【航空】MRJの開発遅れ、三菱重の業績に打撃 巻き返し急ぐat BIZPLUS
【航空】MRJの開発遅れ、三菱重の業績に打撃 巻き返し急ぐ - 暇つぶし2ch316:名刺は切らしておりまして
18/11/20 15:35:19.29 Y1lw4Ipu.net
あれだけ低品質の車作った三菱に飛行機なんて無理だと思う

317:名刺は切らしておりまして
18/11/20 15:36:05.50 KkORhot8.net
あげ

318:名刺は切らしておりまして
18/11/24 14:07:19.22 TnQgox0O.net
11/24
【航空】米MIT、イオンエンジン搭載の試作機を公開 [動画ニュース]
スレリンク(newsplus板)

319:名刺は切らしておりまして
18/11/24 14:26:48.81 tCWaoEx3.net
MRJ頑張れ!
ダンピングしてリースに回しても何でもいいから
3000機くらい作れ!
そして次の商業機を開発するんだ。そうして大成功すればよい。
YS-11の次の商業機を開発していたらと、あとで思ったのなら
今回も同じで、次を狙えばよい。

320:名刺は切らしておりまして
18/12/08 12:03:41.79 IFpC+tg2.net
10/08
【航空】ボーイングとエンブラエルの提携計画に「待った」、ブラジル裁判所
スレリンク(newsplus板)

321:名刺は切らしておりまして
18/12/14 03:12:02.76 0TWLMW20.net
保護

322:名刺は切らしておりまして
18/12/20 16:05:28.64 /fgMYPLs.net
12/19
【航空】MRJ70席級、開発本格化 三菱航空機「短期間で方向性」
スレリンク(newsplus板)

323:名刺は切らしておりまして
18/12/22 02:33:05.84 H0nSIuno.net
12/19
【MRJ】三菱航空機社長、MRJ飛行試験は「まもなく始まる」【蕎麦屋の出前】
スレリンク(bizplus板)
12/21
【三菱】国産ジェット旅客機「MRJ」、来年1月に飛行試験へ! [152726127]
スレリンク(poverty板)
12/22
【航空】MRJ開発 ようやく最終段階へ
スレリンク(newsplus板)

324:名刺は切らしておりまして
18/12/22 02:33:25.88 H0nSIuno.net
12/20
【ホンダ】最新小型ジェット、日本初納入 10機超を受注 第1号機はホリエモンらが共同で購入
スレリンク(newsplus板:194番),195
12/20
【航空】「空飛ぶクルマ」5年後実用化へ 来年から試験飛行
スレリンク(bizplus板:98番)
10/12
【技術】ヤマトHDが「空飛ぶトラック」、米社と開発 人手不足解消へ無人輸送機
スレリンク(bizplus板:170番),212

325:名刺は切らしておりまして
18/12/22 10:56:26.14 KtupZsKB.net
ホンダジェットは初飛行からわずかw11年で量産1号機が初飛行に成功したんだよなw
受注開始からわずか8年だ。
2003年12月ホンダジェットの実験機の初飛行に成功。
2006年10月米国でのホンダジェットの受注開始。
2014年 6月ホンダジェット量産1号機が初飛行に成功。

326:名刺は切らしておりまして
18/12/22 11:38:07.82 y5tFd/H9.net
>>325
「小型客船」と「競艇用ボート」ぐらいモノが違うんだが

327:名刺は切らしておりまして
18/12/22 12:18:39.38 KtupZsKB.net
>>326
MRJの初飛行は2015年だから同じようにわずかw11年で量産1号機が初飛行成功なら
2026年までにすればOKだよな。もしかするとそれより早いかも知れない。

328:名刺は切らしておりまして
18/12/22 12:20:38.86 KtupZsKB.net
>>326
MRJの初飛行は2015年だから同じようにわずかw11年で量産1号機が初飛行成功なら
2026年までにすればOKだよな。もしかするとそれより早いかも知れない。

329:名刺は切らしておりまして
18/12/22 19:22:15.36 UoYFMy2H.net
>>326
戦前から税金寄生の戦犯企業なんだからそんな言い訳できる立場にないだろw

330:名刺は切らしておりまして
18/12/22 21:51:49.17 ugRhhvaT.net
成功したら 三菱の実力
失敗したら 税金で尻拭い
そんな企業文化だから大嫌いな会社だな。
人通りMAXの渋谷駅前の交差点に墜落して
大炎上すればいいくらい思ってる。

331:名刺は切らしておりまして
18/12/23 13:49:09.21 J2gYIzGF.net
>>324
12/20
【HONDA】ホンダジェットの国内第一顧客は、千葉功太郎氏、堀江貴文氏、山岸広太郎氏と発表
スレリンク(bizplus板:239番)-240

332:名刺は切らしておりまして
19/01/11 05:18:16.60 pJY0kCET.net
>>324
2019/01/10
クロネコヤマトが「空飛ぶトラック」を公開 2025年までに導入へ
スレリンク(news板:98番)

333:名刺は切らしておりまして
19/01/13 10:29:48.30 slICMzKS.net
01/08
【未来技術】大手ヘリメーカーの「空飛ぶクルマ」、ベールを脱ぐ【CES 2019】
スレリンク(bizplus板:48番)
01/12
【航空】ボーイングとエンブラエルの提携、ブラジル大統領「承認」で前進へ
スレリンク(newsplus板)

334:名刺は切らしておりまして
19/01/15 00:37:52.79 MpvXVTzF.net
進めMRJ火だるまだ
URLリンク(m.youtube.com)
1.
行くぞ行かうぞ ぐゎんとやるぞ
MRJはだてぢゃない
見たか知ったか底力
こらへこらへた発注者
かんにん袋の緒が切れた
 
2.
親会社(おや)の幹部の御前に
拍手打って ぬかづけば
経産省(おかみ)に親会社(親)と下請けが
今だ たのむと声がする
MRJには ぞっときた
3.
MRJは火だるまだ
一人一人が開発陣
上手く手にしたマニュアルと
資本増額鉄壁だ
何がなんでもやり抜くぞ
進めMRJ火だるまだ
行くぞM菱どんと行くぞ

335:名刺は切らしておりまして
19/01/16 03:43:54.58 nuXHw0iL.net
1/15
【米ボーイング】次世代航空機を日本企業(三菱重工業やGSユアサなど)と共同開発
スレリンク(newsplus板)
【産業】「日本以外にパートナーはいない」…ボーイングと経済産業省、電動航空機技術で提携
スレリンク(newsplus板)

336:名刺は切らしておりまして
19/01/17 12:26:55.43 QbsfM0UX.net
【2019 成長への展望】
MRJの量産化に向けた統合を検討 三菱重工業・宮永俊一社長
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
>「昨年は英国の航空見本市で展示飛行を初披露し、
>増資で(開発子会社)三菱航空機の債務超過も解消できたポジティブな一年だった。
>当社は米ボーイングの部品製造を請け負っているが、
>二元管理は無駄があるため、MRJの量産化へ向け統合を検討している」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch