【IT】アマゾン、ボストンの技術開発拠点を拡大at BIZPLUS
【IT】アマゾン、ボストンの技術開発拠点を拡大 - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
18/05/02 04:42:16.52 rZzMT0VK.net
利益を出す気はさらさらないらしいな

3:名刺は切らしておりまして
18/05/02 05:02:55.26 laiKeBU4.net
マリナーズじゃなくてレッドソックスになるのか?
マリナーズとか応援してるのアメリカおらんもんな~w

4:名刺は切らしておりまして
18/05/02 05:28:55.63 H9YlaNiy.net
>>2
ネットショップは利益率低いけどAWSといったクラウド事業は利益率とんでもなく高いぞ。

5:名刺は切らしておりまして
18/05/02 05:59:24.46 BMgID8Tm.net
>>1
Amazonは海外でホストしているため、利益は海外で発生しているというのがAmazonの法人税回避の理屈だ
amazon.co.jpによる税回避対策として、総務省に「.co.jp」「.jp」ドメイン等は全て国内の
通信設備でホストするように規制する方式がある
もしくは「.co.jp」「.jp」ドメインについては、海外からのトラフィックは
電気通信事業者がブロックするように規制するかだ
これだけで海外でホストしているとの言い訳、言い逃れはできなくなるし法人税課税も部分的に有効になる
なぜなら国内で通信設備をもったものについては応分の課税対象としないと税法上不平等だからだ
そもそも通信関連法がテレビ・インターネットで統一という時代なのであれば、海外からのトラフィックも
通信法の規制範囲となり、トラフィックの国内ホスト制限を定めるのが筋だ
【アメリカ】トランプ大統領、アマゾンを独禁法や課税強化で追い込むことに強い関心―ネットメディア報道
スレリンク(newsplus板:113番)-136
EU to decide Amazon tax break case: sources
October 3, 2017
URLリンク(phys.org)
If confirmed, a ruling against Amazon would come a year after the EU decided that US
tech icon Apple had received similar favourable tax terms and ordered it to repay 13
billion euros ($14.5 billion) in back-taxes to Ireland.

6:名刺は切らしておりまして
18/05/02 05:59:36.86 BMgID8Tm.net
>>1
URLリンク(ec.europa.eu)
Example
A company offering online services has its headquarters in Country A but most of the
users of these services are actually in Country B.
The profits of this company are created through user activity in Country B, but are taxed
in Country A because that is where the company’s headquarters are.
Sometimes, companies will install their headquarters in Country A on purpose if the tax rate
is lower in that country - even if they don’t have many users there.
国家Aに本部があるが、ユーザーの大半は国家Bにあるとする
その場合、国家Aで利益の徴税が行われ、国家Bでは行われない
これを悪用すると、全く税金を払わないような企業が現れるので、これに対して課税できる新税を作るということ

7:名刺は切らしておりまして
18/05/02 05:59:54.26 BMgID8Tm.net
>>1
アマゾンは50年前の法を根拠に州販売税を払わなかった(取らなかった)強力な「実績」がある
Amazon, and most other e-commerce companies, didn’t collect state sales taxes when
they launched in the 1990s, using laws dating back as long as 50 years made for catalog
retailers.
That allowed them to keep prices low and gain market share as online sales were just
beginning. However, Amazon and other big e-commerce companies now routinely collect
state sales taxes.
現在は支払いをしているが、アマゾンが規制当局にも米国民にとって不快な存在ではある
なぜならこの州販売税を払わないことで、不当に値段を下げて市場のシェアを獲得した実績があるからだ

8:名刺は切らしておりまして
18/05/02 06:00:17.19 BMgID8Tm.net
>>1
アマゾンのような企業は単なる経済活動を超えて、シェアをとること、力を持つこと、
大きくなることを目的としてるのであって、これは自由主義の考え方と真っ向から対立する
Amazonの高慢な姿勢から市場を独占後に何がおきるかは大方予想できるだろう
ビジネスで守るべきは法律と良心であって、アマゾンが押し付けるルールや商慣行ではない
アマゾンが法を則った良心を代表すると思っている人間がいるとすると驚きだが
アマゾンは過去にさかのぼっても法律を厳密に守る意志がない企業であり法秩序に挑戦をしかけてくる、ならず者が集合した組織だ

9:名刺は切らしておりまして
18/05/02 06:31:41.40 vlZDimAf.net
お店って、新規顧客を獲得するために、割引券とか無料券とか配ったりするでしょ?
既存顧客の満足度を上げるために、内装を良くしたり、VIP対応したりするでしょ?
お店の利益は一時的に減るよね?
でも、顧客がついてきてくれたら、投じた資金はいつか回収できる。
それを世界規模で全力で利益を顧客獲得や維持のために使っているのが、アマゾンなんじゃないのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch