【地域】やっぱり若者は東京へ。日本の人口政策が大失敗している論理矛盾at BIZPLUS
【地域】やっぱり若者は東京へ。日本の人口政策が大失敗している論理矛盾 - 暇つぶし2ch405:名刺は切らしておりまして
19/08/18 20:00:40.81 uiXvryEJ.net
>>1
>2020年までに東京圏への転入と転出を同じにすることを目標としたが、
>その差は縮まるどころか年々拡大している。目標達成は事実上不可能な状況で、
そんなの簡単。
経済の規模と人口集積に合わせて消費税率を変えればいい。
東京/首都圏15%、名京阪神8%、その他5%
こうやってメリハリを付ければ「全国一律10%」の時と同じ水準の消費税収が確保できる。
これを財源として交通インフラを整備する。
具体的には、地理的な制約のある沖縄を除く全46都道府県に新幹線を通す。
この2つを確保した上で三大都市圏以外の中核市を強化する。
東京/首都圏からの人口移転の受け皿となってもらい政令指定都市へと昇格。
こうすれば文字通り北海道から沖縄まで新たに20-30の政令指定都市が誕生。
新幹線で東京大阪のメガシティまで3時間圏、最寄りの政令指定都市まで1時間圏に
人口の大半を収めることが出来ればこの国は勝手に多極分散型国土変わって行く。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch