【家計調査】実質消費支出、5月3.9%減 食料や衣服など低迷 4カ月連続マイナス[07/06]at BIZPLUS【家計調査】実質消費支出、5月3.9%減 食料や衣服など低迷 4カ月連続マイナス[07/06] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名刺は切らしておりまして 18/07/07 11:47:47.38 14c7ScYK.net 広島や大阪や京都やその他で家や車に金をかけることになったから、景気にプラスでしょw 指標に影響出るか分からないけど、水没した車は買い換えるしかない 田舎は車がないと生活できないし、けっこう広範囲でヤラれた 401:名刺は切らしておりまして 18/07/07 11:51:46.01 q27O8YYg.net 来年度予算は、増税の代わりに景気対策するらしいが 相当思い切ったことしないと日本は終わるな。 申し訳程度に歳出増やして見事に再デフレ化達成しそうだが。 402:名刺は切らしておりまして 18/07/07 12:11:59.44 MMwvmzss.net >>394 理論上、デフレの時の消費税増税は、 税の死荷重が発生するから、 消費税増税による税収以上の金額の歳出をしなきゃ有効需要はマイナスになる。 あとはまた自然利子率が下がるから、 5兆円の消費税収を得るために、 10兆円は歳出を増やさないと、 相殺すらできないんじゃないか。 403:名刺は切らしておりまして 18/07/07 12:17:54.73 f6tW3LoV.net 食料の消費を減らすのは容易じゃないが、 衣類はAliexpressなんかで消費税がかからない買い物が可能。 衣類をお店に行って買う消費はこのまま回復しないかもね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch