【企業】東芝、7千人削減へ 希望退職も、固定費を圧縮at BIZPLUS
【企業】東芝、7千人削減へ 希望退職も、固定費を圧縮 - 暇つぶし2ch15:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:19:40.60 Nrz2+35y.net
もうな、日本企業を話すると時々頭おかしくなりそうになる。
経費削減したいと口癖のように言っておきながら大幅なコストダウン提案すると
乗り換えられないモチベーションが云々と言い出すとか。
これがエレクトロニクス企業なんだぜ

16:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:20:55.11 yqcUdTc7.net
収益源がなくなればそうなる。無能なトップ陣も強欲な株主たちも卑劣やのう。

17:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:21:06.62 CBisU2MH.net
移民なんていらんやん

18:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:22:52.76 CBisU2MH.net
公務員の65才までの再雇用も絶対必要ないやろ
お前らのせいでそれ以下の世代が採用しぼられまくったのに

19:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:23:32.28 oowQrLp6.net
人余りだなぁ日本は

20:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:23:41.20 Nrz2+35y.net
世界最低レベルの無能文系が全てを潰した
もう技術者もやる気なくしてモチベーションなし。あいつら働く気が全くない。
新しい事に取り組む気もないし、やり方変える気もない

21:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:27:35.59 s1gXOmqa.net
外国人労働者なんて要らないじゃん。
日本人労働者が有り余っている。

22:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:31:42.35 B+tPwbzP.net
大企業はだいたいは人手余り
人手不足企業に転職斡旋したら人手不足問題は解決する
ような気がする
政府が目標とする賃金、物価が上がろうとしないのは
本当は人手不足ではないからだろう
公務員の賃金あげて社会保障費切り下げてばかりでは
どうにもならない

23:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:33:35.87 THQhIoLP.net
奴隷がほしいだけ。

24:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:33:41.66 FIf6j644.net
>>20
もう文系理系関係ない
効率化しろー
コスト削減しろー

もう限界にまできて
不祥事

ガタガタになった組織を
外部に丸投げ

25:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:34:29.57 M8F9vrnJ.net
そもそも、AIやIoTの人材はいるの?

26:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:35:35.11 kNBUCcuu.net
文系無脳が潰したんじゃないと思う
あの人は出自が染め物屋、染め物屋と言えば
どういう人たちが多かったか知ってるよね
郵政にしてもWHにしても無脳では説明出来ない
故意にやったと考えれば合点がいく

27:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:36:01.26 DshvJNUA.net
なんちゃって大卒が多いだけだろう、学歴に見合った仕事が出来るかだろう

28:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:36:07.87 THQhIoLP.net
これから募集すんじゃね?

29:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:37:15.08 oKN4goT9.net
>>22
大企業者出身者様は、プライドだけは高いからなー。

30:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:37:41.00 rtJ9Ma/B.net
日本政府:国民は最低70歳まで働け。
日本企業:50歳以上の社員はいらないよ。
どうすんの?コレ。

31:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:37:50.02 WLlLpsP4.net
人手不足らしいw

32:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:45:14.41 oowQrLp6.net
天然ガスとか原発とかことごとくウンコやね

33:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:46:17.69 0K5R2YZN.net
65歳までの雇用義務化されてるし
自然減で5年7000人は無理じゃないかな

34:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:46:41.95 Q8/9X0u4.net
東芝ってインフラっぽい重工業やってねーのけ?

35:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:48:01.19 IIjUqvIS.net
成るべく早く希望退職されて移民の代わりに働いて下さい。
NHKもソフトバンクや楽天、ドコモもどんどん人員整理して人手不足を
緩衝してください。どんどん顧用の流動化が進めば外人に頼まなくてもいいんです。

36:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:48:49.64 oowQrLp6.net
>>34
重電思いっきりやっとるやろ

37:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:49:44.49 Pd4XYKa+.net
大企業に就職が決まれば一生リストラもなく安泰という時代は終わった
生涯に数回は転職する方が普通の社会になるんだろうな

38:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:50:20.46 tMwcLyD3.net
>>1
社員の前に保身経営陣の削減からだろうが…。
粉飾東芝自体、日本から削減しろよ。

39:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:51:50.87 oubjKSex.net
>11名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 18:09:50.07ID:j/jmypnj
>30年前の東芝ガラパゴスノートブック
30年前のテクノロジーでは、ノートブックは不可能だろ
デスクトップを組み立てても廃熱処理がたいへんだった
そもそもノートブックなんて、計算に入ってなかった
東芝が、CPUやマザーやHDDを自分でつくらなきゃな
とても人様には売れません
それようのCPUも、何も無かった。
海外で、TOSHIBAはよく壊れる、不評だった
小さくさえすればいい、日本の技術は優秀だから小さくできる
もうアホ過ぎるね
極東アジア離島の脳が原因ですよ、

40:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:54:12.20 W39xbMOU.net
日本人の国民性自体が劣っているのでしょう。卑怯な小心者でしかない。
そう考えればすべて説明できる。
ローテクな品物をアメ公の庇護のもと大量に輸出できただけで高度成長は実は日本人の能力とは無縁だったと思う。
アメ公としては日本を西ドイツみたいな民主主義国家のショールームとして利用したかっただけのこと。
だから甘い対応をとってくれただけでしょう。

41:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:55:00.90 lLws8X9P.net
>>33
来よう義務の対象は延長雇用あるいは再雇用を「希望」する者

42:名刺は切らしておりまして
18/11/08 18:57:16.45 G0RWL42A.net
金返せ!

43:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:05:41.66 tmRqAifU.net
苦労して入社しても数十年後はリストラ
サラリーマンは辛いな

44:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:06:16.55 qEY662Hu.net
>>40
在日朝鮮人


45:・韓国人という白人の間接支配の道具の存在を忘れちゃいかんよ



46:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:07:02.07 ZWITT+My.net
株式会社日本創生投資 
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。 
URLリンク(nipponci.com)
「はれのひ」の企業理念 
新しい価値を  新しい価値を提供する  「新しい価値」 
URLリンク(archive.is)
会社情報の書面 
URLリンク(twitter.com)
「Think. Feel. Drive. 
─クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」 
─第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。 
URLリンク(archive.tokyo-motorshow.com)
-------------------- 
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』 
新たな価値を創造することに 
新たな価値の創造に 
挑戦し続けていきたい 
URLリンク(www.subaru.co.jp)
-------------------- 
トップメッセージ  
「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造  
URLリンク(www.kobelco.co.jp)
-------------------- 
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
URLリンク(56285.blog.jp)
わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
URLリンク(web.archive.org)
篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
URLリンク(web.archive.org)
( ※「会社案内」をクリック ) 
「共創」については、前川喜平のご実家の 
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。 
東芝と丸紅のウランコンソーシアム 
URLリンク(56285.blog.jp)
東芝問題で登場する経産官僚 
URLリンク(56285.blog.jp)
創価大学生のおもな就職先  
URLリンク(56285.blog.jp)
・GPIFの投資先リスト 
URLリンク(www.gpif.go.jp)
             
・JOCのスポンサー企業リスト 
URLリンク(www.joc.or.jp)
                     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

(deleted an unsolicited ad)

47:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:07:09.68 B7QcSrex.net
定年退職の自然減も含めてというのはおかしいね。
それはリストラやらなくても出る数字。
なんか一生懸命やってますというポーズにしか見えないな。

48:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:07:20.35 0K5R2YZN.net
>>41
大企業だと9割ぐらい希望すんのよ

49:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:07:20.85 ZWITT+My.net
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」
  
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・新しい在留資格「特定技能」。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

・在留資格の一覧。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・日本の移民政策の年表。↓  ( pastportは重いので、画像にしてみました。 )
URLリンク(56285.blog.jp)

・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・給料が上がりにくい原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
URLリンク(56285.blog.jp)
 
詳しい説明は、こちらの記事に書いておきました。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
            

50:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:09:25.32 os5vZMSV.net
介護と警備のブラック子会社作ってばんばん出向させたら自然減できそう

51:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:11:14.03 D6vpa9JM.net
リストラされて 日本人労働者浮遊てか。
                   (納税人)

52:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:13:29.89 C8840LAE.net
老害と女は余ってるけど若い男は足りないんだよ
ソリューションサービスに力入れるとか言ってるけど、
東芝テックとか東芝エレベータみたいな会社は人手がなくて現場がまわらんような状態だろ
そういうのを解決する対策が見えてこない

53:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:16:56.03 zdq0dNiM.net
>>9
リーマンショックの不景気だったときに
他大手電気メーカー各社は血ヘド吐いてリストラしたが
東芝は粉飾して、うちは業績好調と嘘ついてた
そのツケが溜まりに溜まって隠せなくなって
もろもろ身売りして、いまからリストラ
まだまだリストラしないと厳しいから
景気良くても東芝はボロボロ

54:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:16:57.23 jQhNSkrP.net
7000人でもたった5%か。終わってるよ

55:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:17:15.81 uv3txiVc.net
>44名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 19:06:16.55ID:qEY662Hu
>>40
>在日朝鮮人・韓国人という白人の間接支配の道具の存在を忘れちゃいかんよ
日本人の代表は、まだいなかったのか
低知能過ぎ

56:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:18:15.00 uv3txiVc.net
>44名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 19:06:16.55ID:qEY662Hu
>>40
>在日朝鮮人・韓国人という白人の間接支配の道具の存在を忘れちゃいかんよ
デョンの代表を、代々選ぶひとびと
低知能過ぎ

57:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:19:12.45 4u9XZ0gw.net
自由に解雇できないから行き詰まる
切羽詰まってから全切りってことになる

58:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:25:49.65 RgIHvUsO.net
シャープは鴻海に買収された後に居座っていた無能な経営陣どもをバッサリと切り捨てて超V字回復ですよ
日本式の大規模リストラやっても優秀なのから外部に逃げ出して
無能なのがしがみ付いてクソ化スパイラルに陥るいつものパターンしか待ってないじゃん

59:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:26:38.62 ehww4bd1.net
そこで奴隷外国人を低賃金で雇って再生ですよw

60:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:26:52.53 JW2qJaV3.net
安倍天皇のおかげで景気いいのに

61:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:31:18.70 rJ+daTEm.net
固定費削減は人員削減 各社はこれから 日本の60万社から1社 二名づつリストラすると
120万人が余剰 人不足なんて 介護、保母 建設現場ぐらいかな・・・・・
外国人が入ってこれば 給与がさがる。

62:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:33:08.73 qb+CDNac.net
>>56
自由に解雇どころか東芝とかは生産は子会社化してたから
生産の海外移転にともなって国内工場は閉鎖して働いてた人は
解雇し続けてきたんだかな
あと指名解雇も裏でやってきた
いつまでも解雇規制なんて妄想はやめた方がいい
日本だと会社がその気になれば首にしてリストラできるわ

63:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:36:49.82 tZFRAf2v.net
経営者がアホだと本当に傾くんだな
まぁ民間企業は競争にさらされてるから仕方ないか

64:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:37:13.38 GLwpl5S0.net
>>1
人手不足どころか・・・リストラです。w

65:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:39:23.84 qEY662Hu.net
>>61
>生産の海外移転にともなって国内工場は閉鎖して働いてた人は
>解雇し続けてきたんだかな
>あと指名解雇も裏でやってきた
これがずっと不思議だったんだよな
普通に働いてれば、どこでもこの手の話を聞いた
東芝に限った話じゃなくて、いろんな会社で普通にやってたこと
だからそういう工作なんだってわかるんだけど

66:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:40:07.16 1FlD/cPs.net
   /⌒ 支 ⌒\ アルミも鉄道 MRJもまともに造れない  
*  /  \   / \ 偽装大国的小日本 
 /:::┏(__人__)┓:::\ だから尖閣と沖縄をよこせ!
 <  \  トェェェイ   / > 中国人を1億人移民させろアル!
 r、/       ヘ   国賓習大大に逆らうな わかったな!


 ☆アジアと世界のまとめ
URLリンク(gossipmatome999.web.fc2.com)
☆マカオでトップ級高官自殺 頻発する中国官吏の死亡
☆中国の新四大発明 ほとんど誇大広告だった
☆米艦 台湾海峡通過から
列車事故まで台湾関連まとめ

67:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:44:06.97 9tKXm101.net
アジアに買収してもらえよw

68:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:44:46.94 a67m79Oy.net
日本の場合は役員が二流。
管理しかできない、戦略性のない奴しか
役員にならない。

69:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:45:21.69 R0Wf/F3U.net
高学歴無能大量放出か?

70:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:45:45.09 fM99u6tP.net
外国人がきて解雇リストラされたらどうなるのすぐに祖国に帰させますよね
実習生見たいにいなくなるということはありませんよね政府はどう判断なのかな

71:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:49:00.35 17NGIt1r.net
やっぱり、サラリーマン経営者はダメだな。
シャープ、NEC,富士通、東芝、全てサラリーマン経営者がダメにした。
一方、オーナー経営者がいる企業は右から上がりで業績を拡大している。
任天堂、京セラ、日本電産、業種は違うがユニクロ、皆オーナー経営者がいる企業。

72:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:49:49.12 a81DeT97.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6
(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
URLリンク(ceron.jp)
社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24
今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30
しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16
社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

73:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:50:16.19 a81DeT97.net
>>1 >>2
儒教統治のなりのはて
かなぶん@kanabunka
9月12日
朱子学
婦女
三従の徳
女三界に家無し みたいな?
ツグミ@tugumidesu
9月1日
女三界に家無しって言われた時代が、つい最近まで、
実際に日本にはあって、ちゃんとことわざとして残ってるんだから、
…大したもんだと思う。
ことわざとして残るほどのしみついたものが
何もしないで消えてなくなるわけがない。
意識していかないと、なくなりゃしないって思うんだけど…(^-^;

74:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:50:45.62 a81DeT97.net
>>72 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
中国をお手本とした結果、「女三界に家無し」なんていう蛮族の因習が作られた
「女三界に家無し」
《「三界」は仏語で、欲界・色界・無色界、すなわち全世界のこと》女は幼少のときは親に、嫁に行ってからは夫に、老いては子供に従うものだから、広い世界のどこにも身を落ち着ける場所がない。
【日中】安倍首相「漢字や仏教、社会制度、都市づくりは 中国から日本に伝わった」「中国は長く日本のお手本」北京のフォーラムで★2
スレリンク(newsplus板)
「三従四徳」
昔の中国の女性への教え。
「三従」は従うべき三つのことで、幼い時は父親に従い、嫁いだ後には夫に従い、年老いたら子どもに従うべきであるということ。
「四徳」はいつもの生活で心がけるべき四つのことで、女性としての節操を守ることをいう婦徳、言葉遣いをいう婦言、身だしなみをいう婦容、家事をいう婦功のこと。

75:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:51:13.98 a81DeT97.net
>>73 >>1 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11
sk@fckotatti
圧倒的に日本は若手に任せて新しいものを作り出していこうっていう機運が弱いというかないというか
情けなくなるくらい 儒教で経済衰退かよ
Yuta Kashino@yutakashino
日本のものづくり、中韓台の品質をバカにする一方、不況のせいにして製造装置
などの設備投資と人材育成を怠っているうちに、多くの分野で追いつけないほど
落ちぶれてしまいましたね…
Yuta Kashino@yutakashino
(´-`).。oO( 日本のメーカが作るPC周りのデバイス,本当に性能が良くないです.
自分で作れないので製造をEMSに丸投げしていて,その品質管理ができてないと思いますね.
中台韓が強いレンジの価格帯の電気製品は,日本のメーカだと性能も耐久性も悪すぎという時代ですね… )
こわしよし@kowashiyoshi53
中国製は爆発するみたいなこと言って胡座を書いてた事が、まさに儒教国家の没落の
姿にダブるよな

76:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:51:40.34 a81DeT97.net
>>74 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
ぷくぷく &#8482;@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

77:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:51:46.72 G4dKsok9.net
初芝電産のモデルだったっけ?

78:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:51:59.75 a81DeT97.net
>>75
湖雪@koyu_FUJI
6月29日
そもそも儒教道徳がクソ
ただ年だけとった無能に都合よすぎ

79:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:52:16.74 a81DeT97.net
>>77
んぱんぱ@crayonmarch
4月14日
福祉と言うよりも、無能な行政に企業活動を殺されて、労働者もズタズタにされな
がら経済的に途上国確定ですね。勉強やパソコン等、今の時代に必要なスキルを
贅沢呼ばわりする国には破滅しかありません。今のままでは未来は絶望しかないです。
経済学は儒教に侵食されて死にました。
ザクネイフィン@INOファン@zaknafein_DN
3月27日
年長者は、年功序列だけで偉い!
という儒教的な日本の会社のあしき風習ですね。若い方が能力の高さでまったく評価されず、
無能が年功だけで、そう、ただ年功だけで評価されて、首を斬られずのうのうとのさばり続け、結果若い人が割りを食うのは、
若い人視点からは堪えがたいことだと思います!
喜多野土竜『通潤橋物語』発売中@mogura2001
2017年5月2日
君子は器ならずとは、君子とは何か特定の機能を持ったスペシャリストではなく、ゼネラリストだという孔子の思想。
有能で商才も外交交渉力もあり、孔子よりも優れていると世評が論語にも数カ所登場する子貢を、
器と否定しつつ、瑚連という儒教が重視した祭事の機器になぞらえたのは、逆説的な高評価。

80:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:53:42.54 a81DeT97.net
>>78 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21
んぱんぱ@crayonmarch
10月11日
私も対価に見会わないのに嫌いな奴等には振り回されたくありません。
だから無駄な努力の根絶を誓いました。
生きている限りは下らない儒教由来の忌々しい呪いと歪みをこの手で
断ち切りたいです、数学の才能は無駄な努力を根絶するために使い捧げることにしました。
止まってる木@twitaro210
9月21日
儒教精神のゆがんだ部分の解釈で目下のものが自分よりも上等な文化があるわけがないと思い込んでいる。
自分たちが劣った通り道だったということを理解していない。
そして、人が嫌がることをして優っていると思う思考、、、私は嫌いだ!
APHARMD@MBV09C
10月1日
「何故日本ではイノベーションが起きないのか?それは失敗を恐れるからだ」に
「日本はすぐ責任問題に発展する!」と返すMC。まぁなんだかんだ言っても儒教の影響が抜けてないからなぁ。
問題の原因を人に求める。まぁ仕方ないよね、普段から政治家相手にカスゴミが当たり前にやってるし('A`)

81:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:54:13.56 a81DeT97.net
>>79
おずう@stop_kokutetsu
8月5日
今や癌化してる日本社会の道徳()を産み出した儒教精神でクズと考えるか早く見習
えだとか言われてる海外にある契約法的考え方をするか
屍@Convallaria_7
8月4日
上下関係や年齢の重視って、本質的には経験と知識の重視なのに、儒教連中は
それが「時間」でしか明確化出来なかったアホだし、いずれその価値観は同調主義と
化して人民の無思考同調奴隷化に繋がるとも思ってなかっただろうし、統治者が
人民を閉じた箱で統治する思想の時点で終わりなのに…儒教がクズ
添川@soekawaarit0
2017年12月20日
こんなクズな国家の枠組みなんかとっととぶっ壊したらええやん、無能なジジイ
追い出して氷河期や若者で良い日本作ろうやって思うんだけど。なんでこんなデメリット
だらけの儒教とか言う国家の枠組を守らなきゃならんのだろう。

82:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:54:34.70 a81DeT97.net
>>80
春山春斗@halt_haru
2017年6月13日
福沢諭吉が脱亜論で朝鮮や中国をボロクソに言ったのは、誤った儒教的思想や
家父長制から脱却できない思想を彼らが抱えていたからであって、それを当時の
日本が完全に脱却していたとも思えないし、それは今でも同じ。


83:日本の極右の一部の 思想は、韓国の一部のクズどもと紙一重と言える。 花珠子@yo_ko_si 2017年5月11日 私は最近、孔子クズ説が正しいのではないかと思うようになりました。 儒教はそもそも宗教ではないし(福島香織さんも証言)、聖人とは程遠い孔子の性格が論語に書いて有ります。 猟官の為に他人を讒言、出世した人に妬み嫉み恨み僻み。クズ振りがあっぱれな人間を敬っている支那ってw deltavox@deltavox 10月2日 社会の安定最優先で序列と帰属重視からくる硬直性、官僚的腐敗(儒教では近しい者に有益に計らうのは道徳的)、 序列の優劣は最終的に腕力や経済力よることから男尊女卑の拡大・・・。これって・・隣の・・・。 なびすけすたいる 与野党は反日グル@navistyle33 2016年9月28日 異常な世の中、労働賛美に本能が違和感を感じ、心身の不調に陥っても不思議はない時代だ。 親や教師の異常で偏執した価値観が万能になってしまう社会は非民主主義と比例してると思う。 特に日本は間接的に儒教等がdlされ洗脳されている。 社歴万能(序列)も氷山の一角。どんなに無能でも年長者を敬え?



84:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:54:52.56 a81DeT97.net
>>81
motoji@motoji_etoile
5月17日
貧すれば鈍するだけじゃなくて、終身雇用の上でも出世の上でもそうだし、転職しても
「裏切り者」とマイナス評価になる可能性すらあって怖いのが、儒教的価値観の日本を
含めた東アジア的共同体。
motoji@motoji_etoile
5月23日
そうね。日本社会の構造に終身雇用やヒエラルキーがあり、社会思想に儒教的価値観が
あって、それらから利益を得てる人たこれから得る人達を軸としたラインからの
同調圧力(空気)が凄まじい。それを乗り越えるには、広い視野(知識)と勇気。
勇気を出すのは大変だけど、知識は付けられる。
ゆき&#10032;早見沙織、久保ユリカ@yuki_HEROs
1月1日
まぁ年功序列は儒教の教えだよね。グローバル化の中では年功序列じゃなくて
実力主義にしないと実力者が腐ってしまうし競走の世界では勝てないだろうね。
でも現代でもわりと終身雇用の思想があるから転職しにくいのは厄介
Randy Ready@Jack_Spike
2017年10月29日
儒教的東洋の価値観の悪いところが集まってこの国がおかしくなっている。同調圧力、年功序列、終身雇用。
高校の黒髪強要、企業不祥事、社畜という言葉・・・すべての遠因

85:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:55:16.19 a81DeT97.net
>>82
(・v・)@ntghr
2017年2月12日
なぜそうなるのかというと、儒教的縦社会によって上に逆らえない空気と、
終身雇用によって人員の流動性がないせいだろう。
閉鎖的で支配的だからそれぞれで独自のよどみが生まれてしまう。
八幡大菩薩@snsmakenews
2016年6月17日
日本の労働界の政治的支配は社会主義思想に汚染されているから、
イノベーションによって失業者が発生することを嫌う。終身雇用制度によって、
保守的な高齢者が優遇されているから転職は不利だ。
これは企業側が儒教的忠誠心を強く求めているからである。
これが科学的精神と相反する

86:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:55:37.39 a81DeT97.net
>>83
医学科再受験(Drift-Cat)@clustermedical3
10月2日
自尊心が低く自分に自信がないから他人からの評価や他人との比較優位に立ちたが
るんだと思います。でも実力で優位に立つことは困難なので、服従を求めて自分を
誤魔化し満たしているんだと思います。要は傲慢なだけですね&#128517;儒教文化の根付い
た日本は絶対君主制ですから&#128514;
ももたろう@momotaromomot
1月23日
儒教って、社会的強者のメタ認知獲得を阻害してしまうのかな?
現状はどうであれ、強者の判断こそジャスティス。強者の自尊心は弱者が支えなくてはならない

強者が現状を把握したり、自省する機会を逃す

インパール作戦

87:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:55:59.54 a81DeT97.net
>>84
shinshinohara@ShinShinohara
2015年6月22日
朱子学も同じ。中国歴代王朝の中でも最も弱体化した王朝であった宋の時代に
生まれた思想。君主への忠誠を絶対視し、自らの国を中華とし、他国を蛮夷だ
とバカにすることで自尊心を保とうとした。排他的になるのも無理はない。

88:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:56:19.05 a81DeT97.net
>>85
雑学の帝王@zatsugakuteio
2016年2月27日
福沢諭吉の故郷の中津藩みたいな田舎だと官学の朱子学が力を持っていたから、
李氏朝鮮や今の韓国みたいな無能な世襲と血縁社会だった。なので、朱子学中心
だと文明開化が発達しない。技術者が大事にされない。腐れ儒者と無能な両班が
村社会を牛耳る。脱亜論は朱子学否定なんですよ。

89:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:56:34.65 a81DeT97.net
>>86
夢見亭侯@yumemitei
10月4日
李氏朝鮮の朱子学な世界に近いか。
それしか頭になくて全体的に衰退していくパターン

90:名刺は切らしておりまして
18/11/08 19:59:07.37 sO2WuyzY.net
思い出した
パソコンの業績が粉飾してたからワロス曲線だったんだよなwww

91:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:00:01.81 zdq0dNiM.net
>>70
任天堂はかなり昔にオーナー死んで
オーナーが直々に指名した後継者も死んで
いまは銀行出身の社長
一番の大株主も海外ファンドやし、オーナー一族は経営参加しとらんよ

92:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:00:12.61 GR58aNyI.net
スバルも調子が悪い
車産業も凋落産業になる予感
サンヨーとスバル、まず弱いところからボチボチと

93:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:02:14.31 jB5UxpRH.net
アベノミクスがここにきて息切れしてきた
これで消費税増税して大丈夫なんかい

94:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:04:52.00 OG/fi6JW.net
選択と集中リストラ

95:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:06:16.15 uK56V0K8.net
これで消費税増税なんてできるんかいな?
なんか97年の悪夢をもう一回繰り返すだけのような気がしてきたわ

96:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:06:49.74 qb+CDNac.net
そりゃ大規模金融緩和で円安誘導してトヨタとかの利益はアップしても
国内はここ数年間じり貧で以前よりも疲弊してるからな、特に地方は
外国人に対して乞食みたいにお金頂戴もピークは過ぎたし
外需頼みもこの先どうなるかわからんしな

97:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:07:41.71 bAHTj7w2.net
増税、社会保険増のたびに公務員給与


98:上げとかやっとるんだもんな



99:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:11:24.65 ph4msC6B.net
原発ビジネスどうなのかな

100:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:11:52.41 9dBRlYsn.net
>>94
内需は細る
人口が減るから

101:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:22:05.54 uHTd/opN.net
それで新商品ヒット商品は出来たのか。

102:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:22:53.75 uHTd/opN.net
まさか馬鹿経営者はコストカットを仕事だと思ってないよね。

103:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:27:06.41 Ozb7xOjS.net
虎の子のメモリを売って得た金も
ハゲタカファンドにあらかた取られちゃったらしいね

104:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:28:23.63 jPvGTvG4.net
東芝までNEC化か
住友銀行の回収力半端ねえわ

105:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:34:51.26 eibrUKS0.net
移民促進この国をぶっ壊すニダw

106:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:35:39.42 8MiSvmeQ.net
人手不足ならここから調達したらどうよ

107:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:38:15.88 cAgEI08Z.net
大企業の経営経験者はもう通用しないんだから引退しなさい

108:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:39:42.32 OG/fi6JW.net
人余りワロタ

109:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:41:15.56 e9TImere.net
少し前は選択と集中とか勝ち組扱いだったのにWH買って完全に終わるとか

110:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:41:30.89 78+e/Py+.net
大企業を中心に着々と来年の増税に備えた人員整理始まってるな

111:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:42:01.56 CU+e4BA2.net
これでも外国人労働者いるのかよ?

112:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:49:18.12 mH8MnPM2.net
減らす減らす東芝

113:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:49:49.07 ZfViFnxw.net
固定費とかいうなよ、働いてもらってんだろ

114:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:50:38.48 yUHPLE3p.net
これさあ、潰されたのだろうね。

115:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:50:49.69 scD8b8Es.net
>>103
だから日本人はより好みして働かねーって話だ
まして東芝でヌルヌポやってたこいつらが介護とかするわけねーだろw
だから移民が増えるのは止まらねーんだよ
全てより好みする日本人のせいだ

116:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:52:35.22 JpwIYjA4.net
日本は今人手不足なんだろ。会社は責任持って再就職先を斡旋してやれよ

117:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:53:35.90 Ozb7xOjS.net
もと東芝社員も
年寄りのうんちを拭いて糊口をしのぐ時代か
落ちぶれたもんだな

118:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:54:29.38 xLPKJf34.net
 

 

ドイツ政府がマスコミに隠させているが、
トランプのドイツ自動車輸入関税によって
ドイツ国内は 失業 と 不況 の嵐だ!

とうとう、ドイツ・メルケル首相も辞任を発表した!

自動車輸出国の日本も、同じことになるということだ!

 

 

119:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:55:47.33 fMB7nB+4.net
>>83
>>なぜそうなるのかというと、儒教的縦社会によって上に逆らえない空気と、
終身雇用によって人員の流動性がないせいだろう。

ネット工作員は馬鹿を騙そうとしているんだなw

120:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:56:43.12 r2XQrie1.net
老害と社畜が遺産を食い尽くすまでやるだけ

121:名刺は切らしておりまして
18/11/08 20:59:57.45 s1mHOpTu.net
日○の英原発爆弾もいつ炸裂するかな

122:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:04:10.23 u0dBPCvC.net
ちんたらQCサークルなんてやってるから負けるのだ

123:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:13:38.45 hySo+KOg.net
人手不足人手不足。
外国人を入れよう!でも移民じゃないよ!(笑)自民党

124:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:14:08.63 6MWaM1s6.net
今年の明石家サンタ
「東芝です」
「合格~♪」
再び

125:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:14:20.19 jGVvRC9O.net
身潰しも同じだが、凍死馬もトップダウン案件で死んだ。
ボトムアップ案件なら、クリアすべき要件を洗い出し、
採算性をチェックし、始めてからも要件のクリアを随時確認する。
それが普通の仕事のやり方だ。
ところが、トップダウン案件では「やります!可能な限り前倒しでやっています!」以外の答は許されないw
日本の大企業には、そういう愚かな風土がある。
その為、採算性のチェックはおろか、厳しい安全基準など、
要件がクリアできるかすら満足に検討されていなかった。
そして、まさにその点で壁にぶち当たっている。
愚かな「体育会系」風土で身を滅ぼした訳だw

126:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:20:54.53 qb+CDNac.net
まあ原子力関連に関しては「政府案件」で「安倍」の政策に
沿ったたものだったけどな
今の政府が原子力関連を経済政策の政策の柱(原発の輸出も含め)にして
東芝にアメリカのゴミ原子炉会社を買わせるように仕向けたのもあるしな

127:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:26:04.67 otbUldEE.net
自社を安易に切り売りするしか能のない奴が頭にいる会社はこの社会からはサヨナラするしかないんだよ
その行為自体降参参りました打つ手ありません宣言の何物でもないんだからな

128:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:26:36.54 NgdEIuG+.net
どうせ消費税で消費が冷え込むんだから、今のうちに切っておくんだろ

129:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:27:32.36 Caf13msg.net
ある店の旦那が考えました。
こう不景気なのに奉公人を十人も使っているのは無駄だ。
そこで半分に暇を出しました。
そうしたら五人でもやっていける。
そこでまた思案をいたしまして三人に減らしました。それでもやっていける。
なら奉公人はいらないというので全部暇を出しました。
女房と二人でもやはりどうにか間に合います。
そこで女房を離縁して里へ帰してしまいました。
すると自分一人でも何とかやっていけます。
こりゃ自分も無駄だ、というので首を縊って死んでしまったそうで。

130:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:27:35.28 EM7JF98J.net
年功序列や終身雇用の原因の一つは教育できる人間と評価できる人間の少なさだと思う
これが分からないから年長者の方がよく出来るだろうし年長者の方がよく教えられるだろうという憶測で給与や職位を与えて、長く会社にいることを喜ぶ
人数減らして目先の金を抑えても時間稼ぎにしかならないんだから、残る人間にも何をさせるのか、何ができるようになってもらうのか落とし込んで仕切り直しをしないとねぇ

131:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:28:55.73 jGVvRC9O.net
トップダウン案件は、プロジェクト・メンバー全員を一種の「思考停止」状態に落としてしまう。
或いは、「他力本願」状態と呼ぶ方が適切かな。
正常な批判精神が封じられ、麻痺してしまう。
第二次世界大戦突入といい、日本人には、そういう体質があるのかもしれないな。

132:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:29:16.23 iSLAKLbC.net
日本企業やべえな

133:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:30:33.44 numFbU8n.net
ネットで検索したら千人程度だったぞ。本当に七千も切るのかよ

134:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:34:59.42 66S0bsWk.net
月間日本の児玉清氏のインタビューを読むと事業の買収・売却は、亡くなった西室相談役のご神託よるところが大きいとあった。
児玉清著「テヘランから来た男」を買ったんで読んでみる。

135:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:37:11.56 FCj7FzDE.net
人手不足だから安心♪
なんて、考える人って公務員の安倍信者しかいない

136:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:40:33.25 pejWlGeQ.net
>>132
ほんそれ

137:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:40:57.25 oTEJL7Q9.net
大企業ならあべちょんのおかげでチート状態で景気良いから黙っててもふつーに儲かるのになんでここは儲かってないんだ?

138:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:42:26.08 yUHPLE3p.net
技術を切り売りしてすっからかん、もうダメだな。

139:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:42:39.66 pejWlGeQ.net
他も実行してないだけでヤバイところ多いよ

140:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:44:33.01 7ikPjNqJ.net
見た目のステキな働き者しか生き残れない

141:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:45:14.86 CqB9mY2y.net
>>70
地味に京都企業多いな。
村田もオムロンも日本の大企業を蝕む病に侵されずに好調だし、首都を戻すか

142:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:48:03.59 UZy3kSyb.net
まず社長含め役員全員退職だなw
固定費が大幅に減るよ?

143:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:53:54.34 oTEJL7Q9.net
>>138
京都はケチな企業が多いからなw商品売れまくっても人を増やさない
逆に名古屋の企業はケチというより人件費をケチるw

144:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:57:00.95 n6tkmTNA.net
バブル世代は逃げ切れなかったか

145:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:59:53.82 TlGhIQOo.net
トップクラスの技術者だった先輩は早々に退職してたわ
いまは別のメーカーで楽しそうに仕事している

146:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:00:34.96 bn5V/qi7.net
もう全員派遣社員にして固定費ゼロを目指せ

147:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:01:26.62 yXpLJktr.net
俺の会社も自分の居場所を作るために他人の仕事を作る社員と
他人のあら捜しして仕事した気になってる社員は解雇すればいいのに

148:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:01:46.59 lRKwaNMP.net
こういうリストラがアベガーって叫ぶバカが多いけど、そもそも50代以上の経営者含め現場の人間に能力がなかったのが問題だろーにねー。

149:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:09:25.01 zlI1cDrn.net
アベノミクス不況のおかげ
統計値誤魔化しても
さすがに7000人リストラは隠せない

150:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:10:49.54 An+0es4o.net
オランダ東インド会社も解散してる
東芝が消えても普通
株式会社は消えるのを
前提とした組織体

151:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:10:58.87 hGrfMEpT.net
30年くらい前に隆盛を極めた大手電機メーカーって軒並みダメになったよな
AppleのiPhoneみたいな商品は作り出せないし結局これが日本式経営なんだろう

152:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:11:08.81 CqB9mY2y.net
>>145
安倍政権が好景気を強調するから叩きたいのだろうけど、
どうも、日本が管理経済下にある社会主義国だと勘違いしてる節もある

153:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:12:16.70 ynisrIFL.net
今、テレビ放映してるけど
何か暗い。

154:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:12:21.81 oTEJL7Q9.net
>>146
あべちょんのまやかしミクスで景気よくなってるんだからその7000人もすぐ再雇用できるだろう(てきとー)

155:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:13:54.21 ShEvfSlw.net
>>99
経営者・安倍「は?移民で補うけど??目指せ人件費ゼロww」

156:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:14:57.49 z6yyAPuK.net
がんばろう東京芝浦電気!

157:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:18:31.85 8P5nFAlD.net
日立とか芸能人を呼んで家族も集めて
運動会をやって楽しそうな
お弁当をもらったら美味しかった

158:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:20:33.81 m2/GAFp6.net



159:球部とラクビーは温存w



160:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:21:11.16 oTEJL7Q9.net
>>154
ちゃーぷもやってたよ。今はホンファイ傘下でコストカットでやらなくなったろうけどw

161:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:26:54.31 28UpnolD.net
腐った東芝脳「内臓を売り払って何とか生き延びたぜ。意識が朦朧として来たけど気にしない」

162:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:31:38.67 oTEJL7Q9.net
>>157
肉を切らせて骨を断つ
つもりが
コンコルド効果だったよって感じか

163:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:38:40.85 6HTVhfMn.net
サァ楽しくなってきたぞ

164:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:41:58.61 85p0uH1F.net
東芝はもう終わっているな。
核分裂の原発なんかに手を出すからだ。
世界の潮流を見誤った典型的なダメ事例。

165:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:43:36.36 oTEJL7Q9.net
>>160
ウエスタンなんとかっていう詐欺会社をへたちも買おうとしてたんだが・・

166:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:43:42.97 7E5Zp2AA.net
>>希望退職も
実際は無言の圧力で辞めさせるんでしょ?
パワハラで凄く悪名高い企業だもん

167:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:43:55.45 unuzhbhF.net
まぁよ、こういう事だ
  彡⌒ミ           彡⌒ミ
  ( ・ω・) インチキinチキン  (・ω・ )
  (_イン.(:ヽ          (チキ .(:ヽ
―”‐”ヾ'―‐―――”‐”ヾ'―‐

168:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:46:28.93 75in3CD1.net
読めてない経営陣を据えた平成の悲劇
エネルギー戦略の過ちは致命的だった
とは言え前を向かなければならない

169:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:47:12.57 oTEJL7Q9.net
>>162
上司「辞めて」
社員「嫌です」
上司「転職にチャレンジしないでいつチャレンジするの?今でしょ」
社員「それ古いっす」

170:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:49:08.33 75in3CD1.net
三菱も飛行機戦略でハードランディング必至、
総じて経営陣が危ない

171:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:51:16.20 oTEJL7Q9.net
>>166
あほかw三菱重工ならあんなん道楽だよ。どんだけ金儲けてると思ってるんだw
いざとなったら税金で補填してくれるから簡単なお仕事だよ

172:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:51:41.19 W39xbMOU.net
松野大介
&#8207;
@daimatsuno
9 時間9 時間前
「嘘に慣れてしまった国の悲劇」!
もはや政治家は謝りもしないものね。 pic.twitter.com/r22E4EF60C
(deleted an unsolicited ad)

173:名刺は切らしておりまして
18/11/08 22:56:21.73 75in3CD1.net
ドラ息子状態だね

174:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:00:12.62 0CQkn++L.net
ことごとく事業を売却して
残した事業もすでに他社が勢いよくやってるところ
やめられるならやめたほうがいいかもね

175:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:02:08.07 MmtDR6pL.net
ここは経営陣がガンだから。

176:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:04:14.38 75in3CD1.net
というか、これは計画倒産の途上だな

177:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:10:25.24 MmtDR6pL.net
経営陣はIOTを分かってなさそう
無能というのは、どうしようもない
東芝のような社風だと、誰も指摘できないからなあ

178:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:10:36.46 JniKmoa5.net
>>1
人手不足と言われているのになぜこうなる???

179:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:11:10.27 Rm6iXIS0.net
退職金は出るんだからええやんけ

180:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:11:24.77 +fFiMaiI.net
メモリ以外の半導体は?

181:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:13:49.32 pq2Fynbj.net
以前も2万人以上リストラ�


182:オてる、なぜ新規に雇い入れるんだよ



183:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:19:55.60 XWoIXt2y.net
いやー、85入社組だけど90年に脱出しておいて良かったよ。
残ってたら、もう55歳だからリストラ候補だな。

184:あ
18/11/08 23:30:40.77 MqoGb8MP.net
文系理系論は嫌いだが。
クロ現見た。
AI.IOTを理解出来ない人間はトップに立つべきではない。車谷会長は三井住友銀行出身だよね。銀行マンには絶対に無理。せいぜいその道の専門家をハンティングして、コストカットが精一杯。外資は勿論、日立にも逆立ちしても敵わないよ。

185:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:33:25.78 s1gXOmqa.net
>>112
でも働かないと食うていけないじゃん。
最近はおばさんたちが主力で働いていた清掃でも
おじさんたちが増えてきたぞ。

186:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:33:39.71 MmtDR6pL.net
経営陣から感じるのは危機感のなさ。
今頃からIOT先行企業におつけないよ。たぶん今までと同じように、下請けから製品を買って組み合わせるだけで、高い付加価値を乗せるビジネスモデルなのだろうけど、古いよ。

187:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:35:19.36 MmtDR6pL.net
東芝経営陣が自信満々なのは、IOTを知らないからだね

188:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:39:17.21 vwEyZUv4.net
もうダメだな 東芝

189:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:43:19.99 41fVWeBz.net
あんなこと良いな♪
できたら良いな♪
ドラえもんを短調で歌ってみよう。
今の日本にぴったり。
あんな夢や、こんな夢は、
GoogleやApple、Amazonなど、アメリカの創造的な企業が叶えてくれた…

190:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:43:34.30 CqB9mY2y.net
IoTは、触媒にしか過ぎない
ハードは、リストラと引き抜きでボロボロ
ソフトは、元々、力を入れてない
で、どうやって形にして世に出すのだ?

191:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:43:51.51 HYeW43GF.net
>>39
URLリンク(ja.wikipedia.org)
無知にもほどがある
OSはソードが移植したUNIX SystemIIIを載せて開発に使っていた

192:名刺は切らしておりまして
18/11/08 23:57:42.04 B15shzIC.net
人手不足だし転職先はあるだろ

193:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:03:57.32 To8enLGV.net
>>5-7
 
■【アベノミクス】 反日パヨクがヘイトするアベノミクスの成果
■【日本】 上場企業7割が最終増益 4~9月、4年ぶり高水準
スレリンク(bizplus板)
上場企業の業績が好調だ。2017年4~9月期は純利益が前年同期より増えた
社数が全体の71%となり、13年4~9月期以来4年ぶりの高水準となった。
円安の進行が追い風になったほか、米欧や新興国など世界の幅広い地域で
拡大する需要を取り込んだ。電機や機械など国際競争力の高い外需企業が、
日本企業の業績をけん引する構図が強まってきた。

194:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:05:14.12 To8enLGV.net
   
■韓国スマートフォンの悲鳴…部品会社の売上・雇用急減


195: https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=246779&servcode=300&sectcode=320 韓国スマートフォン部品業界が急速に崩れている。 価格競争力を前面に出す中国企業の攻勢と市場の停滞で生態系が 危機に陥った。自動車産業の実績低下、半導体価格下落予想に続いて、 韓国を代表する製造業にもう一つの「警告音」が鳴っている。 中央日報が4日、KOSPI(韓国総合株価指数)・KOSDAQ市場 上場スマートフォン部品会社42社を分析したところ、過去5年間に 売上高が計2兆6000億ウォン(約2600億円)、雇用が3700件以上が 減少したことが分かった。 スマートフォンケース、カメラ、回路基板、タッチスクリーンなど 5分野の売上上位部品会社の2013年上半期と今年上半期の 財務諸表を比較した結果だ。 42社の上半期の売上高は5年間に計8兆2965億ウォンから 5兆6943億ウォンへと2兆6022億ウォン(31.4%)減となった。 半分以上の26社(62.9%)の売上高が減少した。 これら企業の営業利益は計4988億ウォンから-63億ウォンへと 赤字に転換した。営業利益率は-0.11%で、商品1万ウォン分を 販売するたびに11ウォンの損失が生じるということだ。 半分近く(20社、45.2%)は営業赤字状態だった。同じ期間、 サムスン電子IM部門(スマートフォン)の営業利益は6兆ウォンほど 減少した。LGエレクトロニクスMC事業本部は4年連続で営業赤字を出している。 こうした状況で雇用が増えるはずはない。役職員は2万613人から 1万6818人へと3795人(18.4%)減少した。42社のうち売上高、 営業利益、雇用がすべて増えたところは4社(9.5%)にすぎなかった。



196:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:14:32.23 jn4jARDE.net
>>178
05入社、07退職
職場いじめが醜い糞みたいなゴミ会社だったわ
いまは年収1500万

197:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:19:30.61 kN5nH5jg.net
経産省が作った案件を下請けにスルーパスする簡単なお仕事です

198:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:19:55.26 fHsG2cTB.net
>>99
元銀行員だしなぁ。
ダメなんじゃないかな。
何で稼いでいくんだろ?

199:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:27:54.61 uyTInR6F.net
他のメーカーを考えると東芝は遅すぎたくらいじゃない?

200:愛国保守(英霊)
18/11/09 00:35:25.87 M7bA3O2U.net
移民必要だな

201:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:43:08.74 wxYevS/c.net
>>174
必要なのは若い現役世代であって
文句ばっかりで体動かせない老害はいらないんだよ

202:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:43:36.07 HONkMtMq.net
これで株価上がったのかw
この会社もう無理だな

203:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:45:36.35 bROZ8KgV.net
終わった会社のニュースは不要

204:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:47:22.55 htKhefPK.net
東芝自体が銀行の食い物にされたからなぁ CEO自体が銀行屋だし
浮上はむずかしいやろ

205:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:47:45.98 k+taQ2Ys.net
>>195
会社でやる仕事に本当に難しい物は無い
若者を欲しがるのは会社特有の数多の矛盾や理不尽を常識として刷


206:り込めるからであって 自律した人間が欲しいわけじゃない 他社から来た人間はその矛盾に気付くし、年を取れば簡単に言うことを聞かなくなるから採らないだけ



207:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:50:10.69 htKhefPK.net
>>190
OBも下請けで上にいるような会社だしな しかも先輩面してる
まぁ切れればいいよね 切れれば

208:名刺は切らしておりまして
18/11/09 00:53:15.80 eOZmxMI9.net
何千人単位でリストラされるのが現実の日本において、
労働者不足を言うのは嘘だ。

209:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:04:35.85 Icf9djhp.net
予想されてたことだしな

210:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:11:10.02 5/bu9Ea5.net
どの企業にも社内の既得権益層がいて、そいつらが文句言わずに奴隷になる無知な若い奴を欲しがってるだけだしな
日本の人手不足ってさ

211:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:17:13.24 ccwQWkfd.net
>>167
電機の方だろw

212:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:20:09.18 ccwQWkfd.net
>>199
ブラックやグレイ企業はまさにその通りなんだが、
ホワイトや超絶ホワイトもそうなんだろうか

213:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:22:24.85 k+taQ2Ys.net
>>205
ホワイトはそもそも安定してるから人を追加で採る必要が無いだろ
ブラックは人材が抜けた穴が塞がらないからブラックなんだぞw

214:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:24:48.26 +dTYNlkv.net
7千人が全体の5%でしかないことに驚き

215:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:29:04.10 f7ugo4c0.net
>>204
三菱電機って飛行機作ってるのか・・すげーなw電気屋の作る飛行機なんて乗りたいかw

216:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:41:04.39 rSP+hwSq.net
この会社さあ、屋台骨の技術者の待遇がめっちゃ悪かったよね

217:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:45:25.76 oR6S2rZP.net
東京芝浦電気の頃が懐かしいのう

218:名刺は切らしておりまして
18/11/09 01:55:03.06 HDk16pbU.net
なっ理系でインターネッツの時代ですよとか
言ってと潰れまっせw

219:名刺は切らしておりまして
18/11/09 02:03:26.51 wKExlOHe.net
なるほど、これから何を売り物にする気なのかと思っていたが
「若さ」かw
もう中身はベンチャーとなんら変わらんなw

220:名刺は切らしておりまして
18/11/09 02:07:45.06 r2YhQHxy.net
尾張の恥
麻里

221:名刺は切らしておりまして
18/11/09 02:24:46.86 fafdyyDa.net
>>70
ニトリの創業者も神がかっていると投資家の間で有名やでw

222:名刺は切らしておりまして
18/11/09 02:26:50.21 fafdyyDa.net
>>209
フラッシュメモリーの開発チームを解体して追い払うくらいだからなw

223:名刺は切らしておりまして
18/11/09 02:32:37.52 PtDvc0Jy.net
>>70
トヨタを忘れてる。

224:名刺は切らしておりまして
18/11/09 02:35:25.22 PtDvc0Jy.net
>>195
それは若いと低賃金ですむからだよ。
その低賃金の若い世代も給料が上がるといらなくなる。

225:名刺は切らしておりまして
18/11/09 02:43:15.38 dNMZfezP.net
内部から自浄は無理だは
またGHQに来てもらってしがらみ内部会社が強権的にやってくれないと
中国だからCHQだな

226:名刺は切らしておりまして
18/11/09 03:01:20.11 X6g2Yyo3.net
仕事できる人を雇うのがアメリカ
仕事できない学生あがりにイチイチ仕事を教えてそれ以上の成長がみられない日本
いつまで新卒とかいうお遊戯をするのかね?
沈没するよ日本経済

227:名刺は切らしておりまして
18/11/09 03:09:58.97 aRAji262.net
>>1
銀行、nec、富士通、東芝・・・・リストラが始まったな
これで外国人労働者を増やしたらどうなるんだよ

228:名刺は切らしておりまして
18/11/09 03:16:29.61 O6Xd+H2R.net
大量に中国人留学生採用してから&#10006;&#10006;になった良い見本

229:名刺は切らしておりまして
18/11/09 03:24:07.14 QNbzUjCB.net
>>49
東芝セ�


230:Lュリティという警備会社あるけどここは結構優良企業 元自衛官とか元警察官相当大事にしてる



231:名刺は切らしておりまして
18/11/09 03:29:09.45 hQv40gu+.net
バブル組の切捨てか

232:名刺は切らしておりまして
18/11/09 05:11:20.61 /ciR1wr1.net
>>220
資本家「銀行と電機はオワコン
  さっさと派遣、いや実習生に置き換えて人件費削減だ!

233:名刺は切らしておりまして
18/11/09 07:02:37.05 5wqyuhql.net
>>180
そこでちゃんと働けば良いのに日本人は働かないから、人手不足の状況は変わらない
結局外国人を呼ぶしかなくなる
より好みする日本人が移民を呼びまくる

234:名刺は切らしておりまして
18/11/09 07:11:54.46 LzaC18TG.net
>>208
航空機エンジンの最大メーカーのGEは
総合電気屋だが

235:名刺は切らしておりまして
18/11/09 07:37:42.52 zDJBduoG.net
島耕作何やるんだろ
農業?漁業か><

236:名刺は切らしておりまして
18/11/09 07:47:31.91 PMbbtION.net
>>227
介護して、お婆さん達と不倫する

237:名刺は切らしておりまして
18/11/09 07:50:03.87 0hUDrXi5.net
残業前提の癖がついた社員はいらない

238:名刺は切らしておりまして
18/11/09 07:51:42.93 JoLC7M6+.net
バブルの頃は大量採用してたんだよな
有名大学なら優が多けりゃ誰でも入れた

239:名刺は切らしておりまして
18/11/09 07:53:17.21 TgnerhxH.net
>>43
入社した後も勉強を続ける奴は優秀だよ

240:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:04:21.79 YCaQ85hZ.net
■20代男性
・飲み物をあまり買わないようにする(26歳)
・お風呂に入らない(29歳)
・食費を抑えるためにあまり食べないようにしている(27歳)
■20代女性
・休日に格安スーパーでまとめ買いをする(29歳)
・お風呂の残り湯を洗濯物に使う。天気のいい日中は窓の明かりで照明をつけずに過ごす。
・通信費は格安SIMにした(28歳)
■30代男性
・冬の休日はできるだけ布団で過ごして、エアコンを使わないようにしている(30歳)
・食費は自炊を中心にしている(31歳)(地方公務員が運営している水道高すぎる。)
■30代女性
・ スーパーに行くときも必要な物をメモして行き、それ以外の物は買わない(31歳)
・化粧品はサンプル品を積極的にもらって使用(30歳)

241:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:05:24.78 bhHFUFTn.net
素直に上場廃止にして粉飾責任者逮捕していた方がマシだったと思うよ

242:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:07:27.14 466y+O8s.net
>>70
本社所在地見てみな
東京じゃないから
東京に本社移す企業は内向きなんだよな

243:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:07:58.36 vW44Zg7e.net
7対3の法則があってな
会社でどうしても必要な人材は3割で
後の7割は一週間で覚えられる仕事をしているんだよ
会社に文句言ってるやつはたいてい7割のやつら
実際リストラしても会社潰れないじゃん

244:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:17:57.10 NghXH5tv.net
>>155
それも雲行きが怪しくなってきてる。
どちらかを切り捨てるらしい。

245:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:19:37.65 xKYmuef3.net
東芝もう終わりやな。株を売るか。。。
と思ってたらめっちゃ下がってるやんけ

246:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:24:18.55 v9pXcsBv.net
>>199
いくら洗脳しやすいからといって
そんな矛盾や理不尽を引き継げば綻んでいくし不正や粉飾にも繋がっていく
やがては神戸製鋼とか三自、KYBみたいな結末を迎えてしまう
日本企業はそういうのが平然とまかり通っていてそれを是とする節があるよね
で、最後は慌てふためくとかここが日本人の頭おかしいところ
流石池沼大国だなって思うよw

247:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:25:51.86 466y+O8s.net
東芝はカネボウ化するだろうね
カネボウも化粧品一本足打法だった

248:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:26:04.23 xmNxRAP2.net
>>237
グループ企業も逃げてますからね

249:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:28:10.57 466y+O8s.net
東芝はもう詰んでる
新しい事業に投資するにしても現在進行形で利益を稼ぐ事業を売ってしまったからな

250:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:32:43.69 LpFQODkC.net
モノ売るってレベルじゃねぇ

251:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:43:29.35 5XCE4HCO.net
昔、横浜の鶴見区に暮らしてたんだけど。
東芝書類上の本社は東京だけど、実質的な本拠地、横浜なんだよね。
だから、東芝社員うじゃうじゃいて、知り合いに何人か東芝社員居たんだけど
むっちゃ、韓国に怒ってた。そうとう技術盗まれたって
事件になってるの、発覚したのはほんの一部だけで、それの100倍以上起きてる。
なんか最初優しく受け入れてたんだって、なのにどんどんまったく同じ商品出しまくるから
段々おかしいってなって。
そんな話聞いてたら、週刊誌に横浜鶴見にあるサ○スンの研究所がスパイ拠点だって
記事が乗って、ぶって吹き出した事がある。
いや、そこ住んでたから、隣のファミレスとかたまに使ってたし。
サ○スンの看板あった立派な建物だから、こんな所にサ○スンあるんだ~ぐらいは
思ってたけど、まさかスパイ拠点だって報道されるもんだとは。
あっちが今期6兆円の利益で、東芝が7000人削減か。
脇が甘い東芝にも少しは責任あるんだろうけど

252:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:49:14.12 vzI30gRq.net
7千人てえらいことやで
一つの小さな町ができる数
そんな大量の人員の生活支えてたらそら会社支えるの重くて重くてしょうがないわ

253:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:51:35.57 OO51ZZbO.net
身売りしか残っていない

254:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:56:52.16 3qzpgsZ7.net
そもそもダイナブックとメモリ以外に何を作って売ってるん?

255:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:57:05.93 zbAXW5pr.net
名だたる大企業がこんな状態なのに、
人が足りないからガイジンを入れようっていうヤツラがいて、
ガイジンの在留資格をユルくしようってんだものなあ。

256:名刺は切らしておりまして
18/11/09 08:59:34.09 8TWeEd6G.net
人が本当に足りないのは3kの職種だし。

257:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:07:10.09 YhsYEPv4.net
サザエさんぶった切るほどひどいのか

258:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:11:38.07 aFnVtUQH.net
>>249
7000人の中にはサザエが泡風呂始めるのもいるだろうね
安易に東芝の看板と結婚した馬鹿嫁ということで自業自得だけどな

259:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:13:47.97 J4Akfg99.net
>>179
中小企業は東芝に物を売りつけるチャンスじゃん銀行員の経営者にIot なんか分からんだろうから適当な商品どんどん買ってくれるぞ

260:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:20:21.69 NOXkxdPX.net
転職できる能力が高い人から辞めたがる
管理職はリストラノルマを押し付けられて病んでいく
経営者は指示するだけでなにもせず豪遊

261:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:24:19.12 mov1uTuO.net
カンパニー制は無駄に社員抱える傾向があるからな
関連企業が100社ある時点でわかってることやろ

262:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:30:23.06 cqc9+GK6


263:.net



264:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:33:09.88 0x+bsvcl.net
中小企業なんかに転職したがるわけがないからな。
なにがなんでもしがみついた方が得なのは皆分かってるからね。
余程良い割増退職金でなければ手を上げまい。

265:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:39:40.68 7n9rOXxN.net
>>30
最低70歳までが異常

266:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:39:56.91 kaxp4A+a.net
7000名様
移民の削減に貢献ありがとう&#128513;

267:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:42:57.07 PMbbtION.net
新聞に載ってたが、毎年1000人が定年で
5年で5000人が去り、後の2000人が
肩たたきみたい

268:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:44:21.15 k+taQ2Ys.net
>>225
賃金が物価上昇や待遇に見合ってないのに
盲目的に命令に従って働くのは愚か者のする事だよ
昔のようにベビーブームや経済成長の後押しがないのだから
経営もよりテクニカルにならなきゃいけない
でも現実は現場に負担が行くばかりで何も改善しない

269:名刺は切らしておりまして
18/11/09 09:58:18.98 aFnVtUQH.net
>>255
しがみつくのなんて意味ないから
だって上場してる以上、東芝は経営陣と株主のもんで
社員なんてこのお方たちを儲けさせるためのコマに過ぎないんだもの
要らなくなれば容赦なく捨てられる あの手この手使ってね
サラリーマンはいつまで甘ちゃんなのやら
ここまで馬鹿なのは島国ならではの無知さもあるんだろうけどさ

270:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:02:45.82 5PkLn+Ue.net
>>244
ソニーは一回当たり1~3万人リストラして
累計で8万人リストラしている
7000人なんて
それに比べたら可愛いものw

271:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:06:45.01 kLzNRoTO.net
>>22
中小なんて瀕死の状態だぞ
どこも大企業出身者なんて雇えない

272:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:11:52.45 kLzNRoTO.net
>>255
変な話、
中小の技術者は、全部少人数でやらなきゃいけないから技術力があるんだよね
でも、給料がとてつもなく安いw
かといって、全部少人数でやってたから、大企業に転職しても、大人数でやるからつまらない。
給料はいいけど
大企業の人間は多人数でやるから技術が特化しすぎてる
中小に来ても、何んの役にも立たないw
おかしな話だよ

273:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:26:02.22 eWBMwTqt.net
会社は大丈夫って心配になるけど
従業員は人手不足だから大丈夫だよね?

274:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:27:03.34 9gW9L8jb.net
>>50歳以上の従業員が多い人員構成を事業規模に合わせ適正化
甘やかされてぬくぬく過ごしてきた糞世代か
ま、何も生み出してないし切られて当然だわな
でも入社時に豪華旅行で贅沢三昧な体験もしたんだし
氷河期より断然恵まれた人生送ってきてるよ
人員削減対象になっても風邪をひいた程度でしかないわ
人手不足の業界もあるしそこで頑張ればいいよ
人生まだまだ長いしいいこともまたあるさ

275:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:30:56.68 kOp+I78C.net
小さな不動産業者に就職して頑張ったのよ。
社員も8名から80人くらいになった。
営業のトップで業界の会合にも出てたから、業界トップ5に入る不動産会社にスカウトされた。
でもさ、大企業ってつまらないというか、無駄な人が多すぎるね。
会議のための会議とミーティングとか、意味ないし、役員は威張ってるだけで基礎的知識もないしさ。
閉�


276:ヌ感がすごすぎて独立起業したよ。



277:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:32:25.72 YyXEjqJG.net
早期退職って、退職金何割ぐらい割り増しになるん?

278:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:46:09.44 GzeBrcI9.net
老害はいらないってことやろ
いずれ今の俺らもそうなるけど、今は歓迎しとこか

279:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:47:29.74 8Ehe/FIR.net
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
URLリンク(www.youtube.com)
バイバカソニック10万円
URLリンク(www.youtube.com)
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
URLリンク(www.youtube.com)
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 驚愕の事実 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニック日本人だった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www
10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池
使った電気製品を破壊しまくり販売終了www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債


280:5000億円 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html 欠陥家電に苦情言ったら放火 丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww 苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。 http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html 過労死で書類送検 物を作らず人殺すhttps://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM とどめのNA-V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題 縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム 洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを 宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった  価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろうプチドラム NA-VD150Lも酷いwww 小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助  一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行 末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww



281:名刺は切らしておりまして
18/11/09 10:58:04.06 7X0POMCh.net
泥舟から逃げだせー

282:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:10:34.59 s3YCRNK4.net
ハイテク産業に集中するて!お前らは身売りしたばかりじゃん阿呆か

283:愛国保守(英霊)
18/11/09 11:12:57.45 M7bA3O2U.net
人材が足りないなあ
移民必要だな

284:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:17:38.24 jn4jARDE.net
人余っとるじゃんか。

285:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:21:30.62 5wqyuhql.net
>>259
愚かも糞もなくて、働かない分移民が増えるという話
働かない日本人を容認するなら移民が増えても文句を言うなという話
馬鹿はそこがわからず移民ガー移民ガー言い続ける

286:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:27:20.88 k+taQ2Ys.net
>>274
真っ当に競争してるならわかるが
実際は談合と経営努力を放棄して安直で楽な方法に頼ってるだけ
そんなやつらのためにインフラと税金に負荷を掛けてまで移民を導入する意味は無い
さっさと会社を畳めとしかいいようがない
なんでそんなに偉そうに上から目線になるのかわからんがw

287:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:30:09.04 FSVfaT6Q.net
企業のトップが内紛に時間をとられて
ようじゃ会社も傾く
トップって大事だね

288:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:36:06.44 3WxI9vsY.net
>>30
> 日本政府:国民(と言う名の奴隷)は死ぬまで(最低70歳まで)働け。
> 日本企業:50歳以上の社員はいらないよ。
安楽死待ったなしですね…

289:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:38:23.98 3WxI9vsY.net
>>91
増税できさえすれば、景気が急激に悪化しようが、淡々と税金を取るだけ…

290:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:40:10.77 OlmePfuN.net
ゲーミングPCを出してくれれば買ったのに・・・。

291:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:40:21.34 e+B78gUJ.net
タンガロイを売った時にこうなるのは予想できた

292:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:42:05.45 a623kNOK.net
てか、殆どの事務系不要だろ
あと45歳以上は、費用対効


293:果が低い 半分の7万人はリストラできるんじゃね?



294:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:50:37.49 NbvPR67c.net
>>1
その7千人が人手不足の所へ行けば労働力不足も少しは良くなるやろ
日本という家のことは家の人間(日本人)で何とかしようぜ!
自分の家が嫌だからと他人の家に来るような人間に頼んだりしちゃダメだよ

295:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:52:51.42 UK3ZfnVW.net
東芝の大量解雇で移民なんぞ不要とか言ってるやつは知能が低い
東芝退職した連中が3K労働やると思ってるのかよw

296:名刺は切らしておりまして
18/11/09 11:53:55.58 uDTA6Ubv.net
>>228
編集長やってた

297:名刺は切らしておりまして
18/11/09 12:06:19.09 3WxI9vsY.net
>>281
大規模にAIに置き換えるのか…
どうやって喰って行くんだろう

298:名刺は切らしておりまして
18/11/09 12:21:36.11 iU6lCVNj.net
>>43
入社が目的&ゴールな時点で
感覚ズレまくりw
入社してからが本当の勝負なのに

299:名刺は切らしておりまして
18/11/09 12:24:43.14 NRd18Jlb.net
銀行屋がトップなんだから
資金回収してさよならだよ
ソニーみたいに金融を始めるべきさ
ソニーは結局文系が会社を救ったなw
技術屋にはそれがわからんのですよ

300:名刺は切らしておりまして
18/11/09 12:27:42.53 QApwX9sq.net
 
全国の飲食店のみなさん。
あなたは日本を浄化する神の仕事に就いているのです。
韓国系やマスコミ関係の客が訪れた際には、フクシマ産の食材を使った料理でもてなしましょう。
特に宿泊施設は念入りに準備しましょう。
これは、神のお告げです。

301:名刺は切らしておりまして
18/11/09 12:34:55.16 QV0nL7yj.net
徳島市長VS市観光協会『公務員職権乱用罪の告訴』
過去に有罪判決を受けた男性職員を観光協会が雇用
雇用を問題視した徳島市長が、協会会長に辞職を迫り恫喝
頭にきた協会の会長が市長を職権乱用罪で告訴した
市長が会長を恫喝する様子を録音したテープが流出
市長は不起訴となった
市長は調査団を観光協会へ送り込み「ダメ出し」
債権者破産の申し立て
破産取消訴訟 高松高裁棄却
URLリンク(www.topics.or.jp)
岡孝治市議、山田実理事長と花野賀胤事務局長の不適切運営を告発は、
名誉毀損で謝罪と賠償を要求する
遠藤市長不信任案可決し阿波おどり既得権益破壊した刑事責任で、遠藤彰良を懲役刑にすべき→朴槿恵大統領弾劾裁判は適切なのに日本国司法は出来ない不正を行っている!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(yoshiokuno.com)
「破産を免れるのに十分な資金が集まった」→大韓民国なら朴正煕大統領時代の財閥贈収賄で解決!
現代自動車・現代重工業・サムスン電子なら遠藤市長はもう懲役刑30年求刑ですけどね
URLリンク(gakuseinom.exblog.jp)

302:名刺は切らしておりまして
18/11/09 12:35:40.17 QV0nL7yj.net
スパーリング殺人 洪英樹、踊る阿呆は朝鮮差別に屈しない
使途不明金阿波おどり振興協会山田実、踊る阿呆は政治権力に屈しない
部落解放同盟 岡孝治市議会議員、踊る阿呆は司法権力に屈しない
使途不明金粉飾�


303:�計 花野賀胤、踊る阿呆は警察権力に屈しない 徳島市役所ヤミ専従組合職員山田実を使途不明金取り締まりは、指定暴力団山口組関係者に対する「差別」になりますよ! 阿波おどり総踊りは、日本体育大学「えっさっさ・集団行動」のパクりです!



304:名刺は切らしておりまして
18/11/09 12:42:13.04 zeiR4pG0.net
ムラ社会の地方なんぞどうでもいいからよそでやれ
お前ら田舎者が流入したせいで
都内にもムラ作るバカが多くてしょうがない

305:名刺は切らしておりまして
18/11/09 12:51:51.77 Iy5rjHu5.net
>>286
その勝負相手も外資な
グローバル競争が当たり前なんだし
もういつまでも社内政治ゴッコしてる場合じゃない
ま、ジャップは基本チキンだからあっという間に駆逐されるけどなw
大企業のネームバリューなんて値打ちが無くなってる

306:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:01:05.33 bhHFUFTn.net
>>243
粉飾とかクソ事業買収とかはサムスン全く関係ないと思います

307:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:04:11.02 IeZADfBe.net
>>283
解雇された連中もどこかの職にはつくんだから
東芝の人の代わりにあぶれる人も当然出てくる
回りまわって最底辺に同数の人が行くのは小学生でも分かるだろ

308:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:07:53.40 hvRZXJ9x.net
東芝だけで7千人削減(リストラ)だよシャープもね、なぜ海外から移民が欲しいのか理解出来ないな

309:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:08:24.85 NOXkxdPX.net
>>293
東芝経営陣「サムソンが好調だからいけないんだー(泣」
くらいの遠因はあるとおもいます笑

310:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:09:08.18 oMSDG/7n.net
>>227
シルバー島耕作

311:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:09:23.83 TlWEwv9R.net
粉飾決算してむしろ法人税多く払ってた可能性もビレソン

312:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:17:49.89 02RcdgrM.net
>>295
ほしいのは奴隷であって爺ではない。

313:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:25:43.86 iOTPzIa3.net
>>295
コストの跳ね上がった老害を置いといたってしょうがない

314:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:33:53.37 m3fowZ3A.net
頼りにしてた原発とかのインフラ産業がガタガタだからね
家電も売っちゃったし

315:名刺は切らしておりまして
18/11/09 13:51:22.98 zkz0/GXK.net
アベノミクス(笑)

316:名刺は切らしておりまして
18/11/09 14:17:15.44 Dj1eVOKz.net
人手不足が連呼されることで大量リストラをしても罪悪感が乏しくなりました
狙われる側もどうせ代わりの仕事はアルだろうと軽い気持ちでハンコを押す

317:名刺は切らしておりまして
18/11/09 14:27:38.10 esuSdMaj.net
50代以上っていうとタクシー運転手かビルメンか警備員のイメージなんだけどな
こういう職業も今もらってる年収と見合わないし未経験だからヤバいな

318:名刺は切らしておりまして
18/11/09 14:28:56.45 esuSdMaj.net
>>3
日ハムだな

319:名刺は切らしておりまして
18/11/09 14:41:30.63 B3tuk3nF.net
WHで大損したのもいい思い出

320:名刺は切らしておりまして
18/11/09 14:42:33.11 VYMfggnO.net
本社コストに殺される

321:名刺は切らしておりまして
18/11/09 14:52:27.75 VYMfggnO.net
円高放置時に技術者切った結果

322:名刺は切らしておりまして
18/11/09 14:57:06.81 rAC+GM9k.net
ソニーのように第10次リストラまで突き進むんだろ?
まだまだ序の口。

323:名刺は切らしておりまして
18/11/09 14:58:01.48 9pJj4cS1.net
アベノミクスとやらの輝かしい成果
・かっぱ寿司50店閉鎖
・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖
・ローソン260店舗閉鎖
・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤ�


324:}ダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖 ・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖 ・マクドナルド190店舗閉鎖 ・イオン100店舗閉鎖 ・ユニー50店舗閉鎖 ・イトーヨーカドー40店舗閉鎖 ・東京チカラめし100店舗全滅 ・西武・そごうを40店舗閉鎖 ・サーティワンアイス、40年ぶり赤字 ・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却 ・ソニー本社売却モバイル2100人削減 ・シャープ本社売却3200人削減 ・横河電機1105人削減 ・サンヨー消滅 ・田辺製薬 2550人に早期退社 ・日立建機 35歳以上に早期退社 ・JT 1754人削減 ・アシックス350人削減 ・あいおいニッセイ同和損保400人削減 ・損保ジャパン200人削減 ・KADOKAWA・DWANGO232人削減 ・ニッセン150人削減 ・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集 ・富士通、PC事業を中国レノボに売却 ・東芝、テレビ事業を中国海信集団に売却 (TOSHIBAブランドの使用権込) &#11013;★New! ・NEC 3000人削減(早期退職募集) &#11013;★New! ・三越千葉店閉店 ・パルコ千葉店閉店 ・パルコ大津店閉店 ・伊勢丹松戸店閉店 ・そごう柏店閉店 ・西武八尾店閉店 ・西武旭川店閉店 ・西武筑波店閉店 ・さくら野百貨店仙台店破綻 ・丸栄名古屋栄店閉店  ・イオンつくば駅前店閉店 ・ヤマトヤシキ姫路店閉店 ・西武小田原店閉店 ・宇部井筒屋閉店 ・丸井水戸店閉店&#11013;★New! ・伊勢丹相模原店閉店&#11013;★New! ・伊勢丹府中店閉店&#11013;★New! ・新潟三越閉店&#11013;★New! ・函館棒二森屋閉店&#11013;★New! ほか errrr




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch