暇つぶし2chat BIZPLUS
- 暇つぶし2ch698:名刺は切らしておりまして
19/02/14 18:37:35.19 JUq9z8Zd.net
アベノミクス開始以来、年金基金の累積運用益が54兆円もあり、今回14兆円がマイナスになったのは何でもないという意見はどうかしている
年金基金が株式運用をドーンと増やしはじめた時期と、日銀が株式買いを始めた時期が同じだから、運用益が急上昇するのはあたりまえなのだ。
日銀と年金が株式に大量に資金を突っ込んだから、株価が上昇し、それにともなって日銀と年金の運用益が上がった。
問題は今後はどうなるか、だ。
年金基金も株式に突っ込み終わった。
あとは日銀が株式買いを増やす以外の要因で株価が上がる要素は、日本市場にはない。
ならば、日銀が札を刷って株式を買い支えるのか、それはできない。
日本経済が回復して株式市場が活況化すれば、助かるが、今後そんなことが起きるのか?
この先は、たとえば海外要因で株価が下落する局面で、基金が目減りするのを見ているだけの未来が待っている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch