【鉄道】JR西日本、大阪環状線201系ラストラン - 京橋行で無事に運行終える【323系へバトンタッチ】at BIZPLUS
【鉄道】JR西日本、大阪環状線201系ラストラン - 京橋行で無事に運行終える【323系へバトンタッチ】 - 暇つぶし2ch96:名刺は切らしておりまして
19/06/10 22:29:55.43 l0gS2GQD.net
>>94
新今宮からなら特殊なことしなくても天王寺で普通に乗り換えられるが

97:名刺は切らしておりまして
19/06/11 13:03:48.94 ZhzKRy06.net
>>75
近鉄みたいに10両目とかに配置すればいいのね
JRは一番便利な位置に♀車を終日配置するから文句言われる
近鉄みたいに不便な端っこにオマケ配置しとけば誰も文句言わないのにな

98:名刺は切らしておりまして
19/06/11 13:31:37.50 r8ZnUM72.net
近鉄は朝だけで、しかも一部の優等だけ。
JR西日本は頭がおかしい。
男性客が金輪際乗車出来ない車両を、男性客から取った運賃で製造保守管理してるんだろ。潰れろ。

99:名刺は切らしておりまして
19/06/11 13:36:25.86 UdgiBZZn.net
時代遅れのオレンジ車両の最後の雄姿をカメラに収めたいと思う撮り鉄の気持ちが分からん
そんなに電車好きならその眼球と脳裏に焼き付けろよと

100:名刺は切らしておりまして
19/06/11 14:02:38.75 SJ7TJa+5.net
>>97
階段下がメス車でメス渋滞とかもな。

101:名刺は切らしておりまして
19/06/11 14:04:41.44 GAlOqrz5.net
結局大阪は古臭い田舎町でしかなかったということ
都市そのものが令和の遺物

102:名刺は切らしておりまして
19/06/11 14:11:43.43 lyZ/ndPw.net
こんなどうでもいい話をマスコミがいちいちニュースとして取り上げてるから
ニワカ鉄ちゃんになって周囲に迷惑を振り撒くミーハーが後を絶たないんだろうに・・・

103:名刺は切らしておりまして
19/06/11 14:15:49.71 lyZ/ndPw.net
マスコミ的には”○○系ラストラン”に群がる撮り鉄の奇行っぷりは
美味しい絵なのかも知れんけど、ニュースを見てる方は食傷気味もいい所

104:名刺は切らしておりまして
19/06/11 16:29:46.90 cj8W7Q/P.net
201系ラストランは重要ニュースだからしっかりと伝えるべき

105:名刺は切らしておりまして
19/06/11 21:59:10.48 Pk5TwEAQ.net
なんとか系ラストラン云々の前に慣れ親しんだオレンジ一色の電車が無くなるという意味では
鉄ヲタ以外にもニュースバリューはあると思うけどね
あと3ドア車だけになるというのも一般の人には影響がある話
今まで○と△で並ぶ位置を変えてたからなあ

106:名刺は切らしておりまして
19/06/12 00:32:14.63 H8eWd9Hv.net
古い物を大切に使いましょうという綺麗事の客騙し政策だったしな
東海道以外にはお金を使いたくありませんという政策だった
だから平成終盤まで103系ですら大量に在籍していた
国から「早く旧型を潰せ環境基準を満たせ乗務員の労働環境を改善しろバカ企業!」てゴラアされてようやく置き換えただけ
国がゴラアしなかったら201系はもう20年は安泰だったよ

107:名刺は切らしておりまして
19/06/12 01:53:19.05 WR1l4SUG.net
どうだろう
古い車両も整備にかかる費用は増えるし部品もなくなっていくぞ
近年JR西が新車を一気に入れたのはその辺の問題もあるだろう
北陸や広島の普通列車にすら新車が入るぐらいだし
国鉄型酷使も限界に来てるのだろう
201系もあと20年使うならVVVF化改造とかが必要だ

108:名刺は切らしておりまして
19/06/12 07:30:43.13 rhJKI4XB.net
ステンなら車体はいくらでも持つんだけどなぁ
大手私鉄→地方私鉄→地方私鉄
なんてのもあるし

109:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:18:14.91 CBAoKBfn.net
JR・国鉄の20M車両は大部分の地方鉄道の路線規格じゃ持て余す

110:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:45:41.69 WR1l4SUG.net
20m車が使えるところでも今更鋼製の201系を欲しがるところはないだろうな

111:名刺は切らしておりまして
19/06/13 00:36:54.01 RWXwafy3.net
国鉄が存続していれば斬新201系か205系に入れ替わっていたのだろうが最近まで103系天国だったな

112:名刺は切らしておりまして
19/06/13 12:11:12.67 eXuWT+UU.net
103も201も結局駆動系にまでは手を入れなかったな
205や209(217)はまるっと変えてまで更新したのに

113:名刺は切らしておりまして
19/06/13 22:46:51.19 xY9fC+/s.net
>>107
広島に新車が入ったのは、分割民営化後に関西地区に新製投入した車両が
急勾配に対応できないから
らしい。
だから、急勾配のない岡山地区だと新車は入っていない

114:名刺は切らしておりまして
19/06/14 06:54:47.66 n6zI5OXk.net
広島出身の社長が就任したからでしょ

115:名刺は切らしておりまして
19/06/15 11:51:02.49 AiRAsNQJ.net
>>113
瀬野八だっけ。
103系が通れず、手前の瀬野止まりにしとった。

116:名刺は切らしておりまして
19/06/15 19:25:30.51 4ETv/KWF.net
>>113
ちょっと何言ってるかわからない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch