【経済】「1年後に物価上がる」答えた人の割合 2年半ぶり高い水準at BIZPLUS
【経済】「1年後に物価上がる」答えた人の割合 2年半ぶり高い水準 - 暇つぶし2ch36:名刺は切らしておりまして
18/07/07 23:48:59.94 5tqCundo.net
>>34
原油はこの値段以上で定着するとやばいね
既に燃料費理由でいろいろ抑制する動き出てるし

37:名刺は切らしておりまして
18/07/08 09:43:31.51 OB+u55PU.net
いや今でも確実に物価上がってるぞ
日銀と政府は物価の上昇を認めろ

38:名刺は切らしておりまして
18/07/08 09:48:52.99 GREtbXKB.net
はいはい誘導尋問 乙
ばーーーーーか

39:名刺は切らしておりまして
18/07/08 09:56:39.50 Q09Ep1Lg.net
物価は上がってる実感あるけど、景気は冷え込んでる気がする
久しぶりにコッペパン買ったら、笑っちゃうほど小さくなってるのな。

40:名刺は切らしておりまして
18/07/08 09:57:15.41 OB+u55PU.net
スーパー見てこいよ
民主のの時より確実に物価上がってるぞ
シュリンクフレーションしまくってる

41:名刺は切らしておりまして
18/07/08 10:00:31.05 cDERkCgp.net
ミンスガー
ミンシンガー

42:名刺は切らしておりまして
18/07/08 10:21:44.46 JSqam17d.net
日銀の調査で下がると出たら、やり直しでそ

43:名刺は切らしておりまして
18/07/08 10:22:52.05 s78Cjqtp.net
消費税が上がるんだから当たり前じゃん

44:名刺は切らしておりまして
18/07/08 10:46:35.07 xLovnuEG.net
>>3
そのデフレマインドが強いのが経営者層
だから賃金も上げない

45:名刺は切らしておりまして
18/07/08 11:10:58.68 nzLxDuah.net
>>43
1年以内に、
CPIが1.4%下がれば消費税増税しても、
CPIが横ばいってことなら恐ろしいな。

46:名刺は切らしておりまして
18/07/08 12:26:45.72 gbnsMcTa.net
物の価格は上がってないけど内容量が減ってるのは、物価が上がってると言えるの?

47:名刺は切らしておりまして
18/07/08 12:37:29.95 nzLxDuah.net
>>46
内容量は消費者物価指数じゃ調整されてる。

48:名刺は切らしておりまして
18/07/08 14:25:35.19 Jpvnj9wn.net
>個人の景気判断を見るうえでは、物価の上昇に見合う形で賃金の伸びが続くかどうかが引き続きカギになりそうです。
伸びるわけねえだろうが!

49:名刺は切らしておりまして
18/07/08 17:48:19.59 sVChXozy.net
 
【経済】人手不足、先進国で成長の壁 生産性向上が課題
スレリンク(bizplus板)
【経済】製造業、外国人実習生頼みの現実「終身雇用したいほど」
スレリンク(bizplus板)
【労働】経団連「高プロ、国会通過よかったです!裁量労働制拡大もまたガンバレ!!」「高プロ所得条件は年収400万~」★9
スレリンク(newsplus板)
【みなさまのNHK】高視聴率も赤字 国民が払うW杯放映権料600億円(内NHK420億円)の高いツケ W杯中は受信料徴収が一層強化か
スレリンク(newsplus板)
【家計調査】実質消費支出、5月3.9%減 食料や衣服など低迷 4カ月連続マイナス[07/06]
スレリンク(bizplus板)
【社会】仕事で心の病、初の500人超え=過労やパワハラが要因-17年度労災認定
スレリンク(bizplus板)

50:名刺は切らしておりまして
18/07/08 18:07:38.62 sVChXozy.net
 
【経済】竹中平蔵パソナ会長「生産性の低い人に残業代を出すのは一般論としておかしい」「労働者でなく私のニーズで高プロ提唱」 ★2
スレリンク(bizplus板)

51:名刺は切らしておりまして
18/07/08 20:01:41.66 H9+W1GES.net
値段はあまり一度に上げないけど内容量が急激に少なくなってる

52:名刺は切らしておりまして
18/07/08 20:57:20.23 m4lNU8jM.net
店舗製造品はなかなか半額にならなかったり
微妙なラインの4割引止め

53:名刺は切らしておりまして
18/07/08 21:02:25.19 azNmmdat.net
ヨーグルト 500㌘ → 450 → 400
納豆も同じで量の減った物は満足感が足りない

54:名刺は切らしておりまして
18/07/13 19:08:47.27 EO65f7cT.net
 
【人手不足】非正規労働者が2000万人超 過去最多
スレリンク(newsplus板)
【公共料金】上がる水道料金、58%アップの市も 背景に施設老朽化
スレリンク(newsplus板)
【経済】水道、いつでもどこでも安くに限界 値上げ後の家計は…
スレリンク(bizplus板)
【放送】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索
スレリンク(bizplus板)
【厚労省】ホームレス、全国で4977人 前年比1割減 最多は東京(1242人) 大阪(1110人) 神奈川(934人)
スレリンク(newsplus板)

55:名刺は切らしておりまして
18/07/13 19:13:34.82 T6vBMWlN.net
>>53
納豆は中国関税で余った米国産大豆が安く入ってくるはず

56:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch