【企業】JDI、早期退職千人募集 5年連続赤字で固定費削減at BIZPLUS
【企業】JDI、早期退職千人募集 5年連続赤字で固定費削減 - 暇つぶし2ch90:名刺は切らしておりまして
19/05/15 23:26:53.67 zf3vZe0T.net
>>85
JDIが勝てた唯一の方法は、JDIで働く無能な日本人を3,000人、真っ先に金銭解雇すること
だけだった。
だが解雇規制緩和を主張する野党政治家も、大手マスメディアも、日本には存在しない。
だから税金じゃぶじゃぶに対する、批判の声も聞こえてこない。

91:名刺は切らしておりまして
19/05/15 23:31:09.59 EpC+wult.net
産業革新機構は上場時に持ち株の半分を売って投資分は回収したんだよな
その後追い貸ししなきゃよかった
公募価格を上回ることはなく10分の1以下になったから株式市場にとってみればテロみたいなもんだけど

92:名刺は切らしておりまして
19/05/15 23:43:37.71 zf3vZe0T.net
>>90
JDIは国家である経済産業省が、愛国詐欺を行った最悪の例だと思うね。
国家の名を冠するジャパン ディスプレイの株を買って応援って、ハッキリ言って
戦前の戦時国債を買わせたレベルのえげつなさ。
株価、15分の1ですよ!!!

93:名刺は切らしておりまして
19/05/15 23:53:53.55 6N4aSrT8.net
元々不採算で国内企業がイラネと切り捨てた液晶部門の寄せ集め
塵はどれだけ集めても塵だっただけで
最初からどうしようもないのは分かってたろw
塵を政治案件で生かしていただけで
経営者がーとか言ってるのはただの馬鹿だわw

94:名刺は切らしておりまして
19/05/16 00:02:31.88 RL54Xjma.net
日本の文化だな、人切りと隷属は。まさに令和w

95:名刺は切らしておりまして
19/05/16 00:36:41.43 YiiVkomI.net
そもそも何千人も雇ってる時点でおかしいやろ

96:名刺は切らしておりまして
19/05/16 00:39:32.06 sTez7YWP.net
トヨタ様の言う無能老害がいっぱいおるんやろなぁ

97:名刺は切らしておりまして
19/05/16 00:46:01.33 6nQDe0RP.net
赤字続きで結果出せていないんだから当然役員報酬返却してるよね?

98:名刺は切らしておりまして
19/05/16 00:46:06.44 GkxDHJY4.net
優秀な技術者以外50歳以上は全員退職でいいじゃん
色々スッキリするぞ

99:名刺は切らしておりまして
19/05/16 01:04:10.08 ZTeXikZS.net
アベノミクスの成果どんどんでてるな

100:名刺は切らしておりまして
19/05/16 01:19:47.20 6Q+8cSDF.net
>>98
大企業優遇策だからね

101:名刺は切らしておりまして
19/05/16 01:31:25.23 YeamUp9t.net
ネトウヨ産業

102:名刺は切らしておりまして
19/05/16 01:44:56.26 mslng8vA.net
液晶パネルで利益出すなんてもう無理なんでしょう
できるとしたら
軍事向けとかの特殊用途少量生産ぐらい?

103:名刺は切らしておりまして
19/05/16 06:57:53.60 MJdIhe/H.net
出身元企業のプライドが邪魔して給与レベルを下げられないんですね。
もともと赤字体質の部門が寄せ集められたわけだし、そりゃ傾くよ。

104:名刺は切らしておりまして
19/05/16 07:15:06.83 0so4o+lH.net
これから路頭に迷った人間が迷わせた人間に報復する時代になる
報復した人間は英雄になるよ

105:名刺は切らしておりまして
19/05/16 07:22:43.25 DabGenpB.net
なんの強みもないゴミ企業

106:名刺は切らしておりまして
19/05/16 07:33:08.26 g4zKMZBO.net
最強の糞会社
経営者がアホの極み

107:名刺は切らしておりまして
19/05/16 08:44:56.30 H0CdU/IG.net
アホなのは自民党と官僚

108:名刺は切らしておりまして
19/05/16 08:45:38.45 ldPCCP1X.net
>>16
もう倒産しかない水準下だな。

109:名刺は切らしておりまして
19/05/16 09:06:57.31 wSdKytlI.net
>>103
社会の上澄みから落ちても真ん中より上辺りで止まる、本人はどん底のつもりだけどね。

110:名刺は切らしておりまして
19/05/16 09:45:29.50 PTn7rX8B.net
日の丸産業、ALL JAPAN、
たいてい失敗www

111:名刺は切らしておりまして
19/05/16 09:59:10.48 gfP5drOQ.net
太平洋戦争で大敗したのも納得

112:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:12:53.81 InMs3cfo.net
天下りの役員は年収1億円弱あるのか?(笑)

113:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:18:42.13 1gEAU2mV.net
国策で成功した事例は、歴史上皆無だよ。

114:名刺は切らしておりまして
19/05/16 12:36:10.95 bmOBINeh.net
>>79
お上に楯突くとは不届きものが!
お上は間違わない
お上は失敗しない
もし間違っても責任取らない
原発も太陽光もMRJも文殊も燃料再利用も水素も全て役人主導プロジェクトは全滅
この30年位で成功したものが一つも無い
ここまで酷いのは確率的に素晴らしい

115:名刺は切らしておりまして
19/05/16 14:33:01.16 gnZG2zQn.net
>>56
買いで儲けてるなら要注意やぞ、

116:名刺は切らしておりまして
19/05/16 16:02:13.68 wQeU285o.net
逃げ切ろうとする社員がしがみついてるだけの組織

117:名刺は切らしておりまして
19/05/16 20:45:47.67 OtfmryCC.net
税金で日本の技術を守れとかアホなこと言ってたよな…
アホウヨ団塊ジュニアが死滅するまで日本の復活はないと悟ったわ

118:名刺は切らしておりまして
19/05/16 21:51:39.47 fS1mn9X5.net
>>109
悪意を感じる
どうみても
女子大学生弄りにしか読めない

119:名刺は切らしておりまして
19/05/16 22:00:33.15 SGt5vvkg.net
>>113
世界見渡しても、
政府が民間に介入して上手くいったのは中国共産党だけ
そもそも、徹底した管理経済をやる気が無いなら役人は経済活動に関わってはいけない
官僚や政治家より民間のトップの方が高学歴

120:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:33:48.50 4xYqTt4u.net
これはリストラ難航して結局買って貰えず全員で無職に沈む蜘蛛の糸コースだな

121:名刺は切らしておりまして
19/05/16 23:37:22.51 K5xNkU2+.net
買って貰った後がリストラ本番やで

122:名刺は切らしておりまして
19/05/17 07:08:33.29 7nwj4QQ7.net
千人で足りんだろお

123:名刺は切らしておりまして
19/05/17 13:49:30.98 uZ1rEhhN.net
倒産ではなく社員一人になるまで希望退職者を募るんだろ。

124:名刺は切らしておりまして
19/05/17 14:36:36.27 phQ3mc2N.net
ネトウヨ「技術が流出する。税金を投入して救済しろ!!反対する民主は工作員」 ←思い出しましたか?

125:名刺は切らしておりまして
19/05/17 14:41:20.15 c/9bOTWA.net
>>123
あいつら鶏頭だから、5分前の事も覚えてないよ。ボケ老人。

126:名刺は切らしておりまして
19/05/17 15:03:37.20 dM66Ev9R.net
ここまでこないとレイオフできない日本の制度がやばい

127:名刺は切らしておりまして
19/05/17 17:46:20.92 I2Us78DX.net
な?共産主義は失敗するだろ?

128:名刺は切らしておりまして
19/05/17 17:49:08.23 I2Us78DX.net
>>124
おまえみたいに今更掌返しして自分はネトウヨじゃない宣言するのがまさにネトウヨ
おまえ絶対に今までネトウヨ批判したことないだろ
本格的に日本が落ちぶれてきてから明らかにネトウヨ叩きが増えたよな
ネトウヨってのは人のせいにしてばっかのクズのことだよ

129:名刺は切らしておりまして
19/05/17 17:49:42.30 I2Us78DX.net
>>125
その制度のおかげでおまえは飯を食えてるんだろ

130:名刺は切らしておりまして
19/05/17 17:51:05.33 I2Us78DX.net
>>118
ほんとに高学歴(ほんとに頭良いって意味)なら日本の企業で働かない
ほらな?民間公務員はすぐ人のせいにするだろ?

131:名刺は切らしておりまして
19/05/17 17:52:36.07 I2Us78DX.net
日本人は人の足を引っ張ることしかできない朝魚羊ヂンのような存在
生かしておく価値は全くない
俺はアメリカ人だから関係ないけどね

132:名刺は切らしておりまして
19/05/17 17:59:08.32 ELyQiysg.net
>>127
ネトウヨ乙

133:名刺は切らしておりまして
19/05/17 18:19:29.71 pc232/rc.net
まだ「社員」居たのか。
いつも「早期退職」やってるから
社員は誰もいないのかと思った。

134:名刺は切らしておりまして
19/05/17 18:33:17.65 FLh9AedN.net
Huawei規制で死ぬんでないかな

135:名刺は切らしておりまして
19/05/17 18:58:17.88 KYL8Y/Em.net
>>97
優秀の定義は?

136:名刺は切らしておりまして
19/05/18 11:57:49.17 KLbfBrLX.net
まー中国や韓国に流れるだろうな

137:名刺は切らしておりまして
19/05/18 12:00:30.66 VD780RdT.net
>>133
売り先ないのに買収しても仕方ないからな
国としてもアメリカの政策のせいと責任転嫁できるし
民事再生にいく可能性も0じゃないね
ただ、税金が既存するのでハードルはまだ高い

138:名刺は切らしておりまして
19/05/18 12:03:30.84 UR35m1rt.net
どうして毎度毎度、国が入って作った会社はこうなるの?
ここは国が入ってなかったかもしれないけど。

139:名刺は切らしておりまして
19/05/18 22:02:00.46 OQPmm9Mb.net
和の国ではベンチマークもできません 一生懸命やってます

140:名刺は切らしておりまして
19/05/19 08:17:32.66 dtPl7/33.net
民間様どもが他人事みたいな面して偉そうにしてて笑える
おまえらは親方日の丸のおかげでどんだけおいしい思いしてきたと思ってるんだ

141:名刺は切らしておりまして
19/05/19 08:24:26.97 Wwg5tBlD.net
他人--国民の税金だからといって安易な無駄遣いは許されんぞ聞いてるのか産業省
給料減ら責任とれ

142:名刺は切らしておりまして
19/05/19 10:47:42.24 pSOHJIT9.net
上級国民をリストラしろ!

143:名刺は切らしておりまして
19/05/19 11:12:25.45 KmntS4o0.net
>>141
底辺は共産党におどらされて大変やな笑笑
上級国民とか。。
単にお前が馬鹿で、給与低いだけだろ?
政権変わったら、お前の給与変わると思っているの?笑

144:名刺は切らしておりまして
19/05/19 11:24:09.44 pSOHJIT9.net
すぐ政権とか選挙とか言い出すヤツってネトサポなんだよね、ねw

145:名刺は切らしておりまして
19/05/19 11:55:56.24 jEcX53SP.net
シャープと統合出来なかった時点で
諦めれば良かったのに。

146:名刺は切らしておりまして
19/05/19 14:30:28.23 1yu2ryT1.net
落下り役人の雇用と給与維持の為にヒラをレイオフとな

147:名刺は切らしておりまして
19/05/19 15:17:20.71 BRA0qRCn.net
固定費削減って今になってやるようなことなの?

148:名刺は切らしておりまして
19/05/19 17:13:17.63 aeBtWqRA.net
>>146
固定費削減を、今になってやることかどうか、なんてどうでも良いんだよ。
人員削減をしないと、台湾様がお金を出してくれない。
JDIは存在するだけで何百億円も赤字を出す社会負債なので、日本企業はどこも買わない。
不要なゴミは、なんとかして外国人に押し付けるしかない。

149:名刺は切らしておりまして
19/05/19 17:14:19.47 VKFi+RqP.net
ふむ

150:名刺は切らしておりまして
19/05/19 17:17:21.01 fcYnqBNL.net
シャープが同じ状況になった時は、
社員は我先にと逃げ出し転職にも成功してた
JDIの社員は乗っている船が沈んでいることにも気づいていないのか

151:名刺は切らしておりまして
19/05/22 13:47:27.51 +e71h5YT.net
JDIは日立ほかのリストラ費用を国が肩代わりしようが本来の設立主旨だから目的は十分に達成してるぞ
副作用でシャープを外資にもってかれたけど細かいことは気にするな

152:名刺は切らしておりまして
19/05/24 06:06:17.70 JjTsAVFz.net
JDI支援、先行き不透明 中台連合、決定に至らず
URLリンク(news.goo.ne.jp)
足元見られてる…

153:名刺は切らしておりまして
19/05/24 06:58:00.72 aUgkkrPW.net
>>151
そりゃそうだろ。
国内企業にも相手にされないJDIは中国台湾に買って頂く側なんだから

154:名刺は切らしておりまして
19/05/24 07:01:18.40 7yd607M4.net
社内政治でトップになった成れの果て

155:名刺は切らしておりまして
19/05/24 09:21:33.37 htWNrzt+.net
なお、天下りのカス公務員は昇給の模様

156:名刺は切らしておりまして
19/05/24 09:35:36.74 3kgc/Lwf.net
赤字出して、会社が沈没寸前に金渡されて救命ボートで逃げれるって凄い上級国民だよな

157:名刺は切らしておりまして
19/05/24 10:07:47.34 LA6+cQTm.net
>>151



158:元を見たら本当にヤバかったw



159:名刺は切らしておりまして
19/05/24 23:29:10.38 Y33URUUi.net
米中のゴタゴタをもろに食らってるよな

160:名刺は切らしておりまして
19/05/25 08:07:31.82 4OTd1aZe.net
こんな出鱈目やってても経産省の無能役人達がが国会で叩かれることは決してない
過去に役人の不正や権益剥奪をぶち上げた政治家はみんないつの間にか事件をでっち上げられて
東京地検特捜部の強制捜査が入って長ーい拘留期間の間マスゴミがあることないこと「スクープ」して叩き続け
大罪人の扱いになって政治生命終了してるだろ?
中央官庁で自分たちの権益と老後の安泰のためだけに知恵を使い続ける元優等生の官僚さんたちに実質民意は封じられ
食い荒らさて尽くしてるのが今のにほん

161:名刺は切らしておりまして
19/05/25 19:30:02.39 VKG1EQtX.net
ゾンビ会社は死ね
税金で腐った会社を助けるのはやめろ
市場原理を活かせ

162:名刺は切らしておりまして
19/05/26 00:13:29.57 t21lgv1S.net
各社のお荷物部門だけを寄せ集めた会社
そのくせ一緒になっても出身企業間の派閥争いとかバカなことに明け暮れてた
ここの持ってる技術なんて10年間進歩してない陳腐なものなんだからまだ売れるならとっとと売り払うべき

163:名刺は切らしておりまして
19/05/26 08:08:05.24 XZBjVwIF.net
官僚ってのは、わざわざ斜陽産業にカネを突っ込むんだよな
どうせ官僚に産業動向を先読みなんか出来ないんだから、成長産業にダメ元で出資した方がマシ
iPSもAIも海外は日本と桁違いの開発資金を集めて、開発競争を突っ走ってる
今すぐ


164:手を打っても遅いくらいだ



165:名刺は切らしておりまして
19/05/26 08:11:53.06 ZZqwokDE.net
累計赤字2000億円くらい?

166:名刺は切らしておりまして
19/05/26 08:21:09.42 JyHPSJum.net
>>162
今季一年間で1000億超え

167:名刺は切らしておりまして
19/05/26 08:37:12.83 AOAB457C.net
クソ会社 倒産しろ

168:名刺は切らしておりまして
19/05/26 08:45:58.38 T4X7CECj.net
>>161
前例(過去の数値)があるからパワポプレゼンしやすい
その点、ベンチャー投資なんてやりにくい

169:名刺は切らしておりまして
19/05/26 08:50:12.11 N3QcASnt.net
役員報酬はもちろんべつです

170:名刺は切らしておりまして
19/05/26 11:45:42.53 WzRJkM6R.net
>>161
役所と関わると金だけじゃなく知ったか技官たちが口出して変なテーマ押し付けてくるし
取り巻きITゼネコン達がいつの間にかプロジェクトに関わって情報持っていかれるし会議やら報告書やらで余計なワーク取られるしで
その割には金も中途半端で継続性もないから、今どきまともなベンチャーは国プロには寄り付かないよ
そんなことで仕事してるふりされるよりは、官庁の存続理由みたいないろんな規制を全廃するほうが遥かにいい。か、
それができないのなら官庁自体に無くなってもらうのが一番だな。なんの役にも立たないどころか、
役に立ってるふりしようとしてこんな企業作り続けるわけだから

171:名刺は切らしておりまして
19/05/26 21:07:16.98 ehJUEsFc.net
>>154
×天下り
〇落下り

172:名刺は切らしておりまして
19/05/27 10:47:16.71 U6GDQHZW.net
役員はガッツリ退職金をもらう気だなw

173:名刺は切らしておりまして
19/05/28 13:22:58.45 OUCQZht4.net
>>169
役員退職金は法律に定めが無い。逆に言うと、会社が自由に決めて良い。
体調不良とかウソついて敵前逃亡しても、役員退職金はもらえるんだよなあ

174:名刺は切らしておりまして
19/05/28 13:24:22.40 UrhCB5Vo.net
中国や韓国を遥かに下回る最低のモラルだな
まさに日本の正体を見たりって感じだ

175:名刺は切らしておりまして
19/05/28 13:38:03.08 dw03OL+x.net
ネトウヨが応援するところは、ダメになる法則だな
まあ内部の関係者がネトウヨを装ってたんだろうけど

176:名刺は切らしておりまして
19/05/28 20:53:19.85 SE/Jltzx.net
>>172
組合が強くて職場で1日中5chやってても何も言われない公務員とかNHK職員の書き込みが多いよ
ネトウヨのなりすましってミンスガーとかアベガーには乗ってくるけど、公務員批判には沈黙するからな

177:名刺は切らしておりまして
19/05/29 11:18:25.48 kzcTZCka.net
安倍応援団は公務だからな
消費税増税して潰れてないのは日本の歴史上安倍政権だけ
公務員にとっては、これ以上の適任者はいない

178:名刺は切らしておりまして
19/05/31 01:18:53.55 G4MKGlk2.net
>>1
税金を吸い込むブラックホール

179:名刺は切らしておりまして
19/06/04 23:41:19.72 lrmQR6C7.net
みんな高学歴エリートだから、会社がなくなっても起業すればよいよ

180:名刺は切らしておりまして
19/06/05 00:26:38.91 9PxeWKnZ.net
>>176
ほんとそれ
そうでなくても転職してしまった方がいい

181:名刺は切らしておりまして
19/06/13 07:44:30.77 tjh1SIcB.net
希望退職っていうけど実質は
退職勧奨やからな

182:名刺は切らしておりまして
19/06/27 09:21:59.37 7PhZck/L.net
終身雇用制度は「終身」の定義で変わる
覚えてる人は少ないかもしれんが昭和53年まで定年は50歳
「終身」てのは50歳の事だった
これが昭和54年から55歳、平成7年に60歳
そして今は65歳になり、先々は70歳にしようと画策されている
今だって定年が50歳なら終身雇用は維持できるんだよ

183:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch