暇つぶし2chat BIZPLUS
- 暇つぶし2ch2:減は必至で、NHKは今後も受信料収入の拡大路線を模索するものとみられる。 2018.7.12 13:10 https://www.sankei.com/economy/news/180712/ecn1807120022-n1.html



3:名刺は切らしておりまして
18/07/12 17:54:43.62 pvkXF18u.net
放送法に手を入れれないから此の手の自惚れがヤリタイ放題

4:名刺は切らしておりまして
18/07/12 17:56:31.86 l9G7bZKU.net
全ては金儲けと反日のために

5:名刺は切らしておりまして
18/07/12 17:58:16.89 B243klA9.net
バカなの?
失せろ

6:名刺は切らしておりまして
18/07/12 17:58:46.74 qz5o3O2j.net
もう6年NHK見てない、完全に要らないわ、解体しろ
庶民の生活費奪うな

7:名刺は切らしておりまして
18/07/12 17:59:39.95 M/FkcUwy.net
番組にヒト・モノ・サービスの宣伝ぶっ込み過ぎ
それで建前上CMじゃないって言い張るんだから性質悪い

8:名刺は切らしておりまして
18/07/12 17:59:54.30 p1B0fj/q.net
人は記憶型と思考型に大別できる
利権は肥大化し続ける
そして最後は国そのものを飲み込んで国が崩壊する
大東亜戦争、これも利権拡大の側面がある
満州利権、中国利権、利権屋が日本を満州や中国に引っ張り込みやがった
その結果があの大戦争、そして敗戦へと繋がる

9:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:06:14.08 37yOlWPG.net
NHKってもう役目を終えたんだから縮小再編すべきやろ。
政府広報・災害情報・天気予報だけしてろ。
そのうえで完全国営化して、給料も一般公務員並みにすれば大したカネもかからず運営できるやろ。

10:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:06:41.93 nYa0jXP4.net
パソコンはNHK見るために買うわけじゃない
したがって受信器とはみなされない
これはさすがに裁判になったら
アホバカ裁判官でも却下せざるを得ないだろ

11:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:07:44.56 yEsy7jIu.net
契約の意思が無いのに契約を強いて、見もしないコンテンツ料を一方的に取り立てる方式が世界的にどうなのか?って話だわな。

12:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:08:16.44 37yOlWPG.net
NHKが大河ドラマや紅白、朝ドラといった芸能関係に手を出す理由もない。
視聴者・国民は別に望んでいない。
必要ないモノだけでなく、欲しくないモノまで押し売りするような行為を許す時代はもう終わりにすべき。

13:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:09:43.40 pVr8ihpy.net
契約しなければ視聴できないようにするという当たり前の事をまずやれよ

14:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:09:58.59 rokIwF5Y.net
NHKから国民を守る会が一大勢力になりそう

15:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:11:10.66 37yOlWPG.net
スクランブル化も技術的に可能なのにやらない怠慢。
NHKは組織として腐りきってる。
おまけに山形ではNHK記者が連続強姦事件まで起こす始末・・・

16:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:11:45.50 w6yUjc1k.net
盲目になるまで金を取られそう

17:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:14:10.18 +m0UWBwa.net
安倍自民に投票してて「スクランブルしろ」はないやろw
NHKの守護天使は安倍やぞ

18:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:14:53.45 a3RjKLhu.net
NHKの野望は人類すべてから徴収する事だろ

19:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:15:25.66 ogs8aSwA.net
受信料収入七千億、
そんなに稼いでどこへ流す?

20:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:20:27.76 mB8dmV7z.net
何勝手にやってるの
頼んでないだろ
公共放送名乗るなら国民投票でもして伺いたてろよ

21:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:20:39.92 X7pPlh7Y.net
キャリア端末は無理やりNHKインストールされる状態になって中華スマホの普及がはかどるな

22:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:20:43.32 rMMDa7Fr.net
Rの法則はなぜ突然打ち切りになったのか

23:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:23:16.85 4ppI8Qmh.net
ネットの場合、無料であろうとも基本必ず自己による会員登録が義務付けられている
自ら登録をしない限りNHKの視聴対象者には絶対になりえない
ネットが出来る事と受信料徴収対象がイコールと言うのは非常に乱暴な理論

24:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:23:30.09 WXKDsnyE.net
受信料払うようになったら質問会とか出まくって文句言いまくってやる

25:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:26:30.30 ahhgKpoF.net
テレビや放送網はNHKが金かけて構築したからまあ分かるけど
インターネットはNHKの所有物じゃないだろ

26:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:28:05.78 RsJ055pn.net
NHKつぶすためならシナのスパイになってもいいよ
中共がNHKのかわりにCCTVインスコしたテレビを日本で配ってくれ

27:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:29:10.12 CShpbsFO.net
>>9
甘い。退官後にnhkの講師というポストをちらつかされるとコロッといっちゃうから。だから大学教員とかnhk寄りの意見しか言わないだろ。

28:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:32:29.13 59YCkc9Z.net
>>1
ファッ!?
契約が確認できないネットのみの視聴世帯には、
画面にメッセージを表示して視聴を制限する?
そんなことするなら映らない様にしておけよ
ていうか、ネットで配信始めました
ネット環境がある=契約義務があります
とかなる訳ないだろうが。

29:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:34:30.24 N9MfZw/4.net
どこまでカネに執着する
カネに汚い組織なんだろうね(呆

30:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:35:12.77 /pcPgDHK.net
その前にお前らちゃんと支払ってるの?
オカシイんだよね?
単身世帯増えてるからNHKはかなり受信料増えてる筈なのにどういう訳か増えてない。
考えられるのは単身世帯の受信料拒否。

31:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:36:41.91 JQG5mxdX.net
本社を自分で爆破したほうが日本のためだと思う

32:総本家 子烏紋次郎
18/07/12 18:37:35.62 3CO8Q0Xt.net
南朝鮮のコンテンツを買って 何の事もない
北への迂回資金流出を図ってる
NHKはそんな集団

33:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:38:28.43 U5RbIbxB.net
ネットだと放送法は関係ないしNHKと契約を強要される法的根拠はないよね?

34:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:39:32.25 /pcPgDHK.net
>>28
いや支払ってない連中が多いんじゃないの?
この際、マイナンバーに紐付けて強制徴収に変えれば良いのにね…
支払わずに逃げてる奴が多過ぎる。

35:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:39:33.40 MF+gwa62.net
法改正して民営化すべき
鉄道、水道、電気、ガス、各マスコミみんな民営
NHKも民営化必至 小泉爺さんは原発なんて言ってないで、NHK民営化を言えば良いのにw

36:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:39:55.60 rhGkcIF4.net
テレビ放送事業廃止くらいでないと肥大化はとまらないかもなあ
ラジオだけやってくれればいいや
動画形式でいちいちやるのコストかかるからねえ
バラエティ、ドラマ、歌番組の廃止程度の緩いものだとダメだろう

37:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:41:23.15 xqedIcI9.net
ID:/pcPgDHK
>>29
>>33

38:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:42:11.09 Qsvnu1aA.net
NHKは解体して国営放送局として立て直せ

39:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:43:17.02 5g68rp34.net
受信料とって番宣流すとかキチガイ

40:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:43:17.43 /pcPgDHK.net
ん?支払って文句言ってるなら問題ないよ。
ただ乗りしてるクズが多いからそれに文句言ってるの。

41:大島榮城
18/07/12 18:43:24.87 oIlTeLWW.net
>>31
平尾とか女の子知らないし、俺はなんもカネもらってない
あんたがNHKだろ

42:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:45:02.62 ThB+15u7.net
【サッカー】W杯高視聴率も赤字…国民が払うW杯放映権料600億円の高いツケ(ゲンダイ)
スレリンク(mnewsplus板)

43:大島榮城
18/07/12 18:46:05.49 oIlTeLWW.net
>>39
NHKとかスクランブルをしないのは
アメリカの占領政策で、三宅も無いのを見せる
って押しつけが異常にあるからだろ
そもそも、インフラ各種にただ乗りしてるのはNHKにテレビ受像機販売に
どうもテレビ放送波って電力の配電システムと連携してて違法でデータ送ってるじゃないか

44:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:46:09.34 /pcPgDHK.net
>>41
買ったの電通だろ?
しかも超割高で。そりゃ赤字だろw

45:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:49:54.25 e5WP2vOf.net
>>27
日本放送協会が生まれた頃とは状況が全く違うからな。いまそんなことやったら、せっかくの「新聞読まない層」の票を取れなくなる。次の選挙負ける。
たぶん、たばこ増税方式で、結局は従来の人から絞る額を増やすことになると思う。

46:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:50:03.97 /pcPgDHK.net
>>42
知らんがな…税金みたいなもんだろ?
法で縛られてる訳だし。
確かに糞高いとは思うけど単身世帯が全員キッチリ支払ったらもう少し安く出来るんじゃない?
今日、国勢調査の世帯動向見てたんだけどかなり単身世帯が増えてる。
なのにNHKの徴収額が上がってない。
単身世帯が逃げてるとしか思えない。

47:大島榮城
18/07/12 18:50:19.13 oIlTeLWW.net
>>43
自作自演で嘘つくな

48:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:50:57.12 /pcPgDHK.net
>>46
いや事実だろ…

49:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:51:19.83 xIKh+pxM.net
NHKがnetインフラを新たに増設するんなら解らんでもない

50:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:52:24.02 e5WP2vOf.net
>>12
できるわけないじゃん。新聞業界以上の斜陽になるわ。

51:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:52:34.26 yDActbEv.net
何この粘着?
ネットストーカーと同じだね
キモすぎ

52:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:53:19.33 e5WP2vOf.net
>>17
しかし、半島と大中華さまからは取らない

53:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:53:20.06 /pcPgDHK.net
てかお前らも不思議に思わないの?
世帯数は増えてるのに徴収額が爆発的に増えない原因がどこかにあるんだよな…

54:大島榮城
18/07/12 18:54:11.13 oIlTeLWW.net
>>45
それこそ知らんわ
またNHK高松放送局いって殴らないと解らないんだろな
支店の前が生命保険金詐偽の事務所だしな
単身者がNHKなんかに関わると殺されるわ、保険金詐欺で

55:大島榮城
18/07/12 18:55:29.63 oIlTeLWW.net
>>50
またNHK高松とかいくと、周囲を白人の散歩で取り囲むのか

56:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:56:03.52 u0c+uWh7.net
>>52
テレビ持ってないだけだろ

57:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:57:08.47 e5WP2vOf.net
>>33
支払ってない連中なんて、いままでだってたくさんいたはず。役所の人間と一緒で、自分等の取り分待遇大事なんだろ。だから「足りないから増やす」

58:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:57:50.21 q9yzczvA.net
俺の払ってるネット通信費にタダ乗りしてるやん
NHKこそ俺に金払えよドロボー

59:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:58:06.81 e5WP2vOf.net
>>29
うちは払ってるけど、払わない人がいてもいいと思う

60:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:58:38.29 /pcPgDHK.net
>>55
スマホも?
うちはNETFLIXとアマプラも契約してるからあれだけど教育テレビも含めて結構貴重だと思うけどね…
完全にテレビを遮断してる人はそこまで多いとは思えないけどね…

61:名刺は切らしておりまして
18/07/12 18:58:38.41 e5WP2vOf.net
>>32
いまのところはな

62:大島榮城
18/07/12 19:00:09.90 oIlTeLWW.net
>>56
支払いさせない情報とか台湾人経由で漏れてたけど
台湾人は毒電波って連呼してたくらい日本のテレビ放送波の害って酷いわ
そもそも、普通は無いことがテレビ関係に発生する
なにをやったかはっきり言わない
闇ばっかだろ

63:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:00:18.66 /pcPgDHK.net
>>58
支払う人が増えれば値下げもあるのに?
単身世帯かなり多いというか最大母数だからここ全てとは言わないけど9割徴収出来るだけで大きく変わると思うけどね…

64:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:02:23.57 PTOo8Phg.net
ぜーんぶ設備がそろって法と財力に物言わせて、NTTが持ってる
インフラ利権も手中におさめたら
民営化されて受信料が盗れなくなっても旧職員は貴族化して
永久に生きていけるもんな
いまのうちに公共物の私物化準備に必死なのがビンビン伝わるわ

65:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:03:53.78 e5WP2vOf.net
>>59
いや、案外おるよ。てか単身じゃなくて親子世帯でもテレビ持たない家が増えてる。そんな知人の家は家族の会話がしっかりできててなかなか素敵だねと同世代から評判。ますます増えるでしょ。

66:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:05:25.79 OYgV7o4p.net
× 丁寧に説明
○ 拡販団による押し売り

67:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:05:45.76 e5WP2vOf.net
>>62
ちょっとの値下げはあっても、あのNHKだぞ?もしそうなっても良心的な見直し値下げなんてするわけないよ。あったとしても、申し訳程度のちょっとだけ。

68:大島榮城
18/07/12 19:05:57.27 oIlTeLWW.net
>>63
俺が調べた範囲だと、インターネットのハッキングはロシア人のやりたい放題
それをなんとかするを貴族だとか、おまえがロシア人か

69:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:06:17.35 /pcPgDHK.net
>>64
保育園ママさんと話ししてるけど基本テレビの会話通用するぞ…
まあ、リアルタイム視聴することは滅多にないけどさ。
ワールド杯もまぁまぁ見てたしNHK見てるってことだよね?

70:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:07:24.01 /pcPgDHK.net
>>66
ちょっとでも下がれば年間デカイでしょ?
年間ゼロとかの方が腹たつわ!

71:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:08:11.80 pVr8ihpy.net
なんか必死なのがいるなw
テレビなんか持ってないわ

72:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:08:28.16 q9yzczvA.net
あれだけ局内犯罪しまくりの癖にネットまでしゃしゃり出てきて金取ろうってか?
ナメすぎでしょ

73:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:09:34.12 e5WP2vOf.net
>>61
毒電波w
台湾の人の感想が知りたい。「こんなの見てるのに日本人は平衡感覚がある」なのか「これを許してる日本人が理解できない」なのかw

74:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:10:28.71 e5WP2vOf.net
>>69
払わないひとへの怒りはわかるけど、それとこの話題は切り分けて考えた方がいいと思うの

75:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:10:55.51 mp7RQDkJ.net
タダの利権団体だよなー
いらねーからテレビ見てねーのに

76:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:10:57.85 /pcPgDHK.net
ロシアサイトで映画見てたり、違法手段使えばいくらでも手に入るのは知ってる。
ただ経済活動としてただ乗りしてる奴は本当に糞だと思う。
ゲームで言えば割れやってるようなもん。
昔の中国人か?て言う話し。
日本人なら恥ずかしいだろ…
日本は先進国だぞ。

77:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:12:06.60 lo7I+XOs.net
NHKは完全民営化すべき、それこそ国民投票で問うべきだ。

78:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:12:10.98 3jt7a/9y.net
追加パケット代
NHKが払ってくれるんだよね
ガンガン見て1万円以上使っちゃうよ

79:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:13:02.35 JmOS45EF.net
確か埼玉かどっかのNHK職員がレイプしまくって逮捕されてたよな?
毎日エロ番組流したら払ってやってもいいぞw

80:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:13:27.81 e5WP2vOf.net
>>68
テレビ見ない、持たない普通の家庭も増えてるんだよ。自分で見た聞いた話とかではなく、事実だよ。プラス、テレビ見ない持たない単身が増えてるのも事実。っていってもソースは探してくる気はないけどね。すまんw

81:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:13:50.59 P9YYSS7X.net
つまんないタレント大量に使って
しょーもないバラエティー垂れ流してる金があったら受信料下げれ

82:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:14:10.74 3jt7a/9y.net
>ネットのみの視聴世帯には、画面にメッセージを表示して視聴を制限する。

ぜってぇ
見ないから
関係ねえよw

83:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:14:18.84 SyrAxPw9.net
いっその事国営にして広告流して税金とってくれたほうがありがたいわ

84:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:15:09.98 im7cpjtt.net
>>20
中華スマホも日本だと技適のせいか高いからな(それでも日本では安い)
中華スマホも儲からずに日本から撤退するか無理やりインストール済みにさせられるかなんじゃね?

85:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:15:56.55 e5WP2vOf.net
>>75
日本人は昔からそんなに清廉潔白な訳じゃない。むしろ30~40年前の方がちょろまかしとか、いまより多かった。体感的に。

86:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:16:34.41 /pcPgDHK.net
>>78
エロ動画とか国が撲滅しろよって思う。
ハッキリ言って子供に悪影響。
大人も少子化の原因の一つだわ…
店も含めて完全に無くせば結婚も進むだろ?
この国本当に対策しないよな…

87:大島榮城
18/07/12 19:17:00.32 oIlTeLWW.net
>>72
大学の研究所で、NECのテレビ受像機があってアース回路なども設備であって
それを見てるだけでテレビは死んだ連呼の理由がしりたいわ、台湾人
いまでもアース回路があるテレビ受像機、俺はほとんど知らない
NECはあれで恨まれて無茶苦茶になったんだろうけどな

88:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:17:04.65 19U/IKxq.net
>>29
>>1読んだ?
過去最高を更新し続けると書いてあるよね?

89:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:17:05.62 PTOo8Phg.net
>>67
当たったからスルーできずに飛び出てきたの?

90:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:17:26.38 1QZT5yyS.net
日本の主婦がもう少しお利口になってくれたら、こんな横暴は叩き潰せるのになぁ。

91:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:20:21.72 /pcPgDHK.net
>>84
そりゃその当時発展途上国に近いだろ…
今は21世紀だよ?
日本は大分駄目になったけどそれでも世界有数の経済大国だよ。
日本人のプライドは大事だろ?隣の国みたいな感じに堕ちたくないだろ…
なら完全じゃなくても清廉潔白になるべきでは?

92:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:21:15.93 Uoq5fodi.net
そんなに金集めてどうすんの? 犬HKよ。

93:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:21:31.14 e5WP2vOf.net
>>89
鬼女はこわいけど、チュプは単なるf1f2f3層。単なるマーケティングターゲットでしかないw

94:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:21:47.19 /pcPgDHK.net
>>87
単身世帯の増加に全く追いついてないよ…
最近の国勢調査見て唖然とした。

95:大島榮城
18/07/12 19:22:10.67 oIlTeLWW.net
>>90
高度経済成長だって、ここのデータでやってるイギリス人の会計詐偽
あと騙しのドイツの技術
そんだけでうまく偶然いったのを、テレビ依怙贔屓だけでみんな破壊してよく言うよ

96:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:22:52.62 /427H4Lr.net
>>90
隣の国と一々比較しないといけないまでにプライドが落ちたのか
最近はアフリカと比較する人までふえてるしなあ
中世ヨーロッパと今の日本を比較する奴とかもいるしなあ

97:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:24:03.29 05ldjx3l.net
>>85
優生保護法はあったほうがいいの?
正直、エロを殲滅して性教育すらろくに行わず、女性が分娩する必要も無くなるように産む機械を作るんですか?
デザインベビーなんて倫理的な問題が付きまとうし、それで欠陥が発生したら元も子もない

98:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:25:40.76 /pcPgDHK.net
>>95
ちゃんと日本人としてシッカリやってるなら問題ないよ。
隣国批判してる連中がNHKの受信料支払って無かったら驚くけどさw
先ずはお前が身を正せとは思ってしまう。

99:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:27:14.95 mcLcjjFl.net
>>5
嘘こけ

100:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:27:43.41 /pcPgDHK.net
>>96
性教育は学校でやってるだろ?
あれで十分。
あとは普通に恋愛すれば良いだろ?
そういうのしないでバーチャルに逃げ込んでる連中がいるから婚姻率が下がってるんだろ?
バーチャルを潰せば逃げ場なくなるからリアルしかないだろ?

101:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:28:08.54 pVr8ihpy.net
スクランブルで全て解決

102:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:28:11.24 NX8Q+V4B.net
「人頭税」方式だから逆進性が高い。

103:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:29:16.34 05ldjx3l.net
NHKは都市部ほど無意味で地方になればなる程重要だったりする
そして、NHKが受信料を有効活用するにはもう民放みたくスポンサーを入れ込むしかない
例えば、イギリス・BBCのうまいところをNHKが真似しようと模索しているが、そのBBCもある番組を基に意識変化していった。
それが『Top Gear』だ
日本のNHKはスポンサーを入れないことや過激すぎることを禁止する規定を出していて(一例、お笑いコンビの雨上がり決死隊は、NHKの規定で『死』は使えないので、雨上がり決『志』隊になっている)、
これも受信料徴収低迷になっているのではと囁かれていた

104:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:29:31.47 e5WP2vOf.net
>>90
若者か年寄りかはわからんが、をぃ、よく考えろ。30~40年前って、発展途上国じゃないだろ。
言いたいことはわかるが、道にゴミ捨てなくなったのってここ20~10年くらいだし、分別ゴミにしても、整列乗車にしても、鉄道のストに反対して暴徒にならなくなったのも、多くのことがよい方向に進んでるだしょ。
納税にしても、ほとんどのひとは普通に真面目だろ。
これ以上日本人が真面目になったら、ますますNHKみたいなとこが美味しい思いするだけじゃん。そっちの方がいやだわ。
半島?思い出させるなよ。こんなとこで。

105:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:29:41.70 T3thyC3T.net
ネットからの徴収が可能になれば
事実上、視聴しないから支払わないという選択肢がなくなるから
もう税金で運営でいいんじゃないの。
まじで今のNHKって狂ってる。
テレビでNHKが映らないの作って
次にNHKドメインはブロックする携帯とかが出てくるかもな
……・ブロックでもシステムの問題で機能としては繋がることはできるから環境下に有るとかと言って徴収するのかね。

106:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:29:48.90 /pcPgDHK.net
>>100
まあスクランブルにしてくれても良いけど現状そうじゃないしな…
選択の自由は今時あって良いとは思う。
ただ今現在ただ乗りは糞。

107:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:30:52.84 f92aurRk.net
NetflixやAmazonPrimeみたいに会員登録制にして、その会員からのみ徴収すればいい
単純明快、登録して見る人から徴収すれば誰も何にも文句ないのに
何故こんな簡単な事が出来ないんだろうか

108:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:30:54.64 pVr8ihpy.net
>>105
ただのNHKの怠慢

109:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:31:22.84 yYvj4ZE0.net
テレビはテレビを見るためのものだけど
pcは仕事やらテレビ以外で使う人のが多いだろ
そのうち時計や眼鏡にも受信料かけるんじゃね

110:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:31:25.74 /pcPgDHK.net
>>103
そこは済まない。

111:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:31:44.60 8RZFiMdl.net
他社の築いた通信インフラにただ乗りして押し売り商法続けるのかね

112:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:32:51.10 /pcPgDHK.net
>>106
知らんがな…
現状そういう形じゃないからそれに従うしかないだろ…法治国家な訳だし。
それ変える力もないしな…

113:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:33:22.98 mcLcjjFl.net
>>105
普通に無料で見てる勢だからスクランブルは絶対反対

114:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:33:36.13 e5WP2vOf.net
>>99
経済が発展すると、晩婚になるし、結婚率もさがるしだな。
何が言いたいかというと、超絶大変化がない限り、国がどうこうしようが大きな流れは変えられん。

115:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:34:11.69 mcLcjjFl.net
>>106
災害時どうすんだよ
公共放送の役目を果たせない

116:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:36:13.70 e5WP2vOf.net
>>5
でも、NHKアカウントのYouTubeは見ちゃったでしょ?w 羽生の金とか、乾のゴールとか

117:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:36:54.20 /pcPgDHK.net
>>113
まあロシア並に優遇すれば皆結婚して子供産むとは思うけどね。
それは大きな変化だけど。
まあそうなったらなったで恩恵受けられなかった氷河期世代が文句言いそうな予感はする…
その時には老害って罵られてそうw
まあ時が解決するかね?

118:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:37:56.85 wGjv9UUp.net
>>114
災害時だけ開放すればいいやん
311の時もニコニコでストリーミング許可してたぞ

119:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:38:03.17 e5WP2vOf.net
>>102
トップギアは面白いよね!

120:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:38:05.47 FsYAcEy7.net
民業圧迫だろ。

121:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:38:08.05 f92aurRk.net
>>110
ほんとだよな
テレビの放送インフラはNHKが作ったそうなんで、
テレビを設置した人間から受信料とるのはまあ理解できるが
ネットはNHK一切関係ないだろカスといいたい

122:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:39:13.52 mcLcjjFl.net
>>117
普段NHKを見る習慣がなければ大災害時に見なくなってしまう
それはまずい

123:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:40:06.57 iljyQ9W1.net
>>99
そうすると犯罪が増加するよ?
出産も増えるだろうけどね(笑)

124:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:41:02.45 /pcPgDHK.net
>>121
この間の大雨もNHKだけ必死に呼びかけてな…民放は全スルー
日本に必要な放送局だよ。
ただ受信料少し高い。

125:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:41:20.95 e5WP2vOf.net
>>122
堕胎も増えるわけだねw (涙)

126:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:41:36.86 LnmeYVCd.net
こいつら往生際が悪いなあ
もはや時代に必要とされてないんだし鬱陶しいだけ
犯罪者共よ失せろ!

127:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:42:22.71 e1RcrHs9.net
>>120
テレビもさNHKがインフラ作らなくても他がやっただろうね
儲かるんだから
NHKはちゃっちゃと広告でやってくれれば良いんだよ

128:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:42:32.20 /pcPgDHK.net
>>122
何で犯罪増加?
普通に恋愛や結婚にいかないの?
普通じゃない連中は国外出てけとは思うけど。

129:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:43:11.75 CJaJKwlb.net
>>121
大災害時にNHKがみられると思ってんの?
頭お花畑なの?
ラジオでしょうが

130:大島榮城
18/07/12 19:44:06.23 oIlTeLWW.net
>>116
大塩佳織の件ふくめてフィリピン人は、俺の子供を憎んでた
詐偽だった
どうし�


131:謔、もないね、安倍晋三総理と自民党のコアほかには神様なんだろ 馬鹿らし



132:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:44:29.43 e5WP2vOf.net
>>127
反ポルノ方向に規制を強めると、性犯罪が増加するのはすでに複数の国でたくさんデータが出てる

133:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:45:03.11 /pcPgDHK.net
>>128
ラジオなんかないだろ…
ラジオ聞いてる奴なんかレアだぞ?
まあ災害に関しては地震速報みたいにここのスマホに警告かね?

134:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:45:22.20 e/+8EFdu.net
>>127
バーチャルに逃げ込んで良くも悪く満足してる連中がどうなるのか
普通に考えたら分かるよね?
恋愛に走る奴もいるが
なんでヨーロッパですらエロが完全に規制されないのか
少し考えれば分かること
歴史からも習ってるだろうしね

135:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:45:47.43 /pcPgDHK.net
>>130
日本人なら大丈夫じゃない?

136:大島榮城
18/07/12 19:46:02.28 oIlTeLWW.net
>>131
電源が別の自動車などにワンセグがついてる現在
ラジオが災害用ってのはもうおかしい

137:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:46:15.65 FZuLSWat.net
まあニュースで安倍の活動をきっちり流したり会長含め
政府に従ってるから政府の後押しでネットでも徴収ということになるわな
基本的にNHKの会長と経営委員は政府が決めるしな
バカ作家でも安倍の指図があれば委員になれる

138:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:46:44.60 QWQo6kP9.net
>>131
君が防災対策全くしてないのは分かった
防災意識ある奴はラジオくらいは備蓄してる

139:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:47:01.82 pVr8ihpy.net
日本に必要な放送局(笑)
屋根の上で救助待ちの被災者に取材ネタをたかってたけどな

140:大島榮城
18/07/12 19:47:54.30 oIlTeLWW.net
>>136
販売は失敗したが東芝のワンセグとか携帯型とか
いまではもっと小型のワンセグ、ラジオまでついてる
大塩佳織の件ふくめてフィリピン人でラジオばっか言うな

141:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:48:01.89 /pcPgDHK.net
>>136
いやウチには勿論防災グッズであるけど手元になくね?

142:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:49:23.69 e5WP2vOf.net
>>131
カーラジオ聞いてるひとを忘れちゃダメ!自分物差しでなはなくて、なんでラジオが廃れないか想像してみろ。テレビは見ないひと増えてるけど、ラジオを聞かないひとはそんなに増えてないんだよ。

143:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:49:48.00 JmpOGCJa.net
パソコンでも観れたら受信料 と言いそう
ハッキリ言って 裁判官は世間知らず
それを利用しているのがNHK

144:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:49:58.22 /pcPgDHK.net
>>137
まあ、絶対に必要か?て言われたらそうでもないからスクランブルで良いと思うけど。
支払えば今まで通り見れる訳だし。
NHKが自信がないのかね?

145:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:50:11.96 OxdvXMll.net
>>139
国民のほとんどがiPhoneなんだから大災害時にNHKに期待しても駄目でしょ…
こういうときこそ自治体やコミュニティーの力だよ

146:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:50:22.88 AnG5j3CT.net
ネット経由の場合、NHKの映像見るために
視聴料払ってるやつだけが見れるようユーザー認証掛けとけって話。
それ以外から受信料取ろうとするな。

147:大島榮城
18/07/12 19:50:50.07 oIlTeLWW.net
>>141
俺のストーカーしてるだけだろ、検察も裁判所も
その毒電波のなかにいさせてな、データ盗って盗んで
同じ機材は使わせない

148:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:50:52.98 e5WP2vOf.net
>>133
性犯罪増えてほしくないし、ポルノ好きだし、両方の意味でそうなってほしくないw

149:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:51:04.87 05ldjx3l.net
>>99
オタク文化に規制掛けろってか?
お前のオタク文化の考えはアニメはアメリカから輸入すればいいみたいな感じか?
ディズニーキャスト経験者だから言わせてもらうが、
ディズニーを鵜呑みにすると過去にウォルトが日本人を敵対視していた事実を知ることになるよ?それでもいいの?

150:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:52:33.14 /pcPgDHK.net
>>140
マジか…ここ10年くらいラジオ聞いてないぞ…
動画もNETFLIXを筆頭にPRIMEvideo
YouTube、録画だしね…
対価に対して割合わないのは事実だと思う。

151:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:53:02.04 e5WP2vOf.net
>>142
飯のタネを拾いに行けるいまの環境をNHKは手放したりしない=スクランブルは絶対にしない。と思う。

152:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:53:31.16 mYapJ0vZ.net
>>133
日本人なら大丈夫って真面目だからってこと?
むしろ逆だな
バーチャルに逃げ込んでるからこそ年々犯罪率が減ってるんだと思う

153:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:54:08.37 /pcPgDHK.net
>>147
流石に規制必要だろ…最近もう気色悪い領域に突入してるぞ…バーチャルユーチューバーとかさ…シロ?キツイを通りこえてる。

154:大島榮城
18/07/12 19:54:20.94 oIlTeLWW.net
MHKの関係者、民主党、幽閉し毒のませて水銀で焼く
しつようで子供で馬鹿でどうしようもない、こんな組織なんで存在してる
テレビに偏って経済的には損失しかなかっただろ、いっさい認めないだろうけどな

155:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:55:24.84 SYrxZ1SD


156:.net



157:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:55:48.96 rhGkcIF4.net
動画形式にするとコストかかるんだよ
ラジオでいいよ

158:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:57:20.45 e5WP2vOf.net
>>148
局によっては、FMとかはラジオリスナーすごく盛り上がってる。そして、飲食店なんかの相撲とか高校野球とか競馬とか。年寄り的には新聞購読層とも合致してて、何気にこのご時世なのに他よりも衰えてないメディアと思う。

159:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:58:37.31 /pcPgDHK.net
>>153
YouTube見てたら勝手に割り込んできてキモってなったんだよ…
しかもそれアクセスしたせいでオススメ変なのが沢山。
この国終わってると思ったわ…

160:名刺は切らしておりまして
18/07/12 19:59:58.69 MEt+HVHn.net
>>156
その終わってるのが大好きな奴らが好きなものを規制されたらどうなると思う?
下手したら暴徒と化すぞ

161:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:00:35.95 /pcPgDHK.net
>>150
なるほどね犯罪抑制の側面ね…

162:大島榮城
18/07/12 20:01:20.60 oIlTeLWW.net
>>156
このダイソーで母親が買ってきたケーブルなんとか、それがどうした

163:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:01:38.71 e5WP2vOf.net
>>156
割り込んできたのが広告なら、半数以上の確率で作って流してる奴は日本人じゃないから(汗

164:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:03:27.84 e5WP2vOf.net
>>158
ポルノ解禁と性犯罪は、本当に反比例だよ。調べるとたくさん出てくるぞ。

165:大島榮城
18/07/12 20:04:37.97 oIlTeLWW.net
>>161
じゃあ、MHKはエロビデオサイトでも経営すれ
用事ないし

166:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:08:11.75 mB8dmV7z.net
料金形態わけろや
携帯料金みたいに
天気や災害情報のみとかさ
いらんもんつけて金とるな

167:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:10:03.74 PrnmaPGq.net
NHKと絶対関わり合いにならないアプリを頼む

168:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:11:57.10 3+wmcGip.net
今日夕方駅前でNHKから国民を守る党とかが受信料を払わない
方法が書いてあるという冊子配ってたけど、けっこうな人が
立ち止まって説明受けてたよ。女の子がウチテレビないから~っ
言いながら通り過ぎてたが。@巣鴨駅

169:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:12:48.72 BCV9L0ni.net
>>62
あるかもしれないってだけだろ
あれだけ利益上げてて全く下げないんだから、その可能性は限りなく低いけどな

170:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:13:38.35 e5WP2vOf.net
>>162
それやると、やつら儲かっちまうw

171:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:14:14.48 e5WP2vOf.net
>>163
それいいな

172:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:14:16.61 T/FGEep/.net
>>165
場所的に昔女の子だった人な気がしてならない

173:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:14:44.60 e5WP2vOf.net
>>165
その冊子、ほしいかも

174:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:14:52.91 05ldjx3l.net
専門学校とかがある

175:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:15:15.72 c7hWA4zX.net
>>93
テレビ持ってないんだよ

176:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:17:22.91 B9yRvho5.net
財源ってこれ以上求めんなよ
5000億もカネあってカネがいるとか
守銭奴やん

177:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:27:44.02 no/8WrVJ.net

日本のマスメディアは、朝鮮人のおもちゃ


★【衝撃動画!】メディアなどを活用した日本の世論工作の実績と協力を、祖国韓国で熱弁する在日組織民団
スレリンク(mnewsplus板:40番)

視聴者がスポンサーになるように
日本のテレビをすべて
スクランブル放送で、料金制に!
NHKも解体、民営化!


178:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:31:53.89 A6Ugm034.net
やり方が汚い。
スクランブルかけろよ。

179:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:35:14.64 ra3RMC4T.net
そもそも、国民すべてに電波がいきわたらないから必要だったはずなのに、
特定団体の利権になってる。
受信料の根拠は公益性が担保だったのに。

180:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:36:53.92 cqnyKgd1.net
これを許してる党に好き放題させてるからじゃん
というか、長期政権、一党独裁みたいな感じになりすぎなんだよ
野党がもっとマシで定期的に政権交代してるようだと、こうはなってないのかもな
自民も糞だけど、野党がショボすぎるわ

181:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:37:38.05 AnG5j3CT.net
>>175
ネットだとログイン認証かければいいだけの話。

182:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:38:24.16 5txfHQjB.net
NHKは反安倍

183:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:50:37.62 Q7VNZHX6.net
これはさすがに世論が認めない
放送法の拡大解釈もたいがいにしろ
というか自助努力が足らなすぎる

184:名刺は切らしておりまして
18/07/12 20:58:01.42 4q+tDUyv.net
やりたければ国営放送にして税金にすべきだよな

185:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:01:34.37 SY8yazE0.net
NHKの正式コメント↓
>スマホなどを持っているだけでは請求されず、受信アプリをインストールした段階などでの課金を想定している。
サンケイの妄想↓
>いずれはテレビと同様に、スマホなどを持っているだけで請求される可能性もある。

根拠もなしに妄想を垂れ流すサンケイは東スポ以下だと思うよw

186:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:03:15.85 V7LACGXT.net
何にしても門前払いには変わりないよなw

187:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:09:56.13 qmHjSDNF.net
これが許されるならもうなんでもアリだな

188:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:12:00.44 QX9ndr97.net
よし!立花孝志を応援すっか

189:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:22:29.87 jgeFHngL.net
インターネットはIIJを始めとするプロバイダ各社によってインフラが構築されている。
電波送信設備を建設する放送とは異なりNHKネット配信はインフラの只乗りだ。
それなのにインターネットを使っているだけで受信料を取るのは国家的詐欺以外の何物でも無い。
このような詐欺を働くNHKは即刻民営化するか解体しろ。
それと詐欺を許可する総務省も解体しろ。

190:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:28:01.43 xI83jNui.net
ネットがタダになって初めて公共性がでてくる。
受信料云々はそれからだ。

191:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:28:25.20 0G+QmZJ3.net
だったら世界の家一件ずつ徴収するんだよね?
まずはお隣の国の家から?
その人件費で受信料値上がりそう(笑)

192:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:29:39.01 0G+QmZJ3.net
>>78
ヒント:Rの法則

193:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:33:24.19 3GTTPcko.net
世界中に居るネットコーザからどうやって公平に受信料を
徴収するのか興味あります。

194:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:42:06.67 BWj1Jsev.net
その内、空気吸ってる事にもカキンされそうな勢いだな。

195:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:42:32.22 Y+N/skFR.net
世界中に徴収員を派遣するのか。

196:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:46:17.27 gu3HZ1my.net
ネットは受信じゃなくて通信なんだから
受信料という名目は無理筋

197:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:47:57.43 0BNg0kLl.net
>>1
日本反日協会。

198:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:48:24.16 dsz2pxAp.net
>>182
受信アプリがプリインストールなんだろ?
しかもアンインストール不可
回避するには海外モデルが必要

199:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:50:27.46 c1KEtsRC.net
>>1
>契約が確認できないネットのみの視聴世帯には、画面にメッセージを表示して視聴を制限する。
契約してない人はアクセスできなくすればいいじゃん

200:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:55:03.22 W


201:IoxU75n.net



202:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:55:43.50 VICdNWC6.net
普通人口減によって市場が狭くなるときは売上げも減るんだが、NHKはそれも許さないと言うことか

203:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:55:48.70 Z1NUfbSI.net
日本最大の利権
日本の誰しもがそう思っているであろう
で、犬HK自身の自己認識はどうなのかね?
自己認識すらできないようでは放送に携わる資格なし

204:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:56:33.69 wHKFFsyC.net
今でも十分すぎるぐらい国民から吸い上げてるくせに
アホみたいに貰ってる役員の報酬を削れやクソが

205:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:57:14.26 mHkhl8hV.net
これを安倍ちゃんが止めれば次回も自民圧勝

206:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:57:49.94 VICdNWC6.net
>>195
iPhoneの場合はガイドラインがあるからプリインストールはできないし
ユーザーの意思によって削除できる様にしないといけない

207:名刺は切らしておりまして
18/07/12 21:58:02.51 e/oWDlpX.net
俺の個人サイトをNHKが視聴できるから、
NHKは俺に視聴料金支払えよな

208:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:03:30.69 SMSp++Na.net
テレビがない(=持っていない)
ので、WCはホテル住まいして見るおいらは、勝ち組

209:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:04:16.50 8KTzCwPM.net
>>1
しかし、いずれはテレビと同様に、スマホなどを持っているだけで請求される可能性もある。
なぜだ

210:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:07:02.13 e/oWDlpX.net
>>204
ホテルの宿泊料金にNHK視聴料金が含まれているので強制的に支払わされているのと同じ・・・・

211:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:07:11.69 kla1a8zK.net
空気お吸いですか? NHKの電波が伝わっているのでNHK受信料が発生します

212:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:10:56.57 Olz5ZU+8.net
とりあえず日本が赤化した暁にはマスゴミ関係者は一族全員ブルジョワ決定だねw

213:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:17:05.76 d2LCERkH.net
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2084号 政治偏向NHK報道が招いた平成最悪の惨事2018年7月11日(一部抜粋 無断コピペ)
①気象庁は7月5日の午後2時から緊急の記者会見を開いた。
予報課の黒良龍太主任予報官は
「西日本と東日本では、梅雨前線の活動が活発になり広い範囲で大雨となっている。この状況は今月8日ごろにかけて続く見込みで、非常に激しい雨が断続的に数日間降り続き、記録的な大雨となるおそれがある」
と述べ、土砂災害や川の氾濫などに厳重に警戒するとともに、気象状況が悪化する前に早めに避難するよう呼びかけた。
黒良主任予報官は、前線が停滞するため、長期間同じ所で雨が降り続くおそれがあるとしたうえで
「土石流などの土砂災害や低い土地の浸水のほか、中小だけでなく大きな川でも増水や氾濫のおそれがあり、厳重な警戒が必要だ」
と述べた。
そして、避難については、前線に向かって流れ込む湿った空気の強まりによっては、いつどこで雨が強まるのかは予測が難しいとしたうえで、
「夜間に雨が強まった場合、暗いと周りの状況が見えにくく、避難が難しい場合もあるので、最新の気象情報を確認して、気象状況が悪化する前に早めに避難してほしい」
と呼びかけた。

気象庁が緊急記者会見で警告した通り、記録的な大雨が降り続き、平成に入って最大の被害が広がっている。
7月11日日午後0時半現在で、死者は13府県で169人に上り、安否不明者が80人に達している。
平成史上最悪の犠牲者を生む激甚災害になってしまった。
本ブログ、メルマガでは、7月8日午前10時に配信した記事で
「災害特別報道体制を敷かなかったNHK」という事実を指摘した。
安倍内閣は7月6日にオウム事件の死刑囚7名に対する死刑を執行した。
その3日前の7月3日の首相動静に次の記述がある。
「午後4時、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、浦田啓一公安調査庁次長」
この時点で安倍首相はオウム事件の7名の死刑囚の死刑執行の予定を聞かされていたと見られている。
NHKは7月6日から3日間、世論調査を行った。
この世論調査で内閣支持率が6月調査に比べて6ポイント上がって44%、不支持率が5ポイント下がって39%になり、4ヵ月ぶりに支持率が不支持率を上回ったとNHKが伝えている。
7月6日の時点で激甚災害の現実が生じていた。
この時点で多数の死者、不明者が発生していたのである。
NHKが災害特別報道体制を敷くべきことは当然だったのだ。

214:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:17:23.61 d2LCERkH.net
②しかし、NHKは特別報道への切り替えを行わなかった。
最大の理由は、世論調査に向けて支持率を引き上げるために死刑執行の報道を大規模に展開することにあった。
この報道によって支持率引き上げを演出することが予定されていたのだと考えられる。
気象庁は7月5日午後2時の段階から特別な体制を敷いた。
NHKは「国民の命を守る」ために、特別報道体制を敷く必要があったが、世論調査実施に向けて、オウム関連報道を大々的に展開するために、災害特別報道体制に移行しなかったのである。
8日夜の段階でもNHKスペシャル放送が強行された。
そして、安倍晋三首相と死刑執行を命令した上川陽子法相は、死刑執行前夜の7月5日夜に、「赤坂自民亭」で祝杯を挙げていた。
「赤坂自民亭」の運営体制は
女将:上川陽子法相
若女将:小渕優子元経済産業相
亭主:竹下亘総務会長(島根県)
である。
そしてメインゲストが安倍晋三首相だった。
死刑執行前夜の巨大宴席の画像や模様が参加した自民党議員のSNSによって拡散された。
死刑執行の対象が間違っているとしか言いようがない。

嬉々としてSNSで情報を拡散した議員の一人である片山さつき議員はツイッターに以下のように記述した。
「今日は27回目の #赤坂自民亭 @議員宿舎会議室、若手議員との交流の場ですが、#安倍総理 初のご参加で大変な盛り上がり!内閣からは#上川法務大臣
#小野寺防衛大臣 #吉野復興大臣 党側は #岸田政調会長 #竹下総務会長 #塩谷選対委員長、我々中間管理職は、若手と総理とのお写真撮ったり忙しく楽しい!」
オウム事件の死刑囚7名に対する死刑執行を命令したのは上川陽子法務相である。
その上川法務相が「赤坂自民亭」の女将として宴席を仕切り、安倍首相と祝杯を挙げている。
NHKをはじめとするテレビメディアがこの重大事実を映像として繰り返し報道しないから、日本の主権者の多くが、この重大事実を認識していないのではないか。

215:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:18:22.20 ZPpl3/GL.net
NHKと受信料のせいで
どんどん景気悪くなるね
テレビ売れなくなる
パソコン売れなくなる
スマホ売れなくなる



216: 受信料払ってる人もうんざりして新機種買おうという気になかなかならない



217:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:18:28.22 d2LCERkH.net
③インターネット上の大手ポータルサイトも、この重大事実をトップニュースとして繰り返し伝えない。
この祝宴「赤坂自民亭」には、安倍内閣の官房副長官を務める西村康稔氏も参加していた。
西村氏は、第二次安倍政権の発足とともに内閣府副大臣に任命され、防災対策を担当した。
2014年8月豪雨による広島土砂災害では現地対策本部長を務め、その年には、『命を守る防災・危機管理』(プレジデント社)なる著書まで出版している。
その西村氏が、豪雨災害が進行するなかでの宴席の模様をツイッターで拡散していた。
「参加した多くの議員は「(安倍総理が差し入れた)獺祭と(岸田政調会長が差し入れた)賀茂鶴とどっちを飲むんだ??」
と聞かれ、一瞬戸惑いながらも、結局両方飲んでました。そして、お二人と写真を撮っていました笑笑 いいなあ自民党。」
「今日は、安倍総理、岸田政調会長、竹下総務会長が勢揃い。和気あいあいの中、若手議員も気さくな写真を取り放題!まさに自由民主党党。」

さらに、『リテラ』記事によると、西村官房副長官は、災害は「山を越えた」、「自衛隊員2万人が救助活動中」などのデマツイートを連発していたのである。
西村氏は7月5日23時45分に
「地元秘書から、地元明石淡路の雨は、山を越えたとの報告を受けました。秘書、秘書官と随時連絡を取り合いながらの会でした」
と、不謹慎ツイートを弁解するかのツイートを発したが、明石淡路の雨は「山を超えて」はいなかった.
7月6~7日にかけて避難勧告が出され、淡路市では9日21時16分まで大雨、雷注意報が出されていたのである。
また、西村氏は7日に、
「現在、京都、岡山、広島、山口、愛媛、高知、福岡の各府県で自衛隊員約21,000名が人命救助など活動中」
とツイートしたが、実際の救助活動について毎日新聞は7月8日朝刊で、
「防衛省によると同日(7日)夕現在、京都、高知、福岡、広島、愛媛、岡山、山口の7府県からの災害派遣要請を受け、自衛隊は約600人態勢で、
土砂崩れ現場での救助、孤立地域からの輸送、洪水対策などにあたっている。西日本の陸上自衛隊を中心に約2万1000人が救助要請などに即応できるよう待機している」
と伝えていたのだ。
21,000人は待機していただけで、実際に動いていた自衛隊員は約600人に過ぎなかったのである。

218:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:18:45.72 d2LCERkH.net
④平成に入って最悪の犠牲者を出している今回の豪雨。
政権の宣伝のために、公共放送としての役割を放棄したNHKの責任は重大である。
重大放送として避難を呼びかけていれば、避難して無事だった人が多数存在すると考えられる。
安倍内閣および安倍自民党の姿勢は万死に値するものだ。
そして、安倍内閣は災害対応を脇に置いて、カジノ法、参院定数増大法をこの国会で強行制定するための行動に突き進んでいる。
このような背徳の政権を延命させて良いのか。
問われているのは主権者国民の矜持である。
21,000人は待機していただけで、実際に動いていた自衛隊員は約600人に過ぎなかったのである。

平成に入って最悪の犠牲者を出した今回の豪雨。
政権の宣伝のために、公共放送としての役割を放棄したNHKの責任は重大である。
また安倍内閣および安倍自民党の姿勢は万死に値するものである。
さらに、安倍内閣は災害対応を脇に置いて、カジノ法、参院定数増大法をこの国会で強行制定するための行動に突き進んでいる。
このような背徳の政権を延命させて良いのか。
問われているのは主権者国民の矜持である。(─以上─。無断コピペ)

219:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:19:15.10 d2LCERkH.net
                  ,.、ゝ ~-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・マスコミ(NHK含む)・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)・民主党潰しのスパイの野田・管・前原の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC URLリンク(www.alljapan25.com)
URLリンク(twitter.com)

220:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:22:21.40 ugk9nnqg.net
オスプレイ
モリカケ
沖縄基地
辻元清美
福島瑞穂
韓国
中国
自衛隊反対市民

NHKのお気に入りな人々・組織

221:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:25:52.24 x1ND0jeG.net
ネット利用者への逆風が相次いでるな
自民党の会合で
ネット書店への課税案が出たぞ
「ネット書店課税」創設を 実店舗経営者、自民に要望
URLリンク(www.sankei.com)
書店経営者「ネット書店課税を創設してよ…お願い」
スレリンク(poverty板)

222:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:27:12.76 rF487ckr.net
ネット視聴で「受信料」は変だろ。
通信会社に電波が割り当てられて通信会社に通信料金が発生しているわけだし。
他人の電波で勝手に商売は怒られる。
テレビならNHKに電波が割り当てられているから百歩譲って受信料は成り立つがな。
ネットでやるならHuluみたいな視聴料や月額料金だな。

223:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:28:53.87 3GTTPcko.net
NHKへの接続をプロバイダがフィルタリングすれば解決

224:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:31:12.41 qk0cxjjM.net
B-CASカード無しのPC持ってるだけで受信料よこせは難癖レベルでカスラックと変らん

225:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:36:25.74 5KRYfXGc.net
自民党のための放送見てもしゃあない。
しかも受信料高過ぎ。
自民党員100:既得権益者50:庶民1の比率にしないと。

226:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:37:29.93 lB47rsRk.net
通信と放送の違いすら分かってないんだろなー

227:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:38:11.69 Uqu44Mar.net
ぶっ壊すしか無いのか�


228:I



229:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:39:35.44 Uqu44Mar.net
NHKが一切繋がらないプロバイダと契約します。

230:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:41:43.49 bgMWZB57.net
楽な商売だな

231:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:42:12.19 e/oWDlpX.net
>>223
野良W-fiにつながると言う理由で、スマホで課金

232:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:44:32.65 24wwoP7e.net
NHKは乞食やね

233:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:44:33.04 ViQzEYh+.net
ネットのみからも「受信料」徴収? 外国からも徴収するのか。
NHKの様な組織の存続を許している日本や日本政府には呆れる。
何か別な力が働いている気がする。

234:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:47:40.49 6KGrCi1x.net
この横暴はどうすれば止められるんだ?

235:名刺は切らしておりまして
18/07/12 22:51:19.10 rb6rrUvA.net
来たら、「契約に関することですので動画取りながら伺います」と言えばすぐ帰る

236:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:04:04.28 Olz5ZU+8.net
>>228
日本国民にも銃を携帯して間違った政府を倒せるようにするべき
それが無いのに好き勝手やる自由だけあるのは釣り合いが取れていない
見せかけだけの近代でしかない

237:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:05:20.67 //kozh4g.net
死者200人レベルの災害真っ只中で外国のドラマタレ流す公共放送がなんだって?

238:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:07:09.72 Olz5ZU+8.net
日本人がお上を信用するのはお上がやりすぎたら取り潰されるからであって
その仕組みが無いなら日本的な仕組みは機能しない
英米仏などは血みどろの内戦を経てその仕組みができていったが
日本は明治維新も上だけの改革でしかなかった
明治から議会も庶民が勝手なことを言っているだけだ
本物の民主主義ではないんだな

239:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:12:09.47 Qq+1V8/X.net
死んでも一生払わない
オートーロックで音ならない設定だから
暑い日も寒い日もいつでもどうぞ
死ね

240:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:13:10.80 WCBV0idp.net
貧乏人からカネをむしり取るNHKは
社会のダニ

241:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:14:28.02 pXZLv5h8.net
スマホやパソコンだけでNHKをどうやって見ろっちゅうねんNHKだけでなく記者もアホか

242:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:16:21.58 pXZLv5h8.net
産経新聞社の記者か アホに失礼だったわ

243:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:19:44.22 Olz5ZU+8.net
NHKって国家内国家やん
予算7000億とか、日本人のふりしてるけど日本じゃない別の国だぞ
国と国の問題は戦争で解決するしかないんだが、日本国内の売国奴がHNK国の手先をやっているのが今の日本

244:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:23:18.65 trGHyQtG.net
BBCとか海外のニュース番組みたいにちゃんしたニュースを24時間やってくれよ
くだらないバラエティやドラマなんて見たくない
金あるんだからニュースだけの番組作れや

245:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:26:10.19 KqXvwGwd.net
ゼニゲバ経営陣つぶせ

246:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:29:45.45 3p05jIKW.net
受信料って海外からとってるんですか?

247:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:42:18.40 Yn/2C9xd.net
送り付け商法?

248:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:42:35.77 tv4SvnoH.net
練馬区議会議員補欠選挙(平成30年4月15日執行) 開票率100%
届出番号 当・落 候補者氏名 党派名 得票数
9 当選 柴田 さちこ 自由民主党 38,486
7 当選 野沢 なな 立憲民主党 28,444
5 当選 のむら 説 日本共産党 22,758
1 当選 高口 ようこ 市民の声ねりま 22,369
6 当選 たかはし 慎吾 自由民主党 20,709
8 高松 さとし 都民ファーストの会 20,084
10 はしぐち 奈保 都民ファーストの会 14,611
3 松田 わたる NHKから国民を守る党 8,483
そのうち当選しそう

249:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:42:37.81 vl0PZLjo.net
NHKは「帰れ」でOK

250:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:44:50.36 FvjZ/Zno.net
>>17
> NHKの野望は世界中の全ての日本人から徴収する事だろ
が正しい気がする

251:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:47:36.75 FvjZ/Zno.net
>>120
「ネットもNHKが乗っ取った」ってのを、強引に既成事実化するつもりなんだろうね
そして世帯単位の徴取から個人単位への徴取へ…

252:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:50:14.96 VICdNWC6.net
7000億円の予算って、都道府県の規模なんだよな
47都道府県の10番以内に入れる

253:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:53:35.61 g8j8QYXh.net
>>16
立憲と共産党員おつかれ~(*´∀`*)
朝鮮人らしくクソでもくらって死ね

254:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:55:33.32 3p8RXuID.net
押し売り電波ヤクザじゃないな
反社会的勢力の電波マフィアだ

255:名刺は切らしておりまして
18/07/12 23:56:39.58 3p8RXuID.net
>>244
外国にいる日本人からは取らないよ
特別番組垂れ流してるくせに

256:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:11:50.69 7h3ULdxa.net
安倍様!最高すぎる!
早く消費税50%にしてください
僕たちから毟り取ってください

257:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:14:42.78 DP+GbC5s.net
勝手に無意味な映像垂れ流したうえで金をとるのは詐欺師のやること。
NHKは詐欺集団。

258:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:17:14.41 DP+GbC5s.net
でもスマホはチューナー(受信装置)がついてるから金払えって言ってたけども。
PCには受信装置は付いていない、それなのに金をとるのは詐欺。
配信と言っても勝手に垂れ流す無意味な反日倒閣放送は害悪以外の何者でもない。

259:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:20:06.21 PcqrgIu2.net
>>242
練馬、杉並って左翼が多いんだよなぁ

260:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:22:04.43 R6XwyFp5.net
放送法のどこが根拠なんだよ
放送は直接受信できないと放送とは言わないし現行法では
受信料を徴収できない

261:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:22:43.87 h/TYH/lr.net
>>29
パソコンとスマホしか持ってないからなー
テレビ見るほど暇じゃないし

262:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:26:15.36 HZ5muW90.net
全員からふんだくるなら税金化しろよ

263:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:28:33.71 wTzFq+QR.net
>>252
そもそも今どきチューナーついてるスマホなんてあるわけ無いだろ
日本のガラスマじゃあるまいし誰が使ってるんだ

264:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:36:16.67 ORox4dwN.net
>>5
これは一理あるよな。

265:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:39:09.05 ffXVrUDz.net
スクランブル化

266:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:40:37.27 vLJk4Lue.net
ネットで今までの全ての番組のアーカイブ見られるなら心置きなく払うよ

267:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:47:42.43 /S65Hnev.net
NHKが見たけりゃ普通にテレビ買うだろ
テレビを持ってない時点でNHKは必要ない見ないって事なのに
勝手にネットに番組上げて金払えって何事だよ

268:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:51:41.83 LayXoYIE.net
帯域潰しやめて。
光回線でも�


269:xいのに



270:名刺は切らしておりまして
18/07/13 00:55:58.38 uP0/InjM.net
数年ぶりにテレビつけたらYouTubeレベルのクソコンテンツばっかりで
しかもYouTubeの動画まんまもってきてるクソ番組とかあるのなwwww
まともに情報ださない犯罪報道、反日&偏向&捏造&印象操作のオンパレード
終わってる

271:名刺は切らしておりまして
18/07/13 01:18:28.23 Ch9Y5Po8.net
もし本当にそうなったら
テレビも捨てたが、スマホも捨てるかwwww
NHKと契約するくらいなら文明機器捨ててもいいわ

272:名刺は切らしておりまして
18/07/13 01:21:12.78 RA4ZApzf.net
テレビ買わない、アンテナ建てしない
そういう人が増えているんだ

273:名刺は切らしておりまして
18/07/13 02:32:26.35 7Y7kEC0T.net
完全にヤクザやん

274:名刺は切らしておりまして
18/07/13 02:38:19.50 9bsSuqH3.net
過去の番組が全部視聴できるなら受信料を倍払ってもいい。
無理なら解体消滅してくれ。

275:名刺は切らしておりまして
18/07/13 02:41:50.88 RA4ZApzf.net
NHKは制作している番組が多すぎる
減らしたら人も要らなくなる
受信料も値下げできる

276:名刺は切らしておりまして
18/07/13 02:48:55.09 KFLY1/Uz.net
おそろしい

277:○
18/07/13 03:00:23.56 Wg9GmjlE.net
 国営放送作って税金で運営すればいい。
 昔ならともかく、今やNHKの存在意義ないだろ。
 金に飽かして新技術を開発するのは良いが、それを独占して阿漕な商売してるし。

278:名刺は切らしておりまして
18/07/13 03:16:35.96 AYSwbAUa.net
もはやサイコとしか

279:名刺は切らしておりまして
18/07/13 03:55:36.79 2+MTxZ91.net
強欲すぎる

280:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:05:05.38 uGt0e9CR.net
もう放置はできんな…解体民営化した無いわ…

281:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:15:16.94 7s2m+ACh.net
世界中から金取る気ならやれ
日本だけなら鼻で笑ってやるよ

282:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:32:31.82 6zJuYxeK.net
>>1
インフラはTVに関してはNHKの言い分は正当性があるが
今日のネットワークのインフラには1円たりとも出してないNHKが
受信料を得るのはあり得ない

283:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:33:29.76 k1g9L4E3.net
受信料はおかしいよね
ネットは受信じゃなくて通信
インターネットモデムや端末は
受信設備じゃなくて通信設備
じゃ通信料?
通信会社じゃないからだめね
ブロードキャストでしょ
英文社名Japan Broadcasting Corporationだもんね
では視聴料にする?
これだと視聴しない人から徴収できないね

284:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:35:39.63 Ju9rqIss.net
全世界から受信料を請求しろよ

285:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:43:44.97 1NoYV9AC.net
見てないし、料金がクソ高い
縮小したら
そんなにお金はいらないだろ

286:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:44:40.49 XHCIlWPg.net
そもそも選択の自由がない。
さらにハイエナのような存在。
これはそろそろ国民投票で是非を決めるべきだろ。
結果賛成多数なら文句を言わずに払うわ

287:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:51:16.57 pPop0bGS.net
NHKは国営にして、報道だけやってりゃいいだろ。
朝ドラとかバラエティ番組なんてやるなよ。

288:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:51:20.45 Ju9rqIss.net
ネット環境の利用料はNTTに払っているのに何故更にNHKに払わなければならない

289:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:54:07.03 gFtX87Lv.net
南シナ海を奪って侵略した中国共産党みたいだなNHKは
やっぱ野田みたいなのが総務大臣だからこんなことになるんだわ
自民党も保守とパヨに別れてくれよ

290:名刺は切らしておりまして
18/07/13 04:57:28.89 AGs+ING7.net
強制的に受信料徴収をするのであればNHKは事業縮小して受信料の値下げをすべき

291:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:01:47.54 hA75jdb3.net
こんなことやってた�


292:躁HKに未来はないんじゃないの



293:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:05:32.13 nkOe6qv4.net
官公庁が提供する情報は、本来は国民のものだ。
官公庁が作る情報の受け売りで情報料を請求するなど違法だ。
有料のマスコミを介しないで、官公庁発の情報を国民が受け取れる放送経路を創設すべきだ。
強制的に料金を請求するなら、内容は、必需品だけに絞って、規模を絞り、無駄を無くすべきだ。
お笑いとかスポーツとか時代劇のような必需品でない番組内容は禁止すべきだ。

294:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:05:45.65 N9jVG4SE.net
つまり、つべやニコニコで勝手に放送して放送料払えが通るようになるのか?

295:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:08:30.92 brmtcuoN.net
国営放送と民放に分割して国営放送は税金で運営しろよ。
国営放送と民放のいいとこ取りで職員の給料けだけを考えてるように見えてならない。

296:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:09:00.27 nkOe6qv4.net
警察発表の情報で番組を稼ぐような内容は不健全だ。
人や財産が傷付けられることは重大な事件だ。
そういった警察の事件発表は、有償のマスコミを介さないで国民が得られるようにすべきだ。

297:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:12:22.77 nkOe6qv4.net
官公庁や警察発表の情報が、転載禁止とか原稿料とか著作権とか金儲けに利用されることは違法だ。

298:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:15:15.55 nkOe6qv4.net
命金をむしりとった金で、紅白番組の制作など許されると思っているのか?
紅白番組にテロを仕掛けられても、おかしくない。

299:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:19:30.74 6zNeLbFb.net
総務省の天下り先を用意しておけば、犬HKの要求が通るような気がする。

300:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:23:15.79 Syl8Gh20.net
これは酷い
ヤクザかよ
組織を無くした方がいい

301:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:25:37.88 UKUxhME3.net
プロバイダーから強制徴収するんかな?

302:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:27:35.07 ruaXWtDe.net
インターネット時代なんだからNHK潰して国営のプロパイダー作ったほうが国益だわな
インターネット無償化を頼みます

303:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:35:05.52 7wjRI17d.net
各番組の視聴率公表すべき
視聴率低いのは打ち切りにすべき
大河含む

304:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:35:11.55 TMBZfaBr.net
犬HKは政治との癒着でやりたい放題。
自公をやっつけないと犬HKを止められない。

305:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:38:34.54 UOGnKq4e.net
死ね日本ハングル協会

306:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:39:05.67 ORox4dwN.net
>>8
ほんとこれだよな!

307:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:41:40.53 ORox4dwN.net
>>270
まったくその通り!

308:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:43:45.43 7wjRI17d.net
NHK解体党で出馬すれば
良い勢力になるな
もっと議論して欲しいわ

309:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:45:08.36 dDv/A6Od.net
>>2
これに手を出せるレベルはもう全て掌握されてるんだろう
絶望しかない

310:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:45:33.66 ORox4dwN.net
>>1
糞NHKの覇権主義的拡大路線、まるで糞支那思想と同じだな!!(#`皿´)

311:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:46:42.83 dDv/A6Od.net
>>296
今時それで釣れるか?

312:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:47:17.72 ORox4dwN.net
>>287
まったくその通り!

313:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:58:03.85 NSmSwrBV.net
徹底的な非消費を心がけてください 質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた 大いに反省 節約こそ
公務員に対する最大の抗議になる 前々回から地方公務員の人件費財源の為に
消費税が増税されてきました、これが真実です。
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。 一人当たり 3割カットすれば10�


314:唐フ増税は不要です。 騙されないようにしましょう。 1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に ・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。 ・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。 ・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。 ・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。 ・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。 ・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。 ・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。 ・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。 それに乗るのは洗脳された証。 ・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。 ・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。 ・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。 ・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。 ・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。 ・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。 ・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。 その主張が正しいかはともかく、 ガンジーの名言、 「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。 そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、 世界によって自分が変えられないようにするためである」 は日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。



315:名刺は切らしておりまして
18/07/13 05:58:57.87 jsNF7AOZ.net
悪の組織だな

316:名刺は切らしておりまして
18/07/13 06:04:10.09 VzntPxXi.net
ますます民放が貧乏になっていく

317:名刺は切らしておりまして
18/07/13 06:04:26.08 9ti97O15.net
今回の大災害でもろくに報道しないから、
NHKに受信料払う価値なんかない。

318:名刺は切らしておりまして
18/07/13 06:29:25.64 Ro5livBI.net
ザイニチケーはやり過ぎたな

319:名刺は切らしておりまして
18/07/13 06:33:05.97 LDqvMglo.net
潰れろ

320:名刺は切らしておりまして
18/07/13 06:33:17.49 YrDzk4bI.net
勝手に押し売り。
権利を侵害する権利を主張するNHKと、それを後押ししてきた総務省。
どっちも日本人の邪魔ばかり。
潰す以外に日本人の利益守れない

321:名刺は切らしておりまして
18/07/13 06:34:53.28 b/2A5hCT.net
ネットのインフラにNHKは何も貢献してねえだろ
他人が敷いたインフラにただ乗りして、ネットあるんだから受信料払え!は常識的に許される話ではない

322:名刺は切らしておりまして
18/07/13 06:51:11.11 qyUIxnSg.net
国内メーカー「NHK受信アプリ、プレインストールしときますね^^」

323:名刺は切らしておりまして
18/07/13 06:59:05.57 qqMHBss6.net
NHKも民営化しろや!

324:名刺は切らしておりまして
18/07/13 07:14:14.09 Ht0bwbVv.net
NHKがインターネットを構築し発展させたのなら払ってやってもいい
まったく無関係


325:のくせに後からやって来てカネを脅し取ろうというのは いったいどういう了見だ この盗っ人が



326:名刺は切らしておりまして
18/07/13 07:26:25.32 Ju9rqIss.net
俺も何か配信するから受信料払え
NHKだけ特権あるとかおかしい

327:名刺は切らしておりまして
18/07/13 07:30:56.87 q4JFZJDM.net
少子化でこれからどんどん視聴者の母数が減って、急激減収の将来は見えてる。
どう見ても財源維持は無理だろ。破綻の将来は見えてる。

328:名刺は切らしておりまして
18/07/13 07:39:50.49 QtcKc9xc.net
>>3
日本は金持ちが正義で権力者が正義の国なんだが
金も権力も無い貴様みたいな反日糞虫が悪なの

329:名刺は切らしておりまして
18/07/13 07:54:46.52 iphnOYcW.net
NHKだけ映らないようにするルーターを簡単に作れるな。はい終了。

330:名刺は切らしておりまして
18/07/13 07:55:18.38 AKGEuRUl.net
横暴とも言えるけどよく現実が見えているなとも思えるね。
固定電話や新聞契約と同様に昔の人の習慣なんだよねNHK受信料って。
この習慣を受け入れてた世代の人たちが居なくなったら収入がドサッと減ると思う。
そうなる前に次の手を打つ。NHKの立場としてやっている事は全く正しい。

331:名刺は切らしておりまして
18/07/13 07:59:01.90 DP+GbC5s.net
受診アプリはNHKの管轄じゃない。
受診アプリ内でNHK放送を受信するかどうかによって変わる。
もしNHKが受信アプリで話するならアプリ制作社側に利権料を払うのが筋。
NHKがアプリで話したいのならNHK自体がアプリを制作してそれを配布しなければならない。
権利の云々言うなら自分がちゃんとやることやってからでないと駄目ですね。

332:名刺は切らしておりまして
18/07/13 07:59:55.08 DP+GbC5s.net
その前にNHKはネット回線には関係ない。

333:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:01:17.70 sV+MSeg+.net
>>15
NHK「まだ耳は聞こえるだろう?」

334:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:07:02.69 nTWPcrAh.net
だから税金で取れって
徴収に無駄な費用かけんなアホ

335:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:07:57.68 F7dFKX2L.net
と言うより解体しろ

336:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:12:08.83 JnVcOyQ7.net
反日、売国やり放題のNHK おまけに局内に工作員、協力者がウジャウジャ 一旦強制的に解体、出直しの時だぜ

337:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:14:20.66 poB+4FWm.net
マスコミがNHKの是非を議論したり報じたりしないのは何故なんだ?

338:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:31:19.75 CnEGlWO4.net
>>284,307
> こんなことやってるからNHKにしか未来はないんじゃないの(放送業界的に)
って気もする
>>311,315
結局、日本国内在住の日本人は理由に関係なく支払え…ってのを
強引に外堀を埋めた上で、堂々と既成事実化しようとしてないか?
>>327
「NHKのドロドロ~な深い闇」って感じか

339:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:32:41.11 0x6shkca.net
受信料支払い拒否を続けている視聴者諸君!
君たちは完全に包囲されている
無駄な抵抗をやめて一刻も早く投降しなさい!
お父さん、お母さんが泣いてるぞ

340:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:36:36.71 GaR7Tr70.net
NHKが映らないプロバイダが誕生するなら加入する

341:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:45:08.56 vPlsQRZx.net
ビーcassのときみたいにあからさまな天下り作るための準備にしかおもえなあ、あ、誰かきた。

342:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:47:27.08 YBtIZjnX.net
NHKだけ通信出来ない回線くれ

343:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:57:14.14 whqZ7VkH.net
こいつらおまけにDVD売ったりして金儲けしてるんだよな。
糞だよ糞

344:名刺は切らしておりまして
18/07/13 08:59:20.89 LVH0Y0sN.net
全世界のネット


345:接続可能世帯から徴収するつもりだろ



346:名刺は切らしておりまして
18/07/13 09:18:49.35 Cu9HgVm1.net



そこ法律変えようとしないのね

347:名刺は切らしておりまして
18/07/13 09:25:19.07 e2PLL18w.net
払いたくないけど払ってるって人は高校講座を子供に見せさせる癖を付ければ簡単に元は取れるぞ
最近の高校講座はバラエティーみたいな構成で普通に家族で楽しめる面白さ
小学生でも楽しめる内容ではあるので、小さい内から食事中にでも見る習慣付けさせておけばMARCH位なら金も苦労もさほどかけずに入れるようになってるだろう
ネット配信もされてるのでおすすめ

348:名刺は切らしておりまして
18/07/13 09:26:45.63 e2PLL18w.net
まあ最近はYoutubeに無料の塾動画も上がってるから相対的に利用価値は減ってるけどね…

349:名刺は切らしておりまして
18/07/13 10:09:20.03 OATH3My3.net
>>114
日本中で震度7の地震が起きたらどちらにしても終わりだから。
それでも放送を継続できる体制にあるとは思えない。

350:名刺は切らしておりまして
18/07/13 10:35:57.08 ky4jbZJQ.net
災害時はJアラートがあるからテレビ要らんな
災害時にはスマホやラジオが勝手に鳴る
そもそも災害時にテレビなんか見てる余裕なんかないし

351:名刺は切らしておりまして
18/07/13 11:39:10.27 VkGvFGEJ.net
>>1
他社が金かけて整備したインフラを使って金儲けをする組織ですかw
公益をうたうならおまえ等が整備維持してから言えや

352:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:03:35.74 AfmYSHp6.net
ネットのみとか書いてあるけど衛星放送と一緒で料金上乗せになるから

353:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:04:11.92 L/4bq3dG.net
インストールしてるときだけ請求するなら構わんよ、むしろそれがあるべき姿
個人的に見たいのも時々あるしな

354:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:14:15.09 C6IIlzCZ.net
オートロックマンションで居留守が最強

355:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:23:36.36 EnfeRNP7.net
もっと立派な社屋を建てたい
もっと贅沢な暮らしがしたい
皆様の受信料で

356:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:30:03.63 F4b9YuVA.net
すげーなこれ実現したら世界中のネット環境から視聴料とれるので
世界ぶっちぎり最大収益企業になるぞ!
年商50兆円とか

357:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:33:42.52 6FjWVB2a.net
後出しジャンケンだよな

358:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:35:03.37 ol+ilNK/.net
朝日新聞と口裏を合わせる岩本裕(子供ニュース、NHKジャーナル)は
朝鮮人だろ?

359:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:40:59.89 ol+ilNK/.net
NHKの強姦魔・弦本は朝鮮人
NHKには普通に朝鮮人がいる

360:大島榮城
18/07/13 12:44:07.83 qfFaN4ca.net
>>348
うちのライトニングケーブルに取り付いて居るな
スレッドの上のほうでバーチャルユーチューバーがどうとか誤魔化して言ってるが
FBIのやり方コピーしてやがる、FBIがSUNTACから買った方式

361:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:44:17.35 vSdf4gz9.net
ひでえはなし
電波ヤクザ強欲の大罪

362:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:45:18.87 m/7uOPEm.net
>>29
まさか払ってるの?バカだろw

363:大島榮城
18/07/13 12:50:30.47 qfFaN4ca.net
ケーブルに取り付き攻撃、キリスト教徒でもプロテスタントとか
免罪符とか財布とか、どうしようもない連中のだ
NHKもそれか

364:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:52:53.20 glZBwu8A.net
まさにks

365:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:54:20.36 aiLk637T.net
NHKの役割は終わってる


366:と思う。 昔の放送局が無い頃と状況は大きく変わった。 どうしても特別な存在として残すなら、完全に国営にして、ニュースや天気予報、教育、ドキュメンタリーぐらいでいいわ。



367:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:55:14.43 nUs3wIqa.net
NHKが必要という前提がおかしいよね
時代は変わった

368:名刺は切らしておりまして
18/07/13 12:55:57.59 ol+ilNK/.net
>>336
子供が反日左翼バカになる
NHKなんか見るもんじゃない

369:大島榮城
18/07/13 13:01:07.35 qfFaN4ca.net
>>353
クズのレベルではない
イギリス人のシリアルコントロールのコピーし
IBM PC/ATでしか動かないのを日本の技術とか言い張る
アップル関係になるともう動かない、いまのは動くが
廉価になってるから、クズとかのレベル以下の韓国のスパイだ

370:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:07:37.83 0l90bwSr.net
ワールドカップをNHKのネット放送で見てた人、正直に挙手

371:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:11:24.06 4Tz3XtuI.net
>>351
NHKは嫌いだしほとんど見ないが、払ってるよ、テレビあるからね
それが法律だから仕方ないわ
NHKはクソだけど、法律を守らない奴はもっとクソだと思う

372:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:15:12.76 82QTMjo0.net
くだらないドラマとかギャラの高いタレント番組やめたら
予算余る思うよ

373:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:18:15.30 iCQXUylw.net
所得税ちょびっとあげていいから
完全国営放送にしろよ

374:大島榮城
18/07/13 13:18:20.15 qfFaN4ca.net
>>359
変な日本語だな、非合法なのはおまえだろ

375:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:18:45.93 u9Daed3T.net
>>5
割とすぐに慣れるよな
ウチもテレビ捨てて2年以上経つが何の不足も無い

376:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:19:21.29 iCQXUylw.net
>>351
オートロック付きのマンションにすんでれば
契約しないですむが
一戸建てに住んでると
テレビ隠すのはなかなかしんどいな

377:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:20:11.99 32MO/Ayf.net
全世界から徴収しろよw

378:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:20:45.20 iCQXUylw.net
>>360
NHKが民法の経費を肩代わりしたりしてるから
腹立つんだよな
オリンピックとかワールドカップとかな

379:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:21:49.35 iCQXUylw.net
>>362
いやどうかんがえても
テレビ持ってて払ってない奴が違法だろ
一応法治国家だからな
法律変えるしかない

380:大島榮城
18/07/13 13:24:35.28 qfFaN4ca.net
>>367
NHKもJASRACも法律を五月蠅いが
使ってる手法は、電気通信法に違反してるだろ

381:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:25:48.48 KRcXnCzT.net
>>1
>しかし、いずれはテレビと同様に、スマホなどを持っているだけで請求される可能性もある。
「ピンポーン、ドンドン、お宅でスマホ等ネット接続機器お持ちですよね。今時みんな持ってますよね。」
ってな感じだろ。下請け訪問員による戸別訪問制度を維持するに決まってるだろ、悪徳団体NHKのことだから。

382:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:27:26.53 gxGjlwwN.net
>>367
て思うんだけど文句言う奴に限って支払ってない奴とかいる。
支払ってて文句言うならわかるけど、支払って無くて文句言う奴の多いこと多いこと。
隣国レベルに堕ちた人なんだろうね…民度が…
NHK支払ったって別に生活影響無いだろうに…
さもしい人が日本も増えたよね…
普通に働いてれば嫁、子供で頭一杯だろうに…

383:大島榮城
18/07/13 13:28:30.38 qfFaN4ca.net
>>370
孤児のユダヤ人って、玩具を与えられて壊すけど
人間もそれにしか見てないんだろ

384:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:28:32.06 gxGjlwwN.net
>>369
だから銀行振込だし訪問なんか来ないだろ…延滞してんの?

385:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:29:15.83 KRcXnCzT.net
娯楽嗜好品アニメ『進撃の巨人』Season 3
7月22日からNHK総合テレビで放送しまーす

見る見ないに関わらず、テレビ設置したら契約してカネ払え

386:大島榮城
18/07/13 13:29:19.40 qfFaN4ca.net
贄田、谷川、ほかもろもろ、ロクなの居ない
親子の会話を盗聴したがる
親がいないのがイタズラやってる、秋篠宮

387:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:31:01.33 KRcXnCzT.net
>>372
テレビ設置してない家にも未契約なら来るよ。

388:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:31:49.58 cyFcLmSR.net
憲法改正してこいつら死刑にできないのか

389:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:33:11.41 KRcXnCzT.net
娯楽嗜好品韓国ドラマ「オクニョ」 
NHK総合テレビで放送中、韓国ドラマ「オクニョ 運命の女(ひと)」

見る見ないに関わらず、テレビ設置したら契約してカネ払え

390:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:33:25.04 gxGjlwwN.net
>>375
テレビ設置してない家って…
スマホもテレビに投影するし、PS4もすいっちもハードディスクレコーダーもないの?
PRIMEvideoもNETFLIXも契約してないと…
別にテレビくらい60インチの4K買えばよいだろw

391:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:34:25.84 T0Tf4W0b.net
NHKは反自民、反安倍なのによくNHKの都合のいいように物事が進むな
NHKが総務省からの天下りを受け入れてるからなんだろうな
結局、政治を動かしてるのは政治家ではなく官僚ってことだね

392:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:36:24.22 gxGjlwwN.net
まあテレビ見たくない層が一定数居るのは分かるけどテレビはモニターとしても使えるしそれくい買えよ…

393:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:37:03.60 WEJYmFff.net
逆の発想で民放もネット配信始めたら、NHK以外のみを見られる環境が公式に作れるから良いとも思う

394:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:38:19.67 gxGjlwwN.net
>>381
テレビないなら民放も関係ないだろ…

395:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:40:57.41 KRcXnCzT.net
>>378
無いよ。ワンセグ無し格安スマホだよ。
カーナビも無いよ。受信機(ISDB-T)、チューナーが無いから民放も観れないよ。

396:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:43:29.57 ol+ilNK/.net
>>378 >スマホもテレビに投影するし
なんでそんなコトすんの?
そもそもスマホ見る意味あるの?

397:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:43:45.29 6MMNRKFH.net
国民というスポンサーからこういう取立方をするなら、国民側が番組を精査できて、
馬鹿げた番組作ったディレクターは年一回の選挙制で追放、帰国させられるできるシステムがほしいイね

398:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:45:27.43 gxGjlwwN.net
>>383
いや今時のテレビはNETFLIXもYouTubeというかアプリ全般使えるしあった方が利便性が何かと高いって話しね。
要はデカイモニターて感じ。
だからテレビくらい買えよって思うのね。
で利便性追求したらNHKに入ると言う流れは変わらないしなら素直に入れば良いのにって思うのね。
まあわざわざ縛りプレーする人が一定数居るのは知ってるけどね…そういう人はNHK支払ってないだろうし別に文句言う必要性もないのでは?
ただ乗りしてる人間は本当に糞だと思うけどここには居ないみたいだし。

399:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:46:31.81 gxGjlwwN.net
>>384
子供の動画とって嫁さんと子供とテレビで一緒に見たりしないの?
運動会とかお遊戯とか。

400:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:46:55.54 YJ3vW/6C.net
>>380
モニターは半額近くで更に高画質だからなぁ…

401:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:49:12.22 gxGjlwwN.net
>>388
一応、モニターEIZO使ってるけど糞高いぞ…
HDR対応ならテレビの方が全然安い。

402:大島榮城
18/07/13 13:51:23.02 qfFaN4ca.net
テレビ放送のネタ書いてた富野由悠季が死んでる
のにNHKはネット、ネットはアース回路をつないだシートのこと
それに関連して放電しようと必死になってる
日本医師会ふくめてフィリピン人とかも狂ってる

403:名刺は切らしておりまして
18/07/13 13:52:39.45 LBsIla/g.net
>>1
良かったねNHKアメリカ人からも中国人からもインド人からもネット利用してるんだから取れるよね。
まさか日本人からしかとらないなんて人種差別国家差別しないだろうから。

404:名刺は切らしておりまして
18/07/13 14:00:17.90 V5TWqQn0.net
必死な基地外しつこいなw
テレビ好きな奴ってなんで皆も自分と同じようにテレビ持ってて皆がテレビ見てると思ってるんだろ
タダ乗りが糞なんじゃなくてそういう仕様のNHKが糞なんだよ
文句あるならNHKに言え

405:名刺は切らしておりまして
18/07/13 14:00:49.57 KRcXnCzT.net
>>386
だって要らないんだもん。しかも受信契約してカネ払わないで済む。
貧乏だから節約してるのさ。
でもね、テレビ無い家に訪問員が来て契約取りに来るでしょ。
そこで訪問員に「うちにはテレビが無い」と言うと、
「スマホ等各種機器の機種名型番を確認する必要があるのでお教えください」と言ってくる。
そこで、「機種名など教える義務無いでしょ」というと、
「教えられないワケがあるんですねっ、やましいところがあるんですねっ」と言ってくる。
「やましいこと無いけどウチにある機器の型番など気持ち悪いので教えない、とにかくウチにはテレビ無い」と言うと、
「やましいところがないなら教えたっていいじゃないかっっ」と迫って威嚇してくる。
これ、さいたまのグットスタッフというNHK下請け業者から来た訪問員とのやりとり。
テレビ受信機が無いという、ただそれだけのことがそんなに悪い事なのか。

406:名刺は切らしておりまして
18/07/13 14:01:42.80 RCdsJlYC.net
受信料受信料ってこいつら本当クズ。
存在が理不尽。
反対する組織ないの??

407:大島榮城
18/07/13 14:02:42.57 qfFaN4ca.net
>>392
何度もNHKに電話してるよ、したら電話機がチンポだと言ってたぞ
それで¥フェラチオしてるから受信料だろって
おまえが払えってんだ、変態

408:名刺は切らしておりまして
18/07/13 14:04:34.86 E5sHaxo+.net
>>389
半額近いって話でEIZO持ち出すのは頭パーなのか?

409:名刺は切らしておりまして
18/07/13 14:06:35.81 gxGjlwwN.net
>>393
訪問員糞だな…そういう部分はなんとかならないのかね…
無いものないで問題ないし出来ればスクランブルにしたら良いと思うよ。
その方がみたい人は支払うし見たくない人は支払わなくて済むしね。
法制度が古いがさっさと法制度政治家が変えれば良いのにね。それまでは法律に則って支払う感じだね。日本に住んでる日本人な訳だしね。

410:名刺は切らしておりまして
18/07/13 14:07:52.14 gxGjlwwN.net
>>396
仕事用なんでEIZOだよ。
まあWindowsも色再現度が駄目だけど…

411:名刺は切らしておりまして
18/07/13 14:19:28.12 SqK+GX/0.net
スクランブルかけたら見てる奴も見てない奴もみんな納得するし
公平に100%徴収できるだろ
これを拒否ってる時点でNHKに正義はないし
悪の組織が電波の押し売りに躍起になってるだけ

412:名刺は切らしておりまして
18/07/13 14:24:41.64 32T9ONNt.net
いぬHke-は余計な事をするな。

413:名刺は切らしておりまして
18/07/13 15:58:06.96 ed9BP+Z3.net
>>393
>テレビ受信機が無いという、ただそれだけのことがそんなに悪い事なのか。
テレビが無い場合、訪問は完全無視するのが正しい。
無視することに何の躊躇も必要ない。
なぜなら、テレビが無いというだけで、嘘つき呼ばわりされ悪者扱いされるのだから。

414:名刺は切らしておりまして
18/07/13 15:59:27.57 CnEGlWO4.net
NHKの究極の目標は
・仮にテレビ・ネット環境のいずれもなくても、
日本に在住する限りは/日本人である限りは(外国居住であっても)
問答無用で「高額の�


415:v受信料を「個人単位で」徴収します。 立場上は「みなし公務員・官の組織」となりますが、あくまで民間なので 受信料は決して「税金」とはなりません。 なんだろうね



416:名刺は切らしておりまして
18/07/13 16:01:31.05 BSE2t13T.net
やっぱり来た!

417:名刺は切らしておりまして
18/07/13 16:03:38.76 ZnIOT3d8.net
NHKを潰す良い機会だろう

418:名刺は切らしておりまして
18/07/13 16:03:57.14 sZs9opPN.net
そこまでするなら国営化しろ

419:名刺は切らしておりまして
18/07/13 16:18:12.70 FW5ckyJO.net
「公共メディア」とか言いながら【全世帯から徴収できる資金でのコンテンツビジネス】を好き勝手にやっていることが、問題の本質。
コマーシャルモデルがとうの昔に破綻している民放はなかなか太刀打ちできない。
こうして制作したコンテンツをインターネットただ乗りで配信!配信設備やネットワークを構築するわけでもなく!!
全世帯から徴収するのであれば、公平のためエンタメは辞めるべき。東京オリンピックも。朝ドラ・大河ドラマも。
「現NHKのコンテンツ制作部門の切り離し(民営化)」を検討すべき時期。
※残るのはライブでの全国版ニュース番組だけか?

420:名刺は切らしておりまして
18/07/13 16:24:12.93 ed9BP+Z3.net
>>385
>国民側が番組を精査できて、
現在でも、番組内容についてはNHKのやりたい放題だからなぁ
>>373 >>377みたいな娯楽番組は、戸別訪問を委託業者に
やらせてまで放送しなければならないものなのか?
つまりは、スクランブル化は絶対にやらないんだろぉ、どうせ。

421:名刺は切らしておりまして
18/07/13 16:27:17.39 qT+Q5wYp.net
世界中に集金に行かないと不公平だな

422:名刺は切らしておりまして
18/07/13 16:45:36.15 WhkLaZh8.net
>>402
ラジオから徴収可能にする法改正も近そう

423:名刺は切らしておりまして
18/07/13 17:18:45.51 QBAzu5Oy.net
まずは車だな
今はナビが付いていない車は珍しい
カーナビには一般的にテレビが付いている
ワンセグ受信契約可能を追い風に、不確定な携帯電話より証拠物件としての価値は家に入らなければわからないテレビより高く、不払い家庭を追い込むのにちょうどいい
ガラパゴスカーナビがシェアを握っている限り
家の前に車が置いてあり受信料払っていない家庭は要注意だな

424:名刺は切らしておりまして
18/07/13 17:35:34.72 TVeHBI1C.net
大河ドラマはPPVにしろ

425:名刺は切らしておりまして
18/07/13 17:53:05.07 tgwcaDHT.net
今回の問題点は、NHKのネット配信において、他社の接続業者を通じてネットに接続した
場合の受信料の扱いだよな。
つまりユーザーとしては、料金の二重取りをされていることになる。
よってNHKはネットにおける受信料、受信契約を結ばせたくば、NHK自身が接続業者、
プロバイダーとなって、視聴する人に対して受信料を請求するようにすべきではないのか?
ただ単にスマホを持っているから、パソコンを持ってるからという理由で受信料請求の根拠に
されたらかなわんわ。こんなもの国民が納得するわけがないし、国会審議通るわけなかろうが。

426:名刺は切らしておりまして
18/07/13 18:22:59.67 gxGjlwwN.net
>>412
だから支払ってたらネットでも見れるんだ!便利だねぇくらいのモノだよ。
何故か支払ってない連中が文句いってるケースが多いの。
基本は殆どの人はテレビ持ってるしスマホも持ってる。
単身世帯でテレビ持ってるのにタダ乗りしてる世帯多すぎるんじゃないかな?
年金とかでこれだと困りもんだねぇ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch