【国際】介護人材の不足、悩むドイツ アジアで募集、日本と競合at BIZPLUS
【国際】介護人材の不足、悩むドイツ アジアで募集、日本と競合 - 暇つぶし2ch33:名刺は切らしておりまして
19/04/23 01:27:32.20 me85nrbm.net
>>10
そこまで厚遇しても人手が足りないのはなぜだ(笑)
介護がハードワークなのは万国共通で、嫌気が差したヤツはちょっと給料安くても楽な業種に転職するんだな。
日本だと、介護はほぼ最低賃金だけど、他業種が時給を僅かだがあげてきてるから
介護は人手不足がまだ続く。

34:名刺は切らしておりまして
19/04/23 01:37:22.17 ArTptZw9.net
>>1
介護の募集みると人手不足のわりには色々条件も厳しく人を選んでるようですが?
筆記試験はもちろん作文まであるんですよね、保証人も二人で資格持ちもしくは入職後に取得とか
費用も実際は自己負担がかなり多く実務経験も必要なのに、数日でやめる人が圧倒的に多く問題アリの業界ですよね

35:名刺は切らしておりまして
19/04/23 01:53:02.28 8ATriJG6.net
もう世界的規模で安楽死施設を設置しないとシャレにならなくなってきたな

36:名刺は切らしておりまして
19/04/23 03:53:05.68 chglg7gM.net
他人の糞尿処理もそうだけど居室入るだけでまた違った別の強烈な臭いがするからな
扉閉めてても廊下まで放つ悪臭には耐えられない

37:名刺は切らしておりまして
19/04/23 04:34:44.28 7hqHpKlY.net
ロシア人のお姉さんがいい

38:名刺は切らしておりまして
19/04/23 05:04:31.01 b3aJVaH2.net
ドイツの方が労働環境良さそうだし日本は勝ち目無いわな

39:名刺は切らしておりまして
19/04/23 05:07:21.71 KmjvR9B6.net
劣悪な人間関係の中で職員からも入居者からも奴隷扱いされ
心身共にボロボロになり反日になって帰国する未来しかみえませんね

40:名無しさん@1周年
19/04/23 05:10:33.54 KMuKAKkg.net
この件に関しては
ドイツにがんばってほしい
日本に負けるな

41:名無しさん@1周年
19/04/23 05:14:21.86 KMuKAKkg.net
できれば底辺労働の外国人労働者が取りあいになって
世界的な底辺労働者の賃金水準が日本の日本人底辺労働者の所得を上回るのが望ましい
まあ現在でもそれに近い水準にあるが

42:名刺は切らしておりまして
19/04/23 05:16:44.80 bLPI6Mz0.net
日本より給料いいドイツに行こうw

43:名刺は切らしておりまして
19/04/23 05:21:24.11 EeVK55F6.net
日本よりドイツのほうが待遇がまともだからな。

44:名刺は切らしておりまして
19/04/23 05:26:42.43 KMuKAKkg.net
>>43
底辺労働に感じては
むしろ日本人が応募した方が良いレベル
まあ日本の低学歴の人は外国では働きたくないだろうけど

45:名刺は切らしておりまして
19/04/23 05:34:33.31 VYR7+FMW.net
ドイツ語も日本語と同じで希少言語なんだな
英語圏なら世界中から人材調達できてこんな事に悩まないんだろう

46:名刺は切らしておりまして
19/04/23 05:56:49.31 ONzosrcB.net
>>43
そのかわり医療であっても金を払わない人は平気で見捨てるよ

47:名刺は切らしておりまして
19/04/23 05:57:40.93 poN8u1rk.net
ドイツ 最低賃金1200円
韓国  最低賃金1000円
日本  最低賃金 761円

48:名刺は切らしておりまして
19/04/23 07:30:14.25 wVtWLsfw.net
ドイツはアフリカ中東にコネがないから人材を集められない

49:名刺は切らしておりまして
19/04/23 07:59:46.41 gcQluTpR.net
>>5
ドイツ人と同じ給与体系って書いてあんだろw

50:名刺は切らしておりまして
19/04/23 08:17:13.31 16HonTIB.net
>>44
介護は資格が必要な仕事で、単純労働でも底辺労働でもないはずなんだけどな、日本の場合はそこがそもそもの間違いなんだよな。

51:名刺は切らしておりまして
19/04/23 08:40:45.74 1HtE0uEI.net
>>46
それって裏を返せば、医療なら、タダ働きでも面倒見るのが当たり前という日本のとんでも常識から来る感覚だよな?
おかしいやろw

52:名刺は切らしておりまして
19/04/23 08:51:09.52 OWH+qpZk.net
クルド人呼べばええ

53:名刺は切らしておりまして
19/04/23 09:07:09.31 KFW3MYAg.net
>>4
米とか食事が違いすぎるし、キリスト教がうるさいしね。どっちがいいか。

54:名刺は切らしておりまして
19/04/23 09:44:59.23 kty9B83w.net
日本で介護労働するのは馬鹿らしいから
日本人こそドイツに行けばいい

55:名刺は切らしておりまして
19/04/23 09:46:23.14 LTbOVA//.net
>>33
団塊の世代の後期高齢者に突入する2025年頃を頂点として介護需要は下がる見込みだしね。

56:名刺は切らしておりまして
19/04/23 10:19:49.46 CUjMJ/62.net
>>14
向こうでは若い男性が十分食ってける給料が出るんだから
日本みたいにパート崩れのおばちゃんが「腰痛めた~」とはならない気がする

57:名刺は切らしておりまして
19/04/23 10:25:54.17 +u4hmvR6.net
ヨーロッパなら明らかに日本より稼げるだろ
日本の賃金は途上国並みだからな

58:名刺は切らしておりまして
19/04/23 11:11:03.76 Un1p+H2u.net
>>46
違うぞ
医療保険制度はちゃんとしてるから『必要な人』だけ助けるって事だ
日本みたいに始終病院通いしてる方がおかしいわ、そもそも年取って体が衰えることを『病気』扱いしてるのは日本人ぐらいなもんだ

59:名刺は切らしておりまして
19/04/23 11:11:39.03 RGmoGdOc.net
吉報だな

60:名刺は切らしておりまして
19/04/23 12:03:04.29 wIZxNtmC.net
>>3
韓国も外国人労働者受け入れてるよ

61:名刺は切らしておりまして
19/04/23 12:04:24.16 wIZxNtmC.net
>>12
だって人に優しくすると自分の仕事増えるからな

62:名刺は切らしておりまして
19/04/23 12:15:33.88 AMM/ZxwU.net
介護を人にやらせるな
老人は介護工場に集めてライン管理しろ

63:名刺は切らしておりまして
19/04/23 12:16:25.21 wY43eXef.net
やる前から勝てない気がしてならない

64:名刺は切らしておりまして
19/04/23 12:57:36.90 i44xwb3P.net
冷凍睡眠ができたら一気に解決しそう。

65:名刺は切らしておりまして
19/04/23 12:58:55.85 AI7nFd3x.net
>>4
介護しにドイツまで?ww無職の考えることはスゲーわ。

66:名刺は切らしておりまして
19/04/23 12:59:31.90 n+8FS3qC.net
日本よりドイツに流れるだろうな

67:名刺は切らしておりまして
19/04/23 13:20:14.53 f+KHrPaf.net
介護は専門職。コミニケーション力も重要。人手不足だからといって、失業者の誰でもできるものではないんだけどね

68:名刺は切らしておりまして
19/04/23 14:01:44.48 npQ/Ozp1.net
福島原発廃炉延期、アンダーコントロール、放射性物質最終処分場未定、
国の財政再建目処立たず、デフレ対策先が見えず、
年金制度実質破綻、外国人労働者増加、非正規雇用労働者増加
介護職員2025年に43万人、35年に79万人不足
安倍首相、全てをあなたに託します
国難から日本を救って下さい!

69:名刺は切らしておりまして
19/04/23 14:14:06.96 WXz++u/c.net
ジャップは地雷国として知れ渡ってるからな
ドイツやその他の欧州国に殺到するのは確実

70:名刺は切らしておりまして
19/04/23 14:32:07.40 CJ8Fs/Sj.net
>>49
ドイツ人の最底辺と同じ給与体系でもそう言えるな

71:名刺は切らしておりまして
19/04/23 14:32:39.68 CJ8Fs/Sj.net
>>8
グエン・ハーさん(29)  (29) (29) (29) (29) (29)

72:名刺は切らしておりまして
19/04/23 14:35:51.46 CJ8Fs/Sj.net
>>12
それは商品なんかにも言える 安く!とにかく安く!てのが回りまわって自分達の首を絞めてる事がわからないのが多過ぎんだよ

73:名刺は切らしておりまして
19/04/23 15:10:01.02 VW9gbBJu.net
 
麻生財務相が平成経済を総括「平成は日銀も政府も対応間違えた」「アベノミクスによってGDPも税収も過去最高、新たな時代になった」
スレリンク(newsplus板)

74:名刺は切らしておりまして
19/04/23 15:57:18.00 x9Zs0hbZ.net
>>65
サッカーとビール好きなら行きたいのでは

75:名刺は切らしておりまして
19/04/23 16:36:43.89 ksh/zTiH.net
 
【調査】子・孫に勤めてほしい企業 1位「国家公務員」 2位「地方公務員」 3位「トヨタ」 ★2
スレリンク(newsplus板)

76:名刺は切らしておりまして
19/04/23 16:38:57.12 21nz+EXT.net
ドイツのほうが日本より待遇はましだろうなあ。

77:名刺は切らしておりまして
19/04/23 17:42:36.67 E93GaQXG.net
>>50
人を使う側が外車乗っていて、使われる側は低賃金に悩んでとんずら。

78:名刺は切らしておりまして
19/04/23 18:08:47.11 XDBDoGTO.net
次スレ
【調査】子・孫に勤めてほしい企業 1位「国家公務員」 2位「地方公務員」 3位「トヨタ」 ★3
スレリンク(newsplus板)

79:名刺は切らしておりまして
19/04/23 19:20:59.90 DT4p4sk7.net
>>50
身の回りの世話を単純労働だと思う人はいないだろ。
でも底辺労働の部類には入ると思うよ。資格がなんて言っても
あれもこれもみんな資格資格資格で、肉体労働者の世界ですら資格まみれ。
元々は召使、下働き、下男なんてのがやってた仕事は今も給料が安いのが多いね。
上級社会の人や、貴族王族などごく一部の人だけが使えてたシステムを、
普通の庶民に普及させるんだから結構無理があると思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch