【決済】LINE Payも20%還元の「Payトク」キャンペーンスタート!at BIZPLUS
【決済】LINE Payも20%還元の「Payトク」キャンペーンスタート! - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:01:04.42 faH5ur2O.net
また祭りか?

3:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:01:14.26 cOZiINzF.net
1回5000円だよな?

4:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:02:36.96 IK7h7uuV.net



5:給ヌ何ペイが強いん?



6:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:03:20.01 l/Eqs8Ot.net
ガラケーの俺・・・

7:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:03:51.70 FSQ3PsGk.net
チキンレースの始まりか

8:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:05:00.27 0XPEU+b2.net
上限ありwwwwwwwwwwwwww

9:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:05:10.73 5TdBJrRx.net
でもコンビニでしょう?

10:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:06:01.96 jeKKFiiy.net
還元上限:5,000円分の還元

解散

11:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:07:26.35 dQaS8CjN.net
コンビニのレジがクソ遅くなるのは勘弁してくれ

12:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:07:35.82 AHYN8AOP.net
コンビニで20%還元で買うより普通にスーパーで買ったほうが安い(´・ω・`)

13:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:08:56.11 8PyncCE3.net
5000円wwwwwwwwww

14:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:11:17.30 z93kYfm9.net
ショボい

15:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:12:15.44 +iyz13iv.net
携帯もスマホも持たない情弱の爺婆には縁のないものだな。

16:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:14:40.55 WbjqLd7f.net
5000円という上限から
Switchを買わせないという強い意志を感じる

17:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:16:00.13 W01bKwRB.net
さすがにLINE社に金回りを預けたくないわ

18:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:16:06.53 sWh4/Tc0.net
上限5000ウォンニダ

19:憂国の記者
18/12/14 19:17:07.06 6OJU1z7v.net
こりゃLINEの勝利だわ
オレもアカウント作ってみるかな

20:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:18:14.52 irOD8f73.net
韓国に情報ダダ漏れ

21:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:22:03.41 Wi1vEVxQ.net
ラインのカード使ってたけどポイント還元率悪くなったんでやめたわ
禿げバンクとかもそうやけど朝鮮系のところは最初だけ目立つ事やって後で改悪するとか多すぎ

22:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:26:27.91 6I+0VppW.net
QRコード決済がホットニュースになってる中、これは上手いな
ちゃんと乞食転売ヤーも排除してる

23:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:27:13.61 koO4/gw6.net
ちょうせん反日と在日企業ばっかりがつるんでるw

24:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:30:43.52 yoyyMyWB.net
>>20
Amazonも楽天もYahooショッピングもメルカリもラクマも全部そうだぞ…

25:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:31:11.95 yoyyMyWB.net
結果、価格ドットコム見てる…

26:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:36:27.55 36LZVyVq.net
>>3
勝手な解釈するなよwww

27:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:37:35.29 337k1AZ6.net
5000円って購入額25000円の2割ってこと?

28:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:40:20.69 1Wu9HupZ.net
1垢5000円まで

29:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:42:06.29 UeA+r7dr.net
>>21
pay pay以前からLINE payはこのキャンペーン毎回やってる気が

30:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:46:27.92 7U0mB4Rw.net
結局日本じゃ色んな電子マネーが競合し合って普及しないんだろうな

31:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:55:54.26 RaSn1wwa.net
>>29
「現金」っていう絶対王者がいるのもあるんじゃない?
政府主導でキャッシュレス進めた結果がどう転ぶのか。

32:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:57:36.76 GZyHp95E.net
家電は無理だな
飲み会1回が関の山

33:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:58:02.78 MamSyu2S.net
1回の支払いでの還元額上限が5000円てこと?
それともアカウントごと?
後者ならわざわざ使う意味ないな

34:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:02:16.01 U5LPKQsN.net
楽天payも20%還元キャンペーンやれよ

35:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:04:23.06 1dIH3X0N.net
使えるところがさらにショボw
5000円上限とかよりそっちのが問題と言うかやる気にならんというかw
家電屋ないから5000円とかしなくていいんじゃねw
まあ居酒屋ならあるかねえ、でも俺はほとんどいかんしどうでも

36:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:19:08.54 ftq/M1rW.net
コジキには嬉しいなw
25000円までか

37:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:21:07.69 DSewdL51.net
これ本当なんだろかねありそうではあるけど
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

38:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:26:45.68 eOUlylsW.net
ぺいぺいの失敗を踏まえて上限5000円なんだろ

39:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:29:50.96 qeqa3aUR.net
paypayはタバコ1カートン5000円で、
1000円還元してくれたけど、 LINEPAYでもOK
だったら導入して1カートン5000円分買ってみようと思う。

40:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:30:39.78 YaBZ+qpU.net
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
スレリンク(liveplus板)

41:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:41:03.66 VVmawo2B.net
ジョーシンは近所にないわ

42:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:43:30.28 Q1XJ3U+3.net
>>38
タバコは対象外になるかもって書いてるけどわざわざ購入内容まで確認してんのかね?
URLリンク(i.imgur.com)

43:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:46:39.02 ZnrUXLUt.net
ぺいぺいはガバガバセキュリティだからやめてけ。カード情報だだ漏れだぞ

44:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:47:22.07 VZo4rfxl.net
使える店見てみたけど何だこれ・・

45:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:50:01.60 5TdBJrRx.net
>>41
もともと酒タバコ米は対象外のポイントシステム多いからなぁ

46:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:51:55.91 pOGqIPAa.net
paypayが盛り上げてくれて一旦終了。
似たようなキャンペーンlinepayもやるんだと思う人も多いはず
しかも年末といういいタイミングだしLINEとしてはしてやったりという感じかな

47:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:51:58.51 LZkYnf6s.net
三ヶ月に2、3回ペースで楽天のセールに合わせてまとめ買いしてるから
20%還元をそれほど魅力的だとは思えない

48:名刺は切らしておりまして
18/12/14 20:54:18.62 EXf/JBAr.net
こんなに色々な種類が出て来たら面倒で仕方ない
クレジットカードとSuicaしか使わないな
もうちょっと数が減って使いやすくなってから始めるよ

49:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:00:05.37 27ZS8SbE.net
line payも家電屋で使えるといいのにね。ジョーシンだけじゃなあ

50:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:00:21.40 27ZS8SbE.net
line payも家電屋で使えるといいのにね。ジョーシンだけじゃなあ

51:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:02:03.70 ZnrUXLUt.net
【ソフトバンク】paypay、流出したクレカの不正利用に狙われ被害報告が続発 検索してみな
流石ソフトバンククオリティー

52:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:02:17.07 A3Mtoyib


53:.net



54:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:08:20.30 Ux0/XgJE.net
LINEなんかやってるヤツまだいるんだね
なーんて、うちの会社も全員ラウンジやらなきゃいけないことになってるんだけど、私は絶対やりたくないからスマホ持っていないことにしてる。

55:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:08:27.37 RcLoRn8g.net
>>25
アカウントごとに五千円まで

56:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:08:35.49 VVmawo2B.net
>>50
それ、paypayいれようが入れまいが関係ないし

57:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:16:21.38 OCWKEw+m.net
paypayは酒もタバコも20%ポイントだったが、こっちは酒タバコは除外か

58:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:17:32.81 OvzUDg67.net
乞食まつり

59:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:18:37.58 yx41pqlZ.net
>>4
強くないから期間終了とともに消して良い

60:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:21:36.32 F8GBbAFa.net
全部のQR決済が還元祭りやれ

61:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:22:48.99 6wWjvzbh.net
しょぼwww

62:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:27:39.13 U1IoqX3V.net
1回使ってもらうことを主旨としてるのなら
PayPay体験済みの人にアピールする分には
上限5000円でも効果あるだろう
ただPayPayと同じく継続利用する人はほぼいないと思うけど

63:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:29:22.06 Zb5I0nPu.net
コンビニのみだけどApplePay・IDの50% 上限5千円のほうがはるかに良いな

64:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:30:08.43 A6ickSWg.net
しょぼいな

65:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:34:44.45 d0FaaOiU.net
上限1/10、全額バックなし
paypay前ならすごく魅力的だったと思うけどpaypay後にこれじゃあしょぼく見えるだけ

66:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:39:45.14 ftq/M1rW.net
ローソンつかえないじゃん
嘘記事でスレたてるなよ

67:名刺は切らしておりまして
18/12/14 21:57:27.83 Pwt+whIA.net
火事場泥棒とはこのことか!

68:名刺は切らしておりまして
18/12/14 22:00:48.65 dgcolfPZ.net
しょっぼwwww

69:名刺は切らしておりまして
18/12/14 22:46:25.05 owB4wnBx.net
話題になってないなLineはポイントとかlinepayとかアプリとウェブサイトで決済が違うとかややこしいから使いたいと思わない

70:名刺は切らしておりまして
18/12/14 23:05:52.83 EsOEgusR.net
iDやQUICPayのキャンペーンに乗っかるだけでお腹いっぱい

71:名刺は切らしておりまして
18/12/14 23:07:31.66 aswysBw0.net
ゴミすぎて草

72:名刺は切らしておりまして
18/12/14 23:12:48.08 U/TTPbOl.net
>>8
上新で使えるぞ

73:名刺は切らしておりまして
18/12/14 23:20:21.59 r8VJNUXs.net
期間中合計って?

74:名刺は切らしておりまして
18/12/14 23:31:04.92 zClJ948z.net
ジョーシンでPS4かファミマでディズニーチケットからの転売でボーナスゲットしておしまいかな

75:名刺は切らしておりまして
18/12/14 23:40:15.39 NpH7mJfa.net
ウエルシア使えないとかアホか

76:名刺は切らしておりまして
18/12/14 23:42:34.16 0kz9Xe9a.net
この辺はまだいいけどさー、イオンとかセブンとか止めてくれない?
どうせ自社を囲むだけで拡大しないんだろ?
そういうの、プラットフォーマーの餌なんだよ。

77:名刺は切らしておりまして
18/12/14 23:52:17.77 MJFmTmT/.net
先発のサービスなのに後発のサービスよりしょぼい

78:名刺は切らしておりまして
18/12/15 00:22:37.79 UOAVZR+/.net
こんなんでも助かるわ

79:名刺は切らしておりまして
18/12/15 00:42:32.61 vRpgx9DR.net
★こういうものにすーぐ飛びつく底辺ども

80:名刺は切らしておりまして
18/12/15 00:55:36.14 GgalAJAx.net
>>75
後発のサービスの方がしょぼかったら誰も使わんだろ

81:名刺は切らしておりまして
18/12/15 01:03:13.72 BBIJRryV.net
張り合わなくていいのにアホだなぁ

82:名刺は切らしておりまして
18/12/15 01:05:02.26 SzRgigmc.net
ローソン100でも使える?

83:名刺は切らしておりまして
18/12/15 01:26:35.91 F/E7aktd.net
「paypay社から情報が流出した事実は無いニダ!」 ←真っ赤なウソ
 「日本は韓国さま無しでは成り立たない哀れな国ニダ!」
「地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ~!」
 「安倍首相が韓国に来て、土下座で謝罪すれば許してやるニダ!」
「弟の日本には、兄の韓国さまからの指導が絶対に必要ニダ!」

84:名刺は切らしておりまして
18/12/15 01:33:20.98 pge3pnrl.net
後出しで超劣化版
LINEは死んで詫びろよ

85:名刺は切らしておりまして
18/12/15 01:54:58.87 Kk/WwX+S.net
ローソンファミマぐらいか
ZOZOTOWN使ったことないしw
ジョーシンは近くにないし

86:名刺は切らしておりまして
18/12/15 04:07:23.81 4zbtfIoG.net
かざすだけ決済がある程度普及してるのに
ここからあえて面倒な方にいくか?

87:名刺は切らしておりまして
18/12/15 04:17:19.79 D05RpZ4W.net
paypayでQR決済が面倒なことが周知されたろうから
結局流行らんだろうな
読み込ませるの手間かかるし
結局現金か電子マネーかクレカが早いし確実

88:名刺は切らしておりまして
18/12/15 06:05:44.22 dr0K3ZWY.net
>>74
実際にはワオンはかなりのお店で使える。ナナコは税金払ってもクレカのポイントはつくなど(実はワオンも?)
限定的ではあるが他の電子マネーではできない色々有利なことはあったりする
ただの劣化版図書券やおこめ券みたいなローカル電子マネーとはちょっと違う

89:名刺は切らしておりまして
18/12/15 06:37:37.17 Vvcm5ZzI.net
家にある昔使ってたスマホといくつかの口座あれば少しだが稼げる

90:名刺は切らしておりまして
18/12/15 07:04:18.09 LdnqD1p1.net
今回の大キャンペーンで自称情強はみんな一通りpaypay試したのに、結局「FeliCaの方が楽で良いっすね」という声ばっかり聞こえてくる
これがQR決済の限界や

91:名刺は切らしておりまして
18/12/15 07:07:50.12 dr0K3ZWY.net
というかぺーぺーがフェリカ対応版も出せばいいものを
それならOSも5以前も容易くできたろうし、より広い層に使ってもらえたろうに
それだけのことがなんでできないのやらな

92:名刺は切らしておりまして
18/12/15 07:30:42.73 1xKlN5Rk.net
色々試したけど楽天ポイントに統一してるから楽天payが一番楽チンだ
paypayはもらった500円だけ使って削除だな
LINEpayはとっくに削除

93:名刺は切らしておりまして
18/12/15 07:33:54.71 dr0K3ZWY.net
一番らくちんなのはおサイフケータイとかフェリカ対応してるアプリだけでしょw
何と言うのか嘘同然の話をフェリカ対応の話の直後に持ってくるとか本当、必死すぎて笑うw
よほど面倒くさくて普及してないんだろうねw

94:名刺は切らしておりまして
18/12/15 07:57:05.64 6QTuGtvK.net
流石朝鮮企業。キャンペーンまで朴李w

95:名刺は切らしておりまして
18/12/15 08:18:55.83 9k4aUf5Z.net
フェリカの回し者が暗躍するスレはここですか

96:名刺は切らしておりまして
18/12/15 08:26:26.31 dr0K3ZWY.net
回し者とか関係ない、事実を言っただけw
そもそも直後に嘘同然の話を必死になって書く奴が言うなよとw
回し者とはそういう事をいちいちする奴が言うんだよw

97:名刺は切らしておりまして
18/12/15 08:53:13.58 lhT6YxgH.net
今度はここで流出クレカが使われまくるのか

98:名刺は切らしておりまして
18/12/15 09:06:12.99 fBGeyz6A.net
しょぼ過ぎるし、ビッグデータが韓国に利用されるしいい事何も無し

99:名刺は切らしておりまして
18/12/15 09:19:45.94 xa4bWZoI.net
ペーペーの宣伝に乗っかる感じだな
あれに間に合わなかった人対象としてタイミング良く参戦か

100:名刺は切らしておりまして
18/12/15 09:31:06.07 1xKlN5Rk.net
自分はQUICPayは既に使ってる
QR決済をどれにするかの話として楽天payかなという話
バーコードを見せる方式ならフェリカと比べて手間がかかるとは思わなかった
QR決済もpaypayのおかげで爆発的に普及するでしょう

101:名刺は切らしておりまして
18/12/15 09:32:35.79 I14RtTTZ.net
【決済】LINE Payも20%還元の「Payトク」キャンペーンスタート!
LINE PayもPayPayも後々恐ろしい事が待ってそうwww

102:名刺は切らしておりまして
18/12/15 09:34:41.28 D60hlvUe.net
WhatsAppがやってくんねーかな。そうすりゃ俺もLINEアカウント作らんでも済むけど。

103:名刺は切らしておりまして
18/12/15 09:46:07.37 tQ78r+ux.net
老害はいまだにLINEにしがみついて
あまつさえホルホルまでしてるからな
絶対になくならないし国有化されるとか痛いレスまで見られた

【衝撃】今、女子高生の間で「LINE離れ」が進んでいるらしい [895142347]
スレリンク(poverty板)
【社会】「高校生はもうLINEを使っていない」 高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
スレリンク(newsplus板)
「LINE?懐かしいw もう削除したよw」現役高校生のスマホ事情 [無断転載禁止]©2ch.net [699551646]
スレリンク(poverty板)
【IT】「高校生はもうLINEを使っていない」高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
スレリンク(bizplus板)
「LINE未読200件」 若者のLINE離れが顕著に [991663774]
スレリンク(poverty板)
若者の「LINE離れ」が深刻 面倒になって未読スルーや既読スルーが続出 若者はFacebookに移動中
スレリンク(news板)
若者の「LINE離れ」が深刻、若者はInstagramのせいでMessengerに大移動 [422186189]
スレリンク(poverty板)
LINE、実はオジサン向けSNSだった!高齢者ほど利用頻度が増加 [975739697]
スレリンク(poverty板)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9d6-pejn):2016/02/16(火) 19:22:46.06 ID:VB2DrEHW0
>>175
マジレスするとこんだけ社会的に浸透して日本人の生活に欠かせないものになると
最早社会インフラの一つだし近い内に某キャリア茸さんや某国営放送さんみたいに国に守られるようになると思う
101 名前: キャプチュード(兵庫県)@無断転載は禁止 投稿日: 2016/07/20(水) 07:50:51.43 ID:NsbMQnN00
LINEは日本にとっては最早インフラ同然になってるからね
頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても
LINEがなくなることはないよ
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4d-Mc62) 2018/05/17(木) 12:17:46.39 ID:4/6A+WYva
ラインはもう文化になってるしインフラの一部になってる
倒せんよ

104:名刺は切らしておりまして
18/12/15 09:47:14.98 tQ78r+ux.net
ラインの公式のデータでは1番多い年齢層は40代で
40代>30代>20代>10代
若者のLINE離れが進行中 中高年層のLINEユーザーが拡大
スレリンク(news板)
> LINEユーザーのうち、40代が22.5%、50代以上が23.8%。
> 一方、15~19歳は10.3%、20代が20.7%
> 中年以上の層が半分近くを占める一方、20代以下は3割強にとどまっています。

親や公的機関と離れた所にあるコミュニケーションツールだから持てはやされてた訳で
ツイッター離れなんかもそうだけど企業資本や公的機関が使い始めたら若者は離れて行くんだよ
ラピュタのバルスとかも公式がやれやれと煽ったらしらけただろ
「バルスまであとX分Y秒」
ほら、バルスだぞ、言え、やれ、
ホントくそ寒くてつまらん
公的機関や40-50代のジババがラインホルホルしてたら若者はいやがるだろ
2chで(5chで)インフラ連呼のジジババとか多かったからな
ほらインフラだぞ、使え、やれ
10代は離れて行った

105:名刺は切らしておりまして
18/12/15 10:00:43.18 Rp0nlGNH.net
左とん平は?

106:名刺は切らしておりまして
18/12/15 10:04:27.55 bKQ0Wghp.net
特亜の発想ですな

107:名刺は切らしておりまして
18/12/15 10:13:15.68 uXYs+DPO.net
さすがチョン、せこい

108:名刺は切らしておりまして
18/12/15 10:30:35.11 D60hlvUe.net
>>86
WAONは非イオン系の店舗でのサポートが拡大されている。
コンビニひとつとってもミニストップ専用の電子マネーではなくなっており、ローソンでもサポートされてるほどだ。

109:名刺は切らしておりまして
18/12/15 10:41:33.24 gzKlgfEZ.net
しょぼいねぇ
というかLine Gamesとかソッチ系にも投資してるんだし
もうちょっとなんとかならんのかね

110:名刺は切らしておりまして
18/12/15 10:58:13.58 qHNErlaW.net
※キャンペーンに当選するのはチョンだけです。

111:名刺は切らしておりまして
18/12/15 11:03:54.87 lhT6YxgH.net
ここでも不正利用が暴れるのか

112:名刺は切らしておりまして
18/12/15 11:47:56.77 f4/tntVD.net
原資はLINEスタンプか

113:名刺は切らしておりまして
18/12/15 12:07:01.81 aP1dFezp.net
5000円が上限なんてショボすぎて使う気にならない

114:名刺は切らしておりまして
18/12/15 12:29:07.36 Rp0nlGNH.net
貝貝って名前からして怪しかった

115:名刺は切らしておりまして
18/12/15 13:15:11.66 qRmCSQ9Y.net
>>86
ワオンはセブン系列以外の主要な所では使えるようになってるよね

116:名刺は切らしておりまして
18/12/15 14:16:58.36 eFTCLXrG.net
店のリスト見たけど、居酒屋以外ほとんど行かない店だな

117:名刺は切らしておりまして
18/12/15 14:46:05.89 Rl2DIha9.net
LINEPAY 
本人認証ができないMVNOユーザーは
かなりの機能制限があるみたいだな。
導入やめた!

118:名刺は切らしておりまして
18/12/15 14:46:56.63 bJMJxKVn.net
>>41
判別できるレジシステム利用してる店は対象外
判別できないようなシステムはしょうがないので一緒くたにつける
以前のキャンペーンでローソンはタバコつかなかったような気がする
いい加減な運用

119:名刺は切らしておりまして
18/12/15 14:48:19.23 bJMJxKVn.net
>>115
LINE Payの認証はMVNOと関係ないが?
MVNOでも普通に使えるし

120:名刺は切らしておりまして
18/12/15 14:55:09.33 gJUPwAGL.net
「PayPay経由でクレジットカードを不正利用されてました」
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
ざっと探してもこれだけある。
全部フェイクニュースってか?w
笑わせんな
(deleted an unsolicited ad)

121:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:02:31.34 AEpQjjAl.net
楽天、ソフトバンク、LINEには関わりたくないわw

122:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:02:39.68 Rl2DIha9.net
>>117
すまん 本人認証と年齢認証ごっちゃにになった

123:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:05:05.29 33aV8s3q.net
Payの起源は韓国の金平が…、とか始まりそうだな

124:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:09:47.92 qzMAmGG4.net
【独占】ソフトバンクSBI北尾社長「仮想通貨でNo.1目指す」「取引所買収は全く考えない ...
2018/05/14 - 同社は中間持株会社のSBIデジタルアセットホールディングスを作り、
仮想通貨のマイニング(コンピューターによる発掘事業)や交換業、
ICO(イニシャル・のヘッジファンドやブロックチェーンを用いた
「デジタル資産」のエコシステムを作り上げようとしている。
PayPay株式会社の公式ホームページです。PayPay株式会社はキャッシュレス決済の
普及を目指して、ソフトバンクとヤフーの両社によって2018年6月に設立されました。
「PayPay経由でクレジットカードを不正利用されてました」
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
ざっと探してもこれだけある。
全部フェイクニュースってか?w
笑わせんな
(deleted an unsolicited ad)

125:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:18:16.47 qzMAmGG4.net
【ソフトバンク】中国の技術窃取に協力
・中国は、欧米ハイテク企業買収の禁止措置を受けている
・ソフバンがダミーで買収→ 後に中国に売却
・ソフトバンクは米国のセカンダリーボイコットの制裁対象となる
ソフトバンクG傘下の英アーム、中国子会社持分51%を売却へ
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)
URLリンク(japanese.china.org.cn)
「同合弁会社は中国企業にARMの半導体技術の使用権を与え、
 中国本土でARMの技術を開発する」と明かした。

126:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:22:00.76 qzMAmGG4.net
ソフトバンク終了のお知らせ!
【米国】ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止
米政府、強める圧力
URLリンク(www.nikkei.com)
ファーウェイ副会長 カナダで逮捕 米国が引き渡し求める
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
★ソフトバンクの通信障害 LTE不具合が原因(4G LTE 中国製)
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)

7 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 22:13:44.61 ID:NJg9zEM+0
ソフトバンクだけが通信設備にファーウェイを使用。
64:名無しさん@涙目です。2018/12/06(木) 15:48:49.21 ID:k+35zF9f0.net
ソフトバンクは4GからファーウェイとZTEの通信機器を使っている
URLリンク(i.imgur.com)

127:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:23:02.49 6l0JmA9z.net
paypayの直後に劣化キャンペーン始める最悪のセンス
1/10の規模で全額還元もなし
ドラッグストアは何故か対象外
タバコも対象外
つかコード決済としても使いにくい
指紋認証無しだと毎回認証手打ち
paypayと比べられてしまう

128:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:25:09.54 qzMAmGG4.net
ソフトバンク使用で機密情報ダダ漏れ!
中国製の不正チップ発覚で米企業の株価が前代未聞の暴落を記録
被害企業は他にも存在する可能性が高い
URLリンク(japannews01.blog.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
中国ハッキング用チップで新たな証拠、米通信大手のネットワークでも
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
> 米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★10
スレリンク(newsplus板)
【Huawei・ZTE】政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』
が見つかったため事実上の排除へ
スレリンク(newsplus板)

129:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:26:35.27 IPEcaSTE.net
>>26
25000円で、さらに現金化できるものってなんだろうね
スイッチだと予算オーバーか

130:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:30:17.13 IPEcaSTE.net
>>96
キャンペーン終わったら使わなきゃいいだろ
ペイペイだってキャンペーン後は使っていないぞ
古事記するのだから割り切らないと

131:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:53:29.00 vlmPXkG7.net
>>4
習近ペイ

132:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:54:26.87 FN9GoP0W.net
商店主と組んでLINE Payで購入と現金で返品を繰り返すとどうなるの?

133:名刺は切らしておりまして
18/12/15 15:56:22.16 vlmPXkG7.net
>>130
還元額が5000円超えたら普通に自腹。
あと、バレたら詐欺罪。

134:名刺は切らしておりまして
18/12/15 16:09:05.00 GpFrtlma.net
>>30
マイナンバーカードに政府公認電子マネー
利用者には消費税免除とかやったら
すぐに普及しそうだけどなw

135:名刺は切らしておりまして
18/12/15 16:30:00.85 JWbFjp8+.net
>>4
アダモちゃーんハーイペイッがサイキョー

136:名刺は切らしておりまして
18/12/15 19:12:09.65 YMfksN1x.net
 
そういうことw
底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。
うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。
おーおー♪おおお~♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。
人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw


元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
スレリンク(news板)
大橋巨泉「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
スレリンク(mnewsplus板:601番)
【文春】‪「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が謝罪 「まさか信じ込むとは」
スレリンク(mnewsplus板)
“UFOを流行らせた男” 矢追純一81歳「空を見上げてほしかった UFOなんて実はいない」
スレリンク(news板)

137:名刺は切らしておりまして
18/12/15 20:27:03.97 9PWsBrxw.net
タバコでもポイント付いてたわw
ちょっとお得な気分になったw

138:名刺は切らしておりまして
18/12/15 20:29:49.15 9PWsBrxw.net
>>41
あれ?タバコは適応外なのか?
今日、ファミマでアメスピ二個買ったら208円ポイントついてたんだが…?

139:名刺は切らしておりまして
18/12/15 21:12:02.54 A7J4LCqz.net
今のところ打ち止めにされた客はどれくらいいる?

140:名刺は切らしておりまして
18/12/15 21:20:33.25 U0A9WEStm
amazonギフトやiTunesカード使えない
終わってる

141:名刺は切らしておりまして
18/12/15 21:21:10.00 U0A9WEStm
卑怯なのは公式ホームページに記載なしで一部商品でごまかし

142:名刺は切らしておりまして
18/12/15 21:25:14.66 Y0Pe7hQi.net
制限多くて使いにくいわ

143:名刺は切らしておりまして
18/12/15 21:27:06.13 kwGAU2JK.net
>還元上限:5,000円分の還元
ふ~ん

144:名刺は切らしておりまして
18/12/15 23:43:44.90 495zYHbm.net
ファミマで paypayの還元見越してク


145:リスマスケーキ予約してたからLine pay始まって助かったぜ。 0.5パー還元とバーコード決済で3パー上乗せ、さらに今月20パー還元だとLine payもなかなか良い。



146:名刺は切らしておりまして
18/12/16 01:06:55.41 6RLDXR5+.net
Line payってLine pay かーど(JCB)でも使えるの?

147:名刺は切らしておりまして
18/12/16 01:09:39.59 TuPD8wOS.net
LINEは韓国の会社だからなぁ

148:名刺は切らしておりまして
18/12/16 01:18:39.85 ihmbE4rC.net
>>143
使えるけど20%キャッシュバック対象外だよ

149:名刺は切らしておりまして
18/12/16 06:28:07.21 NNql6QYH.net
20%バックと割り勘キャンペーンって併用できるの?

150:名刺は切らしておりまして
18/12/16 07:35:14.30 njIphBg/.net
>>129
ワロタ!

151:名刺は切らしておりまして
18/12/16 09:49:02.15 hLdaEfSxr
クソ使えなさ過ぎて速攻解除した
一部商品除くと書いて詳細不明でamazonギフトなどは対象外
割高な商品位しか使えない

152:名刺は切らしておりまして
18/12/16 11:35:21.62 BBnTFD35.net
子供にスマブラせがまれた。
paypayでビックで買おう思ったら還元祭終了。結局linepayのバーコード決済でGEOで買ったんだけど、20%還元されたのかな。アプリでみても240円位しかポイント付いていないけど。
対した金額ではないけど、わざわざ登録までしたのに。

153:名刺は切らしておりまして
18/12/16 15:28:56.02 TzW+n9v5.net
>>149
先にコンビニで残高チャージしてからGEO行ったの?

154:名刺は切らしておりまして
18/12/16 16:00:41.77 BBnTFD35.net
>>149
銀行口座からチャージしたけど。

155:名刺は切らしておりまして
18/12/16 16:12:33.94 mxprT6lC.net
>>149
そりゃポイントは20パーセント付かんわ。20パーセント還元は残高にチャージされるんだからポイントは関係ない。しかも還元は2月だからね。
しっかりしろ父ちゃん

156:名刺は切らしておりまして
18/12/16 16:48:59.01 BBnTFD35.net
>>152
ごめん、よく判らん。
銀行口座と連携→7,000円チャージ(残高7,000円)→GEOでバーコード決済。
これで2月中に、スマブラ支払額の20%分が残高にバックされるんじゃないの?

157:名刺は切らしておりまして
18/12/16 17:01:31.34 U37GvbFU.net
>>153
適用されてるけど今は取得ポイントは表示も確認もできないみたいだよ
来年2月ころにシレッとくれるみたい

158:名刺は切らしておりまして
18/12/16 18:04:09.21 fF1nLl1j.net
そして勝ってに使われる

159:名刺は切らしておりまして
18/12/16 18:04:38.35 mxprT6lC.net
>>153
Lineポイントは決済すると即時に反映される。
通常のポイント0.5パーとバーコード決済すると更に3パー上乗せで3.5パー。
仮に今7000円バーコード決済したら貰えるLineポイントは245ポイントや。
このポイントはLine pay残高にチャージ交換するなりLineスタンプ買うなり好きにしたらええ。
キャンペーンの20パーセントはLine pay残高に1400円プラスされる。それが2月な。

160:名刺は切らしておりまして
18/12/16 18:08:16.17 4B9aw5WA.net
ペイ祭り

161:名刺は切らしておりまして
18/12/16 18:17:10.18 MbYXxziK.net
北平の二の舞になる悪寒
朝鮮アプリで情報流出しないと思ってるのかね
現金絡みとなれば銀行でも決済でも尚更

162:名刺は切らしておりまして
18/12/16 18:48:52.96 Gztaijp1.net
>>53
しょぼすぎ

163:名刺は切らしておりまして
18/12/16 20:05:52.25 EW5Pgzaa.net
関西の人は勝ち組。
ジョーシンに阪急阪神百貨店に百貨店の中のスーパーも対応!
5000円は確かに少ないが転売ヤーが出易くシステム障害が多発したPayPayよりまし。

164:名刺は切らしておりまして
18/12/16 20:23:54.35 Mu1L3GWV.net
>>38
ヤニカス氏ね

165:名刺は切らしておりまして
18/12/16 20:46:43.23 vN8PXFW3.net
今ペイペイのせいで
クレカ持ってるだけでも勝手に3万使われるのに
この反日企業はアホなのか

166:名刺は切らしておりまして
18/12/16 20:57:33.15 LS3E3sVs.net
しょっぱいキャンペーン

167:名刺は切らしておりまして
18/12/17 02:56:55.83 YJ2l


168:8ucf.net



169:名刺は切らしておりまして
18/12/17 10:03:22.02 5C/Pqnxl.net
>>89
それすらできないからあんなセキュリティガバガバシステム作れたんだろ

170:名刺は切らしておりまして
18/12/17 10:27:23.20 M0K85Ocq.net
>>20
解約ってなんだよこれはキャンペーンだよ
こんなのが常態化して利益が出せるわけねーだろ
ほんと自分はモテモテで世界中の女性からモテまくってるとか思ってるぐらい頭がおかしい考えだな

171:名刺は切らしておりまして
18/12/17 10:34:23.13 5C/Pqnxl.net
嫁がキャッシュレスはよくわからんていうからいろいろシステム説明したのに理解してるふうじゃなくてさ
さんざん説明したあとに口座を知られたくないからクレジットカードに口座登録してカード使うんだよって言ったらなんでそれを早く言わないって言われた
そのとおり俺が悪かったと思ったね

172:名刺は切らしておりまして
18/12/17 11:32:08.19 OUAUcK6/.net
LINEポイント 21pt目
スレリンク(point板)

173:名刺は切らしておりまして
18/12/17 13:49:40.88 +us5y/Zb.net
またクレカ情報がダダ漏れに

174:名刺は切らしておりまして
18/12/17 15:50:06.04 k03sOww6.net
>>15
ps4 のキャンペーンでギリギリかな

175:名刺は切らしておりまして
18/12/17 21:19:08.62 khyyzH3V.net
もうペイペイで金使いすぎて

176:名刺は切らしておりまして
18/12/18 02:54:52.23 BYrXfSR2.net
対象少なすぎぃ!!

177:名刺は切らしておりまして
18/12/18 04:46:37.38 +Z5P7839.net
>読売新聞が報じたな、やっぱホントだったんだ。 ソフバン怪しいな。
   
ペイペイ不正「50万以上、どーなってるの?」  2018年12月17日 15時02分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
QRコードを使ったキャッシュレス決済で話題の「ペイペイ」で、
クレジットカードの不正利用が判明した。購入額の2割を還元するキャンペーンに合わせ、
カード情報がダークウェブ(闇サイト)などで出回った可能性がある。
被害者からは、セキュリティー対策の強化を求める声が上がっている。
大阪府の会社員男性は今月14日、カードの利用額が反映される家計簿アプリを確認中、
心当たりがない支払いがあるのに気づいた。
家電量販店で2回に分けて計78万円がペイペイで支払われていた。

178:名刺は切らしておりまして
18/12/18 04:47:05.31 +Z5P7839.net
NHK NEWS WEB
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
   
「PayPay」 不正利用相次ぐ 覚えない請求に注意を  2018年12月17日 16時36分
QRコードを使ったスマートフォンの決済サービス、「PayPay」を使ったクレジットカードの
不正利用が相次いで確認され、
運営会社は、身に覚えのない請求に注意するよう呼びかけています。

179:名刺は切らしておりまして
18/12/18 04:47:56.20 +Z5P7839.net
ペイペイに不正利用の問い合わせ相次ぐ 登録に問題か  朝日新聞デジタル>記事
   
URLリンク(www.asahi.com)
 「100億円あげちゃうキャンペーン」と題して、支払いごとに毎回20%分のポイントを
還元するなどのキャンペーンを今月4~13日に実施した
決済サービス「Pa(ペ)y(イ)Pa(ペ)y(イ)」に、
「身に覚えのないクレジットカードの利用請求がきた」という利用者からの問い合わせが
相次いでいる。クレジットカード情報の誤入力に対して回数制限をかけるように
なっていなかったため、不正利用につながった可能性があり、
ペイペイは「速やかに対応する」としている。顧客情報の管理には問題はないという。

180:名刺は切らしておりまして
18/12/18 04:48:38.55 +Z5P7839.net
ヤフーニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
PayPayの「クレジットカード不正利用」はなぜ起きたのか?
   
 ネット上で、PayPayを経由してクレジットカードが不正利用されたという声が挙がっている。
PayPay広報に確認したところ、既存ユーザーがPayPayに登録したクレジットカードの
情報が漏えいした事実はないとのこと。考えられるのは、第三者が何らかの手段で
入手したクレジットカードの情報をPayPayアプリに入力し、不正に利用している可能性だ
 PayPayアプリでは、クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードを入力すれば、
支払い手段としてクレジットカードを登録できる。ただ、
クレジットカードの登録にIDやパスワードなどの入力を必要とする「3Dセキュア」には
対応していない。また、PayPayアプリでは、
セキュリティコードの入力を何度も間違えてもロックはかからない。
試しに、クレジットカードの登録時にセキュリティコードをわざと10回間違えて入力してみたが、
特にロックはかからなかった。

181:名刺は切らしておりまして
18/12/18 04:55:31.25 +ROL7EJi.net
これクレジットカードの不正入手情報で換金化するために
100億キャンペーンのドサクサ混乱を利用して
セキュリティがばがばのpaypayカード造りを手助けしたんだろ、ソフバンが。

182:名刺は切らしておりまして
18/12/18 13:28:30.48 yXOTJNbM.net
スイッチのスマブラセット買いたいんですが
43000円の買い物したとして20%は8600円ですが、5000円までってことですか?
ポイントは別途43000円分のポイントつくんですよね?

183:名刺は切らしておりまして
18/12/18 14:52:28.41 L+tGByeh.net
>>242 これの37レス目にある。
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)

184:名刺は切らしておりまして
18/12/18 15:03:59.87 gyJK3ait.net
>>242 これの37レス目にある。
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
37名無しさん@1周年2018/12/15(土) 03:05:28.46ID:TDG2f15u0
なぜか某有名中華家電買取店の新規店舗にソフトバンクが花輪出している件
URLはNGワードに成ったため、37レス目参照

185:名刺は切らしておりまして
18/12/20 00:42:56.36 EXr8fDgl.net
>>178
Payトクキャンペーン分は2月に上限25000円分の5000ポイント貰える
43000円分の購入分に対してランク0.5+コード支払い上乗せ3.0の3.5%分のポイントは購入2日後に貰える
公式ページにも『実質23.5~25%もどってくる!』と書いてある

186:名刺は切らしておりまして
18/12/20 15:12:34.58 I04yCXBj.net
20%還元の対象のクレカで支払いってのがよくわからないんだけど
line payにクレカ登録して
オンラインで支払いするとクレカで支払われて対象にならないの?

187:名刺は切らしておりまして
18/12/20 17:29:17.38 mpCfUErQ.net
クレカでは払わないだろう
銀行口座から入金して払ったわ

188:名刺は切らしておりまして
18/12/20 18:44:50.12 EXr8fDgl.net
>>182
クレカは対象外だぞ
残高払いの還元キャンペーンだし

189:名刺は切らしておりまして
18/12/20 19:00:28.06 VIYaFftM.net
>>184
残高ってどうやって増やすの
クレカからチャージ出来ないっぽいんだが
銀行振込とコンビニとセブンATM?

190:名刺は切らしておりまして
18/12/20 20:49:39.24 KvkDWtql.net
コンビニの店頭チャージか選べる口座に残高あれば即時決済

191:名刺は切らしておりまして
18/12/21 03:48:01.16 adnndkl7.net
どこに書いてあるかわからないけど
pyapyaの時はクレカから支払いでも20%ついたけど
ラインはクレカだと20%つかないの??
アプリ2個インストールしろって出たけど難しい

192:名刺は切らしておりまして
18/12/21 17:27:28.68 x3UIqMpY.net
>>186
口座ってチャージしなくても勝手に引き落とされるの?

193:名刺は切らしておりまして
18/12/21 19:20:07.81 ziWmVjN4.net
>>188
勝手に引き落とされかどうかしらないけど
ポイントがもらえないでしょ
これで払う意味がないです

194:名刺は切らしておりまして
18/12/22 10:30:50.12 PITacLmP.net
楽天市場Joshinでも対象かな?

195:名刺は切らしておりまして
2018/12/2


196:4(月) 07:28:18.62 ID:p+QixnEJ.net



197:名刺は切らしておりまして
18/12/24 10:41:08.53 WF0IZ2Es.net
還元される2月まで分からない糞仕様です

198:名刺は切らしておりまして
18/12/24 11:02:12.88 LFn88Yjb.net
乱立しすぎだわ
このダンピング合戦で資本の弱いところが脱落していき生き残ったところが悪代官になる

199:名刺は切らしておりまして
18/12/24 12:01:50.94 esLVhs5e.net
PayPayとOrigami Payで充分だな

200:名刺は切らしておりまして
18/12/24 17:25:13.63 RiiTY95M.net
これ本人確認なくね?

201:名刺は切らしておりまして
18/12/24 17:31:00.72 nX3GKgiZ.net
LINEにクレジット情報渡す気なんてないけど
既存クレジットカード対応すらしてないとかキャッシュレス市場でこれから戦う気あるんか?

202:名刺は切らしておりまして
18/12/26 18:36:51.31 BRb2NINf.net
pay
トクキャンペーンだけど、コンビニとかでの酒の購入は対象外とあるけど、
ビール一本でも入ってたらその会計すべて対象外になったりする?

203:名刺は切らしておりまして
18/12/28 19:08:15.19 KYiWIPPL.net
>>197
普通に考えたらお酒の分だけは対象外だろうね

204:名刺は切らしておりまして
18/12/28 19:41:27.18 AmK0gy56.net
【第7回FinTechフォーラム】プレゼンテーション「LINE Payの取組みについて」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.boj.or.jp)

205:名刺は切らしておりまして
18/12/28 22:35:56.33 a3mhfmY5.net
GEOでPS4買って使ったけど店員がLine Pay何も知らなかったなw

206:名刺は切らしておりまして
18/12/28 22:44:01.34 AbgaX2LJ.net
チョン企業は日本から出ていけ

207:名刺は切らしておりまして
18/12/29 20:50:34.75 g8pxlOeU.net
結局上限以上バーコード決済してしまった。
息子にGEOでスマブラを約7,000円。
ライトオンで自分のジーパン約14,000円と娘用ジャケット約7,000円を購入。
今日のライトオンでの決済が笑った。
レジのチビ女が、大きなタブレットを奥から持ち出してきた。
スマホのバーコードを写そうと背伸びしてタブレットの画面をみてたから、面白がってスマホをチョイ持ち上げたらよろけて顔真っ赤になってた。
バーコードリーダー使えないんだな。

208:名刺は切らしておりまして
18/12/30 00:47:17.00 FSp7IirG.net
まぁ3.5%は全額にかかるから損はしていないんじゃね
実店舗でも導入費用の差か店によってアプリ決済の仕方は違うからな
こっちがアプリのコードリーダー使ってから支払金額を入力とかもあるし

209:名刺は切らしておりまして
18/12/30 02:29:03.78 G0fNiqat.net
ヨドバシもビッグも価格コム最安値より2割高くて、
カード作ってポイントを付けたとしても10%高い。
他店っ徹底抗戦しますとか広告を打っておきながら、店にいって聞くと、
通販専門の店には対抗しないという。
これって詐欺だよな?不当景品表示だっけ?
ラインペイの2割還元を使っても一円も得にならない。
>>1

210:名刺は切らしておりまして
18/12/30 13:37:20.81 Pas0AggF.net
>>102
別にいいんじゃね10代に人気だから
どーだって言うんだい?
金も持ってないし、人気の発信地みたいな顔してるけど、そのアプリやサービス作ってるのはオッサンだぜ?
オッサンの手の中で泳がされているだけって気づかないのかな?

211:名刺は切らしておりまして
18/12/30 15:57:51.68 FSp7IirG.net
>>202
俺もコンビニでちびちび使っていたけど結局今日25000円オーバーしてしまった
ヤフーショッピングJoshin webオンライン決算での購入だったのでTポイントも使って25000円に近づけようとはしたけど

212:名刺は切らしておりまして
18/12/31 11:10:41.02 Wtp1Opky.net
タバコ対象外のpaypayの劣化バージョンのLINEpay
ゴミ決済システムなんだからいちいち通知してくるなよLINEpayは

213:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch