【トヨタ】“水素社会”は本当にやってくるのか?普及が進まず、厳しい現at BIZPLUS
【トヨタ】“水素社会”は本当にやってくるのか?普及が進まず、厳しい現 - 暇つぶし2ch150:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:14:49.44 06FcznQt.net
>>143
それはアウディがやってる
人工ディーゼルやガソリンとか
実用化としてA8買ってくれたら人工ガスのAudi e-gasを無料提供で燃料代無料

151:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:15:26.05 tNqQZHIV.net
>>141
さんげんけいりちうむ??

152:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:15:40.18 uCu0PgOZ.net
名古屋限定で売るとかできないのか?
四日市コンビナートからパイプラインで名古屋湾岸の水素ステーションに送れば良い。

153:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:16:39.26 NY+mlmto.net
>>145
燃料電池車を普及させるのなら、まずそういう業務用車両を抑えた方がいいよなあ
ガソリンやディーゼルよりランニングが安くなるなら、初期投資する意味もあるし

154:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:16:55.65 z2PFn3E0.net
勘違いしてる奴多いけど
電気自動車との比較とかそういうレベルでは無く
石油が尽きた時に何燃やすかって話な
燃やす系の燃料は電気じゃ代用できない
水素なら直接燃やせる上に他物質への合成やらで燃焼燃料化も可能
いくら高圧がどうたら言っても、電気貯めるより保存は遥かに楽だ

155:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:17:41.66 oyK8lWvV.net
>>134
引火性のガソリンの方が安全ってw
ゆとり世代かよw

156:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:18:14.31 AB+HTzZc.net
>>154
水素は万能物質やないぞw
しょせん燃やして電気を作ると言うだけの話

157:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:19:17.70 ZDRFsfC4.net
電気にしろ水素にしろ、核融合炉ができなきゃ意味ないだろ
電気自動車との競争では、バッテリーの性能向上との競争だな

158:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:19:26.67 hPUVoniE.net
誰がそんなもん使うか!
水素水にでもすればいいやん!

159:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:20:09.47 IHladbOL.net
ガソリンスタンドが減っている
スタンドが一軒もない自治体もでてきてる
水素ステーションが増えるわけないだろ

160:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:20:25.78 2/ZCBKg3.net
>>154
その水素を作る為のエネルギーは?原発か?
まだエタノールの方が生産効率が悪いけどマシじゃね?

161:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:20:45.32 uCu0PgOZ.net
副産物の水素を売ることができれば他の産業の国際的な価格競争力が圧倒的に強くなるということでは?

162:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:21:43.18 KjGLp5rp.net
EVの弱点は充電時間と航続距離だけど、これは自動運転で一気になくなる欠点なんだよなあ
スマホで自動運転車を呼ぶ時代になったら、常に満充電の車が来るようになるし
500km以上の長距離移動では自動運転車を乗り継げば航続距離も問題なくなる

163:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:21:53.67 bpjA9hV2.net
酸素と二酸化炭素で動く車作れや
水素とかややこしいこといってんじゃねーつーの

164:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:21:56.01 06FcznQt.net
>>151
リチウムもピンキリで得意とするリチウムもメーカーによって違うから覚えとくよろし

165:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:22:21.94 oyK8lWvV.net
>>157 >>160
パタゴニアやモンゴルに風力発電所作って、そこで水素→メチルシクロヘキサンにしてから日本に運べばいい。
特にパタゴニアからなら船で持ってこれるから、今までのLPGの運搬と同じ。

166:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:23:38.83 uCu0PgOZ.net
>>159
僻地で水素切れになったらどうするかという問題はあるけど
割高で良いのなら電気で水素つくるスタンドが簡単に作れるのでは?
最低限の水素補充で街まで自走できる分だけ入れるとか

167:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:23:39.35 OnHmLd1n.net
>>145
中国のバスはEVが増えてる

168:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:23:57.46 OGoLEIcm.net
税金にタカるのが目的だから 普及は二の次。

169:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:24:05.51 M1/95BMt.net
機構がシンプルで安価がEVが普及されると産業界は困るって事だな
精密で複雑で高度な技術でないと他国製品に負けちゃう。
ガソリン1リットル売ると50円入ってくる税金も水素ならばチャージで同じように取れる
自宅でもチャージできるEVでは税金が取れないから困る。

170:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:25:23.80 e8vERSNH.net
トヨタはデザインがダサいから買いません
レクサスもデザインがダサいから買いません
以上

171:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:25:38.88 8cGckB7J.net
欧州はEV普及で原発を50ヶ所作らないと電力が足りない
欧州、電気自動車増で大気汚染の恐れ
URLリンク(mw.nikkei.com)
>電気自動車(EV)のブームによって、欧州は、英国で計画されているヒンクリー・ポイント原子力発電所と同規模の発電所を
50カ所近く建設することを検討せざるを得ない―。欧州連合(EU)の専門家らがこう警告した。

172:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:26:28.99 2/ZCBKg3.net
>>169
規模の大きなソーラーと組み合わせれば、燃費コスト0になる事もあるから、
必死なんです。

173:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:26:30.99 1smJQEBJ.net
あと30年で原油なくなる詐欺から47年
なくなるどころかシェールオイルで増産
いつの情報を鵜呑みにしているのか・・・
公になっているだけで150年分採掘可能となっている
ある人に言わせれば8000年は大丈夫らしい・・・
ひとまず、水素はあり得ない。
冷静になったほうがいい

174:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:26:34.80 rFTKNRTN.net
>>13
たしかに路線バスの排ガス臭いよね

175:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:28:18.38 oyK8lWvV.net
>>10
都バスは2台FCVになったよね

176:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:29:37.02 C17NONAP.net
水素の質量そのものをエネルギーに変換できないかな

177:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:29:51.15 rJH1NevT.net
>>67
常陽に原子力を使った水素製造プラントがあるが、原子炉の規模を割り引いても能力はとてもしょぼい。
高温ガス炉一つ作れば水素がじゃんじゃん製造できるかのようなことをいう輩がいるが、
日本中の原発を高温ガス炉にしても全く足りないんだよ。

178:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:30:05.08 oyK8lWvV.net
>>174
路線バスは、昔のトロリーバスでよかったのにな・・・

179:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:30:29.89 IHladbOL.net
イギリス新原発建設計画、本格的着工から1年で総工費が
早くも当初予想を10%も超過
URLリンク(archive.is)
>原子力発電は、電力業界や政府の政策立案者にとっては、
>より一層魅力を失うものともなってきている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


180:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:30:55.89 UNcNqV6L.net
国が水素燃料もガソリンくらいの価格にするって言ってるんだから
開発してもメーカー・ユーザー共に何のメリットもない!終了

181:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:32:26.83 oyK8lWvV.net
>>176
つ 水爆

182:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:32:53.67 dE7/GF2j.net
>>73
今は、アンモニア(水素と窒素)を貯蔵・輸送して、直接利用する技術開発も行われている

183:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:33:15.14 +VLdDMtp.net
自動車の燃料電池は普及しないだろうね
エタノール型燃料電池車の方が普及しそうだ
小型車に水素燃料タンクは、ガソリン車以上に
極狭な社内空間となりそうだ。ミライでさえ狭かった。
原油は化石燃料ではなく、マントルから無尽蔵に湧きあがっている可能性が高いといわれている
埋蔵量詐欺は価格調整のため、所詮水素も多くは化石燃料から作らている。これぞエコ詐欺。

184:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:34:07.11 0XoxNK9k.net
中国ってネガティブな情報を外部に中々出さないよな。そのくせ日本メーカーに対してのネガキャンは凄いよね
北京汽車が生産するEV「EV200」を所有するある女性オーナーは、冬期にヒーターを使用すると、航続距離が極端に落ちると語る。
メーカーが公式発表する航続距離は、時速60キロ走行の場合で245キロ。しかしヒーターを入れた状態で走行すると、10キロも走らないうちに電池が切れるという。
URLリンク(s.newsclip.be)

185:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:34:28.94 dcYR9niT.net
>>150
え?
なんかもうそれでよくない?

186:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:34:34.66 9pjwKgbL.net
LPG車みたいにヒッソリと特定の分野で活躍する感じじゃないかな
特に水素で世界が変わるというものではないだろう

187:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:34:46.25 WLJwaJPV.net
環境省における水素社会への取組について
URLリンク(www.mlit.go.jp)
未利用エネルギーを活用した水素サプライチェーン構築実証事業
URLリンク(www.meti.go.jp)
実証活動 (九州
URLリンク(www.f-suiso.jp)
事例紹介 | 東芝が目指す水素社会 - 東芝水素ブログ
URLリンク(www.toshiba-newenergy.com)
トヨタ | FCV 燃料電池自動車
URLリンク(www.toyota.co.jp)

188:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:35:03.47 btHmUeCC.net
乾いた雑巾を絞るのをやめたら多少は普及するんじゃないかな
小さな銀行より金を貯めこんでる会社が金を流せばさ

189:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:35:43.21 plMqFFak.net
厳しい現!!!

190:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:35:56.94 4dJqt90L.net
ガソリン使わなく成ったら経済自体崩壊して禄な事に成らんよ
ハイブリッドで良いような気がする

191:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:36:00.76 dwLKKqYe.net
水素水も落ち目だからな

192:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:38:16.86 IHladbOL.net
日本の自家用乗用車の年間走行距離は平均で1万kmにすぎない
EVが1万km走るために必要な電力量は1250kWhにすぎない
一ヶ月あたりだとたったの100kWhあまりにすぎない
100Wのソーラーパネル1枚でもひと月に20~25kWhは発電できる
たった400~500WのソーラーパネルがあればEV1台分の電力を供給できるのである

193:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:38:53.58 +VLdDMtp.net
小型車や軽自動車に、水素タンクを搭載した場合を想像してみればいい
ガソリンタンクや蓄電池のように自由の利く四角の平面ではないから
車内空間は、いびつな形の超絶な狭さが想像できるだろう。

194:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:39:04.70 oyK8lWvV.net
>>190
一般個人なら、ハイブリッドさえいらん
普通のガソリン車で十分
初期コスト+ランニングコスト で計算して、その時期に合わせて最もトータル費用がかからないもので十分
 ※ ただし、趣味の部分は別として

195:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:39:46.53 hlizz0jV.net
大学で水素エネルギーやってたけどさ
大阪から東京に液体水素運搬するのに100万円かかってたからな
そして輸送中に半分が気化して待機に消える

196:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:39:53.33 rJH1NevT.net
今や石油会社が風力発電やソーラーパネルに投資している時代だからな。

197:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:40:51.78 dcYR9niT.net
>>192
それ平均することに意味ないだろ

198:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:41:16.13 kFKk/7lt.net
水素ってどうやって作るんwwいってみ厨房

199:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:41:28.67 mVBXEN+y.net
>>13
同感、ついでにトラックも

200:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:41:42.27 yPkAwkBw.net
>>137
暴走した場合はどうするの?
米テスラ株が下落、自動運転中に突然加速し事故との報道で 2017年7月18日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

201:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:42:17.66 66UguX05.net
ソニーの有機ELみたいなもんでしょ

202:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:42:39.20 kFKk/7lt.net
>>200
ググりバカ登場

203:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:43:15.36 C17NONAP.net
ソーラーパネルとEVで十分
あと長距離専用のガソリン車あれば完璧だろ

204:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:43:32.28 9ljKyoWd.net
ID:kFKk/7ltの嫌儲チョンモメンは何を発狂してんの?
ヘリウムでも吸ってろよw

205:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:43:57.12 oT4ok5Yq.net
補助金ないならい
勝手にやってろと思うが
こんな絶対普及しないものに
税金使うとかアホだろ

206:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:44:29.76 mVBXEN+y.net
>>1
安心安全安価安定、これが大事だ!

207:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:44:38.71 aROP8cam.net
>>203
EVが普及した場合の電力供給はどうするの?

208:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:44:40.44 ZjR/xCLZ.net
水素自動車の燃料タンクに銃弾をうちこんだら、大爆発をおこして死体が木っ端微塵になりそう

209:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:45:19.90 oyK8lWvV.net
>>203
2台あったら税金も二倍や

210:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:45:59.48 XttLKxgm.net
>>208
銃持ってるの?怖過ぎ…

211:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:46:22.13 rJH1NevT.net
>>207
発電所を全く増強する必要なく足りる、これが答え。

212:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:46:28.17 z2PFn3E0.net
>>156
>水素は万能物質やないぞw
>>154は万能じゃ無い前提で書いてあるだろ
お前は否定有りきだからそんなレスをしてしまうんだよ
どこの誰も、エネルギー全部を水素で賄うとか言ってないが
否定派はすぐそういう話にすり替える

213:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:46:37.53 IHladbOL.net
>>197
エネルギー政策としては意味がある

214:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:46:53.87 Vf4V9PJl.net
全てにおいて経産省がくそ。
経産省内の足並みがそろっていない。

215:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:47:04.57 +VLdDMtp.net
更新や都市化で、田舎のガソスタは潰れまくり、尚且つ、新規水素スタンド設置は超高額
燃料電池車は、水素タンクの形状が決まっているので、社内空間に制約が生まれやすい
走行距離も現況の技術内で限界に近く、今後伸びしろがない
所詮、補助金でもっているような産業である
 

216:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:48:02.34 A1lUH/Xs.net
>>73
需要に応じて発電する「適時電力」と発電可能な時に発電する「随時電力」があって
随時電力は激安で発電出来て水素等の適時エネルギーに変換しておける。
現在は火力にしろ原子力にしろ太陽光にしろ適時電力のみ稼働してるから、発電の意味合いが全く違う。

217:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:49:32.95 oyK8lWvV.net
>>208
水素は酸素とちょうどいい割合で混じった状態でないと爆発しない
と言うことぐらい小学生でも判るだろw
一般の道路では水素は軽いので上空に飛んで行くので
気化したガソリンみたいな爆発はしない。
※ つまり一般道ではガソリン車より遥かに安全
唯一の危険は、閉塞した空間で水素が拡散した場合。
トンネル内での事故はガソリン車と同じぐらいに危険。

218:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:52:00.10 z2PFn3E0.net
>>207
全然心配無い
なぜなら現状、家のソーラーパネルでの発電分を電力会社が買ってる
そうなると電力会社は自前の発電所を減らす必要があり
結果、電力会社は縮小への一途をたどる
つまり、個人の自家発電を否定しない上で電力会社が現状を維持する為には
電気を使う道具増やすしか方法は無い
それが電気自動車

219:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:52:10.14 +cIsUkkN.net
水素自動車詐欺は、官僚主導だからたちが悪い
化学とか中学レベルの知識があれば、エネルギー効率悪いのわかるだろ
電力でなんで水を分解して水素を取り出すんだよ・・・
電力でモーターをそのまま動かしたほうがはるかにエネルギー効率いいだろ・・・
テレビや新聞で洗脳されて、水素は環境にいいとか勘弁して・・・
足し算引き算ができない2,3歳児じゃないんだから原理原則無視するなよ
錬金術師じゃないんだぞ

220:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:52:12.13 kFKk/7lt.net
>>204
チョンモメン登場

221:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:53:00.92 A1lUH/Xs.net
水素の利点はどこでも生産できるエネルギーだという事。
実現したら、セコイ金で極一部に投資して金持ち国家に仕立て上げて、海運を牛耳って諸国に高く売りつける商売が成り立たなくなるだろ。
生産国家である日米中はエネルギーを購入する側だから水素等には賛成なんよ。
生産ではなく採掘資源を高値で売る流通を構築した人から見れば脅威だわな。

222:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:53:01.11 IHladbOL.net
6000万台の自家用乗用車をすべてEVに置き換えても
3000万kWのソーラーパネルがあれば電気は足りる

223:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:53:47.64 kFKk/7lt.net
>>219
その通りです、バカにはこれがわからん

224:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:54:00.71 z2PFn3E0.net
>>73
その思考だと、石油ストーブのほうが遥かに無駄に思えるが?

225:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:54:26.16 rq7fMM5F.net
ベリーベリー オリーブ 未出新人 細身Eカップ 鶯谷流濃厚体験 投稿者:ハッピーライフさん
URLリンク(kd-matome.com)

226:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:54:54.16 kFKk/7lt.net
>>221
低能なむ

227:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:55:12.10 yp+Efg0R.net
>>218
家の屋根全面にソーラーパネル貼ってもエアコン一台分の電力すら供給出来ないのに?

228:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:55:55.04 2/ZCBKg3.net
>>219
学が無いってのが、不幸であることに気付かない奴が多いよね。
知らない間に、非効率なモノを押し付けられ、一生、高いカネを払わされる。

229:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:56:06.49 6rGfddmC.net
>>222
夜は?

230:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:56:25.73 A1lUH/Xs.net
>>219
適時発電と随時発電があって、随意発電による電力をエネルギーに変換できれば社会は一変するんよ。
太陽熱で発電した場合、膨大で安価な発電が可能になるけど、現在の電力需要である適時発電(消費電力と一致させる)が出来ない。

231:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:56:50.83 IHladbOL.net
>>229
昼間ソーラーの電力を蓄電池に貯める

232:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:57:07.75 A1lUH/Xs.net
>>223
>>230

233:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:57:15.59 8I8AMTzQ.net
>>227
どんだけ小さい屋根なんだよ

234:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:57:28.60 jNbOveWu.net
>>211
電気自動車(EV)のブームによって、欧州は、英国で計画されているヒンクリー・ポイント原子力発電所と同規模の発電所を
50カ所近く建設することを検討せざるを得ない―。欧州連合(EU)の専門家らがこう警告した。
URLリンク(mw.nikkei.com)

235:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:01.08 5D4rgPzK.net
水素ステーション作るよりは急速充電スポット作る方が容易い…
5000兆円くらい金があればすぐに水素社会でも作れるんだろうが…
URLリンク(rare25.github.io)

236:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:10.42 kFKk/7lt.net
>>232
水素と全く関係ないやん

237:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:12.94 +VLdDMtp.net
市場原理や消費者心理を疎かにして、特にこのグローバル化の時代において
菅民主導でむりやり捻じ曲げようが、失敗することは当然の成り行きである。
特に最近、補助金関連のものは、いい方向に向かったためしがない。

238:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:24.99 EbWomRwI.net
>>113
>EVは災害時にもスイスイ走ってたがガソリン車はGSに長蛇の列で給油に困る自体が続きましたが?
電気自動車がニッチだからだよ。全部が電気自動車になればそうはいかない。

239:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:31.41 JLb9nHzG.net
舵取りをしたトップの責任は重大だな
利用するエネルギーなんて根本的な問題だろ
もしここでミスったらどんな大企業でもぶっ飛ぶわ
あとはAI
Googleとの協力を拒否して独自路線
10年後には勝敗がはっきりしてるだろうな

240:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:34.05 lq2ufZ5J.net
MIRAIを中国で走らせて甚大な爆発死亡事故起こしたら一発で終わるんじゃね?

241:名刺は切らしておりまして
17/07/19 23:59:45.00 A1lUH/Xs.net
適時発電と随時発電の概念を持つのが難しいんだな。
エネルギーを貯めるって思考を持てば水素とは限らなくても、電力で生産できるエネルギーの意味が判るはずだよ。

242:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:00:22.03 F91BAEN6.net
安倍首相が、トヨタFCV(燃料電池自動車)に試乗
URLリンク(www.youtube.com)
トヨタ MIRAI(ミライ)  燃料電池車に公道初試乗! TestDrive
URLリンク(www.youtube.com)
2016 Toyota Mirai FCV – Fuel Cell System | Toyota
URLリンク(www.youtube.com)
水素で走るバス 都バスに導入へ
URLリンク(www.youtube.com)
【特集】202X年の快適な暮らし~水素社会に向けた、住まい・家電・クルマの連携~
URLリンク(www.youtube.com)
今後のエネルギー改革を起こす装置 東芝が開発!H2 ONE
URLリンク(www.youtube.com)
.

243:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:00:52.38 ElMmJcVg.net
>>236
>>241

244:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:01:04.02 6KWeZCHi.net
自家用車なんかは、1日のうち、3時間も動いていたら、多い方なのよね。
実際は、会社と家の往復だけ。逆の言い方すれば、それだけの為に100万、200万円も
出して車を買ってるんです。

245:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:02:19.97 ilgIKcxD.net
イーロンマスクとテクノロジーの先読み合戦で勝負を挑もうなんて普通の人間はやろうと思わないね
そのイーロンマスクが水素社会を全否定している

246:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:02:36.91 beAQ7rl9.net
>>227 >>233
日本での一軒家の平均的パネルタイプが3.5kh
エアコンは起動時に0.9khで、通常運転モードでは0.3kh だから余裕
リーフ1台の充電では3kh必要だから、ちょっと心もとない。

247:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:02:51.39 m7sp6J8B.net
エラそうに、で、水素はどうやって作るん

248:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:03:40.85 y1XQ4O5n.net
燃料電池のエネルギー効率はべらぼうに高いが水素生成インフラ整備のハードルが高すぎる

249:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:03:51.62 m7sp6J8B.net
>>241
ガラパゴスジジー?

250:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:04:00.28 6KWeZCHi.net
>>246
アイミーブ程度なら、お釣り来ない?

251:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:04:37.44 m7sp6J8B.net
ま、ま、まさか

252:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:05:15.50 m7sp6J8B.net
ま、ま、まさか電気分解www
マスクじゃなくても笑うわ

253:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:05:35.98 yrkX51xy.net
>>227
電力会社側の夏のMAX消費を下げられる
これだけで、相当コスト削減に貢献してるよ
その分を電気自動車に回せば
消費が安定する上に電力会社の収入減も賄えるわな

254:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:05:39.02 dCURoRvx.net
URLリンク(www.technologyreview.jp)
>電気自動車へ移行する動きが加速している。鍵を握るバッテリーの
>価格は、2029年までに今より70%下がると予測されている。
>予測では、2040年までに販売される新車の54%は電気自動車になるという。
2040年でもまだ54%がEVに置き換わるにすぎないのでEV用のソーラーパネルは1500万kWもあればいい
しかも日本の場合は人口減少で2050年には1億人を割り生産年齢人口は2/3になってる
自家用乗用車が現状の6000万台も走るわけがない。電気の心配など全く不要だよ

255:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:06:29.88 C9SbKqIX.net
日本が[独自で]燃料電池を発表した時点で燃料電池は
無くなったんだよ、当たり前じゃん。
むしろ、トヨタやホンダの首脳陣がそうなるって思って
いたのならナイーブすぎて話しにならん。

256:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:06:53.73 m7sp6J8B.net
EVの勝ちね、どう見ても。水素社会wwwww

257:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:06:58.03 F91BAEN6.net
限り或る化石燃料、採掘にコストもかかる化石燃料は
なるべく燃焼用には使うべきでないな。資源国の資源エネルギー
にも左右される。これが相当にキャンセル出来る。
埋蔵量も限りある化石燃料は化学合成製品などに限って大事に使うべき
水素社会は多用に広がりあるし技術応用があるが、その中の一つ水素燃料電池車が
普及すると都市部市街地道路沿いの排気ガスは劇的に減るだろう。中国など日本の10倍以上濃度があるPM2.5が
相当に減る事になる。公害が改善するよ。

258:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:08:06.61 jKt7wS+x.net
>>1
安価で水素を作れなきゃ意味ないからな。
やるならそっちだろ。

259:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:08:24.49 3ibMZt2S.net
>>181
水素を使った核融合か!
核融合で動く車作ろうず

260:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:08:27.10 HTSPLDk7.net
そんな直ぐに来ると思ってたのかw
数十年単位の長い投資だと思ってたよ

261:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:08:41.32 RHu/Opwl.net
ちょっと前までクリーンディーゼルを作れないトヨタ終了w
とか言ってなかった?

262:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:09:35.34 5AbvVUc4.net
EV車が広まることによる電力不足は、それぞれの電気供給スタンドが独自に電力を発電
できるようになれば解決する。それが太陽光式、風力式、水素燃料電池型等、様々なやり方がある。

263:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:11:00.86 4wUeNbOh.net
しかし通産省に逆らってきたトヨタが、
なんで水素自動車では経産省に唯々諾々なんかねぇ
ほんとババをつかまされたな

264:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:11:50.00 nepxUK6A.net
有機ELのように日本が開発しても実用化できず、
その技術を渡して、他国が大量生産しそうだな。

265:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:13:09.61 6KWeZCHi.net
>>263
奥田碩以降、トヨタはらしさを失った。
それでも、Le Mansでの負けっぷりは健在ではある。

266:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:13:18.64 m7sp6J8B.net
電気を作る方法には競争があるからね。ガラパゴスとは全く違う。市況と環境配慮で選択肢はいつでもある

267:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:13:24.16 dCURoRvx.net
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
米国では2025年までに3500万kWの蓄電池が設置される
日本も同様に火力発電所を増やすのではなく蓄電池が設置されるようになる

268:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:14:43.48 4wUeNbOh.net
ガンダムではコロニー内をエレカ(電気自動車)が走っていた
富野由悠季の先見性はすごい
30年前なのにね

269:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:14:52.05 m7sp6J8B.net
地球温暖化ってゴアのウソでしょ

270:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:16:21.34 6KWeZCHi.net
>>264
太陽電池でもチャンスはあったと思う。
一気に舵を切って、韓国政府がやったみたいに国策でソーラーパネルメーカー
育てていれば、まだ、三洋電機もシャープも残っていたかもな。

271:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:16:49.34 3ibMZt2S.net
>>269
純粋に興味本位なんだが誰が言ってた?
ソース知りたい

272:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:16:54.85 /bW95g7j.net
>>245
イーロンマスク風に答えれば「ずっと同じものの見方をしていてはいつまで経っても変わりませんよ。」だな
技術革新は常に起きている。彼みたいな起業家こそ、いつ掌を返すか分からんぞ

273:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:17:13.70 ORa0kXwE.net
FCVの700気圧水素タンクだけで100万円します。

274:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:17:34.30 y1XQ4O5n.net
各社とも燃料電池自動車に関しては元々から開発費ケチってるって話は聞いてる
たぶん普及しないのは半分承知でやってて燃料電池の製法だけ持っておけばあとで
他の用途で使ったり特許売ったりできると思ったんじゃね

275:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:18:20.35 DN9qlcSi.net
>>192
これ本当?なら、たしかにすごいね。
個人的には航続距離がほしくて、フル充電、フェリー航続距離で良いから1000キロほしい。
いま、400キロくらい?なら、数年後には実現しそう😊

276:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:18:48.40 5p9BBOxS.net
中国とインドとアメリカとヨーロッパはEV 普及に動き出してるから、水素自動車を普及させるとしたら日本ぐらいしかないからやっぱり水素自動車はガラパゴスカー確定じゃないの
日本の自動車会社は保身に走って船ごと沈むんじゃないのか

277:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:18:56.11 DN9qlcSi.net
>>268
40年前だよ

278:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:19:05.10 m7sp6J8B.net
え、共和党は皆さん言ってるよ、しらんの、ガラパゴス??最近地球温暖化報道されないでしょwww

279:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:19:51.52 DN9qlcSi.net
>>265
そう、絶対にレースとか華やかなところでは勝てない
しかもスタンドには大量動員されたトヨタの工員のみっともなさ

280:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:20:25.25 DN9qlcSi.net
>>276
そうだよ
だから日本の自動車会社はつぶれるよ

281:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:21:10.80 m7sp6J8B.net
EVになるとアドバンテージないからね。昔の真空管メーカーと同じ。

282:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:21:38.72 tnrW6Q4m.net
10年以上も前から言い続けて一向に進展しない水素だね

283:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:22:02.85 6KWeZCHi.net
>>276
デンソーやアイシンの顔色ばかり伺い過ぎて、出遅れは確定ですね。
世界のトレンドは電気自動車へシフトしてる。

284:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:23:43.78 m7sp6J8B.net
こういうのって開発投資の額とオープンイノベーションで決まってるの未だにわからないガラパゴスジジー達、あわれ

285:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:24:06.23 beAQ7rl9.net
>>192
それだけ走行距離が少ないのなら、今のガソリン車のままでよくねえ ?
ガソリンなら、一ヶ月に一度ぐらいしか乗らない人だって、自然放電でEVに充電し続ける必要もないので、
ガソリンを使った分だけ補充するだけでいい。
つまり、EVなんて不要って結論になる

286:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:24:25.48 nSQcMKLM.net
>>275
ごめん、重大なミスがあった
>100Wのソーラーパネル1枚でもひと月に20~25kWhは発電できる
ここは、200Wのソーラーパネル1枚の間違い
結論としては、正しくは
たった800~1000WのソーラーパネルがあればEV1台分の電力を供給できるのである

287:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:26:20.33 5AbvVUc4.net
身内お遊戯ごっこして、お花畑の中で遊んでいれば
環境はガラパゴスとなって、そのうち外来種によって駆逐される。

288:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:26:21.90 m7sp6J8B.net
HDDとSSDみたいにEVとガソリン車は残るでしょ、水素自動車www

289:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:26:38.18 zy+4BSBY.net
>>1
またガラパゴスみたいなことをやって、
トヨタは日本ごと没落していくんだろう。
日本人は現場は強いけど、
リーダーがバカだからな。

290:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:27:21.32 beAQ7rl9.net
EVの利点は、毎日短距離をコンスタントに走る場合だけ。
車を通勤に使わない人間とか、近くのコンビニに行く程度の人間にとってはまさに無用の長物。
年間走行距離で3万キロ以下なら、ガソリン車で十分

291:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:27:33.52 m7sp6J8B.net
EVになると勝てないからからしょうがない面もあるけどね

292:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:27:38.64 nSQcMKLM.net
>>285
EVとガソリン車の車両価格が2030年までに逆転する

293:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:28:46.68 beAQ7rl9.net
>>292
逆転してから考えればいい。
そんな未来の話なんて、詐欺師の戯言

294:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:29:01.59 nX6iuZ1Y.net
ガソリン車とEV車の両方が残るんじゃないかな
ガソリンが安いからEVである必要がないかもしれない
なんせ、極寒の地とかでEVとかまず無理だろう。
確実にガソリンで動くものはなくならない。
インフラが整っているところではEVが普及する
そんな感じだろ
水素捨てて、EVとガソリン車に自動運転機能つければいい

295:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:29:06.77 SMiNze1V.net
トヨタはオワコン。
もうソニーみたいに金融屋になるしか道はない。

296:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:29:28.78 m7sp6J8B.net
逆転するに一票、エレクトロニクスは技術開発によるコスト低下がはやいからね。

297:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:30:42.02 m7sp6J8B.net
で、水素はどうやって低コストで作るのかな??

298:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:31:20.54 /bW95g7j.net
>>276
国内市場500万台あれば十分利益出来るから問題ない
海外には現地生産でEV作りまくって売れば良いし、その為の全方位体制
トヨタは世界に恩返ししたいとか言って水素を推進してるけど、あれは参入障壁を築く為の方便だと考える
国と一緒にやってるのも国内雇用維持する為だろうからガラパゴス化はむしろ歓迎する立場だろう

299:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:32:21.03 beAQ7rl9.net
>>296
EVのコストの大半が、バッテリーでコスト低下がなかなか進まないから問題であってw
EVってエレクトロニクスと言うより、ケミカルの分野でしょw

300:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:32:24.56 5AbvVUc4.net
>>298
残念ながら消費者はそんな高いもの買わないよ

301:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:32:46.38 F91BAEN6.net
海外のFCV普及・水素ステーション展開の状況
URLリンク(www.hess.jp)
ホンダとGMが米国で燃料電池合弁に踏み込んだ真意
URLリンク(news.mynavi.jp)
水素の意義とビジョン 海外各国での取り組み
URLリンク(hydrogen-navi.jp)

302:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:32:54.51 eGy3Vnf9.net
安倍自民とトヨタを始めとする自動車メーカーが組んで水素自動車を喧伝したのは、世界的に見て現在アドバンテージのある内燃機関を死守したいがため。
電気自動車なら、エンジン作る技術のない発展途上国でもモーターと充電池を海外から調達すればどこででもできてしまう。ITと結びついた電気自動車が次世代の主流になるのは誰の目にも明らか。
かつてTPPを推進した日本の政財界は、自動車の輸出で外貨を稼ぐという前時代的なスキームから抜け出すことができなかった。
いつまでも原発や自動車にしがみついていたら、日本の没落は決定的になる。

303:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:33:13.49 m7sp6J8B.net
大負けの戦略やね、パナのプラズマテレビwww

304:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:33:52.45 lZln3DrZ.net
藤原紀香でもう結論は出てる

305:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:34:34.10 nSQcMKLM.net
>>293
そうだな、逆転してから考えればいい、それで何の問題もない
URLリンク(syachiraku.com)
2025年にガソリン車よりもEVの方が低コストになる

306:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:34:49.75 /bW95g7j.net
>>297
昔の人はバッテリはどうやって低コストで作る?と問いかけていた
今はどうなっているか?いつまでも同じ視点で見ていては何も変わらないぞ

307:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:35:11.92 lHfDwkg8.net
インフラで言ったら電気自動車になるからね、是非ともガソリンエンジンと併用出来る
水素エンジン系に移行したい訳だ。

308:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:35:20.39 HZfrwlTO.net
将来的にガソリン車どころか、ハイブリッドすら走行禁止になる法律が世界各国で次々と成立し始めている厳しい事実

309:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:35:46.68 m7sp6J8B.net
>>299
君、電池のASPがどれくらい下がってるか知ってていってるの。その辺りにころがってるよww

310:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:37:08.87 e0g+kEXd.net
水素ガスの利用なんて元々は原発エネルギーを電気に変え、その電気エネルギーを水素に変えて利用使用というものだったはず。
ただし、原発の電気エネルギーはガソリンや軽油より圧倒的に安いというのが、前提で。
電気エネルギーをそのまま使うEVは、充電に時間がかかるし、バッテリーが重いのでムダが多い。
水素ガスステーションで水の電気分解までやってしまえば、ガソリンのようにタンクローリーが運ぶ手間とエネルギーも節約できる。
脱原発をするってことは電気エネルギーが石油より高くなるわけだから水素ガスの利用なんてとんでもない話なんじゃないかな。
しかし、それはEVだって同じこと。
中国のように原発を作りまくる国なら可能かもしれないけど。

311:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:37:53.73 /bW95g7j.net
>>308
にもかかわらず当該国は今もバンバン車を作り続けてるよな
法律施行されたらどうなるんだ?

312:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:38:02.12 lHfDwkg8.net
でもでも、今現在でハイブリットとLPGタンクの組み合わせで、
1000キロ走れる改造車があるよね~。

313:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:38:16.68 qk4lwWn4.net
水素エネルギーは有望であることは間違いないよ。
ただし車は除く。車は無理。水素インフラ整備に金がかかりすぎるから。
発電や大型プラント向けに、石油を水素に切り替えていくべき。
これも、長い時間がかかるが、やる価値はあるよ。
車はダメ、水素燃料電池なんて噴飯もの

314:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:38:49.70 m7sp6J8B.net
>>306
昔の人は問いかけてたか知らんけど、今は現実的に量産規模が上がってるからね。夢と現実だね

315:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:39:26.88 JmT0QSTu.net
もっと思い切った政策で進めたほうが良いような気がする。
車両は高いけど、燃料費が新車から5年間9割引とか

316:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:39:45.68 6VlxTzJt.net
電気自動車をもっと普及させたらいい
軽自動車を普及させたなら出来るはず

317:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:40:47.54 DfM/1YOv.net
水素発電所で発電してEVを走らせればいい
水素で車を走らそうというのが間違いだった

318:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:41:06.68 m7sp6J8B.net
日本メーカー出遅れてるよね、ガラパゴスww

319:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:41:26.91 kfHY+Evt.net
>>3 >>24
民間の金だから
豊田通商、JX、大陽日酸、出光、ALJ、岩谷産業 etc

320:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:42:47.86 m7sp6J8B.net
トヨタにHVって海外じゃガラパゴス扱いなんでしょ、意味ねーもんな、燃費を刻んでも

321:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:43:14.89 6kzkmtdj.net
水素リアクターが実現できれば

322:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:43:56.83 m7sp6J8B.net
刻むならスズキのほうが賢いとおもうわ

323:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:44:25.84 dCURoRvx.net
年間走行距離1万kmで比較した場合
EVを充電するための電気代が年間32500円
太陽光発電の自家発電で充電すればこの半額以下になる
ガソリン車だと約52000円のガソリン代がかかる(リッター25km、130円/lの場合)
スーパーなどへの買い物にしか車を使わない人ならガソリン車でもいいが
たくさん走る人ほど差額が広がる

324:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:45:57.20 m7sp6J8B.net
電気がメチャ高い日本でそうなんでしょう

325:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:49:29.56 /bW95g7j.net
>>314
EV自動車はHVが登場する前に次世代の自動車として本格的に検討されたものだよ
しかしバッテリ価格や容量、充電速度、安全性など諸々の問題が解決できなくて頓挫した
今ようやくそれらが解決しつつある
それと同じで水素社会も夢ではない
現にEVの登場でガソリン需要減少が見込まれる石油メジャーが燃料電池研究に乗り出している
世界はどうなるか知らんがEVが普及したとして、いずれFCVにとって代わられる日が来る可能性は十分ある
それに先駆けて日本は水素に目を付けただけの話。別に同じ道を歩む必要は無いのよ?
ま、イーロンマスクが言うようにいつまでも同じ視点で見ていては変化は訪れないって事さ

326:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:51:42.48 m7sp6J8B.net
水素と同居したくないわ。道走ってほしくないわ。HVってwwwガラスマ

327:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:53:08.53 EwXr2/mj.net
水素を内燃機関で燃やせばいいだけだろ。

水素ロータリーで行けるんじゃね。

328:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:54:26.82 /bW95g7j.net
>>326
おっと、世界で始めて量産に成功した(自称)水素自動車を誇らしげに語るヒュンダイを馬鹿にするのはそこまでだ!

329:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:54:38.40 K4+BW/+W.net
>>286
朝、会社にクルマで出勤して、夜帰ってくるのでソーラーの
電気を充電できないんだが。
原発を再稼働して、深夜電力割引を復活してほしい。昼の1/3の
料金でおながいします。
EVが普及するぞ。その代わり、昼の急速充電の料金は通常の3倍でもいいです。
使わないので。

330:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:55:04.74 m7sp6J8B.net
>>327
トヨタ乙

331:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:55:08.96 beAQ7rl9.net
>>306
今でもバッテリー高いぞ

332:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:55:28.50 5AbvVUc4.net
お仲間ごっこ、身内ごっこ、お遊戯ごっこで、ガラパゴス
表向きは産業保護、裏を返せば消費者無視で、ガラパゴス
霞が関の官僚が、天下り先を忖度して、ガラパゴス
日本が主導しようとして、世界の潮流を見誤まって、ガラパゴス
ガソリン減の代替にと、燃料輸入利権屋が、官僚に掛け合いまくって、ガラパゴス
消費者利益を疎かにして、身内の利益だけを考えて物事を決める、ガラパゴスマスター日本

333:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:55:44.97 beAQ7rl9.net
>>309
で、ガソリン車より安いEV車はどこにあるんだね ?

334:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:56:05.59 QxJGrhF8.net
水素社会なんて、安倍政権とともに終了だよ
マスゴミがでっち上げた一過性のブームだからね

335:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:56:59.11 Xt3HSY8D.net
AI「節電が一番

336:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:57:00.79 6kzkmtdj.net
>>333
作れるゾ(なお犠牲)

337:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:57:19.15 QxJGrhF8.net
水素自動車なんかより
水素を燃やして発電して充電したEV走らせたほうが効率的
あほや

338:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:57:51.93 oRj5Yhp8.net
>>331
年率15%では下がってるでしょ。10年でどうなるかな??

339:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:57:59.28 HZfrwlTO.net
YouTubeでスペースシャトルが爆発する映像と、原発が水素爆発する動画を見てきたけど燃料電池自動車は安全性っていう点で全く信用できないわ
水素は火で燃えやすいっていう性質は覆せないよなあ

340:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:00.40 /bW95g7j.net
>>331
だったら水素で良いんじゃね?
エネルギーの供給が異なるだけでEVもFCVも構造はほとんど同じなんだし

341:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:13.02 K4+BW/+W.net
>>327
エンジン錆びて直ぐ壊れそう。まだLPガスの方がまし。安いし。
どちらもパワーが無くてイライラすると思う。

342:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:16.43 beAQ7rl9.net
>>336
ゾって、無いってことじゃんw

343:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:21.75 rqnWP5+2.net
水素ステーションで700気圧の気体水素や、
急性毒性があり目に入ると失明の危険がある毒劇物のアンモニア
これを深夜にセルフで補給するとか、とても想像できない

344:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:58:30.81 ORa0kXwE.net
水素を扱うのは非常に困難なので、ドイツでは水素からメタンを生成します。
これからは天然ガス社会。
内燃機関も、燃料電池もみーんな天然ガス。

345:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:59:24.07 QxJGrhF8.net
水素で発電して、リチウム電池に充電してEVを使えばいいじゃん
あほや

346:名刺は切らしておりまして
17/07/20 00:59:48.51 /bW95g7j.net
>>332
天下り先を忖度って日本語大丈夫かよw忖度言いたいだけだろw

347:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:00:12.62 d69o2CrT.net
>>144
こんな馬鹿がまだいたのか

348:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:00:19.60 oRj5Yhp8.net
水素社会絶対に嫌だね、ガソリンのほうがマシやね

349:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:00:56.91 edd1kxnH.net
EV主流になったら世界の自動車市場は中国が制覇
FCVが主流になったら日本が制覇。

350:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:01:17.56 QxJGrhF8.net
次は
原子力自動車 いってみよう
もちろん、試乗車は安倍総理が乗ってください。決して実験台ではありません

351:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:02:04.11 oRj5Yhp8.net
>>345
ホンマやね

352:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:02:26.30 5AbvVUc4.net
>>346
実際は、天下った官僚が、霞が関に働きかけにくる流れではあるがな
その霞が関官僚が、天下った官僚の意向を組みとるというのが正しい表現だな

353:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:03:01.68 oRj5Yhp8.net
>>349
乾杯

354:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:03:03.72 xueFn/1X.net
日本はエネルギー自給率が異常に低いからな
このままだと何かあったらすぐ詰むんだよ
そのための水素備蓄でしょ
URLリンク(www.kepco.co.jp)

355:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:03:53.80 6kzkmtdj.net
技術的な優位性と自動車業界の将来性を保つためには安易にEVの道を辿らぬことだな
取り越し苦労なら最悪だけども

356:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:04:31.16 /bW95g7j.net
>>350
自動車のエンジンルームに収まるサイズの原子力パック作れる技術があるなら日本は安泰だな
たとえ実験レベルでも凄すぎるわ

357:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:05:02.95 oRj5Yhp8.net
>>354
出たよ備蓄備蓄、いつから言ってんねん、アホ

358:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:07:49.66 beAQ7rl9.net
>>356
お湯を沸かすための水タンク忘れているわ
あれ、結構でかいんだぜ

359:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:08:34.49 HQue09Wl.net
水素って高くね
今は原油安なのに

360:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:12:07.77 /bW95g7j.net
勘違いしてる奴多いけど、別に今すぐFCVやらEVになるわけじゃないぞ?
俺たちが生きてる間、少なくとも原油の底が見えてくるまでは内燃機関絶対無くならねーから安心しろ

361:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:13:19.01 to45WCy3.net
>>329
会社で充電すればいい
または家に蓄電池を設置すればいい

362:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:15:30.21 dCURoRvx.net
2040年でも新車販売の半分弱はまだガソリン車らしいから
EVを選びたくない人は選ばなければいい

363:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:15:43.04 Xfx1ZEj8.net
水素は備蓄できないから、DMEかな、有望なのは。
>>350 >>356
昔アメリカであったね。コンセプトカーが。

364:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:19:53.12 yhu/h9mg.net
たまに愛知出身の奴でも愛知が大嫌いって言うやついるけど
大半は他の県で暮らしたことのある奴。
やっぱ他の地域で暮らすと人間性の違いが分かるんだろうな。
他の地域って言っても岐阜なんかは愛知と同じだからダメだけどね。
愛知の人間は20になったら他県で住んで世間を知るっていう法律作ればいいのにな。
そうすれば少しはまともな街になるんじゃねwww

365:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:23:16.69 TabJbc9x.net
オレはエンジンに使える燃料を低コストで合成できるようになる時代が来る方が早いと思う。

366:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:23:20.25 tMK4u56M.net
水素生成充電システムを作り出せば、水素社会になる。
太陽→ソーラーパネル(発電)→水素(充電)
このサイクルを作らないと水素の意味はない

367:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:23:29.66 U5JYUr5B.net
EVの充電よりは早いってメリットくらいしかないな。まあステーション探すのに時間かかりそうだがw

368:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:23:38.23 2MDrd7gf.net
箸でご飯を食べようとしたら
「箸よりフォークとナイフでご飯食べてください、そのほうが効率的です」
というのが燃料電池車

369:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:26:27.96 hnoi7TVv.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

370:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:28:03.15 edd1kxnH.net
AUDI Q6エアコン使いながら500km以上走れるなら本格的に普及するかもね。

371:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:29:15.92 ORa0kXwE.net
水素は充填が速いというのもウソ。
700気圧で急速充填するには、予め700気圧以上で蓄圧タンクに貯めて置かなければならない。
そのタンクに充填するには何十分もかけて冷却しながら充填するひつようがある。
普通のガソリンスタンドのように何台も続けて充填することが出来ない。

372:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:32:25.82 yrkX51xy.net
>>371
電気が簡単に使えるというのは嘘
電気を使うためには、発電所から自宅まで
何十キロも送電線を敷設する必要が有る
反論はこれでいいかい?w

373:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:33:12.23 DViDg96x.net
電池技術を向上させる意味でも、EVの方が普及するわなあ……

374:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:33:45.01 oRj5Yhp8.net
水素スタンドってめちゃめちゃ事故起こしてるねww

375:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:35:04.49 oRj5Yhp8.net
>>372
お前ホンマもんやな、そのインフラはもうあるやない

376:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:38:01.96 oRj5Yhp8.net
というか勝負もう決まってるやん、議論の必要もなし。早く撤退したほうがええよ、水素www

377:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:38:03.52 dCURoRvx.net
水素自動車ってPHVみたいなものだろう?
水素充填するより自宅で充電した方が安いんじゃね?

378:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:38:54.06 edd1kxnH.net
あと10年後辺りは全固体電池ってのも控えてるらしい。

379:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:39:06.32 HQue09Wl.net
>>373
無理だと思うな~
充電時間とバッテリーの劣化はどうします

380:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:39:42.16 dCURoRvx.net
で、結局水素はめったに売れないみたいな展開

381:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:42:47.89 yrkX51xy.net
>>375
お前ホンマもんやな、
水素は現地生産できるから
送電などというインフラが必要無い
お前、マジでほんまもんやなw

382:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:45:52.58 oRj5Yhp8.net
>>381
君君、できるとあるの違いわかるかね

383:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:46:29.10 dLgDXo2s.net
水素の方が優れているかもしれないが、世界的な動きをみたら水素が勝てる見込みはない。
なんで日本の一企業のために世界中の国々が、水素ステーションを作らなければならないのか
水素ステーション普及させたら、自国の自動車会社に危機が訪れるかもしれないし
自動車にも経済にも精通してないおれにもわかるように教えてくれないか

384:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:46:51.33 HQue09Wl.net
>>381
横からスマンがコストはどうしますか
現地生産と言っても原油安いですよ

385:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:48:30.67 pZtZJaU1.net
1700台って思ったより売れてた

386:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:50:09.44 oRj5Yhp8.net
水素の現地生産、コストみた?

387:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:51:08.74 Wzn+Cl/4.net
風力発電 鳥
で、ぐぐるととんでもないことがわかる

388:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:51:38.93 oRj5Yhp8.net
>>381
作れると作るはちがうやで

389:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:52:23.85 SywKqkeH.net
水素社会期待してますよー、便利になるなら万々歳!

390:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:52:49.20 ORa0kXwE.net
現地生産て、水素ステーションにメガソーラー併設するん?

391:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:54:05.07 xVY1ejxx.net
>>1
クルワケナイ

392:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:55:06.71 QSy7I8yp.net
>>125
アンモニアなら、生産も容易なんだっけね?

393:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:56:47.20 VV1AI6Ue.net
風力発電 病気
もおすすめ
石油が安いうちは無理
なにかと扱いやすい液体に勝てるわきゃない

394:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:56:56.88 Dalq3GSw.net
水素水大人気ですやん!
これが夢にまで見た「水素社会」なんですよね?w

395:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:57:56.74 oRj5Yhp8.net
そこらへんでポンポン嫌やわ

396:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:58:53.64 HQue09Wl.net
>>386
200円以上しますよ
ソースは私です
インフラ系の仕事をしてるので

397:名刺は切らしておりまして
17/07/20 01:59:27.92 oRj5Yhp8.net


398:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:01:33.50 oRj5Yhp8.net
じゃ夢にも見なかった水素社会は実現しないに一票でおしまい

399:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:03:25.98 R/xcqPxR.net
>>379
お前って10年以上前の世界から脳みその更新ができてないだろ
今の時代にバッテリーの劣化とか充電時間とか、何言ってるんだ?

400:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:07:25.79 isNemwAx.net
水素の利用先を広げるべきだが
その前に年収1000万以上で役に立たん奴をクビにしろ!

401:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:09:34.52 HQue09Wl.net
>>399
え、本当に仰ってます
蓄電池が劣化しないのですか
充電時間にどれだけ掛かるか知らないのですか

402:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:09:58.83 yrkX51xy.net
>>388
おいおいw
水素は今でも水素ボンベで売ってるよw
意味不明な煽り入れるなよ
アホっぽいから

403:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:13:14.88 yrkX51xy.net
>>384
じゃあレコード無くなってからCD生産せんとダメだな
ガソリン車が有るのにハイブリウットとかEVとかもってのほか
おまえと同じ無理くり論的に、これでいいか?

404:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:16:27.48 HQue09Wl.net
>>403
はい
私はそう思ってます
今の原油安では無理です

405:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:20:56.20 yrkX51xy.net
>>404
原油は別に安くないわな
状況次第で110円前後の時もあるから

406:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:21:08.20 IbqqDjfa.net
どんどん人が減って
ただでさえ車が売れないのに、どうなるんでしょう。

407:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:21:51.09 fmiekI2f.net
水素の作り方
URLリンク(www.jari.or.jp)
水素は化石燃料から作ってるんだから水素社会なんて詐欺もいいところ
水を電気分解で水素なんかつくっとらんで

408:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:23:10.79 fjOhNwSR.net
中国の電気自動車が沢山、イタリアを走り回っているらしいよね。

409:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:24:37.69 HQue09Wl.net
>>405
え、今は50円以下ですよ
それにイランが生産したら
更に安くなる可能性があります

410:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:27:11.59 c1EG0MOm.net
インフラ的に厳しいでしょ
もう右肩下がりやし、自治体が補助金入れそうな愛知以外はないやろうな

411:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:31:45.84 HQue09Wl.net
>>410
私も同意見です

412:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:32:18.03 ORa0kXwE.net
水素ステーションの建設費用が5億円。
高圧水素タンクは15年で交換。

413:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:32:54.51 yrkX51xy.net
>>404
じゃあ言っとくわ
今無いものが永遠に作れないというなら
お前は猿だ

414:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:37:43.77 HQue09Wl.net
>>413
そこまで言ってません
誤解があったら謝ります
すみませんでした
私も夢は見てるのです
二重層キャパシタしたとか
馬鹿にされるかもしれませんが

415:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:44:53.80 INBmQ2oY.net
水素自動車が普及することはないと思うけど
再生可能エネルギーの余剰電力を蓄えておく手段としてなら可能性感じる

416:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:45:22.99 sAUr/rys.net
>>412
15年もてば、十分じゃね?つーか、価格はともかく、ガソリンタンクもそのぐらいしたらひどいことになってる。

417:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:49:00.07 PNlGNvIZ.net
>>50
あほ利幅取ればいいだけあほ

418:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:49:49.37 f+D5yBjh.net
利幅はおまえらの税金が負担

419:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:50:16.84 edd1kxnH.net
中東の砂漠で大規模太陽光発電それをアンモニアで輸入
アンモニア燃料電池車で利用
それを中東の資本で進めてもらうとか無理かな。

420:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:52:47.37 f+D5yBjh.net
アンモニアの輸送コストが馬鹿にならない
専用船建設して専用の港作るレベルw
中東にボランティアする義理もない

421:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:53:49.07 ORa0kXwE.net
>>412
ガソリンスタンドのタンクは40年で交換。

422:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:55:18.09 rgjDSKt1.net
>>1
水素はもう古くてアンモニアがいいらしいけど

423:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:56:15.76 f+D5yBjh.net
太陽光発電の利益は中国パネルがかっさらった
中国が次に量産始めてるのはリチウムイオン
既得権益が中抜きしようとしがみついてるせいで動きが鈍いんだよ
技術はあってもチャンスのたびに技術どうぞーって目先の利益で渡しちゃうの連続

424:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:56:53.74 HQue09Wl.net
>>419
難しいでしょうね
中東からしたら原油を輸出すれば良いだけですし

425:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:57:29.42 PNlGNvIZ.net
高いコストの時点で無い
新規参入で高いコストは普及しない最大の理由
新規参入者は値段を下げないと駄目ってのが現代ミクロ経済学の大原則だろう

426:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:59:23.45 PNlGNvIZ.net
だいたい車の燃料として水素を使うとかナンセンスも程がある
最初いくなら発電機だろう費用低減産業が最初に適用する方が単位あたりのコストが下げられる

427:名刺は切らしておりまして
17/07/20 02:59:31.74 f+D5yBjh.net
水素インフラ作ってリチウムイオンとかに経済性で勝てるモデルがあるならともかく
なにこれ止まったら死ぬの?ぶつかっていたい目見るのわかってて壁に向かってアクセル踏んでるみたい

428:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:02:31.39 PNlGNvIZ.net
こういう議論はもっとオープンにすべきで
政府とか業界団体は普及の宣伝とかしなくていいから
議論の中身を公開すべし、丸暗記試験受かったエリートだけで
蛸壺議論してるから先に進まない

429:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:05:07.66 8AsiUO4N.net
>>92 太陽光発電が有るじゃないか
太陽光で充電して夜は車の電池でLEDランプを灯す
料理の熱源は電気以外にもある。

430:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:05:38.45 PNlGNvIZ.net
ニホンは丸暗記馬鹿裁判所ばかりが
権力握っって一方的な判断の押し付けと
下級労働者の処刑ばかりしてるから
どんどん経済が停滞してるんだよ

431:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:09:10.26 3xs5Z0/J.net
>>1
燃料電池車は、“車の中”で電気を作ります。それに対して、電気自動車は、“車の外”から電気を入れます...
電気自動車も車の中で電気を作っているんですが…
しかも、燃料電池車が外から取り入れている酸素に相当するものまで
積み込んでいるんですが(´・ω・`)

432:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:10:27.84 txC9stiD.net
つーか電気自動車のほうがずっと簡単だから
後追いでも十分なんじゃねいのー

433:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:10:33.23 edd1kxnH.net
>>424
中東も原油が将来尽きた後のことを心配してるんだよ。
でも砂漠はパネルに砂が積もるのがネックらしい
ルンバみたいなの乗せとけばいいんじゃないかと思うんだけど

434:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:10:38.50 8AsiUO4N.net
>>430 経済の停滞は企業の内部留保によって通貨が滞留しているから。
金は天下の回り持ちというだろ。

435:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:16:56.55 PNlGNvIZ.net
>>434
内部留保なんて内部投資と同じだよ
現金があるわけじゃない
むしろ借金経済の方が景気悪くなるから
企業も個人も内部留保はある一定あった方が良いし
特に企業は内部留保はある程度あった方が断然いい
今みたいなGDP1%とかの現状ではなおさら

436:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:17:51.66 ai7Awip5.net
会計経理知識がない連中を騙して企業批判させる為、
共産党が出鱈目にも程がある内部留保批判をして、
それを信じてる人がいるのだが、基本内部留保は全額企業のビジネスに使われている。
あれは単に企業の資産の出所の分類に過ぎない。

437:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:20:59.09 txC9stiD.net
いま掲げられてる水素の問題なんてずっと前からわかってたはずなのに
なんで20年以上前から次は燃料電池だなんて言われてたんら?

438:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:22:51.17 PNlGNvIZ.net
自動車メーカーごときが宣伝目的で
デメリットをあまり放送できないから

439:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:24:38.00 PNlGNvIZ.net
水素が使えるならまず火力発電で使うべしやろ
違うかな?

440:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:27:51.79 txC9stiD.net
>>439
水素燃やして蒸気タービン回すのかすごいな

441:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:29:46.92 PNlGNvIZ.net
だいたい水素作る工程がわからん
化石燃料からわざわざ作るなら高コストなのは間違え無いし
環境の観点から得られるエネルギーと化学分子ももともと化石燃料から作ってるなら
そんな大差ないだろ。
なんかを作る工程の副産物として水素があってそれを安価に利用できるとかじゃないと
駄目だし。
水から水素作るって説もあるが、その為に過大な電気使ったら本末転倒だろう。
だいたい議論の内容が一般人にみえにくい。
民間企業の宣伝目的としか思えない

442:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:31:02.58 ai7Awip5.net
モバイル機器がこんなに普及して、二次電池が高性能化&生産拡大すると思われてなかったからでは?

443:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:32:58.19 ai7Awip5.net
わざわざ発電して、輸送&備蓄にコストが無茶苦茶かかる水素に変えて、
それをまた電気にとか、非効率にも程があるもんな、まともに考えりゃ。

444:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:34:19.24 8AsiUO4N.net
>>435 GDP伸び率1%の原因は株主配当と賃金に回るべき金が内部留保でドブ川のような処に澱んでいるからだろう。
株主配当と賃金を増やせば消費が増えて景気が良くなり回りまわって山手線のように
GDP伸び率も増加する。

445:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:34:26.15 PNlGNvIZ.net
これは、水素の製造に化石燃料が原料やエネルギー源として使われるので、元の化石燃料よりも必然的に高くなるからである。
ウィキの一文で終了だろ
新規参入者はコストを下げないと受け入れられないという
現代ミクロ経済学の理解があればこの一文で終了だとわかる
ぐだぐだやりやがって

446:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:39:08.07 PNlGNvIZ.net
>>444
企業は賃金に回すか内部投資に回すかの選択の中で
内部投資に回してるそれを賃金に回すと内部投資分を銀行から借り入れしないといけない
銀行が儲かりなおかつ企業収益は賃金に回した以上に減ると思うな
だいたい銀行から借りるという時点がナンセンスだし

447:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:39:10.20 8AsiUO4N.net
>>440 >>439 水蒸気は温室効果ガスだから
発生させた水蒸気を放射性物質同様に発電所の建屋の外に漏らさないようにしないと逝けない
漏らすと地球温暖化を助長することになる。

448:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:41:04.80 rULoXJgx.net
トヨタの戦略が破綻したか
トヨタは水素自動車で電気自動車を潰したかったが、結局電気自動車が十分普及した後に水素自動車が普及し始めるシナリオになった。
他のプレイヤーはゆっくり普及のこっちでも構わない
トヨタは電気自動車の産業構造を嫌っていて、内燃機関と系列を維持したかった

449:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:41:22.58 txC9stiD.net
>>447
そもそも蒸気タービンより
燃料電池のほうが発電効率いいんじゃねいのー

450:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:43:47.91 PNlGNvIZ.net
>>447
水は基本循環させるし、あと現在有る重油タービンを水素タービンに変えらるかどうか
それができないなら水素電池燃料電池なんて夢又夢

451:名刺は切らしておりまして
17/07/20 03:47:40.26 5wnRzBEl.net
軽自動車が一番エコなんだろうなぁ

452:名刺は切らしておりまして
17/07/20 04:09:27.17 HQue09Wl.net
>>433
ドバイは観光と金融に力を入れてまからね

453:名刺は切らしておりまして
17/07/20 04:10:25.01 IbqqDjfa.net
どこの株を買えばいいんだ?

454:名刺は切らしておりまして
17/07/20 04:24:00.19 PNlGNvIZ.net
さっきの発電所に水素タービン使えはウソね
ただ水素の使いみちはそうそうないのはタシカ

455:名刺は切らしておりまして
17/07/20 04:33:15.10 4FFg7X8u.net
次世代の車を語るなら、シリーズ式ハイブリッド以外は全滅すると思うが
GMと日産以外はリリースさえ出来て無い
スプリットハイブリッドとダウンサイジングターボは、一過性だわ
クリーンディーゼルは、最初から存在しないと感じる
15年落ちのワゴンR とekワゴン凄まじく良い車だ、諸費用込み20万円で売ってるぞ

456:名刺は切らしておりまして
17/07/20 04:37:12.87 Sz30HbJm.net
高速増殖炉でもできなければ水素造れないんじゃなかった?

457:名刺は切らしておりまして
17/07/20 04:45:55.18 5sBrdwE4.net
>>447
地表面の7割が水で覆われてる星で、何をいまさら。
海水の膨大な水蒸気による温室効果が無くなれば、地球の環境は月と大差なくなる。

458:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:22:42.31 XRDiQd++.net
最大の理由は車体ではなく、水素製造コストのほうだとおもうぞ。
火力発電や原子力発電や太陽光発電ではなく、水素が安いんだったら水素発電すればいいわけだし。
車以前に水素発電を実用化するべきでは??

> 今、世界的な“EVシフト”が進んでいます。
> 燃料電池車は、“車の中”で電気を作ります。それに対して、電気自動車は、“車の外”から電気を入れます。
> どちらも電気で動くエコカーという点では共通していますが、コストが大きく違います。
> それが電気自動車リードの大きな理由です。
> 車体の価格で見ても、充電器の整備などインフラ整備の手間を見ても、現時点では、電気自動車に軍配があがるのは間違いありません。

459:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:23:37.40 V+JkKBLp.net
アベノミクスの貧困化で日本人には買えない水素自動車。外国に需要が
なければ終わり・・・

460:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:24:48.53 DAhxd1ql.net
燃料電池車は二度のオイルショックのトラウマから出たものであって
今の時代にあっているかというとそれは疑問なんだよなあ
だいたい、燃料電池車は水素ステーションというスタンドが必要。
そういう意味では従来のガソリン車などと同じ。
EVなら駐車場のスペースで充電器を置くだけで完了。
設置コストが桁違いに安い。
それに世界的にも真面目に燃料電池の開発をやってるのは日本ぐらい

461:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:24:59.82 vnVu1Vi4.net
ここでEV推す奴は皆EVを買えばいい。
俺はバッテリーの性能劣化や充電方法に不安があるから、
絶対にEVは買わない。
ガソリン車かハイブリッド車しか選択肢にないわ。

462:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:27:02.85 DAhxd1ql.net
まあ、燃料電池単体なら宇宙開発では重要なパーツだけど
(燃料電池が副産物で生成する水は、宇宙船で乗員の飲料水として使える)

463:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:28:51.02 DAhxd1ql.net
>>461
バッテリーの性能が極端に低下する寒冷地以外はEVになって行くんじゃない?
どの道、中国はEVだらけになるから日本も必然的にEVを導入することになる

464:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:37:31.34 V+JkKBLp.net
自分たちの都合ばかりで戦略失敗。Aの法則がトヨタへ発動・・・サヨナラ

465:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:43:58.55 Yc0smQOh.net
まだ基礎研究が完成してない…普及フェーズに入っているというのは誤解

466:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:49:54.34 V+JkKBLp.net
低賃金労働者を増やして高額な自動車が普及するという発想がカルト状態
無理難題を押し付け自己保身で自滅。サヨナラ

467:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:54:11.36 iKgB4xx7.net
一般ガソリンスタンド
平日 7:30~20:00
土曜 7:30~20:00 
土日 8:30~18:00
セルフは365日24時間営業
水素ステーション
営業時間 9:30~17:00まで
定休日 土、日、祝日
一般に普及させる気はありません

468:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:54:27.50 zx4gbuEe.net
電気インフラは日本中にある。充電池はどんどん高性能化している。
水素が入り込む余地なんてみじんもないわな。

469:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:54:35.79 KwrYCGPu.net
だからーーーーー
先進国なら運用できるかも知らんが
中古の捌け口になる途上国で水素なんか運用出来るわきゃねーだろがーーーー
何度書いたらわかるんだよ馬鹿か!!!!!!!ハゲッ!!!

470:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:57:20.08 oxV3wiq5.net
東電が原発を吹っ飛ばしてくれたお陰で
日本の未来が色々と狂ってしまったな
次はリニアの番か
エコな新幹線と比べ、あれも原発がある事を前提に作ってるというし
中電は浜岡しか原発をもっていないから既に詰みまくってる

471:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:58:24.81 rJkbL5Cx.net
>>463
極端に気温が低いところでもなければ問題ないと思うが。
寧ろ発熱するバッテリーの放熱問題が楽になる。

472:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:58:56.50 V+JkKBLp.net
給料を最大限に支払い出来るだけ低価格で販売するのが普及のセオリー
逆をやったから普及はしない。それだけの事です・・・

473:名刺は切らしておりまして
17/07/20 05:59:50.71 a2C2wrMe.net
>>461
情報が古い
テスラみたいに積極的に温度管理してるEVは劣化しない
LEAFみたいにゆるい管理しかしてないEVは劣化する

474:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:01:06.57 GMTrUbK2.net
水素燃料電池車ってのは、EVシフトを妨害する目的だけでトヨタが始めた単なる詐欺。
最初から勝負になりませんw

475:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:02:43.99 hefYrTb0.net
撤退下手でずるずる続けるのが日本のお家芸

476:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:03:32.49 V+JkKBLp.net
商売は普及する時には赤字は常識で採算にのせる。何でも補助金頼りで
虫が良すぎるわ

477:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:03:41.74 Fl3q+aDM.net
サンコーあたりに観賞用発電機いや見える変換器でも出して欲しい、8000円ぐらいで

478:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:11:18.88 XlGxjiMX.net
水素を作るコスト、ステーションを作るコスト
水素を加工するコストを考えると、全くペイできない。
水素自体は、co2を発生しないが、加工途中で
どれだけco2を発生させているのか、怪しいものよ

479:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:12:03.39 Wb9+kznW.net
どうせガラパゴスなら日本近海に豊富にあるメタンハイドレートを燃料にしよう。

480:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:12:46.64 nA+q+75Y.net
ここまで来たら水素で一発逆転しようず

481:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:13:42.36 3kpa4uAK.net
企業の、企業による、企業の為のマスターベーション

482:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:16:25.46 Wb9+kznW.net
>>1
1770台の為の水槽ステーション、ガラパゴス生物の手厚い保護に国はもっと頑張って欲しい。
何せ低速でもエンストしないし、排ガスも出さない。箱根駅伝の水素自動車の先導には華があるしな。

483:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:16:54.74 5sBrdwE4.net
>>476
補助金頼りなのは、EVもFCV一緒だけどな。
ミライと同性能のEVを同価格帯で出せれば、EVの勝ちが決まるね。

484:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:18:23.61 rJkbL5Cx.net
21世紀になってから日本は負けっぱなし。
それなのに「日本はスゴイ」「日本は素晴らしい」をメディアで連呼してる
大戦末期のナチスの宣伝映画みたいなことやってる。

485:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:20:23.97 j++ELDSB.net
>>128
トヨタ信用無さ過ぎる

486:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:21:49.54 V+JkKBLp.net
株主総会で涙=勝負あり。本人が良く気付いてる事だわ

487:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:22:01.52 rf2b7/E5.net
>>483
モデル3は補助金ゼロでも売れるレベルやで
しかも性能でもとっくに負けてるやんけ、FCV

488:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:23:31.87 6m9c6fWv.net
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
URLリンク(www.youtube.com)
バイバカソニック10万円
URLリンク(www.youtube.com)
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
URLリンク(www.youtube.com)
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニックだった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗
尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社の男逮捕
個人客の自宅に火を付けたとして、香川県警はバカソニックESTS社員、西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。
URLリンク(www.sankei.com)
過労死で書類送検 物を作らず人殺す
URLリンク(www.youtube.com)
とどめのNA-V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww

489:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:24:06.19 Bp3TH4Fo.net
>>473
テスラはバッテリーを大量に積んで、回生ブレーキも使わず、電費や車体コスト度外視でバッテリーに優しい。
そんなの庶民には買えんわ。

490:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:24:28.54 BqVEk+CF.net
やはり藤原紀香でCMだろ

491:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:25:10.63 Wb9+kznW.net
そういえば補助金大好きなうちの経営者が買ってたなぁ。
運転手に合間見つけて水素補給に行かせたんだろうなぁ。

492:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:26:41.99 Goab2ZiF.net
NHKみたいにやらないとダメダメ。

493:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:29:06.10 rf2b7/E5.net
>>489
回生ブレーキめちゃくちゃ使っとるが?
電費だって実はLEAFとさほど変わらん

494:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:32:43.30 u1ajTJBV.net
これはフクシマ前の計画だからな。
その頃なら夜間電力が余っていたからガンガン水素を原発の電気で作れたんだけど、今はそうもいかないから迷走を始めちゃったんだよ。

495:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:35:47.77 skB65egv.net
リフトとトラックは水素社会になるんだっけ?
乗用車は残念だったな

496:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:44:42.31 38PJy17C.net
白金どうするんだよw

497:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:49:58.41 1cSezNB9.net
>>128
問い合わせ0って悲しいな(´・ω・`)

498:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:52:32.97 V+JkKBLp.net
これは・・・
印 HV高税率にメーカー戸惑い 政府のEV普及促進で投資鈍化も
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

499:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:53:35.50 a18Aimgt.net
各家庭にソーラーパネルだけで水素製造できる小型化されたものが200万円で設置でき、その水素および酸素で家庭の光熱全て賄えて、燃料電池車も賄えたら買うな。
ただ水確保の問題あるがな。井戸掘ってかな。
まぁそんな世の中来たら電力会社とガス会社、ガソリンスタンド全て倒産だが

500:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:53:38.34 V+JkKBLp.net
電気自動車システム共同開発へ 京都の企業と独メーカー
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

501:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:53:48.67 EcvStnQu.net
産油国が世界中の不動産の投資で食い繋ごうとしているから
本当は前から石油は枯れていて採れてないのだと思う。
だったら水素でも何でも使えそうなエネルギーを試すべきだろう。

502:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:55:19.84 WeTR+k85.net
>>496
昔に比べて、電極面積あたりのPt使用量は劇的に減少してるし、ポストPtの合金触媒も道筋が建ってる

503:名刺は切らしておりまして
17/07/20 06:59:15.42 Za64Z8+V.net
今後電池は過去の半導体のように性能が上がってゆく
よって水素社会はやってこない

504:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:03:50.26 HCEtNWS2.net
マツダが10年くらい前水素ロータリーエンジン車を出したとき
水素タンクは事故時の爆発防止でファイバーを何重にもまかなければばらないため
コストが500万円くらいかかると報道してた
今はどうなの?

505:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:04:00.14 rJkbL5Cx.net
>>498
重税をHVかけてその金をEVの補助金にして普及促進させる。
HVが売れなくてもインドは困らないからそうするわな
HVを保護しないと困るのは日本くらいなもん。

506:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:04:58.17 V+JkKBLp.net
水素燃料失敗で 安倍支持者「反日がー」とやってれば良いよw

507:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:06:38.77 bLt5GyhF.net
テスラのバッテリーが劣化しないのはまやかし。実バッテリーの一部を隠しておいて、ソフトウェアで劣化したセルを入れ替えてる。

508:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:07:32.67 PrH2u+CK.net
ただのガソリンスタンドですら客減って売上減ってバカスカ潰れてんのに
水素スタンドが全国津々浦々に配備されるわけねえじゃん

509:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:09:34.75 V+JkKBLp.net
経団連「反日がー中国がーインドがーEUがー北朝鮮がー」wwwww

510:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:13:02.96 rf2b7/E5.net
>>507
それだけの巨大デッドウェイト抱えてるのに、電費はLEAFと大差無いのか
どんな魔法使ってんの?

511:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:15:47.38 R8+VN8xv.net
>>461
排ガスも騒音も出すような旧式のものは禁止か廃止になる流れだろうが、おまえは潔く免許返上することを誓います
まあ前後して自動運転で、人間運転車の公道通行禁止か大税金になるだろうがな

512:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:16:26.46 2b36aZp9.net
消費者にエコカーを勧めて、声優やアーティスト、マスコミは宣伝トラックで排気ガスを出し続ける現実。
自転車や電気自動車の広告もあるのに身向きもされない。

513:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:17:49.70 XRDiQd++.net
>>499
それが出来るならオール電化、電気自動車でいいだろ。
水素に変換するのが無駄だし、電気以上に保存が大変なはず。
冷凍やら圧縮やらが必要で。そのための電気代、エネルギー代もかかる。

514:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:27:12.25 RaKC+lxs.net
>>508
もっと言えばあんな危険なもの日本ならともかく途上国で作れるわけないわな
インフラの時点でFCVは終わってた

515:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:31:58.24 pYmMuLn8.net
EVで充電するのは、主に自宅で夜とかになると思うけど
マンション住まいの人や、自宅外にある賃貸駐車場を借りている人が
帰宅後に充電するのは、多くの場合困難なので
全部の乗用車がEVになるのは相当難しいと思うよ

516:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:32:23.71 bLt5GyhF.net
>>510
現行リーフは人柱版。新型はまともになるんじゃね?

517:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:36:41.02 6m9c6fWv.net
水素ならタンクに溜めれるからな
ソーラーで水を電気分解すればいくらでも作れる
将来的に日本は純エネルギー大国になるwww

518:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:37:44.84 ++ETJuvW.net
>>517
そこまで行くのにインフラは普及するのっと

519:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:38:11.54 LRHN2xnb.net
>>513
バッテリー技術がボトルネックになる。
今の技術ではガソリン以上に使いやすい電池が作れない。

520:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:40:12.15 VU62H8sI.net
インフラ整備が高額

521:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:43:37.97 3jVpciY2.net
前々から疑問に思ってたことあるんだけど、
燃料とる水素を生産するのにどれくらいのエネルギーとかかかるの?
まさかクリーンな水素作るためにガンガン石油エネルギー消費してるとかないよね?

522:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:52:21.66 XRDiQd++.net
水素製造はガスが主力のはずだろ?
水素自動車用のやつもほとんどそれかと。
タクシーとかは液化石油ガスで動いてるはずで、
水素よりガスをそのまま車につんだほうが無駄がない。

523:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:55:47.52 nqOHSdLB.net
水素と言えばドイツの飛行船大爆発を思い浮かべるの俺だけかな?

524:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:56:37.58 kR0g8XLe.net
需要のないものを作ろうとするから

525:名刺は切らしておりまして
17/07/20 07:57:41.02 CnuxhVlO.net
トヨタがデザイン度外視で
技術のみを詰め込んだエコカーを作ってみて欲しい

526:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:03:34.50 V+JkKBLp.net
租税回避・補助金・税制介入で日本人からも嫌われた。たぶん終了だと思う・・・

527:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:03:41.17 XRDiQd++.net
LPガス、プロパンガスをググったらこれ出てきた。
これと水素は似たようなものかと。製造にかかるエネルギーより、使用時のほうがエネルギーが減るという点で。

酸水素ガス - Wikipedia
酸水素ガス(さんすいそガス)は、水素と酸素の混合気体で、モル分率は水と同じ 2:1 とするのが典型的。
耐火物製造時のトーチやガス溶接の燃料に使われている。
疑似科学
酸水素ガスは、水を燃料とする自動車といった怪しげな装置との関連で言及されることが多い。
最も一般的かつ決定的な反論は、水を電気分解するのに要するエネルギーは酸水素ガスを燃焼して得られるエネルギーより大きいというもので、この手の装置は燃料効率を下げることはあっても、上げることはない。
日本においても日本テクノ株式会社社長の大政龍晋が、水を低周波で撹拌しながら電気分解して得られた混合気体を酸水素ガスあるいは「OHMASA-GAS」と名づけ、爆鳴気よりも安定で安全なエネルギー効率が高い燃料であるとして発明を主張している。
通常の電気分解で得られるガスと違い、水クラスターが多く含まれているため爆発しないことが、首都大学東京大学院理工学研究科により判明。
また、電気分解に要する電気エネルギーよりも、ガスの燃焼によって得られるエネルギーのほうが大きいと説明している報道がいくつか存在するが、燃焼させた場合に取り出せるエネルギーは
電気分解に必要としたエネルギーの約50%に留まることが環境省 地球温暖化対策技術開発事業の検証実験で確認されている。
また、エネルギー密度も都市ガスの1/5程度でされ優位性がないとされる。
燃料電池の燃料としては反応の持続性や制御に問題があるとされ、仮にそれらの問題が解決しても、発電よりも燃焼のほうが優先的におこるので電気出力を得ることは困難であるとされた。

528:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:04:16.04 +tHupdCr.net
>>67
原発最大動いたって日本の電力の2割程度。そっから自動車用に水素作る余力もない。
100基くらい新設するならわかるが、非現実的なのはわかるよな。

529:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:04:53.72 dCURoRvx.net
>>507
バッテリーモジュールの構造を一目見たらそんなデタラメは思いつかない

530:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:06:28.58 5pMatl9p.net
>>463
だな。
ガソリン車は無くならないが水素自動車のマス層への普及はありえないな。
途上国や新興国で普及しないものはデファクトスタンダードを取れない。
スマホにガラケーが駆逐されたのと同じ。

531:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:06:51.99 E7lT4odT.net
>>507こそデタラメ
テスラはこんなに駄目なんですと勝手に脳内でストーリー作って自分で信じ込んでる

532:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:12:31.10 4iCFWOKn.net
必要最小限の機能と安全性を確保したアナログな激安車出した方が多分バカ売れするだろうね。
エコとか知ったこっちやない人の方が圧倒的に多い。

533:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:13:59.95 aMQ/Hw5D.net
またコスト感覚無視の技術偏重やったのか,携帯やテレビなどでやった失敗を
今回もみたいになるのか

534:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:15:33.57 5pMatl9p.net
>>532
利益率が下がる車をどこのメーカーも作らない。

535:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:22:04.09 XRDiQd++.net
ガスや石油と価格で並べるかがキモだろ。高いなら、ガスや石油を自動車につんだほうがいい。
価格的に割に合うかもしれないのが2020年以降のオーストラリアからの輸入だな。
最初は高いだろうが、どこまで下げられるかだ。

報道発表資料:水素サプライチェーン構築へ向けた新たな一歩 - 国土交通省
平成29年1月12月
来たるべく水素社会を見据え、グローバルなCO2フリー水素サプライチェーン構築・商用化に向けて、豪州で採掘される褐炭を原料として水素を製造し、専用タンカーにより日本に輸送するプロジェクトが進められています。
国土交通省は、このためのタンカー(実証船:2020年就航予定)の建造に先立ち、所要の安全基準について豪州側と協議を行ってきましたが、1月11日にキャンベラにおいて当該協議を終了し、建造着手の準備を整えました。
これにより、水素サプライチェーン構築に向けたプロジェクトが本格的に動き出します。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

536:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:31:51.34 0hBvJEdc.net
トヨタの完敗じゃ。
潔く引っ込めろ。
過ちては改むるに憚ること勿れ

537:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:32:15.18 twN640it.net
水素つっても、多くがガスや石油を消費してつくるんだぞ。
他から取る方法もないでもないが、それだけ強調するのはミスリード。

538:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:32:53.81 d69o2CrT.net
水素自動車の普及wなんてもはや誰も信じていないだろ
信じているのは役人と技術オタクぐらい
もはや勝敗は決していてEV一択になっている

539:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:33:29.09 lBYksGFc.net
化石燃料と水素を比較してる土人だらけじゃ
まだ未来の覇権を予想できるステージにさえ上がってない
燃料電池車を水素自動車と呼ぶ土人がまず消える位に時代が進んで
EVのその先が見えてきたらやっとFCVを一般人が予想できるステージ

540:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:33:30.07 twN640it.net
クリーンエネルギーとかは水素使ってる現場だけだぞ。
水素作るのに大量のエネルギー使って排気ガスを出す。

541:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:34:20.77 dnLD8CyN.net
>>534
中国のEVメーカーとかやってくれそうじゃん
で、自動運転実装して勝手に客を探し回る無人タクシー
必要に応じて充電ステーションまで自走し自動充電されるから走行距離とか充電時間とか問題にならない
格安で利便性に優れた交通システムの登場で自家用車という稼働率が低く割高で不合理なシステムは崩壊します

542:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:35:02.00 d69o2CrT.net
>>539
そんな頃を待っていたらシェア奪われて倒産だろうが

543:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:35:20.45 DLmLVqjb.net
マグネシウムは潰されたのか

544:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:36:25.79 oj+oglp2.net
水素でバッテリー充電するなら変わらないやん
水素を燃料として走るなら分かるけど

545:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:36:53.00 FaV8F4vR.net
広がらないと費用が高いのは当たり前
ただでさえ車の値段が高いのに買うわきゃあ無い
売れれば広がって安くなるとかアホかと

546:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:37:26.31 T++cc4tW.net
>>1
>究極のクリーンエネルギー”
>水素は、よく、そう表現されます。
今時、その表現って水素社会を否定する記事以外で目にしたこと無いんだけど?

547:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:37:50.55 ushYSmb6.net
ん?

548:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:39:29.25 twN640it.net
現実的な圧力での同体積の水素から得られるエネルギーはガソリンの3分の1くらい

549:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:39:58.67 AWvkUwDe.net
左翼リベラルグロバリズムって支那に支えられているってよくわかるね

550:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:44:46.54 ONKLmJeI.net
良いものが普及する訳ではないからなぁ

551:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:46:57.83 RravbTcG.net
クリーンディーゼル最強!とか言ってた奴はどこに消えたんだ?

552:名刺は切らしておりまして
17/07/20 08:47:40.91 twN640it.net
現在の実用化されてる水素製造方法。
・水を電気分解する
当然大量の電力がいる。原発を使わなければ、火力発電でガスや石油を消費する。
・天然ガスなど、化石燃料から作り出す
化石燃料に頼ることに変わりない。
・森林資源や廃材などのバイオマスから作り出す
・製鉄所、食塩電解などの工場で発生するガスから副産物として生じる水素を分離する(副生水素)
上の2方法はいいように思えるが、化石燃料に頼るよりコストがかかったり、量が多くとれないなど問題も山積み。

水素っつっても多くが化石燃料を使用することに変わりはない。
水素と化石燃料を分けて議論してる奴らが多いがそんなのはナンセンス。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch