17/08/11 10:19:29.97 G0avRKGZ.net
>>507
>広義のソフトについて言ってるの。
>日本に形而上の付加価値構築や思考能力
目に見えない手には触れないもの、たとえばシステム構築やコンセプトデザインのことでしょ?
日本人は手先は器用だけど、昔からそっち方面は苦手だからなぁ…
太平洋戦争のときも、アメリカが軍全体をトータルシステム/トータルパッケージとしてみなし、
最適化を図っていた時に(だからロジスティクスとかをすごい大事に考えていた)
日本は戦艦にどれだけデカイ大砲積めるかとかにひたすら腐心してたからぁ
AppleStoreみたいなプラットフォーム構築しちゃう国と、
ひたすら一製品の高機能化やハイスペックを追求する国
ようするにそういうこと、昔からなにも変わらない