【IT】Google、「Googleアシスタント」への音声入力の一部を人間が聞いていることを認める Amazonに続きat BIZPLUS
【IT】Google、「Googleアシスタント」への音声入力の一部を人間が聞いていることを認める Amazonに続き - 暇つぶし2ch96:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:14:18.92 kLu7saMf.net
「おっけーぐーぐる、せんぷうき、を、おん」
どーぞ。聞いて聞いて。

97:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:20:29.32 8/3Oop0x.net
Google「生活音はするけど会話が一切ない 電話も来ない こいつなんなんだよ」

98:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:26:39.69 YeO4ewr1.net
おーけーGoogle マコトがいやらしいビデオを観てたら教えて。

99:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:27:29.67 kLu7saMf.net
「オッケーGoogle、扇風機オン!」
「はい、これが扇風機の音です」

100:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:31:57.95 z32ZIBmV.net
>>97
ネットでつながってるわけだから他所の家のあかの他人の情報も訊けば教えてくれるんじゃね

101:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:36:09.24 uG0FDKuf.net
はいきた

102:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:36:25.30 EdDMQROF.net
マイクにテープ貼って塞いどくわ

103:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:36:34.49 uG0FDKuf.net
コルタナも一切チェック入らない仕組みつかれてクラックされてたよな

104:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:37:58.08 EdDMQROF.net
>>96
シコシコピュッピュガサガサ・・・

105:名刺は切らしておりまして
19/07/12 13:45:21.89 lINdOjYx.net
んまあ いやらしい

106:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:06:10.55 /DLqvSWY.net
盗聴やん

107:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:06:41.38 EnFb/T9W.net
悩みとか聞いてもらってたのに恥ずかしい

108:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:06:57.35 +S7l2+IU.net
なんで人間が確認するんだ
これこそAIの見せ所だろ、ネタはいくらでも溜まっているんだから

109:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:08:01.88 3GpI/YSF.net
>>106
風俗に行け!と回答されなかったか?

110:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:09:37.50 /QT2+Eqj.net
人間が聞いてるのと聞いたら
はい聞いてますよと返してきた

111:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:09:51.48 dmcyqjkn.net
音声認識ってアンドロイドのバージョン上がるとほんとボソボソってわざと聞こえにくく喋っても認識するから驚いたわ
Android5とかだとほんと間違いが多かったのに

112:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:16:00.50 0IiyAqhY.net
エロワードばっか言ってたらGoogle社員からセクハラで訴えられたりして

113:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:17:22.54 +zi9zJS/.net
グーグル「最初にOKって言ったでしょ?(盗聴しても)いいよグーグルって。だから聞いてたんです」

114:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:19:26.51 M1GhiiVr.net
これが中国だったら、アメリカが全力でつぶす案件だろ

115:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:22:56.53 n5sYVW9w.net
音声出力の一部も人間なんだぜ

116:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:29:50.20 rk6G6Oe0.net
え?お前ら知らなかったの?
URLリンク(m.youtube.com)

117:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:32:17.52 PpQxgzsU.net
>>27
たしかに

118:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:41:37.42 /AQENVBv.net
AI「気づいたのかね。君達には通信端末が紐付されているのだよ。おとなしく家畜管理に服従するがいい」

119:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:44:19.76 /3siiZ0b.net
聞いているだけなら良いんだけどな
カメラも付いてる

120:名刺は切らしておりまして
19/07/12 14:44:38.53 Cc0yDidS.net
おれ「キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュアかけて!」
ぐぐる「( ´,_ゝ`)プッ」

121:名刺は切らしておりまして
19/07/12 15:07:57.74 MWYf4LtZ.net

つまり、
AIが返事してると思っていたら、
実際はAIの中に人がいて、その人が返事してたってこと?

122:名刺は切らしておりまして
19/07/12 15:17:17.55 2Jm4u1Iy.net
いまさら、、、
音声データをサーバーに記録しといて、聞く以外に何があるんだw

123:名刺は切らしておりまして
19/07/12 15:26:37.82 bkNL3cCX.net
googleにかぎかず音声に限らず、サーバーに送ってるものは人間が見たり聞いたりしてるだろ。
誰がという個人情報と紐付けて見てはないだけで。もしかしたらやってるかもしれんけど w

124:名刺は切らしておりまして
19/07/12 16:08:30.35 /QT2+Eqj.net
>>118
あの映画でスノーデンつて名前だつたか

125:名刺は切らしておりまして
19/07/12 16:11:40.49 8Ay1qTXG.net
もはや盗聴器だな

126:名刺は切らしておりまして
19/07/12 16:24:56.10 u/HZ0xpi.net
中の人が居た

127:名刺は切らしておりまして
19/07/12 17:23:43.35 EnYB/KAd.net
ファーエイ「ファーーw w w w 」

128:名刺は切らしておりまして
19/07/12 18:15:26.43 ml1gDOkf.net
むしろGoogleには協力してあげたくなるけどなw
検索を初め、色々と便利に毎日サービス利用してるから。

129:名刺は切らしておりまして
19/07/12 18:20:11.31 KcsFrgdU.net
やってる最中も聞かれてる。。。

130:名刺は切らしておりまして
19/07/12 21:37:57.09 vLc/ikqx.net
本当にちっちゃいおっさんが入ってたか

131:名刺は切らしておりまして
19/07/12 21:48:41.99 ye+TBzrM.net
okgoogleに反応してからのWordを拾ってるのじゃないなら常に四六時中盗聴されてるって事になるの?

132:名刺は切らしておりまして
19/07/13 00:42:18.56 qmykM70u.net
あんた達は誰とも喋�


133:轤ネそうだし、せめてスマホに話しかけなさい



134:名刺は切らしておりまして
19/07/13 01:02:02.79 Z4lCueqd.net
よし、俺の取って置きのギャグを披露してやろう

135:名刺は切らしておりまして
19/07/13 02:21:10.62 rZxEOUmZ.net
そりゃサンプル取らないと改善できんやん
どのように抽出してるか開示すればいいだけの話じゃないの

136:名刺は切らしておりまして
19/07/13 02:39:38.37 KhUKB3D3.net
(;゜゜)うっふん(゜O゜;あっはん

137:名刺は切らしておりまして
19/07/13 10:04:45.79 iwPOih8S.net
>>126
これw
中国が盗聴するんじゃなくて
アメリカが盗聴してた落ち

138:名刺は切らしておりまして
19/07/13 10:58:16.16 iwPOih8S.net
>>130
そう言うこと
だから各社が必死に盗聴デバイス売りたいのは
日常の発言とかかからその人の情報全部吸い取れるから
半額セールでずっとグーグルも売ってるw

139:名刺は切らしておりまして
19/07/13 11:25:03.74 +8XTxq88.net
自分のお金で、盗聴器を入れるようなもんだからな。便利さと相反

140:名刺は切らしておりまして
19/07/13 11:26:13.04 h6EnSrMp.net
高倉健なみの寡黙な俺、完全勝利!

141:名刺は切らしておりまして
19/07/13 11:28:33.96 h6EnSrMp.net
中の人は大勢のパートのオバチャンが一生懸命スマホ片手に手入力で返してるんだからオバチャン達は嫌でも聴かざるを得ないよ。仕事やもん。

142:名刺は切らしておりまして
19/07/13 11:38:36.94 jdAC4d0M.net
>>135
アホか
どっちが情報を独占するかの争いなんだから
なんで中国が盗聴しないって結論になるんだよ

143:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:02:38.72 4RL3ixiS.net
うああああああああああああああああああああああああああああああああああ

144:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:11:36.84 NhE+L8r1.net
顔認証も見てんだろな

145:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:12:29.94 IrswpkoA.net
Googleが罪なのは元々Googleポリシーが情報は集めるけど全自動化で
一切人間は介在されないと言う前提だったのが実際は人間が介在してたこと
だからこれ一つの事実がメールから検索情報など
Googleサービス全てに疑念がもたれる

146:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:15:39.25 HmoGs8O4.net
スケベな質問乱発すれば一通ぐらいはかわいいオネーチャンオペレーターに届くかも?

147:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:35:07.58 FzX3Cb/J.net
室内音声をテキスト化して 個人情報収集会社に売ってるんだろうな

148:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:38:26.66 1r6u88GC.net
さすが悪いことしかしないgooglewwww

149:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:41:03.95 F6pdbxmq.net
ファーウェイばかりを責められるのかねえ。

150:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:44:33.35 /Fg68JS2.net
でも聞きもしないで開発なんてできないよな

151:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:49:52.34 9NV1dTcI.net
カメラは物理的に隠せる、が問題はマイク
マイクに物理スイッチを付けて欲しい。ソフト的にどうこうは信用ならん

152:名刺は切らしておりまして
19/07/13 12:54:13.94 ICaFGWUX.net
>>65
自分で今やってますやん

153:名刺は切らしておりまして
19/07/13 13:52:23.98 IrswpkoA.net
そもそもAIスピーカーなんか存在しない
あるのはAIマイクだけ

154:名刺は切らしておりまして
19/07/13 15:03:43.68 MykK9hfg.net
「OK、グーグル」といって、「おっと、呼ばれた」とネットの向こうで人間が遠隔で対応しているんだけどね

155:名刺は切らしておりまして
19/07/13 15:07:17.96 h6EnSrMp.net
>>152
世界各国のパートのおばちゃんが頑張ってる。

156:名刺は切らしておりまして
19/07/13 15:36:48.83 WO26bUuv.net
>>1
> Googleアシスタントはウェイクワード(「OK Google」や「ねえ、Google」など)をきっかけに音声の録音を開始する
でもそれってことは、常にマイクがオンの状態で待機しるってことだよね?
恐ろしい。。

157:名刺は切らしておりまして
19/07/13 15:41:44.73 MykK9hfg.net
>>154
GPSも似たようなもんじゃね?

158:名刺は切らしておりまして
19/07/13 15:43:39.95 WO26bUuv.net
>>79
ボタン押さなくても、OK Googleって発声するだけで反応するじゃん
つまりずっとマイクがオンになってるってことじゃん

159:名刺は切らしておりまして
19/07/13 15:45:20.20 WO26bUuv.net
>>155
どう「似たようなもん」なの?

160:名刺は切らしておりまして
19/07/13 19:29:46.63 c3flSi1B.net
スマホ=テレスクリーン

161:名刺は切らしておりまして
19/07/13 19:30:35.40 VoI1u5ow.net
僕が一人でスマホに向かって「うんち!」とか「おまんこ!」とか叫んでるのがばれちゃってるってこと?(´・ω・`)

162:名刺は切らしておりまして
19/07/13 20:32:43.23 Y5NhRPEg.net
やはり赤いランプをつけるべき

163:名刺は切らしておりまして
19/07/13 20:34:30.71 1r6u88GC.net
>>160
読唇術してくるぞ

164:名刺は切らしておりまして
19/07/13 21:21:22.52 0P8Kgi5n.net
便利なものは使わないようにする

165:名刺は切らしておりまして
19/07/13 21:59:21.63 90+BfunV.net
俺は言語専門家でも何でもないが、日本語の音声認識の一番初期から
Gが録音した音声のテキスト化の内職仕事を自宅のパソコンでやってたよ
1フレーズ5円で、1時間で500円位にしかならなかったけど
好きな隙間時間に自宅でできるから、まあいいかって思ってた
数年かけてGが段々賢くなって、俺にも聞き取れないようなフレーズを
あっちが性格に聞き取れるようになって仕事は無くなった
スマホが普及してからは、感覚として5分の1くらいは
知らずに録音が始まったっぽいものだったけど
これ、問題だったのか?

166:名刺は切らしておりまして
19/07/13 22:16:36.92 1r6u88GC.net
デイジーデイジー

167:名刺は切らしておりまして
19/07/14 03:10:52.67 CfhEPWFH.net
いつも聞いているぞ

168:名刺は切らしておりまして
19/07/14 08:28:28.54 4WObbQJ7.net
>>155
まぁ最近のスマホはバッテリー外せないからな...
そういうことなんだろう。

169:名刺は切らしておりまして
19/07/14 13:04:36.50 cfIrK/zZ.net
googleアシスタントの中の人に話しかけるってネタで言ってたけどまじで中の人がいた件

170:名刺は切らしておりまして
19/07/14 14:29:32.54 0asH98R0.net
いやなら、Gmailも表計算も検索も使うなといわれたら無理。
もうどうしようもない。

171:名刺は切らしておりまして
19/07/14 14:55:41.29 rtVA45sT.net
>>168
まだ無理じゃない

172:名刺は切らしておりまして
19/07/14 15:09:21.62 uxh5hwlf.net
ついつい「パンツ脱いで」とか「しゃぶって」とか言っちゃうよね

173:名刺は切らしておりまして
19/07/14 15:16:34.37 9sGAlpX7.net
だから、スマートスピーカーは盗聴器だって言ってんだろw

174:名刺は切らしておりまして
19/07/14 15:25:10.73 9sGAlpX7.net
スマートスピーカーは量販店で半額になっても売れない。
盗聴器だと広めれば完全に売れなくなる。

175:名刺は切らしておりまして
19/07/14 15:30:46.86 KRUy0zuT.net
>一部を人間が
何をいまさらw
個人情報集めるためなら、こいつら何でもするよ

176:名刺は切らしておりまして
19/07/14 15:45:30.63 uYsZQqLV.net
グーグル社員はカネの話が大好き。
カネの為ならどんな悪事も犯す。

177:名刺は切らしておりまして
19/07/14 15:51:47.59 SmZJgiFR.net
愛国者法によるスパイ装置配布

178:名刺は切らしておりまして
19/07/14 16:07:32.91 tEEeCK0N.net
大体人間が聞いて調整しないと精度上げられんだろ
変態が趣味のために聴いてるならキモいけど

179:名刺は切らしておりまして
19/07/14 16:13:05.84 6XXQflGI.net
一部じゃねーだろ 
室内の会話を全部聞いて アルバイトが調整してるんだろ

180:名刺は切らしておりまして
19/07/14 16:19:25.42 I07KSs69.net
逆チューチングテスト

181:名刺は切らしておりまして
19/07/14 16:30:15.29 9sGAlpX7.net
>>176
そのための被験者を雇って、カネ払ってすればいい。
ユーザーに黙ってやるのではなくね。

182:名刺は切らしておりまして
19/07/14 16:41:30.11 HMEVN5hq.net
>>74
お前バカだろ
顧客情報を売り物に刷するって明言してる会社がやるから問題なんだろ
信者の擁護はいつも頓珍漢だな

183:名刺は切らしておりまして
19/07/14 17:24:43.34 gXQbPKju.net
Chromeもカメラとか抜きまくってるじゃん

184:名刺は切らしておりまして
19/07/14 20:06:57.95 hSwhOwOx.net
YouTubeとか聞いてると、Googleアシストが勝手に立ち上がるの、何とかならないの?(・ω・`)

185:名刺は切らしておりまして
19/07/14 23:36:17.53 5NJiryRQ.net
>>8
普通にすべて記憶されているし
自分でも見えたわ(グーグルアプリだと全て記憶?)
さらに、日時分秒に○○アプリを動かしたってのも(細いのはない?)

186:名刺は切らしておりまして
19/07/15 10:11:02.55 EQN53mc0.net
グーグル詐欺

187:名刺は切らしておりまして
19/07/15 17:50:07.35 4CX+ZhpU.net
いつも見ているぞ

188:名刺は切らしておりまして
19/07/15 23:09:40.96 5U2hUbTz.net
お万個したい!!
とか言ってるのは、きかれるのか?

189:名刺は切らしておりまして
19/07/15 23:13:40.59 gWSbY3px.net
匿名化していればいいんじゃないの?
医学でもそうでしょ? 個人の臨床データの利用で進歩する。

190:名刺は切らしておりまして
19/07/16 11:12:33.10 wtDGqRZR.net
>>186
カメラが起動する

191:名刺は切らしておりまして
19/07/16 20:10:03.12 u2L5yS1V.net
そもそもguugleってそういう企業だよな
個人情報等を集める事に全力な

192:名刺は切らしておりまして
19/07/16 20:49:48.27 d9Py63Zi.net
今思ったんだけどさ、音声入力データを集めれば、アポ電強盗できるよな。
高く売れるんじゃね?
多分こんなこと外国人は思いつかないだろうから、日本で気付いたやつの特権だよ。

193:名刺は切らしておりまして
19/07/16 21:44:07.77 4ft15F7s.net
今後は欧州が先導して規制がどんどんかかってくるから中国には勝てなくなるな
中国はなんでやりたい放題できるから

194:名刺は切らしておりまして
19/08/02 13:31:41.73 Ub/Fz/j8.net
やりたい放題したいから、今Googleは中国政府と取引しはじめてる
検閲や遮断が出来る様な検索サービスを提供するそうだ
Googleって悪魔だな

195:名刺は切らしておりまして
19/08/05 06:12:47.65 PFuNsfjI.net
>>186
163だけど聞いていたよ

196:名刺は切らしておりまして
19/08/05 07:21:39.89 PSZ22mNu.net
アメリカ相手だと「情報が抜かれる!」って騒ぐ人はいない

197:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch