暇つぶし2chat BIZPLUS - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:田杉山脈 ★ 18/12/24 19:19:00.91 CAP_USER.net 「凡人」と「天才」を分かつものは何か??実業家としてさまざまな業界、分野で活躍する堀江貴文氏が、独自の論を紹介します。 ぼく、凡人なんですよね。これをよく覚えておいてください。どうもこのことを誤解する人がすごく多いようなので。ぼくはこれまでも教育制度批判や会社制度批判を繰り返してきています。それに対して、いつもこんな意見が届きます。 「いやいや堀江さん。学歴は関係ない、やりたいことをあれもこれもやれっていうけど、それで成功できるのはあなたが非凡な天才だからでしょう。私たちみたいな凡人は、ちゃんと学校を卒業して、会社に就職して、1つの仕事を一生勤め上げるしかないんです。それがどんなに平凡でも」 まったくわかってない。完全に真逆です。1つの仕事で一生を生き抜くなんて、天才にしかできない生き方です。 「凡人でも天才に負けない」ための方法 野球のイチロー選手を想像してください。非凡というのはああいうことです。2016年にはメジャーリーグ通算3000本安打の記録を打ち立て、日本時代とアメリカ時代を通算したプロ野球での全安打数は、ギネス記録。 彼の年齢はぼくの1つ下です。ということは、ぼくが嫌々大学受験をしていた時も、ぼくが最初に起業した時も、フジテレビを買収しようとした時も、刑務所に収監された時も、コミュニケーションサロン「HIU(堀江貴文イノベーション大学校)」を立ち上げた時も。変わり続けるぼくと対照的に、ほぼ同い年のイチロー選手は、ずっ� 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch