【トヨタ】“水素社会”は本当にやってくるのか?普及が進まず、厳しい現at BIZPLUS
【トヨタ】“水素社会”は本当にやってくるのか?普及が進まず、厳しい現 - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:45:59.37 SV9z4sM/.net
水素ってevに劣るインチキだべ

3:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:47:15.86 tg1KeYvy.net
半蔵門にステーションあったけど、夕方17時に閉まって土日は休みだったな
誰が使うんや、アレ
あんなもんに血税注がれてるとか拳プルプルするわ

4:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:50:18.19 B74QSJfd.net
人口減少
若者のクルマ離れ
水素自動車が普及するわけねえだろ

5:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:51:02.22 YFmkuG4V.net
水素とガソリンの売価ってどっちが高いの

6:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:51:46.16 A94m35Z5.net
来ない
ガラパゴス政策

7:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:51:54.88 tg1KeYvy.net
テスラが実践してみせたように、きちんと管理すればEVの電池は劣化しない
ここが致命的

8:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:52:32.55 A94m35Z5.net
普及させたいなら、中国やインドに技術提供すべき

9:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:52:52.10 Nhzu0+wz.net
発電した電気をそのまま使うのが良いと思います。
現時点では石炭や天然ガスから電気を創ったのはいるんだから、発電した電気をそのまま支えは石炭や天然ガスの使用量を減らせる。
風力発電の普及が進んで電気が余ってから始めても遅くないと思う。

10:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:53:40.99 vXQB9TSX.net
都バスのFCV化を急げ!
各営業所に水素ステーションを設置しろ!
そして自家用FCVも水素ステーションを使えるようにしろ
トヨタはレクサスの各Dに水素ステーションを設置しろ!
レクサスの付加価値とはそういうことだ

11:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:54:03.35 12z+wmip.net
「地球温暖化」で甘い汁吸ってきた環境ゴロの
次の一手が「水素」

12:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:54:08.49 FZZe/c/x.net
馬鹿は死なないと治らない 安倍・・・

13:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:54:41.91 tg1KeYvy.net
>>10
バスの非内燃機関化はマジで急いでほしい
臭すぎる

14:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:55:35.86 DcUbQS/I.net
ガソリン車で間に合ってます^^;

15:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:56:17.70 JX2ck60h.net
な~に マツダが やってくれるさ

16:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:57:18.07 niiQfbb4.net
水素はバスに使おう

17:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:57:30.79 4xiu7wGF.net
EVは中国の自転車屋のオッサンでも作れるからな。

18:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:57:48.53 BW4L0hBy.net
兄が80年代その研究を生産技術研究所でやってたな
いまだにものにならんのか

19:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:57:51.61 dcYR9niT.net
>>7
航続距離と充電時間だな

20:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:57:55.91 Dx2VABvJ.net
水を排出する点でEVより劣る

21:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:58:37.32 YVpdDOFs.net
伊藤園が普及させてるやん

22:名刺は切らしておりまして
17/07/19 21:58:54.66 gf2C1wQy.net
バスガス爆発!

23:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:05:58.33 UlnoJvpG.net
水素水社会ならすぐそこに

24:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:06:01.51 aQ8Tajt0.net
>>3
綱島街道にも水素ステーションできたけど開店休業状態なんだよなぁ
あの店運転する原資全部税金なら許せんわ

25:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:06:19.69 Dx2VABvJ.net
原油がまた100ドル超えてくれば少しは風が吹くだろうけどね

26:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:07:38.01 xOkha6Wd.net
23区内の路線バスならストップ&ゴーの繰り返しだからレンジエクステンダーハイブリッドでも良いんじゃなかろうか。
バス製造会社に技術開発に回す資金的余裕が無いんだろうけど。
おまけに,都バスはそこらのサラリーマンなんて鼻で笑うような高給取り運転手だからな,
設備更新なんてできないだろ。

27:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:10:41.79 M5VyORjI.net
燃料電池は潜水艦かなんかで我慢しろ

28:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:11:10.70 Sv0QMcD0.net
頭でっかちないらない技術だと思うよ

29:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:11:26.52 fBMl/VLX.net
>トヨタが始めたのは風力発電。神奈川県などと共同で、横浜市にある風力発電所に水素の製造装置を作りました。
トヨタって潰れるんじゃないの?
水素自動車にのめりこんで、自動運転もEVも世界の標準からトヨタは周回遅れだろう
風力発電で起こした電気で、そのまま電気自動車を動かしたほうがいいのは、
小学生でも、支那人でもチョンでも判るだろう

30:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:12:16.73 Ox1wabBr.net
水素社会は電池と水素の話ではないのだが
どうも懐疑的な人はここから勘違いしてるのが多い

31:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:14:23.21 2/ZCBKg3.net
LPガス車、もしくはCNG車を普及させた方がよろしくない?
天然ガスで発電機をぶん回すより、直接、車の燃料にした方が経済的。

32:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:15:19.46 OnHmLd1n.net
テスラ株売ったのは最後の悪あがきって感じだな
本気で焦ってる

33:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:15:49.35 biqpgb6U.net
【エネルギー】二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法が発見される・・・燃焼で出るCO2は再びエタノールに戻すことが可能
: スターダストレヴァリエ ★2016/10/19(水) 19:14:59.62 ID:CAP_USER
米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、意図せずして二酸化炭素(CO2)から非常に簡単にエタノールを生成する方法を発見したと発表しました。
これまでは藻や光触媒などを利用する方法がありましたが、新しい方法ではナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。
URLリンク(japanese.engadget.com)
────────────
これが本物でこの方法を世界の砂漠地帯サハラ、サウジアラビア、モンゴルゴビ、中央アジア、アメリカ西部に大規模に太陽光集熱発電設備、太陽光パネルを設置して余剰電力でドンドン二酸化炭素水からエタノールを造れば革命になる。
この無限に出る余剰電力エネルギーを使えば現在にある2酸化炭素の量だけのエタノールに生産できる可能性がある。
電気自動車の蓄電池の蓄電容量をドンドン上げて行けば爆発の危険が増す。車重も増す。
燃料電池車の水素タンクも機密性が求められコストが増す。水素タンクも危険。
エタノールだったら今までのガソリンタンクで低コストに貯蔵出来る。(燃料の一つ酸素は、そこら辺の空気から調達しているから燃料の容積を少なく軽く出来る利点がある)

日本国内でも不安定な太陽光パネル発電、風力発電の余剰電力をエタノールに蓄エネルギー出来る。
車に混ぜて使える。エタノール生成が本物なら各家庭・各事業所が余剰電力をエタノールに換えタンク貯めて一杯になったら売るというサイドビジネスができる。

蓄電池が蓄エネルギーの本命と思ってたが、エタノールに蓄エネルギーの可能性が出て来た。
────────────
内燃機関の生き残りに関して、二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法など炭化水素液体燃料が今後低コストで実現するかどうかに係って来ると思う。
これで内燃機関VS蓄電池+モーターの雌雄が決まる。それか合いの子でプラグインハイブリットに決まるか?
────────────
燃料電池での水素タンク貯蔵は、水素タンクの製造後に一回一回に中に水素を詰めて検査の必要もあるのでは?
そのコスト考えたら水素タンク貯蔵は難しいと思う。以前、オイルタンク造ってるとこに勤めたが製造後に検査が一回は必要だった。

34:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:16:08.62 Kaqw0PQj.net
水素?そんなもん来るわけないだろ。
PCスマホで、これだけリチウムイオンバッテリーが普及している。
GSユアサの失態で、B787が運航停止になったのもつい最近だが、航空機を含め、もうすべての分野で電池は利用されている。
産業全体で電池はどんどん使われている。
これはパラダイムシフトなんだ。
トヨタの水素何とかというのは、新たな時代に対する勝手な挑戦。
これに付き合わされる日本人は、一層貧しくなる。悲惨w

35:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:18:09.16 dVn6DLhc.net
水素ってLPガスみたいなもんじゃないの?
レアというか、一般車には普及しないというか
なんでタクシーはLPガスなんだっけ?
乗り心地って聞いた事あるけど、燃費とか経費はどうなのよ?

36:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:18:50.06 Ct2B0X8y.net
中国アメリカインドこの三国で地球を温暖化、
地球を汚し資源を乱獲のアジアの害虫、中国共産党支那人
空気中の窒素からアンモニア作る技術はあるが単価が高い、
単価をさげる画期的な発明の日本、もうすぐアンモニアと水素の
社会が世界に先駆け日本から、気に入らないアメリカも
その内世界が標準、地球を救う日本人が現れる予言聞いた事
あるが、まさにこれだと思う、

37:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:19:36.73 0Qjl1oPO.net
トヨタが原発作って、それで電気自動車を充電するのが、一番環境負荷が少ないんだよ

38:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:19:48.96 OnHmLd1n.net
>>17
中国メーカーの電気自動車がランボルギーニ超え! 市販車の最速記録を更新する
URLリンク(rocketnews24.com)
世界一速い市販車はすでに中国車だからな

39:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:20:54.27 cooGN+7q.net
既存のガソリンスタンドに頼めよ

40:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:22:11.46 6VhRuW8T.net
日本だとチョット、、、
と思うけど、水素源がたくさんある地域だと成立するかもね

41:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:23:22.69 Kaqw0PQj.net
>>33
水素の貯蔵方法で、あほみたいに本命視?されていたのは水素吸蔵合金とかいうトンデモ物質。
17年くらい前だと、あちこちの大学の研究室で愚にもつかない実験をやってた。w
なお、ミライとかい車は、さすがにまずいと感じたのか、普通のタンクにしているはず。
ちなみに、そのころクソバカ研究の双璧は、ダイヤモンドエミッション。
当時のCRTのアパーチャグリルを超小型化するために、強電界の中に電子を放出できる物質を作り、それでテレビを作ろうというものだった。
何もかも、本当に糞未満の研究だと思う。
こんなことを17年前の大学では本当に研究していたんだよ。
当時、アメリカでは1993年ころからの情報スーパーハイウェイ構想→インターネットでビジネスのやり方が大きく変わり、大学の研究対象はデータベース構築のテクニックなどに変化している。
この時代の少し前に設計されたintel CPUも優秀だったが、それ以降は、スケールアウトに向くアーキテクチャが求められるようにもなっていく。
日本の研究には意味がない。
トヨタの水素自動車?
まさに研究とか、科学とか、そういう風に言うのもおこがましいんだ。

42:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:23:49.51 q+IaeFsh.net
水素は貯蔵出来ない。えらい人はそれが解らない。

43:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:23:57.50 eXWVfYN7.net
水素社会なんて大多数の国民にとって地獄。
車は高いままになるし燃料もこれまで同様高いままで搾取されるだけ。

44:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:24:09.99 Vpkd3g9K.net
遥か昔、ソフトバンクがかつて、ADSLモデムの街頭での無料配布したように、
燃料電池車を相当程度、無料で提供し、かつ水素ステーションを、
200、300個所、設置する(トヨタ負担で)くらい、トヨタが自腹を切らないと、普及は?だね

45:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:25:16.51 8EGUI3Q0.net
電気と違って、水素ならガソリンでええやんになる可能性大だもんな

46:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:25:37.03 L35RdJEz.net
そもそも、なんで水素を使うんだ?

47:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:28:06.19 aQ8Tajt0.net
>>46
電気は充電にパネェ時間がかかるから

48:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:29:58.08 L35RdJEz.net
>>47
電池は物理的に交換すれば良いだけw

49:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:30:49.79 6qbyvPLc.net
>>1
予想通りで記事がヤバいよ
エネルギーの多くを輸入に依存している日本にとって、水からエネルギーを生み出すことができる水素社会の実現は、大きな夢であり、目標でもあります。

水素エネルギーは存在しない、石炭からも取り出せるが発電に使ったほうが効率がいいし、そこでCO2は出てしまう
今あるのは水素蓄電vs電池蓄電
実は両方とも電気自動車

50:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:31:45.30 gXmyGlKd.net
多くの水素ステーションを作るなんて無理だろ。
アホみたいに水素が安いと採算も取れないだろうし。

51:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:31:47.43 Kaqw0PQj.net
なお、自動車のスレでみんなが荒れる、若者にも車が買えるだけの世の中を、という意見だが、これは心配しないでほしい。
どうせ、トヨタをはじめ、日本のメーカーはみんなつぶれるよ。
過去を振り返ってみよう。
PC→PC98とかいうバカみたいな機械。当時、ビデオのタイマー録画もできないバカ日本人向けにパソコン教室では一太郎+PC98を教えた。
そのため、PC98はワープロとして利用された。
せいぜい、あて名書きが手書きからワープロ打ちになるだけ。
一方、外国ではE-Mailが利用され始める。
現在、NECはレノボの傘下で、普通のレノボ製より低質で高価なPCを売っています。
昔からのお客様の官公庁を除き、誰も見向きもしません。w
富士通東芝あたりも同様。
携帯、スマホ→あほみたいなドコモの新サービスに対応して半年ごとに新モデル。その間、海外ではNOKIA、BlackBerryが真のスマートフォンとして台頭。
もうプロセッサからプログラミングモデルまで何もかもが違った。
それらは日本人には利用が難しすぎたが、同等の機能を簡単に扱えりように配慮したiPhoneが登場し、日本でも爆発的に普及した。
なぜか?iPhoneは日本製の携帯やガラスマ(笑)と同価格で、圧倒的に優れていたから。
今後、外車に期待しよう。
国産車と同じ程度の値段で、圧倒的に魅力的なモデルがすぐに入ってくるはずだ。
中国・韓国・台湾製がそれをかなえてくれるはず。
スマホでも何でも、みな、そうなっている。
そうなって初めて、日本にモータリゼーションがやってくる。

52:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:31:47.49 eaeWJ97j.net
石炭で走る車出せよ

53:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:32:11.35 2/ZCBKg3.net
>>38
この車の動画を初めて見た時、水素は無いなと、確信が持てたわ。
中国製?と、バカにする輩も居るでしょうけど、ならばこの車を超える電気自動車を
造れますか?

54:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:32:39.78 A1lUH/Xs.net
>>45
水素は生産できるから、米とか日本は推進したい。
しかし
日米に原油を売って消費させる国家的団体がいるだろ?
特に米にはそういう団体の方の政党があって、今はそっちだからな。

55:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:33:55.64 NbIpFHBo.net
今のクルマが思うように売れなくなってきたからでは?w

56:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:33:57.77 6qbyvPLc.net
>>35
LPGは安い

57:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:34:11.92 A1lUH/Xs.net
>>46
上手くすりゃ太陽熱と水と触媒で生産できる。

58:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:34:18.01 OpXzhkTG.net
水素自動車は、飛行船のような技術
飛行機に負けたように消えるよ

59:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:35:24.73 o2Q5QuVu.net
厳しい現て何

60:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:35:26.68 sUa9m6Ce.net
岡山県初の水素ステーション、九州と関西をつなぐ中継拠点に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

61:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:37:11.67 kFKk/7lt.net
水素社会wwwまたあらたなガラパゴス伝説か、トヨタさん

62:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:37:28.22 pVfv3aZR.net
水で走る車作ればいいだけ

63:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:37:38.89 dcYR9niT.net
>>56
すでに日本は世界第二位のLPG輸入国だし
日本一国でそれだけLPG食うのにそれで車作って世界に売れる余地がない
輸出できない車をメインにしてもしょうがないだろ

64:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:38:17.90 6qRLYPYj.net
人はすぐ想像できない未来に興味を示さない
けど、大概の新しいことは想像を絶する

65:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:38:58.43 kFKk/7lt.net
ホンマに島国だねwww

66:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:39:11.63 06FcznQt.net
>>26
都バスは100台トヨタからFCVバスを購入予定だぞ?
もちろん都民の税金でな!

67:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:39:15.87 gjWbMTts.net
原発が動いていればねえ
原発+水素に高速増殖炉で日本は資源の弱点を完全に克服できるから経産省やトヨタなんかの国策企業は
モノにしたいってのはよく分かるが現状ではインフラ含めコスト競争力はまだまだだからねえ
これが普及するためにはもう一回ABCD包囲網組まれるくらいのイベントが必要
考えられる可能性としては中国の海洋進出でシーレーン崩されて石油こねーよな状況か
日本人は追い詰められるとスゴイからこうなると一気に技術革新来る

68:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:39:19.51 RAJDWkGA.net
>>63
新たな参入障壁を設ける試みだろう
世界はEVでも日本では水素ですから!
外国メーカーはFCV作ってくださいね(作れるものなら)
という戦略

69:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:39:45.81 aQ8Tajt0.net
>>48
EV用バッテリ自体安いもんじゃないし
バッテリレンタル式にするにしても
車種によってバッテリの大きさ形状はいろいろ違ってくるだろうから
交換式ステーション営業するには広い倉庫が必要になるんでないの

70:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:39:45.93 Kaqw0PQj.net
>>60スマートジャパンとか、サイトからしてむかつくわ。(笑)
大深度地下から、シェールガスがバンバン出て、実際上石油無機起源説が確定した。
つまり、原油なんて無限にある。
石油無機起源説はロシアのメンデレーエフが提唱者だが、その見解を継承したソ連~ロシアは大深度地下掘削で、世界第二位の産油国になってる。
サウジアラビアとの国土の広さ比べをすれば、ロシアが圧倒的で、今後、原油はいくらでも出てくる。
おまけに、南極の氷が増えていることもばれてしまい、ヒートアイランド現象と地球温暖化の混同がクローズアップされつつある。
環境問題やエネルギー危機で人類が滅びることは絶対にない。
にもかかわらず、トヨタwはミライとかいう水素自動車を作ってしまった!
もーおしまい、究極的に致命的。

71:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:40:23.53 tRFVcUae.net
くるわけねーだろ

72:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:41:44.10 SYcDxXbD.net
原油価格が上がって電池の材料が足らなくなれば来るかと

73:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:42:01.29 Xi3o0LV/.net
水素ガスを700気圧に圧縮するために凄い電力を使うんだっけw
たしかEVのリーフなら20km走れる程の電力w

74:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:43:14.28 6qRLYPYj.net
水素ってEVだよねバッテリーを使うか電気を起こすかって話で

75:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:43:58.98 sUa9m6Ce.net
水素を常温で安全に大量輸送へ
URLリンク(ieei.or.jp)

76:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:44:17.56 w4s5/5ji.net
水素を燃やしてお湯を沸かして発電する
水素火力発電は将来的にあるかもしれない
でも、水素燃料電池は効率が悪すぎるのでありえない

77:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:44:44.90 RAJDWkGA.net
>>70
>大深度地下から、シェールガスがバンバン出て、実際上石油無機起源説が確定した。
シェール層からは化石も沢山出てるんだけどね
今時石油無起源説なんて信じてるズレっぷりが日本人の今の知性なんだろうな

78:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:45:01.65 2TVjAvO6.net
数年前ならEV化を阻止する(遅らせる)プロパガンダにFCVは有効だったんだけどな
「将来FCVになるから今EV買ったら損する」みたいに騙されてリーフ買うの見送った人沢山居たし
今はもはやEV盤石が確定してしまったのでFCVの役目は終わったといっていい

79:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:45:21.75 sZ5DwmNz.net
厳しい軒て何だよ

80:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:45:42.94 JO7866MM.net
来ない
増え続ける低所得者にとってEVの方が遥かに魅力的だからだ

81:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:46:11.77 6qRLYPYj.net
天然ガスや灯油なんかも使えるのが強みだよね

82:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:46:23.19 l3C5m0MO.net
水素循環社会は、文系だらけの国会議員が本気でやらないからだろう
原子力は、トイレのない豪邸を建てた時点でダメだと気がつく可きだし
自然エネルギーの安定供給に蓄電池を考えているようではEVと同じ発想
ライフエンドの電池の山は、原子力のトイレと同じだ

83:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:46:42.35 dcYR9niT.net
>>69
それね
あと重いからスタンドの店員が玉掛けとかクレーンとか
フォークリフト免許必要になったりしてw

84:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:46:50.95 A+eHNBFV.net
こりゃ自動車産業も危ういな。20年後はテスラとドイツ車がたくさん走ってそう。

85:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:47:11.85 gjWbMTts.net
水素は原発とセットでやんなきゃダメだし3.11前の構想だわな
しかも高温ガス炉だから原発新設できない状況では無理
今のところ緊急時の保険と原油価格暴騰へのカードでしかない

86:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:47:14.77 nTmMOvtC.net
日本企業が提唱した基準が世界標準になることはきわめて稀な事だから無理かも「水素社会」

87:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:48:01.29 gXmyGlKd.net
自動車業界も電機業界みたいになるのは確実だけどな。

88:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:48:24.20 OnHmLd1n.net
数年前水素界のテスラと言われたバラードパワーが敗北宣言して撤退した時EVに舵をとるべきだった

89:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:49:19.48 2/ZCBKg3.net
>>73
良い着眼点。
天然ガスにしても、水素にしてもそうだが、気体を液化するのに膨大なエネルギーを
消費する事に気付かない人が多いのですよ。

90:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:49:48.02 5WhNE83i.net
>>45
そもそも、俺はずっとガソリンでいいやと思ってる。
なんで電気にしたいの?

91:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:49:53.34 2ry3cgSY.net
自宅でつくれるようになったらな

92:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:49:56.16 EbWomRwI.net
エネルギーのリスク分散の観点からは自動車は水素がいい。
電気は備蓄できないんだよ。
電池持ちうんぬん充電時間うんぬん以前にそれが大問題。
電化住宅に住んで電気自動車に乗るとする。
大災害で発電所が停止したらどうするよ。
水も出ないし、料理もできないし、逃げることもできない。
電気なんてあっという間に尽きてしまうぞ。

93:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:50:10.88 RAJDWkGA.net
多分日本の自動車メーカーにとって誤算なのは世界の環境意識
日本人は地球温暖化とか内心馬鹿にしてんだろう
「あんなもの嘘っぱち、温暖化のためにEV?あり得ねー」って
でも本当にそうなのか?
世界各地で起こる異常気象は本当に温暖化のせいではないか?って
心配する人は実は結構いるのでは?
事実として二酸化炭素濃度は毎年増え続け地球の気温も上昇の一途

94:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:51:04.42 gsXfvIBZ.net
業務用に特化していく方向で行けばいい。
バス、トラック、トレーラーなどでやればいい。

95:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:51:55.94 w4s5/5ji.net
>>89
液化が容易なLNGと液化が困難な水素を同列で語るとはwww

96:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:52:06.57 Ap/FZBt3.net
>>5
同価格にするっていってたよ

97:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:53:19.02 2TVjAvO6.net
中古リーフのとんでもない激安価格と、ゼロに等しいメンテナンス費用考えるとEV本当に安上がりなんだよな。
これ、便利さはともかく、低所得層には間違いなく軽より安い。
>>84
中国車だよ。中国はボルボも生産してるし、EVは中国が国策で進めてるからね。
車体のノウハウも5年前に比べると、コピーやなんやで飛躍的に向上してて、
EVだと三菱のエンジン買わなくてよくなるんだからほぼ勝負ついてる。

98:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:53:52.75 dcYR9niT.net
>>90
俺もそう思うけどいずれガソリンとかなくなるだろ

99:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:53:53.19 WLJwaJPV.net
>>8
コアな技術は抑えてあるんだろうが、トヨタ水素燃料電池車の
技術をオープンフリーとして世界に公開しているよ
早速韓国がバチモン車を造っている。水素ステーションも造りたいそうだ
韓国や中国が低性能燃料電池車とステーションインフラを造る
そこにトヨタ本物で市場参入する気だろう。トヨタはその算段に自信があるから
FCV水素燃料電池車の技術をオープンにしたようだ。勿論トヨタはEVの
可能性も研究開発している。隙が無い

100:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:54:11.32 wO8yhvVt.net
電気よりコストがはるかに高い
これがすべて

101:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:54:16.29 kFKk/7lt.net
水素社会wwwww昔からあるガラパゴスの歴史の一例として歴史に名を残す運命ね

102:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:54:31.68 d2PBdptm.net
水素爆発の心配はないの?

103:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:54:31.79 d2MuWtrL.net
来ねーよバーカ
アホー

104:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:55:36.22 2/ZCBKg3.net
>>95
ぇぇぇ?
LNGが液化容易?どんだけエネルギー消費するのかを知ってるのか?

105:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:55:50.13 0Kb9uXvz.net
トヨタが自腹で水素ステーション作れば利便性は上がるかもしれないけど、
コストはガソリンスタンドの5倍だからね。

106:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:55:58.07 YBk+R1Mo.net
資源だの安全保障だのどうのこうのってさなんも意味ないよ
原油も金属も食糧も輸入できないような緊急時に個人の自動車なんて動かすかっつーのw
自動車みたいな圧倒的不経済なもんは速攻で切り捨てられるから
そんな緊急時に個人のモビリティなんぞ議論するのは馬鹿かと

107:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:56:20.29 RAJDWkGA.net
>>99
トヨタの特許公開は期限付きだから公開されても誰も使わない
そもそもトヨタが特許公開すると言い出したのはテスラの真似だし
そのテスラは公開した特許は無期限でフリーにしてるわけで
「トヨタはFCVに本気なんです」という宣伝みたいなもの

108:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:56:37.98 6qbyvPLc.net
>>92
水素も備蓄できないんだけど
長期に貯めるとタンクの金属が水素を吸って柔らかくなりボロボロになる
鉄でも吸蔵合金になってしまう

109:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:56:51.37 2ddY24Bz.net
豊田が水素にした理由は、下請けの為?

110:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:57:00.52 sfwPy5Zl.net
ご家庭や地方にとっては、水素とEVどちらでもおkだしな

111:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:57:14.98 vXkraclk.net
風力から電気を作り電気から水素を作り水素から電気を作るなんてアホやろ

112:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:57:29.16 PJGsd8i6.net
EVもあれだけど
水素なんてもっとゴミ

113:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:57:43.77 2TVjAvO6.net
>>92
阪神
北陸
東北
熊本
etc
主な災害で電気は1日程度で復旧して(津波で流された地区を除く)、
ガソリンは長期間供給不足が続き、ガス管は復旧まで何ヶ月もかかりました。
EVは災害時にもスイスイ走ってたがガソリン車はGSに長蛇の列で給油に困る自体が続きましたが?
311で原発プロパガンダのために「ホラホラ原発停止したら困るでしょ~~」ってやった事はあったが
あの後原発停止しても供給能力に余裕ができてしまったからね

114:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:57:57.59 RAJDWkGA.net
>>109
政府の意向が大きいんじゃないか
官僚がFCVで行けと言ってるからトヨタは従わざるを得ないと

115:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:58:17.42 eDgeAsTz.net
水を排出ということは夏場の湿度がヤバイことになるだろ

116:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:58:37.51 6qbyvPLc.net
>>102
爆発の心配はあまりない
あっという間に上空に拡散するからガソリンよりは安全

117:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:58:46.63 2TVjAvO6.net
>>115
ガソリン車はもっと水を排出してるんだが…

118:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:58:49.91 oK0CG0Vx.net
あんな爆発するかもしれんもの積んで車に乗れるかっていうの。
いずれトヨタもシャープのような運命になるのとちゃうか。

119:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:59:09.24 2ddY24Bz.net
>>114
官僚主導なのか…そりゃ、失敗するわ。

120:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:59:39.03 tNqQZHIV.net
安全基準のハードルとか高そう

121:名刺は切らしておりまして
17/07/19 22:59:59.24 dW1VH/68.net
>>90
地球温暖化
二酸化炭素
パリ協定
コスト
ここの問題。
ガソリンよか電気の方がメリットある

122:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:00:49.75 6qbyvPLc.net
>>111
まさにそれ
水素タンクのほうが電池よりやや安いが、
電池もリサイクルすればコストダウンになるだろう
チャージ時間の問題だけが電池の唯一の弱点

123:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:00:58.83 mn2kWI/P.net
近い将来、人類は地下に暮らすようになるからもう車はいらんだろ

124:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:01:04.87 2TVjAvO6.net
>>90
別にいいんじゃね。
EVのほうが金かからなくて静かで揺れなくてスムーズで気持ちいいけど、
昔のモノを使い続けるなと言う奴はおらん。

125:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:01:32.97 oyK8lWvV.net
>>108
情弱過ぎるぞw
今は、メチルシクロヘキサンにして保管する技術が主流。
また、アンモニアで保管するという方法は一気に技術革新が進んでいる。
今、水素→アンモニア→そのまま燃料電池で電気として取り出す と言う手順がほぼ完成した。
水素からアンモニアへの変換もほとんどエネルギーのかからない方法が完成している。
水素自動車の主流は高圧タンクではなく、アンモニアと言うのが本流になりそうな状況だ

126:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:02:02.17 kFKk/7lt.net
水素社会、センスねーな名古屋人はww

127:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:03:02.90 yguTRlMM.net
トヨタがケチケチしないで、国の為替政策で儲けさせてもらってる分を
全部吐き出してインフラ全部を自前で整備すればいいんだよ
それだけのことじゃん
どうせ利益なんか、下請けイジメ文除外したら為替でほぼ全部だろw 
国が利益付けてやってるのと同じだよなぁ

128:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:03:10.32 06FcznQt.net
>>99
トヨタは特許料無料と言ってるだけでフリーなんて言ってないんだなぁこれが
トヨタは標準必須特許ではないからライセンス料払えば自由に使っていい特許でもない
つまり無料であってもトヨタとの契約が必要(トヨタが契約相手は決める=自由には使わせない)
5年の期間がきたら特許料をもらうかクロスライセンスで相手の特許を使わせてもらう
もしかしたらその後タダにするかもしれない=トヨタが決定権を持つ
と言ってる
トヨタの特許を使ってFCVに新規参入しようとする企業からは問合せゼロだったとも言っている
トヨタ自身がね

129:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:04:07.93 dcYR9niT.net
>>111
だからって風でそのまま走るわけにも行くまい

130:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:04:28.06 cS8ShzBw.net
電気だってまだまだだろ
充電時間とか電池の劣化とかクリアしてないだろ

131:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:04:28.96 kFKk/7lt.net
ま、EVになったら勝てないからなのはわかるけどね、トヨタちゃん。というかクルマなんてローテクなんだから昔ながらでやってればいいじゃない。

132:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:04:42.22 2/ZCBKg3.net
>>114
そこは素直にお上に従うのだな。
利潤が見込めないのなら、たとえ、相手が国でもNoを突きつけるべきでしょう。
原発の失敗をここでも繰り返すつもり?
あるいは、中曽根康弘がやったみたいに、札束で頬を引っ叩かれて、言われるがままに
やってるのだろうか?

133:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:04:52.16 WLJwaJPV.net
>>115
たいした事は無い
FCVの稼働過程で出る水は少量で、ちょろちょろとしずくのように出る程度
散水車みたいには出無いw すぐ蒸発するのでむしろ夏場のヒートアイランド
を緩和する働きがあるんじゃない。その水は実に綺麗なもので混じりっ気も
無いらしく、ユーロドイツのカー評論家がタンクから出した水をコップに
少量入れてごくごくっとその場で飲んでみせた程だった

134:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:05:19.36 6qbyvPLc.net
>>125
ガソリンも安全とは言えないが、アンモニアを積んで走るのはもっと危険な気がする
セルフスタンドでアンモニア補給とか恐ろし過ぎるw

135:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:06:02.24 tNqQZHIV.net
>>122
電池はチャージ時間より寿命が問題でしょ
中古でたたき売りされてる電気自動車の走行距離見てみい

136:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:06:53.67 dcYR9niT.net
>>133
環八雲が積乱雲になったりしてw

137:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:07:08.58 1smJQEBJ.net
水素を作る意味がない。
水素にする前の電力をそのまま使えば、生成エネルギーを使用する必要がないから効率的
つまり、電気自動車のほうが優れている
また、水素は自然界では存在しない。
地球の重力(引力)を以てしても、地球にとどめることができず、地球外に出て行ってしまう。
それをとどめるエネルギーも無駄(エネルギーと閉じ込めるための金属や、触媒の金属を精製するエネルギーも無駄
今後もガソリン車と電気自動車だけ生き残る
電気自動車のほうが優勢なのは、テスラを見てもわかる通り、故障した場合に、工場に持ち込む必要がなく、修理する車が客先まで向かい、
その場で直す。
つまり、構造が簡単だから安い。構造が簡単だからパーツ交換で終わる。
ガソリン車は、燃料が無限に地中に埋まっているので安いのがメリット。

138:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:07:52.75 PBCnFejM.net
日本みたいに送電網が整っている国だと、水素は無いだろうけど。
そうではない地域で、排ガスのない車を走らせようとすると水素しかないんだろうね。
トヨタが失敗したとすると、FCVを日本で始めたことかな。

139:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:08:12.93 kFKk/7lt.net
水素なんてエコなわけがないww

140:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:08:25.05 dW1VH/68.net
コンコルド効果ってやつで引くに引けないか?
株でいう損切り

141:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:08:30.15 06FcznQt.net
>>135
リーフのマンガンリチウムと一般的には2倍のサイクル寿命の今の三元系リチウム
と一緒に語る男の人って

142:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:08:57.53 Ui6mMCpS.net
 
豊田が有無を言わさず沢山ステーション作って波力発電で水素作って
ガソリンの十分の一売りまくったら否が応でも時代はやってくるだろ
その決断が出来ないのなら未来永劫 来ない

143:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:09:59.51 dcYR9niT.net
もうめんどくさいから誰かガソリン作れよ
リッター30円くらいのヤツ

144:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:10:31.26 qaqk8UOi.net
>>1
電気自動車には実用性の分厚く高い壁がある。
値段と品質で負けなければ、十分逆転可能だ。

145:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:12:27.60 7966v6+P.net
残念ながらバスやトラックをEVでまかなうことは無理

146:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:12:44.71 fGuAkbLb.net
戦略のパラダイムシフトが必要なんだろ。
金持ちが欲しくなるようなインセンティブが何もない。
やったのは水素エンジンの技術公開だけだ。困ったら腹切りするの?
仰向けになってチョンのように喚くだけなの?

147:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:13:19.91 qaqk8UOi.net
>>97
中古リーフは新車購入時と比較して売値が暴落してるんだろ。
怖くて買えない。

148:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:13:43.25 6qbyvPLc.net
技術面から合理的に水素というより、日本基準で政策的に水素を普及させようとしてる
やや無理筋だが
要はガスや石炭からも取り出せるし、原子力発電も再生可能エネルギーも全部使えるからリスク分散できるということだろう

149:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:13:48.62 M1/95BMt.net
FCVが普及することはまずない。

150:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:14:49.44 06FcznQt.net
>>143
それはアウディがやってる
人工ディーゼルやガソリンとか
実用化としてA8買ってくれたら人工ガスのAudi e-gasを無料提供で燃料代無料

151:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:15:26.05 tNqQZHIV.net
>>141
さんげんけいりちうむ??

152:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:15:40.18 uCu0PgOZ.net
名古屋限定で売るとかできないのか?
四日市コンビナートからパイプラインで名古屋湾岸の水素ステーションに送れば良い。

153:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:16:39.26 NY+mlmto.net
>>145
燃料電池車を普及させるのなら、まずそういう業務用車両を抑えた方がいいよなあ
ガソリンやディーゼルよりランニングが安くなるなら、初期投資する意味もあるし

154:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:16:55.65 z2PFn3E0.net
勘違いしてる奴多いけど
電気自動車との比較とかそういうレベルでは無く
石油が尽きた時に何燃やすかって話な
燃やす系の燃料は電気じゃ代用できない
水素なら直接燃やせる上に他物質への合成やらで燃焼燃料化も可能
いくら高圧がどうたら言っても、電気貯めるより保存は遥かに楽だ

155:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:17:41.66 oyK8lWvV.net
>>134
引火性のガソリンの方が安全ってw
ゆとり世代かよw

156:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:18:14.31 AB+HTzZc.net
>>154
水素は万能物質やないぞw
しょせん燃やして電気を作ると言うだけの話

157:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:19:17.70 ZDRFsfC4.net
電気にしろ水素にしろ、核融合炉ができなきゃ意味ないだろ
電気自動車との競争では、バッテリーの性能向上との競争だな

158:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:19:26.67 hPUVoniE.net
誰がそんなもん使うか!
水素水にでもすればいいやん!

159:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:20:09.47 IHladbOL.net
ガソリンスタンドが減っている
スタンドが一軒もない自治体もでてきてる
水素ステーションが増えるわけないだろ

160:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:20:25.78 2/ZCBKg3.net
>>154
その水素を作る為のエネルギーは?原発か?
まだエタノールの方が生産効率が悪いけどマシじゃね?

161:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:20:45.32 uCu0PgOZ.net
副産物の水素を売ることができれば他の産業の国際的な価格競争力が圧倒的に強くなるということでは?

162:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:21:43.18 KjGLp5rp.net
EVの弱点は充電時間と航続距離だけど、これは自動運転で一気になくなる欠点なんだよなあ
スマホで自動運転車を呼ぶ時代になったら、常に満充電の車が来るようになるし
500km以上の長距離移動では自動運転車を乗り継げば航続距離も問題なくなる

163:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:21:53.67 bpjA9hV2.net
酸素と二酸化炭素で動く車作れや
水素とかややこしいこといってんじゃねーつーの

164:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:21:56.01 06FcznQt.net
>>151
リチウムもピンキリで得意とするリチウムもメーカーによって違うから覚えとくよろし

165:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:22:21.94 oyK8lWvV.net
>>157 >>160
パタゴニアやモンゴルに風力発電所作って、そこで水素→メチルシクロヘキサンにしてから日本に運べばいい。
特にパタゴニアからなら船で持ってこれるから、今までのLPGの運搬と同じ。

166:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:23:38.83 uCu0PgOZ.net
>>159
僻地で水素切れになったらどうするかという問題はあるけど
割高で良いのなら電気で水素つくるスタンドが簡単に作れるのでは?
最低限の水素補充で街まで自走できる分だけ入れるとか

167:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:23:39.35 OnHmLd1n.net
>>145
中国のバスはEVが増えてる

168:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:23:57.46 OGoLEIcm.net
税金にタカるのが目的だから 普及は二の次。

169:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:24:05.51 M1/95BMt.net
機構がシンプルで安価がEVが普及されると産業界は困るって事だな
精密で複雑で高度な技術でないと他国製品に負けちゃう。
ガソリン1リットル売ると50円入ってくる税金も水素ならばチャージで同じように取れる
自宅でもチャージできるEVでは税金が取れないから困る。

170:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:25:23.80 e8vERSNH.net
トヨタはデザインがダサいから買いません
レクサスもデザインがダサいから買いません
以上

171:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:25:38.88 8cGckB7J.net
欧州はEV普及で原発を50ヶ所作らないと電力が足りない
欧州、電気自動車増で大気汚染の恐れ
URLリンク(mw.nikkei.com)
>電気自動車(EV)のブームによって、欧州は、英国で計画されているヒンクリー・ポイント原子力発電所と同規模の発電所を
50カ所近く建設することを検討せざるを得ない―。欧州連合(EU)の専門家らがこう警告した。

172:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:26:28.99 2/ZCBKg3.net
>>169
規模の大きなソーラーと組み合わせれば、燃費コスト0になる事もあるから、
必死なんです。

173:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:26:30.99 1smJQEBJ.net
あと30年で原油なくなる詐欺から47年
なくなるどころかシェールオイルで増産
いつの情報を鵜呑みにしているのか・・・
公になっているだけで150年分採掘可能となっている
ある人に言わせれば8000年は大丈夫らしい・・・
ひとまず、水素はあり得ない。
冷静になったほうがいい

174:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:26:34.80 rFTKNRTN.net
>>13
たしかに路線バスの排ガス臭いよね

175:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:28:18.38 oyK8lWvV.net
>>10
都バスは2台FCVになったよね

176:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:29:37.02 C17NONAP.net
水素の質量そのものをエネルギーに変換できないかな

177:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:29:51.15 rJH1NevT.net
>>67
常陽に原子力を使った水素製造プラントがあるが、原子炉の規模を割り引いても能力はとてもしょぼい。
高温ガス炉一つ作れば水素がじゃんじゃん製造できるかのようなことをいう輩がいるが、
日本中の原発を高温ガス炉にしても全く足りないんだよ。

178:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:30:05.08 oyK8lWvV.net
>>174
路線バスは、昔のトロリーバスでよかったのにな・・・

179:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:30:29.89 IHladbOL.net
イギリス新原発建設計画、本格的着工から1年で総工費が
早くも当初予想を10%も超過
URLリンク(archive.is)
>原子力発電は、電力業界や政府の政策立案者にとっては、
>より一層魅力を失うものともなってきている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


180:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:30:55.89 UNcNqV6L.net
国が水素燃料もガソリンくらいの価格にするって言ってるんだから
開発してもメーカー・ユーザー共に何のメリットもない!終了

181:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:32:26.83 oyK8lWvV.net
>>176
つ 水爆

182:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:32:53.67 dE7/GF2j.net
>>73
今は、アンモニア(水素と窒素)を貯蔵・輸送して、直接利用する技術開発も行われている

183:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:33:15.14 +VLdDMtp.net
自動車の燃料電池は普及しないだろうね
エタノール型燃料電池車の方が普及しそうだ
小型車に水素燃料タンクは、ガソリン車以上に
極狭な社内空間となりそうだ。ミライでさえ狭かった。
原油は化石燃料ではなく、マントルから無尽蔵に湧きあがっている可能性が高いといわれている
埋蔵量詐欺は価格調整のため、所詮水素も多くは化石燃料から作らている。これぞエコ詐欺。

184:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:34:07.11 0XoxNK9k.net
中国ってネガティブな情報を外部に中々出さないよな。そのくせ日本メーカーに対してのネガキャンは凄いよね
北京汽車が生産するEV「EV200」を所有するある女性オーナーは、冬期にヒーターを使用すると、航続距離が極端に落ちると語る。
メーカーが公式発表する航続距離は、時速60キロ走行の場合で245キロ。しかしヒーターを入れた状態で走行すると、10キロも走らないうちに電池が切れるという。
URLリンク(s.newsclip.be)

185:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:34:28.94 dcYR9niT.net
>>150
え?
なんかもうそれでよくない?

186:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:34:34.66 9pjwKgbL.net
LPG車みたいにヒッソリと特定の分野で活躍する感じじゃないかな
特に水素で世界が変わるというものではないだろう

187:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:34:46.25 WLJwaJPV.net
環境省における水素社会への取組について
URLリンク(www.mlit.go.jp)
未利用エネルギーを活用した水素サプライチェーン構築実証事業
URLリンク(www.meti.go.jp)
実証活動 (九州
URLリンク(www.f-suiso.jp)
事例紹介 | 東芝が目指す水素社会 - 東芝水素ブログ
URLリンク(www.toshiba-newenergy.com)
トヨタ | FCV 燃料電池自動車
URLリンク(www.toyota.co.jp)

188:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:35:03.47 btHmUeCC.net
乾いた雑巾を絞るのをやめたら多少は普及するんじゃないかな
小さな銀行より金を貯めこんでる会社が金を流せばさ

189:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:35:43.21 plMqFFak.net
厳しい現!!!

190:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:35:56.94 4dJqt90L.net
ガソリン使わなく成ったら経済自体崩壊して禄な事に成らんよ
ハイブリッドで良いような気がする

191:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:36:00.76 dwLKKqYe.net
水素水も落ち目だからな

192:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:38:16.86 IHladbOL.net
日本の自家用乗用車の年間走行距離は平均で1万kmにすぎない
EVが1万km走るために必要な電力量は1250kWhにすぎない
一ヶ月あたりだとたったの100kWhあまりにすぎない
100Wのソーラーパネル1枚でもひと月に20~25kWhは発電できる
たった400~500WのソーラーパネルがあればEV1台分の電力を供給できるのである

193:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:38:53.58 +VLdDMtp.net
小型車や軽自動車に、水素タンクを搭載した場合を想像してみればいい
ガソリンタンクや蓄電池のように自由の利く四角の平面ではないから
車内空間は、いびつな形の超絶な狭さが想像できるだろう。

194:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:39:04.70 oyK8lWvV.net
>>190
一般個人なら、ハイブリッドさえいらん
普通のガソリン車で十分
初期コスト+ランニングコスト で計算して、その時期に合わせて最もトータル費用がかからないもので十分
 ※ ただし、趣味の部分は別として

195:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:39:46.53 hlizz0jV.net
大学で水素エネルギーやってたけどさ
大阪から東京に液体水素運搬するのに100万円かかってたからな
そして輸送中に半分が気化して待機に消える

196:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:39:53.33 rJH1NevT.net
今や石油会社が風力発電やソーラーパネルに投資している時代だからな。

197:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:40:51.78 dcYR9niT.net
>>192
それ平均することに意味ないだろ

198:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:41:16.13 kFKk/7lt.net
水素ってどうやって作るんwwいってみ厨房

199:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:41:28.67 mVBXEN+y.net
>>13
同感、ついでにトラックも

200:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:41:42.27 yPkAwkBw.net
>>137
暴走した場合はどうするの?
米テスラ株が下落、自動運転中に突然加速し事故との報道で 2017年7月18日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

201:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:42:17.66 66UguX05.net
ソニーの有機ELみたいなもんでしょ

202:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:42:39.20 kFKk/7lt.net
>>200
ググりバカ登場

203:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:43:15.36 C17NONAP.net
ソーラーパネルとEVで十分
あと長距離専用のガソリン車あれば完璧だろ

204:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:43:32.28 9ljKyoWd.net
ID:kFKk/7ltの嫌儲チョンモメンは何を発狂してんの?
ヘリウムでも吸ってろよw

205:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:43:57.12 oT4ok5Yq.net
補助金ないならい
勝手にやってろと思うが
こんな絶対普及しないものに
税金使うとかアホだろ

206:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:44:29.76 mVBXEN+y.net
>>1
安心安全安価安定、これが大事だ!

207:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:44:38.71 aROP8cam.net
>>203
EVが普及した場合の電力供給はどうするの?

208:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:44:40.44 ZjR/xCLZ.net
水素自動車の燃料タンクに銃弾をうちこんだら、大爆発をおこして死体が木っ端微塵になりそう

209:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:45:19.90 oyK8lWvV.net
>>203
2台あったら税金も二倍や

210:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:45:59.48 XttLKxgm.net
>>208
銃持ってるの?怖過ぎ…

211:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:46:22.13 rJH1NevT.net
>>207
発電所を全く増強する必要なく足りる、これが答え。

212:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:46:28.17 z2PFn3E0.net
>>156
>水素は万能物質やないぞw
>>154は万能じゃ無い前提で書いてあるだろ
お前は否定有りきだからそんなレスをしてしまうんだよ
どこの誰も、エネルギー全部を水素で賄うとか言ってないが
否定派はすぐそういう話にすり替える

213:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:46:37.53 IHladbOL.net
>>197
エネルギー政策としては意味がある

214:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:46:53.87 Vf4V9PJl.net
全てにおいて経産省がくそ。
経産省内の足並みがそろっていない。

215:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:47:04.57 +VLdDMtp.net
更新や都市化で、田舎のガソスタは潰れまくり、尚且つ、新規水素スタンド設置は超高額
燃料電池車は、水素タンクの形状が決まっているので、社内空間に制約が生まれやすい
走行距離も現況の技術内で限界に近く、今後伸びしろがない
所詮、補助金でもっているような産業である
 

216:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:48:02.34 A1lUH/Xs.net
>>73
需要に応じて発電する「適時電力」と発電可能な時に発電する「随時電力」があって
随時電力は激安で発電出来て水素等の適時エネルギーに変換しておける。
現在は火力にしろ原子力にしろ太陽光にしろ適時電力のみ稼働してるから、発電の意味合いが全く違う。

217:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:49:32.95 oyK8lWvV.net
>>208
水素は酸素とちょうどいい割合で混じった状態でないと爆発しない
と言うことぐらい小学生でも判るだろw
一般の道路では水素は軽いので上空に飛んで行くので
気化したガソリンみたいな爆発はしない。
※ つまり一般道ではガソリン車より遥かに安全
唯一の危険は、閉塞した空間で水素が拡散した場合。
トンネル内での事故はガソリン車と同じぐらいに危険。

218:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:52:00.10 z2PFn3E0.net
>>207
全然心配無い
なぜなら現状、家のソーラーパネルでの発電分を電力会社が買ってる
そうなると電力会社は自前の発電所を減らす必要があり
結果、電力会社は縮小への一途をたどる
つまり、個人の自家発電を否定しない上で電力会社が現状を維持する為には
電気を使う道具増やすしか方法は無い
それが電気自動車

219:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:52:10.14 +cIsUkkN.net
水素自動車詐欺は、官僚主導だからたちが悪い
化学とか中学レベルの知識があれば、エネルギー効率悪いのわかるだろ
電力でなんで水を分解して水素を取り出すんだよ・・・
電力でモーターをそのまま動かしたほうがはるかにエネルギー効率いいだろ・・・
テレビや新聞で洗脳されて、水素は環境にいいとか勘弁して・・・
足し算引き算ができない2,3歳児じゃないんだから原理原則無視するなよ
錬金術師じゃないんだぞ

220:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:52:12.13 kFKk/7lt.net
>>204
チョンモメン登場

221:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:53:00.92 A1lUH/Xs.net
水素の利点はどこでも生産できるエネルギーだという事。
実現したら、セコイ金で極一部に投資して金持ち国家に仕立て上げて、海運を牛耳って諸国に高く売りつける商売が成り立たなくなるだろ。
生産国家である日米中はエネルギーを購入する側だから水素等には賛成なんよ。
生産ではなく採掘資源を高値で売る流通を構築した人から見れば脅威だわな。

222:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:53:01.11 IHladbOL.net
6000万台の自家用乗用車をすべてEVに置き換えても
3000万kWのソーラーパネルがあれば電気は足りる

223:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:53:47.64 kFKk/7lt.net
>>219
その通りです、バカにはこれがわからん

224:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:54:00.71 z2PFn3E0.net
>>73
その思考だと、石油ストーブのほうが遥かに無駄に思えるが?

225:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:54:26.16 rq7fMM5F.net
ベリーベリー オリーブ 未出新人 細身Eカップ 鶯谷流濃厚体験 投稿者:ハッピーライフさん
URLリンク(kd-matome.com)

226:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:54:54.16 kFKk/7lt.net
>>221
低能なむ

227:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:55:12.10 yp+Efg0R.net
>>218
家の屋根全面にソーラーパネル貼ってもエアコン一台分の電力すら供給出来ないのに?

228:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:55:55.04 2/ZCBKg3.net
>>219
学が無いってのが、不幸であることに気付かない奴が多いよね。
知らない間に、非効率なモノを押し付けられ、一生、高いカネを払わされる。

229:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:56:06.49 6rGfddmC.net
>>222
夜は?

230:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:56:25.73 A1lUH/Xs.net
>>219
適時発電と随時発電があって、随意発電による電力をエネルギーに変換できれば社会は一変するんよ。
太陽熱で発電した場合、膨大で安価な発電が可能になるけど、現在の電力需要である適時発電(消費電力と一致させる)が出来ない。

231:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:56:50.83 IHladbOL.net
>>229
昼間ソーラーの電力を蓄電池に貯める

232:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:57:07.75 A1lUH/Xs.net
>>223
>>230

233:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:57:15.59 8I8AMTzQ.net
>>227
どんだけ小さい屋根なんだよ

234:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:57:28.60 jNbOveWu.net
>>211
電気自動車(EV)のブームによって、欧州は、英国で計画されているヒンクリー・ポイント原子力発電所と同規模の発電所を
50カ所近く建設することを検討せざるを得ない―。欧州連合(EU)の専門家らがこう警告した。
URLリンク(mw.nikkei.com)

235:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:01.08 5D4rgPzK.net
水素ステーション作るよりは急速充電スポット作る方が容易い…
5000兆円くらい金があればすぐに水素社会でも作れるんだろうが…
URLリンク(rare25.github.io)

236:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:10.42 kFKk/7lt.net
>>232
水素と全く関係ないやん

237:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:12.94 +VLdDMtp.net
市場原理や消費者心理を疎かにして、特にこのグローバル化の時代において
菅民主導でむりやり捻じ曲げようが、失敗することは当然の成り行きである。
特に最近、補助金関連のものは、いい方向に向かったためしがない。

238:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:24.99 EbWomRwI.net
>>113
>EVは災害時にもスイスイ走ってたがガソリン車はGSに長蛇の列で給油に困る自体が続きましたが?
電気自動車がニッチだからだよ。全部が電気自動車になればそうはいかない。

239:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:31.41 JLb9nHzG.net
舵取りをしたトップの責任は重大だな
利用するエネルギーなんて根本的な問題だろ
もしここでミスったらどんな大企業でもぶっ飛ぶわ
あとはAI
Googleとの協力を拒否して独自路線
10年後には勝敗がはっきりしてるだろうな

240:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:34.05 lq2ufZ5J.net
MIRAIを中国で走らせて甚大な爆発死亡事故起こしたら一発で終わるんじゃね?

241:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:45.00 A1lUH/Xs.net
適時発電と随時発電の概念を持つのが難しいんだな。
エネルギーを貯めるって思考を持てば水素とは限らなくても、電力で生産できるエネルギーの意味が判るはずだよ。

242:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:00:22.03 F91BAEN6.net
安倍首相が、トヨタFCV(燃料電池自動車)に試乗
URLリンク(www.youtube.com)
トヨタ MIRAI(ミライ)  燃料電池車に公道初試乗! TestDrive
URLリンク(www.youtube.com)
2016 Toyota Mirai FCV – Fuel Cell System | Toyota
URLリンク(www.youtube.com)
水素で走るバス 都バスに導入へ
URLリンク(www.youtube.com)
【特集】202X年の快適な暮らし~水素社会に向けた、住まい・家電・クルマの連携~
URLリンク(www.youtube.com)
今後のエネルギー改革を起こす装置 東芝が開発!H2 ONE
URLリンク(www.youtube.com)
.

243:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:00:52.38 ElMmJcVg.net
>>236
>>241

244:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:01:04.02 6KWeZCHi.net
自家用車なんかは、1日のうち、3時間も動いていたら、多い方なのよね。
実際は、会社と家の往復だけ。逆の言い方すれば、それだけの為に100万、200万円も
出して車を買ってるんです。

245:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:02:19.97 ilgIKcxD.net
イーロンマスクとテクノロジーの先読み合戦で勝負を挑もうなんて普通の人間はやろうと思わないね
そのイーロンマスクが水素社会を全否定している

246:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:02:36.91 beAQ7rl9.net
>>227 >>233
日本での一軒家の平均的パネルタイプが3.5kh
エアコンは起動時に0.9khで、通常運転モードでは0.3kh だから余裕
リーフ1台の充電では3kh必要だから、ちょっと心もとない。

247:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:02:51.39 m7sp6J8B.net
エラそうに、で、水素はどうやって作るん

248:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:03:40.85 y1XQ4O5n.net
燃料電池のエネルギー効率はべらぼうに高いが水素生成インフラ整備のハードルが高すぎる

249:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:03:51.62 m7sp6J8B.net
>>241
ガラパゴスジジー?

250:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:04:00.28 6KWeZCHi.net
>>246
アイミーブ程度なら、お釣り来ない?

251:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:04:37.44 m7sp6J8B.net
ま、ま、まさか

252:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:05:15.50 m7sp6J8B.net
ま、ま、まさか電気分解www
マスクじゃなくても笑うわ

253:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:05:35.98 yrkX51xy.net
>>227
電力会社側の夏のMAX消費を下げられる
これだけで、相当コスト削減に貢献してるよ
その分を電気自動車に回せば
消費が安定する上に電力会社の収入減も賄えるわな

254:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:05:39.02 dCURoRvx.net
URLリンク(www.technologyreview.jp)
>電気自動車へ移行する動きが加速している。鍵を握るバッテリーの
>価格は、2029年までに今より70%下がると予測されている。
>予測では、2040年までに販売される新車の54%は電気自動車になるという。
2040年でもまだ54%がEVに置き換わるにすぎないのでEV用のソーラーパネルは1500万kWもあればいい
しかも日本の場合は人口減少で2050年には1億人を割り生産年齢人口は2/3になってる
自家用乗用車が現状の6000万台も走るわけがない。電気の心配など全く不要だよ

255:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:06:29.88 C9SbKqIX.net
日本が[独自で]燃料電池を発表した時点で燃料電池は
無くなったんだよ、当たり前じゃん。
むしろ、トヨタやホンダの首脳陣がそうなるって思って
いたのならナイーブすぎて話しにならん。

256:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:06:53.73 m7sp6J8B.net
EVの勝ちね、どう見ても。水素社会wwwww

257:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:06:58.03 F91BAEN6.net
限り或る化石燃料、採掘にコストもかかる化石燃料は
なるべく燃焼用には使うべきでないな。資源国の資源エネルギー
にも左右される。これが相当にキャンセル出来る。
埋蔵量も限りある化石燃料は化学合成製品などに限って大事に使うべき
水素社会は多用に広がりあるし技術応用があるが、その中の一つ水素燃料電池車が
普及すると都市部市街地道路沿いの排気ガスは劇的に減るだろう。中国など日本の10倍以上濃度があるPM2.5が
相当に減る事になる。公害が改善するよ。

258:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:08:06.61 jKt7wS+x.net
>>1
安価で水素を作れなきゃ意味ないからな。
やるならそっちだろ。

259:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:08:24.49 3ibMZt2S.net
>>181
水素を使った核融合か!
核融合で動く車作ろうず

260:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:08:27.10 HTSPLDk7.net
そんな直ぐに来ると思ってたのかw
数十年単位の長い投資だと思ってたよ

261:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:08:41.32 RHu/Opwl.net
ちょっと前までクリーンディーゼルを作れないトヨタ終了w
とか言ってなかった?

262:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:09:35.34 5AbvVUc4.net
EV車が広まることによる電力不足は、それぞれの電気供給スタンドが独自に電力を発電
できるようになれば解決する。それが太陽光式、風力式、水素燃料電池型等、様々なやり方がある。

263:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:11:00.86 4wUeNbOh.net
しかし通産省に逆らってきたトヨタが、
なんで水素自動車では経産省に唯々諾々なんかねぇ
ほんとババをつかまされたな

264:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:11:50.00 nepxUK6A.net
有機ELのように日本が開発しても実用化できず、
その技術を渡して、他国が大量生産しそうだな。

265:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:13:09.61 6KWeZCHi.net
>>263
奥田碩以降、トヨタはらしさを失った。
それでも、Le Mansでの負けっぷりは健在ではある。

266:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:13:18.64 m7sp6J8B.net
電気を作る方法には競争があるからね。ガラパゴスとは全く違う。市況と環境配慮で選択肢はいつでもある

267:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:13:24.16 dCURoRvx.net
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
米国では2025年までに3500万kWの蓄電池が設置される
日本も同様に火力発電所を増やすのではなく蓄電池が設置されるようになる

268:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:14:43.48 4wUeNbOh.net
ガンダムではコロニー内をエレカ(電気自動車)が走っていた
富野由悠季の先見性はすごい
30年前なのにね

269:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:14:52.05 m7sp6J8B.net
地球温暖化ってゴアのウソでしょ

270:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:16:21.34 6KWeZCHi.net
>>264
太陽電池でもチャンスはあったと思う。
一気に舵を切って、韓国政府がやったみたいに国策でソーラーパネルメーカー
育てていれば、まだ、三洋電機もシャープも残っていたかもな。

271:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:16:49.34 3ibMZt2S.net
>>269
純粋に興味本位なんだが誰が言ってた?
ソース知りたい

272:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:16:54.85 /bW95g7j.net
>>245
イーロンマスク風に答えれば「ずっと同じものの見方をしていてはいつまで経っても変わりませんよ。」だな
技術革新は常に起きている。彼みたいな起業家こそ、いつ掌を返すか分からんぞ

273:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:17:13.70 ORa0kXwE.net
FCVの700気圧水素タンクだけで100万円します。

274:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:17:34.30 y1XQ4O5n.net
各社とも燃料電池自動車に関しては元々から開発費ケチってるって話は聞いてる
たぶん普及しないのは半分承知でやってて燃料電池の製法だけ持っておけばあとで
他の用途で使ったり特許売ったりできると思ったんじゃね

275:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:18:20.35 DN9qlcSi.net
>>192
これ本当?なら、たしかにすごいね。
個人的には航続距離がほしくて、フル充電、フェリー航続距離で良いから1000キロほしい。
いま、400キロくらい?なら、数年後には実現しそう😊

276:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:18:48.40 5p9BBOxS.net
中国とインドとアメリカとヨーロッパはEV 普及に動き出してるから、水素自動車を普及させるとしたら日本ぐらいしかないからやっぱり水素自動車はガラパゴスカー確定じゃないの
日本の自動車会社は保身に走って船ごと沈むんじゃないのか

277:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:18:56.11 DN9qlcSi.net
>>268
40年前だよ

278:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:19:05.10 m7sp6J8B.net
え、共和党は皆さん言ってるよ、しらんの、ガラパゴス??最近地球温暖化報道されないでしょwww

279:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:19:51.52 DN9qlcSi.net
>>265
そう、絶対にレースとか華やかなところでは勝てない
しかもスタンドには大量動員されたトヨタの工員のみっともなさ

280:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:20:25.25 DN9qlcSi.net
>>276
そうだよ
だから日本の自動車会社はつぶれるよ

281:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:21:10.80 m7sp6J8B.net
EVになるとアドバンテージないからね。昔の真空管メーカーと同じ。

282:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:21:38.72 tnrW6Q4m.net
10年以上も前から言い続けて一向に進展しない水素だね

283:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:22:02.85 6KWeZCHi.net
>>276
デンソーやアイシンの顔色ばかり伺い過ぎて、出遅れは確定ですね。
世界のトレンドは電気自動車へシフトしてる。

284:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:23:43.78 m7sp6J8B.net
こういうのって開発投資の額とオープンイノベーションで決まってるの未だにわからないガラパゴスジジー達、あわれ

285:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:24:06.23 beAQ7rl9.net
>>192
それだけ走行距離が少ないのなら、今のガソリン車のままでよくねえ ?
ガソリンなら、一ヶ月に一度ぐらいしか乗らない人だって、自然放電でEVに充電し続ける必要もないので、
ガソリンを使った分だけ補充するだけでいい。
つまり、EVなんて不要って結論になる

286:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:24:25.48 nSQcMKLM.net
>>275
ごめん、重大なミスがあった
>100Wのソーラーパネル1枚でもひと月に20~25kWhは発電できる
ここは、200Wのソーラーパネル1枚の間違い
結論としては、正しくは
たった800~1000WのソーラーパネルがあればEV1台分の電力を供給できるのである

287:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:26:20.33 5AbvVUc4.net
身内お遊戯ごっこして、お花畑の中で遊んでいれば
環境はガラパゴスとなって、そのうち外来種によって駆逐される。

288:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:26:21.90 m7sp6J8B.net
HDDとSSDみたいにEVとガソリン車は残るでしょ、水素自動車www

289:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:26:38.18 zy+4BSBY.net
>>1
またガラパゴスみたいなことをやって、
トヨタは日本ごと没落していくんだろう。
日本人は現場は強いけど、
リーダーがバカだからな。

290:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:27:21.32 beAQ7rl9.net
EVの利点は、毎日短距離をコンスタントに走る場合だけ。
車を通勤に使わない人間とか、近くのコンビニに行く程度の人間にとってはまさに無用の長物。
年間走行距離で3万キロ以下なら、ガソリン車で十分

291:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:27:33.52 m7sp6J8B.net
EVになると勝てないからからしょうがない面もあるけどね

292:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:27:38.64 nSQcMKLM.net
>>285
EVとガソリン車の車両価格が2030年までに逆転する

293:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:28:46.68 beAQ7rl9.net
>>292
逆転してから考えればいい。
そんな未来の話なんて、詐欺師の戯言

294:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:29:01.59 nX6iuZ1Y.net
ガソリン車とEV車の両方が残るんじゃないかな
ガソリンが安いからEVである必要がないかもしれない
なんせ、極寒の地とかでEVとかまず無理だろう。
確実にガソリンで動くものはなくならない。
インフラが整っているところではEVが普及する
そんな感じだろ
水素捨てて、EVとガソリン車に自動運転機能つければいい

295:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:29:06.77 SMiNze1V.net
トヨタはオワコン。
もうソニーみたいに金融屋になるしか道はない。

296:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:29:28.78 m7sp6J8B.net
逆転するに一票、エレクトロニクスは技術開発によるコスト低下がはやいからね。

297:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:30:42.02 m7sp6J8B.net
で、水素はどうやって低コストで作るのかな??

298:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:31:20.54 /bW95g7j.net
>>276
国内市場500万台あれば十分利益出来るから問題ない
海外には現地生産でEV作りまくって売れば良いし、その為の全方位体制
トヨタは世界に恩返ししたいとか言って水素を推進してるけど、あれは参入障壁を築く為の方便だと考える
国と一緒にやってるのも国内雇用維持する為だろうからガラパゴス化はむしろ歓迎する立場だろう

299:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:32:21.03 beAQ7rl9.net
>>296
EVのコストの大半が、バッテリーでコスト低下がなかなか進まないから問題であってw
EVってエレクトロニクスと言うより、ケミカルの分野でしょw

300:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:32:24.56 5AbvVUc4.net
>>298
残念ながら消費者はそんな高いもの買わないよ

301:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:32:46.38 F91BAEN6.net
海外のFCV普及・水素ステーション展開の状況
URLリンク(www.hess.jp)
ホンダとGMが米国で燃料電池合弁に踏み込んだ真意
URLリンク(news.mynavi.jp)
水素の意義とビジョン 海外各国での取り組み
URLリンク(hydrogen-navi.jp)

302:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:32:54.51 eGy3Vnf9.net
安倍自民とトヨタを始めとする自動車メーカーが組んで水素自動車を喧伝したのは、世界的に見て現在アドバンテージのある内燃機関を死守したいがため。
電気自動車なら、エンジン作る技術のない発展途上国でもモーターと充電池を海外から調達すればどこででもできてしまう。ITと結びついた電気自動車が次世代の主流になるのは誰の目にも明らか。
かつてTPPを推進した日本の政財界は、自動車の輸出で外貨を稼ぐという前時代的なスキームから抜け出すことができなかった。
いつまでも原発や自動車にしがみついていたら、日本の没落は決定的になる。

303:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:33:13.49 m7sp6J8B.net
大負けの戦略やね、パナのプラズマテレビwww

304:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:33:52.45 lZln3DrZ.net
藤原紀香でもう結論は出てる

305:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:34:34.10 nSQcMKLM.net
>>293
そうだな、逆転してから考えればいい、それで何の問題もない
URLリンク(syachiraku.com)
2025年にガソリン車よりもEVの方が低コストになる

306:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:34:49.75 /bW95g7j.net
>>297
昔の人はバッテリはどうやって低コストで作る?と問いかけていた
今はどうなっているか?いつまでも同じ視点で見ていては何も変わらないぞ

307:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:35:11.92 lHfDwkg8.net
インフラで言ったら電気自動車になるからね、是非ともガソリンエンジンと併用出来る
水素エンジン系に移行したい訳だ。

308:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:35:20.39 HZfrwlTO.net
将来的にガソリン車どころか、ハイブリッドすら走行禁止になる法律が世界各国で次々と成立し始めている厳しい事実

309:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:35:46.68 m7sp6J8B.net
>>299
君、電池のASPがどれくらい下がってるか知ってていってるの。その辺りにころがってるよww

310:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:37:08.87 e0g+kEXd.net
水素ガスの利用なんて元々は原発エネルギーを電気に変え、その電気エネルギーを水素に変えて利用使用というものだったはず。
ただし、原発の電気エネルギーはガソリンや軽油より圧倒的に安いというのが、前提で。
電気エネルギーをそのまま使うEVは、充電に時間がかかるし、バッテリーが重いのでムダが多い。
水素ガスステーションで水の電気分解までやってしまえば、ガソリンのようにタンクローリーが運ぶ手間とエネルギーも節約できる。
脱原発をするってことは電気エネルギーが石油より高くなるわけだから水素ガスの利用なんてとんでもない話なんじゃないかな。
しかし、それはEVだって同じこと。
中国のように原発を作りまくる国なら可能かもしれないけど。

311:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:37:53.73 /bW95g7j.net
>>308
にもかかわらず当該国は今もバンバン車を作り続けてるよな
法律施行されたらどうなるんだ?

312:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:38:02.12 lHfDwkg8.net
でもでも、今現在でハイブリットとLPGタンクの組み合わせで、
1000キロ走れる改造車があるよね~。

313:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:38:16.68 qk4lwWn4.net
水素エネルギーは有望であることは間違いないよ。
ただし車は除く。車は無理。水素インフラ整備に金がかかりすぎるから。
発電や大型プラント向けに、石油を水素に切り替えていくべき。
これも、長い時間がかかるが、やる価値はあるよ。
車はダメ、水素燃料電池なんて噴飯もの

314:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:38:49.70 m7sp6J8B.net
>>306
昔の人は問いかけてたか知らんけど、今は現実的に量産規模が上がってるからね。夢と現実だね

315:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:39:26.88 JmT0QSTu.net
もっと思い切った政策で進めたほうが良いような気がする。
車両は高いけど、燃料費が新車から5年間9割引とか

316:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:39:45.68 6VlxTzJt.net
電気自動車をもっと普及させたらいい
軽自動車を普及させたなら出来るはず

317:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:40:47.54 DfM/1YOv.net
水素発電所で発電してEVを走らせればいい
水素で車を走らそうというのが間違いだった

318:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:41:06.68 m7sp6J8B.net
日本メーカー出遅れてるよね、ガラパゴスww

319:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:41:26.91 kfHY+Evt.net
>>3 >>24
民間の金だから
豊田通商、JX、大陽日酸、出光、ALJ、岩谷産業 etc

320:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:42:47.86 m7sp6J8B.net
トヨタにHVって海外じゃガラパゴス扱いなんでしょ、意味ねーもんな、燃費を刻んでも

321:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:43:14.89 6kzkmtdj.net
水素リアクターが実現できれば

322:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:43:56.83 m7sp6J8B.net
刻むならスズキのほうが賢いとおもうわ

323:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:44:25.84 dCURoRvx.net
年間走行距離1万kmで比較した場合
EVを充電するための電気代が年間32500円
太陽光発電の自家発電で充電すればこの半額以下になる
ガソリン車だと約52000円のガソリン代がかかる(リッター25km、130円/lの場合)
スーパーなどへの買い物にしか車を使わない人ならガソリン車でもいいが
たくさん走る人ほど差額が広がる

324:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:45:57.20 m7sp6J8B.net
電気がメチャ高い日本でそうなんでしょう

325:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:49:29.56 /bW95g7j.net
>>314
EV自動車はHVが登場する前に次世代の自動車として本格的に検討されたものだよ
しかしバッテリ価格や容量、充電速度、安全性など諸々の問題が解決できなくて頓挫した
今ようやくそれらが解決しつつある
それと同じで水素社会も夢ではない
現にEVの登場でガソリン需要減少が見込まれる石油メジャーが燃料電池研究に乗り出している
世界はどうなるか知らんがEVが普及したとして、いずれFCVにとって代わられる日が来る可能性は十分ある
それに先駆けて日本は水素に目を付けただけの話。別に同じ道を歩む必要は無いのよ?
ま、イーロンマスクが言うようにいつまでも同じ視点で見ていては変化は訪れないって事さ

326:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:51:42.48 m7sp6J8B.net
水素と同居したくないわ。道走ってほしくないわ。HVってwwwガラスマ

327:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:53:08.53 EwXr2/mj.net
水素を内燃機関で燃やせばいいだけだろ。

水素ロータリーで行けるんじゃね。

328:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:54:26.82 /bW95g7j.net
>>326
おっと、世界で始めて量産に成功した(自称)水素自動車を誇らしげに語るヒュンダイを馬鹿にするのはそこまでだ!

329:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:54:38.40 K4+BW/+W.net
>>286
朝、会社にクルマで出勤して、夜帰ってくるのでソーラーの
電気を充電できないんだが。
原発を再稼働して、深夜電力割引を復活してほしい。昼の1/3の
料金でおながいします。
EVが普及するぞ。その代わり、昼の急速充電の料金は通常の3倍でもいいです。
使わないので。

330:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:55:04.74 m7sp6J8B.net
>>327
トヨタ乙

331:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:55:08.96 beAQ7rl9.net
>>306
今でもバッテリー高いぞ

332:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:55:28.50 5AbvVUc4.net
お仲間ごっこ、身内ごっこ、お遊戯ごっこで、ガラパゴス
表向きは産業保護、裏を返せば消費者無視で、ガラパゴス
霞が関の官僚が、天下り先を忖度して、ガラパゴス
日本が主導しようとして、世界の潮流を見誤まって、ガラパゴス
ガソリン減の代替にと、燃料輸入利権屋が、官僚に掛け合いまくって、ガラパゴス
消費者利益を疎かにして、身内の利益だけを考えて物事を決める、ガラパゴスマスター日本

333:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:55:44.97 beAQ7rl9.net
>>309
で、ガソリン車より安いEV車はどこにあるんだね ?

334:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:56:05.59 QxJGrhF8.net
水素社会なんて、安倍政権とともに終了だよ
マスゴミがでっち上げた一過性のブームだからね

335:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:56:59.11 Xt3HSY8D.net
AI「節電が一番

336:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:57:00.79 6kzkmtdj.net
>>333
作れるゾ(なお犠牲)

337:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:57:19.15 QxJGrhF8.net
水素自動車なんかより
水素を燃やして発電して充電したEV走らせたほうが効率的
あほや

338:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:57:51.93 oRj5Yhp8.net
>>331
年率15%では下がってるでしょ。10年でどうなるかな??

339:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:57:59.28 HZfrwlTO.net
YouTubeでスペースシャトルが爆発する映像と、原発が水素爆発する動画を見てきたけど燃料電池自動車は安全性っていう点で全く信用できないわ
水素は火で燃えやすいっていう性質は覆せないよなあ

340:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:00.40 /bW95g7j.net
>>331
だったら水素で良いんじゃね?
エネルギーの供給が異なるだけでEVもFCVも構造はほとんど同じなんだし

341:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:13.02 K4+BW/+W.net
>>327
エンジン錆びて直ぐ壊れそう。まだLPガスの方がまし。安いし。
どちらもパワーが無くてイライラすると思う。

342:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:16.43 beAQ7rl9.net
>>336
ゾって、無いってことじゃんw

343:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:21.75 rqnWP5+2.net
水素ステーションで700気圧の気体水素や、
急性毒性があり目に入ると失明の危険がある毒劇物のアンモニア
これを深夜にセルフで補給するとか、とても想像できない

344:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:30.81 ORa0kXwE.net
水素を扱うのは非常に困難なので、ドイツでは水素からメタンを生成します。
これからは天然ガス社会。
内燃機関も、燃料電池もみーんな天然ガス。

345:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:59:24.07 QxJGrhF8.net
水素で発電して、リチウム電池に充電してEVを使えばいいじゃん
あほや

346:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:59:48.51 /bW95g7j.net
>>332
天下り先を忖度って日本語大丈夫かよw忖度言いたいだけだろw

347:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:00:12.62 d69o2CrT.net
>>144
こんな馬鹿がまだいたのか

348:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:00:19.60 oRj5Yhp8.net
水素社会絶対に嫌だね、ガソリンのほうがマシやね

349:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:00:56.91 edd1kxnH.net
EV主流になったら世界の自動車市場は中国が制覇
FCVが主流になったら日本が制覇。

350:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:01:17.56 QxJGrhF8.net
次は
原子力自動車 いってみよう
もちろん、試乗車は安倍総理が乗ってください。決して実験台ではありません

351:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:02:04.11 oRj5Yhp8.net
>>345
ホンマやね

352:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:02:26.30 5AbvVUc4.net
>>346
実際は、天下った官僚が、霞が関に働きかけにくる流れではあるがな
その霞が関官僚が、天下った官僚の意向を組みとるというのが正しい表現だな

353:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:03:01.68 oRj5Yhp8.net
>>349
乾杯

354:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:03:03.72 xueFn/1X.net
日本はエネルギー自給率が異常に低いからな
このままだと何かあったらすぐ詰むんだよ
そのための水素備蓄でしょ
URLリンク(www.kepco.co.jp)

355:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:03:53.80 6kzkmtdj.net
技術的な優位性と自動車業界の将来性を保つためには安易にEVの道を辿らぬことだな
取り越し苦労なら最悪だけども

356:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:04:31.16 /bW95g7j.net
>>350
自動車のエンジンルームに収まるサイズの原子力パック作れる技術があるなら日本は安泰だな
たとえ実験レベルでも凄すぎるわ

357:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:05:02.95 oRj5Yhp8.net
>>354
出たよ備蓄備蓄、いつから言ってんねん、アホ

358:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:07:49.66 beAQ7rl9.net
>>356
お湯を沸かすための水タンク忘れているわ
あれ、結構でかいんだぜ

359:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:08:34.49 HQue09Wl.net
水素って高くね
今は原油安なのに

360:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:12:07.77 /bW95g7j.net
勘違いしてる奴多いけど、別に今すぐFCVやらEVになるわけじゃないぞ?
俺たちが生きてる間、少なくとも原油の底が見えてくるまでは内燃機関絶対無くならねーから安心しろ

361:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:13:19.01 to45WCy3.net
>>329
会社で充電すればいい
または家に蓄電池を設置すればいい

362:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:15:30.21 dCURoRvx.net
2040年でも新車販売の半分弱はまだガソリン車らしいから
EVを選びたくない人は選ばなければいい

363:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:15:43.04 Xfx1ZEj8.net
水素は備蓄できないから、DMEかな、有望なのは。
>>350 >>356
昔アメリカであったね。コンセプトカーが。

364:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:19:53.12 yhu/h9mg.net
たまに愛知出身の奴でも愛知が大嫌いって言うやついるけど
大半は他の県で暮らしたことのある奴。
やっぱ他の地域で暮らすと人間性の違いが分かるんだろうな。
他の地域って言っても岐阜なんかは愛知と同じだからダメだけどね。
愛知の人間は20になったら他県で住んで世間を知るっていう法律作ればいいのにな。
そうすれば少しはまともな街になるんじゃねwww

365:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:23:16.69 TabJbc9x.net
オレはエンジンに使える燃料を低コストで合成できるようになる時代が来る方が早いと思う。

366:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:23:20.25 tMK4u56M.net
水素生成充電システムを作り出せば、水素社会になる。
太陽→ソーラーパネル(発電)→水素(充電)
このサイクルを作らないと水素の意味はない

367:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:23:29.66 U5JYUr5B.net
EVの充電よりは早いってメリットくらいしかないな。まあステーション探すのに時間かかりそうだがw

368:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:23:38.23 2MDrd7gf.net
箸でご飯を食べようとしたら
「箸よりフォークとナイフでご飯食べてください、そのほうが効率的です」
というのが燃料電池車

369:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:26:27.96 hnoi7TVv.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

370:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:28:03.15 edd1kxnH.net
AUDI Q6エアコン使いながら500km以上走れるなら本格的に普及するかもね。

371:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:29:15.92 ORa0kXwE.net
水素は充填が速いというのもウソ。
700気圧で急速充填するには、予め700気圧以上で蓄圧タンクに貯めて置かなければならない。
そのタンクに充填するには何十分もかけて冷却しながら充填するひつようがある。
普通のガソリンスタンドのように何台も続けて充填することが出来ない。

372:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:32:25.82 yrkX51xy.net
>>371
電気が簡単に使えるというのは嘘
電気を使うためには、発電所から自宅まで
何十キロも送電線を敷設する必要が有る
反論はこれでいいかい?w

373:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:33:12.23 DViDg96x.net
電池技術を向上させる意味でも、EVの方が普及するわなあ……

374:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:33:45.01 oRj5Yhp8.net
水素スタンドってめちゃめちゃ事故起こしてるねww

375:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:35:04.49 oRj5Yhp8.net
>>372
お前ホンマもんやな、そのインフラはもうあるやない

376:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:38:01.96 oRj5Yhp8.net
というか勝負もう決まってるやん、議論の必要もなし。早く撤退したほうがええよ、水素www

377:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:38:03.52 dCURoRvx.net
水素自動車ってPHVみたいなものだろう?
水素充填するより自宅で充電した方が安いんじゃね?

378:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:38:54.06 edd1kxnH.net
あと10年後辺りは全固体電池ってのも控えてるらしい。

379:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:39:06.32 HQue09Wl.net
>>373
無理だと思うな~
充電時間とバッテリーの劣化はどうします

380:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:39:42.16 dCURoRvx.net
で、結局水素はめったに売れないみたいな展開

381:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:42:47.89 yrkX51xy.net
>>375
お前ホンマもんやな、
水素は現地生産できるから
送電などというインフラが必要無い
お前、マジでほんまもんやなw

382:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:45:52.58 oRj5Yhp8.net
>>381
君君、できるとあるの違いわかるかね

383:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:46:29.10 dLgDXo2s.net
水素の方が優れているかもしれないが、世界的な動きをみたら水素が勝てる見込みはない。
なんで日本の一企業のために世界中の国々が、水素ステーションを作らなければならないのか
水素ステーション普及させたら、自国の自動車会社に危機が訪れるかもしれないし
自動車にも経済にも精通してないおれにもわかるように教えてくれないか

384:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:46:51.33 HQue09Wl.net
>>381
横からスマンがコストはどうしますか
現地生産と言っても原油安いですよ

385:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:48:30.67 pZtZJaU1.net
1700台って思ったより売れてた

386:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:50:09.44 oRj5Yhp8.net
水素の現地生産、コストみた?

387:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:51:08.74 Wzn+Cl/4.net
風力発電 鳥
で、ぐぐるととんでもないことがわかる

388:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:51:38.93 oRj5Yhp8.net
>>381
作れると作るはちがうやで

389:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:52:23.85 SywKqkeH.net
水素社会期待してますよー、便利になるなら万々歳!

390:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:52:49.20 ORa0kXwE.net
現地生産て、水素ステーションにメガソーラー併設するん?

391:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:54:05.07 xVY1ejxx.net
>>1
クルワケナイ

392:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:55:06.71 QSy7I8yp.net
>>125
アンモニアなら、生産も容易なんだっけね?

393:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:56:47.20 VV1AI6Ue.net
風力発電 病気
もおすすめ
石油が安いうちは無理
なにかと扱いやすい液体に勝てるわきゃない

394:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:56:56.88 Dalq3GSw.net
水素水大人気ですやん!
これが夢にまで見た「水素社会」なんですよね?w

395:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:57:56.74 oRj5Yhp8.net
そこらへんでポンポン嫌やわ

396:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:58:53.64 HQue09Wl.net
>>386
200円以上しますよ
ソースは私です
インフラ系の仕事をしてるので

397:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:59:27.92 oRj5Yhp8.net


398:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:01:33.50 oRj5Yhp8.net
じゃ夢にも見なかった水素社会は実現しないに一票でおしまい

399:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:03:25.98 R/xcqPxR.net
>>379
お前って10年以上前の世界から脳みその更新ができてないだろ
今の時代にバッテリーの劣化とか充電時間とか、何言ってるんだ?

400:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:07:25.79 isNemwAx.net
水素の利用先を広げるべきだが
その前に年収1000万以上で役に立たん奴をクビにしろ!

401:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:09:34.52 HQue09Wl.net
>>399
え、本当に仰ってます
蓄電池が劣化しないのですか
充電時間にどれだけ掛かるか知らないのですか

402:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:09:58.83 yrkX51xy.net
>>388
おいおいw
水素は今でも水素ボンベで売ってるよw
意味不明な煽り入れるなよ
アホっぽいから

403:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:13:14.88 yrkX51xy.net
>>384
じゃあレコード無くなってからCD生産せんとダメだな
ガソリン車が有るのにハイブリウットとかEVとかもってのほか
おまえと同じ無理くり論的に、これでいいか?

404:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:16:27.48 HQue09Wl.net
>>403
はい
私はそう思ってます
今の原油安では無理です

405:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:20:56.20 yrkX51xy.net
>>404
原油は別に安くないわな
状況次第で110円前後の時もあるから

406:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:21:08.20 IbqqDjfa.net
どんどん人が減って
ただでさえ車が売れないのに、どうなるんでしょう。

407:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:21:51.09 fmiekI2f.net
水素の作り方
URLリンク(www.jari.or.jp)
水素は化石燃料から作ってるんだから水素社会なんて詐欺もいいところ
水を電気分解で水素なんかつくっとらんで

408:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:23:10.79 fjOhNwSR.net
中国の電気自動車が沢山、イタリアを走り回っているらしいよね。

409:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:24:37.69 HQue09Wl.net
>>405
え、今は50円以下ですよ
それにイランが生産したら
更に安くなる可能性があります

410:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:27:11.59 c1EG0MOm.net
インフラ的に厳しいでしょ
もう右肩下がりやし、自治体が補助金入れそうな愛知以外はないやろうな

411:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:31:45.84 HQue09Wl.net
>>410
私も同意見です

412:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:32:18.03 ORa0kXwE.net
水素ステーションの建設費用が5億円。
高圧水素タンクは15年で交換。

413:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:32:54.51 yrkX51xy.net
>>404
じゃあ言っとくわ
今無いものが永遠に作れないというなら
お前は猿だ

414:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:37:43.77 HQue09Wl.net
>>413
そこまで言ってません
誤解があったら謝ります
すみませんでした
私も夢は見てるのです
二重層キャパシタしたとか
馬鹿にされるかもしれませんが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch