【経済】ふるさと納税、"赤字"団体続出at BIZPLUS
【経済】ふるさと納税、"赤字"団体続出 - 暇つぶし2ch280:名刺は切らしておりまして
19/10/14 16:49:27 a3Cwe+Wq.net
地方から人が集まる大都市は減るだろう
地方から大都市に移った者が多い地方は
ホクホクでしょう
四国や九州って関西多いよね
関東は全国から集まってるよね
他の都市は隣接県が多いと思う

281:
19/10/14 16:56:43 IzDDjC+G.net
>>1
そりゃ脂身でも送らなきゃ赤字になりましょうに

282:名刺は切らしておりまして
19/10/14 17:03:42.12 h5anC22l.net
ふるさと納税バブル終わったな

283:名刺は切らしておりまして
19/10/14 17:12:22.86 9snOBViZ.net
>>5
担当役人の懐は潤うから大丈夫です
返礼金で

284:名刺は切らしておりまして
19/10/14 17:17:47.82 DoprcIK8.net
地方税は行政サービスの対価である。
育ててもらったふるさとへの納税は地方交付税で潤沢に再配分すればいい。

285:名刺は切らしておりまして
19/10/14 17:18:32.59 fc8Lkzqn.net
この政策を推進した役人の面子だけで継続されてる
はじめからわかってることがバカ役人にはわからない

286:名刺は切らしておりまして
19/10/14 17:21:16.85 Y4CreEDm.net
まーた総務省
いらんことしたばっかりに

287:名刺は切らしておりまして
19/10/14 17:23:55.88 zM+L3LlZ.net
一応ただの納税で物はおまけなのに赤字っておかしいだろ、市町村は儲かって国は赤字っていうならわかるけど

288:名刺は切らしておりまして
19/10/14 17:43:09 kZwREqdc.net
>>8
なげーよ
纏める知性発揮しようぜw

289:名刺は切らしておりまして
19/10/14 17:59:15 sSluNuDi.net
ふるさと納税っていってもガチな田舎の産品とか要らんもんなぁ
人気の返礼品が出せない自治体は無理にやらないほうがいい
それでも無能公務員は採算度外視で税金垂れ流すんだろうな

290:
19/10/16 01:31:10 1YDjAS7J.net
>>272
少なくとも返礼品額と同額程度は自治体に納税されている仕組みでしょ? 
人気商品を特産返礼できれば高付加価値で生産者は経営できるし
自治体の納税収入も同額で入るなら、同じ生産量でも売り上げは2倍以上になる 
まだまだ使える仕組みだよ
返礼品生産側が効率的でないと終るけどさ

291:
19/10/16 23:27:35 amshOl9E.net
高級感あふれる牛肉を楽しみにしていたら牛脂が届くという結末が予想されます

292:名刺は切らしておりまして
19/10/17 14:01:48.37 YcsPwb2b.net
>>279
一種の減税策であり、地方への税金分配策であり、地方の産業活性化の手段でもある以上は
抜け道を塞いでいくしかないでしょうに。

293:名刺は切らしておりまして
19/10/17 17:32:07 h0b7j1tH.net
納税者に納税額に応じた特産品での返礼なんて良いシステムじゃないか、日本で稼いでいるくせに海外に納税してる奴らが貰えないのは良いね

294:名刺は切らしておりまして
19/10/17 18:53:05.20 H0WtaMy3.net
公務員 は残業つけまくるからな。

295:名刺は切らしておりまして
19/10/17 18:53:42.05 E648QUgf.net
ありがとうあべちゃん

296:名刺は切らしておりまして
19/10/17 19:01:48.05 SDoBYMx/.net
特産品とか売れ筋商品を持つ企業と関連性のある自治体がふるさと納税多くなる地域なんだろうな
それ以外で集めようとしたらAmazonクーポンとかのズルしないと集まらないんだろうな
素直に地方交付税の方が格差は少ないと思う

297:
19/10/18 04:06:00 caPwhEyq.net
赤字でもいいひとたちだろ
地場産業に金ばらまくツールなんだろ?

298:
19/10/18 12:39:19 7Xw+owyC.net
>>289
地方交付税じゃ失敗するってのはふるさと創生事業で一億円配ったときに分かってるからなぁ。

泉佐野市みたいな自治体からしてみたらトンでもない話だろうけど、どうやって地域外から
税収を確保するのかを考え、どうやって手持ちの札を有効利用したり強化したりするかを考え、
地域ごとに競争して魅力を高めていく上で格差が生まれるのは地方創生の上で仕方が無いと思う。

まあ、今の地場産品の考え方だと「築地ブランドの大間マグロ」とか「勝沼の旧深沢トンネルで
熟成させたフランスワイン」といった付加価値ビジネスが置いてけぼりになっているので、
それはそれで是正が求められるところだと思うけど。

299:名刺は切らしておりまして
19/10/21 14:57:52 TK9T3rm8.net
>>253 田舎の市町村では仕方ない。自前サイトなんかつくれんやろし。

300:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch