【社会】日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速at BIZPLUS
【社会】日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速 - 暇つぶし2ch634:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:31:44.07 /kVuK2DK.net
>>558
ブラックは中国と的レイヤーユダかも…

635:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:33:19.62 /kVuK2DK.net
>>548
特定保守製品てなんだよ、きもいわ

636:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:34:39.25 /kVuK2DK.net
>>545
赤ちゃんは育ての親が全てだからな

637:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:35:44.60 /kVuK2DK.net
>>550
外国人入れる鹿脳がない

638:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:39:17.59 7Nc98zyn.net
>>1
地方分散したら利権が逃げるもんなクソ安倍自民

639:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:45:48.55 VpOo4Csk.net
【田中内閣】(創価との歩みの始まり) 
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。) 
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。 
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。 
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある) 
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。 
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのあ


640:る三木が選ばれた。  --↓---------------------  【三木内閣】  ・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。  ・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。  --↓--------------------- 【福田赳夫内閣】  ・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。鄧小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。  ・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。  --↓--------------------- 【大平内閣】  ・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。  ・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。  --↓------------------------  【鈴木善幸内閣】  ・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。  ・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。  --↓------------------------  【田中曽根内閣】  ・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。  ・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。  ・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。  → 電通に就職していた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。  ・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。  おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)  ・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。  ・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。  ・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。  --↓---------------------- 【竹下内閣】  ・消費税を導入して、リクルート事件で退陣。 対中ODA、中国への民間投資を推進。 --↓--------------------- 【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)  ・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。  ・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。  --↓--------------------- 【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)  ・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。  ・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。  ・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)  ・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。  (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)  --↓---------------------- 【宮沢内閣】  ・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。゛  ・日米包括協議。細川内閣で中断した後、 羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。  ・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。  ・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)



641:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:46:13.81 VpOo4Csk.net
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^ 
→貿易摩擦の解消のために不景気に誘導。
→「景気対策」で赤字国債の山を作るも効果なし。
→「ダイバーシティ」で、年寄り、女、障害者みんな働けだよ。
(※本稿は、これまでの政治家、有力支援団体が、選挙公約にない、
 国民の利益に反する政策を断行したために起きた被害について、
 いいわけ、自己正当化、国民への責任転嫁をしていることに対する反論であって、 
 国民個別の責任論については言及しません。) 
バブル崩壊と「失われた20年」の図説。 
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
住専と住専国会の図説。 
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。 
URLリンク(56285.blog.jp)
田中軍団と対中ODA。 
URLリンク(56285.blog.jp)

「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル) 
URLリンク(biz-journal.jp)
小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図) 
URLリンク(kingendaikeizu.net)
臨海副都心や関空、URがやっている「~新都市」とかいう再開発は、 
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓ 
URLリンク(www.twitlonger.com)
【金融ビックバンの年表】 
URLリンク(pastport.jp)

642:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:46:31.52 VpOo4Csk.net
さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
 (対中ODA、国内では実習制度) 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
 (プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
@
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。    
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。

643:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:46:47.62 VpOo4Csk.net
年金の受給開始年齢引き上げの記事がありましたので、
こないだの記事を年表に追加しておきました。↓
URLリンク(pastport.jp)年金の年表
斎藤さんは宏池会の人で、人口抑制政策を推進していたのは、
斎藤さんの任期から考えて、田中内閣の頃だと思われます。

644:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:47:34.72 LvpjrJJR.net
東京の人口は異常
通勤ストレスを感じる人が98%だもんな
今の1/10でいいだろう

645:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:47:55.93 zxn+TfDU.net
>>559
コピペはウザいけど、じゃあコピペより内容のある
即興書き込みが多いかというと、決してそんなことない。
コピペかどうかより内容のあるなしを重視すべきかと。

646:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:51:37.94 Ui2e262d.net
桑田佳祐が紫綬褒章をライブで侮辱したのも
やはり、茅ヶ崎出身だからだろうな

647:名刺は切らしておりまして
18/10/13 09:51:57.15 Ui2e262d.net
誤爆すみません

648:名刺は切らしておりまして
18/10/13 10:05:50.62 7FpOOtz5.net
東京は新住民を差別すべきだ。
これは正義の差別だ。

649:名刺は切らしておりまして
18/10/13 10:17:05.40 nLtzZBhX.net
すべての真相はこれだ!
URLリンク(twitter.com)
もう、手遅れ
(deleted an unsolicited ad)

650:名刺は切らしておりまして
18/10/13 10:18:52.94 cICG3T3T.net
東京は地方から学生を集められるからな。一度都会生活すると田舎に帰れない人達は多そう

651:名刺は切らしておりまして
18/10/13 10:28:27.13 2bIlAxN3.net
アベノミクスの目的は日本人を減らすことだからな
大成功してるよ

652:名刺は切らしておりまして
18/10/13 11:05:52.01 NwBW7+GR.net
>>602
街中が煩わしい。車やチャリ、バイク、人間
とにかくワサワサいる。
小さな子供つれてる母親とか大変だと思う

653:名刺は切らしておりまして
18/10/13 12:33:50.95 m1wFARCp.net
津田大介
‏
認証済みアカウント
@tsuda
10月11日
こうして徐々に国が売られていってるわけだけど、普段から「国益」の話が大好きな
人たちはこの件についてはどのような感想を持っているのだろう。
URLリンク(mainichi.jp)

654:名刺は切らしておりまして
18/10/13 12:34:14.81 dyIMgzjL.net
【サリンで死刑なら、放射能も死刑】 福島県ぐるみでインチキ米検査、南相馬市立総合病院のデータ流出
スレリンク(liveplus板)
うわああああ

655:名刺は切らしておりまして
18/10/13 12:44:22.53 Y/Z2DIyu.net
東京栄えて国滅ぶ
利権のために東京一極集中を推し進める安倍自民と経団連

656:名刺は切らしておりまして
18/10/13 12:45:49.42 .net
>>3
世襲貴族議員の支配する独裁国家だからな

657:名刺は切らしておりまして
18/10/13 12:55:12.69 DQy27yqc.net
>>613
増えてるのは人口だけでGDP下がってるという現実w
人口減ってる地方はGDP上がってるのに

658:名刺は切らしておりまして
18/10/13 12:59:14.19 8yIlzdOj.net
ブサヨク「人口維持のためには移民をどんどん受け入れるべきだーあばばばば」
とか言い出すぞ左翼の脳無しが

659:名刺は切らしておりまして
18/10/13 13:02:49.35 8yIlzdOj.net
>人口が増えたのは、東京、埼玉、神奈川、沖縄、千葉、愛知
沖縄が増加した要因は何だ?
本土からの移住ってそんなに多いのか、それともGDPの低い地域特有の
出生率バブルか?

660:名刺は切らしておりまして
18/10/13 13:10:44.46 gMCWj8CL.net
いわゆる「職場」を東京に置いた場合は税金高くすりゃいいのにな。
働く場所を都心以外に仕向けるのが政治の役目なんじゃないのか。
それをしない、ってことは与党にとっちゃ一極集中はどうでもいいことなんだろうな。

661:名刺は切らしておりまして
18/10/13 13:29:29.92 F/49sAPu.net
>>615
GDPなんか使わんでGNP使えよ

662:名刺は切らしておりまして
18/10/13 13:42:12.41 zwPHo0Mj.net
>>580
てめえみたいなトレンディに憧れる田舎者がいるから困ってんだよ
金持ちでまともな大人で仕事に縛られないなら環境のいい郊外住みたいわ

663:名刺は切らしておりまして
18/10/13 14:23:11.38 DQy27yqc.net
東京はこれからもずっと人口増えるのにGDPが下がる怪現象が続きそうだなw

664:名刺は切らしておりまして
18/10/13 15:22:11.93 QfXQe1qh.net
人口増えて、GDP下がる
同一労働同一賃金に反対する左翼は死ね。

665:名刺は切らしておりまして
18/10/13 15:35:02.21 TEqZMScs.net
政治の力で強制的に分散させろよ
もっとITを活用すればどうとでもなる
人手不足の今がチャンスだろ
外人入れてなんとかしようとか
問題の先送りというかよりいろいろ悪化するだけだろ

666:名刺は切らしておりまして
18/10/13 15:57:00.93 xu2clq6W.net
馬鹿の一つ覚えみたいに東京一極集中ガーと喚いてる政治屋やマスゴミが
東京の一等地に居座ってるって何のギャグだよ
まずテメエが地方に行けよ

667:名刺は切らしておりまして
18/10/13 16:12:18.06 pBL4l87u.net
東京の人口が増え続ける理由は簡単
縄文系の東北、新潟、北関東、長野の連中って自力で地元をなんとかする能力が低いのよ
地方都市が全然育たないだろ。仙台さえ年々影が薄くなってる
だから東京に望みを託して依存する。すぐに東京に出たがる
でも、こうした人々はほとんどただの労働者で終わる。首都圏をリードする存在にはなれない
日本の歴史みてもリードできんのは大体、知能の高い弥生系=西日本人
在京キー局が必死に大阪をバッシングするのは、西日本人になるべく大阪じゃなく東京にきてほしいから
京都はあんま求人ないからライバルにならない。だから当て馬として礼賛する
実際は京都と大阪って隣だけあって大した違いはないんだけどww

668:名刺は切らしておりまして
18/10/13 18:34:24.32 S2v76BI5.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

669:名刺は切らしておりまして
18/10/13 18:47:03.45 CQ9Mp1rO.net
>>625
大阪から東京に本社を移すの利便性だよ。羽田空港の存在大きい。ここに行くと日本中
何処にでも行ける。大阪だとそうは行かない。それなら、全国展開しようとする企業は東京
になるな。
じゃあ、アジア市場の拠点は九州になる。関東、中部、関西から船でアジアに輸出すると
九州よりも多く時間がかかるし、燃料費もかかる。それなら、九州に工場を造って輸出した
方が良い、てなるからね。東北とかを拠点にするとそれだけ経費がかかるから、絶対に
アジアの拠点にはならない。
若い人向けのイベントもそうだよ。九州の空港だと、関空や中部、羽田に比べて運賃が
安い。だから、若い人も気安い。さらに、釜山の船便もあります。それなら、福岡や熊本
でファッションイベントをやって、ついでに九州観光させた方が満足するに決まっています。
だから、TGCのように若い女性向けのイベントは福岡でする方が有利です。アジアの
若い女性を集めやすいから。
地方創生なんて言うのは建前。企業は戦略のよってイベントや企業に立地を決める。
交通の便の悪い四国や東北でやる訳ないやん。

670:名刺は切らしておりまして
18/10/13 20:45:25.76 K/nee1ip.net
>>5
それ都会の話だわ
田舎は、9年どころかもっと前から人口減り続けてるから、荒廃具合がひどい
店もつぶれ学校も閉校、家も田畑も放棄されていってる

671:名刺は切らしておりまして
18/10/13 20:58:01.22 juuExIx8.net
>>623
>政治の力で強制的に分散させろよ
>もっとITを活用すればどうとでもなる
日本と韓国を除いた国はほとんどそうする
ただ日本は東京を富ますために存在するから無理

672:名刺は切らしておりまして
18/10/13 22:54:28.32 Qc+3RKgi.net
2018/9/1人口
岩手県 1,241,366 前月比 -612 前年同月比 -14,120
秋田県 981,643 前月比 -642 前年同月比 -14,664
宮城県 2,313,892 前月比 -455 前年同月比 -8,674
山形県 1,090,463 前月比 -531 前年同月比 -11,573
福島県 1,863,805 前月比 -981 前年同月比 -18,676
茨城県 2,883,


673:433 前月比 -1,152 前年同月比 -13,311 群馬県 1,950,130 前月比 -729 前年同月比 -8,570 栃木県 1,953,166 前月比 -441 前年同月比 -8,915 埼玉県 7,322,696 前月比 +277 前年同月比 +16,403 千葉県 6,268,767 前月比 -159 前年同月比 +13,676 東京都 13,839,910 前月比 +587 前年同月比 +102,435 神奈川県 9,179,666 前月比 -791 前年同月比 +18,173 新潟県 2,246,286 前月比 -1,063 前年同月比 -20,719 ←驚くべき人口減少と衰退 富山県 1,050,605 前月比 -24 前年同月比 -5,612 石川県 1,142,967 前月比 -118 前年同月比 -4,610 福井県 773,689 前月比 -111 前年同月比 -4,690 山梨県 818,715 前月比 -150 前年同月比 -5,123 長野県 2,064,722 前月比 -628 前年同月比 -12,327 静岡県 3,657,967 前月比 -690 前年同月比 -16,251 滋賀県 1,412,807 前月比 +405 前年同月比 +17 京都府 2,591,848 前月比 -1,401 前年同月比 -7,241 大阪府 8,825,396 前月比 -1,128 前年同月比 -5,723 兵庫県 5,485,258 前月比 -1,329 前年同月比 -19,263 奈良県 1,340,669 前月比 -672 前年同月比 -7,588 和歌山県 935,018 前月比 -646 前年同月比 -9,948 鳥取県 560,586 前月比 -266 前年同月比 -4,829 島根県 679,907 前月比 -309 前年同月比 -4,961 岡山県 1,900,000 前月比 -511 前年同月比 -8,767 山口県 1,369,050 前月比 -605 前年同月比 -12,896 徳島県 736,961 前月比 -265 前年同月比 -6,725 香川県 962,437 前月比 -195 前年同月比 -5,615 愛媛県 1,352,290 前月比 -618 前年同月比 -12,028 高知県 706,177 前月比 -378 前年同月比 -7,612 福岡県 5,111,773 前月比 +934 前年同月比 +1,413 佐賀県 819,312 前月比 -121 前年同月比 -4,506 長崎県 1,340,180 前月比 -788 前年同月比 -13,992 熊本県 1,756,861 前月比 -111 前年同月比 -8,871 大分県 1,142,804 前月比 -501 前年同月比 -9,116 宮崎県 1,080,045 前月比 -234 前年同月比 -8,323 鹿児島県 1,614,491 前月比 -435 前年同月比 -11,305 沖縄県 1,447,488 前月比 +893 前年同月比 +4,326



674:名刺は切らしておりまして
18/10/13 23:06:07.59 CQ9Mp1rO.net
>>630
関西は人口が減ってるんだね。大阪府で5000人近く減ってるの以外。愛知県が無いぞ。
ここはプラスか?
首都圏以外だと、福岡と移住者の多い沖縄のみ。福岡はアジア市場の拠点づくりと思われます。
今後は、人口が増えるのは首都圏と愛知と福岡と沖縄だけじゃない?

675:名刺は切らしておりまして
18/10/13 23:16:01.49 RUr8XL7U.net
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

676:名刺は切らしておりまして
18/10/13 23:17:59.38 1+YznuQ1.net
アベノリスク

677:名刺は切らしておりまして
18/10/13 23:32:21.31 9rU7odKm.net
一極集中とか本気で取り組めば何とかなるでしょう
何故やらないのかな。

678:名刺は切らしておりまして
18/10/13 23:35:34.85 TIGSJKVo.net
増えたら逆に怖いわ
ゾンビでも数えそうでww

679:名刺は切らしておりまして
18/10/13 23:40:18.09 CQ9Mp1rO.net
>>634
どんなに国が東京から地方に拠点を移せ!とか言っても、肝心の企業が乗る気でないなら
全く意味が無い。東京に移転するのは>>627で言ったように、企業にとってメリットが
全く無いからです。福岡のように、アジア市場の拠点のメリットがある場所は人口が
増えています。
移住者の多い沖縄は、大部分が自営業なので、所得は低いと思われ。何かメリット
がないと企業は地方に本社を移転する訳がないよ。移転費用も相当かかるのに?

680:名刺は切らしておりまして
18/10/13 23:41:49.24 qltfpcTm.net
東京都を日本国にすれば問題解決、従来の日本国は江戸国に国名変えればいい。

681:名刺は切らしておりまして
18/10/13 23:45:30.16 CQ9Mp1rO.net
>>636
東京に→地方に

682:名刺は切らしておりまして
18/10/13 23:59:42.67 L+WdmFUE.net
首都圏では通勤の混雑が減らない訳だ。

683:名刺は切らしておりまして
18/10/14 00:08:52.20 SepgkjHA.net
途上国の政策やな
技術先進国を支えているのは議会じゃねえんだぞ?
議会は自身が途上行並みである事を自覚せえよ

684:名刺は切らしておりまして
18/10/14 00:10:07.25 jfTBZMpE.net
東京はいいとこだ、みんな早くこーい

685:名刺は切らしておりまして
18/10/14 00:20:12.31 93lDsLJh.net
いずれは関東大震災が起きて東京も人口減少する。過去の震災では10万人減少している。

686:名刺は切らしておりまして
18/10/14 00:22:45.69 HQt1U8Sw.net
東京は田舎者の集まり

687:名刺は切らしておりまして
18/10/14 00:22:56.97 AMO6dMJI.net
んだ

688:名刺は切らしておりまして
18/10/14 01:01:41.85 jfTBZMpE.net
上京することに不法なことなんか無いんだな

689:名刺は切らしておりまして
18/10/14 03:01:41.93 g9+KItK2.net
東京の人口は増えてるのにGDPは下がってる
つまり東京にはもはやマトモな仕事はないってことだ

690:名刺は切らしておりまして
18/10/14 06:07:06.70 ZK0d0y+O.net
#東京しね

691:名刺は切らしておりまして
18/10/14 07:10:33.53 ZzVNeOhz.net
バブルのとき経済と政治に都市分けられていればな。

692:名刺は切らしておりまして
18/10/14 07:29:03.17 Zx37AzpZ.net
>>648
政治と経済が分かれても東京は成長するんじゃないの?政治都市は山口市や鳥取市のよ
うな娯楽の無い味気ない都市になってるね。

693:名刺は切らしておりまして
18/10/14 08:29:45.88 kKBVD/IM.net
>>649
政治と経済分けるつもりよりごっそり全部持ってくつもりくらいでちょうどよかったと思う。

694:名刺は切らしておりまして
18/10/14 08:43:16.37 1MNzAiLc.net
安倍「アベノミクスで日本人を絶滅に追い込む!」

695:名刺は切らしておりまして
18/10/14 08:43:58.80 Zx37AzpZ.net
地方創生は田舎都市の地方公務員の妬みじゃない?
今はもう一昔前のように、政治力で企業を動かす事は出来ません。
少子高齢化で日本の需要が縮小するなか、企業は生き残りをかけて必死になっています。
東京から企業が出て行かないのは、企業にとって東京に拠点を置くと便利だから。
羽田空港から日本全国何処にでも行ける。
アジア市場の拠点は九州。ここから輸出した方が国内の輸送費がかからない。直接アジアに
輸出できるからね。もう、地方創生なんて辞めてしまえば?せいぜい観光客が金を落とすのが
関の山。今後、交通の便の悪い東北とか四国の工場がドンドン閉鎖になるな。
企業は地域の事は考えない。生き残りをかけて必死だよ。

696:名刺は切らしておりまして
18/10/14 08:46:01.19 1MNzAiLc.net
消費税で日本人を絶滅に追い込んで移民を入れる
これで日本乗っ取り完了
さすが移民党

697:名刺は切らしておりまして
18/10/14 08:48:15.14 v4wQl5vX.net
ビジネスがクラウド化すればするほど、東京は不利

698:名刺は切らしておりまして
18/10/14 08:48:53.86 v4wQl5vX.net
地方の通信インフラを制限し、東京だけ便利にしないと

699:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:01:19.94 1icBciaG.net
>>67
夕張は公務員の給与 最初に削られたよ

700:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:03:55.06 1icBciaG.net
>>634
みんな東京にいたいから
地方への政府機関移転ですら官僚が大反対した

701:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:04:00.95 Zx37AzpZ.net
>>654
インターネットの時代に多額のコストをかけて地方に拠点を移すメリットがあるのか?
それなら、そのまま東京に本社を置いていた方が良いやん。ただ、そこで働く従業員が
馬鹿を見るだけ。企業は利益を追求する組織だから、そこで働く従業員のライフスタイル
とかは関係ないな。企業は戦略として有利な場所に拠点を置く。

702:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:05:59.07 5FooDM/L.net
もう数十年前から決まってた事がらだろ

703:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:06:16.32 wNhMlGxA.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

704:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:06:59.94 v4wQl5vX.net
事業継続計画のない企業は世界から相手にされません

705:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:07:06.23 O9uLSzth.net
地方ってやることなくなるんだよな
関東大阪圏くらいかな住むなら

706:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:08:16.09 zhw7SbWj.net
★日本のインターネットを実質規制しょうとしている文化庁の再就職先まとめ
URLリンク(www.twitlonger.com)
【日本のユネスコ人脈】はこちら。↓ 
URLリンク(56285.blog.jp)
---------------------------------------------
日本国憲法 第二十条
「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
または政治上の権力を行使してはならない」
URLリンク(ja.wikipedia.org)日本国憲法第20条
---------------------------
池田氏の「香港並びにアセアン3ケ国」訪問の模様を報じる
「聖教新聞」を検証すると、以下の結果が判明した。
 昭和63年(88年)1月~池田大作東南アジア訪問
  1月27日・香港 出迎え=松浦晃一郎総領事、富田晃次副領事
  1月28日・香港 香港大学図書贈呈式=松浦晃一郎総領事他日本大使館代表
URLリンク(56285.blog.jp)
---------------------------
ということで、メンバーは、
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、
池田かね同夫人、池田博正同子息、創価学会副青年部長。
これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、
外務省の官房長に よろしく頼むと言っているんですね。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
---------------------------

707:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:09:30.63 v4wQl5vX.net
日本だけ自社に投資すべき利益の一部が"東京税"として吸い取られている
日本企業に競争力がなくなるのは当然

708:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:26:04.42 bo35sVH9.net
                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==  ★   `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |      バ        |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       カ      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |      が        |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      見      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |      る        |     ヽ  `トェェェイ (   丿NHK洗脳⇒消費税増税賛成
 |      N      ト、     ヽ  `ー'´.   /
 |      H     r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |      K       ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /
日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった(植草ブログ一部抜粋・無断コピペ)
所得税が27兆円(91年度)
法人税が19兆円(89年度)
消費税が3兆円(89年度)
これが、2015年度、
所得税16兆円
法人税11兆円
消費税17兆円になった。
────(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)────
法人税の実効税率が次のように引き下げられ続けてきた。
2011年度  39.54%
2012年度  37.00%
2014年度  34.62%
2015年度  32.11%
そして、これが、
2016年度 29.97% に引き下げられた。
…………………………(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)…………………………
日本政府の債務残高が1000兆円を超えているのは事実だが、政府は、より重要な、もう一つのデータに触れない。
それは日本政府の資産残高も1000兆円を超えているという事実だ。
2015年末の日本政府の資産負債バランスは、62.6兆円の資産超過である。
借金は多いが、資産はその借金よりも多いのだ。日本財政が危機にあるというのは、真っ赤なウソである。以上一部抜粋 無断コピペ)
───────────
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC URLリンク(www.alljapan25.com)

709:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:26:29.53 bo35sVH9.net
東京一極集中の問題も法人税収が東京一極集中で集まる中で、法人税減税と消費税増税を行った結果、地方が更に疲弊している。
規制緩和でビジネスが変化する中でスマホとかでITビジネスが隆盛しても手数料ビジネスの金が東京に一極集中する仕組みになっている。
地方への公共事業の金も全部が地方に廻らないで中央に還流する仕組みになっている。
予算・許認可権限を持つ中央官僚の地方への分散が必要。

710:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:29:43.57 n9gQtsJb.net
移民を受け入れない先進国では半ば必然的な現象。
何を今更騒ぐ?

711:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:30:21.21 /TcJUu4Z.net
福岡市は人気で人口が増えてるとか言ってるけど、実態は北九州や大分、佐賀などからの転入が多いだけの話

712:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:32:11.34 bo35sVH9.net
15名刺は切らしておりまして2018/06/04(月) 20:33:21.35ID:dn2mPxwF
社会保障拡充のための消費税増税という話は、完全なウソ、フェイクである
また、日本財政が破綻の危機に直面しているという話も完全なウソ、フェイクである。
2015年末の政府債務は1262兆円で、たしかに1000兆円を超えている。
ところが、政府が絶対に公表しない、もう一つの極めて重要な事実がある。
それは、2015年末に日本政府が1325兆円の資産を保有しているという事実である。
差し引き63兆円の資産超過なのだ。
資産超過の日本政府が破綻するわけがないのである。
国民は完全に騙されて巨大な税負担を押し付けられている。

713:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:52:24.55 3qmu9JLd.net
942名無しさん@1周年2018/02/22(木) 12:16:41.12ID:A0WYHg2i0
福岡は郊外ほど建物の高さが高くなるね
最近人気急上昇の福岡砂丘

福岡市東区 福岡砂丘から見た博多湾人工島エリア
写真左端
URLリンク(www.fastpic.jp)
来年さらに3,000戸供給予定の博多湾人工島アイランドシテイ
URLリンク(i.imgur.com)
砂丘の中を走るJR香椎線
URLリンク(www.fastpic.jp)

URLリンク(www.fastpic.jp)

714:名刺は切らしておりまして
18/10/14 09:56:01.87 Zx37AzpZ.net
>>668
北九州地域は人口は減ってるけど、トヨタと日産とダイハツの工場は大きくなっています。
>>666はそうは言ってるけど、九州のトヨタと日産とダイハツは別法人になってる。
地域に法人税が入る仕組みになっています。もう、すべての地方が浮上する事なんて
あり得ないよ。滅びゆく地域は企業が投資メリットが無いから来ないんだよ。
ダメな地域は何をやってもダメ。せいぜい観光客がお金を落とす程度。

715:名刺は切らしておりまして
18/10/14 10:02:48.65 Nk5jRZ5R.net
むしろ人口はどんどん減った方がよい。
まだ日本社会は人は有り余っているという前提で運営され


716:すぎている。 これは江戸期からの習わしになってしまっているから容易には切り替えられないんだな。 小西工藝社の社長も日本の企業が多すぎるのがブラック企業化の元凶だからどんどん再編して減らせば労働者が大切にされるようになると提言していた。



717:名刺は切らしておりまして
18/10/14 10:09:20.38 v4wQl5vX.net
>>668
311以降は関東からも転入が増えている
まあ九州出身者が戻ったのが大半とは思うが

718:名刺は切らしておりまして
18/10/14 10:09:49.61 bo35sVH9.net
【オールジャパン平和と共生】
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2162号 安倍政治下で「食の安全」が完全崩壊している2018年10月15日(無断コピペ)
①10月15日月曜日の午後4時から衆議院第一議員会館の多目的ホールで、
オールジャパン学習会を開催する。
タイトルは
「私たちの命の源が危ない
 -水・種子・食の安全を守ろう!-」
命の源である「水」が売られ、命の源の食料の源である「種子」が売られている。
そして、私たちの食の安全が根底から破壊されつつある。
水道民営化は誰のための政策なのか。
麻生太郎氏は2013年4月19日に、日本支配者の巣窟である米国シンクタンクCSISで講演し、「日本の水道をすべて民営化します」と述べた。
米国の議会で、「集団的自衛権の行使を容認する安保関連法案を夏までに必ず成立させる」と演説した日本の総理大臣もいた。
2015年4月29日に米議会で演説した安倍首相のことだ。
この二人が日本のツートップなのだから、日本の主権者は不幸である。
二人とも官僚が用意した原稿を読むだけのReaderでしかないが、ルビが振ってなければ字も読めないでんでんみぞうゆうコンビで、Leaderはむろんのこと、Readerも失格だ。
字を読めないのは許せても、国を売ることは許せない。
日本のことは日本が決める。
当たり前のことだ。
この二人の祖父こそ、対米隷属の始祖である。
米国に取り入って日本の首相にさせてもらったコンビなのだ。

水道事業こそ、永遠に公的管理の下に置くべき対象である。
水は21世紀の世界において、極めて貴重な戦略的資源である。
食料とエネルギーがなければ人は生きてゆくことができない。
しかし、それ以前に、水がなければ生きてゆけない。
水と空気と平和と安全が人間の生命を支える根幹だが、人間が飲むことのできる水は稀少な資源になりつつある。
国土交通省が発表している水道水を飲める地域は、アジアでは日本とアラブ首長国連邦の2ヵ国のみ。
その他は、ドイツ、オーストリア、アイルランド、スウェーデンのストックホルム、アイスランド、フィンランド、ニュージーランド、
オーストラリアのシドニー、クロアチア、スロベニア、南アフリカ、モザンビーク、レソトの15ヵ国だけだ。
世界の196ヵ国中でこれだけしかない。
日本のように水資源に恵まれている国は極めて稀少なのだ。
その、日本の水にハゲタカ資本が狙いをつけて、安倍内閣に命令して上納させている。
こんな売国政権を存続させていれば、日本は完全に収奪し尽くされてしまう。
スポーツや芸能に関心を引き寄せられている場合ではない。

719:名刺は切らしておりまして
18/10/14 10:10:50.33 bo35sVH9.net
②10月15日のオールジャパン学習会
「私たちの命の源が危ない-水・種子・食の安全を守ろう!-」
日 時 2018年10月15日(月) 
    午後4時~午後6時半
場 所 衆議院第一議員会館多目的ホール
東京都千代田区永田町2-2-1
最寄り駅?国会議事堂前駅(東京メトロ丸ノ内線、千代田線)
?永田町駅(東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線)
プログラム
開会挨拶
オールジャパン平和と共生 最高顧問
・前日本医師会会長 原中 勝征
講 演
「社会的共通資本としての「水」」
  拓殖大学教授 関 良基
「法的見地から見た水道民営化の諸問題」
  新宿区議会議員・弁護士 三雲 崇正
「TPPと私たちの暮らし~水、種子、食~」
  元農林水産大臣・弁護士 山田 正彦
質疑応答
  コーディネーター 
  食政策センターvision21代表 安田節子
主催 オールジャパン平和と共生   URLリンク(www.alljapan25.com)
にぜひ足を運んでいただきたく思う。
そして、私たちが実態を正確に知っておかねばならないのが、食の安全だ。

東京大学の鈴木宣弘教授は、食品の安全性は2国間の力関係で決まる最たるものだと指摘する。
私たちは自分の身を守る権利を有する。
憲法が保障する根源的な権利である。
憲法が保障する基本的人権には、自由権、参政権、生存権などがあるが、身体の自由、財産権、恐怖と欠乏から免れる権利は、もっとも根源的な権利である。
しかし、現実には、私たちが日常口にする食料が重大な危機に晒されている。
私たちは、私たちが摂取する食料のなかに、どのような危険が潜んでいるのかを正確に知り、自らの選択と責任において食料を摂取する「権利」を有している。
しかし、この「知る権利」、「選択する権利」が破壊されている。

720:名刺は切らしておりまして
18/10/14 10:11:10.48 bo35sVH9.net
③TPPなどの自由貿易協定に関して日本政府は、
「国際的な安全基準(SPS)の順守を規定しているだけであるから、日本の安全基準が影響を受けることはない」
との見解を示すが、これは間違いである。
米国は、
「日本は「科学的根拠」に基づかない、国際基準以上の厳しい措置を採用しているが、これを国際基準(SPS)に合わせさせるのがTPPだ」とする見解を示し、現実にTPPの条文に、その通りのことが明記された。
例えば、GM(遺伝子組み換え)食品について、米国はGMが安全性検査によって安全が明らかになっているとした上で、「GMを使用していない」との表示は消費者を惑わす誤認表示だと主張する。
「GMが安全でない」と「科学的に立証」できない限り、GMに対する差別的な取り扱いは許されないとの主張を展開するのだ。
しかし、多くの科学的検証は、GMが健康被害をもたらす強い「疑い」を示している。
消費者は、強い疑いがある以上、可能な限り、危険性の疑いを除去できないものを摂取したくないと考える。
したがって、GM食品とNON-GM食品を明確に区分して表示をしてもらいたいと考える。

ところが、GM食品の広範な販売によって利益を得ようとする大資本は、「科学的に立証」がなされない限りは、差別的な取り扱いを許さないとの主張を押し通す。
そして、この主張を支える最強の武器がISD条項である。
不当な差別的な食品表示規制によって損害をこうむったと仲裁機関に提訴する。
仲裁機関は3人の代理人で審理して結論を示す。
その結論には国家が服従しなければならない。
仲裁機関は投資家の主張を受け入れる傾向を強く有することが指摘されている。
「人体に有害な疑いが濃厚である」と「人体に有害であることが科学的に立証できた」との間には途方もない隔たりがある。
立証に疑いの余地を差し挟むことができれば、「科学的に立証はされていない」ということにできるのだから、「科学的に立証」のハードルは限りなく高い。

721:名刺は切らしておりまして
18/10/14 10:11:32.18 bo35sVH9.net
④安倍首相流に言うと、この「せご(背後)」にあるのは、科学者とされる人々の多くが善人ではない、欲得優先の悪人である、という残念な現実だ。
「炭酸ガスの排出が地球温暖化の原因である」
「原発のリスクは小さい」
「GMの有害性は立証できない」
などの結論を示せば報酬が増えるという環境が形成されると、この環境に結論を合わせようとする「科学者」が圧倒的多数を占めてしまう。
このような現実があるから、食品のリスクが不当に低く位置付けられてしまう。

それでも、欧州においては、企業の利益よりも、人間の安全が重視される傾向が強く、食品規制について、「予防原則」の考え方が強く採用されている。
「予防原則」とは、「安全性が立証されるまでは警戒的に対応する」というスタンスだ。
これに対して「科学的立証原則」とは、危険性の疑いが濃厚であっても、「毒であることが確定する」までは、疑わしいものを差別してはならないというものだ。
企業の利益を優先する米国は、日本に対して、この方式を強要している。
この主張に対してNOを明示して、理不尽な要求を跳ねつけるのが、国民の利益を優先する為政者の姿勢である。
ところが、麻生太郎氏や安倍晋三氏などは、米国に身も心も隷属しているから、米国の命令に逆らえない。
米国との間でFTA交渉はやらないと宣言しておきながら、トランプ大統領から、日米FTAを始めると宣言されれば、安倍首相はひれ伏して服従するだけなのだ。

危険はGMだけでない。
狂牛病、防かび剤のイマザリル、そして、欧州では使用も輸入も禁止されている成長ホルモン剤投与の牛肉の輸入を日本は解禁している。
赤身肉組成に利用されるラクトパミンは欧州だけでなく、ロシアや中国も禁止しているのに、日本は容認している。
そして、米国カリフォルニア州裁判所が320億円の損害賠償を認めたグリホサートを主成分とする除草剤ラウンドアップが日本では至るところで完全放置されている。
日本の食の安全基準は安倍内閣の下で世界最悪レベルに低下している。
この事実を正確に知り、事態を立て直す方策を策定して、直ちに実行に移さなければ、取り返しのつかないことになる。(─以上─。無断コピペ)

722:名刺は切らしておりまして
18/10/14 10:11:59.33 bo35sVH9.net
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC URLリンク(www.alljapan25.com)
                  ,.、ゝ ~-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・マスコミ(NHK含む)・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)・民主党潰しのスパイの野田・管・前原の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★★☆あなた方が志士★★☆になれば日本は救われる。真の独立の為にも。

723:名刺は切らしておりまして
18/10/14 10:22:51.89 xwKTuj5c.net
九州出身者にとって、今の東京本社企業が出す給与では割に合わなくなった
地元に居れなくなった人はそのまま関東にいるだろうけどね

724:名刺は切らしておりまして
18/10/14 10:33:37.38 zhw7SbWj.net
★リーチサイト規制へ 海賊版誘導、運営者らに罰則 著作権法改正  (実質リンク禁止)
URLリンク(mainichi.jp)
五輪エムブレムと、創価学会の八葉蓮華との比較図。↓
URLリンク(yuruneto.com)
これを決めた選考委員会の委員長は、その後、文化庁長官に就任。↓
URLリンク(www.sankei.com)

日本のインターネットを 実質規制 しょうとしている 文化庁の 再就職先まとめ
URLリンク(www.twitlonger.com)
【日本のユネスコ人脈】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.2
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)

そもそも文化庁は、「創価学会」を「宗教法人」であると認可しています。↓
---------------------------
日本国憲法 第二十条
「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
または政治上の権力を行使してはならない」
URLリンク(ja.wikipedia.org)日本国憲法第20条
---------------------------
池田氏の「香港並びにアセアン3ケ国」訪問の模様を報じる
「聖教新聞」を検証すると、以下の結果が判明した。
 昭和63年(88年)1月~池田大作東南アジア訪問
  1月27日・香港 出迎え=松浦晃一郎総領事、富田晃次副領事
  1月28日・香港 香港大学図書贈呈式=松浦晃一郎総領事他日本大使館代表
URLリンク(56285.blog.jp)
---------------------------
ということで、メンバーは、
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、
池田かね同夫人、池田博正同子息、創価学会副青年部長。
これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、
外務省の官房長によろしく頼むと言っているんですね。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
---------------------------  
東京都と大阪市の「反ヘイトスピーチ条例」のまとめはこらち。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
「都民ファーストの会」と公明党とで、議席の過半数を持っているのに、
海苔弁しか出さないってどういうこと?
【大成建設】は、東京都から【指名停止処分】された3日後に、
「匿名随意契約」で豊洲の補修工事を受注してますよ。^^
URLリンク(www.twitlonger.com)

725:名刺は切らしておりまして
18/10/14 16:06:11.47 HEu7sqSl.net
崩壊加速
うさぎ小屋で子増えずモノ買えず
小屋に縮こまって健全な欲望も育たず
既得権側のこれくらいいいだろうが大きく積もった宿国殺しw
終了ですわ。

726:名刺は切らしておりまして
18/10/14 20:52:20.29 8dyMVkh6.net
県内高校フィルター

727:名刺は切らしておりまして
18/10/15 07:42:36.89 wqCHVYOW.net
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、�


728:Eォータースポーツ、グランピング  5.ラッピング(路面)電車 【著名な観光地】  1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ  2.彦根城、安土城  3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)  4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)  5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者 【美味名物・食文化】  1.近江牛、鴨料理  2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司  3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭  4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒  5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン) 大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑) .



729:名刺は切らしておりまして
18/10/15 12:18:36.68 m34aXrpq.net
一極集中是正は実はかんたん
地方は切り捨て東京以外の大都市に資本を集中投下すりゃいい
地方こそが一極集中化の最大の弊害

730:名刺は切らしておりまして
18/10/15 19:49:23.32 MXvHktPm.net
マルチコピペは通報
新こらこら団のスレ133
スレリンク(sec2chd板)

731:名刺は切らしておりまして
18/10/15 22:06:45.75 YPpX76Qz.net
>東京はおよそ7万人増えて
もしかして外人足してる?

732:名刺は切らしておりまして
18/10/16 15:45:40.63 PXUqJ3/xh
東京は大学受験のため11年前に行ったけど
家賃が1ルームでつき7万くらいが普通とか
地方出身のやつが住むとこじゃねーと思った
だって稼ぎの大半が家賃に消えるとかありえねー
もったいねー、地方でいいわと思った
ちなみに自分金玉一個つぶした

733:名刺は切らしておりまして
18/10/16 16:25:32.35 /8Cm+2Q3d
東大は中国人留学姓に住居や
家電など補助金で補助し優遇

留学姓の窓口になって
シェアハウスに紹介してるとか…

※伍ちゃんねるを見なかったら
こんなもやもやなかったんだわ…

734:名刺は切らしておりまして
18/10/16 15:56:55.37 rfl5EjQh.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

735:名刺は切らしておりまして
18/10/18 06:29:31.62 Z3rjKstfF
何度も何度も一般国民は騙される・・・消費税を8%と10%の2段にしたのは

①とにかく面倒や単純にの気持ちにさせ、まず10%導入への抵抗・反発を弱める
②安倍と自民党・高級官僚に逆らうな、無駄だとミセシメ・アキラメに洗脳する
③既成事実と口実を造り、税金UP、社会保険料UP、物価UPにて予算確保&増額を行う

ねえ・・・ネットでさえ、反対アピールしないとドンドン傲慢増長するよ

736:名刺は切らしておりまして
18/10/18 21:23:22.40 /FdpOF0u.net
アジアのダイナミズムをどんどん取り込む沖縄県の野心
URLリンク(newswitch.jp)



737:>沖縄県は経済の重点分野や戦略を定めた「沖縄県アジア経済戦略構想」をまとめた。 >「アジアの橋頭堡(きょうとうほ)」(同構想)としての地理的優位性を生かし、 >国際物流や観光、航空関連といった産業を伸ばす。 >国内の市場縮小や人口減を見据え、アジアのダイナミズムを取り込むことで自立発展を目指す。 関経連・松本体制が始動 「ルック・ウエスト」で再浮上 「アジアの活力取り込む」 http://www.nikkei.com/article/DGKKZO17040080Z20C17A5LKB000/ >「国内経済で関西のウエートが相対的に低下している」と危機感を募らす。 >インバウンド(訪日外国人)の獲得などを深化させるとともに、 >アジアとの結び付きを強める方針を表明。関西経済の再浮上に向けた決意を述べた。 >「『グローバリゼーション』を重視する。東京との比較ではなく、東南アジアの活力を取り込む。 アジアの成長を受け入れることで、一極集中とは無縁にアジアの都市として栄えることが出来ます



738:名刺は切らしておりまして
18/10/18 21:49:42.55 zBtvwPOd.net
人口減少を食い止めるため、全国の女子高生に種付けして差し上げたい。

739:名刺は切らしておりまして
18/10/19 00:38:17.69 94CK7X/ev
人口減少は人権問題だからしょうがないけどさあ
内需拡大政策を一つもしない政治はなんだろね?
甘えや努力不足と胡麻化して、給料・手当・特権に権力と言う「対価」を受けてるんだが

740:名刺は切らしておりまして
18/10/27 20:30:09.33 opeexGZo.net
>>137
あんたは、補助金さえ出してもらえれば子供も産んで隣に米軍基地も受け入れるのかい?

741:名刺は切らしておりまして
18/10/27 20:38:18.50 ucE5NWlO.net
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% wwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

742:名刺は切らしておりまして
18/10/27 20:46:18.06 thSjSazc.net
【首都直下地震編】全体版
URLリンク(www.youtube.com)

743:名刺は切らしておりまして
18/10/27 20:47:26.18 ucE5NWlO.net
実収入2017年(1世帯あたり1か月間)
☆1位  埼玉県 63万3227円
☆4位  東京都 61万3169円
★7位  滋賀県 59万7556円
☆9位  神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

744:名刺は切らしておりまして
18/10/27 20:47:43.47 ucE5NWlO.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

745:名刺は切らしておりまして
18/10/27 20:48:44.67 gTYCyFdA.net
田舎は住みにくい

746:名刺は切らしておりまして
18/10/27 21:02:57.41 0ofML9P3.net
東京蟻の巣っていわれてる
逆さにするとまんまだもんなw

747:名刺は切らしておりまして
18/10/27 22:40:02.72 v4Wvx/fH.net
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)
国内GDPランキング
URLリンク(grading.jpn.org)
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円

中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円
 合計 95兆7413億円

関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
 合計 77兆8046億円
関西ショボい、なんじゃこりゃwww

748:名刺は切らしておりまして
18/10/27 22:48:10.53 v4Wvx/fH.net
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!
20位 大阪 1248 ←神奈川の半分w貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
URLリンク(zuuo)


749:nline.com/archives/160840 都道府県、預貯金ランキング 10位 富山県  1,717万円 9位 三重県  1,720万円 8位 千葉県  1,747万円 7位 和歌山県 1,762万円 6位 奈良県  1,784万円 5位 香川県  1,821万円 4位 愛知県  1,855万円 3位 福井県  1,856万円 2位 神奈川県 1,903万円 1位 東京都  1,966万円 https://private-fp.online/okane-kihon/1759/2



750:名刺は切らしておりまして
18/10/27 22:48:41.97 v4Wvx/fH.net
平均年収ランキング2014
1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
URLリンク(doda.jp)


都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www

URLリンク(www.stat.go.jp)

751:オーバーテクナナシー
18/10/28 06:38:16.77 0reFZU8y.net
☆ 日本のために早急に人工子宮を開発すべき ☆ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(future板)

752:名刺は切らしておりまして
18/10/28 07:52:31.21 KF0obx/A.net
アンチ大阪または関西のコピペウザい

753:名刺は切らしておりまして
18/10/28 08:38:09.42 OUNHvGq4.net
東京圏人口とiphoneのサイズは衰退のバロメーター

754:名刺は切らしておりまして
18/10/28 08:50:40.72 daBmDjoV.net
神奈川に在住だが毎年人が増えてる感じがする。

755:名刺は切らしておりまして
18/10/28 17:12:47.62 XK94wFfi.net
東北あたりは人口減少が半端ないんじゃない?
首都圏の方が条件の良い仕事先が多いし、夏場はクソ蒸し暑いけど

756:名刺は切らしておりまして
18/10/28 18:37:11.68 rrG7Fxb8.net
増えるわけ無いんだからニュース性無くない?
逆に増えたらニュースにしろよ

757:名刺は切らしておりまして
18/10/28 18:58:05.50 T38GlvD4.net
そもそも人口が減少するというのに、なぜ東京に集まってくるんだろうか?
福岡も増えてるということは都市部に集中しているという事だろうが、そもそもどうして皆んな都市部に集まるんだ?

758:名刺は切らしておりまして
18/10/28 22:11:23.16 XlevyYHg.net
それよりさ
東京愛知、黒人増えたな
黒人ハーフも増えたな
日本の未来はマジでどうなるんだろう
黒人の遺伝子と混血した日本なんて
ご祖先さんはどう思うだろうか

759:名刺は切らしておりまして
18/10/28 22:42:32.39 cKVS6jnc.net
>>710
むしろ大都市以外なんか食うところもなければ遊ぶところもない上に
動くにもまともな国際空港もない地獄
今の時代東南アジアやヨーロッパ、アメリカに飛ぶのにハブ空港まで飛んでさらに一泊とか話にならない
そして地方といわれるところの大半は気候的にも厳しいところ(東北、日本海側、山岳地帯など)が多い
こんなんでどうして住みたいと思うのか

760:名刺は切らしておりまして
18/10/28 23:22:54.55 9Api0UdW.net
県内高校フィルター

761:名刺は切らしておりまして
18/10/29 12:09:09.70 iJm7nc+k.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

762:名刺は切らしておりまして
18/10/29 22:13:55.24 eIK8MAE5.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

763:名刺は切らしておりまして
18/10/30 00:55:05.08 /7J+35gb.net
地方に魅力がないのが全て悪い
もっと努力しろ

764:名刺は切らしておりまして
18/10/30 01:02:51.90 uLj4Z4u3.net
優秀な人は田舎に残らないもんな

765:名刺は切らしておりまして
18/10/30 02:55:39.27 Hy/Ukitw.net
なんでも東京にできるし、あるしな
当然でしょ、むしろ田舎にいるメリットがわからない

766:名刺は切らしておりまして
18/10/30 04:41:09.13 cOYtK9Q4.net
いま田舎にいるのは、大金持ちと貧乏人
中間層は出ていく。
金持ってる人はすごいお屋敷に住んでるような大金持ちばかり
子どもはニューヨークに住んでたりとか、もはや東京を相手にしてないレベル
貧乏人は引っ越す金もなく、ボロボロの家に住んで工場勤務
学歴もないから外への興味もなく、生まれた場所で一生を送る

767:名刺は切らしておりまして
18/10/30 06:24:42.31 Pcj/eMQ6.net
東京より地方に住む何らかのメリットが無いとね。
税金が安いとか、一定額の給付をもらえるとかしてさ。

768:名刺は切らしておりまして
18/10/30 08:09:04.51 erbemHFu.net
せめて120万人くらい生まれればいいのにな。
俺の大学時代の付き合いのある友人達(7人)だけ見れば、みんな都近郊に暮らしていて専業主婦持ちで2人か3人子供がいる。
みんな現在40歳前後。
一方、収入がそれなりにあっても共働きの知り合いは、子作りが遅くなって不妊治療中でまだ小梨だったり、一人っ子が多い気がする。

769:名刺は切らしておりまして
18/10/30 10:16:30.60 F2p0YPqz.net
>>720
そもそも無理して地方に人を割り振る意味がない
それより一極集中是正のため他の大都市を育てるほうが意義がある

770:名刺は切らしておりまして
18/10/30 14:19:00.84 +gGCq0Y8.net
>>722
東京の人たちが食べてるもの、着てるもの、使っているものなど
ほとんどすべては地方で作られているからね
地方がなくなると、最初に死ぬのは実は東京

771:名刺は切らしておりまして
18/10/30 14:21:43.60 Vh9nWkuC.net
日本の外国人流入数は、韓国を抜いてとうとう世界第4位に
単純労働者も受け入れ決定、外国人労働者受け入れ大幅に拡大
留学生が日本で就職しやすいように、新制度も検討中

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

首相官邸、各省庁への問い合わせ
URLリンク(www.kantei.go.jp)

自民党への問い合わせ
URLリンク(www.jimin.jp)

772:名刺は切らしておりまして
18/10/30 14:24:21.66 F2p0YPqz.net
>>723
いや東京や大都市で使ってるものの大半が海外からの輸入でしょ
そういういみでは地方がどうのよりシーレーンを失ったら日本は死ぬ

773:名刺は切らしておりまして
18/10/30 14:40:38.69 3DCEmm9j.net
でも20年以内に東京も人口減少始まるんだよな

774:名刺は切らしておりまして
18/10/30 20:53:52.80 tPTtczqk.net
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)

大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.

775:名刺は切らしておりまして
18/10/31 13:22:17.33 +U3AqxUV.net
>>727
こういう大阪とか名古屋、福岡叩いてるのは地方民なんだろうけどそういう地方民が東京以外の大都市から搾取してるから一極集中が治らないんだよ

776:名刺は切らしておりまして
18/10/31 14:50:21.29 t+YUmvF/.net
人口減るのがなんで脅威なんだ?今は多すぎといわれてるのに
はやく八千万ぐらいになれよ、60歳以上の人間は死んでくれいうのなら死んでやるよ(楽に死ねたらな)

777:名刺は切らしておりまして
18/10/31 17:40:34.25 pPGIzYbD.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

778:名刺は切らしておりまして
18/10/31 17:53:20.19 MeQdXoBl.net
>>730
うるさい

779:名刺は切らしておりまして
18/10/31 21:23:53.46 30LZdhvN.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

780:名刺は切らしておりまして
18/11/01 09:35:35.67 Z16/b9cN.net
>>1
その日本人の中には、帰化した元中国人がゴロゴロいる。
つまり、日本人は爆発的に減ってるってこと

781:名刺は切らしておりまして
18/11/01 10:24:54.08 Gd8DSLgV.net
市野川
&#8207;
@irsaitama
16 時間16 時間前
日帝の悲惨なところは、外地の人間は二等国民扱い�


782:ナぞんざいに扱いつつ、じゃ 「一等国民」だった内地民だって平気で南米やら満蒙やらに棄民して、敗戦した ら見捨てるという、実に国民を人間として扱わない冷酷さがあると思うんだよね 。しかもそういう価値観は払拭されたと言えない



783:名刺は切らしておりまして
18/11/01 10:31:38.67 yA2PnoR2.net
>>1
>7万人
これ日本人だけ?

784:名刺は切らしておりまして
18/11/03 22:44:16.68 HsYzjtvX.net
県内高校フィルター

785:名刺は切らしておりまして
18/11/07 06:19:21.10 TyF+KAR1u
>>729
無知は罪 名言だね

八千万で人口減少が「止まる」根拠は?すごいな30年後が見えるんだw

786:名刺は切らしておりまして
18/11/12 20:16:57.31 d7DITbCN.net
(最新)増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西w
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35  ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
URLリンク(uub.jp)

787:名刺は切らしておりまして
18/11/12 23:43:59.39 MFiHQUv0.net
いよいよ、岡山が首都になりますね。
イルミナティ言う通り!

788:名刺は切らしておりまして
18/11/17 00:05:19.09 XFpJbBbL.net
地方の知事や県議は仕事してんのかよ
移民増やすバカ


789:しか居ないのか?



790:名刺は切らしておりまして
18/11/17 20:01:42.86 8IsZ6AxP.net
東京 vs 東京 滅ぼしあう物語
URLリンク(i.imgur.com)

791:名刺は切らしておりまして
18/11/23 13:03:05.97 OfrhC20Q.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

792:名刺は切らしておりまして
18/11/25 04:23:41.06 Fql8s4K8E
平日の月・火曜日の外食客の減少が鬼畜だわ
そりゃ廃棄率UPや最低時給UPで、大手の店以外は閉店も増えるわな

793:名刺は切らしておりまして
18/11/25 17:49:08.29 tIhyAKpY.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

794:名刺は切らしておりまして
18/12/03 00:01:25.64 dCoiIj7P.net
>>721
日本は国土に対して人口大杉なのによーいうわw
イノシシ増えすぎ鹿増えすぎ言うけど日本の人口の方が増えすぎだし人口爆発してるから

795:名刺は切らしておりまして
18/12/03 00:09:44.51 dCoiIj7P.net
日本人口多すぎなのに人口産めよ増やせよって騒いでるアホはマスゴミに洗脳されてるとしか思えない

796:名刺は切らしておりまして
18/12/03 00:44:21.07 WhEe7H23.net
>>746
俺も同感。あの広大な国土のオーストラリアが人口2千万人ちょっとだろ?
デンマークなんか1000万人もいなかったような・・。ロシアに至っては日本の人口と
同等レベルw
サミットなんか出られなくても良いから一人当たりのGDPを上げる努力をすべきだろ?

797:名刺は切らしておりまして
18/12/03 01:09:39.97 0l+v9evn.net
夏のボーナス、27年ぶり伸び=人手不足で4.7%増-厚労省
URLリンク(www.jiji.com)
バイト時給1000円時代 小売り・外食、人材戦略見直し
三大都市圏で最高、2.6%増の1047円
URLリンク(www.nikkei.com)
バイト時給1000円超え 小売り・外食に重圧 レジや配膳、効率化急ぐ
URLリンク(www.nikkei.com)

798:名刺は切らしておりまして
18/12/03 12:05:23.25 dCoiIj7P.net
>>747
そうだろ?皆マスゴミに洗脳されて日本が人口爆発してること忘れ過ぎなのよ

799:大島栄城
18/12/03 12:11:23.93 pW7SvqYC.net
>>739
ハーレーダビッドソンの国とか岡山県は意味わかってんのかな
アナグマだろ、家も無い

800:名刺は切らしておりまして
18/12/03 15:13:04.82 7tVWsKCy.net
>>746
問題は人口ピラミッド。
今の若者は2人で1人の老人を支えることになる。
これは異常。
あと、人口減ると利益率が減ってくので
投資が行われなくなる。
何でこんなに増えたかって?
アジアは全般そうなんだよ。
米が原因だろうね。
インドネシアも2億越えだし。

801:名刺は切らしておりまして
18/12/03 15:13:52.77 7tVWsKCy.net
>>739
岡京か

802:名刺は切らしておりまして
18/12/03 15:42:45.75 gCFHbGN7.net
>>740
マジでしていないと思う。せいぜい工場を誘致して終わり。
そもそも経済をなんとかしようという発想がないんじゃなかろうか。

803:名刺は切らしておりまして
18/12/03 20:29:34.31 LK//5waV.net
>>738
関西終わっとるな

804:名刺は切らしておりまして
18/12/03 20:43:25.13 qfjiGONz.net
地方はしょうがないだろ
300万で家が建つ物価やすいよーって言ってるんだから
それを建てるのためにどれだけの奴隷移民が必要なのか
そういう頭が回らないというか昭和の貧乏子供が沢山
いた頃を懐かしんでる
オワコン

805:名刺は切らしておりまして
18/12/03 21:01:05.05 yVZ7oO1s.net
団塊の世代が死に始めると、年に100万人減るようになるのか

806:名刺は切らしておりまして
18/12/03 23:47:43.07 +ft5dyU6.net
県内高校フィルター

807:名刺は切らしておりまして
18/12/04 07:30:01.80 wTjk3lfV.net
東京はボンビーガールの上京みたいな貧乏若年層がただ目的もなく集まっているだけだろ。
街の雰囲気と治安が悪くなるだけ。
最近、兵庫の神戸芦屋西宮周辺行ったけど歩いてる人がお洒落で程々の人混みで街の雰囲気が良かった。兵庫に住みたい。

808:名刺は切らしておりまして
18/12/04 16:49:25.33 qzzvdrnK.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

809:名刺は切らしておりまして
18/12/04 19:56:44.99 zjLFmdEM.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

810:名刺は切らしておりまして
18/12/08 20:11:22.46 IrqHwZ8W.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

811:名刺は切らしておりまして
18/12/08 20:11:53.99 IrqHwZ8W.net
●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
URLリンク(uub.jp)
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
URLリンク(www.meti.go.jp)
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
URLリンク(allabout.co.jp)
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
URLリンク(individual-investor.blogspot.jp)
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
URLリンク(www.stat.go.jp)
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
URLリンク(grading.jpn.org)
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170㎡ >>>>> 大阪府129㎡
URLリンク(uub.jp)
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
URLリンク(todo-ran.com)
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円  >>>>> 大阪市3兆3092億円
URLリンク(patmap.jp)
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
URLリンク(zuuonline.com)

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

812:名刺は切らしておりまして
18/12/08 20:12:35.75 IrqHwZ8W.net
増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35  ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
URLリンク(uub.jp)

813:名刺は切らしておりまして
18/12/09 00:17:18.60 TyJQpYs8.net
日本の問題は、単なる 人口の減少ではなくて
生産年齢人口の激減と 子供の数の減少&高齢者の激増
さらに これから先も、生産年齢人口の激減と 高齢者の激増は 加速して行きます!
一向に止まりません
数の多い 団塊世代が、75歳を超える 2025年には
後期高齢者の人数は 現在の5割増し位になり、ようやく 横ばいになりますが
それでも 一方的に、生産年齢人口の激減は 止まりません。
更には、団塊ジュニア世代が 75歳を超える 2050年には
後期高齢者の人数は、日本の歴史上 最高値を更新する事でしょう。
片や2050年の 生産年齢人口は、現在の 半分程度の数に
激減していると 思われます。

814:名刺は切らしておりまして
18/12/09 16:01:52.23 mGCRqyju.net
正直、子供を金でしか語れない人や国家内で子供なんて生みたくないな。

815:名刺は切らしておりまして
18/12/10 00:20:14.34 TFQwsjGX2
満35歳以上、4人家族、3500万円以上の一軒家(分譲マンション)、車2台、自転車2台、
年収550万円以上、正社員、勤務時間12時間以内、週休2


816:日、正月・お盆・黄金週休みこれに属する人は、全体の何%なのかな?



817:名刺は切らしておりまして
18/12/11 18:12:14.61 zngL5rjvY
団塊の親と団塊はなんでアホみたいに
子供作ったんだろうな。

818:名刺は切らしておりまして
18/12/12 02:35:19.93 +uR6BgXKB
人口減少=絶対に経済力縮小=弱い労働者や経営者の収入減少=家庭・子持ち 非常に厳しい

(苦笑い・・・悲しいね・・・)

819:名刺は切らしておりまして
18/12/13 19:53:56.57 rUgJ48mM.net
>>751
でもさ、日本とアメリカ以外の先進国は人口少ないぜ?
あと日本の子供の数は世界で15番目に多い
十分人口多くね?子供も多くね?

820:名刺は切らしておりまして
18/12/13 20:32:07.74 /+VvgmSG.net
一時期異常に増えただけぽ。

821:名刺は切らしておりまして
18/12/13 20:49:11.20 wvHrEdSO.net
第三新東京市を作ろう

822:名刺は切らしておりまして
18/12/13 21:34:37.36 RU7Oxiz1.net
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)

大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.

823:名刺は切らしておりまして
18/12/13 22:49:32.27 iW0uN/ve.net
県内高校フィルター

824:名刺は切らしておりまして
18/12/14 17:31:53.26 DZxHjn2u0
天皇のルーツはエジプト

仏教のルーツはインド

神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社

神武天皇の四天王寺

仁徳天皇の皇居 難波高津宮

大伴氏

住吉大社

清和源氏

国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津

難波宮 平城宮 平安宮

日本という国号の使用が始まったのは難波宮から

825:名刺は切らしておりまして
18/12/14 17:34:27.55 EN6RXlm20
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


住宅地価 商業地価

東日本最高地価 共に東京23区

西日本最高地価 共に大阪市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 札幌市

826:名刺は切らしておりまして
18/12/14 17:20:20.90 CZKwpBOv.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

827:名刺は切らしておりまして
18/12/14 19:26:35.64 l9UOPt36.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

828:名刺は切らしておりまして
18/12/15 11:24:28.55 YMr0Myl8S
淀屋の総資産は200兆円

829:名刺は切らしておりまして
18/12/15 11:32:49.51 8jNKok8rq
淀屋の総資産は200兆円

830:名刺は切らしておりまして
18/12/15 11:33:30.30 z8e6n+I/I
北野高校

831:名刺は切らしておりまして
18/12/15 11:41:57.09 UPQTEH5Rf
遷都されていないのに首都とか言ってる東京

832:名刺は切らしておりまして
18/12/15 11:44:05.31 YMr0Myl8S
あら

833:名刺は切らしておりまして
18/12/16 05:37:56.10 YWyhB099.net
このペースで人口減が続くと、立県時最下位だった奈良が、愛媛と山口を抜いて人口27位になるのかw

834:名刺は切らしておりまして
18/12/18 12:44:22.79 uY81k/NL.net
自動車で走行する距離に応じて課税 走れば走るほど負担増に…与党税制改正
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
90: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2018/12/16(日) 17:57:59.52 ID:n79yNGnj0
地方圧搾かよ
特に長距離移動の多い北海道や東北の田舎モンは食い上げになるだろうな
これじゃぁ東京一極集中是正に何の意味もない逆進性の事ばっかりや


835:ってんんあ 104: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BF] 2018/12/16(日) 17:59:37.39 ID:scq9E2gu0 やるならガソリン税なくせよ 106: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [KW] 2018/12/16(日) 18:00:07.64 ID:eRExYXoJ0 やっぱり都会に住もうてこと? 112: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ES] 2018/12/16(日) 18:00:54.64 ID:6Sc1KSRp0 ハイブリッドやEVの普及を阻害 114: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/12/16(日) 18:01:19.74 ID:7p3zs0P+0 走れば走るほど国会議員とその家族の飯代になるとか車が嫌いになるわ。



836:名刺は切らしておりまして
18/12/18 12:44:52.13 Rg8mIEft.net
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
URLリンク(news.www.meteotodi.com)

837:名刺は切らしておりまして
18/12/18 13:22:06.42 F2XJw4A7.net
俺は多極集中派だから大阪にはもっと頑張って欲しい
てか大阪人は大阪に帰れよ

838:名刺は切らしておりまして
18/12/18 15:31:54.06 KeP13uOf.net
南青山の住人にはもっと課税しないとな。

839:名刺は切らしておりまして
18/12/18 15:38:28.29 vJtHVBnI.net
首都のバックアップは必要だけど、住民レベルで考えれば寄らば大樹の陰が正解。
東京以外の地方都市でもいいんだけど、特に必要ないなら都市圏に住むべきだよ。
過疎地域に住むのはインフラ整備で自治体に負担を掛ける。
過疎地域は基本的にインフラを自前で整備できる金持ちだけが住むべき。

840:名刺は切らしておりまして
18/12/18 15:40:50.53 oir9yOP0.net
>>788
東京が支那や北朝鮮にミサイル打ち込まれたら
どうなるんだろw

841:名刺は切らしておりまして
18/12/18 15:49:37.68 YoGtLB5s.net
>>789
既に福島から汚染物質が

842:名刺は切らしておりまして
18/12/18 15:52:54.29 FjnxHP7P.net
>>1
法人税を人口密度比例にすれば解決

843:名刺は切らしておりまして
18/12/18 16:00:31.29 vJtHVBnI.net
>>789
だから、バックアップたる地方都市が代替機能となるだけだよ。
そういう話を>>788では盛り込んでるはずなんだが。

844:名刺は切らしておりまして
18/12/18 16:23:04.27 NjZ+cUrB.net
>>769
ゆるやかに減っていくのはまだいいんだよ。
今は減り方が急激過ぎる。
合計特殊出生率が1.4ってことは、孫の世代は人口が半分になるってことだ。
せめて1.8くらいに上がって欲しいが、若い姉ちゃんを集めてる東京が
保育園が足らんとか、保育園を作らせるなとかあほなやつのせいで増えない。
共働きしないと食っていけないのだから、保育園を作るのは必須なんだよ。
二十代優先の保育園併設の都営住宅を作るくらいの勢いじゃないと。
政治家ももっと発言せよ。公務員じゃ言いにくいからな。
年寄りが反対したら、「あなたは日本が消えてもいいんですか?責任取るんですか?」
「仕事してないんだから、子供がいない地方へ住めばいい」
とかこれくらいの強口でゆうてやらんと。

845:名刺は切らしておりまして
18/12/18 16:34:01.42 KeP13uOf.net
>>792
支那はミサイル部隊が日本にいつでも大量に打ち込める準備ができていて東京以外の大都市も攻撃対象。
専守防衛が机上の理論なのはあきらか。

846:名刺は切らしておりまして
18/12/18 16:40:58.96 0jx1t4zF.net
◆【虎ノ門ニュース】12/18(火) 須田慎一郎×門田隆将
URLリンク(freshlive.tv)
・ファーウェイ問題 米加 司法手続き進める/


847:総務省 5G設備でファーウェイ・ZTE製品排除 ・韓国の中学から竹島教育批判のはがき 島根の中学に/文氏 徴用工訴訟で日本に発言の自制求める ・「ペイペイ」100億円キャンペーン終了 ・米 中国のチベット規制に対抗する法案可決 ・日産 後任会長決定見送り ・火曜特集(門田隆将が明かす、オウムの真実 執行後「3週間」を経て届いた井上嘉浩の「最後の手紙」) ・火曜特集(門田隆将が明かす、オウムの真実 23年書き続けた獄中手記 「5000枚」の衝撃」) ・火曜特集(門田隆将が明かす、オウムの真実 麻原を狂わせた「ヴァジラヤーナの教え」高僧の教育現場) ・火曜特集(門田隆将が明かす、オウムの真実 嘔吐、頭痛、蕁麻疹…のたうちまわった井上嘉浩「脱会の苦痛」) ・辺野古土砂投入に蓮舫氏ツイッターで持論



848:名刺は切らしておりまして
18/12/18 17:52:18.93 T3ZvumUI.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

849:777
18/12/18 18:03:07.96 8KAtW1HZ.net
777(σ´∀`)σ ゲッツ!!
777キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
777(・∀・)イイ!!

850:名刺は切らしておりまして
18/12/18 18:57:13.94 SyJHsmPb.net
>>793
>若い姉ちゃんを集めてる東京が
若い男の方が集まってるよ
地方は老人か女子供ばかりで
男日照りの女が多い
賢くて稼ぎの良い男は全部首都圏に吸い上げられるからね

851:名刺は切らしておりまして
18/12/18 21:06:03.31 PAaByJVB.net
このままスマートシティー化へ

852:名刺は切らしておりまして
18/12/18 21:35:31.47 obV4cRId.net
一極集中 = 政治家の存在価値なし。

853:名刺は切らしておりまして
18/12/18 21:54:04.60 gShdFG/y.net
老人ばかりで貧相になっていくことがスマート?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch