【実業家】ホリエモン×ひろゆきが生活保護世帯への進学支援に 「自民党のバラマキ政策。返済不要な奨学金を増やしたほうがいい」at BIZPLUS
【実業家】ホリエモン×ひろゆきが生活保護世帯への進学支援に 「自民党のバラマキ政策。返済不要な奨学金を増やしたほうがいい」 - 暇つぶし2ch17:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:23:18.90 AZQXh2jk.net
成人年齢までにプロジェクトを組ませ、
成人年齢で一気に世界最速を狙うためには、
22歳じゃ遅いんだよ。

18:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:23:54.38 fnCdqfVa.net
高校・大学への進学時には、すでに所得によって学力差がついているから、
それだと、金持ちに金配るだけになってしまうよね。

19:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:24:41.06 cjySnO3t.net
仮想通貨で大学か学生に学費相当を払ったら?
価値の根拠は将来労働力になりGDPを創出するであろう若者
それとこれによる経済効果

20:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:29:39.65 AZQXh2jk.net
だいたい16歳前後で構想を固められない奴は、
1000万人の雇用を生み出せないし、世界最速で
業界のトップリーダーになれんよ。大学は、凡人がいけばいい。
タダでいいよ。4年間でかなりのロスが出る。

21:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:31:48.66 m96U9I4E.net
>>1
ホモエモン金返せ!馬鹿野郎。

22:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:33:09.70 C/VuKHFG.net
一時金は大学進学のための初期費用だろ
親がクズだとこれが無くてあきらめていると言うからね
あとは奨学金とバイトで賄う
何とか頑張って子供を大学に進学させたい、と思う親ばかりではないってことで

23:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:35:25.17 Y2szr/Jp.net
確かに無能な古事記にいくら投資しようが無駄金だからなwwwwwwwwwwwww

24:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:36:05.98 mR6YJ+Ie.net
>>17
6歳の6月6日に勝負が決まってるなんて夢にも思ってない

25:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:42:04.01 wBGJhgm8.net
ナマポ馬鹿に税金使うほうが無駄

26:名刺は切らしておりまして
18/01/18 22:49:44.07 YmXXVLLa.net
>>16
優秀な奴は何やらせても学んで進歩すると思うよ

27:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:05:33.98 DkjX9OIY.net
奨学金制度運営のための独法ができて
文科省OBが天下ると
で、実務はパートのおばちゃん

28:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:08:49.56 PEehsz/Z.net
正論だ。
実際大学は遊んでる人多いんだから。

29:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:12:57.81 vT93hSx9.net
クソ大学の教員への生活保護代わりだからこれでいいのだ。

30:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:15:20.05 T/KquAuU.net
前はカリスマに思えたのに社会人になったら
こいつら運のいい餓鬼にしか見えなくなった

31:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:16:24.22 YsGgflio.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
URLリンク(5stock.utdnews.com)
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
URLリンク(5stock.utdnews.com)

32:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:16:44.18 Dg0pvrnq.net
一発屋とその腰ギンチャクでスレを建てるなと何度言えば

33:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:21:12.30 WneYrmJ5.net
やる気のあるやつは自分で勝手にどうにでもするんだから
やる気のないクズをせめて人並みにするのが政府の仕事だろ

34:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:23:38.50 ue5hLYd1.net
▽指定都市・中核市の生活保護率ランキング(人口千対) 厚生労働省/平成24年度
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
大阪市57.1 ←←←大阪府
東大阪市41.9 ←←←大阪府
尼崎市39.8
京都市32.2
神戸市31.8
堺市30.4 ←←←大阪府
豊中市25.8 ←←←大阪府
和歌山市23.4
東京特別区23.2
川崎市22.5
奈良市21.7
水戸市20.0
千葉市18.9
横浜市18.8
相模原市17.6
西宮市16.5
宇都宮市16.3
姫路市16.2
さいたま市15.7
船橋市14.0
横須賀市12.9
甲府市12.8
川越市12.4
静岡市11.7
大津市11.6 ←←←滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
前橋市10.8
柏市9.6
浜松市9.3
土浦市8.0
高崎市8.0

35:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:25:06.92 ES2vML0X.net
優秀なやつを語る知識があれば、それやって自分が優秀になればいいのに

36:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:30:10.76 JHuCzgbe.net
中国人留学生への奨学金を止めればいい

37:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:32:43.47 iWPO4uhB.net
返済不要の奨学金を増やしても優秀な奴が受け取るだけだからなぁ
生活保護世帯に限る必要はないけど貧困の連鎖を断ち切るために貧困層限定の援助は必要

38:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:34:27.96 MV6MsTF5.net
小池知事みたいなのは排除しろよ

39:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:34:36.88 p0sZOR8M.net
そもそも学費が高すぎ。
文系学部なんか特に。
テレビに出るのが本業みたいになってる教授がいる大学には
私学助成はいらん。
日本学生支援機構は、天下りの巣窟だよ。
文科省だけでなく、財務省、外務省、国公立大元学長とかが
理事に天下ってるよ。

40:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:37:04.83 k6ARjIVq.net
二人ともかつては時代の寵児だった。
今はただ問題のある大人にしか見えん。

41:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:37:27.02 d/RSo53Y.net
>今回の支援は、既存の大学の枠組みを残すために税金をムダ遣いしているように思えるんだよね。
実際献金貰ってるんだしこれだと思いますよ。維新が教育ばかりやりたがるのもそうだと思ってる。
それか野党へのクリンチ政策か
或いは連立組む公明が掲げる教育費云々の流れか
下手すると加計もつながる。
全額社会保障に使うと大嘘国民について知らん顔してる一方で教育費云々ばかりぬ使われたところで
本当に差し迫ってる未婚で派遣とかやってる氷河期世代には何も出さないままだからね。

42:名刺は切らしておりまして
18/01/18 23:51:06.86 tPIqEQFd.net
それならホリエモン×ひろゆきが生活保護世帯への進学支援を行えよ

43:名刺は切らしておりまして
18/01/19 00:05:08.27 zfpGnvni.net
返済不要はダメだろ
就業初期の税額軽減程度にしとけよ

44:名刺は切らしておりまして
18/01/19 00:07:20.44 DRA/kOd4.net
UUUMとも提携してるヒカルのところのとも提携するだろ
落ち目の話題つくり

もう炎上商法もネタぎれぽいよな
どの業界でも炎上商法やりだしたら末期と思え
ユーチューバーも広告料引き下げやらで末期ってことだろ
再生数=金
炎上商法としてバカを釣れば金儲けできるわけで
バカが釣れて炎上すればUUUMもガジェット通信も儲かるわけな
みずにゃんやコレコレが個人でやってると思ってるほうがアホ
炎上の呼び水となるなら低評価も水増しするだろう
そんなことも頭が回らないバカだから騙される

蜜月なのはUUUMとガジェット通信な

ウームよりやばいのは2ch追い出されたひろゆきがいるガジェット通信
ガジェット通信やUUUM批判まで飛び火すればいいとさえ思ってるよw

UUUM、ガジェット通信と業務提携 -ゲーム実況の更なる発展を目指して、ゲーム実況クリエイターの発掘、育成、サポートを強化-
URLリンク(www.uuum.jp)

ガジェット通信  横山緑 石川のりゆき 三上洋 ピョコタン シバター みずにゃん、コレコレ ガジェット通信
UUUM        ヒカキン   はじめ 木下 めぐみ UUUM  
わかりやすい罠
昔からこの手の炎上商法はよくあるよ
2chでの工作まとめサイトでの拡散ネットニュースでの拡散
これはガジェット通信の得意分野

45:名刺は切らしておりまして
18/01/19 00:07:35.05 DRA/kOd4.net
対マンネリ炎上商法業者相手に効果あるのはまともな企業に実態を通報することです
お抱えネットタレントがごり押しされるときスポンサーに通報するのが有効です
実際にニコニコで炎上商法をやらされる横山緑を通報することでTGSのイベントがつぶれました

通報用ホーム
主催  社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
URLリンク(f.msgs.jp)

通報内容テンプレ

ドワンゴ番組出演の横山緑にIR上問題ないかご検討ください
まともに雑談できないから2回も同じ炎上商法目的でリスナーに嘘とデマを繰り返して企業に迷惑かけた犯罪者
横山緑がやった犯罪への刑事判定
共同通信
URLリンク(this.kiji.is)
通報で潰れたTGS番組
URLリンク(live.n)<) icovideo.jp/gate/lv304582435

ひろゆきはTVでごり押しされたけど全く使い物にならず
毎月ニコニコでやってるガジェット通信の仕込みの迷惑マンネリ炎上商法タレントの宣伝番組に
つまらないそうに司会やってるよ
つまらない番組でも毎回でるぐらい結構仕事はまじめなB級炎上商法タレントですよw
やらされてる感ありあり

46:名刺は切らしておりまして
18/01/19 00:09:45.09 Kufk7Juw.net
防衛大学行けばいいのにな

47:名刺は切らしておりまして
18/01/19 00:17:02.31 E90SnNh9.net
国公立は無料にしてほしい
後は一教科でも特化した成績があれば優遇とかね

48:名刺は切らしておりまして
18/01/19 00:37:56.04 vBjxLC3c.net
在日朝鮮人と帰化人を全員強制送還すれば、
日本の治安や生活保護費の問題はだいたい解決する。

49:名刺は切らしておりまして
18/01/19 00:43:46.57 TVT0J8qf.net
このような無駄な支出を増やすことが日本が成長できない原因ですね。
自公政権では日本は成長できない。

50:名刺は切らしておりまして
18/01/19 00:52:47.56 2dh3m+6I.net
>>49
お前が政党でもなんでもつくればいいだろ、カス
負け犬クズがw

51:名刺は切らしておりまして
18/01/19 00:52:50.69 DRA/kOd4.net
対マンネリ炎上商法業者相手に効果あるのはまともな企業に実態を通報することです
お抱えネットタレントがごり押しされるときスポンサーに通報するのが有効です
実際にニコニコで炎上商法をやらされる横山緑を通報することでTGSのイベントがつぶれました

通報用ホーム
主催  社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
URLリンク(f.msgs.jp)

通報内容テンプレ

ドワンゴ番組出演の横山緑にIR上問題ないかご検討ください
まともに雑談できないから2回も同じ炎上商法目的でリスナーに嘘とデマを繰り返して企業に迷惑かけた犯罪者
横山緑がやった犯罪への刑事判定
共同通信
URLリンク(this.kiji.is)
通報で潰れたTGS番組
URLリンク(live.n)<) icovideo.jp/gate/lv304582435

ひろゆきはTVでごり押しされたけど全く使い物にならず
毎月ニコニコでやってるガジェット通信の仕込みの迷惑マンネリ炎上商法タレントの宣伝番組に
つまらないそうに司会やってるよ
つまらない番組でも毎回でるぐらい結構仕事はまじめなB級炎上商法タレントですよw
やらされてる感ありあり

52:名刺は切らしておりまして
18/01/19 01:39:49.83 whoDY8e1.net
やっぱ堀江と西村に金貰ってスレ立ててんの?

53:名刺は切らしておりまして
18/01/19 01:52:37.52 F5ZvEs8X.net
成績優秀者に給付型奨学金を出せ、ていうのは
別にこの2匹の詐欺師が言わんでも、前から言われてる事だろ。
ただ文科省なのか財務省なのか知らんが、役人が頑強に抵抗している様だな。

54:名刺は切らしておりまして
18/01/19 04:25:49.75 1uH3tqQx.net
結局、土建業や公務員に150兆ばら撒くのも、生活保護の大学にばら撒くのも
「雇用対策」「需要対策」のケインズ政策から何も変わらないんだよね。
日本は「労働信仰」を卒業して「働くのがいい」とか勘違いしてるのを捨てるべきだ。
むしろ生活保護みたいな「働かないで浪費する人」は増えたほうがいいんだよ。

55:名刺は切らしておりまして
18/01/19 05:10:19.26 tVmoC/rn.net
この板の全体の2割ぐらいは西村博之とニコニコの宣伝スレだよなw
ほんとゴミ

56:名刺は切らしておりまして
18/01/19 05:23:13.54 klggGrQM.net
薩摩の教え、男の序列ってやつだな
一、何かに挑戦し、成功した者
二、何かに挑戦し、失敗した者
三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四、何もしなかった者
五、何もせず批判だけしている者

57:名刺は切らしておりまして
18/01/19 06:13:09.67 muzH+ihA.net
生活保護の子供なんて不良なイメージしかない。

58:
18/01/19 06:25:38.92 XFALMSJT.net
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)落ちこぼれの二匹がいつまでも痛いなぁ

59:名刺は切らしておりまして
18/01/19 07:00:46.66 lO9lBlQx.net
そう言えば年越し派遣村ってどうなった

60:名刺は切らしておりまして
18/01/19 07:10:20.31 7OldpsEH.net
他人が働いて稼いだ金を働かなかったやつが奪い取る
これを国家権力が法律作ってやるんだからなあ
こんなことやってると社会が駄目になっちゃうぞ

61:名刺は切らしておりまして
18/01/19 09:53:06.03 Tqjhdp8v.net
>>57
頭も悪そう

62:名刺は切らしておりまして
18/01/19 10:15:41.93 11BpVrVw.net
ばらまき=悪 って誰が決めたんだろうって考えると
小泉竹中時代にそのように洗脳されたからなんだよな

63:名刺は切らしておりまして
18/01/19 11:20:59.48 h6wC3by6.net
>>60
まさに、まさに。富裕層優遇なんてその最たるもの。
労働者から取り立て、不労貴族に分配とか。
日本オワタ

64:名刺は切らしておりまして
18/01/19 11:24:02.34 S1p7wg24.net
>優秀な学生にはすでに返済しないでいい本当の奨学金システムがあるわけじゃん
これだよなぁ

65:名刺は切らしておりまして
18/01/19 12:40:21.41 CrrBLb3S.net
>>1
学問を強引にお金に結びつけるのには賛同できない。

66:名刺は切らしておりまして
18/01/19 12:58:40.20 1h7Hkm6K.net
>>1
どうでもいいけど、今回の一時金制度は自民党から出た案じゃなくて
公明党が要望して内閣が了承したものだろ。

67:名刺は切らしておりまして
18/01/19 12:58:47.73 90NAJEVS.net
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
URLリンク(www.koppkop.shop)

68:名刺は切らしておりまして
18/01/19 12:59:11.08 ZxTBiQ07.net
たしかにきちんと勉強していて、専門学校程度にしか入学できない生徒に、給付する意味があるのかは疑問だし
努力すればするほど、お得になる仕組みの方がいいと思う
世帯収入が平均以下の家庭に絞って、センター試験5科目で
9割以上なら学費全額を給付
8~9割なら半額給付
7~8割なら10%給付
…とかの方が良さげ
個人的には収入制限は要らないと思うが、制限があった方が受け入れやすそう

69:名刺は切らしておりまして
18/01/19 13:00:55.97 iGuDAFVY.net
>>1
バラマキ批判するくせに奨学金は出せってか
バカジャネーノ

70:名刺は切らしておりまして
18/01/19 13:06:22.96 38bR0TOx.net
もっともなことを言ってるのに、発言者の名前でうさんくさく見えてしまうのは残念なことだ

71:名刺は切らしておりまして
18/01/19 13:10:46.74 1h7Hkm6K.net
>>68
「優秀だけど金が無いせいで埋もれる人材を発掘する」のが目的なら
それで良いと思うんだけど、国としては大学や専門学校に行かせることで
貧困のスパイラル(低所得者ほど子供の教育に金が掛けられなくて、
その子供も低所得者になる割合が高い)を断ち切らせるのが目的で
一時金や奨学金の支給を考えているのでは?

72:名刺は切らしておりまして
18/01/19 13:18:57.01 sn0PLL0f.net
こいつらは私財で基金つくるとかする立場だろ
日本の上流階級は口だけ達者だな

73:名刺は切らしておりまして
18/01/19 13:34:43.01 38bR0TOx.net
>>71
俺の知ってる例で、割と経済的に大変な母子家庭から地方の旧帝大の医学部に行った奴がいるんだが、
これは貧困の連鎖を完全に断ち切ったパターンだと思う
ただ、生活保護からFランク大に行くことは、貧困の連鎖の解消になるのか疑問もあるんだよな…

74:名刺は切らしておりまして
18/01/19 14:14:01.72 ZxTBiQ07.net
>>71
そう、>>68はご指摘の通り、貧困のスパイラルを絶ちきる効果は低い
ただし、政府案の様に、二十歳近くなってから援助したところで、こちらも効果はほとんどないと思う
根拠は米国の社会実験の結果で、年齢が上になるほど、教育援助の費用対効果が低くなるため
米国の場合は、成人以降は費用対効果はマイナスで、もっとも良いのは就学前児童のいる家庭への介入だったそうな
個人的には、政府案をするくらいなら、大阪市の低所得世帯向けの中学生の塾代助成のほうがよっぽどマシだと思う

75:名刺は切らしておりまして
18/01/19 14:29:27.84 ZxTBiQ07.net
>>73
> ただ、生活保護からFランク大に行くことは、貧困の連鎖の解消になるのか疑問もあるんだよな…
俺もそこが疑問
そもそもF ランや専門程度で、税金注ぎ込んでまで行かせる意味あんのかな?
意外だが、日本は米国に比べて、学歴による所得格差が少ない、低学歴に優しい社会
国立March以上ならまだしも、底辺の大学や専門に行かせて、どれだけ収入が増えるか疑問だわ

76:名刺は切らしておりまして
18/01/19 14:46:01.65 iGuDAFVY.net
>>75
高卒5年目より使えないやつ量産してどうすんのかね

77:名刺は切らしておりまして
18/01/19 14:52:31.93 1h7Hkm6K.net
>>73-75
Fラン大でも高卒よりはマシなんだと勝手に思い込んでたけど、
実はそうでもないのか……
幼少期ほど教育の費用対効果が高いってのは分かるわ。
小さい頃は嫌で嫌でしょうがなかったけど、年食ってくると
今でもちゃんと活かせる知識や教養って半分以上が
小学校までに得たものだと実感している。

78:名刺は切らしておりまして
18/01/19 15:22:06.72 38bR0TOx.net
>>77
その辺は仕事とかにもよるな
俺はエンジニアなんで、大学院の時に学んだ知識がないと今の仕事はできない

79:名刺は切らしておりまして
18/01/19 15:32:12.82 1h7Hkm6K.net
>>78
エンジニア!そういえる人って格好良いなぁ。
俺も一応工学部出たけど、食品衛生系に就職したせいか
大学で学んだ知識を全然活かせてないよ。やれやれ。

80:名刺は切らしておりまして
18/01/19 15:38:28.89 ZxTBiQ07.net
>>77
> Fラン大でも高卒よりはマシなんだと勝手に思い込んでたけど、
> 実はそうでもないのか……
>
高卒よりもFラン出たほうが所得が低い…なんてことを言う人もいる
URLリンク(f-ran.com)
まあ、これ↑に関しては、俺も一次資料で検証したわけではないので、参考程度で
いずれにせよ、貧困のスパイラルを絶ちきる為に、底辺の大学を出るための助成したところで、
あまり効果がないんじゃないかな?
それならば、良い大学や良い高校に行くための助成をしたほうが良いと思う
底辺の大学に入るために100万円助成するなら、良い大学や良い高校に入るために
月1万円×12ヶ月×6年=72万円の助成をしたほうが、効果があるんじゃないかな?

81:名刺は切らしておりまして
18/01/19 16:01:57.12 IgB72xPP.net
意味の無い大学潰せばいいじゃん。 偏差値 60以下は 廃校で 保育園と 老人ホームにすればいいよ。

82:名刺は切らしておりまして
18/01/19 16:12:57.15 Q7nvh40B.net
返済不要な奨学金って要は授業料減免だろ?
こいつら揃いも揃ってバカだな

83:名刺は切らしておりまして
18/01/19 16:22:19.78 tsUHOKFF.net
早いうちからの飛び級も入れれば尚良いだろうにな

84:名刺は切らしておりまして
18/01/19 16:26:58.39 iGuDAFVY.net
>>80
実の親が出した金でもサボるのに人の金だともっとサボりそうだわ

85:名刺は切らしておりまして
18/01/19 16:39:42.84 5z8BKGTu.net
>>84
まあ、たしかに
ただ底辺大学の入学金に当てるよりは、よっぽどマシだと思わん?
個人的なベストは>>74に書いた就学前児童の家庭に対する介入だと思う
少なくとも米国では効果が有ることが実証済み
この介入実験では、プレスクール期の児童に対する学習指導と、その“親”に対する教育指導の両方を二年間行っている
いくら貧困家庭の中高生が塾代の助成があるからといって、親がそれを良いことだと考えなければ意味がないし
そもそも、親の考えがしっかりしていれば、塾なんて行かなくても勉強する子に育てることは可能だと思う

86:名刺は切らしておりまして
18/01/19 16:45:23.02 iGuDAFVY.net
>>85
親がしっかりしていればなぁ
耳が痛い

87:名刺は切らしておりまして
18/01/19 16:51:32.33 jbIjdOLW.net
苦労ばっかだな
子供も不幸だし親も不幸
新たな苦悩、不幸を生み出すくらいなら
子供作らない方がいいよ本当に

88:名刺は切らしておりまして
18/01/19 18:29:28.78 RkDfZsMa.net
大学出て奨学金の額ぐらい返せないなら、そもそも大学に行く意味がない。

89:名刺は切らしておりまして
18/01/19 20:50:54.23 mxyEW6/M.net
働いたら負け
ナマポ最強

90:名刺は切らしておりまして
18/01/20 09:43:13.34 ksW0aIoJ.net
発売前のSwitchをボロクソに言ってたやつが何を言ってもなぁ
しかも手のひら返してニンテンドーラボは売れる気しかしないとかw

91:名刺は切らしておりまして
18/01/21 16:11:11.65 X+7UkPUM.net
>>1
>
> なぜかというと生活保護世帯じゃなくても経済的な問題で進学を諦める人はたくさんいるわけですから。生活保護世帯だと成績が悪くても得をするってのは良くないんではないかと思うんですよ。
>
生活保護なら成績悪くても大学行くためのお金がもらえるのらおかしいな
ある程度、成績によって区別することは必要だろ

92:名刺は切らしておりまして
18/01/21 18:54:49.23 lo5kYtOa.net
>>91
「県立トップ高校に通うA君は生徒会役員を務め、成績も上位。地元旧帝大の工学部を志望し、合格可能性はほぼ確実のA判定だった。
しかし、A君が18歳になれば生活保護費が激減する。仮に学費免除になったとしても、病気の母親と弟妹の生活はおぼつかない。
A君がアルバイトをしたとしても、その分は収入と見なされて保護費が減額されてしまう。
A君は就職を決意し、高校卒業後は地元の運送業者で働くことを決めた」
教師「彼は社会のために働くエンジニアになりたいと言っていた。彼が大学に行ければ、彼だけでなく日本にとっても有益なはずなんですが」
A君「仕方のないことです。僕がしっかり働いて、弟たちには大学に行かせてやりたいです」
新聞とかのマスコミは、こういう感じの事例見つけてきてくれないかと思う
こういうケースが多くあるなら、税金を突っ込む価値は十分にあるし、何とかしなきゃという機運も高まるだろうし

93:名刺は切らしておりまして
18/01/21 21:21:05.43 eFNBT7TE.net
ホリエモンさんもひろゆきさんも発想が古臭い。

94:名刺は切らしておりまして
18/01/21 21:39:44.07 OQFqknu+.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。

95:名刺は切らしておりまして
18/01/21 23:07:50.99 yQ807PuC.net
>>92
こういう家庭の子供が大学に行けるようになることは大賛成
ただこの政策のおかしな点は、優秀じゃない生徒にも給付するところ
Fランクや専門学校にしか入れないような学力の生徒でも、「生活保護」という理由だけで税金を投入される
そんな金があるなら、生活保護を受けないようにぎりぎりの収入でも頑張っている家庭の
優秀な子どもに投入されるべきだと思う
ひろゆきも指摘しているが、生活保護世帯の子どもじゃなくても、
経済的な理由で進学を諦めている生徒なんて沢山いるんじゃないかな
>>1じゃないが、結構マジでこの政策は定員割れの私立大学の支援策なんじゃないかな



97:名刺は切らしておりまして
18/01/22 07:42:45.97 lZciP8ZG.net
>>92
旧帝でA判定なら、防大に行けただろうに
もったいない
というか、国立なら生活保護家庭で、授業料免除と奨学金で行ったやつを聞いたことある
なんとかできなかったんだろうか

98:名刺は切らしておりまして
18/01/22 10:14:10.90 sD2fCHpz.net
>>96
国立大学に入って2年目のときに父親の勤め先が倒産して仕送り無しになったんだけど、
そこから授業料免除と無利子の奨学金で乗り切るのは無理だった。
貰える奨学金の半分近くがバストイレ共用の六畳一間のアパート代に消えるし、
光熱費も水道代も電話代もネット代も別途掛かる。
大学近くのコンビニやスーパーは既に他の学生がバイトしていて空きが無いし、
地方大学だから塾や家庭教師のバイトは原付が無いと無理。
遠征だの合同練習会だの親睦会だので金が掛かるサークル活動は完全に
アウトだし、光熱費を浮かせるために可能な限り大学内か友達の家で
過ごしたけど、大学の図書館も自習スペースは全然空きが出ないから、
18時に帰宅して寝て2時に起きて大学の図書館に行くって生活に。
当然、留年でもしようものなら授業料免除は打ち切りになるので勉強も必死。
パチスロの上手い友人が週末の代打ちに雇ってくれて何とか食いつなげたけど、
国立と言えども授業料免除と奨学金だけでマトモな大学生活を送るのは
かなり困難だよ。

99:名刺は切らしておりまして
18/01/22 11:03:59.35 Wx3NDvg8.net
                                    ・税率の高きこと北欧の如く
       ,ィ                        __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、 /./- 、 ・福祉拡充せざることアメリカの如し
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (   ・官僚の腐敗すること中国の如く
  /o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/ ト、 ∠● I I●ゝハ  ∧      `⌒/7へ‐´   ・思想統制すること北朝鮮の如し
 / ,イ   レ_    ││   ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l  彡、 ノ(__)ヽ ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l  ト、_├─┤ /|  l:::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \ ,⌒、/ ,イ  川ハ ヾー‐'^┴         ・出生率上がらざること韓国の如し

100:名刺は切らしておりまして
18/01/22 11:20:13.55 jz6+n8Xh.net
企業経営者、ならびに大企業にお勤めの皆さん。
あなたは例えば、2ちゃんねるの西村ひろゆきが作ったOSを搭載したパソコンで
会社の仕事ができますか?
「何も仕掛けてませんよ。安心して使ってください。ソースコードは見せられませんが」という。
もちろんできないでしょう


101:。しかし、あなたがたが今まさに会社で使っているそのパソコンは そういうシロモノと何も変わらないシロモノなのです。 あなたがたが秘密裏に会社の製品の情報を偽装したり、会計の不正を行ったりしている情報も すべてどこかに筒抜けでデータベースに保存されてるのですよ。 あなたがたの会社のその不正を「どこでいつ世間にリークすれば倒産させられるか」、そして 何食わぬ顔で買収に名乗り出て乗っ取ることができるか、「彼ら」は常に見計らっているのです。 彼らの悪意から会社と自分の地位を守るには、不正を働かないことが第一なのです。 それができないなら、少なくとも今すぐ、Linuxのようなオープンソースで安全なOSのパソコンに 乗り換えるしか方法はないでしょうね。 【PC】Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507451545/ 【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/ >攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定を >あらかじめ把握しているもよう。 >少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/ 【国際】内部告発サイト「ウィキリークス」 CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書を公開 スノーデン氏暴露より大規模か http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488905744/ 【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489022719/ CIAがPCやスマートフォンにハッキングしてアクセスしていたことを、ウィキリークスが暴露 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489068066/l50 用心深いfacebook会長のマーク・ザッカーバーグ氏、ノートPCのカメラとマイク入力をテープで塞いでいた https://japan.cnet.com%2farticle/35084737/ 大手メーカーのノートパソコンにキーロガーが仕込まれていた https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1059295.html



102:名刺は切らしておりまして
18/01/22 15:26:26.63 DuQMP6Gs.net
>>97
苦労したんだろうな
その話を聞いたやつはバイトの後輩だったんだけど、そいつはバイト仲間の飲み会に参加したことがなかったわ
そいつは理系だったんで、専門に行ってからは大変だったと思う
本当はバイトしなくても良いくらいの奨学金制度があるといいんだろうな

103:名刺は切らしておりまして
18/01/22 15:35:03.20 sD2fCHpz.net
>>100
あんまり高額だと返済に困るんだけど、低額だと結局はバイトする必要が出て来て
勉強する時間が削られるんだよね。
大学の寮に入れれば一番嵩む住居費や光熱費がかなり浮くんだろうけど、
俺の行ってた大学は寮生になると先輩の小間使いで一日が終わってしまい
留年せずに出れたヤツが皆無っていう惨状だった……

104:名刺は切らしておりまして
18/01/22 15:43:56.02 599MH6CS.net
同意だな

105:名刺は切らしておりまして
18/01/22 15:45:44.61 599MH6CS.net
ていうか一時金って何なんだろ
どの程度のもんなんだろ

106:名刺は切らしておりまして
18/01/22 15:49:36.74 7LfZ2PB3.net
ホリエモンはモリカケスパに一言も言えない腰抜け野郎

107:名刺は切らしておりまして
18/01/22 15:52:51.14 7LfZ2PB3.net
天下りを作るためなら加計は作るべきというのが役人だろ
だが、加計に天下りしてるのは自民の政治家
文科が反対し、自民が押し切って忖度の何が天下りだ
現実は違うぞ、ホリエモン。

108:名刺は切らしておりまして
18/01/22 19:35:09.23 kal5qF57.net
ホリの言う通りビンボーな親を恨めと大多数の親は高い学費払えてるんやから

109:名刺は切らしておりまして
18/01/22 19:36:17.13 QBixeQ0h.net
まず18歳成人にするなら、単位制の定時制・通信制高校に優位にシフト出来るようにすることだ。
今は即戦力重視の社会であるから、昼間はスーパーとかでアルバイトさせて、15時から21時に拘束させる。
全日制は農水商工等の専門高校に重点を置け。
だいたいFランク大学置かなくても放送大や通信制大学があって、社会に出ていける手段はある。
義務教育のうちにその選択肢を取らせるようにするのが、小中学校の教師の務めじゃないのか!

110:名刺は切らしておりまして
18/01/23 10:59:48.68 QyDfvRyz.net
>>107
まあ、放送大学は下手な地方国立大学よりも単位取るのが難しいけどな。
滑り止めで入った学部から転部しようと思って放送大学にも入学したけど、
単位が取り切れなかった……

111:名刺は切らしておりまして
18/01/23 12:55:17.11 OeHXXfiO.net
学生だろうが容赦しね~借金漬けだよ♪アベノミクス
スレリンク(seiji板)

112:名刺は切らしておりまして
18/01/23 12:57:35.20 yVxRypAj.net
>>101
大学の寮はヤバイところ多いよね
国立だと特に左翼の巣窟みたいなところもあるし
日本の奨学金は、奨学金という名の学資ローンだもんな
これをどうにかしてほしい

113:名刺は切らしておりまして
18/01/23 13:46:10.42 GDIrYQ7w.net
>>103
親元なら10万、親元を離れるなら30万
生活保護者が大学進学を目指すんなら国立大の授業料免除くらいが現実的
入学時に必要な諸費用、パソコン代とか本代とかは生活保護からは出ない
上京して大学進学する際の転居費用だって生活保護から出してもらえるかどうかわからん
その辺りを国が援助するって話だと思う
国立大に通らない生活保護者はこのくらいもらっても大学の学費にはとても足りないから対象外

114:名刺は切らしておりまして
18/01/23 18:04:56.71 8nNPz3tg.net
>>108
え、北大より難しいのか…
授業聞いてれば単位が取れちゃうFランク大学よりも数十倍シビアだな…

115:名刺は切らしておりまして
18/01/23 18:09:15.91 QyDfvRyz.net
>>112
えーと、ひとまず俺の頭ん中の「下手な地方国立大学」の中に
旧帝大系は入って無かったです。あれは別格かと。

116:名刺は切らしておりまして
18/01/24 22:41:58.25 qNiy7Es/.net
>>107
あなたが選びたくなかった進路はこれからの若い奴らも選びたくないだろ。
あなたが通信に目もくれなかった事同様、これからの若い奴らも通学制4年制大一択だよ。
それでも通信や農水商工高が良いというならあなたの子からどうぞ。

117:名刺は切らしておりまして
18/01/26 12:24:54.55 Aw/KH9is.net
>>107
個人的には全然有りだな
要はインターンシップと座学のデュアルシステムだろ?
日本版デュアルシステムはなかなか広まっていないみたいだけど、文科省がもっと本腰いれるべき
学校で勉強するのが向いていない子もいるんだし、みんながみんな大学に進学する必要はないよ
大工になりたい子どもとか、現場で


118:仕事を覚えつつ、学校で理論を教えたり資格の勉強をさせたりすればいい 費用はお小遣い程度の給料を企業が支払って、なんぼかは学校(行政)側が負担すれば、参加する企業も増えるだろ 子どもも小遣い貰いながら勉強ができて、あわよくば就職も決まるんだから、良いことだらけ



119:名刺は切らしておりまして
18/01/26 12:25:14.95 1xJQaRA9.net
【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
スレリンク(liveplus板)

120:名刺は切らしておりまして
18/01/26 12:50:35.91 G7k2mfxG.net
まあ理屈の上ではそうなんだけど
返済不要の奨学金を取れる=優秀な学生≒富裕層で
富裕層に補助金を出してますます格差を広げるというね

121:名刺は切らしておりまして
18/01/26 20:30:51.26 cRE+sbnG.net
いちおう東大卒なんで、言わして貰うとね
私みたいに働きながらって学生は少数派だった
富裕層の子息ってのが、かなり多い大学
当然の様に、官僚になっていく人もいる
あの人達の気持ち悪さはね、選民意識なの
帝王学って何か?肌で理解させられた
それが、埋め込まれた感じで育っているの
@Melt_In_Avocadoさんがツイート (URLリンク(twitter.com)

122:名刺は切らしておりまして
18/01/28 17:26:16.67 gfUAOAdB.net
>>115
>みんながみんな大学に進学する必要はないよ
なんでお前は大学行ったの?

123:名刺は切らしておりまして
18/01/29 20:47:22.15 V7hoV93v.net
アメリカは経済的徴兵って言われている
大学に行きたいけどいけない若者に軍隊に入ることで奨学金を出す
沖縄のキャンプシュワブにいるのはそういう貧しい家の子ばかり

124:名刺は切らしておりまして
18/01/31 13:10:13.65 V8MDqZgA.net
>>119
身も蓋もない話だが、俺が行った高校から、大学以外の選択肢がなかった
普通の大学以外の進学先だと、防大とか海外の大学に行ったやつが5~6人くいたかも
俺自身が落ちこぼれだったんで、会社では、国立大出た子も、Fランや専門出た子も同じように期待して指導してたが
数年やってわかったけど、基礎的な学力の差というのやっぱり大きい
誇張抜きで、Fランや専門の子には、小学校の算数から教えている
ついてくる子もいるけど、結果的に離職率をみるとどうしても差がついている
やはり、学校の勉強が向いている子と向いていない子はいる
そうであるなら、学校の勉強とは違う学習の仕方があってもいいと思う
その学習のなかで、仕事をしていくうえで武器となるものを見つけられるなら、本人にとってもいいんじゃないかな

125:名刺は切らしておりまして
18/01/31 16:48:14.20 t7ZnCvNF.net
ありがとう、          ナマポで高級マンション ナマポで1億円ゲット
食物連鎖の一番下の人♪ のローン返済うめぇw  しながらの豪遊生活うめぇw  はいさようならー!ブロックー!
  |\|\/\_
 <      \                      /⌒⌒⌒⌒\  川川川川川川彡彡彡/ /   /川川川
/ / ̄ ̄ヽ  ヽ        _ハハィ/L_       /            ヽ 川川川川川彡彡彡           川川川
 ̄/ _  ノ   ヽ      /      \     | /)ノ)人(ヾ(ヽ | 川川川┏━━┓  ┏━━┓川川
  V_  \   |     / ノノ从从从ヘ ヽ    .| /  ⌒  ⌒  ヽ| 川川━┫ <●> ┣━┫ <●> ┣川川
   L・ノ  レヘ ノ    |イ ―  ― ヽ |    ( |   ・  ・   | ) 川川  ┗━━┛  ┗━━┛|||川
  /  ∵∴  | |     彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ    .|     ‥     | 彡彡川                     ||  |
  L_つ `ー イ N     (6.|  |    |6)    |   ┬┬┬   | 彡川      / _  _ \     |  /
   匸> ) |N      Y|   ヽノ   |イ    ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ ヽ    /          ヽ    |  /
   /   _/V       |ハ ヽ・皿 ノ ハ|      /二⊃ー イ     └-|      トェェェェェェェェイ      |__/
   \_/VV \       \  ̄ ̄ /       |  二⊃__ノ \    彡彡ヽ     ヽェェェェェェェ/     /ミ
      /| /  ヽ     (V) _>ー-イ _(V)    /  ソ    | |     彡彡ヽ                /ミミミミ
     ||/  ||     (⊂) |∧><∧| (つ)   (__/      | |        彡ト、             イミミ
ブラックマヨネーズ 吉田  キングコング 梶原    次長課長 河本       オリエンタルラジオ 藤森

126:名刺は切らしておりまして
18/01/31 23:21:52.96 TZ8yjuBG.net
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
URLリンク(www.youtube.com)

127:名刺は切らしておりまして
18/02/03 23:43:48.24 IR8GT3UT.net
これは正論

128:名刺は切らしておりまして
18/02/04 00:11:52.95 hIKrgZpZ.net
>>107
企業が新卒に求める「即戦力」ってのは実業高校出てる人間じゃないだろ・・・
資格だって新卒にはどうでもいいんだから
学歴があってコミュ力があって組織や仕事ににすんなり適応できる人間のことだろう
もっと露骨に言うといきなり現場に放り込まれても泣き言を言わずに自力で這い上がれる人間のことだろう

129:名刺は切らしておりまして
18/02/04 12:41:38.07 8jp2nckG.net
学習用のタブレットを開発して貧困世帯の子供には無償で提供するとか
頭の良い子もいるはずだし埋もれていたらもったいない

130:名刺は切らしておりまして
18/02/04 18:57:05.72 YDkCiQia.net
ホリエモンも博之も頭の良さでのし上がってきたところあるから
頭のいい貧乏人が上がってくること自体には賛成する立場なんだな

131:名刺は切らしておりまして
18/02/04 18:57:48.51 YDkCiQia.net
>>125
有名4大卒なのに実業学校クラスの知識と経験もってるとかいう矛盾した存在がほしいらしい

132:名刺は切らしておりまして
18/02/07 20:06:42.62 dFy+MnpN.net
この2人に言われるとムカつくのは何故だろうか

133:名刺は切らしておりまして
18/02/08 18:33:46.31 524bL9Zl.net
会社員じゃないんでわからないけど、推薦とかAOで大学に入った学生のこと
就職試験で評価してるの?行かなかったよりマシって考えてるの?

134:名刺は切らしておりまして
18/02/09 22:51:27.62 HeO66nEQ.net
>>128
Fラン出るくらいなら、専門行けってことなんじゃね?

135:名刺は切らしておりまして
18/02/09 23:31:22.56 dPkP6aPa.net
>>1
早く死んでください

136:名刺は切らしておりまして
18/02/11 06:11:10.42 JysYeJsL.net
関係ないけど、スレタイのホリエモンがポケモンに見えたw

137:名刺は切らしておりまして
18/02/12 14:18:53.66 3QUoOlc6.net
そもそも底辺私大文系向けの予算減らせばたりる。

138:名刺は切らしておりまして
18/02/12 15:08:49.34 Nw2HZN+6.net
生活保護のアホにFランクを無償で

139:名刺は切らしておりまして
18/02/14 10:08:33.83 7bXIfdU/.net
奨学金破産、「覚悟が無い」じゃないんだよ。
大卒至上主義が根強いのに大学進学のために
18歳に何百万の借金の覚悟させる社会の方が絶対おかしい
カイジですら21歳で闇金で385万だぞ。
大学生の大半がカイジより酷いんだぞ。
絶対おかしい。

140:名刺は切らしておりまして
18/02/14 15:13:51.18 3F44rlh8.net
>成績優秀者向けの返済不要な奨学金を増やしたほうがよっぽどいいと思うんですよ。
成績優秀者なら返済可能な高額所得者になれるんだから、返済不要にする必要なんて無いだろ。
奨学金無償化なんてせずとも、Fラン大学を無くせばいいだけ。
低所得にしかなれないFランに奨学金出すから返済不能になるだけ。
奨学金は返済能力が期待できる高偏差値や、職業訓練校(人気職ではなく企業が求めてる人材育成をしてるとこ)の学生に限定すればいい。

141:名刺は切らしておりまして
18/02/14 20:40:09.11 PeC7F6ti.net
●こんな感じで個人投資家を巻き込みながら暴落します。●
\  底打ち確認、買い!
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い! ←★今ココ!!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  大損切り!
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   お 金 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

142:名刺は切らしておりまして
18/02/16 00:26:24.52 STIS8vFX.net
奨学金予算減らして馬鹿大学潰せ

143:名刺は切らしておりまして
18/02/19 21:40:29.65 fvzSAZWH.net
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
奨学金返済。破産になったとか酷いTLが流れてくる。一方で延滞率は下がっているURLリンク(www.jasso.go.jp)
学生支援機構では、大学別の延滞率を出している URLリンク(www.jasso.go.jp)
結構な差があるわけで、平均手な傾向と、平均でないところの話なのかもね
午後11:25 2018年2月15日

144:名刺は切らしておりまして
18/02/26 01:13:22.17 uDRZcp7r.net
底辺私大文系いくのは自己責任w

145:名刺は切らしておりまして
18/03/02 20:29:08.87 97AfW/Jt.net
>>1
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
スレリンク(stockb板)
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
スレリンク(net板)
堀江貴文か&#12441;ZOZOTOWN前澤友作を絶賛!!そりゃ紗栄子も寄ってくるわ - YouTu


146:be https://www.youtube.com/watch?v=Q5lfAarAqhA ZOZOTOWNで買い物するよりスタートトゥデイの株を買え! 2017年5月20日公開 http://diamond.jp/articles/-/128546



147:名刺は切らしておりまして
18/03/03 22:50:51.39 x66/SGBt.net
底辺私大文系いくのは自己責任。

148:名刺は切らしておりまして
18/03/03 23:52:12.89 hPbfUa3M.net
倒産して当然の大学をなんとか延命させて職員の雇用を守りたい公務員
スレリンク(koumu板)
日本学生支援機構の職員は年収1500万

149:名刺は切らしておりまして
18/03/09 19:29:07.89 3/P5iymQ.net
>>9
子ども手当はずっとちゃんと払っていくべきだったんだよ、
払わなかったから今の少子高齢化の困難な問題に日本はぶち当たってるんだよ

150:名刺は切らしておりまして
18/03/16 14:29:09.91 HxaT3OiN.net
返済させること自体無理だろ
貸付が甘かったんだから

151:名刺は切らしておりまして
18/03/23 23:58:48.51 8aXJ4JMx.net
予算減らせよ。

152:名刺は切らしておりまして
18/03/24 00:07:56.89 LrL17+uY.net
アホの極み 最低省庁文科省は
学校は不要
英才教育できる10歳前後は自宅でハッカーに
高校大学も要らない。不労所得の時代

153:名刺は切らしておりまして
18/03/31 03:09:26.10 CYAot4Hv.net
>>46
任官拒否したらブーブー文句言われるやん

154:名刺は切らしておりまして
18/04/02 11:32:54.00 sU0T2OmX.net
反知性主義のクズ

155:名刺は切らしておりまして
18/04/02 12:35:49.19 5+IEJLx+.net
大学なんて大半の人には必要ないとこだよ 本来ならバカが借金して行くとこじゃない

156:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch