【財務】企業の内部留保、過去最高446兆円 17年度法人企業統計at BIZPLUS
【財務】企業の内部留保、過去最高446兆円 17年度法人企業統計 - 暇つぶし2ch150:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:12:48.79 59gOSh1o.net
>>149間違っちゃった。
   GDP な


151:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:13:55.29 mvWHQTur.net
何に投資すればいいか分からないなら、労働者の給料を上げて金を使ったものに投資をすればいいだけだから簡単だろ。
最初から安倍の馬鹿が庶民の所得を増やす政策すりゃいいだけなんだが。

152:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:15:01.65 KfqqQoIa.net
>>143
大企業の設備投資が中小に回ってくるのは分かるんだけど、結局その中小も自ら設備投資する時には、還流する先はずっと「企業」でしょ?
トリクルダウンしていくときに、各企業が従業員の給与に還元していかないと企業の間だけで金が巡るだけにならない?

153:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:15:32.50 NM/si5bl.net
>>142
あとこんな所が原因かな
URLリンク(gaitamemanabu.com)
URLリンク(wajin.air-nifty.com)

154:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:16:29.92 DYqBcfAg.net
”貯蓄から投資へ”は、どこいったの?

155:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:17:34.84 59gOSh1o.net
みんな頭イイな
俺は 話の内容が高度過ぎて100%は理解できていないよ
でも俺は 馬鹿だけれども経財の実践は強いよ
    株の今年の運用益は3000です


156:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:20:07.46 GDWdJoMQ.net
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第1901号 求められる富裕層優遇金融資産所得分離課税撤廃2017年11月22日(無断コピペ)
①2018年度税制改定が論議され、給与所得控除の圧縮などが論じられることが報じられている。
税制改定上の最大の問題は言うまでもない。
消費税増税問題である。
消費税は1989年度に導入された。導入から28年の年月が経過している。
税率は導入当初が3%、1997年度に5%に引き上げられ、2014年度に8%に引き上げられた。
巨大な増税が実施されてきたのである。
消費税の導入、消費税増税について、財政当局は、
日本財政の危機
高齢化に伴う社会保障支出の増大
税負担の公平化 などの理由を掲げてきた。
日本の国民は、
「日本が財政危機に陥ってはいけない」
「高齢化が進行するなかで社会保障支出増大に対応するための負担増は受け入れるしかない」
「所得税は所得の捕捉などの不公平があり、そのような水平的公平が確保される消費税の比率を高めることは受け入れられる」との理解を示してきたものと考えられる。
国民はこうした理解を示してきたと考えられるが、国民の理解と現実とに大きなかい離がある。
分かりやすく表現するなら、多くの国民が事実誤認してきた、あるいは、騙されてきた疑いが強い。
どういうことか。
第一に、日本財政が危機に直面しているという事実は存在しない。
財政収支が悪化したことは事実だが、例えば1997年度の消費税増税で財政収支が善したという事実は確認されていない。
消費税増税を主因として日本経済は深刻な不況に陥った。
当時、私が事前に強く警告していたことであるが、資産価格暴落で日本全体の不良債権問題が急拡大する過程での巨大増税が景気悪化をもたらし、連動して株価暴落と金融不安拡大の悪循環が広がっていった。
結果として日本の税収は増税前の96年度と比較して98年度には激減してしまったのである。
増税を実施したのに国税収入が激減してしまった。
また、財政当局は日本政府が1000兆円の借金を抱えていることを強調する。
GDPの2倍以上の政府債務を抱えており、これはギリシャよりも深刻な状況だと説明してきた。
しかし、財政当局は極めて重要な事実に言及してきていない。
それは、日本政府が保有する資産が債務残高を上回っているという最重要の事実である。

157:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:20:10.96 DYqBcfAg.net
>>142
企業が自国に設備投資や人材投資をしないということは、その国に未来が無いという事。
将来、この国は、国際競争力を失い、何も生産できなくなるという事。

158:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:20:16.67 NM/si5bl.net
>>151
ばら撒きは一時的な効果しかないから継続的に効果を出そうとしてトリクルダウンを目指したんだよ
でも、安倍さんや官僚が想像してた以上に企業経営者たちがバブル崩壊の恐怖に囚われてた
マスコミはアベノミクスより企業の人材への考え方を批判するべきなんだけど
大事な大事なスポンサー様を叩くはずもなく現状があるんだよねぇ

159:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:20:29.38 GDWdJoMQ.net
②2015年末時点で日本政府は1262兆円の債務残高を抱えている。
1000兆円を超える債務残高という表現はウソではない。
しかし、このことが直ちに日本財政の危機を意味しないことに注意が必要だ。
なぜなら、2015年末時点の日本政府の資産残高が1325兆円あるのだ。
両社を差し引くと63兆円の資産超過である。
63兆円の資産超過である日本政府が破綻する危機は存在しない。
私がこの主張を展開し始めてから、財務省は説明の一部を修正した。

それは、政府資産のなかの金融資産だけを明示し始めたのである。
2015年末の政府の金融資産残高は634兆円である。
これを負債残高から差し引いて純債務が628兆円だと説明し始めた。
しかし、財務状況を理解するときに資産から実物資産を除外することは適切でない。
電力会社などの巨大な装置産業では、巨額の債務を抱えるが、資産のほとんどが実物資産である。
金融資産と金融負債だけで財務状況を評価するなら、この産業のほとんどすべての企業が「実質破綻企業」ということになってしまう。
第二に、もっとも重要ア事実は、この28年間に消費税負担が激増したが、日本の税収はまったく増えていないという事実だ。
消費税の負担が1年あたりで14兆円増えた一方で、法人税負担が9兆円減り、所得税負担が4兆円減った。
つまり、法人税と所得税の負担を大幅に減少させるために消費税増税が断行されてきたのだと言える
この意味で所得税増税は検討に値するが、安倍政権の基本方向が間違っている。
所得税改革で何よりも重要なのは、給与所得者の増税ではなく、一握りの富裕層課税の強化なのだ。
高額所得者の所得は金融資産所得に偏重している。
この金融資産課税が著しく軽減されている。
実行するべきは金融資産所得の分離課税撤廃である。
この点を国会で論議する必要がある。

160:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:20:53.10 GDWdJoMQ.net
③消費税が導入された1989年度の国税収入は54.9兆円だった。
27年後の2016年度の国税収入は55.5兆円である。
税収規模はほぼ同じである。
1989年度と2016年度の税収構造を比較してみよう。
1989年度
所得税 21.4兆円
法人税 19.0兆円
消費税  3.3兆円
2016年度
所得税 17.6兆円
法人税 10.3兆円
消費税 17.2兆円
つまり、この27年間に生じたことは、
所得税が  4兆円減り、
法人税が  9兆円減り、
消費税が 14兆円増えた という事実だけなのである。

国民は、高齢化が進展し、社会保障支出が増大していることを背景に、消費税による負担の増加をやむを得ないものと理解してきたのではないか。
消費税増税で税負担が増えても、その分で政府支出が拡充し、社会保障制度が拡充するならしかたがない、と考えてきたのではないか。
しかし、現実はまったく違うのだ。
消費税は1年あたりで14兆円も増えた。
10年間で140兆円の巨大な負担の増加である。
しかし、税収全体はまったく増えていないのだ。
14兆円も負担が増えて、そのお金がどこに回ったのかと言うと、
法人税負担が1年あたりで9兆円も減った。
所得税負担が1年あたりで4兆円も減った。
消費税大増税は、法人税減税と所得税減税のために実施されてきたということになる。
この事実を知ってもなお、日本の主権者は消費税増税の政策に賛成するだろうか。


161:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:21:24.98 GDWdJoMQ.net
④消費税は消費をする際に税負担が生じるもので、所得の捕捉の不公平を是正するものだと言われてきた。
給与所得者の場合、所得はほぼ完全に捕捉される。
これに対して自営業者や農業従事者などの場合には、所得の捕捉が不完全であるとの疑いが強く提起されている。
また、医師税制では各種優遇措置が取られていることも批判の対象になってきた。
これに対して消費税の場合は、所得の種類と無関係に課税が行われることから、税制の不公平を是正するものだと説明されてきた。
しかし、消費税には極めて重大な問題がある。
そのなかの二つだけを記しておこう。
第一は、逆進性だ。
所得税の場合、夫婦子二人で片働きの世帯の場合、年間285万円までの給与収入に対する所得税はゼロである。
年収285万円までは課税がゼロなのである。
ところが、消費税の場合、所得がゼロでも消費のたびに、超富裕層とまったくおなじ8%の税率で課税が行われる。
超富裕層にとっての8%は極めて緩い税率であるが、所得がゼロの国民にとって8%の税率は極めて過酷な税率である。
第二の問題は、零細事業者が、消費税増税を価格に転嫁できない場合、消費税負担が消費者ではなく、事業者にかぶせられることだ。
零細事業者が赤字業者で税負担能力がないのに、消費者が負担するはずの消費税をこの事業者が肩代わりさせられる。
実際にこの負担で零細事業者の廃業、破たんが大規模に発生している。
極めて深刻な制度上の問題なのである。
実際、消費税増税は、「零細事業者は消滅してしまえ」という性格を強く持っているものである。
このような制度的な欠陥がまったく考慮されずに消費税増税路線が推進されている。
税の負担の適正化を考える際に重要な視点は
水平的公平

垂直的公平 をどう考えるのかということである。
水平的公平とは、同じ負担能力のある者に同じ負担を求めているのかという視点だ。
給与所得者の所得が完全捕捉されている一方で、給与所得者以外の所得捕捉は不完全である。
こおのなかで、給与所得者の給与所得控除の圧縮が正当な制度改定になるのかどうか。
高所得者の負担強化の考え方は正当だが、その対象を給与所得者に限定する点に問題がある。

162:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:21:49.47 GDWdJoMQ.net
⑤垂直的公平とは、高所得者と低所得者の税負担率をどうするべきかという視点だ。
格差拡大の時代のお税制に求められる考え方は、
「負担能力に応じた課税」である。
「税負担能力の高い者に、より高い負担を求める」
ことが格差是正をもたらすことになる。
そのための中心的な方策が
累進税率構造である。
所得の多い者ほど高い税率が適用される。
所得の少ない人への課税は免除される。
この所得税構造を税制の根幹に据えるべきである。
問題は、高額所得者の所得の太宗が金融資産所得になっており、この金融資産所得に対する課税が著しく軽減されていることだ。
金融資産所得の分離課税が認められており、本来は50%の税率が課せられるべきところ、税率が20%に軽減されている。
格差是正に取り組む考えがあるなら、金融資産の低率での分離課税制度の改変を検討するべきである。
所得税についての最大の改革は、
総合所得課税への一本化である。
低率の分離課税を認めずに、すべての所得を一本化し、総合所得として累進税率で課税することを検討するべきだ。
また、不動産については不動産評価額の約1%が固定資産税として課税されている。
これを金融資産にも適用するべきである。
一定の残高を超える部分について、1%程度の税率での資産課税を検討するべきである。
資金の海外への漏出など、対応するべき課題はあるが、格差是正に向けての本当の意味の税制改正を検討する必要が高まっている。(以上 無断コピペ)

163:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:22:13.89 GDWdJoMQ.net
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC URLリンク(www.alljapan25.com)
                  ,.、ゝ ~-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・マスコミ(NHK含む)・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)・民主党潰しのスパイの野田・管・前原の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる


164:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:24:34.06 ia31lMKh.net
政府が税金集めて出さないんだから企業も個人もそりゃなしょうがない

165:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:35:34.53 /7wbJYlT.net
>>152
ぐるっと巡回してる例えば川があったとして
その水の量が増えればそれは川幅か川の深さが
増すしかない
その川幅だか川の深さだかはつまり人にあたる
これが賃金やら雇用
ところがその途中にダムみたいの作って
増えた水を溜め込んでしまったら
駄目じゃん?
まあそういうお話なんだよ

166:名刺は切らしておりまして
18/09/03 21:47:03.14 oTFRn8gh.net
解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。

167:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:07:46.17 H8UxgTWh.net
     総人件費 前年度比    現金預金 前年度比
2013 192.0兆円 -2.4%   174.4兆円 +3.6%
2014 195.8兆円 +2.0%   185.8兆円 +6.5%
2015 198.2兆円 +1.2%   199.9兆円 +7.6%
2016 201.8兆円 +1.8%   210.9兆円 +5.5%
2017 206.4兆円 +2.3%   221.9兆円 +5.2%
法人企業統計より
URLリンク(www.mof.go.jp)
貯め込みすぎだよな


168:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:10:20.49 SvaVoTri.net
>>167
総人件費というフローと現預金残高というストックの
金額を対比することにどんな意味があるのだろう?
なにを根拠として「貯め込みすぎ」と言ってるのか
理解できないんだけど。

169:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:10:26.99 +xcGzFsL.net
>>136
それならそれで、内部留保(利益剰余金)の額を持ち出さずに現預金の額と現預金の適正な額を明示して批判すべきだね

170:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:11:46.48 +xcGzFsL.net
>>157
内部留保の増加はむしろ設備投資を促すものだぞ、もしかして、内部留保が増えると設備投資の邪魔をすると勘違いしてるのか?

171:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:11:47.85 mvWHQTur.net
>>158 そのメディアに乗せられて企業を擁護してるのがネトウヨネトサポだろ。
いつもコイツらってメディアを批判してんじゃねーの。

172:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:13:15.60 Ns+q/LDw.net
団塊世代と同じくため込みまくり

173:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:18:54.48 mvWHQTur.net
>>172 氷河期も溜め込んでる。バブル世代と子育てに金を流さないとダメ。
倹約癖、アラフォーの憂鬱 所得増でも昇進遅れ生活防衛
URLリンク(www.nikkei.com)

174:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:22:32.22 NM/si5bl.net
>>171
それは希望的観測すぎやしないかい?
安倍政権は企業に内部留保を吐き出すようにと官製春闘をしてる(それを労組が反対するという驚天動地が起きてるけどw)
ネトウヨネトサポがあるとして、そうなると安倍政権の動きに反対するという事になるよ?
あちこちでネトウヨネトサポは便利なスケープゴートにされすぎw
どちらかというと企業擁護には将来の備えや企業の拡大としての側面もあるから全面的に批判は難しいよ
個人的には社員に還元した後に内部留保に回そうねって思うけど

175:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:24:36.28 SvaVoTri.net
>>174
「社員に還元」って考え方がおかしいと思うけどね。
企業にとって労働力は設備や原材料なんかと同じ、
企業活動のための資源に過ぎない。
儲かったら設備屋だとか原材料の仕入先に「還元」
なんかするのかって話だよ。

176:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:29:47.60 GLVWIeRt.net
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww。

日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

177:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:30:58.99 +xcGzFsL.net
>>175
その通りだね、従業員に払うのは労働の対価であって利益の分配ではない
従業員への労働の対価を増やすなら利益の増加が見込めなければならない、例えば人数を2倍にすれば売上が2倍になって利益が2倍になる事が期待出来る、とか

178:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:32:15.86 +xcGzFsL.net
で、利益が増えれば利益剰余金の増え方の勢いも増す

179:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:33:02.03 TkUYVOef.net
内部留保すればするほど株価の下げ要因になるからな
アベノミクスで株価操縦してるのが裏目に出てる

180:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:34:28.54 NM/si5bl.net
>>175
>企業にとって労働力は設備や原材料なんかと同じ
その辺は優先順位の話だよねぇ
今は経営者のほとんどが安くて文句の言わない奴隷を探してて
社員の育成を放棄して、中途だけに飽き足らず新卒にも「即戦力」を求めだしてるからね
そしてそれでもかなわないから海外の安い人材を引っ張ってこようと政府に働きかけてるw
そりゃーそんなことしてりゃ「先ずは人に」っていう考えが膨らむのは当然かなぁーって

181:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:36:29.80 jRdvjNm2.net
大企業の内部留保の狙いは今までは不景気の為に体力維持をしていくことを目的にしていたが、
今は投資家の配当金確保が目的に改まったんだよな

182:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:38:53.58 y60WDf69.net
内部留保で手に入れた現金を使っても内部留保は減りません。
借金で手に入れた現金を使っても借金は減りません。

183:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:39:37.15 NM/si5bl.net
>>177
>労働の対価
URLリンク(wajin.air-nifty.com)
労働への対価が上がってないからなぁ
上がってるなら設備投資もいいとは俺も思うんだが

184:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:39:40.96 0kpNAviT.net
>>4
こういう内部留保の意味をわからんやつはなんなのか

185:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:40:09.02 79hr5Dtd.net
これには租税回避地に隠している分も含まれるのか?

186:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:40:15.48 0kpNAviT.net
>>15
ほんとこれ

187:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:43:03.29 NM/si5bl.net
>>184
まぁ金額で表現されてるから一見タンス貯金的な物に見えなくはないからしゃーない

188:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:43:08.68 FcynJ+b4.net
内部留保論の無限ループもそうだけど、結局株主がモノを言わないからみんな不幸になるんとちゃう?
タイホされた欽ちゃんがいってたことは正しかったのでは?

189:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:45:12.44 NM/si5bl.net
>>188
株主への配当を手厚くした結果が今です

190:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:45:59.37 XCmp0gMX.net
>>1
まじかよ?
内部留保に課税しようぜw 金じゃ無いものは金に換えさせて課税しろw

191:○
18/09/03 22:48:58.65 Arn5KNSU.net
>>190
つ【経営者の能力】

192:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:52:01.84 NM/si5bl.net
>>190
換金させるとかそれしたら企業死んじゃうなぁw

193:名刺は切らしておりまして
18/09/03 22:52:32.33 7Ni4zkKd.net
>>72
市場じゃなくて政府の施策の結果だから経営の上手い会社とは言えない。
法人税世界最高、労基世界一厳しいぐらいにするのが
グローバル企業を作る。
それで利益あげられる会社が世界どこの市場でも通用するし
経営能力もある。ダメなのは淘汰されればよく、労働者保護その他は政府の役割

194:名刺は切らしておりまして
18/09/03 23:01:24.54 6za501Dq.net
内部留保のない企業はリーマンショックでみんな潰れた。シャープもそのひとつ

195:名刺は切らしておりまして
18/09/03 23:03:54.69 1B2KwTZP.net
貸し渋りがこわい

196:名刺は切らしておりまして
18/09/03 23:04:32.34 XAA/lgV9.net
>>165
そこまで書いてもわからないのかわざと無視してるのか?
雨が降らなかったときに水不足にならないようにしなくていいのか?

197:名刺は切らしておりまして
18/09/03 23:15:07.28 Zr5LEKNr.net
障害者、雇えよ、最低限度の給料だろうし

198:名刺は切らしておりまして
18/09/03 23:21:33.78 rnEGOETj.net
【経済】株主への配当総額が過去最高、一方で人件費は抑制…株主重視の行き過ぎを指摘する声も
スレリンク(bizplus板)l50

199:名刺は切らしておりまして
18/09/03 23:27:09.42 mvWHQTur.net
>>195 スルガ銀行みたいに無理しても貸すよ。

200:名刺は切らしておりまして
18/09/03 23:37:03.71 nbN9E0al.net
>>1
毎年1%分を放出させるだけで景気対策要らねえじゃんw

201:名刺は切らしておりまして
18/09/03 23:51:15.32 tgGCuiV3.net
よく「Fラン卒でも高卒よりは上だ」なんて意見を耳にしますが
Fラン卒にまともな就職先なんてありません
私の知り合いのFラン卒の就職先をご紹介しますが
介護職(笑)建設作業員(笑)ラーメン屋(笑)
いずれも大学出てまで就く仕事ではありません
ハッキリ言って中卒でも就ける仕事ばかりです
つまり4年という時間と膨大な学費をドブに捨てている分、高卒より質が悪いのです

202:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:16:24.06 +W/ykXw2.net
現金に税金かけろよ
口座を移動もしくは振込したら
1%税金
収入印紙みたいに

203:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:18:59.26 p8VoOaNQ.net
>>202
口座振込は取引類型としてはキャッシュレスだけど。

204:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:20:39.16 ig9zo12R.net
>>198
会社も人件費率が低いことは認識してる
ただ、今の景気は政府による持続不可能な政策の上ででてる数字だということもわかってる
そんな不安定な状態で固定費あげるわけにはいかない

205:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:34:09.18 CWhL6n5m.net
>>202
それは脊髄反射の猿が言うセリフ。

206:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:39:02.85 AA/LM4is.net
>>193
日本から出て行くだけ

207:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:39:44.86 CWhL6n5m.net
 
(以下は、内部留保に課税猿用。)

内部留保は企業が企業努力の果てに積み上げたもの。
国も世間も企業に対して散々企業努力をして贅肉を落として「筋肉質の体質」にしろと言って来た。
その挙句に「内部留保が積み増した、ケシからん、課税しろ」は
バカの猿が言うセリフ。
内部留保が積み増したのは、経済政策の失敗によるデフレが原因。
それを企業努力した企業に責任転嫁するのはお前ら見たいなバカの猿が言う寝言。
却下だバカが。
寝言は寝て言えバカの猿どもw

 

208:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:41:13.86 spLRQEPL.net
あげ

209:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:42:16.53 AA/LM4is.net
売り上げ ー 費用(賃金含む)=利益
利益 ー 株主配当=利益剰余金(=内部留保)
利益剰余金(=内部留保)が溜まるのは、株主配当が少ないせいでは?

210:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:45:25.65 axE0FeMD.net
企業が今、トルコとアルゼンチンに投資をしたら安く色々出来るだろ
地政学的に交通の要所と農協畜産国
中国は手を延ばしているだろ

211:名刺は切らしておりまして
18/09/04 00:59:06.37 CWhL6n5m.net
国家の経済政策の失敗がどれほど恐ろしいものか、
日本人はこれから民族をあげて思い知ることになる。

212:名刺は切らしておりまして
18/09/04 01:05:07.44 WJYVCI9y.net
>>206
市場で稼げないし労働基準守れず景気税にも貢献できないなら
出て行ったがマシ。出国税を強化してたっぷり稼ぎ取りあげるだけでOK。
もっともそんな企業が超優良市場の日本を出て行って
政策の影響なしに成績維持できるかは不明だがw
どのみち途上国も発展してきて途上国型の企業は将来通用しなくなる。
アジアでも雇用厳しいとか喚いててそりゃそうだわ。

213:名刺は切らしておりまして
18/09/04 01:05:21.09 CWhL6n5m.net
猿に言っても当然無駄だけどねw

214:名刺は切らしておりまして
18/09/04 01:06:15.32 SO+OX1KK.net
国民の資産を国民の借金と言う。
持ってるだけ働いて資産はゼロにする宣言。

215:名刺は切らしておりまして
18/09/04 01:15:19.37 AA/LM4is.net
>>212
・労働基準を厳しくする
→労働者を雇うコストが高まるので、失業率上昇
(これは供給サイドの話だから人手不足とは無関係)
・景気税(法人税?)
→利益率が低下するので、日本での投資減。
→資本ストックが減るので労働者の賃金低下。

216:名刺は切らしておりまして
18/09/04 01:26:02.35 MnzjkcjO.net
【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★3
スレリンク(newsplus板)

217:名刺は切らしておりまして
18/09/04 01:28:36.20 5gBjE+x/.net
>>209
こう書き換え&追記すると
売り上げ ー 費用(賃金含む)=税引前利益
税引前利益-法人税=税引後利益
税引後利益 ー 株主配当=利益剰余金(=内部留保)
税引前利益、株主配当が同じでも、法人税を減税すれば内部留保は増加するよ。
なので法人税率の変化も考慮。

218:名刺は切らしておりまして
18/09/04 01:55:11.17 fkswxOA1.net
内部留保は株主のものだからな
国に還元したいなら法人税をあげるしか無い

219:名刺は切らしておりまして
18/09/04 01:55:42.07 yEnGKWpA.net
>>207
アベノミクスの様な特殊な政策で
マネーの流動を促した
それを企業がストックしてかかるなら
けしからん、課税しろ
課税する事により流動を促せ
というごく当たり前の筋の通った話
理解できないお前は猿以下だな

220:名刺は切らしておりまして
18/09/04 01:59:58.88 yEnGKWpA.net
>>218
内部留保課税の話は法人税増税と
ほぼ同じ
違うのは配当を出す前か後かという事
株主にすら還元しない剰余金なんてのは
まさに豚積みの意味のないストックなんだから
課税してしまえ、って事

221:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:00:20.16 CWhL6n5m.net
>>218
お前はイミフw

222:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:01:06.61 CWhL6n5m.net
>>219
全然イミフだよバカの猿w

223:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:01:45.62 CWhL6n5m.net
>>220
全く違う。
バカは黙ること。

224:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:02:02.49 CWhL6n5m.net
  
(以下は、内部留保に課税猿用。)

内部留保は企業が企業努力の果てに積み上げたもの。
国も世間も企業に対して散々企業努力をして贅肉を落として「筋肉質の体質」にしろと言って来た。
その挙句に「内部留保が積み増した、ケシからん、課税しろ」は
バカの猿が言うセリフ。
内部留保が積み増したのは、経済政策の失敗によるデフレが原因。
それを企業努力した企業に責任転嫁するのはお前ら見たいなバカの猿が言う寝言。
却下だバカが。
寝言は寝て言えバカの猿どもw

 


225:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:08:08.72 CWhL6n5m.net
>>220
内部留保をどう使うかは、個人が自分の貯蓄をどう使うかと似たようなこと。
政府が口を挟むことでは全く無い。
バカの猿は口を閉じるように。

226:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:08:37.66 CWhL6n5m.net
株主が、な。

227:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:14:22.34 CWhL6n5m.net
猿はとにかくバカだから誤魔化すことばかり必死になるわけだが、
内部留保が積み増してしまったのはデフレを解消出来ない
政府の経済政策の失敗が原因。
企業のせいにするのはバカの猿がやるバカの猿政策。
んな低脳猿丸出しのことやってたら日本はいずれ滅ぶ。

228:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:21:09.14 AA/LM4is.net
>>220
毎年の利益にかかる法人税と、配当されずに積み上がった内部留保への課税は全くの別物だよ。
個人で言うなら、所得課税と資産課税くらい違う。

229:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:28:50.26 yEnGKWpA.net
>>228
ストックとしての内部留保を指すのなら
もちろん全然違うが
私の言う内部留保課税というのは
あくまでフローの部分
利益剰余金の当期増加額といえば良いのかな
そういう意味で法人税と似るという話

230:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:44:11.59 CWhL6n5m.net
>>229
  
(以下は、内部留保に課税猿用。)

内部留保は企業が企業努力の果てに積み上げたもの。
国も世間も企業に対して散々企業努力をして贅肉を落として「筋肉質の体質」にしろと言って来た。
その挙句に「内部留保が積み増した、ケシからん、課税しろ」は
バカの猿が言うセリフ。
内部留保が積み増したのは、経済政策の失敗によるデフレが原因。
それを企業努力した企業に責任転嫁するのはお前ら見たいなバカの猿が言う寝言。
却下だバカが。
寝言は寝て言えバカの猿どもw

 


231:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:50:43.12 CWhL6n5m.net
猿はとにかくバカだから誤魔化すことばかり必死になるわけだが、 
内部留保が積み増してしまったのはデフレを解消出来ない
政府の経済政策の失敗が原因。
企業のせいにするのはバカの猿がやるバカの猿政策。
んな低脳猿丸出しのことやってたら日本はいずれ滅ぶ。

232:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:51:14.65 CWhL6n5m.net
猿の糞寝言が日本を衰退させる張本人。

233:名刺は切らしておりまして
18/09/04 02:56:13.97 NOgAPaFT.net
 
【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
スレリンク(bizplus板)
安倍内閣の経済ブーレン竹中平蔵「トリクルダウンなどない!トリクルダウンが貧しくなる奴は自己責任」
スレリンク(news板)
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★10
スレリンク(newsplus板)
        _ ___
      / Y    \
     /  /\    ヘ      俺は嫌な思いしてないから
    | /    \_ |         それにお前らが嫌な思いを
    |.丿=-   -= ヽ.|             しようが俺の知った事ではないわ
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
     {    (。_。)   ノ         だって全員どうでもいい人間だし
      ヽ /__ヽ. /    (⌒)             お前らが死んでもなんとも思わん
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    i ノ_ ! | .| ト、  それはリアルでの繋がりがないから
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ          つまりお前らに対しての情などない
                ̄` ー‐--‐ '


234:名刺は切らしておりまして
18/09/04 03:34:40.62 AA/LM4is.net
>>229
>>220では、「豚積みの意味のないストックだから課税してしまえ」と書いてあるけど……

フローに課税するとしても、株主配当してしまえば回避できる内部留保課税と、法人所得(株主の利益)に課税する法人税は全然違うと思うよ。

235:名刺は切らしておりまして
18/09/04 04:04:49.53 KzNWhGM4.net
 
 【祝】台風21号 日本直撃ニダ~!【祝】
 
    台風21号で、日本人がいっぱい死ぬといいニダ~! 
  
<ヽ`∀´>~♪ 韓国では国を挙げて
  
 【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ~! 
   
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死ぬとうれしいニダ~!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ほるほる~♪」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ~!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ~!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ~!」
 


236:名刺は切らしておりまして
18/09/04 04:45:29.94 6V/zKf8v.net
日本企業の内部留保余剰説の誤解 2018.5
URLリンク(www.camri.or.jp)
世界と日本の利益剰余金上位10社(金融除く)
URLリンク(imgur.com)
国企業と比較すると、トヨタ自動車(世界5位)を例外として、多くの日本企業の内部留保の水準は低い。
金融を除くと、世界最大の内部留保(利益剰余金)は、エクソンモービルの45兆円(2016年12月期)であり、上位4社はエネルギー企業である。
利益を蓄積した結果なので、歴史の長い企業が多く上位にランクされる。日本では、自動車、通信が上位にランクされる。
外国企業と比較すると、日本企業の保有する純現金(手元流動性-有利子負債)は、大きいとは言えない。純現金が日本最大の任天堂は世界16位である。
世界では、ITサービス企業の保有現金が多い。これらは、利益水準が高い一方で、かつ製造業ではないため、固定資産投資の負担が相対的に少ない。
日本で、利益剰余金上位10社のうち、純現金でも上位10社に入るものはない。純現金1位の任天堂は、利益剰余金は28位(1.5兆円)である。
NTTドコモの利益剰余金は4.7兆円と日本4位に入るが、純現金は3,663億円と日本16位である。
自動車メーカーは、販売金融部門を持つため負債が大きい。つまり、「内部留保の多い会社は現金が余剰である」という現象は、日本の大手企業にはあまり見られない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch