18/10/24 13:51:41.31 bH4FphfC.net
>>2
ねぇ、金太まだぁ?
362:名刺は切らしておりまして
18/10/24 14:02:11.47 n9isFGWA.net
横浜中華街の腕の良いコックがマカオに行ったってよく聞くな
363:名刺は切らしておりまして
18/10/24 14:13:14.22 xuCg6SPS.net
日本が文明開化で西洋の真似事をして発展してこれたのもここらへんが最終到達点、限界。
最初の入社試験さえ受かれば定年まで会社で楽して生活できてなおかつ給与も上げ続けろなんて、アメリカ人や中国人が聞いたら鼻で笑うわ
給与上げたかったらキャリア身につけて小刻みにステップアップ転職繰り返して経験と肩書を増やしていくしかない。
会社も優秀な奴が労働者最後の切り札でバンバン転職してしまうと業務が滞るから必然的に給与を上げて引き留めざるを得ない
つまり、優秀な奴でも生活のために転職はしないだろうと会社側が高を括ってナメてるから給与が上がらない
だから給与の問題の根本的な原因はただ一つ
優秀な奴が割に合わない低い給与でもあぐら書いて転職しない
これに尽きる
364:名刺は切らしておりまして
18/10/24 14:29:22.05 p6C2fX7s.net
>>352
資本主義も民主主義も全否定か…
365:名刺は切らしておりまして
18/10/24 14:30:41.81 FLw3WzsO.net
>>354
外食こそ安いけど、食品自体は高いよ
アメリカやEUのスーパーで買い物すれば分かる
366:名刺は切らしておりまして
18/10/24 14:36:16.25 CwNPW6tE.net
>>2
お万壊れる
367:名刺は切らしておりまして
18/10/24 15:20:03.26 4zqznfxn.net
収益の社員への還元を法規制すべきだな。
みんな最低でも50万は年収増えるはず
368:名刺は切らしておりまして
18/10/24 15:24:28.69 5yE9YiGg.net
マカオは給料も高いがクビになるのも早い。
369:名刺は切らしておりまして
18/10/24 15:31:00.49 JDpLbrxC.net
金太マカオに着く 金太負けるな 金太負けが多い…
370:名刺は切らしておりまして
18/10/24 15:41:05.90 wsKzUJtI.net
マカオで生活は無理
371:名刺は切らしておりまして
18/10/24 15:55:00.87 TbNz4wVU.net
それじゃ移民もこねーな
372:名刺は切らしておりまして
18/10/24 16:00:47.70 +TQl2afM.net
金太マカオに着く
373:名刺は切らしておりまして
18/10/24 16:16:14.57 bhZCB6M7.net
>>371
来るのは犯罪目当てのチョンばっかりだよ。