【経済コラム】日本経済の拡大を支えてきたのは日本人の勤勉さではなく人口の多さが原因、人口減少で没落の道へ…海外エコノミストが分析at BIZPLUS
【経済コラム】日本経済の拡大を支えてきたのは日本人の勤勉さではなく人口の多さが原因、人口減少で没落の道へ…海外エコノミストが分析
- 暇つぶし2ch698:名刺は切らしておりまして
17/08/11 11:31:33.91 b1pjH++b.net
>>5
それって「勤勉」という名の自己犠牲が日本の経済を
成り立たせていたという意味にならんか?
ついでに、社員の忠誠心なんて企業よりも職場環境や上司の
采配に大きく依存するんだから、雇用の安定や昇給で忠誠心を
得ていたなんて幻想だと僕は思う。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch