【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」at BIZPLUS
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」 - 暇つぶし2ch1:ノチラ ★
18/06/11 18:33:13.86 CAP_USER.net
地方をむしばんできた人口減は今後、都市部でも起こり、人手不足が深刻化する。ずっと前から分かっていた「少子化」を食い止められなかったのはなぜか。平成不況が、到来するはずの第3次ベビーブームの前に立ちはだかっていた。
働き手不足、暮らしにも影
 紀伊半島の緑豊かな峡谷にある奈良県上北山村の村立小中学校。2人の「生徒」が、中学2年の国語の授業を受けていた。
 「最近地球に起きている問題は何かな?」
 平尾梨恵先生(32)の質問に元気よく「温暖化」と答える小谷陸君(13)。続いて、隣の席から低い声があがった。「戦争ですかね」。担任の大藤優先生(22)だ。
 かつて村に五つ以上あった小中学校は統合され続け、今やここ1カ所だけ。それでも全9学年で6人しか子どもがいない。教職員は17人。児童・生徒より先生の方が多い。
 生徒が複数いる学年は中学3年だけ。「いろいろな人が多様な意見を持っていることがわからなくなる」と福本能久校長は心配する。そこで、時間が空いている教師が生徒役で授業に加わる試みを、昨年から始めた。
 記者が学校を訪れた1カ月前の今年3月、村には衝撃のニュースが伝わった。2045年、村内に14歳以下の子どもがいなくなる―。国が発表した最新の人口予測だった。現在の人口は510人ほどで1990年の半分。これが27年後に、さらに4分の1の122人に減るという。
 民間バス会社は撤退し、周辺自治体が共同運行するバスが村外への唯一の公共交通機関だ。しかし、最寄り駅まで1時間40分かかり、便数は今や1日1往復。人口の減少がさらに村を不便にする「負の循環」が繰り返されてきた。60代の商店の店主は「考えてもどうにもならない。若い人は早く都会に行けばいい」。
 人口減を食い止めようと、村も手は打ってきた。1~18歳の子どもには毎年10万円、小学校入学時と中学校卒業時にはさらに10万円を給付。給食費は無料で、中学生を豪ケアンズのホームステイに派遣する費用、1人当たり50万円弱も全額、村が負担する。
 「『蟷螂(とうろう)の斧(お…
URLリンク(www.asahi.com)

2:名刺は切らしておりまして
18/06/11 18:38:57.99 qY921fT6.net
団塊世代に破壊された日本

3:名刺は切らしておりまして
18/06/11 18:44:02.29 wtmIUnPN.net
もう
どーにもならん
バブル期で金余ってた時にやった事が
箱物ジャブジャブ作って税金湯水のよう使ってさ
ようはアホなんだよ

自滅

4:名刺は切らしておりまして
18/06/11 18:45:24.92 wtmIUnPN.net
しかも今に至っても
少子化対策も
労働環境改革もしない

もう俺らの国は終わる
自民党とともに死ぬ運命

5:名刺は切らしておりまして
18/06/11 18:47:36.84 /Hj3Kvx3.net
就職先が役場くらいしか無いんだもの。
外から産業を呼び込もうとしたり農業回帰を促そうとしても、「よそ者」扱いで排除するし。

6:PS4に美少女とパンツを望む名無し
18/06/11 18:49:38.41 813iojJf.net
日本の滅亡はもはや確定です
ざまあみろです
日本死ね(´・ω・`)

7:名刺は切らしておりまして
18/06/11 18:50:54.80 h7BOW5Wb.net
また来世~

8:名刺は切らしておりまして
18/06/11 18:51:39.26 WM5ZaR2j.net
>>4
40年くらい前の人口抑制政策がやっと実を結んだんだから
今の少子化対策が実を結ぶのも40年後くらいだろ

9:名刺は切らしておりまして
18/06/11 18:53:29.52 D6mRL9Y+.net
今思えば移民を入れる為に氷河期世代が犠牲にされた。

10:名刺は切らしておりまして
18/06/11 18:53:34.56 uJhTKsMU.net
役所が雇用を支えれば良かったのに
役所も民間以上に採用絞っていたんだよな
鳥取県だか島根県は新規採用を5年間凍結していたし

11:名刺は切らしておりまして
18/06/11 18:58:56.44 xHg+TpXi.net
いつものように「コンクリートから人へ」の民主党の正しさが証明され続けるだけ。

12:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:02:42.76 EhkeLoBw.net
アベノミクス=金融緩和は、要するに需要の先食いでしかないわけで、
日本を筋肉質にする体質改善をしたわけじゃなからね
第二次氷河期が来るのは自明だったと思うが?
それこそジム・ロジャーズの言うとおりに外国語堪能になって日本を捨てるしかないと思う
語学勉強が嫌なら、彼の言うとおりにカラシニコフ抱えて愚かな政府を倒すかの二択

13:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:04:18.60 Aw1KWIMQ.net
(´・ω・`) 「さいきんの子は自尊心がなさすぎるなぁ。
      ちまたでは、日本国憲法で保障された基本的人権を主張してきたオレたちが
      ガメつい人間あつかいされてるらしいじゃないか。」
(*´ω`*) 「それでしたら、またネトウヨを使いましょう。
      全体主義の統制下で、個人がどのような存在なのかを、
      再確認させなくてはなりません。」
(´・ω・`) 「自己犠牲をいとわないやつが出てくると厄介だ。
      集団ストーカーを受けている奴隷どもを助けようとして
      助けに入るやつが出てこないとも限らない。」
(*´ω`*) 「ご安心ください。
      実行犯には靖国神社の本を携行させ、
      自分が無価値であるという主張をさせます。
      
      集団ストーカーを受けて働けなくなっている若者はたくさんいますから、
      誰ひとり、怪しむ者などおりません。
      
      まずこの、右手に持ったナタで、相手をひるませながら、
      左手に持った靖国の本でこう、トドメの一撃を食らわすのです。」
(´・ω・`) 「いかなる宗教団体も、国から特権を受け..あ、違った。」
(*´ω`*) 「公共事業にたかって血税を巻き上げる自由でしたら、12条ですよね。」
                         
(´・ω・`) 「まあどうでもいいんだけどね。」
              

14:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:04:45.78 Aw1KWIMQ.net
 どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^
「少子・高齢化」もとい、年金・社会保障による財源問題もこれが原因。^^
(※本稿は、自己責任論を展開する無責任な政治家や
 その有力支援団体への反論であり、国民個別の事情については言及しません。
 中曽根内閣などが、明確な意図をもって日本を不況に誘導したのは
 そもそも選挙公約に反しており、国民の責任を追求するのは道義に反します。)
バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
住専と住専国会の図説。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
URLリンク(56285.blog.jp)
田中軍団と対中ODA。
URLリンク(56285.blog.jp)

「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
URLリンク(biz-journal.jp)
小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
URLリンク(kingendaikeizu.net)
臨海副都心や関空、URがやっている「~新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
URLリンク(www.twitlonger.com)
【金融ビックバンの年表】
URLリンク(pastport.jp)
さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんで すよ。 
  
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。

15:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:04:57.95 Aw1KWIMQ.net
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓----------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓----------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。鄧小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓----------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓----------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓----------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に就職していた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓----------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓----------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜 査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)

16:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:05:46.31 Aw1KWIMQ.net
政府は1974年に人口抑制政策を進めた
                       
 同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、
岸信介・元首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。
作家の小松左京氏や画家の岡本太郎氏も講演しています。
 当時、大学院生だった私は3日間の会議をすべて傍聴して、
今でも当時の資料を保管しています。
ただ、講演した政府関係者や研究者の大半は亡くなってしまいました。
                     
振り返ると当時の論調には隔世の感があります。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
【年金の年表】↓
URLリンク(pastport.jp)年金の年表
内閣は田中角栄のときで、斎藤邦吉は宏池会。↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)

宏池会の特徴をまとめてみました。^^ 
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
         
URLリンク(56285.blog.jp)

17:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:06:04.14 Aw1KWIMQ.net
,√/7 | ー_゛ー, | 「--2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
           それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  『オラオラ!もっと働かんか!
           自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
           キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
           お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
           国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
           選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』
(´;ω;`)pq 『お、お願いです! どうかこの子だけは・・・!』
キリキリ…パシュッ! 人
  <-(|- (*´∀`*) 「われわれを批判する者、退転者は、自殺に追い込めとのおたっしだ!
             えすえーじーえー えすえじーえー オラよっと!」
  -- ドスッ …!!
三 >>--(ノ≧⊿≦) 「 キャー!! 」 ( 背中にボーガンの矢が刺さって倒れる女 )
。゚(゚´Д`゚)゚。「 ママーーーッ!!! 」
  人
(*´艸`*) 『ねぇねぇ。愛媛では、農水省と組んで、こんなことをやってるみたいよ。』 ↓
----------------------------
Hプロジェクト(「Human」人・計画)は、
「美容・健康・美味しい」をコンセプトとした農業で、
地域社会に貢献するべく創業されました。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.ehime-hpro.com:80)
----------------------------
hプロジェクトとは、
「農業+α」で農業に付加価値を付け、
“儲かる農業”を実現しようと
2011年に設立 した企業で
「h」の頭文字には「ヒューマン」。
つまり人間を計画していくという意味がある。
URLリンク(www.eh.zennoh.or.jp)
----------------------------
新居浜市の人みたいなんですが、新居浜市といえば、↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
----------------------------
佐々木社長のFacebookに、
白石徹さんが友達登録されています。^^
日本大学の人もいますね。^^
URLリンク(www.facebook.com)

                       

18:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:07:38.50 Aw1KWIMQ.net
日本大学の田中理事長といえば、↓                   
---------------------- ------
月刊「パンプキン」2005年11月号
 連載対談・内館牧子の「今日もがぶり寄り!」
 47 名監督が指南するゆるぎない人材の作り方。 ゲスト(田中英壽)
URLリンク(www.usio.co.jp)
----------------------------
おしゃれに。男 ■ 著者名: 内館牧子
 品格ある男性の生き方をひもとく15人との対談。 田中英壽
URLリンク(www.usio.co.jp)
----------------------------
そして、日本大学といえば、↓
----------------------------
小沢一郎氏、復権への手ごたえ
~古賀誠氏と入れ替えで日本大学理事に就任
URLリンク(www.data-max.co.jp)
----------------------------
昨年9月、大学院OBの民主党の小沢一郎さんを理事に迎えました。
年間170億円もの補助金を受けている日大としては、
小沢流の『数の論理』で国に睨みを利かせ、
これまで以上に補助金を確保する目論見
URLリンク(facta.co.jp)
----------------------------
内田さんは人事部長も兼ねていて人事権も持つ。
学内では田中理事長の側近と見られており、
“理事長に万一のことがあれば
次は内田”といわれている実力者です」
 アメフト部の監督は辞任したが、
大学の常務理事という立場は続くことになる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
----------------------------
「バームクーヘンの話だけど、
シダックスが扱ってるように装ってるが、
井ノ口の自社ビルの一階で
噂の筋肉マン井上奨の親が
「バームクーヘン」を売っていると聞いたけど、
これを日大に卸すために、
今までの業者を切ったんじゃないのか。」
                  
URLリンク(brog.keiten.net)
----------------------------

19:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:07:43.19 Y4x577pa.net
角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者
この中間層の安定した消費があったからこそ日本企業は順調に成長できたし中間層が
教育にも熱心だったお陰で 企業は人材の採用にも苦労しなかったのである
この過去の蓄積を食いつぶし国力の低下を招いたのが小泉竹中コンビだ
いまこそ、私たちは新自由主義と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである

20:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:07:53.50 Aw1KWIMQ.net
小沢一郎の腹心で、創価学会員のこの人が、↓
---------------------------------
東祥三 
千葉科学大学
危機管理学部 危機管理システム学科 教授
URLリンク(www.cis.ac.jp)
---------------------------------
「第三文明」(2017年4月号)
金惠京の日韓の未来を考える
第40回 幸せが広がる生き方とは
金惠京 (キム・ヘギョン)
16年から日本大学危機管理部准教授。
著書に「涙と花札-韓流と日流のあいだで」(新潮社)
「風に舞う一-葉身近な日韓友好のすすめ」(第三文明社)など。
URLリンク(twitter.com)
---------------------------------
日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)が
25日、文化放送「くにまるジャパン 極」(月~金曜午前9時)に生出演し、
日大アメフト部で反則行為をし、実名で記者会見した選手について
「卒業し、就職するまで守り、
 フォローするのが学校の、学部としての総意」
と力説した。
URLリンク(www.nikkansports.com)
---------------------------------
あとはこちらで。^^ ↓&#160;
URLリンク(56285.blog.jp)
                      

21:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:08:15.18 Aw1KWIMQ.net
一番「合理的」な国家体制は、独裁体制だろうね。^^&#160;
国民にただ働きをさせる。&#160;
国民の人権なんて一切考えない。&#160;
たいていの先進国に「民主主義」というのがあるのは、
「合理化」によって&#160;
為政者の収益性を高めるためではないと思うよ。^^&#160;
もし仮に、日本が北朝鮮みたいな国になったとしても、&#160;
国際社会とさえ仲良くしていれば、&#160;
為政者たちは豊かな暮らしをおくることができるだろうね。^^&#160;
しかし、そのためには、
海外から見て、日本が非人道的な国だと&#160;
批判を浴びないようにしないといけない。
そのためには、マスメディアを統制して、
国民の批判が表面化しないようにしなければならない。&#160;
本来、国民の代表者である政治家は、
国民が最低限の暮らしをできるようにしないといけない。
大企業によって、仕事ができなくなる、くらせなくなる、
そんなことを許していてはいけない。
合理化するところを間違っているよ。
               

22:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:09:07.68 qOohFHhl.net
バブル世代→低学歴、高収入
氷河期世代→低学歴、低収入
ゆとり世代→高学歴、中収入

23:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:10:44.36 2QhRYeG1.net
氷河期は韓国通貨危機が原因だろ
村の話はまたさらに搾取構造がある
その搾取構造がなければ戦えなくなったのがシナチョンの不当廉売の貿易摩擦

24:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:17:15.66 3p7XF35P.net
ニュー速からスレパクって
ビジネス板とは関係ない反日スレで数字稼ぎっすか
相変わらずノチラさんゲスいっすねw

25:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:19:10.00 c+4cCW7U.net
共 同 ツール 1
URLリンク(seleck.cc)
URLリンク(trello.com)
ボー ドのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能  elegant
URLリンク(www.kikakulabo.com)
trelloのオープンソースあり
共同 ツール 2
URLリンク(www.google.com)
共同 ツール 3
URLリンク(slack.com)
URLリンク(www.dropbox.com)
URLリンク(bitbucket.org)
URLリンク(ja.atlassian.com)
URLリンク(www.sketchapp.com)
URLリンク(photoshopvip.net)
URLリンク(goodpatch.com)
Slackプラグイン集
URLリンク(slack.com)
Sketchプラグイン集
URLリンク(sketchapp.com)
URLリンク(supernova.studio)
Trello Chrome拡張機能 プラグイン集
URLリンク(chrome.google.com)

26:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:20:07.97 g3s89zOa.net
民主党不況の犠牲者が大勢いる

27:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:21:32.62 I4n5cEzy.net
これは小泉と竹中が悪い。

28:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:25:50.68 qwE/Hpbh.net
景気を良く出来なかった無能政治家のせいですね

29:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:26:11.36 X9X/wD2M.net
バブル崩壊の時、何が何でも当時の雇用を保証しなければならなかった。
国が公務員の給料を減らしてでも、公共事業を行うべきだった。
ところが公務員ばかり給料があがり、国の借金は増すばかり。
今だにその負担は増え続けている。

30:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:30:03.06 Aw1KWIMQ.net
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^
「少子・高齢化」もとい、年金・社会保障による財源問題もこれが原因。^^
(※本稿は、自己責任論を展開する無責任な政治家や
 その有力支援団体への反論であり、国民個別の事情については言及しません。
 中曽根内閣などが、明確な意図をもって日本を不況に誘導したのは
 そもそも選挙公約に反しており、国民の責任を追求するのは道義に反します。)
バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
住専と住専国会の図説。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
URLリンク(56285.blog.jp)
田中軍団と対中ODA。
URLリンク(56285.blog.jp)

「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
URLリンク(biz-journal.jp)
小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
URLリンク(kingendaikeizu.net)
臨海副都心や関空、URがやっている「~新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
URLリンク(www.twitlonger.com)
【金融ビックバンの年表】
URLリンク(pastport.jp)
さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、&#160;
デフレを解消することを目的にしているんですが、&#160;
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。&#160;
&#160;
実は、これには条件が必要なんですね。↓&#160;
&#160;
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。&#160;
(対中ODA、国内では実習制度)&#160;
&#160;
・国民が金欠になり、節約志向に走る。&#160;
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
&#160;
良いか悪いかという判断は置いといて、&#160;
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。&#160;
&#160;
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。&#160;
&#160;
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。&#160;
&#160;
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、&#160;
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。&#160;
&#160;
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。
                           

31:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:30:16.83 Aw1KWIMQ.net
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓----------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓----------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。鄧小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓----------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓----------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓----------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に就職していた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓----------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓----------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。           
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)

32:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:30:57.79 Aw1KWIMQ.net
一番「合理的」な国家体制は、独裁体制だろうね。^^&#160;
国民にただ働きをさせる。&#160;                     
国民の人権なんて一切考えない。&#160;
                    
たいていの先進国に「民主主義」というのがあるのは、
「合理化」によって&#160;
為政者の収益性を高めるためではないと思うよ。^^&#160;
もし仮に、日本が北朝鮮みたいな国になったとしても、&#160;
国際社会とさえ仲良くしていれば、&#160;
為政者たちは豊かな暮らしをおくることができるだろうね。^^&#160;
しかし、そのためには、
海外から見て、日本が非人道的な国だと&#160;
批判を浴びないようにしないといけない。
そのためには、マスメディアを統制して、
国民の批判が表面化しないようにしなければならない。&#160;
本来、国民の代表者である政治家は、
国民が最低限の暮らしをできるようにしないといけない。
大企業によって、仕事ができなくなる、くらせなくなる、
そんなことを許していてはいけない。
                        
合理化するところを間違っているよ。

33:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:31:23.03 Aw1KWIMQ.net
政府は1974年に人口抑制政策を進めた

 同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、
岸信介・元首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。
作家の小松左京氏や画家の岡本太郎氏も講演しています。
 当時、大学院生だった私は3日間の会議をすべて傍聴して、
今でも当時の資料を保管しています。
ただ、講演した政府関係者や研究者の大半は亡くなってしまいました。
振り返ると当時の論調には隔世の感があります。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
【年金の年表】↓
URLリンク(pastport.jp)年金の年表
内閣は田中角栄のときで、斎藤邦吉は宏池会。↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)

宏池会の特徴をまとめてみました。^^&#160;
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(56285.blog.jp)

                        

34:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:31:40.49 Aw1KWIMQ.net
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな~る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」
カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
URLリンク(www.youtube.com)
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
URLリンク(pastport.jp)
-----------------
創価学会入らぬなら&#160;昇給差別&#160;
朝礼で聖教新聞読み合わせ&#160; 40人突然解雇の内装会社&#160;
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
URLリンク(news.livedoor.com)
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
URLリンク(buzzap.jp)
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
URLリンク(www.sankei.com)
-----------------
&#160;実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
URLリンク(this.kiji.is)
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
URLリンク(web.archive.org)
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
URLリンク(www.data-max.co.jp)
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
URLリンク(myanmarjapon.com)
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
URLリンク(netgeek.biz)
-----------------                          
映画「アメイジンググレイス」予告編  中世の奴隷貿易と重商主義を振り返ってみょう。^^
URLリンク(www.youtube.com)

35:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:31:55.76 Aw1KWIMQ.net
(*´∀`*)「普通の人たちが生存できず、どんどん減っていく社会!
     このすばらしい社会構造を維持するために、
     国民を入れ替えようではありませんか!
     日本国民の税金で、海外に投資しましょう!
     そうすれば、賃金はもっともっと安くなる!
     企業の皆さんも、さまざまな団体の皆さんも、
     もっともっと、散財し続けることができるんです!」
---------------------------
飯塚警察署の特高主任だった柿山重春さんは、
麻生が坑夫を納屋制度でがんじがらめに縛り付け、
徹底的な圧制のなかで働かせ、
一方的に酷使していた点に問題があるとしている。
争議によって納屋制度が改革されたという (『林・記録』三六八頁)。
                  
---------------------------

36:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:32:35.00 Aw1KWIMQ.net
福島第一の作業員でさえ、&#160;&#160;                    
東電が元請けに支払った10分の1も&#160;&#160;                    
もらえてないんだから、&#160;&#160;                        
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。&#160;&#160;
 東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態&#160;
 URLリンク(news.livedoor.com)

こんなに派遣会社が突出して多い国は、&#160;&#160;
世界広しといえども日本だけだよ。^^&#160;
 日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上!&#160;
 URLリンク(twitter.com)

「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓
 役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態&#160;
 URLリンク(www.houdoukyoku.jp)
                   
消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)

37:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:33:44.54 Aw1KWIMQ.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )
与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。
URLリンク(56285.blog.jp)
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。
URLリンク(www.yellow-journal.jp)
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
-----------------
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------                    
創価大学生のおもな就職先
URLリンク(56285.blog.jp)

38:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:34:11.54 Aw1KWIMQ.net
合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、&#160;
途上国で製造するってなるわけだよ。&#160;
コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^
そしたら、日本の労働者は育たないから、&#160;
日本の国内市場はなくなるね。&#160;
じゃあ、国内で物を売ってきた企業はどうなるのってこと。&#160;
いまは、ぜんぶ国に面倒みさせてるよね。&#160;
賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、&#160;
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。&#160;
ついでに、大企業への利益誘導、補助金も、国に面倒みさせる。&#160;
それだとか、ODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。
「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度なんだよ。
重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよねそういや。
しかも、搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。
国民には、借金だけが残るわけ。

産業革命は、大量の無産市民と失業者を生み出すから、&#160;
この大多数の人たちを、国の金で面倒見させないともたないんだよ。&#160;
共産党だとか、労組が出てくる必然が、ここにあるってことだね。
ただ、共産党が正しいか、というのとはまた話は別だけどね。^^
                                    

39:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:34:21.69 ORD8v38I.net
明石家さんまやたけしが結婚の悲惨さばかり語ってたからでは?

40:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:34:30.33 Aw1KWIMQ.net
大企業以外は全部滅びるように、政治家が持っていってるからだろん。^^
「大企業栄えて、国滅ぶ」だよ。
自営で商売ができないのであれば、
みんなして大企業の従業員になるしか無い。
まるで暴力団みたいな連中が、
この大企業というやつなんだよ。
しかも政治家が育てている。^^
サムスンなんかもそうだけど、
戦前からある財閥なんて、まさにそうだね。
政治家に取り入って、暴利を上げてきた。
土建もそうだけど、大陸利権やら戦争の時にも稼いでるよ。
                     

41:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:34:57.56 Aw1KWIMQ.net
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態

「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。
長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。
ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。
だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

転職に詳しいジャーナリストもこう言う。
「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。
その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。
それでも求人倍率を押し上げることになる。
『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。
一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」

URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
                      

42:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:35:12.24 Aw1KWIMQ.net
(´・ω・`)「さいきん日本の奴隷どもが妙に勢いづいてるね。
     なんで安倍の人気がまだこんなにあるんだ。」
(*´ω`*)「ああネトウヨのことですか?我々のことを暴いてるブロガーがいて、
     それがツイッターで拡散されているんでしょう。
     閑古鳥が鳴いてる2ちゃんだけでは説明がつかないレベルです。」
(・∀・)「池田先生。ここはまた偽旗作戦で行きましょう。
    ニセのブロガー、釣られたふりして捕まる役の人数十名と
    訴えを起こす弁護士数名が必要です。
    ヒマしてる信者に声をかければ、すぐに集まりますよ。」
(´・ω・`)「中国と奴隷、それから原発はまだまだ儲かる。
     安倍のように手ぬるいことをさせていてはダメだ。
     この作戦には、盗作学会の命運がかかっている。頼んだぞ。」
                            

43:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:35:26.33 Aw1KWIMQ.net
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓
URLリンク(buzzap.jp)
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、
実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。
相関図はこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
東急の創業者五島慶太は、原子力推進派。孫は創価学会員。創価と原発産業の密接な関係。^^
URLリンク(privatter.net)
-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。
「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」
(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮2009年9月10日号50頁)。
-------------------
つまり、↓
[東急グループ][日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]-+-[久原久美子]
     |
   【五島浩】←創価学会員★

乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意URLリンク(www.hitachi.co.jp)
取締役 小宮悦子
URLリンク(www.ullet.com)
監査役 中村卓夫 ㈱日立製作所入社URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.ullet.com:80)
東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリーアドバイザリーアドバイザリーボード社外委員(50音順)
小宮悦子(こみやえつこ)フリ-・キャスター             
URLリンク(www.tokyu-fudosan-hd.co.jp)

44:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:36:04.78 Aw1KWIMQ.net
リチャードコシミズが話していた会社は、同じ名前の別の会社みたいですよ。↓
 【 株式会社ムサシの年表 】
 URLリンク(pastport.jp)

しかし、これには該当する。^^ ↓
 経営理念が「新しい価値の創造」
 URLリンク(56285.blog.jp)
 ---------------------
 つまり価値を創造し、お客様に提供するのが、
 当社の役割であると認識しております。
 - 当社の目指す事業領域(ドメイン) -
 『SYSTEM CREATION COMPANY - 価値創造企業』
 URLリンク(web.archive.org)
 ---------------------
わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
URLリンク(web.archive.org)
篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
URLリンク(web.archive.org)
( ※「会社案内」をクリック )

「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。
退官した財務官僚の皆さんの再就職先はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
クールジャパンに認定された「博多一風堂」のまとめ↓
URLリンク(www.twitlonger.com)
天理市のメガソーラー事件も、代表が創価学会員ですね。
URLリンク(56285.blog.jp)
外務省、観光庁、東京都などが「クール・ジャパン」を代表するイベントとして後援している
東京ガールズコレクションに、創価学会幹部と朝鮮総連関係者の企業が群がる。
URLリンク(n-seikei.jp)
                 
【 不正選挙の年表 】
URLリンク(pastport.jp)

45:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:43:42.62 fkaLBTQ7.net
【クローズアップ現代】アラフォー・クライシス、40代がヤバい [858082374]
スレリンク(poverty板)
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
スレリンク(poverty板)
政府「30、40代の労働者の人材難が深刻。ロボット導入や若手の育成が急務」 [無断転載禁止]c2ch.net [533895477]
URLリンク(hitomi.2ch.net)
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
スレリンク(poverty板)
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
スレリンク(poverty板)
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]&#169;2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
スレリンク(poverty板)
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]&#169;2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
【悲報】氷河期世代とかいう老害に金がないせいで生活保護費30兆円増との予想、どうすんだよこれ [337287135]
スレリンク(poverty板)
「氷河期世代」が中年となり生活保護者が約2倍となる試算。政府は社会保障削減などの対策を急ぐ [337287135]
スレリンク(poverty板)
産経「もはや避けられぬ氷河期世代が貧困層のまま迎える2040年危機。居住エリアを狭める選択肢も考えよう」 [533895477]
スレリンク(poverty板)

46:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:44:08.07 fkaLBTQ7.net
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
35~44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]&#169;2ch.net [533895477]
スレリンク(poverty板)
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]&#169;2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(poverty板)
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
URLリンク(leia.2ch.net)
日産「30~40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
スレリンク(poverty板)
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
スレリンク(poverty板)
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
スレリンク(news板)
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
政府「氷河期世代は7割が生活保護を受けることになる。この世代の社会保障を削らないと財政破綻は確実」 [748768864]
スレリンク(poverty板)

47:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:44:14.41 +DzkFUes.net
どこの国から何を貰ってたのか知らんが
人口減少って日本政府の政策だったじゃん。
今でもそうだしな。
なぜ日本人を増やそうとせずに安易に移民に
走るのか。せめて両方やればいいのにさ。
どこの国から何を貰ってるのかしらんが
移民ばかり力入れやがる。

48:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:44:14.65 0e9vOCzW.net
労働者拘束時間給
○私立大学職員  7000円
○公務員大手優良 5000円
○大手高卒現業職 3000円
○中小大卒総合職 2000円
○中小高卒現業職 1500円
○トラック運転手 650円
日本の労働者の7割は拘束時間給1500円
これは欧米の最底辺労働者以下である。

49:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:44:34.15 fkaLBTQ7.net
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★31
スレリンク(newsplus板)
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]&#169;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]&amp;copy;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]&amp;copy;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]&amp;copy;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]&#169;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35~44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]&#169;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】「下流中年」問題を自己責任論で片付けていいのか? 中年層の非正規が直面する厳し過ぎる現実 [無断転載禁止]&#169;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄…見捨てたツケは、全世代で払うことに [無断転載禁止]&#169;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻 [無断転載禁止]&#169;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】「大人の引きこもり」は世間に甘えているだけなのか? [無断転載禁止]&#169;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【無業者】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者 [無断転載禁止]&#169;5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【社会】 急増する「中年フリーター」 (NHK) [無断転載禁止]c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だc5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ [無断転載禁止]c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」もc5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【ニート】人手不足で若年労働者には追い風も…統計に表れない「中年ニート」が120万人存在&人数は増加傾向に [無断転載禁止]c2ch.ne
スレリンク(newsplus板)
【企業】「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長
スレリンク(bizplus板)
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
スレリンク(newsplus板)
【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに
スレリンク(newsplus板)
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★85
スレリンク(newsplus板)
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★23
スレリンク(newsplus板)
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
スレリンク(newsplus板)

50:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:44:58.08 fkaLBTQ7.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト4
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト5
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト6
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト3
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト2
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト1
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.mext.go.jp)

51:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:47:10.18 fkaLBTQ7.net
1989年大卒への求人数が70万件←バブル時
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件 ←リーマンショック後
2016年大卒への求人数が72万件
2019年大卒への求人数が81万件←現在●
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
氷河期世代の貧困率が悪化
URLリンク(online.sbcr.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

52:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:48:49.53 qOohFHhl.net
氷河期世代で独身で非正規の女はマジで底辺だよ
まあ私なんだけど

53:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:50:26.21 ilkMiG2V.net
種無し社会

54:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:54:54.48 0BtfRkSe.net
自民党清和会の悪政のせいで自殺者だけでなく産まれてこなかった子供も多かったな
今は日本人を増やさずに移民を増やす反日政策してるし

55:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:56:16.73 NGyjhJqq.net
失われた日本の未来

56:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:58:04.01 VfSQX5aY.net
>>52
男もそうかわらんよ
ナカーマ

57:名刺は切らしておりまして
18/06/11 19:58:21.66 EhkeLoBw.net
>2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合
>新宿区 45.7%.
>豊島区 38.3%
>中野区 27%
>荒川区 25.9%
>台東区 25.5%
>北区   20.1%
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
日本をぶっこわす! 自民党清和会ですw

58:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:04:10.44 9YHY19Jk.net
>>52 結婚すれば世帯収入は2倍。

59:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:09:27.55 G47feMGj.net
>>1
>平成不況が、到来するはずの第3次ベビーブームの前に立ちはだかっていた。
団塊jrの世代人口が平均して200万人あまりで
これに平成初期の合計特殊出生率1.5だとどうなるのか?
女性数が100万人でこれの1.5倍だから150万人といったところだ
これではブームにはならんよ
そもそも大学進学率は平成初期で2割、短大も含めて3割だから
殆どの人はバブル崩壊前には就職していたし(特に女性は)
女性の配偶者は2~3歳ほど年上だから
ボリュームゾーンである団塊jr女性の配偶者は後期バブル世代になる
ということは結婚・出産でそれほど影響は受けていない
それでも独身女性が多いのは
単純に高望みしているのが多かったから

60:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:13:01.09 Mqq8OyBB.net
>>7
そもそも来世があるのかどうか

61:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:15:30.54 Mqq8OyBB.net
>>55
> 「失われた日本」の未来なのか
> 失われた「日本の未来」なのか

62:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:16:57.74 +XUtPE0C.net
'滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)

大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.

63:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:23:40.92 4tfXlQbx.net
本当に氷河期世代は恵まれていないと思う
ただ、その文句を内に秘めて引きこもったのが多いという点では
自らその立場を受け入れたともいえる

64:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:27:16.41 f1YvWMg7.net
+の方もこの記事コピペで埋め尽くされてるけど何処が指示してるん?

65:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:28:11.65 e160lbiK.net
警察、創価と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
 警察車両ナンバー入り^
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
おそろしくてお漏らししそう (・ω・。) 

66:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:28:43.13 AyurqitG.net
>>1みたいな田舎を無理して残す意味があるのかと。

67:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:29:42.68 Mqq8OyBB.net
>>63
いくら文句を言っても「全く何も言ってない」ような対応をされてばかりじゃ、
最終的には諦めるしかなかったんじゃないのかと

68:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:37:46.25 9qfzF0Nh.net
■■□日本で活躍する韓国系キリスト教会□■■
■統一教会:霊感商法、合同結婚式で有名。合同結婚式では日本女性と韓国男性の結婚を積極的に推進する。
     合同結婚式で韓国に渡った日本女性のうち約六千人が音信不通であるとして日本弁護士会が
     人権救済を申し立てする。
■摂  理:セックス教団として有名。韓国人教祖である鄭は日本人女子大生約百名を強姦したとして国際手配中。
     中国に潜伏中も日本から女子大生信者を呼び寄せ、和服を着せて接待させていた。中国の警察に捕まった模様。
【日韓】「韓国で統一協会の合同結婚式に参加後、行方不明になった日本人女性6500人の行方捜して」被害者家族が訴え
スレリンク(news4plus板)
統一教会での日本人女性の人身売買の実態が!!!気軽について行こうものなら半島の村に売り飛ばされて
URLリンク(ameblo.jp)
血わけの事実を知って脱会した元信者の証言
URLリンク(ameblo.jp)
【テレビ】<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
スレリンク(mnewsplus板)
【カルト"摂理"】 「色白・知的・グラマーが標的」 "日本人女性100人超レイプ"で、韓国人教祖の告訴検討…日本の弁護士ら★2
スレリンク(newsplus板)
【カルト】「摂理」のエロ教祖「幼い子や処女をたくさん連れてきなさい。自分は小学生ともセックスができる」避妊はしない
スレリンク(news4plus板)
統一教会「日本人女性には慰安婦の霊が憑いてる。韓国で供養なさい」と信者洗脳
スレリンク(news4plus板)
■アベシンゾー首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳少女が監禁・暴行されていた!
スレリンク(dqnplus板)l50
■統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
URLリンク(ime.nu)
【韓国】韓流レイプ教団教祖の鬼畜の所業 カルト集団「摂理」(ゲンダイネット)
スレリンク(news4plus板)l50
【摂理】日本の女子高生も餌食に…韓国セックス教団 [06 8/7]
スレリンク(news4plus板)l50
【社会】 慰安婦謝罪の「日本女性1200人」の正体は、統一協会の信者か…韓国ニュースサイトなど報じる
スレリンク(newsplus板)
韓国男性と結婚した「日本女性」ら、慰安婦問題で謝罪行動・正体は統一信者か
スレリンク(newsplus板)
“日本統一教会”から韓国人教祖夫妻への上納金額が判明!その額なんと毎年500億円
スレリンク(poverty板)
【韓国】ソウル近郊で宗教団体「統一教会」の合同結婚式 日本からは、およそ800人が参加
スレリンク(news4plus板)
【日韓】統一教会、再燃する被害「日本人には従軍慰安婦の霊が憑いている」…聖地『チョンピョン』で何が?(TBS報道特集)
スレリンク(news4plus板)
フジテレビが深夜の時間帯にこっそり統一教会の合同結婚式をほのぼのニュースっぽく流す
スレリンク(poverty板)
■韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」(週刊ポスト2010/6/4号)
■統一教会の女性信者6500人が韓国で行方不明(クリスチャン・トゥデイ 2011)
スレリンク(psy板)
■統一協会の集団結婚 日本人女性7000人 韓国に 農村部で困窮生活(しんぶん赤旗 2010)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

69:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:43:31.23 jrah/AqK.net
日本を終わらした消費税5%
残念ですww

70:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:46:53.75 qYXMq+fZ.net
無関係なコピペの嵐だな、業者がこのスレを潰してるのか?

71:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:52:27.96 EhkeLoBw.net
>>70
ネトサポが荒らしてるんだろ
安倍に都合が悪いスレだからなw
>【国際】アジアにインフラ支援5.5兆円 安倍首相、新興国から留学生受け入れ
もう狂ってるw

72:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:55:38.65 oxW+nQFT.net
思いっきり氷河期世代だけど全部自分の選択のせいだと分かってるから何も言えない

73:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:57:00.34 mYEnpKsF.net
>>4
自民も老害もゆとりもさとりも死なないよ
氷河期だけが終生地を這うだけだ

74:名刺は切らしておりまして
18/06/11 20:57:13.04 UGOk4/4D.net
わしは、普通の大人の日本人やけどな
一言だけ言いたい。
就職氷河期と小子化は関係ないんやー
むしろ、一夫一婦制が問題なんやー
年収の多い奴がようけ嫁さんを持てる一夫多妻制にすれば、小子化なんか一発で解決なんやー
あと、自分の年齢の10倍未満の年収のモンを日本から排除したら、高齢化も防げるんやー
人口が不足したら、優秀な外国人を入れたらええねん。
小鼠はん、ケケ中はんどないや。ええアイデアやろ。
小鼠構造改革これで完遂やで。

75:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:06:08.32 DGDyS/HJ.net
>>74
一夫多妻制採用してる社会って
漏れなく平均寿命短いだろ
日本社会で一夫多妻にしたら
仮に4人嫁とったら自分の親と併せて最大10人
ジジババの介護義務生じるよ

76:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:06:52.43 QG3+Za8D.net
>>52
結婚出来なかったのか

77:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:07:17.91 qq0y0DCs.net
一般国民は本当のこと知らされてなかっただけだからねえ。
ずっと騙され続けてきた
それだけのこと。それももう終わる。

78:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:13:03.41 4tfXlQbx.net
>>67
多くはそうなんだろうね
テロ起こせとは言わないけれど
もっと世代の力を終結して足掻いて欲しかったよ
不満は国を良い方向に変えるエネルギーにもなるし

79:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:17:10.02 H6S7l86B.net
>>72
5chらしくない謙虚さだな。

80:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:19:28.93 aTXPMV1o.net
氷河期世代だけど最初の就職は中小企業だった
運や出会いも色々あって今は大手にいる
中小は大手の3倍こき使われて給料は半分で人生勉強になったわ

81:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:21:12.26 CKENl23F.net
子供たちに種付けする

82:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:21:40.62 H6S7l86B.net
>>80
分かるわ。
取引先の大手に電話して「○○は休みをとっておりまして」と聞いただけで別次元の待遇だと感じたわ。
有給休暇なんて有り得んからな。

83:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:22:06.47 QGBqvsH1.net
>>80
都内の連中が財閥や系列、手数料産業を維持して
新産業を潰したからだろうな
本来は新産業が圧倒的に優位なソフト産業まで、多重下請けゼネコン構造にしやがって
この20 年、マジで悲惨な仕組みにしてしまった

84:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:23:07.85 QG3+Za8D.net
もう時間切れ

85:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:24:22.86 Uvh0No3T.net
年金だけで言うと、一番恩恵を受ける層が氷河期世代の親世代だというのが
ますます氷河期世代の声が小さくなってる原因かも知れん。最悪親にたかればいいしw
親が死んだあとに地獄が待ってるけど。

86:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:32:04.40 Sh8gR4eW.net
>>1
>中学生を豪ケアンズのホームステイに派遣する費用、1人当たり50万円弱も全額、村が負担する。
こんなことするから出て行くんじゃない?
広くて違う世界があるんだと知れば村外に出て進学して帰ってこなくなる
かといって留まってても地獄だけどさ

87:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:34:08.99 VaIeafC7.net
>>11
旧民主党の言う「コンクリートから人へ」
の「人」は老人と中韓人であって日本の若者ではないよな

88:名刺は切らしておりまして
18/06/11 21:36:47.37 qGX5SKJc.net
先週末、日比谷公園で安倍自民打倒運動をしていて。
街頭演説で新潟の選挙で自民候補は敗れて月曜から安倍政権崩壊が始まるって話していた。
そいつのTwitterを見たら、
新潟の有権者は愚かだ。って書き込みしてた。

89:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:04:35.18 ZAGdELLd.net
第三次ベビーブームが来ていたら、国民年金保険料は今より6千円ほど安く済んだっていう結論があったね

90:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:06:55.55 c3SpmcQT.net
俺40歳も氷河期だけどみんな大変なんだな。

91:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:11:03.13 BMECW9Yp.net
>>76
横だが、しようって発想もわかんかったね
自分の存在そのものがウンコ以外の何者でもない
相手にも相手の親にも、生まれてくる子にも
嫌な思いをさせる事になるとしか考えられない。

92:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:13:45.00 ES4oQKiu.net
>>73
そう思うならそれでいい
氷河期は考えることも抗う事も諦めた
あとはナマポ取れるだけ取るだけ
在日芸人は非難できてもコレは出来んぞ?

93:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:15:53.77 ZAGdELLd.net
平成不況で活況したオタク文化…
勉強そっちのけでオタク文化に親しんだ結果、高校時代にベルリンの壁崩壊級のオタク文化の若者文化への取り込みに成功したゆとり世代。
ちなみに、オタクと言われる方々でも氷河期世代までの方々とゆとり世代以降の方々の確執・軋轢はデカすぎる。

94:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:25:05.41 fkaLBTQ7.net
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

95:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:29:49.13 Oi5Tw0Qq.net
当時、採用抑制を推し進めた連合と小沢一郎、それを礼賛した朝日新聞を決して許さない。

96:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:31:30.67 Mqq8OyBB.net
>>72
自分の力だけでリカバリー出来る範囲を遥かに超える…ってのでは
一体どうしろと…と言うのが、直面した身としての感想だけど
>>78
集結を「終結」ってされてる時点で…
世代として終わってた…じゃ、冗談抜きで冗談になってない

97:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:38:16.68 qq0y0DCs.net
日本らしいやんけ。これが日本という国。これ以上は控えてやるよw

98:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:46:30.57 8LltAMdl.net
>>83日本の年功序列というか、出る杭は打つの意識が20年前とかは露骨にあって、それでソフト産業はITの時代が来ると言われてたのに、昔ながらの大手の下請け、孫請け構造で優秀な人材が流れでていったのは事実。だから日本はソフト産業はほとんど力がなくなった。

99:名刺は切らしておりまして
18/06/11 22:48:44.65 ZAGdELLd.net
氷河期世代は基本的に1972年~1986年生まれっていう大まかな年数の世代でしょ?
不況がなかったらおよそ10年間はベビーブームが約束されていたっていうし

100:名刺は切らしておりまして
18/06/11 23:25:06.53 lwb9imjO.net
 団塊世代中心とする高齢者の雇用や賃金を維持するために、
 日本経済界は、苦渋の決断を下したのであった。
 その決断とは、極端な新規採用の縮小である。
 そして生まれたのが、「氷河期世代」と呼ばれる人たちである。
 その結果として少子化が決定的となり、日本はついに人口減少期に入った。

101:名刺は切らしておりまして
18/06/11 23:27:53.83 lwb9imjO.net
派遣の品格やら、DINKS(ダブルインカムノーキッズ)なんて言葉が流行った時代。
派遣でいいんだ!!
結婚しても子供産み育てないってカッコいいかも!!
そういう時代を生きたのが、氷河期世代。

102:名刺は切らしておりまして
18/06/11 23:37:28.67 3+VjUJQk.net
こういう僻地はさっさと熊に返せよ。

103:名刺は切らしておりまして
18/06/11 23:54:07.94 LiVl+2Ho.net
>>4
対策を口実に関係ない所に利益誘導しているだけで、本当の再作なんて何もやってないからな。
しかしあれからここまで対策も無いとか、間違いをさらに加速させるとかさすがに思わなかったな。
>>94
その言葉あたりに一連の事態は作為と不作為含めて
人為的に引き起こされた問題だという証拠が残ってるよな。

104:名刺は切らしておりまして
18/06/11 23:58:03.97 fvHN1bQf.net
就職氷河期の時期はITバブルがあったりリーマンショック前もバブルあったし実は景気が良かった時期。
仕組まれた就職氷河期なのは明白だろ。
新卒採用のみの入口用意して敢えて絞った。
公務員採用から絞るのは国家としてオカシイ。
官民同時に氷河期を作るために仕組まれた計画。
そして人口ボリュームの増加をなだらかに減らすことに成功。
新自由主義の勝ちだよ。

105:名刺は切らしておりまして
18/06/12 01:29:11.55 OhdldYQw.net
はじめから減らすつもりだったんだろ

106:名刺は切らしておりまして
18/06/12 01:42:14.00 omjkTG/4.net
既得権が無くなるだけで、意外に楽しく過ごせるよ!
大丈夫です

107:名刺は切らしておりまして
18/06/12 02:45:36.49 rVLFzV83.net
ベビーブームのせいで人口ピラミッドいびつになったからな
ベビーブームなんか最初からない方が良かったな

108:名刺は切らしておりまして
18/06/12 03:06:07.08 +T4X2QgG.net
生涯独身の俺が少子化の牽引役だったのか……まんざら世捨て人でもないんだな

109:名刺は切らしておりまして
18/06/12 05:17:19.72 wiv9F72s.net
不況のせいじゃなくて自公民による子ども手当て潰しの大和民族ジェノサイドだよな、なんでジジババに無駄な死に金つかって日本の若者は絶望的な借金返さないといけないんだろ?でシナチョンとか移民、輸出は優遇でしょ?酷いよなぁ

110:名刺は切らしておりまして
18/06/12 06:15:21.57 OCRcPgo9.net
>>91
ウンコならそんなネガ書き込みせずに大人しくしてろ。なんとかしたいと思ってるくせに

111:名刺は切らしておりまして
18/06/12 06:16:56.06 O73KBNV/.net
>>99
皮肉なことにデジタルサブカルチャー創世記に立ち会えて一番楽しめた世代かもしれんな

112:名刺は切らしておりまして
18/06/12 06:41:46.39 zJdc/V46.net
赤の他人に俺の両親の介護してくれ なんて頼めない。

113:名刺は切らしておりまして
18/06/12 07:11:13.62 Lh2yjVj0.net
>>85
違うよ。
年金の一番恩恵を被っているのはバブル世代の親だ。
団塊の子供(男親)は氷河期真っ最中だわ。

114:名刺は切らしておりまして
18/06/12 07:27:15.39 tYXfl6Mb.net
初めから人口抑制が目的だから、ベビーブームなんて有り得ない
頭痛のタネは1000兆を超える負債だが、財政破綻した国はみな同じ財政再建策を取ってるんだよな
社会保障費と公務員人件費の削減
霞ヶ関が将来、どんな手を打ってくるかミエミエ

115:名刺は切らしておりまして
18/06/12 07:56:32.39 tefyQJTw.net
>>114
まあそれやる事で終身雇用を合法的に終わらせられるからね。
特に地方の公務人件費の負債が尋常じゃないから選択と集中政策取るんじゃない?
まあ30年単位の出来事だから不況だなあくらいの感覚で通過すると思う。
グローバル企業で短期で稼いで日本の受け皿に実績で天下るのがこれからの普通かもね。

116:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:01:20.01 tefyQJTw.net
あと氷河期世代は学力的にも優秀な教育受けてるし、人口ボリュームも大きい。
国家戦略で潰さなかったら今頃IOTのシェア日本がかなり奪ってたのでは?
まあ、個人は日本にわざわざ拘る必要はないから仕事は外資系で日本の福祉利用していれば今の所問題ないよ。
能力なければそこに入れないから必然的に格差は開くよね

117:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:07:15.32 Lh2yjVj0.net
・山一倒産~金融破綻
・ITバブル
・ITバブル崩壊 パナを初めとする電気系大企業の大リストラ
・イラク人質からはじまった「自己責任」論
97年山一~リストラ2001年~2003年失業率ピーク
新卒はもちろんだが、この時期に結婚~出産すべきだったジュニアが大打撃をくらった。
身の回りに倒産失業が溢れ、当事者もそうでない人も明日は我が身の恐怖。
追い打ちをかけるように「自己責任」の大合唱
「仕事があるだけありがたいと思え!気に入らなかったらいつでもやめてくれて結構。代わりはいくらでもいる」
離婚がピークを迎えたのもこの時。
合計特殊出生率の底が2005年
社保加入者の底が2003年
新卒就職率の底が2000年から2005年。
本来ならば、1973年生まれが29歳の2002年頃に「出生数」がピークを迎え、
その数は140万~150万人程度はいるはずだった。
彼女らは結婚せず(出来ず)、5年先輩たちは多くが離婚し、生まれるはずの赤ん坊が消えた。
この間、首都圏と愛知以外は雇用は改善せず、若者は東京に吸い取られ、蟻地獄にはまった。
奴隷を欲した東京が若者を掠め取り、低賃金の奴隷にし、そして日本の未来を飲み込んだ。。

118:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:07:26.10 tYXfl6Mb.net
>>115
地方の行政改革はかなり思い切ったものになるだろうな
道州制とさらなる市町村合併、行政サービスの民間委託、地方公務員の大量リストラ、公務員年金の廃止、役所・警察のAI・ロボット本格導入
挙げたらキリない

119:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:09:52.27 sNveYMKI.net
周囲だと当時偏差値60以上の大卒で半分くらいが今
年収300万以下の底辺職とか無職とかバイト
能力だけで言うなら全員平均したら20~30年前と比べて
生涯年収の半分くらい失ってる世代

120:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:10:22.57 xXdWnil0.net
アメリカの白人女性も餓鬼産まなくなって来てるし、日本人だけの次元の話では最早ないのだから

121:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:17:03.03 azHIZbd1.net
>>101
DINKSは今のゆとりもそうだろ
派遣はやばいというのはもう知られたけど

122:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:18:32.11 yAJmmOTu.net
都内に集まりすきて、粗相を起こしまくったでしょうバブル団塊ジジババに責任とらせろよ
まずは首都移転を。天下り団塊がたくさんいる手数料産業を全て都内から地方の過疎地に移転させろ
人口対策や高齢者対策にもなる

123:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:22:02.30 tefyQJTw.net
>>118
バブル経済みたいなもんだからギリギリまで貪り尽くすでしょ。
今は好景気が長く続いてるからね…
ただシンギュラリティが起きたら貨幣経済破壊するかもしれないからそうなるとGoogleが世界覇権を握る可能性が高い。
NASDAQバブルが弾けるのが先だとは思うけど投資マネーを引き上げられないのは量子コンピューター如何なのかねぇ

124:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:33:41.71 lSwBcDJt.net
>>8
バーカ

125:名刺は切らしておりまして
18/06/12 08:52:59.93 rSyv09++.net
団塊世代の功罪
その対応に日本社会が振り回されてる

126:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:01:09.78 eDYQb1e3.net
>>79
コピペ

127:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:07:58.48 cv+lD/Z2.net
少子高齢化の抑制には、高齢者と若年層の経済を
分けるしかない

128:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:16:34.17 RubbqMF5.net
>>8
それ。
日本は、昔は人口多すぎといわれてたんだよね。
ほんの45年前くらい。1970年代のころ。
いろんな施策が、人口抑制を基本としていた。
こういうのがなかなか是正できないまま、いつのまにか少子化社会になってしまった。

129:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:16:50.25 Y/DGNMQS.net
>>125
功って攻撃のことか?

130:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:18:18.60 URw7XfAt.net
それも、これも自民党の政治の責任なんだが、
未だ自民党を支持する愚かさ

131:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:23:55.81 3OILsZ6I.net
人口爆発起きてんだからマクロで見れば釣り合い取れてんだろ

132:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:24:19.99 mf6zt65a.net
ここでくだまいてる残念な俺らは団塊やバブル期のとりわけ優秀な政財界の指導者の餌食にされたけど、
うちらの世代でも頂点付近はともかく先見の明のあるアクティブな奴らはジャパンクオリティが残っているうちにさっさと外国に逃げたからな。
月収10万円代でなんで上海やら台北。に行くんだとバカにしてたけど、彼らはいま現地で押しも押されもせぬ実業家だから。
高校時代の同窓生が日本でも名の知れた大手企業の中堅幹部とかだからなぁ。

133:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:27:24.64 0HstiwE8.net
男も’女も’働かなければ生きていけない時代
どうやって子作りするの?

134:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:32:53.76 4bwZqorr.net
バカのF大卒
            ↓
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 小泉竹中が
    |      |r┬-|    |  日本をダメにした
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

135:名刺は切らしておりまして
18/06/12 09:45:53.96 hct3twRy.net
人を信用してはいけません。その場しのぎで採用絞って氷河期作って国を破たんさせた人が
そのあたりに大量にいるんですよ。
その程度の民度の人間しかこの国にはいません。そりゃよその国に負けて当然。
これが世襲議員だったら国民が死のうと関係ない姿勢を取るのがわかるでしょ?

136:名刺は切らしておりまして
18/06/12 10:37:48.43 W5CN1Sm5.net
俺もまさにその世代ど真ん中なんだけど、不況や失政なんていつの世もどの世界にもあることで、氷河期世代だけがかわいそう、気の毒だーなんて言われてるのもおもばゆい
失政に流されて就職できませんでした、結婚できませんでしたっていうのが、日本のこの世代特有の話ならこれほどカッコ悪いこともないと思うが、他の国はどうなんだろうか

137:名刺は切らしておりまして
18/06/12 10:40:58.80 ng05jXoR.net
>>117
もし2000年代前半に第3次ベビーブームがあったら、
団塊ジュニアの40歳前後での駆け込み出産もなかっただろうから、
出産年齢の高齢化も進んでなかったと思う。

138:名刺は切らしておりまして
18/06/12 10:43:04.49 yAJmmOTu.net
>>136
まあマクロなデータなんだろうな
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
日本は
GDP あたりの老人福祉総額は
北欧を越えてぶっちぎりのトップ
GDP あたりの、氷河期などへの子育て支援は
世界平均を大きく下回りアフリカなみの悲惨な状況
データはそうなってる
そして、氷河期以下のゆとりさとりになってやっと子育て支援がはじまった
しかもこれ官邸がいきなりはじめて
財務相と戦うべき厚生労働省は、園無料や高校大学支援に反対し
待機児童問題【東京ローカルな話】だけやればいいと言ってたしな
東京の連中の認識がとことんずれてる

139:名刺は切らしておりまして
18/06/12 10:50:00.92 TOsUV0Z4.net
>>4
少子化対策・育児補助は、民主党政権のときより格段に進んでるんだが…

140:名刺は切らしておりまして
18/06/12 10:55:55.76 YG7WVWI2.net
メディアほか公な所で少子化が議論のネタとして成立するすること自体に狂気を感じてしまう。
こーいう事って "せめて" 本音に留めて置く事じゃないのかって思う。

141:名刺は切らしておりまして
18/06/12 11:09:53.58 21DIE4Ss.net
自民党の議員やブレーンの発言をまとめると
少子化対策はアジアの若者を日本に移民させることだから
日本人を富ませることは悪平等だからやらないってよ

142:名刺は切らしておりまして
18/06/12 11:30:39.80 FWV7J5yQ.net
>>136
日本みたいに引きこもれなければ普通にストリートチルドレンだよ
もちろんその後はギャングになるケースが多い

143:名刺は切らしておりまして
18/06/12 11:32:12.82 Cb88HhK8.net
第二次ベビーブーム世代は、もう40代半になっているから、もう第三次ベビーブームは起きないな

144:名刺は切らしておりまして
18/06/12 12:50:13.31 91dUm403.net
>>111
うん。
だけど、好景気だったらエヴァンゲリオンも検閲されてたかもな…
もちろんらき☆すたやけものフレンズも無かったかも

145:名刺は切らしておりまして
18/06/12 12:59:00.56 91dUm403.net
>>120
聞いた話だと、メキシカン(ヒスパニック)がアメリカの人口を増やしていて、
いちばん深刻なのが、アフリカンと先住民だそうだ
特にアフリカンの女性は基本的に日本人男性と似たようなスタンスを持っていて結構プライドが高いらしい。

146:名刺は切らしておりまして
18/06/12 12:59:42.76 bnoKoOor.net
>>19
その前の橋本内閣も追加で
やっとバブル後と震災の停滞から回復の小さな芽が出始めた矢先に、緊縮財政と消費税増税した時流の読めなさ

147:名刺は切らしておりまして
18/06/12 13:07:52.02 91dUm403.net
>>117
拓銀破綻の時点は北海道はいらない子扱いは確定的だった
というのも石炭の抑制あたりから少子化が進んでて北海道はベビーブーム世代もそれほどいなかったんじゃないかと見ている。
そして、1997年に拓銀破綻。
若い男性はとにかく北海道を出ないと職にありつけないっていう事態に陥っていたのは事実だ。
現在も札幌市の20代の人口のうち、女性100とすると男性は40を割っている

148:名刺は切らしておりまして
18/06/12 13:44:17.36 LM/OqNDS.net
>>145
アフリカンや先住民は元々は文化を持っていた部族の末裔だからね
プライドが高くて当たり前なんだよね
ヒスパニックは雑種だからネジが外れとる

149:名刺は切らしておりまして
18/06/12 13:48:31.17 1G+de2mi.net
団塊ジュニア=就職氷河期世代の次に草食系男子世代が来た
日本人口氷河期が来る…

150:下総国諜報員
18/06/12 13:52:38.98 KzPPnXOZ.net
>>139
自民も民主も的外れだから、やる気ないんだと思う。

151:名刺は切らしておりまして
18/06/12 13:59:14.08 oPqQ7HV7.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )&#160;
与党協議に関わった横山氏は&#160;
「自民党の北海道連の意見が&#160;
まとまっていなかったこともあるが、&#160;
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。&#160;
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、&#160;
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが&#160;
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。&#160;
URLリンク(56285.blog.jp)
-----------------&#160;
国土交通省で「天下り」が完全復活した。&#160;
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。&#160;
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、&#160;
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、&#160;
天下りを復活させたことになる。&#160;
URLリンク(www.yellow-journal.jp)
-----------------&#160;
当時、内田氏は&#160;
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、&#160;
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、&#160;
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。&#160;
藤井氏は、05年に政界を引退し&#160;
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。&#160;
(中略)&#160;
老朽化した築地市場の移転は、&#160;
石原氏の前任の&#160;
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、&#160;
その構想を推進したのは、&#160;
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、&#160;
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、&#160;
前川あきお・現練馬区長だった。&#160;
山田氏は、後述するように&#160;
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。&#160;
つまり豊洲移転は、&#160;
石原都政の前に都の官僚が&#160;
議会や市場関係者に対する根回しを行い、&#160;
推進してきたのだ。&#160;
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
-----------------&#160;
公共事業絡みで口利き&#160;
公明・藤井都議が都幹部などに&#160;
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう&#160;
URLリンク(www.jcp.or.jp)
----------- ------ &#160;
創価大学生のおもな就職先&#160;
URLリンク(56285.blog.jp)

152:名刺は切らしておりまして
18/06/12 14:38:32.07 QbE48HaO.net
先進国、都市に共通したバグ
移民、地方からの人口流入でごまかしてきただけ

153:名刺は切らしておりまして
18/06/12 16:20:05.11 91dUm403.net
>>148
そう、だからアメリカでは差別してはいけないだろうけど、
白人系からすればこちらでいう在日や中国人みたいなもんなんだろうな…

154:名刺は切らしておりまして
18/06/12 16:36:47.69 91dUm403.net
>>142
ストリートチルドレンについて、
日本は潜在的にストリートチルドレンが多かったらしい
皆さんはヤマンバ(ゆとり世代のはマンバ)は知ってるかな?
こいつらは何割かはストリートチルドレンに近いことをして生活していた可能性がある。
ストリートチルドレンはとにかく、物乞い、売春、略奪を手段にして糧を得ることがある。
だけど、氷河期世代の頃にバブル世代とは違う形でターゲットが低年齢化していった。
バブル世代が大学生の頃によく女子大生や短大生が売春などのターゲットにしていたことがあったが、
それがいつしか、氷河期世代では高校生に変わった。
じゃあ、今はどうかというと小学生から処女膜が破綻している女の子がいるんだとさ。
なお、ソースはプロ市民の仁藤夢乃

155:名刺は切らしておりまして
18/06/12 17:10:15.55 ePgyuvrW.net
>>154
不況でAVや風俗のクオリティが異常なほど上がったよね
美味しく頂いたのはバブル世代や団塊世代だけど

156:名刺は切らしておりまして
18/06/12 18:19:59.02 91dUm403.net
>>155
だけどこれが起因で、ブルマがハーフパンツになったり、
児童ポルノ禁止法が制定されたり、その煽りで新宿南口にあったオタク街が秋葉原に移転するきっかけになったんだわ。
余談だけど、その頃には氷河期世代の女性の十数パーセントはHIVのキャリアになってる筈です。
1998年あたりから先進国で唯一患者が増えたというエイズは社会問題になってる筈ですよ?

157:名刺は切らしておりまして
18/06/12 21:06:51.37 p90NTxJv.net
>>149
団塊ジュニアも先頭組は氷河期とは言えんだろ。大卒であっても。

158:名刺は切らしておりまして
18/06/12 21:15:27.45 7tKfBJiW.net
正直にいうと俺が結婚できないのは氷河期せいではないと思うw

159:名刺は切らしておりまして
18/06/12 21:21:36.71 p90NTxJv.net
>>158
若い世代の非婚化や少子高齢化は世界的な流れだよな。

160:名刺は切らしておりまして
18/06/12 21:23:20.65 7tKfBJiW.net
そうそう。結婚に対する価値観の変化が原因

161:名刺は切らしておりまして
18/06/12 21:50:47.89 DZPqRgoL.net
女性と縁がないくらいの男って堂々といえよw

162:名刺は切らしておりまして
18/06/12 22:43:22.85 91dUm403.net
あと、ゆとり世代には劇物だった『鬼嫁日記』
基本的に鬼嫁というのはいわばカカア天下ですよ。
ただ、鬼嫁日記の内容を見るといわば「ATM」というワードを連想させるほど、『内助の功』というのは見当たらないのである。
コレがゆとり世代以降の男性には劇物だったわけだ。
一方、同じゆとり世代の未婚の女性ほどを結婚後は専業主婦となってリッチな生活に憧れるという風潮があることから、
女尊男卑がいくらか進んでる。
憲法改正して韓国のように兵役義務が男子だけに課せられない限り、女尊男卑は続くと思った。
基本的に戦後でもオイルショック前までは男尊女卑の傾向だったし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch