【北米】米、ファーウェイへの輸出を事実上禁止at BIZPLUS
【北米】米、ファーウェイへの輸出を事実上禁止 - 暇つぶし2ch187:帯だから代替にはならなそう。



188:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:27:56.43 JVdM/0r5.net
>>61
そこはオープンソースだから関係ない

189:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:28:43.92 RJpxkf1F.net
>>174
アメリカが世界そのものだから
ルールはアメリカのトップが決めていい
今までは腰抜けが大統領になってたから他の国の自由を認めただけで
そうでないなら何をやってもいい
アメリカ以外の国が全て滅びても良い
なぜならアメリカが世界そのものだから

190:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:28:59.03 fZ87mD0I.net
>>50
中国は国内用の独自osがあったから、国内限定ではそれ使うんじゃね?

191:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:29:31.32 O4PbLj7q.net
トランプさん、えげつないなー
だがそこがいい(≧∇≦)b

192:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:30:02.55 wVcg2kdv.net
輸出禁止ってOSもだめなのかな

193:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:30:17.11 6MLJ9nOz.net
>>178
アメリカにとっての中国は代替可能だが
中国にとってのアメリカは代替不可能
安い労働力なんてベトナムでもタイでもいくらでも代わりがある
軍隊がないというのは理解できないが

194:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:30:45.95 o7YWKBnE.net
Googleさんなんか文句言ってよ
売り上げ下がっちゃうよ

195:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:31:23.79 RJpxkf1F.net
>>190
OSもプログラムもサービスも人材もあらゆる全てがだめ
ネジ一本パンフレット一枚でも許されない

196:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:31:48.98 djEu66m2.net
>>150
販路を変えるコストはかかるけど、他が埋めるから大した影響は無い。
JDIだけは経営難で運転資金がヤバイから楽観視できないけどさ。

197:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:32:00.99 kV4BY1HP.net
中国はレアアース輸出禁止にするのかな

198:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:32:01.10 JVdM/0r5.net
>>157
ZTEがダメージ受けたのはスマホの心臓部であるSoCの調達が出来なくなったからなんだよなぁ
HUAWEIはSoCも自社で作ってるから言うほど影響ない

199:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:33:16.58 kOLlA0N4.net
>>192
Googleは中国で商売する気ないし。
GoogleにとってはHuaweiが他のメーカーに変わるだけだろう。

200:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:33:31.51 JVdM/0r5.net
>>190
ここは知ったかぶり多いけどAndroidはオープンソースだから関係ないぞw

201:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:34:13.72 l0X25wkI.net
いやーすごいね
日米貿易摩擦の比ではない
あれは中国向けの練習だったんじゃないかと思うくらい

202:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:34:16.29 RJpxkf1F.net
>>196
そのSOCの特許はアメリカが持ってる
そもそもARMベースのCPUの制作自体が出来ない

203:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:35:05.26 96mTG8+D.net
>>189
そうか?知財もストップシナキャ甘いだろう

204:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:35:24.02 2jAB0x8q.net
何これ?怖いの?面白いの?

205:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:35:27.55 porKUrV4.net
>>196
液晶、フラッシュメモリ、SoC、モデム、GPS、OS
その他もろもろ、
中国国内で開発・製造するもののみ使用可能
ライセンスを受けることすらできなくなる
無理だ

206:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:35:29.18 UigntGNg.net
>>191
安い軍隊が無いというつもりだった

207:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:35:34.23 JVdM/0r5.net
>>194
HUAWEIの穴を埋められるほど巨大な調達先なんか新規で見つけるの無理だわw

208:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:35:50.59 RJpxkf1F.net
>>198
オープンソースの自由さなんてただのローカルルールだからアメリカの大統領令優先だぞ馬鹿

209:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:35:59.03 RfK0vkuq.net
>>193
OSのアップデートもダメなの?

210:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:37:07.39 RJpxkf1F.net
>>207
現にZTEは提供されなくなった
重篤なセキュリティリスクがある場合は水没させてから破棄しろ

211:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:37:12.06 JVdM/0r5.net
>>200
特許とか何関係ない話してるんだ?
特許使わせないとかそもそも不可能だぞw



212:理解してないなら口出すなよw



213:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:37:43.35 RJpxkf1F.net
>>209
それが出来るって書いてあるんだが

214:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:37:46.23 2jAB0x8q.net
mi mixにしといてよかった。(とりあえず)

215:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:37:54.02 JVdM/0r5.net
>>203
そこら全部中国だけで調達できるぞw

216:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:37:54.54 djEu66m2.net
>>198
知ったかはお前だバカ。
ソース全てはオープンじゃないから。端末メーカー向けに個別でライセンス管理をどうしてやってるかわかってないだろ。

217:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:38:35.90 kOLlA0N4.net
>>206
だよな。
まあでも縛り用がないから使えちゃうと思うけど。

218:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:38:38.44 JVdM/0r5.net
>>206
オープンソース理解してないだろ

219:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:38:55.25 VeG/hUvd.net
80年代日本メーカーもこうやって潰されたのだろう。

220:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:40:05.59 6MLJ9nOz.net
>>212
半導体を作るには米国製の装置が必要不可欠
調達はできない

221:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:40:32.26 pNi3OPfE.net
この手のやり方は短期的にはいいけれど、
むしろ独自生産始められて世界市場での競争相手にしちゃうだけなので、
自滅になるだけなのが歴史の現実なのだが、定期的に同じバカやらかすのが。

222:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:40:53.67 LWdvVpI4.net
>>216
その比ではないわー
ファーウェイ、そのうちドル取引に制限がかけられるんじゃないの

223:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:41:15.17 JVdM/0r5.net
>>213
AndroidってGoogleのサービス使わなければライセンスなんか結ばずに弄れるんだよなぁ

224:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:41:29.11 UigntGNg.net
>>203
そう言ったものはアメリカや日本でリストラされた技術者を雇えば作れるだろ

225:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:41:32.93 /Eo7RE5I.net
インチキして技術を盗むわダンピング輸出をするわで世界に失業をまき散らしたあげく
自分の国土も汚染だらけにした中国が市場から退場するんだから一時的に景気の冷え込みが
あったとしてもこんなめでたい話はないだろ

226:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:41:38.50 RJpxkf1F.net
>>218
今回はそれは絶対出来ない
単なる自由競争ではなくて
絶滅戦争だから

227:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:41:51.18 67wf4VeT.net
>>186
オープンソースでもアメリカ産のコードやアルゴリズムを含む物は影響受けるんじゃない?
昔のRSA暗号みたいに

228:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:42:19.05 6vsPn3Yi.net
トランプ以前から、基本アメリカはジャイアン。
今は、目障りなファーウェイを叩き潰そうとしてるだけ。

229:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:42:20.33 97sJcbU/.net
>>198
関係あるぞ。Play Storeが使えなくなるんだよ
YouTubeやgmailアプリが使えなくなる
そんなスマホ誰が使うねん

230:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:42:51.98 porKUrV4.net
>>212
ライセンスを一切受けないで、
という前提を忘れてないか
今後ファーウエイはARMのチップすら作れんぞ
日本企業や韓国企業の特許も事実上使えない
国内限定ならライセンス無視でも作れるが
パクリチャイナの時代に逆戻りだし
輸出は100%できなくなる

231:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:42:58.04 6MLJ9nOz.net
>>221
作り方がわかっても作るために必須な米国製装置が買えないってこと
独自生産なんて不可能

232:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:43:02.97 RfK0vkuq.net
>>218
Androidの独自開発なんて可能なのかなw

233:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:43:09.42 JVdM/0r5.net
>>217
もう既に中国国内あるものをどうやって止めるんだ?w

234:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:43:10.90 ndGvPDHn.net
日本も同調しないと。

235:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:43:49.63 ndGvPDHn.net
日本の経済より日本の平和が大切だし優先すべき。

236:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:44:18.29 RJpxkf1F.net
>>224
受ける
オープンソースのルールは法律を優先はしない

237:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:44:28.29 6MLJ9nOz.net
>>230
そのすでにあるだけの装置が壊れたらそこで終わりだな

238:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:44:37.43 kV4BY1HP.net
トランプはどんどん仕掛けてるな
焦ってる証拠だな

239:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:44:52.26 JVdM/0r5.net
>>226
中国じゃ元々使えないからそこらは関係ないよ
HUAWEIは中国だけで売上の半分ぐらい占めてるから潰れるほどダメージ与えられない

240:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:45:01.68 2jAB0x8q.net
OS自前でやりくりしなきゃならなくなる分コスト高になるだけで
中国国内で売る分にはとりあえず大きな問題は無いだろう。
今でもgoogle playとか入って無いわけだし。
ただ海外で売れなくなるから、一気に勢いが無くなるな。
というか存続の危機。

241:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:45:11.70 FKC203fr.net
Huawei honor8から小米Mi Mix 2Sに乗り換えて正解だったは

242:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:45:28.72 6vsPn3Yi.net
>>229
もう、ファーウェイは独自OSを開発済みだよ。

243:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:46:37.78 RfK0vkuq.net
>>239
そんなのが代替になるのかw

244:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:46:44.05 CRJNR5vG.net
中国擁護の書き込みが増えすぎて気持ち悪すぎる

245:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:46:50.17 JVdM/0r5.net
>>237
HUAWEIは売上の半分を中国から稼いでるから存亡の危機まではいかない

246:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:47:05.38 2jAB0x8q.net
独自OS路線に行くとしても、ファーウェイ単体じゃ厳しいな。
中国メーカー全部が共同でやればなんとかなるかな?
でもそうすると海外で全ての中国メーカー製が売れなくなるだろうな。

247:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:47:13.55 D1V7gW5f.net
まあ通話ができるならいいじゃない

248:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:47:51.07 97sJcbU/.net
>>236
売上半分も落ちて問題ないとかなかなかのお花畑だな

249:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:48:09.58 JVdM/0r5.net
>>240
OSなんてそんなに難しいもんじゃないぞ

250:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:48:36.78 Kvf+K8wQ.net
ファーウェイの力が試されるな。
部品レベルでは苦労しないだろうけど、OSやサービスだなあ。

251:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:48:44.80 djEu66m2.net
>>220
できるけど、実質アップデート無理な事理解してる?製造向けの非公開情報だから知らないだろうけど、スマホは組込ってこと分かっとかないと。全部自前で作れるならやったらいいけどさ。

252:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:48:49.09 kOLlA0N4.net
>>236
世界のマーケットから排除されるんだから、将来性もゼロだし。

253:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:48:55.42 Lxh+0LDv.net
今の中国なら
独自OSのスマホ作って中国国内はiOSとAndroidのスマホは使用禁止に、さらに独自OSパソコン作って中国国内はマックとウィンドウズパソコンは使用禁止にできるだろ
そういう逆襲劇が見たい

254:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:48:58.82 JVdM/0r5.net
>>245
誰が問題ないって言った?
日本語分かる?

255:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:49:16.49 pNi3OPfE.net
そもそもGPL系の連中は政府規制など大嫌いなので、
何かの間違いでアメリカ政府がGPL系ソフトウェアに規制かけようものなら、
アメリカの方が捨てられちゃうだけの話。

256:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:50:03.20 6MLJ9nOz.net
>>251
巨大企業が急に売り上げ半分になったら潰れるだろ

257:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:50:12.29 UigntGNg.net
中国を擁護しているのではなく
中国の実際の脅威がどれだけなのか
推し量っているんだよ

258:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:50:23.23 kOLlA0N4.net
>>246
マイクロソフトでも撤退するくらい難しいものでもある。

259:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:50:58.22 pNi3OPfE.net
そもそもandroidはリナックスカーネルの上のものなので、
互換性高いOSくらいあっさり用意されちゃって市場取られるの分かり切ってるから、
google自体がアメリカの外にandroid部隊移しちゃうでしょ、アメリカが馬鹿やれば。

260:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:50:59.34 1hY0Ztve.net
中国内だけで経済回せるから
OS作られたらグーグルが大ダメージ

261:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:52:05.24 sReBgWqJ.net
>>75
ファーウェイは子会社が作ってる上に、スナドラの知的財産権を中国に渡してあるだろ。

262:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:52:10.44 909544Cw.net
Googleのサービスを受けられなくなるからファーウイのスマホはゴミだな
他国メーカーのOEMに切り替えればしばらく時間を稼げるだろうが

263:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:52:27.72 z0VE95QX.net
もしかして:レグザフォン大勝利

264:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:52:35.68 6MLJ9nOz.net
OSなんてどうでもよくて付随するサービスの方が重要
誰が中国にしかないOSのためにアプリやらゲームを作るんだ?

265:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:53:51.28 OyUdYgbb.net
っていうか首都圏ではFWはとっくにオワコン。
まず見かけない。だから影響ゼロ。
田舎は違うのかな。関西とか。

266:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:54:05.65 UigntGNg.net
>>249
アメリカが中国に世界のマーケットから
追い出される可能性もある

267:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:54:28.51 z0VE95QX.net
プラットフォーム握ってる会社・国が勝つよね、という話
かつて日本もトロンを潰された

268:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:55:17.07 z0VE95QX.net
トランプ「ついでに鴻海も禁止するわw」

269:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:55:20.72 Qns1ju4/.net
YouTubeやらアプリが規制されてるから
androidにこだわる理由がないよね

270:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:55:25.16 Gu+9BfzL.net
news zeroで落合陽一がこの戦い
中国5G特許とかあるし全然大丈夫中国が勝つとか言ってたけど
ふむむ

271:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:56:13.33 ETNDK18I.net
>>265
aplleに深刻な大だめーじwww

272:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:57:39.61 EGeMdxVm.net
G20に習近平が欠席したら、世界経済から中国が孤立するなw
恫喝外交の中国なら、ボイコットをやりかねないけど。
まあトランプ大統領は、それを狙ってるのかもしれないがねwww
      

273:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:57:41.07 97sJcbU/.net
>>251
お前が日本語分かってんのか。お花畑の文字読めんのか
例えばトヨタは売上が2割減になると赤字なんだが
売上半分でも潰れるほどダメージないとかアホか

274:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:59:14.09 ecpuQ5K6.net
ファーウェイのアンドロイド売りまくってる日本の携帯各社も大ダメージじゃん
自業自得だが
wimaxとかどうすんだろ

275:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:01:14.17 2jAB0x8q.net
もうPixelしか信じられない

276:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:01:15.77 I8ybx0f/.net
5ちゃんねるで一生懸命中国擁護してる奴w

277:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:01:24.98 UigntGNg.net
>>271
富士通とかソニーは大喜びだろ

278:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:02:13.81 EGeMdxVm.net
  
習近平がG20をボイコットしたら、爆笑ものだなwww
恫喝外交が基本の中国なら、やりかねないけど。
世界経済から、中国は孤立するわwww
    

279:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:04:13.83 WGGVbfDj.net
中国内で経済を回せない。

280:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:04:50.94 3/Lw6Wxy.net
太陽光発電もファーウェイだらけなんだけど、どうなるの?

281:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:07:03.38 bt5eu7++.net
ファーウェイむけの電子部品は、アメリカさんが引き受けて
くれるのかい? アイフォンをアメリカで製造するなら
やっぱ日本や台湾の部品や製造技術が必須だろ? どうする
つもりなのかね?

282:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:08:05.51 N/duRwSh.net
自由の国だめ理科
自分たちだけの自由

283:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:09:01.48 6MLJ9nOz.net
>>278
ファーウェイのスマホシェアは他社が増産して山分けだろ。アップルとかサムソンとかに買ってもらえるんじゃね。

284:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:11:44.76 sHKz3PZw.net
>>278
日本や台湾の関税も引き上げますw
関税が嫌だったらアメリカで作ればいいんだよ byトランプ

285:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:12:03.96 63RlG5bp.net
シャープのボーナスステージがやって来そうじゃん

286:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:14:15.37 RrEgKuB2.net
>>251
お前は馬鹿で知能が低い!

287:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:14:33.11 U6+5q0aN.net
ファーウェイはすべて中国ハイシリコン製のチップを使えばいいよ。
日米欧の先進国は使わないけど。危なすぎるから。

288:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:15:16.11 HFUzeCjY.net
>>120
カスROM入れればいいだけ

289:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:15:25.78 5d1oTpxO.net
2019年度米国防権限法(NDAA2019)
19年8月13日以降、ファーウェイ、ZTE、ハイクビジョン、ダーファ・テクノロジー、
ハイテラの5社の製品を社内で利用している世界中の企業を対象に、
いかなる取引も米政府機関とはできなくする。
米政府機関に収めている製品・サービスが通信機器とは一切関係のない企業であっても、
社内で華為などの通信機器をっているだけで米政府機関との取引から締め出される厳しい内容。
5社以外でも「中国政府が所有・関係している」と米国防総省や連邦捜査局(FBI)などがみなす企業
(今後発表予定)の通信機器の調達も禁止する。

290:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:16:23.40 VjMKihGk.net
これでサムスンのターン♪

291:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:16:44.71 U6+5q0aN.net
>>286
素晴らしい!
さすがトランプ

292:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:17:58.16 HFUzeCjY.net
>>161
これ、司法取引に応じてファーウェイの機密情報を売ったという噂だったな

293:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:18:34.04 8vUH/hat.net
>>217
中国国内で半導体製造装置も作りはじめちゃったから
数年で追い越されるいつものパターンに入ってる
> 中国装置メーカーに“要注意”
米国に叩かれても元気だった中国の半導体産業~セミコン・チャイナ2019現地レポート~
URLリンク(limo.media)

294:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:18:36.82 6MLJ9nOz.net
ハイシリコンは設計してるだけで実際に製造してるのは韓国か台湾

295:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:18:48.81 73EprMKK.net
5Gはアメリカ規格でやれば解決するでしょ

296:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:22:59.18 6MLJ9nOz.net
>>290
そうかよかったな。
装置の構成部品もアメリカ製は排除して
全て数年で内製できるといいな。

297:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:23:53.32 sHKz3PZw.net
次は
「アメリカは、アメリカ以外の国の特許は好きに使ってよい
アメリカ以外の国がアメリカの特許を使えば制裁する」
っていうジャイアン・ルール発動だな

嫌ならアメリカになるか、アメリカを倒すしかないぞ

298:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:26:20.89 AYJJsBKp.net
天津甘栗が食えなくなることはないよね
ヽ(;;)ノ

299:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:28:38.07 Kv1v2H+v.net
3日前にmate20lite買ったばっかなのにな。

300:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:31:44.77 aYbXl4WO.net
日本の電子部品メーカーの株価が酷い事に

301:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:34:11.93 U6+5q0aN.net
>>297
ここで負けたらダメ
中国を弱体化するためには少しは我慢だ

302:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:35:02.48 EvC3QVoj.net
他の国を経由して送るってのも無理なん?

303:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:38:15.50 N+qD0RGw.net
>>299
ファーウエイと取引した全ての企業が
制裁の対象になりうる
ネジ一本売れんし買えん
グローバルサプライチェーンとか完全に崩壊

304:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:41:11.31 h4AxV4aS.net
>>297
いつもこれだよなw
リーマン・ショックの時もほぼ保有してないand関係ないのに日経暴落

305:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:44:02.56 aYbXl4WO.net
>>301
ファーウェイは関係おおありだよ
日本企業がどんだけ部品降ろしてると思ってるねんw

306:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:50:14.76 N9I/z8cd.net
やっぱxiaomiが最強

307:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:52:08.85 N9I/z8cd.net
そもそも、ふぁーうぇーがイランと金融取引するメリットってなんなん?

308:名刺は切らしておりまして
19/05/16 13:57:03.46 uqXgM3/h.net
>>296
ワイモバでファーウェイ投げ売りしてたのはこう言うことか。

309:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:01:41.24 VPtWkdtY.net
>>302
もう製造業なんか日本に必要ないんだわ
どうでもいい
日本の製造業なんて消費税の還付金にタカってるだけ

310:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:04:38.53 q5Yr0o0s.net
Huaweiもいよいよ終わりかー。
米国はじめ欧米市場から一気に閉め出されたね。
最近はBUSINESS INSIDER JAPANとかのステマメディアや
個人ブログメディアでよく宣伝記事を見かけるけど、
何もわからない消費者がそれらの記事に騙されて買ってしまうことを想定し、
日本政府もちゃんと規制したほうがいい。
例えば、日本に入ってくるHuawei製品はセキュリティなどの安全性が確保されているかどうか
全品検査(コストはHuawei負担)するとか、やれることはいろいろあるはず。

311:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:06:00.90 VPnYPurB.net
これ日本にも輸出禁止圧力くるだろ
日本企業、けっこう部品輸出してるはずだが大丈夫なのかねぇ

312:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:07:57.91 RJpxkf1F.net
>>307
技適取り消しにすればいいよ

313:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:08:01.13 M4Njvi+z.net
ファーウェイ「別会社作ったからそっちを買うアル」

314:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:10:57.01 jwESGYI5.net
>>307
ドイツは中国と共に行くだろ
ドイツだし
日米 VS 独中
の戦いになるな
EUやイギリスはどっちつかずだから
互角くらいか

315:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:15:11.86 VPnYPurB.net
>>311
ファーウェイ製品、中身はほとんど日本製といわれるくらいだぞ
あと日本は為替操作国としてトランプに警告されてるからアメリカに制裁受ける立場だぞ

316:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:16:03.22 gKKQlORS.net
>>294
>「アメリカは、アメリカ以外の国の特許は好きに使ってよい
>アメリカ以外の国がアメリカの特許を使えば制裁する」
>っていうジャイアン・ルール発動だな
中国も同じルール発動させるだろ
じゃなきゃ、どっちも5G機器作れない

317:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:19:35.13 jwESGYI5.net
5G5Gとか言ってるけど5G自体が微妙
アメリカのアホはいざとなったらEUが味方すると思ってたっぽいが
EUの頭は反米のドイツなのに味方するわけがないだろう
アメリカは中国を孤立させるつもりが
実際は孤立してるのはアメリカの方
反米の中国に投資して、反米のドイツがドイツ帝国造ってるのをスルーして
親米の日本が神社参拝したことを叩いてたアホな外交だからしょうがないな
気がついたらG7でまともな味方が日本しかいない

318:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:20:14.95 sHKz3PZw.net
予測だが次はドローンが制裁だろ
世界で飛ぶドローンの7割は中国製
DJIの部品の5割は日本製 ヤバイわな

319:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:33:20.69 gKKQlORS.net
>>314
ハードブレグジットでEU崩壊するから

320:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:34:06.38 AueBHcar.net
ドイツの立ち位置厳しいなw

321:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:38:40.85 eyvCNH5W.net
 

部品もか?
qualcommもNVIDIAも調達不可だと、
ショボいメーカーのARMしか使えず、スマホ端末オワコン臭いな。

 

322:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:42:56.84 tabXyEtF.net
プロレスだぞ(震え声)

323:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:44:13.21 tabXyEtF.net
もう猶予期間は終わったし
これからは無慈悲な攻撃が始まるな

324:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:44:37.35 HovW7q04.net
M2→M5と来たけど、次は無いか
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SHT-AL09/9/DR

325:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:55:38.17 OA+rfEK6.net
禁輸からのパクりを泳がせといて普及した辺りで…兆円の賠償コースやろなぁ…

326:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:56:19.27 7Esf69F2.net
村田製作所、太陽誘電の株価下がりまくってるやん

327:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:57:08.09 OHJJjoXb.net
>>300
例えば適当な第三国、米国からの輸入規制の無い国の輸入業者あたりに売りつけて、その業者が支那に売るとかさ。
そういうのも無理なん?

328:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:05:28.67 z1WK0zzy.net
>>187
典型的なガイジくんやな笑

329:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:07:56.92 MxvdCQKb.net
ANDRQIDですね

330:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:15:15.21 51rfCwJC.net
そのうち
「ファーウェイと取り引きしている企業も
 アメリカの敵と見なす」
とか言い出すよな

331:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:16:06.06 hF/27lk+.net
>>327
実際そうなるだろ。

332:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:17:55.77 0jKzKeG+.net
もう晩秋どうなった?

333:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:18:37.60 UJayov0u.net
>>16
あのMicrosoftが当面諦めたくらい
だからな。
ビルゲイツはWindowsMobileでは
なくAndroidを使ってると公言。

334:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:26:22.17 w2X2d493.net
HUAWEI社の成り立ち
何でHUAWEIがこんな仕打ちを受けるのか
を考えてみよう

335:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:26:49.92 I1y8f/wQ.net
どんどんやれ

336:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:31:26.25 goauokCs.net
ドイツは反米つーかアメリカが暴走してると見てるだけちゃうんか?

337:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:32:46.86 goauokCs.net
>>331
世界の覇権争いやろ
日本ですらHUAWEIに余計な物が入ってたって嘘のテロ行為してるし

338:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:37:53.17 ziK2drEw.net
>ファーウェイ不正の証拠なし 英
>Huaweiによるスパイ疑惑にドイツのセキュリティ当局は懐疑的な見方
>中国製スパイチップは「証拠なし」米Super+Microが調査結果を発表
>ファーウェイ、米国政府を提訴「証拠を示せていない」2019/03/07

ジャパンバッシング
欧米諸国が日本を経済・政治面で不当に攻撃すること。
東芝機械ココム違反事件1987
ホワイトハウス前で合衆国議会の議員が、東芝のラジカセやテレビ受像機をハンマーで叩き壊すパフォーマンスを見せる事態にまで発展した。

日本側も納得していたわけではなく、メイドインUSAが選ばれないのは日本製品がアメリカ製品の質を上回るようになり、消費者にとって粗悪なアメリカ製を選ぶ理由がないためだとする見方が強かった。

アメリカはさらに、関税の大幅引き上げを武器としたスーパー301条を可決して市場開放を迫った。日本側は牛肉や柑橘類の関税縮小を余儀なくされた。
もっとも、同時に諸外国も対日輸出を拡大したため、米国が期待した程には対日貿易は増大しなかった。
また日本に輸入される自動車への規制も緩和されたが、結果的にはむしろ日本にヨーロッパ車の輸入拡大をもたらす結果となった。

石原慎太郎を筆頭とする反米保守勢力は、「何の努力もせずに文句だけつけて来る」として批判した。
米国出身の実業家ビル・トッテンは、こうした一連のジャパンバッシングを『敗者(アメリカ)の喧騒』と断じている。

339:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:41:49.34 RJpxkf1F.net
世界が中国人の奴隷になるか
アメリカのもと自由と幸福を追求して生きるかの戦い
人類文明を正しく進歩させるために邪悪な中国を絶滅させるための戦争だから
ただ経済や覇権を争ってるわけじゃない
国家総力戦を超えた全人類総力戦だ

340:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:46:42.55 DuJ9SK7/.net
80年代の日本がアメリカに逆らっていたら、こうなっていたんだろうね。

341:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:48:03.37 9nUWMrzv.net
報復でiPhone輸出禁止でApple死ぬん?

342:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:48:14.61 goauokCs.net
URLリンク(i.imgur.com)

343:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:48:20.73 sRLs48m5.net
そりゃJDIも待ったかかるわ

344:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:48:48.56 lzJwMR/9.net
村田終わったな

345:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:49:35.33 KO2ruYDO.net
>>234
できるじゃねえか

346:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:50:12.41 m4WJr1j3.net
>>341
ああ、終わったな…

347:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:52:08.86 88QuQ95b.net
>>339
ネトウヨの使用法だな

348:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:52:39.05 w2X2d493.net
国内でも村田のコンデンサ
除外されだしてるし

349:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:52:46.21 GW5hXvqh.net
HUAWEIのスマホ売ってる日本の携帯会社は馬鹿すぎる
さっさと取引止めろっての

350:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:53:11.90 KO2ruYDO.net
>>184
お前ネトウヨみたいに勇ましいな

351:名刺は切らしておりまして
19/05/16 15:53:29.13 +OWz


352:rpyk.net



353:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:01:40.20 SGt5vvkg.net
米が去年動いた後に提携を見直さなかった企業は何を考えてるのか
チャイナメーカーの中でも、
特にHUAWEIとZTEがやばいことはAndroid開発者の中では常識だったし規制は既定路線

354:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:01:45.68 N+qD0RGw.net
>>338
ブラジルやインドで作ってる分を米国に回すだけじゃね

355:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:04:45.85 porKUrV4.net
>>349
日本の大手ITの経営者って
ガチで無能だってことを痛感するわ
民主党政権レベル

356:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:07:02.16 LgIzHVWO.net
華為なんか使わないから問題なしw

357:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:07:42.48 9wtaVLBh.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
選べるなら、どっちがいい?

358:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:12:59.35 VPtWkdtY.net
>>351
ITだけじゃなく、どこでもそうだろw
官僚から民間企業まで無能が上に多すぎる
あいつら特有の意味不明な考え方はもはや「戦後日本カルト宗教」と呼んでいいレベル

359:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:15:51.32 RVpDg4/W.net
子供の玩具にもならない

360:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:18:14.64 KBrP6FpR.net
>>315
東南アジアで作れば大丈夫

361:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:23:45.14 KBrP6FpR.net
輸入禁止よりチップやアンドロイドの供給禁止のほうが痛そうだな

362:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:24:29.


363:28 ID:Q1rHUaty.net



364:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:28:29.75 0gFHf9oY.net
日本は思わぬ業界がとばっちり受けそうだな
自動車とか

365:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:36:27.40 wcO+fREt.net
ボッシュとか中国スマホ向けGセンサーなどの売り上げデカいけど大丈夫か?

366:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:47:03.87 HFUzeCjY.net
>>296
俺もそれ買ってまだ一ヶ月たってないわ
カスロムに期待するしかないな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SNE-LX2/9/LR

367:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:51:39.38 BcnDbd7A.net
近平が国内の面子上報復処置を口にするたび5倍返しのお返しがくる(笑)
最終消費地としての規模、金融、基礎技術、どの分野でも近平太刀打ちできないのわかってるだろ?
経済力世界第二位とはいっても、借り物技術で値段勝負が基本の経済だから。

368:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:54:01.23 VPnYPurB.net
日本の部品メーカーが飛びそう

369:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:00:35.31 fncZ6Ix1.net
報復処置なんて日本語を平気で使う低能が愛国愛国言いながらアメリカ第一主義のトランプ応援してんだから世も末だよな

370:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:06:24.26 pdVd28bh.net
>>307
接続ができなくなるんじゃね

371:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:07:05.37 N+qD0RGw.net
ZTE使ってた奴が
その後どんな末路を迎えたかを知れば
今ファーウェイ使ってる奴の未来は
想像できるだろう
死刑判決は下された。諦めろ。

372:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:07:47.23 eHyAcoot.net
>>87
日立とNECでアラクサラ思い出したら
アラクサラは日立関わり止めたのか

373:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:15:38.50 1+l6W147.net
>>366
ZTE使ってた人どうなったの?

374:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:37:41.58 umInX2NK.net
中国でアイフォン使用禁止にしたら
面白そうだな(笑)

375:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:38:11.67 jkR4mWyz.net
いつかきた道だな。NYの投資家から金借りてアメリカ資本と役員を受け入れろお。と言いたいわけだ。

376:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:45:06.48 7u//FEXL.net
こないだ久々に会ったやつがスマホ買いたい突然言い出して付き合ったけど
スマホ何もわからない、何を重視するのか希望も言わない、
そんな状態で突然付き合わすなよwこっち暇じゃねぇよwっとイラッとしつつも無知なんだからiPhoneしとけって言ってもAndroidがいい言うしお手頃Huaweiススメたわ
情報漏洩知ってたけど散々前からスマホ買う前は下調べしとけって散々アドバイスしたのに本人いい加減すぎてお似合い

377:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:47:08.80 OA+rfEK6.net
ココム違反して飛び火で大火傷する日本企業はいねーがぁ?

378:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:53:24.81 aYbXl4WO.net
>>358
1兆円の輸出減で
米企業が打ちのめされるわw

379:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:54:38.69 LUYXIRVh.net
日本の時はだだの貿易摩擦、中国はプラス安全保障だから、確実に中国は潰されるな。

380:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:55:50.85 SE83l68q.net
日本の時もえげつなかったよ。
日米半導体協議とか、半導体の製造ノウハウを全部開示させたわけだから。

381:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:56:33.73 4PAjqY5C.net
>>372
ココムなんてもうないよw

382:名刺は切らしておりまして
19/05/16 17:59:45.07 UJayov0u.net
>>369
実質そんな感じだろ。ファーウェイの
マークは、Apple�


383:<潟塔Sを切り刻んだ 形とか言ってるし。



384:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:01:26.34 JI5LVbGh.net
>>1
まじかよ?
中国終わったな
ファーウェイ女副会長もカナダで米国の要請により逮捕 
抑留で尻尻穴まで検査だものな あれも効いたか

385:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:02:18.33 i9J/m8Gu.net
>>373
五毛がこんなところで一生懸命そんなこと言っても中国の置かれてる状況は何も変わらんぞ

386:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:02:29.29 hF/27lk+.net
>>376
ECRAというのが新COCOMとか言われてるけどどうなんやろ

387:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:04:15.18 N22IA+WC.net
あげ

388:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:07:05.95 VPnYPurB.net
本物の戦争になるんじゃないかとちと心配

389:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:25:57.34 3Ir/0FI9.net
>>19
うぇい!!

390:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:26:01.55 H0CdU/IG.net
迂回輸出の道は残してあんのね

391:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:27:14.12 ZTVc6uWJ.net
Androidもwindowsもアップデートできないってこと

392:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:30:54.59 SE83l68q.net
日本も戦争になる前に、アメリカからベトナムの権益を口実に貿易圧力があったわけで。

393:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:38:51.48 4PAjqY5C.net
>>380
ココムって名称があまりに懐かしすぎて。
PC9801を買ったら中にココム規制に関する注意書きの紙が入ってたなぁ、あれも戦略物資だった。
ココムは西側諸国(これも古い表現)の共産圏への輸出規制だったけど、
ECRAはアメリカだけのって認識。

394:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:47:05.68 +3TLQoWo.net
こんだけ露骨な攻撃するなら、中国はアメリカ製品に頼らない市場を作ろうとするだろう
つまり、長期的にはアメリカ製品が中国市場から締め出されることになる
いい方向とは思えない

395:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:49:44.07 UJayov0u.net
>>388
いや、今の中国にはそんな余裕は無いw
だから、米国債を叩き売って、ドルやユーロ
を持とうとしている。元なんて海外では紙くず。

396:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:50:56.36 EwINZmiA.net
わかった。
イヴァンカが出てきて土俵上がろうとしたところを
大統領が制して、一旦は引き下がるものの、

397:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:56:28.91 qtdcMMT5.net
これフリーフェイ買った人どうすんの?
返品できんの?

398:名刺は切らしておりまして
19/05/16 18:58:48.96 EwINZmiA.net
これは米企業が大打撃でしょ。
キーサイトとかやばいでしょ。
安倍総理が追従の姿勢を示したら
ソニーと村田と京セラが飛ぶね。
大不況の到来ですわ。

399:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:00:19.01 RJpxkf1F.net
ファーウェイの持つ全特許をアメリカ企業に明け渡して
株の八割をアメリカに
製造拠点をすべてアメリカに移して
役員も全てアメリカ人に変えて
それで初めて制裁解除が検討される

400:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:01:35.03 UJayov0u.net
>>392
それより中国の経済破綻の方が早いと思う。
それが、米国の究極の狙いだし。

401:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:02:00.59 3S6O1Kuq.net
倒産する会社がたくさん出るから、、、
ハゲタカよろコンドル

402:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:02:08.19 paN7lHHw.net
トランプの失脚くるね
トランプタワーも売却されんだろうな笑

403:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:04:14.23 RJpxkf1F.net
>>396
支持率は過去最高
あの反トランプのニューヨーク・タイムズでさえ今回の件は絶賛
というかファーウェイの壊滅はアメリカ全体が望んでることだからトランプの暴走ではない

404:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:05:11.30 EwINZmiA.net
H3C社の製品がHP社扱いなのが納得いかない。
あれってファーウェイ製品でしょ。
こういうのも規制しないと
実効性はないよね。
選挙向けのパフォーマンスでしかない。

405:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:06:34.59 tRPsECJv.net
>>358
アメリカからの❌矢印にはソフトウェアって明記されてるな

406:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:06:40.19 paN7lHHw.net
>>397
アメポチのガイジくん
話にならんな笑

407:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:08:28.88 0I98HjCc.net
ファーウェイは中国国内専用のガラパゴススマホになるわけで海外には輸出できないだろ。
もしかして製造装置も輸入できないし、液晶やCPUも作れないから、倒産するかも。
でも自業自得だけどね。
全然同情しないわ。

408:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:08:37.87 i3ysgagw.net
>>397
支持率最高は嘘。
ロシアゲートで支持率は低迷している。
ただ、この件については制裁緩和しようとしたトランプの案が議会でひっくり返されたように
野党民主党の方が対中国への対応は厳しいので争点にはならんな。

409:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:10:15.88 gAtScuDX.net
Huaweiが中国共産党の言いなりで政治利用される懸念云々言うてたけどこれ見るとGoogleAppleの方が思いっきり政治利用されとるがな

410:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:10:58.73 uqXgM3/h.net
>>382
マジで21世紀のABCD包囲網。開戦前夜。

411:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:18:03.61 0I98HjCc.net
>>307
例えば、日本に入ってくるHuawei製品はセキュリティなどの安全性が確保されているかどうか
全品検査(コストはHuawei負担)するとか、やれることはいろいろあるはず。
なんでそんな手間暇かけてやる必要がある?
ファーウェイなんか中国共産党とズブズブなんだから排除したら良いだけ。
8つのパスポートを持つには共産党の後押しがないと不可能。
この一件だけ見ても危ないのは明白。

412:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:18:37.78 EwINZmiA.net
ファーウェイ成長の裏には2000年代に
オンリーワン戦略とか選択と集中とかいって
米企業がコモディティ部門のリストラを進めた経緯が影響している。
クビになった元TIとかIBMとかモトローラの社員が
高給でファーウェイに雇われて開発を進めた結果が今の状況なわけで。
アメリカ企業がこの分野で覇権を握れなかったのは
投資家や経営層の先の読めなさのせいで、
自業自得なので、今更巻き返せるとは思えない。

413:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:22:24.51 UJayov0u.net
>>403
アメリカは大統領に文句を言える国だからね。
GoogleもAppleも、いざという時は訴訟可能。
ファーウェイは、絶対に共産党には逆らえない。
そこが根本から違う。

414:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:23:44.22 0I98HjCc.net
>>388
アメリカや日欧との貿易が激減すればドルが手に入らない。
ドルがなければ石油も大豆も買えないし国営企業に補助金も出せない。
あとはじっくりと死んでいくだけ。

415:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:24:08.08 c/gUQKw3.net
自力でここまで発展したつもりなのか
中国がそこまで馬鹿だとは思わんかったわ

416:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:24:33.93 aYbXl4WO.net
>>379
バーカw
まじで1兆円分の輸出が減るんだぞ
昨年もZTEに部品降ろしてた米企業の株が急落したの知らんのか
ファーウェイは規模が違うぞ

417:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:27:03.60 nwSfzIN+.net
>>410
五毛がいくら
アメリカモー
ニホンモー
言ったところで
中国に未来がないことに変わりはないでしょ

418:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:27:40.02 0I98HjCc.net
>>410
日本だと一兆円の輸出って1%以下だろ。
蚊に刺されたほどの痛みもない。

419:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:29:39.88 0I98HjCc.net
ただの貿易戦争じゃないから、安全保障上の脅威だから、議会もメディアもトランプを後押ししてる。
ファーウェイを潰すまで制裁かけるだろ。

420:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:30:30.20 paN7lHHw.net
>>411



421:いやいや笑 普通にテメーの将来のが心配だろ笑 子ども部屋おじさん



422:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:31:53.99 Kid7elew.net
>>414
敗北宣言きたw
困ったらネトウヨだの子供部屋おじさんだの言うもんなお前ら

423:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:32:17.60 5CiW+B6i.net
>>1
日本で安いから!とか言ってハーウエイのスマホを買った人はどうなるんだろうな?
アンドロイドがアップデート出来なくなる、とただのゴミにしかならん!
Googleplayのアプリが使えなくなると、AUやソフトバンク、NTTドコモは保証して
くれるの?
galaxyを買って正解だったな!

424:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:33:32.55 Xsw2NPTc.net
>>414
五毛カスってスマホ何台並べて一生懸命レスしてんの?

425:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:34:01.18 aYbXl4WO.net
中国を叩きたいだけの奴は
ほんと経済音痴だなぁw

426:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:34:08.62 OZS2GMYx.net
ファーウェイも終わりか

427:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:39:29.85 qtdcMMT5.net
>>416
今ファーウェイ使ってる人は大丈夫だろ

428:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:41:00.41 paN7lHHw.net
日本も格差社会になったからな
底辺の連中にとっては、自分より下の存在がないと辛いんだろうな。
だから中国、朝鮮を馬鹿にすることで憂さ晴らししてんだな。
子ども部屋おじさんとはよく言ったもんだ笑

429:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:51:16.38 5dVeU6HH.net
ファーウェイ端末はもう買えないな

430:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:54:58.18 RG0lSY7q.net
中国はどんな報復するのかな?ワクワク

431:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:55:50.91 O+rb4jxP.net
>>421
5ちゃんねるで吠えることしかできない五毛さんw

432:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:57:36.04 ++MHCNnv.net
未だに中国擁護のやつは、本当に経済音痴だなぁ
もしかしてソフトバンクGとかも危ないかな?
ファーウェイやめられないSBはもう放置するとして、スプリントはどうなんだろうか?
ちゃんとTモバに買ってもらえる状態なんだろうか?
損さん、もしかして米国から出禁くらうの?

433:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:58:16.02 6DxDvDSs.net
>>421
隔離板の嫌儲から出てくんなよ
臭いから

434:名刺は切らしておりまして
19/05/16 19:59:38.64 6f5EWJFH.net
完全に貿易戦争だな。ファーウェイが実際にシロかクロかなんて関係ない
ジャイアンアメリカは本気で中国をぶっ潰すつもりだね

435:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:01:08.26 rrbkADMc.net
ファーウェイ採用すればドイツ軍との通信を断つ、米欧州軍司令官
URLリンク(www.afpbb.com)
英国以外の欧州とも揉めそう

436:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:04:26.48 uqXgM3/h.net
>>427
技術移転法とハッキングで技術は盗み放題、盗んだ技術で商売して西側から金を集めて、世界の覇権を握ろうとしてるからな。
これ以上のさばらすと、アメリカの安全保障に関わる

437:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:06:17.74 t/iF1xJp.net
>>394
それどっちみち日本も壊滅しませんかね。

438:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:10:06.96 MXd92KOp.net
ちょっと、トランプ流石にこれ切ったら駄目だろ・・・

439:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:10:08.92 VPwy+KYv.net
メディアパットつこうてるがあかんのか

440:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:11:10.14 paN7lHHw.net
>>424
いやいや吠えるどころか米国殴りまくってます笑
アメポチのジャップと違うんです
てか君達は鼻糞以下やけどな笑

441:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:12:17.35 Q1rHUaty.net
>>433
お前のレスは相手にレッテル貼って勝った気になったのばっかりだな

442:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:12:38.06 paN7lHHw.net
>>426
てかなんだよソレ
しらねーよチンカス
テメーの小さい世界て話してんじゃねーよ

443:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:15:11.54 j6GcYDd3.net
>>104
年寄りにファーウェイスマホ売りまくっていたジャパネットたかたどうするんだろな

444:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:20:28.96 E6wW7jAG.net
嫌儲民は本当に幼稚臭いな

445:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:20:47.11 paN7lHHw.net
>>434
勝負?
ナニソレ笑
レッテル貼りってのは
アメポチのテメーらのことだろ笑

446:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:20:51.97 5CiW+B6i.net
>>436
年寄りは、アンドロイドを使わないから大丈夫じゃない?
けど、金の無い貧乏人がハーウエイを買って、アンドロイドがアップデートが出来なく成り
Googleplayが使えなくなれば、携帯販売会社を保証するんだろうか?
ゲームは出来ない!映像は見れない!音楽聴けない!Googleマップは使えない!て踏んだり蹴ったり。
ガラケーと変わらないね。

447:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:23:52.62 Oq5gzzFK.net
パスポート7つは解決したんか?

448:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:27:46.31 a8gWB2G8.net
>>434
そういう幼稚臭いことしかできないかわいそうな人なんだよ

449:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:37:53.16 j6GcYDd3.net
いいじゃないですか
まずは13億人消費者の国内市場でがっちり足元固めてちょ

450:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:38:46.19 paN7lHHw.net
子どもおじさんがマウントシテキタアル

451:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:39:27.02 VQJldZID.net
チャイニーズのエンジニアやら研究者がどんどん放逐されてるな
アメリカはホント徹底してるわ

452:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:39:27.45 v7+XhDt5.net
>>421
鏡みろや

453:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:41:56.61 paN7lHHw.net
>>445
イケメソが写ってるよ

454:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:45:15.28 201PYrHH.net
>>436
端末のファーウェイ製は問題なし。
問題は基地局やアンテナや局舎で使われるファーウェイ製品。
こっちはファーウェイ製→日本製になる

455:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:46:17.24 RJpxkf1F.net
>>447
あらゆる製品って指定されてるだろ
スマホもスマートウォッチもイヤホンもパンフレットも全部だめだよ

456:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:46:46.32 201PYrHH.net
>>425
スプリントはとっくに売り払ったから問題なし

457:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:47:43.64 201PYrHH.net
>>448
日本については流通してる端末までは口を出さないとトランプ大統領が言ってる

458:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:47:50.55 3hTuyrAQ.net
中国政府が絡むからアメリカの目の敵になるのよ
完全な民間企業じゃないもんな

459:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:47:55.11 dxwQk/9p.net
ハイシリコン育てておいてよかったな。
危ないところだった。
ソニーと村田と京セラは大打撃だな。
日本に唯一残ってた半導体産業が壊滅か。

460:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:48:06.76 rXKNEZBo.net
近畿

461:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:48:18.75 QIjPpRH6.net
ええぞええぞ、もっとやれ!

462:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:49:38.70 RJpxkf1F.net
>>450
どちらにせよgoogle全サービス利用停止じゃただの板だもんな
規制なんざしなくてもゴミに捨てる以外使いみちがない

463:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:50:38.15 RJpxkf1F.net
>>450
どちらにせよgoogle全サービス利用停止じゃただの板だもんな
規制なんざしなくてもゴミに捨てる以外使いみちがない

464:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:52:33.70 201PYrHH.net
>>452
ところがどっこい、村田製作所は5G関連でファーウェイがこけたから勝機が出てきた
ソニエリもファーウェイの代わりにおしこめるかも知れん

465:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:00:05.65 fFKFdOx+.net
言いがかりつけて何やってんだか

466:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:03:21.30 5dVeU6HH.net
国内でも近い将来
ファーウェイ端末は過去の産物になるんだな

467:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:03:56.91 JsdMaeV4.net
大惨事スーパーロボット大戦がはじまる

468:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:05:18.69 JsdMaeV4.net
イランことするんだな

469:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:05:53.45 XNpo0oRr.net
どうせならアメリカはサムスンも潰さないかな

470:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:07:07.40 fFKFdOx+.net
もはや何の正義もないな

471:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:07:37.98 4prcb


472:5tj.net



473:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:09:00.21 XNpo0oRr.net
>>463
元々潰すことありきだからアメリカに正当性は感じないな

474:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:12:21.67 OtfmryCC.net
肝心のアメリカのモノ作りが斜陽だからどうなるんだろうな
CPUから航空機まで欠陥だらけ

475:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:19:22.80 lvdkJVqk.net
ZTEみたいになるのか

476:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:28:36.44 RgEJ4gwu.net
どきゅものだーたぶどうすんのコレ。
どきゅもはZTEヤバスと言われた頃に調達を始めて
いまは終了。まさに焼畑商法どきゅも。
日本電信電話の地域会社以下の葛。
ニョキニョキ新宿の品のない塔もどきあちこち作りやがって。

477:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:30:44.13 hDjYgHH1.net
>>457
押し込めるわけねーだろ
そしてソニーはイメージセンサー売れなくなったら代替あるのかね

478:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:56:52.22 vNx7Ztiw.net
Huaweiは世界企業なんだよ、中国国内だけで商売してるわけじゃねえから
Google Play止められたら一巻の終わり、これがないと高性能スマホもタダの板

479:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:15:22.32 6S8PwQEY.net
>>470
利益の半分は中国だよ

480:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:17:05.24 vSwxzMsI.net
世界一汚い国アメリカ

481:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:17:35.85 Zcv/sb6Z.net
村田、TDKがフィルター出荷停止したらマジで終わりだ。

482:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:19:34.90 201PYrHH.net
>>469
おしこめるだろうよ
だいたい、ソニーが赤字続きのスマホ事業を続けているのは
来たる5Gの時代にスマホでも天下を取るつもりだったから。
今回のファーウェイのおかげでソニエリにも勝機が見えてきた

483:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:24:11.25 5dVeU6HH.net
>>470
ファーウェイAndroid端末使いはもれなく死亡のお知らせ
Google Playにアクセス不可能になるAndroid端末とか
バージョンアップやアップデートが出来なくなるとか
もうゴミ同然

484:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:26:07.63 nzQ3k+L4.net
こんなだから必死に煽ってんのね

ついにiPhone離れ? ファーウェイ、シャープ、ソニーモバイル製のスマホがランキング上位を占める。 スマートフォン売れ筋ランキング

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

485:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:27:41.14 n1AjzJ+l.net
グーグル抜きだとアマゾンのタブレットみたいになるのかな

486:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:28:22.28 5CiW+B6i.net
>>475
>>470
>>474
Googleplayが使えなくなるから、ゲームは出来ない!音楽は聴けない!映像は見れない!
スタンプは買えない!Googleマップは使えない!検索サイトは使えない!
大変な事に?誰が保証するんだろうか?
規制緩和で格安店やネットで買った奴はどうるんだろうね?Googleplayが使えないなら
ガラケーと変わらないんやん。Facebookもインスタグラムもアメリカの企業だから
使えない。ティックトックは中国企業だから使えるかもしれんけど?
ヤバいのは格安SIMで情強ぶってHUAWEI選んでた馬鹿ども
当然通話やネットまで出来なくなるわけじゃないから壊れた訳じゃないし文句があったらメーカーに言えで泣き寝入りだよ
トランプに事だから、脅しではなく本気になってやるからな!

487:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:31:14.70 5dVeU6HH.net
>>477
AmazonのFireHDはGP使えますやん

488:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:36:25.09 cnuIi8AQ.net
経済活動は自由競争であるべきだ
他国�


489:ワで巻き込んでアメリカの利益の為だけに一つの成長著しい企業を封じ込めるのはフェアじゃない ここでHUAWEIが生き残れば世界のIT業界はアメリカ中心のIT圏と中国中心のIT圏で2分されるかも知れない その時一番最後まで態度をはっきり出来ないのは韓国かもな



490:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:39:16.43 whIg6yVr.net
>>480
自由を享受したいなら中国も自由にならないとダメでしょ
中国内は鎧で守って他国の自由を一方的に搾取するのはおかしい

491:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:39:59.96 RfK0vkuq.net
>>474
ソニエリってなんだよ。エクスペリアのことか?

492:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:41:16.00 RfK0vkuq.net
>>480
だったら技術移転を強要したり企業に補助金を出したり、
為替コントロールしたりするのをやめないとな

493:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:47:14.47 jFz8+2BB.net
他の国や企業を迂回して仕入れてもダメか

494:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:49:57.47 Fyg9AtTp.net
日本製の基地局ねー
NECぐらいかねー

495:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:54:57.65 Mw5C5D5N.net
ホントはファーウェイがどうこうよりアップルがやばいんだよ
アップルが失墜したらアメリカのモバイル終わりだべ
中国政府がグーグル追い出すことによって自国技術や産業を発展させたように
アメリカ政府も自国のアップルを守る権利あるだろ
てか日本もGAFA追い出すべき。LINEでチョンにまで技術力抜かれて情けない

496:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:58:24.23 VWMf9GOA.net
アメリカが北朝鮮化してしまった
怖いわ

497:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:58:33.83 83vRxlFZ.net
地味にドコモのモバイルルーターがシャープに変わってるな

498:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:00:52.93 VWMf9GOA.net
>>486
中国からの輸入にも関税かけるからアップルにも悪影響だよ
iphone7とipad air3とnova lite3
持ってるけど
これからはどっちも使うのやめるべきなのかもしれない

499:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:01:41.56 KhITBNFb.net
規制は必要だが、GAFAを追い出すとか馬鹿か?
Facebookは別になくても困らないが、GoogleとAppleがないとスマホ自体使えないだろ

500:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:02:20.47 VWMf9GOA.net
>>490
たしかにfacebookはいらない

501:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:03:05.47 VWMf9GOA.net
これからはgalaxyシリーズに追い風だな
俺もサムチョン使うかなあ

502:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:03:38.58 VWMf9GOA.net
漁夫の利か

503:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:05:03.18 83vRxlFZ.net
本来ならその通りなんだけど下朝鮮はもう無理だな

504:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:06:59.40 FX6P8So/.net
中国スマホがガラパゴス化するとは思わなかったな
ガラホか

505:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:07:01.78 KArLNRIg.net
馬鹿だなぁ
アメリカに勝てるワケないじゃん
はよゴメンナサイした方がいいアルヨ

506:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:08:30.94 VWMf9GOA.net
iPhoneのさらなる高価格化
ファーウェイ死亡
サムスンぐんぐん上昇みたいな展開?

507:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:09:42.74 lvdkJVqk.net
そもそもGooglePlayにアクセスできないアンドロイド端末とか
中国人以外で誰が買うんだよ

508:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:10:10.79 AjR8ym08.net
>>15
旧満州だけじゃなく朝鮮半島から朝鮮人追い出してユダヤ人が暮らして欲しいわ

509:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:10:18.25 VWMf9GOA.net
>>498
そこまでされたらアメリカ嫌いになりそうだ
金出して買ったのに

510:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:10:22.54 cnuIi8AQ.net
サムスンはもうダメだろ

511:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:11:28.15 83vRxlFZ.net
サムスンは為替で勝手に死ぬ
こんな状況でなかったら実際大勝利できてたと思う

512:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:14:11.71 i/j3XNAp.net
日本のメーカー地味に痛いな
iPhoneの筐体や中身に中国部品が使われてるのはいいのか?

513:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:14:24.9


514:3 ID:hDjYgHH1.net



515:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:14:36.09 tt39/Ra2.net
米国はファーウェイの輸入だけじゃなく部品の輸出も禁止するのかw
こりゃ全面戦争だ

516:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:15:06.28 VWMf9GOA.net
まさかの展開
世界は韓国を中心に回っているのか

517:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:22:25.28 3S6O1Kuq.net
部品を売る先が無くなったといっても、最終的に人持つスマホの台数は変わらないから。
センサも、カメラも。

518:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:23:17.54 VWMf9GOA.net
脅しだけでどこかで止まるかと思ったらさらに加速してるな、、、経済的な全面戦争

519:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:24:06.80 lf4vZpC/.net
今の中国ならドンドン自社開発に切り替えるだけだろ。
もうアメリカ中心の時代は終わり。

520:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:25:14.98 VWMf9GOA.net
アメリカの狙いは実際の戦争でなく経済戦争で弱体化させて言うことを聞くようにしたいというのはわかるんだがやりすぎな感じがするけど
俺の意見が間違ってるのかもしれない

521:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:26:11.24 eF2lcA8+.net
nuroのルーターがウェーイなんだけど?!換えて?!

522:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:26:14.09 +7t62jAj.net
>>498
Amazon Fire 「え?」

523:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:26:28.08 AjR8ym08.net
ファwwwウェwwwイ買ったヤツざまあwww

524:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:27:17.27 VWMf9GOA.net
>>513
このハゲー

525:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:30:35.42 WEImFlWU.net
いくら自社開発が出来てもGoogleのサービスが使えないAndroidもどきなんか中国人以外使わねえよ

526:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:31:26.44 KArLNRIg.net
>>514
買っちゃった人?
ドンマイwwwwww

527:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:31:27.37 5CiW+B6i.net
>>504
>>492
>>497
スマホは精密機械の塊だから、格安スマホは辞めた方が良いかもしれない。
アンドロイドが充実してるのは、galaxyしかないよ。けど、このスマホ反日企業て嫌う
人が多いけど、結構性能は良いんだよな。ソニーはとてもじゃないけど勝てない!
やはり、イメージで毛嫌いするのではなく、良い物は良い!て認めて買わない、
とダメだな。URLリンク(www.youtube.com)
AUがガラケーを終了て言う通知が来たので、galaxyに変えて正解だった、と思う。

528:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:33:25.05 aAXyETJr.net
オラ、わくわくするぞ!!

529:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:35:17.74 cnuIi8AQ.net
>>518
偽者め
それを言うなら、『オラ、ワクワクすっぞ!』だ

530:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:37:20.05 Et9ouV4l.net
>>41
アメポチのジャップってw
日本は70年以上前にハワイまで攻撃に行ってるぞ総力戦やってるんだけどw
ボロ負けだったけどな
米国殴りまくってる中国はいつ開戦予定なの?w

531:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:37:21.94 /IE0eXYw.net
ファーウェイが中身ほとんど日本製部品って言ってたけど日本企業オワタ\(^o^)/ね

532:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:37:34.11 RrEgKuB2.net
>>499
追い出されたら日本に来るんですが

533:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:37:53.90 Et9ouV4l.net
>>41
すまんレス番間違った

534:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:37:56.96 WwCKjZCd.net
>>409
でもグーグル追い出してネット構築してるらしいやん
まぁアメリカの真似事してるだけやけど

535:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:40:07.84 VWMf9GOA.net
Pixel3なんとかでも買うか、、、
iPhoneでもファーウェイでもなく

536:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:41:49.86 Et9ouV4l.net
>>433
米国殴りまくりの中国は
いつ真珠湾に攻撃する予定なんですか?w
日本の75年遅れでw
ジャップはボロ負けしたんで期待してますよ

537:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:42:09.52 VWMf9GOA.net
ほんとアップルとファーウェイ両方使ってる自分にはとんでもないことになってきた
両方とも買いにくくなる

538:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:42:12.45 aythJQ9y.net
>>522
日本も建国支援するらしいからそれは拒否だわ
朝鮮人は分割された支那に連行ヨロシク

539:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:42:37.73 cnuIi8AQ.net
>>499
殲滅あるのみ

540:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:48:31.54 kiRvtlZY.net
俺のP8MAXが使えなくなるのは困る…

541:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:56:22.98 4IR5ypjr.net
あまり追い詰めるとミサイル飛んでくるぞ
窮鼠猫を噛むだ

542:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:02:17.93 V3wEQ+JJ.net
>>521
世界の需要は変わらない。他のメーカーが台頭するだけだよ。
中国の次に移った東南アジア工場に日本は部品を供給するので大きな変化は無い。
中国がサプライチェーンから外れていけばむしろ市場は公正に競争が出来る

543:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:02:54.90 7Vf6ckZZ.net
>>250
でもまだまだアメリカの真似事してるだけなんだよなw

544:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:04:28.27 7Vf6ckZZ.net
>>204
黒人安いんじゃね?

545:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:05:09.06 V3wEQ+JJ.net
>>520
座して死を待つだけの朝鮮よりはマシだよ
日本はすぐに復興して大国の位置に返り咲いただろ

546:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:09:16.02 yEPHhLK4.net
ソニーがエントリークラスでもう少しマシな端末を出していればなあ。

547:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:09:58.84 30+bnB7j.net
5Gを支配したいんだろ

548:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:14:03.64 V3wEQ+JJ.net
>>504
ルータとかネットワークのほうはエリクソンとかノキアがいまだに強いらしいよ
一時的に少し高くはなるだろうけど、シェアが増えればファーウェイ排除でも
長期での影響はさほどない。むしろ市場が公正になって良い結果になるはず

549:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:15:33.97 xrDR+vyr.net
ファーウェイ締め出して代わりをどこにする気だろうね?

550:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:16:53.67 w7YUurkT.net
全然問題なさそう
ただアメリカでサムソン天下になるだけやん

551:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:21:03.73 vpTQTZI7.net
>>536
OPPOがパクリ対象にしているのがソニー携帯。
アメリカ人は今後何買うか見ものだな。

552:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:23:33.65 k/FakYpa.net
俺はxiaomiだな
これも危ないかね

553:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:27:15.27 vpTQTZI7.net
ファーウェイ並を求めるならサムソンかグーグルスマホしかないな。

554:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:32:39.88 wZKargNU.net
テレビのニュースでファーウェイの反論聞いたけど
やっぱり中国政府の口調そのもので
「ああやっぱり国策企業なんだな」とおもった

555:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:32:47.45 WOgko0P7.net
Huawei使ってたけどPixel 3a注文した
これで文句無いだろアメさんよぉ

556:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:42:35.67 pRcTDd4w.net
>>36
クローンOS作るのは出来るだろうがgoogleのソフト資産使える状態で世界に売るのは無理だろ。

557:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:42:53.92 pTjVgfgu.net
そういやZTEのときはZTEと周辺の会社に商品売るなって社内で連絡きたな
同じになるのかな

558:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:43:20.64 R0i4RplV.net
正々堂々とテクノロジーで勝負できずに
関税、禁止、規制しか言えない時点でアメリカの負け。
20世紀がアメリカの時代だったのは、
アメリカがテクノロジーの覇者だったから。
中華スマホにリンゴマークつけてハイテク気取ってる今のアメリカはテクノロジーの敗者。
アメフトでもやってろ。

559:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:44:19.42 yEPHhLK4.net
Pixel3a調べてみたら、これよさそうだな。
コスパもいいし。
Huawei消えるなら、これは爆売れしそう。

560:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:44:32.13 3xCChIKN.net
>>206
何そのお前の上から目線www
ファーウェイにやられてリストラされた元NEC?
それとも中国人の仕事について行けずファーウェイリストラされた奴か?

561:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:45:35.14 OBeeaZV4.net
なんか+臭くなってきたなぁここも
+がジャップジャップうぜえからここに移住したのに

562:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:50:05.96 CNNCesvj.net
ガッツがないので落ちぶれてしまったな・・・w

563:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:50:15.61 X+sPIs5Z.net
ZTE ジャパンてもうHPも見れんのね

564:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:50:38.92 pRcTDd4w.net
サムスンは株価上がってるのかこれ?
日本製のスマホ売り上げ少しでも上がれば良いな。

565:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:51:38.85 CNNCesvj.net
ガッツがあるくらいしか取り柄ないからな・・・w

566:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:51:56.92 3lLKEEoM.net
>>551
やべー
ここに俺が居るw
あそこはスレタイ弄りも酷くて
板ごと削除したわ

567:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:54:29.62 pbY9vP7H.net
>>1
アメリカとは喧嘩しない方が良い。
もし日本がやればコテンパンにされる。

568:名刺は切らしておりまして
19/05/17 00:55:40.76 tntsOVNc.net
G20で中国が土下座して解除になる可能性もあるし、まだ何とも

569:名刺は切らしておりまして
19/05/17 01:00:34.66 XrH8TM+J.net
独自OSの開発が捗りそう。

570:名刺は切らしておりまして
19/05/17 01:01:15.59 xrDR+vyr.net
>>551
ニュー速で書き込み規制喰らってるのがこっち来てるのよw
自分もそのクチの1人w

571:名刺は切らしておりまして
19/05/17 01:03:53.81 lCrfgF1G.net
実際の処、
GooglePlayストアからアプリを入れられない改造版泥スマって、
自分の金を出して買える?
ZTEじゃなくても俺は無理だわ・・

572:名刺は切らしておりまして
19/05/17 01:14:18.75 6EzqRY1Z.net
タイマンしないと真のマブダチになれないってトランプがゆってた

573:名刺は切らしておりまして
19/05/17 01:17:18.74 o6uPSPN3.net
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官は定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に再就職(天下り)して
年金が出るまで3~5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博罪)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


574:名刺は切らしておりまして
19/05/17 01:21:13.60 bUn+APnL.net
>>1
HuaweiのCFO、逮捕時に所有していた電子機器の多くがApple製品だった
URLリンク(iphone-mania.jp)
昨年12月、中国Huaweiの最高財務責任者(CFO)である孟晩舟(もう ばんしゅう)氏がカナダ・バンクーバーで逮捕されましたが、
その際に同氏が所有、カナダ政府に押収された電子機器のほとんどがApple製品だったことが判明しました。
孟氏の弁護士は現在カナダの裁判所に対し、押収された電子機器に保管されたデータのコピーを渡すよう要求しています。
この裁判所の文書から、同氏が逮捕時に所持していたのは、iPhone7 Plus、MacBook Air、iPad Pro、Huawei Mate 20 RS(ポルシェデザイン)、
フラッシュドライブ、2枚のSIMカードであったことがわかりました。
つまり所持していた電子機器のうち、自社製品は1台のみで、3台はApple製品だったことになります。

575:名刺は切らしておりまして
19/05/17 01:23:27.04 LuRLGjb5.net
ファーウェイがなければオッポにすればいいじゃない

576:名刺は切らしておりまして
19/05/17 01:26:27.48 JjmLfhYC.net
>>558
それは日本人の感覚
中国は絶対にやらない
やればきんぺーが権力の座から引き摺り下ろされる
中国で権力の座から引き摺り下ろされるって事は
全ての自由が奪われると同義
国益じゃなくて自分の保身の為に戦ってるんだから
どんなに損しても面子が潰れるような話は絶対に飲まないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch