18/10/24 20:48:01.04 +HjmlXjV.net
> 優秀な外国人労働者を確保
結局、英語が重要ってことだろ
934:名刺は切らしておりまして
18/10/24 22:03:27.59 0Lopd9hC.net
>>888
ところが英語が上手なフィリピン人はまともに街が成り立ってないから英語は一つの要素でしかないんだよね
935:名刺は切らしておりまして
18/10/27 10:25:19.76 DuCKju1j.net
>>150
誰得だよハゲ
936:名刺は切らしておりまして
18/10/27 10:31:42.04 UHyy+15S.net
ロンドンといいシンガポールといいカリフォルニアといい、
「経済成長で大成功」な処の実態がどんどん明るみになってきてるな。
937:名刺は切らしておりまして
18/10/27 14:43:18.87 1wGoCLUR.net
シンガポールってどんな産業構造なの?
シンガポール製品って身近にないよね。
938:名刺は切らしておりまして
18/10/27 17:45:11.98 pgyqu3CM.net
>>892
金融でしょ
それとオフショア
香港に負けてるけど
939:名刺は切らしておりまして
18/10/28 00:59:49.02 jUeLqrtT.net
>>892
ジュロンの工業地区に三井化学のプラントがあったような
地理的に中東からのアクセスがよいから石油化学工業は優位性があるんだろう
あとグローバル香料メーカーのR&D機能は何故かシンガポールに集中しているので香料原料の売込み先はまずはシンガポールになるそうだ
香料原料は担当してないので理由までは知らないが興味深い
BtoBばかり�
940:セから身近にないのはしょうがないかもしれない
941:名刺は切らしておりまして
18/10/28 01:07:59.42 aSptLO89.net
>>1
日本とシンガポールで、派遣会社の数と公務員の数を、対人口比で比較すれば、
結論は出るだろう。
942:名刺は切らしておりまして
18/11/03 13:14:20.51 6xos7SIt.net
シンガポールって開発独裁体制で
中国みたいに言論統制していて市民の不満が表に出てきてないだけだろう
943:名刺は切らしておりまして
18/11/03 13:49:35.72 qZ97zcxl.net
>>8
これw
944:名刺は切らしておりまして
18/11/03 16:18:45.16 2CA5nEJe.net
もうさチンガポールや北欧ageして日本貶めるのよしたら?
945:名刺は切らしておりまして
18/11/03 22:04:40.41 fMYVhJJN.net
>>892
URLリンク(www.asiax.biz)
946:名刺は切らしておりまして
18/11/13 04:49:01.90 E/EOUACX.net
>>256
2018/11/10
【移民】シンガポール財務大臣「われわれは低賃金の外国人労働者に頼り続けるようなことはもうしない」
スレリンク(liveplus板:26番)-27
947:名刺は切らしておりまして
18/11/27 23:46:37.21 g1O1JqQ4.net
シンガポールは超選民主義だからな
小学校のテストである程度振り分けられる
大学行く子たちとそうじゃない子たち、大学行く子はシンガポールに留まらず欧米の大学を目指す。
特待生なら学費や生活費も国が面倒見る、その代わり卒業したら10年公務員として働く
言論統制もしているし、街中はカメラで埋め尽くされている
悪いことをする害人は即刻国外退去
日本みたいに差別ガーとか軟弱な事言っているとこれは出来ない
948:名刺は切らしておりまして
18/12/01 23:10:02.01 a8N1zhZx.net
>>892
バイオ、金融、ITとかで強い。
製品とか言ってる時点でダメだろ。
iPhoneだって製品としては中国や台湾のものだし。
949:名刺は切らしておりまして
18/12/03 20:58:33.51 GCJsikRF.net
日本女の専業主婦志向が日本を潰す
950:名刺は切らしておりまして
18/12/04 00:51:00.69 Edm2hiD9.net
>>901
「明るい北朝鮮」って的を射てると思うわ
体制も反共な資本主義にみえて、由来は社会主義政党の独裁だからな(だからキューバみたいに福祉に力は入れた)
951:名刺は切らしておりまして
18/12/04 12:16:33.82 z8gV9Hy3.net
>>904
そうだよね
日本もこれを見習ってほしいと思うわ
害人はリジェクトしていいんだよ
952:名刺は切らしておりまして
18/12/05 18:54:12.56 A9ml/EQU.net
>1
シンガポールは親英親中の華人による独立国家であり
中国人を大量に移民させても、そのことに誰も文句言わない。堂々とできる
日本も中国人を入れたいが中国を敵視する宗主国アメリカがうるさいので
こっそりやらなくてはならない
ベトナム人やフィリピン人はいらないので受け入れるフリをして
あとから難癖つけて帰ってもらわなくてはならない。それだけ
なんで中華系なら入れたいのかって理由は、安倍のような
戦前から上流階級だった家系の人間しか知らされてない
953:名刺は切らしておりまして
18/12/05 21:31:05.40 gh8is2Qf.net
>>906
じゃあなんでお前のような下流がそれを知ってるんだよ
954:名刺は切らしておりまして
18/12/05 22:19:12.14 mlZcUJA6.net
でもシンガポールって四季も自前の美味しい郷土料理も大した観光地も温泉も祭も無くて、W杯やオリンピックもノーベル賞も指咥えて見てるだけで、エロくてかわいい女の子もほとんどいないんだろ?
ブスと共働きでゴミゴミした小国で過当競争にさらされる毎日なら日本でよろしいわ
955:名刺は切らしておりまして
18/12/05 23:24:48.92 jIqxwLBn
956:.net
957:名刺は切らしておりまして
18/12/06 21:22:35.74 jQtZ6rDTE
その代わり愛国心が育たず、中華系民族の影響力は弱まっていく。民族別の所得も、インド系が中華系より多い
958:名刺は切らしておりまして
18/12/20 16:23:59.52 5x/eKONQ.net
本当に糞華僑の国に未来なんか有ると思ってんの?
959:名刺は切らしておりまして
18/12/20 17:00:52.61 R4o+wQ9N.net
シンガポールは小学生の段階で大学行く組か底辺労働者になるか決まるからな
外国人はシンガポール人の為の肥やしでしかない
日本みたいに差別ガーとか言っている甘ちゃんに超寛容な国とは違うんだぜ
それでも良いなら日本じゃなくてシンガポールに住めば良い
日本を批判するのはお門違いだわ
960:名刺は切らしておりまして
19/01/01 15:46:23.56 m5PpkI6B.net
>>8
自国民ですら老後に資産持ってなければ国外追放やからな
961:名刺は切らしておりまして
19/01/04 20:12:43.77 0Zer6V5g.net
>>895
スポーツインストラクターやってるが、国内だと社員で給料上がる見込みなし。そこそこイケメンである程度フィットネスの知識ある前提でシンガポールで金持ち相手に人脈作る目的で、転職希望。就労ビザとかって簡単におりるの?
962:名刺は切らしておりまして
19/01/04 20:17:04.65 0Zer6V5g.net
アンカミス。訂正
スポーツインストラクターやってるが、国内だと社員で給料上がる見込みなし。そこそこイケメンである程度フィットネスの知識ある前提でシンガポールで金持ち相手に人脈作る目的で、転職希望。就労ビザとかって簡単におりるの?
963:名刺は切らしておりまして
19/01/05 11:59:58.46 Ngn1+oM3.net
>>412
寿命が長くないってたった1年寿命が長いだけで偉いマウント取るんだなwww
>>5
そういうこと言う奴いるけど客観的に確率統計で何ら説得力のある説明はできてないんだよな
964:名刺は切らしておりまして
19/01/05 12:11:30.02 Ngn1+oM3.net
>>23
難癖つけるところがそこかよ
965:名刺は切らしておりまして
19/01/05 16:16:13.11 lXXWRRWp.net
日本が外国人労働者の扱いをシンガポールと同様にしたら人権侵害で大騒ぎになるだろ
966:名刺は切らしておりまして
19/01/05 17:57:14.28 WjuIweCZ.net
>>7
公務員の給料を低く抑えながらその分採用を増やす
景気が悪くなったら公務員の採用を増やし、いいときは減らす
これをやれば氷河期なんて生まれなかった
967:名刺は切らしておりまして
19/01/05 18:10:03.24 v71BJ7vj.net
>>915
ビザを取るにはスポンサーが必要なのでまずはどこかのジムに所属する必要がある
それを見つけられれば大丈夫
そういう人は居るし、在住の日本人相手に商売は成り立つ
968:名刺は切らしておりまして
19/01/05 21:45:31.75 7n87gyeY.net
会社で働かねー怠け者クズ、働かねーでカネもらえなくなるから嫌だ。ナマポゴキブリども、兵役は嫌だがナマポはもらい続ける。
なのに、偉そうにバカ笑いしたりからかったりできるんだからよぉ
いらねーよムダなクズども
969:名刺は切らしておりまして
19/01/20 09:55:38.86 vfMKm9aa.net
専業主婦神話が日本を腐らせる
970:名刺は切らしておりまして
19/01/20 10:14:00.81 9J9KxZZw.net
書いてるお前は子供をどうしてるんだ?
国がやれないからってなにもしてないのか?
971:名刺は切らしておりまして
19/01/20 11:00:00.49 i08uFc1s.net
全く比較対象にもならんだろ
972:名刺は切らしておりまして
19/01/20 11:11:26.27 6LOFott1.net
特徴の無い移民国家のマネしてもな。
973:名刺は切らしておりまして
19/01/20 12:01:56.09 KAEUfPxp.net
産業の違いを考えろっての
産業が違うまま当てはめると
日本は加工貿易と土建公共事業の国だから
年寄りや女が工場や建築現場で沢山はたらけば解決ってことになる
974:名刺は切らしておりまして
19/01/20 21:08:1
975:.86 ID:KuApJ1Ri.net
976:名刺は切らしておりまして
19/01/20 21:55:43.03 cIFdutu+.net
いやいや、
出生率が上がらない以上は
老人、女、外人を上手く使ったところで
将来は暗いだろうが。
バカじゃなかろうか?
977:名刺は切らしておりまして
19/01/21 06:03:48.52 qAAOF5Dv.net
>>919
これに尽きるなー
結局給与水準が高すぎてやらなかった
今慌てて若いの集めてる
しかしこいつらを給与高くすると
日本は永遠に消費税を上げ続けないといけない
今みたいに
978:大島榮城
19/01/21 06:21:15.13 jAsybCQl.net
俺が、シンガポールでほっつき歩いて、投資が集まったのを
シンガポールの村田とかリー・シェンロンで交通事故裁判までもっていって封鎖されてんな
日本でさせないように
979:名刺は切らしておりまして
19/01/21 16:20:21.20 tQp0M44m.net
周辺国の低賃金労働者に依存した社会だから何年かで行き詰まるんじゃ?
980:名刺は切らしておりまして
19/01/22 06:50:35.30 Wu1wgPQn.net
低賃金労働者は母国へ返すんじゃね?
日本の年金制度は手厚い上自国民だし。
981:名刺は切らしておりまして
19/01/22 07:02:42.39 ByOYJWc7.net
シンガポールでサヨクは即逮捕されるからなあ。
デモなんかやったら即ブタ箱行き。
982:名刺は切らしておりまして
19/01/22 07:16:26.47 zrmgOTbe.net
>>933
その通り。
例えば、東京を特区にしてシンガポールの真似すれば、経済的には成功するけど、
格差がめちゃくちゃ広がって都議会で共産党の議席がぐーんと増えるんだよね。
結局シンガポールは独裁だからできることなんだよね。
983:名刺は切らしておりまして
19/01/22 09:42:11.83 ndaVaAxv.net
シャープの再建を見てると末端の労働者はともかく、リーダーや管理職は中国人の方がはるかに優れていると痛感する
氷河期が復活する可能性があるとすれば、あらゆる業界が良い意味で中国人に乗っ取られる事だと思う
経営権は中国人に引き継ぎ、社員は年功序列を排除した完全実力主義に移行すれば氷河期にもチャンスが出てくるけど
その道のりは長く険しいから、国ごと併合してもらってGHQ方式で中国から統治者を派遣してもらうのがベストなんけどね
984:名刺は切らしておりまして
19/02/07 19:59:24.94 IKODk4Ui.net
>>362
東南アジアは?
985:名刺は切らしておりまして
19/02/07 20:25:53.68 IKODk4Ui.net
>>536
だったら何でシンガポールの出生率は日本より悪いの?
986:名刺は切らしておりまして
19/02/07 20:41:11.97 IKODk4Ui.net
>>632
>中華系なのに漢字が読めず、マレー語の新聞しか読めないお年寄りは、
>もともとマレーシアだった時代に生まれて、
>漢字教育が受けられなかった世代かな。
マレー語の文化伝統を受け継いでいるので良い事では?
987:名刺は切らしておりまして
19/02/07 20:50:04.64 IKODk4Ui.net
>>694
日本のブルジョア革命は1192作ろう鎌倉幕府の時だからなー
ヨーロッパよりも古臭くて青黴が生えているね
988:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています