【コンビニ】コンビニが迎えた“静かな危機”at BIZPLUS
【コンビニ】コンビニが迎えた“静かな危機” - 暇つぶし2ch582:名刺は切らしておりまして
17/08/26 09:57:25.64 bzmE/0iN.net
>>546
お前さん死んでるんやで

583:名刺は切らしておりまして
17/08/26 10:58:40.51 YI4ggaEf.net
>>1 ファミマに関しては、ドン・キホーテが経営に参画する事が決定したから(ファミマの一部は、経営者がドンキになる)、
後継者が居ないオーナー店や、ファミマ転換拒否をしているサークルKサンクスの店舗は全て、経営者がドンキに入れ替わる事になるな。

584:名刺は切らしておりまして
17/08/26 11:29:09.11 FmPcbFlx.net
コンビニは自動化が遅れてるよな
電子棚札もないしセルフレジもない

585:名刺は切らしておりまして
17/08/26 11:37:03.66 pJW3J5et.net
公共料金支払いは やめた方がお互いのため
朝時間が無い時にレジに並んで、前の奴が料金支払い頼んだりすると殺意を感じる

586:名刺は切らしておりまして
17/08/26 11:54:40.27 bzmE/0iN.net
公共料金支払と公的文書発行の業務はなくならない
収納率上がったんで辞めると言うなら手数料上げるだけの話

587:名刺は切らしておりまして
17/08/27 12:00:41.15 IJt7f34W.net
俺が見るとバイトどうたら書いてるクズ、俺の前にわざと書いてんだろ。
そんなに非正規ども、氷河期世代優秀とか書いててめーがバイトして調子こいてんだから働きやがれ。
このクズ、毎回工作活動に励んでる会社でサボって給料ドロボーしてるか無職ニートだろ

588:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:09:01.02 G8tKjy5O.net
>>531
コンビニで振り込んだ事ないな
たまにいっぱい振込してる人いるけど何を払ってるんだろう

589:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:36:35.52 r4Xaao57.net
>>574
未払い分をコンビニで払っている人もいるけど、この世には一定の割合で
口座引落、クレカ引き落としを嫌っている人いるんだよ
普通なら電気料金を口座引落すると割引がきく、クレカ払いならポイントが貯まると
使うんだけど、この手の人って「自分の知らないところで自分の金がなくなるみたいで気持ち悪い」
と感じるんだって
だから頑なにコンビニで支払っているのよ
それと銀行口座を凍結されたりクレカがブラックな訳ありな人

590:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:37:50.65 1ro8i1KA.net
ヤマト楽にしてやろうと思ってコンビニ受け取りにしたら
今度コンビニが値を上げ始めたか。

591:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:41:12.59 1ro8i1KA.net
道路の上流の陣取り合戦になってる地方のコンビニ。
どうなるんだろ。

592:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:41:28.69 Pm+mREwh.net
コンビニオーナーを奴隷にしていたつけが回っただけじゃないの?

593:名刺は切らしておりまして
17/08/28 02:35:53.61 L3IxL1tV.net
>>569
おまえはなにをいってるんだ

594:名刺は切らしておりまして
17/08/28 07:15:34.33 RKayDGXT.net
>>579 ユニーファミマHDとドン・キホーテの業務提携が成立した。その内容の一部だ。

595:名刺は切らしておりまして
17/08/28 08:18:33.25 EsK7pgz3.net
メインはスーパー事業であるユニーの業務提携

596:名刺は切らしておりまして
17/08/30 07:59:37.56 SJiL28rv.net
>>580
ユニーの株を40%売るだけでファミマは関係ねーっつーの

597:名刺は切らしておりまして
17/08/30 10:38:15.28 y1Z8kwgi.net
>>582 記者会見で言っているんだがな

598:名刺は切らしておりまして
17/08/30 10:45:58.22 y1Z8kwgi.net
ドンキがファミマのフランチャイジーになるのが決定で、フランチャイザーに加わるのではないんだが。

599:名刺は切らしておりまして
17/08/30 11:16:42.99 ZlBGxYb7.net
1回きりしか利用しないであろう通販の支払いはコンビニ払いにする。
あと自動車税の支払いもコンビニ。どっちも年1回レベルだけど。
転勤が多い人なんかですぐ次に行く予定があったりするといちいち口座引き落としに
しないって言う人もいるけど、自分だったら例え10か月でも口座引き落としにしちゃうなあ。

600:名刺は切らしておりまして
17/08/31 00:00:43.98 a4wBtLz+.net
コンビニはnanacoで税金、保険料払うだけしか最近は使ってないわ

601:名刺は切らしておりまして
17/09/01 23:09:30.25 T5TCENkQ.net
>>584
URLリンク(www.fu-hd.com)
>ファミリーマート店舗をドンキホーテHDの子会社が運営する一部の店舗において展開する。
直営ともフランチャイズとも書いてないけど何が決定?

602:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch