暇つぶし2chat BIZPLUS
- 暇つぶし2ch325:名刺は切らしておりまして
19/06/30 11:31:23.16 7FyCwdis.net
中国企業も最近はすっかりスタートアップ型だな

326:名刺は切らしておりまして
19/06/30 13:31:40.81 2V3Zt3YK.net
日本にはさ、サイボウズがあるやん…

327:名刺は切らしておりまして
19/06/30 18:02:18.54 5+Wfm1+h.net
SAPって、導入に何十億かかるクセにマニュアルすらない、為替差損益の要因分析もできないクソだけど、役員とゴルフやって政治力で仕事取るスタイルだからねえ。現場からクレームてんこ盛り来たら、担当役員をヨーロッパの視察旅行連れてって飲ませ抱かせして押さえ込む。
一人当たり生産性を高めるってこういうことなんだって知ったわ。そういうところはヨーロッパっぽいな。

328:名刺は切らしておりまして
19/07/01 18:30:51.19 pBu0sDYg.net
>>5
日本人の転職が難航する理由がそれだからな
固有の技術なんか習得出来ないし
持ってても評価しないし、買い叩いたり奪い取ったり
そんな反日企業ばかりの日本

329:名刺は切らしておりまして
19/07/02 03:15:21.72 Owy4F8a/.net
>>306
いや欧米では年功序列の定期昇給って概念が弱い。
転職してキャリアアップしながら給与を上げていく。
だから平均在籍期間が短


330:い。 その結果、どこの会社に行っても使えるパッケージは転職者がすぐ馴染めるから都合が良い。 ただ、SAPを作ったドイツ人はプライドが高く、俺たちはこんな凄いデータモデルを作った。 これほどの規模の業務プロセスを実装した。だからお前らは俺たちが作った最高のシステムを使え。 嫌なら使うな。って姿勢で売り込んでくる。 それがたまたまBPRを求める企業のニーズに合致しただけって気がする。 パイロット導入してる時に、SAPの新モジュールがおかしいからこう直さないと動かないだろとSAPの開発に指摘したら機能ごと抹消された。 客の意見を素直に聞くなど許せない性質の奴らなんだと確信したわ。



331:名刺は切らしておりまして
19/07/02 03:47:39.84 yI1lBQAX.net
>>318
と、「欧米」なんて何も知らないバカが知ったかぶりw

332:名刺は切らしておりまして
19/07/02 04:11:23.63 DQFQ/7wt.net
パナマ文書記載者が多くの民の金を独り占めしている
偽善者と偽装社会とパナマ文書
カーター元大統領⇒911の真相究明のやり直しを求める発言。英国ロビン・クック元外相⇒
「アルカイダというテロ組織は、もとから存在していなかった。米国が、テレビを見ている人々
に政府を支持させるため『悪役』を用意するプロパガンダ戦略としてアルカイダを作った。このことは、
事情に通じた諜報部員なら誰でも知っていることだ」CIA幹部 組織的隠蔽
戦争に言ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」
URLリンク(ameblo.jp)

333:名刺は切らしておりまして
19/07/02 04:16:41.07 QsgFrlH/.net
SAPたけーよ

334:名刺は切らしておりまして
19/07/02 13:12:10.86 nivA0/X4.net
sapはかなり高額なのに普及してるということは
裏を返せば「sapも買えない企業は潰れる」ということじゃないの?
さほど国土の広くない国なので
1ジャンル1企業しかない、とか。

335:名刺は切らしておりまして
19/07/02 13:20:47.39 c8cA9fWJ.net
>>322
世界各地に拠点がない企業にとってはカネの無駄。sapのキモはローカル様式の排除。
日本にしか拠点がなければ安くて使い勝手がいいerpはいくらでもある。

336:名刺は切らしておりまして
19/07/17 03:06:41.95 woTrO8vV.net
2019/07/17
【独逸】ドイツ企業の凋落、世界に誇る「効率性」に異変 ★2
スレリンク(newsplus板:50番),59,60

337:名刺は切らしておりまして
19/07/26 22:28:07.50 HyF9HapW.net
枠にちょっと余白がある程度で、何とかしろこれくらいも出来ないのか?
と脅迫まがいに修正させて、よしベンダーに言うこと聞かせてやったぞ
コンピュータより俺が偉いんだって発注者がいらっしゃるので

338:名刺は切らしておりまして
19/07/27 20:06:11.69 LrPN/ND2.net
たる転がしに夢中だったSAPは元気にやっているか

339:名刺は切らしておりまして
19/07/27 21:10:25.59 iLY/vXS3.net
>>249
SAPコンサルですら半分も知らないらしいぞw

340:名刺は切らしておりまして
19/07/27 21:12:14.16 iLY/vXS3.net
>>282
自称シリコンバレーベンチャーだからw

341:名刺は切らしておりまして
19/07/27 21:14:54.11 iLY/vXS3.net
>>306
徒弟制度からの流れを組む職業訓練校に行くのが普通で、職種ごとにそこのやり方で統一されてたらしいよ
つまり、SAPはそれを形にしただけ

342:名刺は切らしておりまして
19/07/27 21:18:01.02 iLY/vXS3.net
>>316
それ、あるとしても日本で代理店やってるITゼネコンだろ
SAP自体は絶対にそんなことやらないよ、バレたら100%クビだし、そもそもそういう感じに経費も使えない

343:名刺は切らしておりまして
19/07/27 21:19:41.42 iLY/vXS3.net
>>323
ヨドバシとかどーすんだよw

344:名刺は切らしておりまして
19/07/27 22:47:23.26 0XGfLXjK.net
>>264
さあ、東陽町のN●Iか西葛西のN●Tデータ様のケツをなめる仕事に戻るのだ。

345:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch