17/07/10 09:21:21.62 4giru9mu.net
仕事大変そうだもんな
491:名刺は切らしておりまして
17/07/10 09:22:49.34 EnH1OaRf.net
人手不足ではなくてブラックだから来ないだけなんだよな
492:名刺は切らしておりまして
17/07/10 09:35:11.32 wT/2AjxR.net
給料を上げろよ
一番、基本的なことだろ
493:名刺は切らしておりまして
17/07/10 09:35:48.24 WlEr8yRn.net
>>477
DQNも中華娘には無茶なこと言わないんだよな
494:名刺は切らしておりまして
17/07/10 09:39:33.87 tuIpVbFg.net
今やレジの前に必ずいないもんな
陳列や調理やってる
ま、俺の行く時間帯は暇でもあるからだけど
495:名刺は切らしておりまして
17/07/10 14:19:39.61 xleAdp+M.net
コンビニ対策の為に移民は反対だわ
入れるぐらいなら7~23自営業に戻すべきだ。
496:名刺は切らしておりまして
17/07/10 14:37:38.29 7wd+/tTH.net
ドラッグストアにコンビニコーヒーがあればもうコンビニはチケット発券以外は利用しないかも
497:名刺は切らしておりまして
17/07/10 15:09:36.74 h7ARjrsQ.net
韓国に無人のセブンあったがあれでいいよ全部
498:名刺は切らしておりまして
17/07/10 15:22:49.68 pUOt4xpE.net
家から徒歩圏内でコンビニ8件にスーパー6件
うなぎ弁当ゴミ箱にいれ放題か
ごみ袋持ってたってたらいれてくれるかな?
499:名刺は切らしておりまして
17/07/10 20:19:16.29 uB46JB6M.net
何でゴミ廃棄が前提なんだよ?(笑
500:名刺は切らしておりまして
17/07/10 22:03:04.19 5A0GOi3K.net
>>30
テナント店は家賃本部もちだけどな
501:名刺は切らしておりまして
17/07/11 13:24:51.09 aX6geiXt.net
>>235
出先のコピーやスキャン
イートインスペースでの事務作業
サラダ用カット野菜なんかの買い足し
公共料金ほかの支払い
スーパーより割安で便利なことも多いよ
502:名刺は切らしておりまして
17/07/11 14:38:28.14 GwNZYJj6.net
パソコンパーツの中古買取に必要な住民票
コンビニで手に入ると思ったら「住んでいる町が対応していない」でガッカリした経験がある
503:名刺は切らしておりまして
17/07/11 16:49:52.26 5FwBxpTp.net
>>455
生きていけないわけではないが
ないと不便なんで
どんどん立ててくれればいい
二ヶ月に一回ぐらいしか使わんけど
504:名刺は切らしておりまして
17/07/11 18:06:14.29 IBHmbp1h.net
>>490
上二つは典型的な仕事できないボンクラパターン
下二つもコンビニである必要性が無い
普通に仕事してるならその行動範囲に銀行もスーパーもあるだろ馬鹿馬鹿しい
505:名刺は切らしておりまして
17/07/16 06:27:54.97 deliCcOa.net
高齢者以外で公共料金をコンビニで払ってる奴ってブラックなんだろうな。普通なら手間暇かからぬ銀行引き落としやカード引き落としにするのにコンビニ払いのチョンはマジで邪魔
506:名刺は切らしておりまして
17/07/16 21:41:09.74 lXDezcLS.net
>>494
コンビニで数万円分公共料金や携帯料金払う奴って、頭悪いか金融関連で訳ありなんだろうな
507:名刺は切らしておりまして
17/07/16 21:56:57.96 X2rivMEH.net
ここ15年でコンビニ店員が
異常に愛想よくなったな
508:名刺は切らしておりまして
17/07/16 22:39:58.06 B/bactkF.net
ロイアリティ取りすぎだろw
509:名刺は切らしておりまして
17/07/16 22:49:21.88 KuaM1loM.net
>>494
口座凍結されたブラックな人
料金未納な人
口座振替を知らない人
てのもいるんだけど、たまに手元に現金がないと不安な人もいるんだよ
そういう人って口座振替で引き落とされたお金も「なんか知らないけど勝手に引き落とされてる」と
感じて不安や不信感でいっぱいになるんだって
510:名刺は切らしておりまして
17/07/16 23:41:51.21 d2B8qcaC.net
有害なタバコを売るコンビニ最低
511:名刺は切らしておりまして
17/07/17 08:57:29.22 w+z3X+pa.net
>>498
それ統失や
引き落とし前に明細来るんだし
512:名刺は切らしておりまして
17/07/17 11:39:00.63 F9XAUGSh.net
>>494
いや生活費がギリギリの貧困層だと、請求書払いにしておけば
1ヶ月は滞納できるっていう苦しいやりくりができるんだよ。
513:名刺は切らしておりまして
17/07/20 11:03:24.93 IPE/CzJ8.net
>>501
単に先送りしてるだけで何も変わらない気がするんだが
514:名刺は切らしておりまして
17/07/21 11:02:03.42.net
募集してもバイトが集まらないって、会社近くの店長さんが嘆いてたわ。
515:名刺は切らしておりまして
17/07/21 21:36:57.31 l9gKIfvF.net
>>494
でもコンビニにとって手数料は美味しいんじゃない?
516:名刺は切らしておりまして
17/07/25 07:15:57.32 frmm6g/5.net
>>504
それ本部だけな!
レジは混むし良い事ない
517:名刺は切らしておりまして
17/07/25 07:27:37.93 Pj2dJX9Q.net
ロイヤリティおそろしく高いってだけやん
518:名刺は切らしておりまして
17/07/25 08:02:13.67 hgFs170z.net
>>426
近くのウエルシアが24時間営業になってほとんどコンビニ行かなくなった
ATM弁当おにぎりコピーもあるし
もっとウエルシア増やしてくれ
519:名刺は切らしておりまして
17/07/25 08:15:59.53 M6QZBAAh.net
スーパーはレジでえらく並ぶから、ビール一本とツマミなんて時はコンビニ行ってしまう。酒おいてるドラッグストアが近くにあれば行かなくて済むんだが。
520:名刺は切らしておりまして
17/07/25 13:57:32.15 8hiJen8v.net
ウエルシアもバイト不足は例外ではない、24営業は無理になるよ。
521:名刺は切らしておりまして
17/07/25 22:01:00.64 b4w4lDnf.net
ウエルシアがドラッグストア最大手だと知って驚いた
522:名刺は切らしておりまして
17/08/01 11:56:38.90 AcG/eDBN.net
ウエルシアの増え方はイオンのそれと同じだからな
看板同じだけど会社が違う
523:名刺は切らしておりまして
17/08/01 12:08:31.73 uFKh78k6.net
大変だ、大変だ、そんなのどこでもおんなじやで。
524:名刺は切らしておりまして
17/08/01 12:11:09.92 C1v5eyPI.net
各社とも成人確認強要とか顧客軽視が鮮明だから、五年後にはコンビニという業態が消滅してる可能性が高い。
525:名刺は切らしておりまして
17/08/01 17:35:37.31 2TcBdFK6.net
一部のキチガイ店長(店員にポップを書かせるなど)の店は除いて
100円ショップは
いちいち、旗やのぼりは立てないし
商品のポップやポスターも無し
値札もない(全て税別100円)
客がいようが商品が届いたら店員が箱を通路に置いて品出し
これでいいんだよな
100円ショップだとバイト希望者は後を絶たないし
526:名刺は切らしておりまして
17/08/02 01:20:29.50 a1RoAGmv.net
郵便局の窓口業務やファミレス店員よりも大変なのに
あの賃金で人が集まるはずがない
527:名刺は切らしておりまして
17/08/02 01:56:55.86 ZpILR1ni.net
>>5
クレーマーとかチンピラ不良もあしらわないといけないしな
528:名刺は切らしておりまして
17/08/02 06:52:05.52 bzYNp7uE.net
>>514
100円ショップって忙しくて大変そうじゃね
529:名刺は切らしておりまして
17/08/02 07:08:33.72 l+iMhsPV.net
貧乏人が小銭を奉納するとこだよね
うなされたように毎日いくやついるし。
530:名刺は切らしておりまして
17/08/03 06:00:32.63 EKMLfjOC.net
1-2
ファミマって今頃こんな事調べてるんだ
遅れてるー
531:名刺は切らしておりまして
17/08/03 07:04:51.42 KxMyWpBi.net
コンビニに行くことが毎日のルーティンって
どんな人生だよ あ、そんなあほはここには
いねえか
532:名刺は切らしておりまして
17/08/03 08:35:22.04 h+CUX1UW.net
コンビニ常用するなんて普通の生活してればあり得んわな
533:名刺は切らしておりまして
17/08/03 08:37:53.93 V1Wcn1HE.net
本部の強奪率が高過ぎでしょ?
これが全ての元凶とさえ言えるのでは?
534:名刺は切らしておりまして
17/08/03 08:48:58.76 h+CUX1UW.net
>>522
様々な監督省
535:庁からは天下り受け入れるし、 国賊政治屋には献金もすれば取り上げないし、 マスコミへの盾代も怠らない 恥知らずはその辺欠かせないとも言えるかな
536:名刺は切らしておりまして
17/08/03 09:57:39.57 T2LePWgq.net
近所にマックスヴァリューがあるからコンビニさんは苦しいと思う。
537:名刺は切らしておりまして
17/08/03 09:59:29.93 qx2d6HbO.net
近くに同じコンビニができるからな。
パイの奪い合い。
538:名刺は切らしておりまして
17/08/03 10:23:02.54 JMhqqg7g.net
賃金を上げればいいだけのこと。
539:名刺は切らしておりまして
17/08/03 11:19:03.00 S9aL4iaf.net
徒歩10分圏内にまいばすけっとが4件と
ローソン100が3件あるんで
自ずとファミマやセブンなんかを使う率が減った。
ちょっと前まで駅前にくすりの福太郎もあったけど
ビルの建て替えの都合で閉店になっちまったのが。
540:名刺は切らしておりまして
17/08/03 11:19:47.69 iKKxj72T.net
今一番興味が有るのは、年収300万円提示で、オーナー店からの人員引き抜きを開始したファミマの作戦が成功するかどうか。
(明らかに、ファミマ転換拒否のサークルKサンクスオーナー店を殲滅するための政策だから)
541:名刺は切らしておりまして
17/08/03 15:32:01.79 h+CUX1UW.net
>>528
パートバイトの話だっけ
勤務時間帯にもよるが、たった300万かとw
542:名刺は切らしておりまして
17/08/04 09:31:43.04 RBYnU+h9.net
>>88
俺もほぼ同じだが、「からあげくん」が無性に食べたくなるから行ってる。
後、toto買うのもヨドバシのコンビニ払いとAmazonのコンビニ受け取りもな。
それから、ご飯作るの面倒臭い時とか、冬場の深夜飲んで帰って来た時の最後の締めの肉まんとおでんは欠かせない。
543:名刺は切らしておりまして
17/08/04 09:34:36.86 RBYnU+h9.net
>>100
コンビニ振込みは絶対必要だろ!
544:名刺は切らしておりまして
17/08/04 09:44:28.53 RBYnU+h9.net
>>156
どっかのスーパーやってたよな。
端末に値段入力すれば液晶表示が自動的に変わるよな。
いちいち動かなくて良いしな。
545:名刺は切らしておりまして
17/08/04 09:48:18.91 3ixApheK.net
最近じゃドカチンでもコンビニ常用はしないぞ
ネットバンキングもある時代にアホかと
546:名刺は切らしておりまして
17/08/04 11:05:45.86 qVAjc2bN.net
なくてはならない
なんて書いてある時点でこいつらも仲間やのう
洗脳されてるコンビニ信者は納得しちゃうけどね。
547:名刺は切らしておりまして
17/08/04 19:29:40.08 dzng1RQI.net
店の数は、今の2/3くらいになっても生活に影響はないだろうな
548:名刺は切らしておりまして
17/08/04 19:54:03.21 lQJ/W8vP.net
>>529 正社員採用だから、勤務地に制限が有る人間は対象外になるだろうな
549:名刺は切らしておりまして
17/08/04 22:17:05.95 g3+S0nb/.net
コンビニは書籍販売はアマゾンに
日用雑貨部門は100均にパイを食われているので
弁当や菓子パンに特化していくしかない
でもそうするとお弁当屋さんでもいいわけね
550:名刺は切らしておりまして
17/08/04 23:59:56.58 kXtpZHoo.net
>>33
それが便利さに対する対価だよ。
安いのがよければスーパー行けばいいが、高くても便利。
そこに金を出している。
551:名刺は切らしておりまして
17/08/05 00:02:28.50 X3m3OkLF.net
>>41
手数料はないよ。
荷物とりに来るときのついで買いを目論んでるだけ。
552:名刺は切らしておりまして
17/08/05 00:07:37.10 owJBmnpW.net
>>538
年寄りの手押し車に
買った物を詰めたりしているね
スーパーじゃ絶対あり得ない
553:名刺は切らしておりまして
17/08/05 00:09:42.11 nrpS6ULY.net
コンビニ店員は大変そう
554:名刺は切らしておりまして
17/08/05 00:12:27.42 /u8DnGQS.net
仕事遅い。もっとさっさとしろ。
555:名刺は切らしておりまして
17/08/05 00:15:09.56 ZfF0kpRB.net
>>8
経営判断の問題で現場は負担するだけだよね
556:名刺は切らしておりまして
17/08/05 00:16:06.01 d6eJrIEE.net
LINEと手を組んだ時点で終了だろ?
朝鮮人は嘘つきで、日本人を騙すことに力を注いでいるのは、
周知の事実。
557:名刺は切らしておりまして
17/08/05 00:28:28.69 lggF62pf.net
学生がいる限りコンビニバイトは困らない
今後24時間する意味も無くなっていくし深夜早朝は無くなっていくだろうしな
558:名刺は切らしておりまして
17/08/05 18:03:23.67 5AoTnyw8.net
来る客みんなに、いらっしゃいませって言うのに俺だけ挨拶しない店員のいるコンビニにはもう行かない。
559:名刺は切らしておりまして
17/08/05 22:27:16.64 RuKLFbwN.net
○○商店に戻れば良い
今でもオーナー店長はコンビニの看板借りて商店してるようなものだし
560:名刺は切らしておりまして
17/08/12 16:23:30.13 mCmPJJpq.net
ファミチキとLチキが一番美味しいセブンは不味いという流れになりつつある
URLリンク(nenene-news.com)
561:名刺は切らしておりまして
17/08/13 07:36:45.88 oinsJRhk.net
油脂添加チキンは全部不味い
562:名刺は切らしておりまして
17/08/18 00:07:06.55 KnwoTqUQ.net
健康に悪そうだからコンビニはほぼ利用しない
563:名刺は切らしておりまして
17/08/18 01:08:07.50 a10oQ5ni.net
>>42
ドラッグストアが店舗増やしてる。
どんどん売上落ちるだけになっていくよ。
564:名刺は切らしておりまして
17/08/18 01:12:22.61 a10oQ5ni.net
親戚は場所も指定されロイヤリティ65%の
提示を受けていた<7-11>
元本社勤務者からも「やったら✖︎」とw
565:名刺は切らしておりまして
17/08/18 01:42:34.97 5lkINhTp.net
バイト経験者に聞きたいんだが1人で回せるくらい仕事覚えるのってどれくらいかかる?
566:名刺は切らしておりまして
17/08/18 02:05:11.21 a10oQ5ni.net
>>490
コンビニでコピー1枚10円
ビジネスコンビニでコピー1枚5円
コンビニのカット野菜は定価
スーパーのカット野菜は割引有
コンビニ商品はPB多い→利幅大
スーパー商品はメーカー選べ安い
567:名刺は切らしておりまして
17/08/19 17:40:54.60 QvEjE7+u.net
こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛
『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。
ツインタワーには見事に命中。
でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』
【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
URLリンク(www.youtube.com)
なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドト
568:レードセンターがしっかり立っており、 カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。 この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。 この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7] https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 緊 急 暴 露 『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分~) 『月の裏側に地下空間都市があって、 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、 NASAでも実証されてました。』(17分~) NASA元職員が緊急!伝えたいこと① https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU 『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね? 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません? 一人はジャーナリストですね。 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。 そういう事件がありましたよね。 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、 これが隠された日本の社会なんですよ。 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分~) NASA元職員が緊急!伝えたいこと② https://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo
569:名刺は切らしておりまして
17/08/19 17:42:34.55 SRw/+gHW.net
運営側の社員は痛くも痒くもないだろ
570:名刺は切らしておりまして
17/08/19 18:37:08.89 v0k2sn80.net
本部は過去最高とかいわないよな
田舎にアホくらいつくりまくって
無理矢理仕入させてごみ箱に捨てまくり
571:名刺は切らしておりまして
17/08/19 18:51:07.33 0Awn3Q7N.net
>>551
これで思い出したが
ポカリスウェット500ml 冷やしてないが サンドラッグで81円(税抜)だった。
でもファミマで買ったら 冷えてるが144円(同じく税抜)だった。
メリット デメリット色々あるが、スーパーの深夜営業とかネット通販だけがライバルじゃないな。
572:名刺は切らしておりまして
17/08/19 19:33:50.17 v0k2sn80.net
最近薬屋でカルピスの500ペットボトル
68円税込みだから一回いったらまとめて買ってるな
スーパーなら95円くらいか
仕入れいくらよ
573:名刺は切らしておりまして
17/08/19 19:46:09.33 MFjHtAFH.net
フランチャイズの店流行るのはしゃあない、汚い個人店は当たり外れでかい
574:名刺は切らしておりまして
17/08/19 20:18:48.35 B/VvBn6O.net
そういえばコンビニの大規模化(スーパー化)などをやっているが
そのやり方だと郊外の大型ドラッグストアに負けると思う
575:名刺は切らしておりまして
17/08/19 20:26:34.57 dm+3yTOX.net
商品の入れ忘れだろ
帰ってから気づくとがっくりする(;´Д`)
576:名刺は切らしておりまして
17/08/19 21:10:32.24 MJJeYuJ2.net
今店員も外国人ばかりだからね。
577:新宿古着屋は毎日が危機
17/08/19 21:17:59.72 jKJIw0Ow.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)
キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
在庫処分と言っても売れないので処分したいという願望だけの孤独発狂祭♪そして本命3days到来♪高確率キチガイ大出品♪ほーらブリブリ出ましたバブル時代の残りカス訳あり屁ルメス大放出♪
3daysブリブリよく出たキチガイ大出品♪No.9 11でMASTERベーチョン♪デタデタ屁ルメス訳あり大出品♪あとは戸締まり指差し確認♪何も起こりませんように♪そして捜査員が足取りを追う♪キチガイ大出品やっぱり出ました久々の再開♪②と屁ルメス風吹いて幼児プレイで見事に逮捕♪
どうせ売れもしなけりゃ売れたところで工作員に騙し取られるだけ♪何のために店を開け何のために生きるのか♪そりゃ潰れるわ♪死ねば解決♪どーでもよし
毎日のキチガイ大発狂で資金も底を尽き死に物狂いの予算捻出工作♪今はどこで狂っているのやら♪どんどんやらせて破滅に追い込め♪そしてまもなく訪れるXデー♪もう時間がでに金もない♪タイホが先かこのまま倒産か♪だからどうでもよし♪
キチガイ大通報祭好評開催中♪警視庁は現在も24時間キチガイ発狂監視体制♪ネット上でも噂が拡散しキチイキーワード黒丸急上昇中♪着々と近づくブタ箱行き♪煽ってやらせて即通報♪馬鹿にも出来るチガイ制裁法♪
あぁ今日も家族の幸福が無能工作員の私腹に消えていく♪壮大な一家心中工作まもなくファイナルカウントダウン♪んー誰も興味ナシ♪大爆笑
販売業者の名称 有限会社コー ルドターキー/DC BANK 代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所 〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675
URLリンク(rating7.auctions.yahoo.co.jp)
578:名刺は切らしておりまして
17/08/19 21:23:36.94 FKfLQNgV.net
サークルKでPBのチューハイ売ってたのに
売るのやめたのが惜しすぎる
今は酒飲むのを辞めたけど
579:名刺は切らしておりまして
17/08/20 05:07:12.26 DA3Np4mg.net
コンビニで
から揚げやドーナッツを売るのは
やり過ぎだと思うよ。
580:名刺は切らしておりまして
17/08/20 07:26:14.61 Y8dZ7EKj.net
>>566
それはいいと思う
581:問題は郵送とか公共料金だろ
582:名刺は切らしておりまして
17/08/26 09:57:25.64 bzmE/0iN.net
>>546
お前さん死んでるんやで
583:名刺は切らしておりまして
17/08/26 10:58:40.51 YI4ggaEf.net
>>1 ファミマに関しては、ドン・キホーテが経営に参画する事が決定したから(ファミマの一部は、経営者がドンキになる)、
後継者が居ないオーナー店や、ファミマ転換拒否をしているサークルKサンクスの店舗は全て、経営者がドンキに入れ替わる事になるな。
584:名刺は切らしておりまして
17/08/26 11:29:09.11 FmPcbFlx.net
コンビニは自動化が遅れてるよな
電子棚札もないしセルフレジもない
585:名刺は切らしておりまして
17/08/26 11:37:03.66 pJW3J5et.net
公共料金支払いは やめた方がお互いのため
朝時間が無い時にレジに並んで、前の奴が料金支払い頼んだりすると殺意を感じる
586:名刺は切らしておりまして
17/08/26 11:54:40.27 bzmE/0iN.net
公共料金支払と公的文書発行の業務はなくならない
収納率上がったんで辞めると言うなら手数料上げるだけの話
587:名刺は切らしておりまして
17/08/27 12:00:41.15 IJt7f34W.net
俺が見るとバイトどうたら書いてるクズ、俺の前にわざと書いてんだろ。
そんなに非正規ども、氷河期世代優秀とか書いててめーがバイトして調子こいてんだから働きやがれ。
このクズ、毎回工作活動に励んでる会社でサボって給料ドロボーしてるか無職ニートだろ
588:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:09:01.02 G8tKjy5O.net
>>531
コンビニで振り込んだ事ないな
たまにいっぱい振込してる人いるけど何を払ってるんだろう
589:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:36:35.52 r4Xaao57.net
>>574
未払い分をコンビニで払っている人もいるけど、この世には一定の割合で
口座引落、クレカ引き落としを嫌っている人いるんだよ
普通なら電気料金を口座引落すると割引がきく、クレカ払いならポイントが貯まると
使うんだけど、この手の人って「自分の知らないところで自分の金がなくなるみたいで気持ち悪い」
と感じるんだって
だから頑なにコンビニで支払っているのよ
それと銀行口座を凍結されたりクレカがブラックな訳ありな人
590:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:37:50.65 1ro8i1KA.net
ヤマト楽にしてやろうと思ってコンビニ受け取りにしたら
今度コンビニが値を上げ始めたか。
591:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:41:12.59 1ro8i1KA.net
道路の上流の陣取り合戦になってる地方のコンビニ。
どうなるんだろ。
592:名刺は切らしておりまして
17/08/27 16:41:28.69 Pm+mREwh.net
コンビニオーナーを奴隷にしていたつけが回っただけじゃないの?
593:名刺は切らしておりまして
17/08/28 02:35:53.61 L3IxL1tV.net
>>569
おまえはなにをいってるんだ
594:名刺は切らしておりまして
17/08/28 07:15:34.33 RKayDGXT.net
>>579 ユニーファミマHDとドン・キホーテの業務提携が成立した。その内容の一部だ。
595:名刺は切らしておりまして
17/08/28 08:18:33.25 EsK7pgz3.net
メインはスーパー事業であるユニーの業務提携
596:名刺は切らしておりまして
17/08/30 07:59:37.56 SJiL28rv.net
>>580
ユニーの株を40%売るだけでファミマは関係ねーっつーの
597:名刺は切らしておりまして
17/08/30 10:38:15.28 y1Z8kwgi.net
>>582 記者会見で言っているんだがな
598:名刺は切らしておりまして
17/08/30 10:45:58.22 y1Z8kwgi.net
ドンキがファミマのフランチャイジーになるのが決定で、フランチャイザーに加わるのではないんだが。
599:名刺は切らしておりまして
17/08/30 11:16:42.99 ZlBGxYb7.net
1回きりしか利用しないであろう通販の支払いはコンビニ払いにする。
あと自動車税の支払いもコンビニ。どっちも年1回レベルだけど。
転勤が多い人なんかですぐ次に行く予定があったりするといちいち口座引き落としに
しないって言う人もいるけど、自分だったら例え10か月でも口座引き落としにしちゃうなあ。
600:名刺は切らしておりまして
17/08/31 00:00:43.98 a4wBtLz+.net
コンビニはnanacoで税金、保険料払うだけしか最近は使ってないわ
601:名刺は切らしておりまして
17/09/01 23:09:30.25 T5TCENkQ.net
>>584
URLリンク(www.fu-hd.com)
>ファミリーマート店舗をドンキホーテHDの子会社が運営する一部の店舗において展開する。
直営ともフランチャイズとも書いてないけど何が決定?
602:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています