタンカチャカチャとかかな

655:名刺は切らしておりまして
20/01/30 12:30:08 /1l+hp88.net
>>641
ファミコン初期のへぼい音源だった時代、年寄りにはそう聞こえたらしい
今はもう音源も改善されたから、若者には通じないよな

656:名刺は切らしておりまして
20/01/30 12:44:48.52 5NzGEFl6.net
>>637
建前は国内唯一のeスポーツ競技統括団体として
オリンピック委員会加盟を目指してる競技スポーツの組織だから
本来、興行スポーツやプロ競技の企業宣伝とは距離を置かなきゃいけない立場

657:名刺は切らしておりまして
20/01/30 12:51:08.62 /1l+hp88.net
>>643
例えば日本陸連のWebページの下部に、
企業のスポンサー名、リンクがずらりなんだけど?

658:名刺は切らしておりまして
20/01/30 12:52:14.31 s1spou9a.net
>>644
だからおかしいって話だろ?

659:名刺は切らしておりまして
20/01/30 12:55:23.58 /1l+hp88.net
>>645
eスポーツだけ槍玉にあげてるように見えたから、
フィジカルスポーツの例を挙げただけだが
フィジカルスポーツで問題ないなら、eスポーツでも問題なくね?
現状問題あるとしても、どうしようもなくね?
興行そのものができなくなると思うけども

660:名刺は切らしておりまして
20/01/30 13:03:32.27 ivEfUIk8.net
ゲームつってもたくさん種類があるわけでくくりが乱暴だなぁ。
さらに各ゲームが特定企業が場もルールも設定してて
なおかつ永続的に続くものではなく
売上が落ちれば消えるものだから
競技者の団体がルールを仕切ってる他の競技(囲碁将棋など含めて)と扱いが違って当然な気がするけど

661:名刺は切らしておりまして
20/01/30 13:38:21.10 0AIvtY8X.net
PCでLANを利用するゲームが世界で流行ってた頃(2000年前後)、
日本はゲーム機が占有してたのであまり流行らなかったのが原因の1つか
お隣さんはSTARCRAFTが社会問題化するほど流行っていたな

662:名刺は切らしておりまして
20/01/30 13:41:26.67 5NzGEFl6.net
競技スポーツの統括団体にスポンサーが付いていても
大勢の登録選手の登録料(部活でも払ってる)で
自主運営(助成金マシマシだけど)できての+α部分でしか無いし
スポンサーが無くても競技組織を運営でき競技大会も開催るからの競技なので
競技化を目指すってのは競技コミュニティの有志を増やして
第三者スポンサーに依存せず自主運営できる体制を作るってこと

663:名刺は切らしておりまして
20/01/30 14:06:40.85 /PWj5uwV.net
DOTA2やLoLみたいにプレイヤー数が多くて興行として成り立つなら
10億円規模の賞金かけて競うショービジネスとして十分成功する素地はあるが
オリンピックみたいなアマチュアスポーツとは逆のベクトルに位置する物だよね?
eスポーツがスポーツか否かってよりIOCがオリンピック競技として取り込もうとしたのがそもそもの間違い

664:名刺は切らしておりまして
20/01/30 14:46:15 5NzGEFl6.net
>>650
大口スポンサーのアリババマネーでアジア大会でデモンストレーション競技になってたけど
スポンサーがアリババでeスポ大会の運営もアリスポーツだった純度100%のスポンサープログラム
広報情報垂れ流しな国内メディアだとeスポーツがアジア大会で公開競技に採用
eスポーツがオリンピック競技化かみたいな報道が多かったけど
他所の国じゃ殆どスポンサープログラム扱いしかされてなかったのが現状
日本の国体でやってたeスポイベントと�


665:蛯オて変わんない扱い



666:名刺は切らしておりまして
20/01/30 14:54:23 4tZvCNs7.net
eスポーツじゃ女子アナと結婚できないやん

667:名刺は切らしておりまして
20/01/30 15:03:10 OvpD5TeH.net
ニート増やすだけ

668:名刺は切らしておりまして
20/01/30 16:02:48 L4GOFHnC.net
ぷよぷよとかパズドラじゃあな

669:名刺は切らしておりまして
20/01/30 16:20:58 HgDiXCZ9.net
>>648
日本もウメハラみたいなスタープレーヤーや闘劇だので対人ゲームの興行化の土壌は十二分にあったけど
どうせ儲からんとやる気がなかったのを法律のせいにしてた
海外じゃ今は廃れちゃったけど20年前からquakeだのスタクラでeスポーツをしていた訳だ
日本が遅れているのも当たり前だし、それを取り戻すほどやる気、金をかけている訳でもない
60億近い市場になるとか皮算用してるけど
中国のビリビリがLOLのWCS放映権に120億払っている時点で勝てる気しない

670:名刺は切らしておりまして
20/01/30 16:31:13.36 sDNa6GUx.net
長年かけてゲームのことネガキャンしてきたのに今更ね

671:名刺は切らしておりまして
20/01/30 16:34:31.03 6+0tzlYu.net
かれらのe-sportsの聖地は、アキバらしいけどね。

672:名刺は切らしておりまして
20/01/30 18:27:23.14 esX5sFjC.net
>>631
ギャング同士の抗争でってのは黒人が多いんだろうけど、
銃の乱射とかの大量殺人の犯人は決まって白人だという印象だな。

673:名刺は切らしておりまして
20/01/30 18:27:53.24 ItJWnCyZ.net
eスポーツ(笑)

674:名刺は切らしておりまして
20/01/30 18:31:31.55 esX5sFjC.net
でeスポーツをバカにしているお前らはギークじゃなくてジョックなの?

675:名刺は切らしておりまして
20/01/30 18:40:35.71 s1spou9a.net
>>652
グラビアアイドルとなら

676:名刺は切らしておりまして
20/01/30 18:47:36.66 U0JqjYg5.net
日本人は技術者であり、遊ぶ側でなく作る側の人間だからな
1つのゲームにのめり込む人より直ぐに飽きる人が多いのはそのため
つまり、eゲームは流行らない

677:名刺は切らしておりまして
20/01/30 18:48:45.99 /uTsL+ke.net
>>638
これから、遠隔操作、仮想現実、拡張現実で、ゲームの操作技術が
実際の世界にも役立つようになってくるよ

678:名刺は切らしておりまして
20/01/30 19:27:49.07 u6FjjNP3.net
ハードがまだ進化の途中だし通信環境もバラバラでは社会的地位持つのはまだだろうな

679:名刺は切らしておりまして
20/01/30 19:48:53.18 BBs7VrjD.net
>>663
どういう風に?

680:名刺は切らしておりまして
20/01/30 19:54:54.89 Z0IutEHl.net
ゲームの操作技術が役に立つって意味わからん。
サッカーの技術が生活で役に立つ程度に当たり前の話

681:名刺は切らしておりまして
20/01/30 20:46:29 WBlDFR/y.net
ゲームの操作システムが進化するとして一番恩恵受けそうなのは身体障がい者だね

682:名刺は切らしておりまして
20/01/30 21:21:28 THj/e8Oq.net
昔MSXだかのハイパーオリンピックを必死にやってるTV番組を毎週晩飯時に家族で見てた記憶がある
そんなのあり得んと思うから記憶違いかもしらんが…

683:名刺は切らしておりまして
20/01/30 21:51:44 db/0J7sr.net
>>5
本質はそれなんよね
多くの人がゲーム市場が大きくなることは歓迎している
ただ、e-Sports?いやいや、スポーツちゃいますからって違和感が市場の一般層の支持の拡大を阻んでいる

684:名刺は切らしておりまして
20/01/30 22:11:41.25 oabTf0ME.net
e依存でよくね?

685:名刺は切らしておりまして
20/01/30 22:37:27.42 URDHThiZ.net
>>647
>さらに各ゲームが特定企業が場もルールも設定してて
それは特定企業が主催する大会のみの話な
実際にはサードパーティー主催の方が多いよ

686:名刺は切らしておりまして
20/01/30 22:44:16.27 URDHThiZ.net
>>638
eスポーツはICT産業への波及効果が高いよ
intelとかテンセントが血眼になってeスポーツ界


687:の覇権争ってるのもそれが理由 もっと急進的なところだと政府が正式なスポーツ産業として認可して推進してる国もある



688:名刺は切らしておりまして
20/01/31 03:17:49.38 nx7Xs67E.net
「特定企業が~」はeスポーツに無知な人の常套句だけど
著作物なんだから音楽と同じで使用許可さえ得れば誰でも使えるって事すら知らないんだろうか…
一部のタイトルはライセンス無料提供してるから意欲があるならそこのお前でもすぐに大会開けるぞ
しかも公式メーカーよりも外部競技団体の方が競技シーンを仕切ってるケースも多々あるからな

689:名刺は切らしておりまして
20/01/31 03:23:44.20 7v5Qoxw3.net
>>487
海外に比べれば小規模だけど日本で開催されたPC版レインボーシックスシージの世界大会で
3500円と5000円と7500円の3種類の席の有料チケットが4000席分即完売
日本でPC版洋ゲーのFPSの大会でカネ払ってまで見たい人間が出始めてるのが現状
PC版で洋ゲーでFPSとか一昔前の日本では売れないゲームの代名詞だったようなものなのに時代は変わったもんだ

690:名刺は切らしておりまして
20/01/31 04:58:34.72 6YUhavry.net
>>666
飛行機のパイロットもゲームで操作学ぶんだけどね
ゲーム馬鹿にしてる奴は単なる老害

691:名刺は切らしておりまして
20/01/31 05:02:23.64 6YUhavry.net
>>638
こいつ馬鹿すぎるだろ
ゲームほど能力開発に寄与するもんはないわ

692:名刺は切らしておりまして
20/01/31 06:40:40 aH5diM2U.net
スポーツとして考えると脳しか使わないから脳刺激しかないんだよね
身体を大きく使わないスポーツは少し身体を使うスポーツとは違うんだよね
走ったり泳いだりテニスやサッカーやバスケットボールのような強度の高いスポーツと
野球やゴルフ、散歩、釣りのような強度の低いレジャー
と並べたときにeスポーツはまた別のクラスだよね
あえていうならチェスや将棋と同じクラスになるのかな
これらを一緒にスポーツと呼ぶのはあまり言語的にセンスがない気がしなくもないw

693:名刺は切らしておりまして
20/01/31 06:41:51 UYIYMrjU.net
>>345
IOCのようなクソくだらない団体に全部持ってかれたいと

694:名刺は切らしておりまして
20/01/31 06:45:48 US2+3ypW.net
チョモスの悲劇をみると
絶対流行らないと思ったや

695:名刺は切らしておりまして
20/01/31 07:12:19.93 nx7Xs67E.net
>>677
いやフィジカル的な要素絡んでくるゲームも普通にあるけど…
つか大抵のゲームは絡むだろ、操作は人間が入力してるんだぞ?
マウス・キーボード操作のパソコン用FPSとか上半身限定でも結構な運動強度伴うって研究結果も出てる
極一部だけどVR使った大会なんかも開かれてるしな

696:名刺は切らしておりまして
20/01/31 07:27:54.26 atj/ZfDk.net
>>677
野球やゴルフをバカにするなよ!

697:名刺は切らしておりまして
20/01/31 07:28:44.11 6YUhavry.net
>>677
じゃあオリンピックから射撃と乗馬をなくせよ
体の強さは全く要求されないだろ

698:名刺は切らしておりまして
20/01/31 08:21:33.45 WmpC9eAF.net
>>682
馬鹿だな、鍛えてるぞ
こういうアホってモータースポーツの
ドライバーも鍛えてないと思ってる低脳なんだろうなw

699:名刺は切らしておりまして
20/01/31 09:45:06 ev+ewz16.net
ダーツやビリヤードはスポーツなのかゲームなのか。
スポーツとゲームとの境界線についていろいろ考えさせられるね。

700:名刺は切らしておりまして
20/01/31 10:34:54.59 WV2npo2/.net
>>683
そしてeスポーツプレイヤーも集中力の維持の名目で身体鍛えている事実


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch