【コンビニ】セブン、時短営業を実験 FC店の24時間見直し探る【7-11】at BIZPLUS【コンビニ】セブン、時短営業を実験 FC店の24時間見直し探る【7-11】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名刺は切らしておりまして 19/03/03 18:16:25.69 SZqchBil.net >>62 > それで不都合なんてない やはり自分のことしか考えてない 251:名刺は切らしておりまして 19/03/03 18:25:01.63 eWp6d3VE.net 開店時間短縮、非常に良い常識的な決断を応援します。 店長の決断と勇断に拍手を送りたい。 人口減少社会で増えるのは、暇と時間を持て余して夜9時には寝てしまう高齢世代だけ。 生産者人口が減る中、夜中に店を開ける必要はない。 24時間開店するなんて、販売機じゃあるまいしバカではなかろうか? 約40年前、コンビニという略語すらなかった頃、営業時間が、まだ7時から11時までで始まったのを覚えている。 郵便局も土曜配達をやめる方向だが、それでいいのである。 ない人間を用意することはできない。ないものはないのである。 時代は明らかに変わった。 であれば、素直に我々はライフスタイルをそういう時代や環境に合わせて変えるのが自然である。 何でもいつでも提供できる、いつでもどこでも24時間やっている時代は、もう終わりだ。 これを批判、否定するバカは、そんなにいつでもコンビニに行きたいなら、だったらお前が24時間店員やれといいたい。 ファーストフード、牛丼店、レストランもそうだ、24時間開けている必要はもはやまったくない。 多くの深夜営業店は、警察官立ち寄り所になっているが、閉店していれば、 その分警察官は別の業務に専念できる。むしろ安心だ。 バブル期以降の今までの24時間社会がまったくおかしかったのである。 コンビニがいつでも開いているから、日本の正社員は、世界一長時間労働でアホみたいに 17時の終業時間定時後にコンビニ弁当買って、夜の21時、22時までサービス残業している。イカレているとしか思えない。 全コンビニは6時から24時の開店時間で充分だ。22時に閉めてもいいくらいだ。 夕方になったら大人も仕事を終え、子どもも学校からうちへ帰る。それで良いのだ。 民間企業の24時間営業は、消防車や救急車じゃあるまし、もはやナンセンスだ。 若年層はどんどん減り、増えるのは非生産者で早寝早起きのジジババ世代だけ。 繰り返すが、ない人間を用意することはできない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch