【製品】キーボードで日本、中国に敗北at BIZPLUS
【製品】キーボードで日本、中国に敗北 - 暇つぶし2ch493:名刺は切らしておりまして
19/09/16 00:40:54.27 M9VLSNTc.net
日本人の劣化は目を覆うばかりだ

494:名刺は切らしておりまして
19/09/16 05:04:38.88 mzy5E01D.net
>>12
リアルフォース、会社で10年使ってるが全くヘタらないし、印字も禿ハゲていない
高級文房具買うより良い買い物したわ

495:名刺は切らしておりまして
19/09/16 09:10:26.48 TY7sn6D0.net
日本企業はおわっとるのに政府はいまだにクー
ルジャパンとか訳わからんことに税金使ってる。
法人税の引き下げしても開発や設備投資せず利益
を貯め込むだけの企業からは追徴課税しろ!
てか安倍退陣しろ!

496:名刺は切らしておりまして
19/09/16 14:46:52.24 2ALTmmST.net
リアフォの変な打鍵感やメカニックのかちゃかちゃ感よか
MSのやっすい奴が良いよね

497:大島栄城
19/09/16 21:36:03.18 vr9jYJb6.net
>>485
レクサスRXお買い上げして暴走ですぐ中国共産党の中国人のものになるなら
もう100台でも買えよ、買え、買えって、さっさと買え、ごら、殺すぞ

498:名刺は切らしておりまして
19/09/17 15:31:33.78 2FfDXHrc.net
アフターサービスだよな
中国人にこれを期待するきにならない

499:名刺は切らしておりまして
19/09/22 12:51:33.36 Zc7gJ8HS.net
URLリンク(imgur.com)
はじめての方限定!
今月18日~月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コードURLリンク(imgur.com)
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

500:名刺は切らしておりまして
19/09/25 12:16:21.43 0GYMI2f4.net
何故わざわざ変なタイトルにするのか

501:名刺は切らしておりまして
19/09/25 18:33:16.44 MYkaQWxf.net
>>481
US配列でカナ入力できるよ
シフト+ハイフンで棒が入力できてラクだよ
日本のメーカーに縛られる必要無し

502:名刺は切らしておりまして
19/09/25 20:55:27.31 C6BuKbIy.net
>>493
足りないキーない?

503:名刺は切らしておりまして
19/09/26 08:39:51.88 Vcb5zDhfK
日本製はマウスもキーボードもゴミしか無い

504:名刺は切らしておりまして
19/09/26 18:37:21.89 P4FzQkrD.net
>>494
US配列 かな入力 とかでググれば分かるんだがな
WindowsとMacで足りないキーの移動先が違ってたりする

505:名刺は切らしておりまして
19/09/26 19:57:22.07 YneKuUxM.net
>>496
答え書かずに関係ないこと書くヤツw

506:名刺は切らしておりまして
19/09/26 21:36:33.37 P4FzQkrD.net
>>497
これで分からないという奴にいちいち答えてやる必要があると思うのか

507:名刺は切らしておりまして
19/09/26 22:07:03.30 kJkiTXUB.net
>>498
キミは非論理的だな
>>497には分かったも分からなかったも書いてないぞ
書き込み(>>496)よりその根拠(>>497)の方が後という、因果律が破綻してる世界から書いてるようだし

508:名刺は切らしておりまして
19/09/30 09:17:30.38 xLfKxBRC.net
安倍のせいで日本製品の品質ガタ落ち!
クールジャパンとかクソ戦略に血税垂れ流さな
いで、大学や研究機関への補助金を厚くしろや!
とりあえず諸悪の根源、経産省と文科相、財務
省を解体しろ!
てか安倍やめろ!

509:名刺は切らしておりまして
19/10/15 05:49:47.80 ruB3j6DZ.net
ウォッシャブルというのは水に沈めても大丈夫なんですか?

510:名刺は切らしておりまして
19/10/22 16:59:54.88 +PIzbHU2.net
5年前にHHKB Pro2を買った
そして、毎日5時間翻訳の仕事で打ち続けた
あまりにも打ち心地が良いので、もう一台買った
5年前の方を掃除して机に置くと見た目でも
打ち心地でも違いがわからない
裏のシリアル番号を見て、こっちが古いほうか・・・と識別できる
全然壊れないどころか最初の新品の状態が延々と続く
中華Cherryコピーや静電容量のコピーの広告は沢山見たが
HHKBやRealForceのような長寿命とはいかないだろう
Nizシリーズは一回だけ触ったことがある
完成度の低さは最初の30秒でわかる
見た目だけ同じものを作っても中身の次元が全く異なる
ボールペンのボールもまともに作れない技術水準で
耐久性が高くてスムーズな打ち心地のキーボードが作れるはずはない

511:名刺は切らしておりまして
19/10/22 21:05:40.08 oSWaswVM.net
適当なms製の安いヤツで充分

512:名刺は切らしておりまして
19/10/22 21:24:51.24 3+AqFjDD.net
会社がPCを用意することが多い一般人は106でないと何かと困る。

513:名刺は切らしておりまして
19/10/22 22:05:58.33 1Gq7T53c.net
別に109でも困りませんが

514:名刺は切らしておりまして
19/10/22 22:06:45.38 Qm00aSg9.net
あげ

515:名刺は切らしておりまして
19/10/22 22:12:13.45 6vjKWP/y.net
日本はどんどん没落していく
中国はますます発展していく

516:名刺は切らしておりまして
19/10/22 22:22:02.05 wXoQR2w+.net
日出ずる国は日没するのも先

517:大島栄城
19/10/22 22:23:54.05 sm0lArD7.net
>>508
大塩佳織の件は坂さまだろ

518:名刺は切らしておりまして
19/10/23 07:57:17.59 MU4LeYwl.net
RealForceも部品メーカーが片手間にやってるだけだしな
キーボードはエルゴノミクスを取り入れないとなんともしょうがないが
やる気もないだろうし、メーカーが趣味でやってるだけ

519:名刺は切らしておりまして
19/10/23 07:58:41.25 5pegsRIr.net
どぶらっく?

520:名刺は切らしておりまして
19/10/23 22:12:46.09 8UKnLxW5.net
エルゴノミクスとか要らんわ。

521:名刺は切らしておりまして
19/10/29 07:39:40.16 iZV/qb1K.net
>>1
【悲報】日本、たった30年で一人あたりのGDPが世界2位→26位に アメリカの6割、ノルウェーの半分以下
スレリンク(news板)

522:名刺は切らしておりまして
19/10/29 23:51:10.59 nD01MXu1.net
光るキーボードでおすすめ教えてくださいm(_ _)m

523:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch