18/09/03 11:00:59.56 A2UedE+H.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
74:名刺は切らしておりまして
18/09/04 04:00:05.55 j7mWVwjE.net
MRJ、量産体制構築急ぐ 「22年にも月産1機に」
URLリンク(www.nikkei.com)
国産旅客機「MRJ」の開発を進める三菱航空機(愛知県豊山町)は量産体制の構築を急ぐ。
水谷久和社長は3日、機体の開発を急ピッチで進めるとともに「2022年にも月産1機以上を
生産したい」との考えを示した。初号機の納入は20年半ばを予定する。
まずは90席級の機体を投入するが、北米で需要が見込める70席級の投入を急ぐことも明らかにした。
75:名刺は切らしておりまして
18/09/12 11:59:02.34 LCRE9VZz.net
●
76:名刺は切らしておりまして
18/09/23 12:36:31.41 CynQDgQA.net
●●
77:名刺は切らしておりまして
18/10/02 22:18:06.02 5nedSN/b.net
●●●
78:名刺は切らしておりまして
18/10/13 02:26:06.62 /fS1UIoC.net
いよいよきましたよ♪
E190-E2、伊丹初飛来へ MRJのライバル、空の日イベント参加
URLリンク(www.aviationwire.jp)
リージョナルジェット機世界最大手であるブラジルのエンブラエルが開発した最新型機E190-E2の
飛行試験機(登録番号PR-ZGQ)が、10月13日に伊丹空港へ初飛来する。機首にはサメが描かれた
特徴的な外観で、伊丹の空の日イベント「エアポートフェスティバル」に参加する。日本への飛来は初めて。
E190-E2は、3機種で構成する次世代リージョナルジェット機「E2シリーズ」のうち、最初に実用化した機体で、
今年4月から納入を始めた。従来のエンブラエル170(E170)とE175、E190、E195で構成する「Eジェット」の後継機で、
E175-E2とE190-E2、E195-E2からなる。新型エンジンや新設計の主翼、主脚の格納した際のドアなどで、燃費を向上させた。
メーカー標準の座席数は、E190-E2が1クラス106席、2クラス97席。2019年から顧客への引き渡しを計画しているE195-E2が
1クラス146席、2クラス120席、2021年に引き渡しを始める予定のE175-E2は1クラス88席、2クラス80席となる。
E195-E2はE195より座席を3列、E175-E2はE175より1列増やした。
E2のエンジンは、三菱航空機が開発を進めているリージョナルジェット機「MRJ」と同じく、低燃費と低騒音を特徴とする
米プラット・アンド・ホイットニー(P&W)製GTFエンジンを採用。推力の違いにより、E175-E2がPW1700G、
E190-E2とE195-E2がPW1900Gを搭載する。低燃費や低騒音など、E2シリーズはMRJにとって最大のライバルになる。
座席数で比較すると、E175-E2は1クラス92席の「MRJ90」と競合する。
一方、エンブラエルには1クラス78席の「MRJ70」にあたる次世代機が存在しない。
日本の航空会社でE2シリーズの採用を決定した航空会社はないが、Eジェットは日本航空(JAL/JL、9201)グループで
地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)や、鈴与グループのフジドリームエアラインズ(FDA/JH)が採用している。
今回飛来する機体は、7月にロンドン近郊で開かれた世界最大規模の航空ショー「ファンボロー航空ショー」に
出展された機体で、機首にサメを描いている。エンブラエルは、E2シリーズのキャッチフレーズとして
「プロフィット・ハンター」を掲げており、昨年のパリに出展したE195-E2(PR-ZIJ)の機首にはイヌワシ、
今年3月開催のシンガポール航空ショーに出展したE190-E2(PR-ZFU)にはトラを描いていた。
エンブラエルは同機のワールドツアーを開催中で、12日夜に台北(松山)から関西空港へ到着。
E2シリーズ初の日本着陸地は関空となった。13日午前11時ごろには、伊丹へフェリー(回航)される見込み。
駐機場所は、日本航空(JAL/JL、9201)の格納庫近くになるとみられ、機側には近づけず、機内の一般公開も行わない。
79:名刺は切らしておりまして
18/10/31 05:16:09.74 oyq3I8e9.net
×
80:名刺は切らしておりまして
18/11/02 14:50:07.90 huXk3gxT.net
第12回中国航空ショー、11月6-11日に珠海で開催
第12回中国国際航空宇宙博覧会(珠海エアショー)は今年11月6-11日に
珠海国際航展センターで開催される。今年の主催者は前回の7社から13社に増加。
参加を確認している国と地域は43、国内外の出展企業は770社で、展示規模は過去最大を更新した。
関係者によると、今年は主に次の3つの見所がある。
(1) 展示面積が前回より大幅に拡大。室内展示面積は10万平方メートル以上で、
前回の8万2000平方メートルから22%増。10号館を増設。室外展示面積は40万平方メートル弱で、
地上装備品動的デモエリアの面積は7万平方メートルから11万平方メートル弱に拡大。
出展される国内外の各種航空機は100機以上となっている。
(2) 国内10大軍需企業が勢揃い。改革開放から40年、特に第18回党大会以降の
中国の航空宇宙及び国防科学技術分野で手にした成果を全面的に展示するため、
国内の5ジャンル・10大軍需企業が勢揃いする。また、今年は業界で注目されている話題をめぐり、
民間航空機、航空エンジン、MRO、公務機・汎用機、無人機、軍民融合などの専門的な展示エリアを設置する。
(3) 国際展示規模が拡大。ボーイングやエアバスなどの世界的に有名な航空宇宙企業が揃い踏みし、
特に世界トップ100の航空宇宙企業の出展比率が大幅に上昇する。米国、ロシア、フランス、カナダ、
イタリア、ウクライナ、チェコ、オランダなどの伝統的な欧米諸国が引き続き代表団を派遣する。
ドイツ、英国の代表団派遣が復活し、ベラルーシが初めて国家代表団を派遣する。
81:名刺は切らしておりまして
18/11/08 21:22:12.37 NdQ4wFn8.net
E190-E2、A220、ATR…
みんな珠海に来てるんだね…
どうしてMRJだけ来てないの…?
82:名刺は切らしておりまして
18/11/12 13:04:01.43 vMehZI7h.net
18716
83:名刺は切らしておりまして
18/11/28 09:27:40.89 SM0PMbLo.net
MRJ
84:名刺は切らしておりまして
18/12/14 03:20:04.22 0TWLMW20.net
保護
85:名刺は切らしておりまして
18/12/16 16:51:16.41 Qq0mzMyp.net
zx
86:名刺は切らしておりまして
18/12/16 16:54:45.26 4m+5VvJw.net
あげ
87:名刺は切らしておりまして
18/12/18 09:36:38.51 SZIWGX/I.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
88:名刺は切らしておりまして
18/12/31 13:36:00.60 2lGUMkGN.net
越年へ
89:名刺は切らしておりまして
19/01/14 09:38:33.58 m1RiJF57.net
ブラジル政府、ボーイングのエンブラエル買収を承認
URLリンク(www.nikkei.com)
90:名刺は切らしておりまして
19/01/17 12:20:17.57 QbsfM0UX.net
【2019 成長への展望】
MRJの量産化に向けた統合を検討 三菱重工業・宮永俊一社長
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
>「昨年は英国の航空見本市で展示飛行を初披露し、
>増資で(開発子会社)三菱航空機の債務超過も解消できたポジティブな一年だった。
>当社は米ボーイングの部品製造を請け負っているが、
>二元管理は無駄があるため、MRJの量産化へ向け統合を検討している」
91:名刺は切らしておりまして
19/01/30 02:20:03.65 u+rkcHJ+.net
ごみあつめ
92:名刺は切らしておりまして
19/02/18 21:25:18.89 1Tr8I9zz.net
保
93:名刺は切らしておりまして
19/03/04 07:35:49.92 /XHlzWXa.net
守