「無限の欲望の街」深センを視察して見えた、日本産業の暗い未来。このままでは「中国の下請国家」at BIZPLUS
「無限の欲望の街」深センを視察して見えた、日本産業の暗い未来。このままでは「中国の下請国家」 - 暇つぶし2ch671:名刺は切らしておりまして
18/01/31 16:22:37.78 6Zf6uTHm.net
>>666
ちなみにインド人の母語は英語じゃないよ
多様な言語を持つ民族の集まりだから英語を公用語にして
教育を英語でやってるけど
インドの大学ってIIT インド工科大学のことだけど知らない?
英語ができるからとかそんな理由ではなく彼らの頭脳が必要だから
日本企業も大学まで出向いてリクルートしてる
インド工科大がマサチューセッツ工科大を超えた理由
URLリンク(diamond.jp)
 現代のIT産業において、インドはひときわ強い存在感を放っている。
その勢いは凄まじく、グーグルやサンディスク、アドビなど、
数多くの著名なIT企業がインド人をトップとして頂くのみならず、
IT界の巨人・マイクロソフトに至っては、その社員の36%までをインド系人材が
占めているという。今や世界のプログラマーの約1割はインド人であるとさえ言われる。
一般に、成長途上国は第1次・2次産業を基盤として成長する。インドは“BRICs”(著しい成長が期待される4ヵ国、ブラジル・ロシア・インド・中国の略称)の1つに数えられているが、インドを除く他のBRICs3国も例に漏れない。
ブラジルとロシアは資源輸出、中国は低賃金の労働力を提供することで、大きな経済的発展を遂げた。
しかし、インドの事情は少し異なる。インドは第3次、つまりサービス産業を中心に成長を続けているからだ。
「インドでは、金融や不動産などのサービス産業がGDPの6割近くを占めていて、
なかでもソフトフェアの委託開発など、IT産業の成長速度には目をみはるものがあります。
これは途上国のなかでもきわめて特異なケースといえます」(伊藤氏)
<抜粋終>
カースト制で下位はIT技術者目指すけどそれだけではなく教育の仕方だと思うけどね
前にテレビで地理テストやらせて全滅だったけど数学さえできればリッチになれるから別に知らなくてもいいと言ってたな
数学 ばっか やってる感じだった
日本は義務教育でプログラミング始める予定だと思うけど
全員にやらせて得意な子を選りすぐって育てればいい
できる奴はインド工科大学にでも国費で留学させればいい
インド式のエリート教育って確か九九が2ケタまでやるとかだったな
そういうの全部含めてとりあえず一部で実験的に導入してみればいいんだよ
世界のIT技術者排出国のIT教育を5つくらい絞り出して
それぞれモデル校で実験してみればいい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch