18/02/05 11:25:39.99 /jxf7YQp.net
>>155
それでも日本は異常だよ。
経常黒字で民間部門には大量のストックがあるのに政府部門は大幅に赤字。それで、デフレで失われた20年だからね。
外需じゃないよ。長期に渡る円高にも負けず、投資、貿易いずれも黒字を積み上げてきた。赤字で破綻したギリシャやアルゼンチンじゃないよ。
明らかに内需それも、再配分機能に問題がある。
エラい人たちは本当はわかってるはず。
158:名刺は切らしておりまして
18/02/05 11:27:47.60 ZUmQZE8J.net
>>157
20年もGDPは、ほぼゼロ成長な上に個人消費はマイナス15%だからな
そりゃエンゲル係数も急上昇するわ
159:名刺は切らしておりまして
18/02/05 11:30:57.04 NZCtUXpY.net
>>66
> しかし日本大震災が起これば一発で国家消滅するよ
が現実じゃないの?複数の原発倒壊が伴ったらなおさらで
160:名刺は切らしておりまして
18/02/05 11:42:13.94 nRHp9uad.net
最近の経済政策については「シカゴ学派」というのを調べればおおよその
事は理解できるよ その教祖はミルトンフリードマンという経済学者で
自由競争さえ保証されていれば後はどうでもいいというおよそ人間的視点の
欠けた理論を提唱した そして昨今の世界を支配するほとんどの政策に
多大な影響を与え続けている
161:名刺は切らしておりまして
18/02/05 11:49:40.83 /jxf7YQp.net
>>160
シカゴ学派はあまりに楽観的で長期的視点を欠いてるね。格差社会があまりに進むとどう言う結末を招くか、ギリシャ、ローマ時代から歴史のサンプルは山ほどあるのに学ばない。
本当の何代も続く富裕層はその辺の危機管理が出来ている。
イスラムが台頭している事をどう考えるのか?
162:名刺は切らしておりまして
18/02/05 11:55:05.38 Al89anP8.net
―巨額の財政赤字を考えれば、
日本も欧米も財政の引き締めは避けられないのでは。
スティグリッツ
「経済を成長させてこそ、国内総生産(GDP)に対する政府債務の比率を下げることができます。
財政再建を優先し経済成長を犠牲にするやり方では、
財政赤字を減らせません。
歳出削減と増税を急ぐ緊縮財政は、
つねに失敗してきました。
弱含みの経済を悪化させ、税収を減らすからです。
いまは欧州がひどい失敗に陥っています」
デフレ下で、消費税増税した橋本と安倍はどうしようもない愚者。
既に我が国の名目GDPの成長率はイタリア以下だ。
当然、G7で最下位。
163:名刺は切らしておりまして
18/02/05 12:16:24.00 ZUmQZE8J.net
>>160
経済学は、学問というより宗教に近い状態だしな
○○派なんて言ってる時点で科学からは遠い存在
科学的じゃないから現実と理論の乖離が激しい
だからデフレ下で消費税増税なんてアホがまかり通る
164:名刺は切らしておりまして
18/02/05 12:18:53.76 7yyu2s74.net
OECDの調査とは違うな。
165:名刺は切らしておりまして
18/02/05 12:19:22.40 1g320ZMT.net
●2/5(月) 青山 繁晴×居島一平【真相深入り!ニュース】
URLリンク(www.youtube.com)
【22.2万(前週比+0.1万)】
※朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.3)/SakuraSoTV(23.0)/文化人放送局(11.3)/Chくらら(8.0)/TheFact(6.5)/言論TV(3.3)/林原Ch(0.7)
■名護市長選の裏事情
166:名刺は切らしておりまして
18/02/05 12:32:36.24 eMjbNqhz.net
>>157
微妙に意見がずれてるよ
経常黒字を積み上げてきたっつっても、それって稼いだ外貨を使ってないってのと同じじゃん
外貨を使うってのはつまりは輸入するってことだ
輸出業界が稼いだお金を、国内で再配分するってのは、円高にするってことだ
少なくとも日本においては、多くの家計は輸入側なんだから
何故ってガソリンなどの燃料を輸入に頼ってるんだから
だから内需を増やしたいなら円高を望むべきなんだが、なぜか円安を望む奴らがいるんだよね
輸出業者が望むのなら分かるけどね
円安は、国内で見たら、輸入側から輸出側への所得移転を促すものだからね
167:名刺は切らしておりまして
18/02/05 12:44:52.40 /hAGtC+U.net
ゲンダイか赤旗かリテラのどれか
168:名刺は切らしておりまして
18/02/05 12:46:50.04 jjfOSkM9.net
>>157
この問題は、再配分機能とか 経常収支などの事項とは切り離して考えるべきで
生活保障が確保されるセーフティネットが なぜ日本で不十分なのか? が主問題。
そのための 国家そして地方自治体の財政が なぜ ここまで悲惨なぐらい赤字になったか? を時系列に検証すべき。
公務員天国と、行政改革を全然やってない事実
景気が良いのに公共事業を増やした族議員
低成長時代になり税収が減少してるのに 今までと同じ金の使い方
少子高齢化の早期到来を見誤った厚労省
バブル崩壊 金融危機と公的資金など
本来 政府にカネがなく国内の民間主体にカネが余ってるなら PFIなど公共事業や その周辺の事業に民間の投資資金を入れれば良いが
するとゲゲ中みたいな新自由主義者が 「それなら この分野で経験豊富な外資を導入して」とか売国的な事を言い出すから
保身官僚がアレルギー起こし拒否して 結局 「全部 財政で実施します」と税金が流し込まれることになったし。
ずっと昔から財政は大赤字ではなかった、中央も地方も。
169:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:02:32.66 ZUmQZE8J.net
>>168
>景気が良いのに公共事業を増やした族議員
>低成長時代になり税収が減少してるのに 今までと同じ金の使い方
>少子高齢化の早期到来を見誤った厚労省
>ずっと昔から財政は大赤字ではなかった、中央も地方も。
公共事業はがんがん減らしてる
低成長なのは増税・緊縮財政で成長の芽を摘み続けてるから
少子高齢化なんて最初から判ってるし
国家財政なんて昔から赤字が当たり前で例外はバブル期の一時だけ
どんだけアホなんだよw
170:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:05:16.05 pifp9Pce.net
頭が悪い奴がいるなあ
成長力の無い日本に金を置きっぱなししてれば貧しくなるの当然だろ
特に1990年以降のS&P500とTOPIXの株価の推移みてみな
途中でITバブル崩壊やリーマンショックがあっても米国株の方がパフォーマンスがよい
そしてこれからもアメリカの方が成長力があるのはほぼ確実
人口動態の話をすると感情的な反発をする奴がいるけど
人口は市場規模の大きな要素であり、良好な人口動態は成長力の大きな要素
日本の人口構成で最も多いのは45歳前後だけどアメリカは26歳前後なんだぜ
しかも2030年以降も良好な状況を維持できる見通しとなっている
バブル崩壊後に成長力を失い今後は更に高齢化の影響が出るのが確実な国で
普通に働いて国内で預金だけしてたら相対的に貧しくなっていくの当たり前だろ
途上国を含めてみな成長してるのだから成長しない日本は相対的に沈没していく
日本経済が高度成長期みたな時代なら働いて普通に預金してれば誰でもそれなりに成果を出せた
だけど経済が相対的に沈んでいくなかでそれを漫然とやってれば貧しくなっていくのは当然
そいつは環境に上手く適応してないのと同じだから
171:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:10:28.69 /jxf7YQp.net
>>166
いや、君の言っている通りだよ。稼いだ外貨を日本円に変えて円高になっても、その円でまた外国から買い物をすれば貿易は均衡し円安になるので為替はイーブンになる。
ところが、一部にマネーが滞留するために総需要が不足しているのが現在。外国から輸入する必要がない。
アルゼンチンやギリシャは金がないのに外国から金を借りてモノを買っていた。
金があるのに買わない、買えない日本は異常。
172:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:15:21.12 xKWZ/Lf4.net
働くのが辛かったら…
他人に働いてもらい、
オカネに働いてもらうんだよ
本当に困ったら…
「物理 儲け」
で検索するの
母
173:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:16:32.15 /jxf7YQp.net
>>170
原因と結果が逆だと思うけどね。
こう言う政策を続けた結果が低成長であると。
世界第3位のGDPがあり、世界最大の債権国でありながら成長できない、打つ手がないと言ったら地球上の殆どの国の政治家は「俺と変わってくれ」と言うぜ。
ギリシャの末期なんて、誰がどうやってもどうにもならなかったんだから。
174:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:18:05.15 pifp9Pce.net
ちがうのだよ
バブル崩壊後の経常黒字というのは日本が金持ちだからというとはちと違う
経常収支というのはザックリいうと国内貯蓄ー(国内投資+国内消費)と同じ
90年~2013年位までは労働人口が相対的に多いから国内消費と国内投資を
極度に抑制すると差し引き黒字が計上できたというのに過ぎない
ようは年収1000万の人が900万を使えば100万の黒字でしかないが
年収300万の人が年間150万しか使わなければ150万の黒字を計上できる
バブル崩壊後の日本というのはこういう状況だったとこと
その黒字で社会保障費の増大で膨らんでいく政府債務のファイナンスをしていた
経常黒字というのはある程度の稼ぎがあると国内消費と投資を極度に抑制で出せてしまうのさ
これを勘違いして誰かが貯め込んでるみたいな錯覚するんだけどね
あくまでも労働人口が相対的に多かったからできたに過ぎない
175:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:21:02.32 pifp9Pce.net
問題なのは2013年以降は労働人口が相対的に大きく減少しはじめている
現在何とかなってるのは女性労働力やシニア労働力をフル動員して現状を維持している
2020年以降はシニア労働力も減少に転じるから国全体での稼ぐ能力は極度に低下していく
でも総人口全体の減少はユックリだから社会の維持費は減らない
今後は経常収支の黒字を維持するのは難しくなっていくのは間違いないだろうね
176:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:22:34.07 /jxf7YQp.net
>>174
国内消費と国内投資が抑制された理由が、総需要の不足。すなわち、消費性向の高い低所得者層の可処分所得の低迷やないか。
177:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:32:09.99 pifp9Pce.net
総需要が低迷してる理由がわからんとダメだね
アメリカや日本みたいな先進国というのはGDP60~70%を個人消費が占める
では人生で最も大きな金額の買い物というのは住宅だろう
その住宅需要というのはだいたい人口動態で決まってしまう
だいたい消費が最も活発になる年齢は40~45歳と言われる
80年代後半のバブル経済というのはちょうど人口構成で最も多い団塊世代がその年齢だった
不動産需要が旺盛だったのもそのため
ちなみに現在景気が良いのは団塊Jr.世代がちょうどその年齢にあたるから
人口動態の影響により減少した需要を数兆程度の公共事業で補おうなんて無理な話
日本のGDPが500兆だとしたら個人消費は60%以上を占める
それを数兆レベルの公共工事で需要を作ったところで個人消費の下押し圧力の方が遙かに大きい
トータルでは経済成長しないし、それゆえ税収も増えなくなった
更に悪いことに2000年前後から高齢化による社会保障費増大が政府債務の累積の大きな原因になっていった
どう考えても日本国内にお金を置いたままにすれば貧しくなるのは当然でしょ
178:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:36:39.05 pifp9Pce.net
実はね、経済学者も人口動態の影響を最近まで軽視していた
だけどFRB元議長のバーナンキでさえ人口動態の影響を軽視していたと認めている
バーナンキは以前日銀の金融政策が不適切だから日本はデフレになったと批判していた
だけど最近になって自分は人口動態の変化による住宅需要や耐久消費財需要の減少を軽視し過ぎており
日銀への批判は間違いだったと認めている
リフレ派には都合の悪い話なので日本ではあんまり報道されないけど
もう投資の世界では人口動態が株価に影響するなんて常識レベル
そんなことも理解しないでここでバカな議論してれば貧しくなるのは当たり前
179:名刺は切らしておりまして
18/02/05 13:42:31.26 /jxf7YQp.net
>>178
人口動態というのは経済と無関係に決まるのだろうか?団塊JRを棄民政策で潰したのは少子化の原因ではなかろうか?
税制と社会保障制度の設計で人口動態に影響を与える事は出来ないのだろうか?
180:名刺は切らしておりまして
18/02/05 14:21:47.30 pifp9Pce.net
経済や社会情勢は人口動態に関係するだろ
団塊世代が多いのは戦争が大きく影響している
団塊Jr.世代の子供世代がやたら少ないのは経済的弱体なのが影響
結果的には現在30~40代中盤位の世代に
バブルのツケを回しすぎたのは人口動態を回復不能な状態にまでしたのは間違いない
残念ながら後40年以上は日本は経済的衰退を辿っていくのは確実
おそらく2020年以降は社会保障費増大もかなり厳しくなるのは確実なのに
労働人口を増やすこともできない
これで一人当たりの生産性が少々向上した程度で何とかなるレベルは超えている
こいつは1内閣の経済政策や短期的な金融政策で何とかなる話ではない
できるだけ円が強いうちに有利な資産に換えておくしかないね
いずれ円の価値も日本経済衰退に連動していくのは確実でしょう
181:名刺は切らしておりまして
18/02/05 14:37:03.79 Al89anP8.net
>>170
消費税によるデフレという拘束衣着せられて低成長でーす
182:名刺は切らしておりまして
18/02/05 14:38:13.03 Al89anP8.net
>>180
デフレ下で消費税増税して成長させないようにしてんの。
バカ日銀政府に奪われた20年ってだけだ。
183:名刺は切らしておりまして
18/02/05 17:00:17.04 8tF3wRob.net
金融取引の分離課税が20%から25%ぐらいに上がるだろうね。
結果、富裕層と貧困層の対立が激しくなって殺伐した世の中が進む。
184:名刺は切らしておりまして
18/02/05 17:51:31.67 1QY43nbE.net
>>182
消費税など作る必要なんてさらさらなかったんだよ
累進率の高い所得税を下げたかった、その必要財源としての消費税
貧富の差の拡大、無所得者からももれなく税金を取って金持ち優遇したかっただけだから
185:名刺は切らしておりまして
18/02/05 17:52:07.56 213gpMcl.net
世界的に累進課税強化して
抜け駆け国やタックスヘイブンはテロ支援国家認定
まずは警告
↓
辞めない場合は経済制裁
↓
まだ辞めない場合は空爆
↓
まだ辞めない場合は核ミサイル
186:名刺は切らしておりまして
18/02/05 17:56:12.56 yk+6m0p6.net
>>2>>4>>5
左右対称はゴキブリ在日朝鮮人が流行らしたデマだね
本当は
在.日朝鮮.人、帰化朝鮮.人の名字(通名)には
「~もと」❗
と言う発音が多いのよ��
ゴキ.ブリ.在.日朝鮮.人、ウ.ジ虫帰化朝鮮.人は日本人に成り済ます
卑怯者だからねぇ
例:弦本、河本、秋元、辻元、福本、金本、織本、井本、有本��
多い 、と言っているだけで、100%そうだ!と言っているわけでも無い
サヨクや芸能人、マスコミ、犯罪者で
これらの名字だった場合は疑ってみるのも良いだろう��
あとは「龍、哲、光、基、聖」の文字も入ってたりすると、、
もと朝鮮人WWWWWWWW
朝鮮人w
岡本という奴が居たよねwどっかにw
187:名刺は切らしておりまして
18/02/05 19:24:59.73 a0jaX8bN.net
えっ、、、坂本龍馬は??
188:名刺は切らしておりまして
18/02/05 19:29:12.00 8Ezzp7Re.net
へー
189:名刺は切らしておりまして
18/02/05 19:37:42.43 2s5clT50.net
>>183
意味分からん
25%なら安過ぎて何も問題解決にならない
190:名刺は切らしておりまして
18/02/05 19:45:40.25 lil0SUqx.net
平和な時代が続くと、格差の固定と強化が不可避的に進む。
政治家がどうこうできる問題ではない。
革命とか戦争とか、何かシャッフルがない限り、この流れが大きく変わることはない。
191:名刺は切らしておりまして
18/02/05 19:48:33.67 hYNQfF6P.net
働くのが辛かったら…
他人に働いてもらい、
オカネに働いてもらい
それでも本当に困ったら…
「物理 儲け」
で検索
母
192:名刺は切らしておりまして
18/02/05 20:02:00.82 1NQccWcr.net
>>190
>平和な時代が続くと、格差の固定と強化が不可避的に進む。
そんなことは無いね
たとえば第三世界の原始部族社会では身分差はあっても
個人あるいは世帯別の資産上の格差はほとんど存在しない
これらの格差が生じるのは主に分配や交易などが原因で
文明社会ほど経済規模が拡大し、資産や所得の格差が生じやすい
そしてこれが戦争や革命の原因になる
で、戦争になると共同体内での身分差に変化が生じ
これに戦争相手国からの富の流入が加わって新たな格差が生じる
193:名刺は切らしておりまして
18/02/05 20:08:20.63 J0LIzsGK.net
国内の格差なんて微々たるもんだよ。そもそも、日本人全体が負け組になろうとしている。その間、
中国には日本の総人口以上の中間層以上が誕生した。馬鹿にしてきた、東南アジアの人でさえ、
日本は安いと言って日本に旅行に来る始末。アメリカが先頭を走り、その後を中国が追い、
日本を取り巻く内外格差が広がり続けている。
194:名刺は切らしておりまして
18/02/05 20:09:32.38 14uilple.net
>>1
>この貧困率の計算方法は日本にはあてはまらない
その通りだよ?
日本は、資産預貯金の調査をしようとすると、
国がー!軍靴がー!って言い出すから、
資産預貯金入ってないから、貧困はわからん。
所得だけだから、年金ジジババが大半。
195:名刺は切らしておりまして
18/02/05 20:11:13.09 14uilple.net
そんなに貧困が気になるなら、
もうマイナンバーもできたし、
預貯金資産の調査をできるようにしないとね。
パヨク反対しないよね?www
196:名刺は切らしておりまして
18/02/05 20:37:20.95 O974aKTl.net
>>189
分離課税25%なんてクソ高くてとても儲けられん
数少ない貧乏人が這い上がる手段を閉ざすなど愚行
197:名刺は切らしておりまして
18/02/05 21:12:08.05 9CLE5heX.net
>>7
キショ
198:名刺は切らしておりまして
18/02/05 21:13:16.62 9CLE5heX.net
>>16
他力本願キショ
199:名刺は切らしておりまして
18/02/05 21:13:50.99 1NQccWcr.net
>>193
>国内の格差なんて微々たるもんだよ。そもそも、日本人全体が負け組になろうとしている。その間、
>中国には日本の総人口以上の中間層以上が誕生した。
それが正解
竹中はシンプルに
「新興国への所得移転により日本は貧困になった」と述べている
国全体で貧困化が進んでいるので所得・資産分布で見れば
格差は縮小しているとみるべき
200:名刺は切らしておりまして
18/02/05 21:19:47.48 /UGEYgRS.net
>>175
いや、日本は今後も経常収支を膨らませていくよ。
人口減で生産力ダウンで、輸出減り輸入増えると思うかもしれんが
現状でも、投資立国で第一次所得収支が 為替にも依るが年 約20兆円の黒字。
サービス収支のうち、特許と技術料等で3兆円は稼いでる。観光でも1500億円は黒字。
最近は貿易収支も やや黒字。原油価格に左右されるけど。
第一次所得収支の稼ぎ方も、昔みたいに ただ米国債など外債を買うだけから変化し、より期待収益率が高い直接投資のウエイト高まってる。
しかも日本が恵まれてるのは、米英や香港 シンガポールやスイス ルクセンブルグなどと違って 外国から調達した金ではなく、資源国と同様 「自前の資金」を投資に回せてること。
それと人口が減るということは、"食いぶち"も減るから、食料と資源エネルギーの使用 即ち輸入も減るということ。
今後 ますます生産性が高まり、再生エネの発電量も伸びるだろう。原発再稼働はどうなるか知らんが、エネルギー効率は高まるとも落ちない。
すると第一次産品の輸入は増えない。
あと余談だが、長年 日本と海外を往き来してないから、経常収支など国際収支統計に出てこないが
日本人に所有が帰属し、海外に置きっぱなしで運用して日本に全く戻ってない日本人の資産が 数百兆円以上あり
それが海外で運用されて、約5年間で勝手に35兆円ぐらい増えてるらしい。