【農業】いま、日本の農業は深刻な状況にある。at BIZPLUS
【農業】いま、日本の農業は深刻な状況にある。 - 暇つぶし2ch364:名刺は切らしておりまして
17/04/11 21:27:19.82 /DGkNZoz.net
>>349
いろいろあるけど、その農協くらいしか農家に融資する団体なかったし

365:名刺は切らしておりまして
17/04/11 21:41:23.88 oLNJTZMa.net
日本の農業が壊滅すれば食べて
応援させられることもなくなる

366:名刺は切らしておりまして
17/04/12 06:59:18.00 N8PaW2xQ.net
>>354
だよな

367:名刺は切らしておりまして
17/04/12 07:10:34.13 Bw4MeHjb.net
食料植民地になったら困るもは日本全体

368:名刺は切らしておりまして
17/04/12 09:05:55.79 nqW3Nh7X.net
>>342
勘違いがあるけど、大規模農家とか、大規模酪農って、儲からない、儲からないって
言い続けてるけど、サラリーマンより年収がはるかに大きいとこなんて山のように
あるから。
大規模レタス農家なんて経費を払ったあとに年収2000万円なんて腐るほどある。
北海道の酪農だって、ふつう1億以上の借金で始めるが、そんなの10年もたたないで、
完済してしまうくらい稼いでるのがふつうよ。
その後は償却が終わり、まるまる収入が1000万円以上増える。
村全体の出荷が2500万円とかって、農家でも出荷しないから、出荷ゼロとか100万円
とかの農家が山のようにあって、平均で、そのくらいになるわけで、最終損益が2-3000万円
ってのも珍しくないんだよ。
農家が儲からないっていうのは、公務員をやりながら農業をやってたり、老人が実家を
守るために、何十万円しか出荷しない人が大半だから平均が下がるので、あって、大規模
農家の収入なんてサラリーマンより多いのもあたりまえよ。

369:名刺は切らしておりまして
17/04/12 16:04:57.78 l04i+tpa.net
当たり前じゃないから
農家が減ってるんだよね

370:名刺は切らしておりまして
17/04/12 17:34:34.39 d6ByYTl6.net
大規模農家に集約する=小規模農家は廃業する
農家数は減って当然なわけで
大規模農家に集約する=非効率な小農地は放棄される
単純な農地面積も減って当然なわけで
ハウス栽培で回転率・土地利用率が上がってるとか、そういう統計はないの?
1960年代の教科書でも、1980年代の教科書でも、
日本の農業ピンチ! 高年齢化と自由化で滅びる!
ずっと言われ続けてるけど、ちっとも滅びないね林業みたいに

371:名刺は切らしておりまして
17/04/12 18:36:52.87 4ptCKYVs.net
>>359
ピンチなのは貧乏人相手に商売してるからだよ
金持ち相手にしてるところは生き残ってる

372:名刺は切らしておりまして
17/04/12 20:06:43.07 W04Ctpp/.net
>>357
そんなのうちの地元(山奥で段々畑)では参考にならない

373:名刺は切らしておりまして
17/04/13 00:26:48.96 8jqYF0zF.net
市街地を集約させた都市再開発をしたほうがいいよ
陸の孤島は農用地に返して、大区画で農業できるように
農水省は、
「新規開田の抑制について(昭和44年2月10日 農林事務次官通達)」
を廃止しては。
宅地の農用地転用事例
URLリンク(www.nri.com)

374:名刺は切らしておりまして
17/04/13 00:39:14.22 1P6NAUIq.net
食料自給量なんてゼロ%でいいと思うよ
政府が主導して世界中から安いくて質がいいものをガンガン輸入すればいい
戦争が起きて輸入ストップ�


375:フような最悪の場合でも全国民が飢えなくて済むように 3年分のサプリメントや健康食品を備蓄しておけば何とかなるだろ



376:名刺は切らしておりまして
17/04/13 01:11:56.58 xa7B2ZxH.net
比較優位説における優位性を永続的に保証する商品があればね
というか金や銀といったその当時では世界トップクラスの鉱物資源が底をついたので
農村部に人を還流して自給自足制度下で絹などの商品を作らせた
これが江戸中期以降のながれで
日本の農村部はこの初期設定のままで来ている
企業の人事制度も村社会のモデルだから
そのうち製造業も他所に抜かれるよ
生産性、収益性、効率性という発想が根底に無いから

377:名刺は切らしておりまして
17/04/13 01:26:30.65 3wYm+xIB.net
田舎の農業のみなさんが子達を東京へ就職させるから

高校で農業させればいい

378:名刺は切らしておりまして
17/04/13 01:31:43.86 b0Fa4Usl.net
欧米みたいにヘリで農薬撒くぐらいやらないと生産性で勝てるわけない

379:名刺は切らしておりまして
17/04/13 04:05:02.81 tk5gKAf7.net
>>20
段々畑にしなければいけない場所を畑にするなよ。
自然保護したいなら元の原生林に戻すべきだ。
農業は一番最初の自然破壊だと直視して
己の行動を戒めないと駄目だね。

380:名刺は切らしておりまして
17/04/13 04:20:58.80 Ypf39Cvh.net
今までの農業モデルが深刻なだけで法人に開放すれば生産性も上がって良くなるよ

381:名刺は切らしておりまして
17/04/13 05:57:18.76 tfCiCS9z.net
>>368
非営利の法人ですら撤退多数
補助金がなくなったらバタバタ倒産だけどな

382:名刺は切らしておりまして
17/04/13 10:11:52.32 k/rT1uVt.net
法人は規制をなくしたら、ぜんぜん伸びるよ。
今なんか、何億もかけて農地を借りて農業をやっても、土地を貸してる農家が、
やーめた、って言ったら1億かけた土地を追い出されるんだから怖くてできんよ。
農業が言われてるほど採算が合わないわけじゃないんだよ。
日本の平均耕作は、1.4ヘクタールくらいだが、大規模は15ヘクタールとか
やってるわけで、大規模になると機械化で生産性が上がるから、小規模の
人の10倍どころじゃなくて、20倍とかになるのがふつう。
たとえば、大規模農家だけが集まってる八郎潟なんてこんな状況よ。
>秋田県大潟村―官民を貫く危機感が、儲かる農業を進化させる
 【2016.6.8】
大潟村の農家はすべてが専業農家で、全体の500戸のうち約270戸の農家の
農地が15ヘクタール、230から240戸は15ヘクタールよりも広い農地を所有している。
1戸当たりの総収入は、先述のように補助金も含め年間2000万円程度と裕福だ。
これも大規模化の恩恵である。
保育園、幼稚園、小学校、中学校の子育て施設の充実に加えて、在宅での
子育て支援に対しても村内で使える商品券が月1万円分支給される。これ
はオムツやミルク代、リフレッシュのためのパーマや食事など使ってもらう
ことを意図している。
「大潟村の15ヘクタールの農家がコストメリットを求めて40ヘクタールや50ヘク
タールとさらなる大規模化を目指すと、村内土地は限られているため、逆にそこ
で暮らす人口は減ってしまう。
人口を減らさないように大潟村で生き残っていくことが一番大事なので、
15ヘクタールでも食べていけるよう、農協がきっちりと営農指導しなければなら
ない」(細川専務)。
農地を増やさずに収入を増やす方法として、大潟村の農協が推奨するのが「米
以外の農作物の栽培」だ。もともとが干拓地の大潟村の土地は、水はけが悪く、
畑作には向いていない。しかし、土質改良した園芸団地では、ニンニク、麦、大豆、
果物や野菜などがつくられている。湖底だった土壌にはミネラルが豊富に含まれ
ているため、メロンやかぼちゃの栽培には適しており、収穫されたものは糖度が
高く、市場の評価もよいという。
 この畑作の収入が300万円から600万円ほどプラスされることで、15ヘクタール
の農家の年収は2300万円から2600万円程度になっている。

383:名刺は切らしておりまして
17/04/13 17:48:46.78 A3D4VwbO.net
大潟村は日本では他に類を見ない完全に特殊な環境。
本州であれほどの広範囲で効率的な農地を作るには、都市をどっかに追いやって関東平野を農地として再開拓すればできるかもってレベル

384:名刺は切らしておりまして
17/04/13 19:08:24.44 +Zu+Liqj.net
URLリンク(tsuchitote.com)
世界的には、大潟村でさえ、家庭菜園なのだ
日本の農家は95%を潰して、ようやく欧州なみ
土地利権だものなぁ、手放したくないよな
農地を電波と同じく、国有にして、オークション配分して賃貸すりゃいい

385:名刺は切らしておりまして
17/04/13 19:17:28.33 GZQN3nH1.net
大潟村は850億を超える事業
埋め立て開始とだいたい同じ時代の東京タワーが建設費30億
秋田の片田舎に東京タワーを何十棟とたてるくらいの規模で農地つくった今ではありえないところ

386:名刺は切らしておりまして
17/04/13 21:27:43.64 k/rT1uVt.net
そうそう、世界じゃひとつの家庭でふつうに耕作するには100ヘクタールが
標準だからな。
日本の大規模農家でも15ヘクタールとかだからね。
日本の土地は細切れでできないっていう面のたしかにあるが、でも実際は
減反政策の影響よ。
なんせ、世界ではどうやって生産性を上げるか、規模を大きくするかって
政策をやり続けたから、農家がフェラーリに載ってたりするとこもある。
でも日本は、どうやって生産性を下げるかに、何兆円の税金を使って、わざわざ
生産性を下げてたんだから。
田んぼをやめるとお金を上げるって政策に投じたお金なんて、天文学的な
金額よ。
八郎潟も独自に流通ルートを作ったから、生き残れたわけだが、昔は悲惨だったんだよ。
八郎潟は大規模農家が多かったから、それだけで米の生産を増やしてしまい、米の
価格まで影響が出てしまった。
そこで、政府と農水省が全力でやってのが、税金を使って、わざわざ田んぼを潰して、
実ってる田んぼは、ブルドーザーで、潰しまくった。
そこまでやって日本さ生産性を、わざわざ下げて、生産量を下げて、価格を維持して
零細農家を守ろうとしただから。
で、農水省は自分で、何兆円ものお金を使い、生産を減らし、自給率を減らし続けた。
でも、予算を取るときには、自給率が低いから、ってそのおカネを農家にばらまいた。
その結果、農業で生計をタタてる世帯、一世帯あたりの日本の補助金は、500万円よ。
1年で500万円で、10年だと5000万円も投じてるわけ。
これだれが考えても異常すぎるだろうが。

387:名刺は切らしておりまして
17/04/14 00:47:57.68 sfNrAadV.net
>>372
>農地を国有にして、オークション配分して賃貸
良案ですね

388:名刺は切らしておりまして
17/04/14 00:49:15.53 Xd7FxIFq.net
は?オマエの数字が異常すぎるんじゃね?
一世帯あたり農業補助金が500万円も出てたら
農家の平均年収は700万円超えるんじゃね~かw

389:名刺は切らしておりまして
17/04/14 01:03:28.42 Bwis2EMb.net
>>370
>法人は規制をなくしたら、ぜんぜん伸びるよ。

>今なんか、何億もかけて農地を借りて農業をやっても、土地を貸してる農家が、
>やーめた、って言ったら1億かけた土地を追い出されるんだから怖くてできんよ。
何、適当なこと言ってんの?

390:名刺は切らしておりまして
17/04/14 01:03:33.16 4XsAu47l.net
>>374
専業農家戸数は39万5000戸
500万づつ支給すると総額2兆円近い。
農林水産省の予算のほとんどを充てる必要があるなw

391:名刺は切らしておりまして
17/04/14 01:33:40.23 5Q6PlWSW.net
>>377
今時、億単位の金をかけてる土地で契約してないなんて
有り得ないわなw
長文ホルホル君は、いつの時代の人なんだろう?

392:名刺は切らしておりまして
17/04/14 03:05:06.08 i6rH/ihq.net
作物を作るまでが農家ではなく消費者に消費してもらえるように加工や料理するのがこれからの農家には求められる

393:名刺は切らしておりまして
17/04/14 06:13:56.16 DMgwE7V4.net
法人化の問題としては
天候不順で収入ゼロの年とかどーすんの問題がでかいかな
そして小売りが先に大規模になってるので
「価格あげたいんですけど~」
「知るか、他から買うぞボケ」で絶対勝てない仕組みになってる問題
日本の場合土地価格が高すぎて大規模化が不可能な問題
この辺が農業全体の問題でここが治らないとねえ
農業って途上国でもできちゃうから価格競争になると
年金老人の暇つぶし程度の金にしかならんのよ

394:名刺は切らしておりまして
17/04/14 07:46:25.90 5HumVRCx.net
>>376
> は?オマエの数字が異常すぎるんじゃね?
>
> 一世帯あたり農業補助金が500万円も出てたら
> 農家の平均年収は700万円超えるんじゃね~かw
農業の補助金の意味を理解してるかい?
OECDが世界の農業の補助金を調査して発表してるが、それには農産物の
価格維持のために、政府が使うお金も演舞含まれる。
あと大きいのが、農業用水路整備、ダム整備、農道整備とかでも莫大な
お金が使われる。
で、OECDが分析した日本の農業の補助金を、農業で生計をタタてる世帯数で
割ってみ。
ほんとは、一世帯500万円以上になってるはずよ。
農業で生計を建ててる世帯数ってのは、農家全体の2割もいないんだから。
これにはいろんなのが含まれる。
たとえば、小麦は民間企業が直接輸入することができず、農水省の天下り
団体が全量輸入して、その差額が補助金に使われる。
バターも民間輸入を禁止して農水省が安く輸入したのを、高く売って差額は
補助金で流れる。
米はちょっと前までたんぼをつぶすとお金がもらえた。
また民主党時代には、農家の所得保障って、農産物が安くなるとおかねがもらえた。
また、米は780%の関税をかけて、海外から入らないようにして、日本の米
価格を吊り上げて、高い米は、国民全員が負担する。
こんにゃく芋は1000%の税金をかけて、高い価格は消費者が負担する。

395:名刺は切らしておりまして
17/04/14 07:53:19.34 5HumVRCx.net
ぐぐるのがめんどくさいから、ちょっと前のデータを貼り付けるが、最新データは、
OECDサイトにあるから、ぐぐってね。
ちょっと古いデータだが、これを見るとわかりやすいだろ。
日本の農業の総生産より、直接、間接の補助金のほうが大きいわけよ。
農業補助金総額
(農業生産額に対する割合)
日本・・・・・・59%
アメリカ・・・・17.6%
EU・・・・・・・36.5%
1ヘクタールあたりの補助金
日本・・・・・・9709ドル
アメリカ・・・・・117ドル
EU・・・・・・・・676ドル
農業補助金
補助金予算5.5兆円
(補助金;2.7兆円、価格維持;2.8兆円)
日本の農業総生産・・・・・・4.9兆円(ピーク時は7.9兆円)
6)「農業を守る」ための負担
5.5兆円(補助金)+2兆円(輸入関税による輸入品価格への転嫁)=7.5兆円
この額は国民一人当たり平均6万円。
1世帯当たり16万円。
これにより全人口の4%(世帯数比率)の農家を支えている。

農家の収入、半分以上は政府支援 OECD
2013/10/21
日本の農家の収入の半分以上は政府の支援―。経済協力開発機構(OECD)
は各国の農業収入のうち、関税や補助金といった保護策による収入の割合を算出
している。日本は2012年で55.9%。前年より4.5ポイント上がり、OECD平均(18.6%)の3倍だ。
OECDは日本の保護策の中身にも厳しい目を向ける。農業保護のうち関税など
「貿易をゆがめる政策」が80%超で、平均を大きく上回っていると指摘。「政策を
目的を絞った補助金に転換すべきだ」と訴えている。

396:名刺は切らしておりまして
17/04/14 08:01:22.74 5HumVRCx.net
あと、補助金って、直接農家がもらうわけじゃなくて、農道の整備やダム、水路
かつては、農産物を運ぶ、専用空港まで日本全体に作られたんだよ。
日本全国に農産物専用空港を作って、今は廃墟になってたりする。
あと、日本は50年間、米の生産をどんどん減らす政策をやっていて、たとえば、
収穫量を増やす研究も廃止になったりしたくり、補助金で生産を減らしつつけた。
で、米の生産を減らして、米が安くなるのを避けて、それを消費者が負担するって
システムが50年やり続けた。
これも農業の補助金で、この場合負担者が国民っていうことになる。
OECDも同じ考えよ。
>減反政策 2010
農家が今回の戸別所得補償を受けるためには、生産を減少して高い米価を維
持するという減反へ参加することが条件である。高い米価水準は下がらない。こ
れまでも農家を減反に参加させるため、毎年2千億円、累計で7兆円に上る補助
金が支出されてきた。今回これに3,371億円という戸別所得補償を加えるので、
減反補助金と合わせると5,618億円となる。
 高い米価という消費者負担に納税者負担が加重されるのだ。価格が下がらな
いのでWTOやFTAなどの貿易自由化交渉にも対応できない。
 米価が低下すると戸別所得補償は増額される。逆に米価が上がっても、戸別
所得補償は減額されない。つまり、農家には、減反で維持されている現在の米価
に10アール当たり1万5千円を加えた水準を上回る手取りが常に保証されることになる。

397:名刺は切らしておりまして
17/04/14 11:50:23.57 UUhh/Y2v.net
>>382
>>383
>>384
ああ、農家農協に恨みを持つ、猫虐待犯の 栗田隆史 31歳でしたかw

1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  URLリンク(up2.viploader.***)(猫のグロ写真略)***
622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。
633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。
919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
                 ↓
猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所

398:名刺は切らしておりまして
17/04/14 23:10:01.37 tt176SlX.net
>>26
段段畑
URLリンク(www.uwajima.org)

399:名刺は切らしておりまして
17/04/15 00:50:23.92 0VXJkvV1.net
>>386 これくらいすがすがしい立地だと、逆に、
二足歩行ロボによる農業が可能になったらとか
ハイテク農業の将来性を夢見てしまう
ウルグアイラウンド対策費で作れただろ、とっくに
温泉ランドなんかに溶かしやがって

400:名刺は切らしておりまして
17/04/15 00:57:02.21 WhyuCDSM.net
TPPを批准できれば日本の農業改革出来るんだけどなぁ
トランプ(笑)

401:名刺は切らしておりまして
17/04/15 05:47:32.19 Z6m4K2qo.net
農業を「農家の世襲頼みでない仕組み」にすべきだと思う
「農業」とは国民の胃袋を担うための、インフラ整備そのもの
そもそも固定資産税と都市計画税を払い続けるのに、土地を「所有権」としてるのがおかしい
全ての地目において、土地は「使用権」として納税させたらどうか
そうすれば農地も、「所有による固着」や「世襲頼み」から解放される
時代に合った生産方法が、迅速に対処可能となる

402:名刺は切らしておりまして
17/04/15 07:12:28.08 NlwjhOz5.net
>>389
土地の「所有権」が、日本のインフラ開発や災害復興の足を引っ張ってるんだよね。
ソ連も真っ青の赤い政策だった農地解放で小作農にばらまいた後、財産権とか言って異常に守られすぎ。
今となっては買いたいのに買えなかったり、売りたいのに売れなかったり。

403:名刺は切らしておりまして
17/04/15 07:14:29.63 PS/+bKGG.net
>>390
国が土地の寄付を受け付ければ大分解決するんだが

404:名刺は切らしておりまして
17/04/15 18:53:05.06 op5Q4Lsc.net
>>387
耕作ロボットが開発されたら
農業問題は一挙に解決するかもな

405:名刺は切らしておりまして
17/04/15 19:49:29.63 9NhNSAVI.net
耕作ロボットって、そんなもんなくても、海外みたいに大型機械を使えば、
日本の10倍の面積を一家族で耕作できるよ。
日本の平均が1.4ヘクタールくらいで、海外だと一家族で100ヘクタール
なんてあたりまでだし、機械化が進んだオーストラリアなんかじゃ日本の
50倍~100倍なんてあたりまえだし。
ただ日本だと農家の生産性が上がって、農産物の価格が下がると、零細農家の
票をもらえなくなるから、政府も農水省も、生産性が上がってほしくないんだよ。
だからどんどん減反政策をやって田んぼを潰して、潰した日本全国の田んぼや
畑は、もう東京都の全面積を超えている。

406:名刺は切らしておりまして
17/04/15 20:13:14.84 xqiqZPHu.net
農耕地面積が世界100位くらいで山だらけの日本ではスケールメリットは頭打ちだし、そこを世界のトップと比べてもしゃーない

407:名刺は切らしておりまして
17/04/15 20:26:20.47 9NhNSAVI.net
日本は山だらけだから、規模の拡大はできないってのは正しいけど、現実には
生産を集約できる農地なんて、山のようにあるよ。
なんせ耕作放棄地の面積は、東京都全体の面積より多くまで増えちゃってて、
たとえば、広大な中に、飛び地があったり、大規模化の中に転々と小規模が
残ってたり、そういうとこも山のようにある。
農地の取引が住宅地みたいにオープンになれば、まだまだ合理化余地なんて
いくらでもある。
なんせ、八郎潟なんか昔は、予想以上に生産性があがってしまい、米価格を
下げないために、税金で田んぼをブルドーザーで潰しまくったなんてことまで
やって、生産性をわざと下げてたんだよ。
減反政策は何十年も続いたが、収穫量が多い米の開発を、わざと中止したりまで
やって、生産性を減らそうとしたんだから。

408:名刺は切らしておりまして
17/04/15 21:41:51.19 XqG8GiEl.net
>>395
耕作放棄地ってのは生産性が低いから放棄されてるわけで。

409:名刺は切らしておりまして
17/04/15 22:06:50.86 9NhNSAVI.net
>>396
それだけじゃない。
年を取ったり病気で出来なくなったり、家族が死んだとか、子供が東京へ行った
とか、若い人が農作業を嫌うとか、そういう場所が山のようにある。
たとえば、広大な土地に、モザイク模様みたいに散らばってたりもする。
でも、参入できないんだよ。
たとえば、定年退職した人が、小規模に自給自足しようとおもっても、地元農家や
農協の委員会の審査があって、大半の人は審査に通らない。
法人が借りようと思うと、1億円かけて整備しても、貸した人が、農地が良くなったから
返して、って言われたら投資したお金がパーになるからできない。
つまり、自由に貸し借りや売ることすらできんのよ。

410:名刺は切らしておりまして
17/04/16 00:10:08.56 097bczeY.net
377 名刺は切らしておりまして 2017/04/14(金) 01:03:28.42 ID:Bwis2EMb
>>370
>法人は規制をなくしたら、ぜんぜん伸びるよ。

>今なんか、何億もかけて農地を借りて農業をやっても、土地を貸してる農家が、
>やーめた、って言ったら1億かけた土地を追い出されるんだから怖くてできんよ。
何、適当なこと言ってんの?

379 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/14(金) 01:33:40.23 ID:5Q6PlWSW
>>377
今時、億単位の金をかけてる土地で契約してないなんて
有り得ないわなw
長文ホルホル君は、いつの時代の人なんだろう?

411:名刺は切らしておりまして
17/04/16 00:32:00.88 ic8TXcuy.net
>>397
福祉事業所なら審査通りやすいの?

412:名刺は切らしておりまして
17/04/16 00:33:15.15 p4Wx5x9W.net
>>397
いわゆる自給率向上とは無関係な話だな。
ミクロの問題は個別に地道に改善して行くしかなかろう。
大規模家庭菜園レベルの農家なんて正直どうでもいいし。
趣味の延長で年金や給料食い潰してやってるだけだから。
日本の食糧供給を左右する話じゃないしね。

413:名刺は切らしておりまして
17/04/16 05:47:17.17 oQOmZ/hY.net
>>397
定年した人が自給自足するとして、何年続けられるんだ?
死んで以降の土地の使い方は決まっているのか?
遺産相続で細分配されたら死んだ土地になるんだから慎重なのは当たり前だろ。
借りて耕作するとしても何年自由に動いて居られるんだ?長くても10年くらいだろ。

414:名刺は切らしておりまして
17/04/16 10:15:09.90 Kd/0iv4v.net
>>398
それは農地を借りるからかからないだけで、農地を買って機械化した農業を
やる場合には、そのくらいかかるから。
でも現状はいろんな規制があるから、小さい面積で土地を借りてやるしかなく、
しかも整備したあと、農家が価値が高くなった返せって言ったら返さなうちゃいけないから、
規模が小さくなるだけ。
企業が農地を自由に買って10ヘクタールでやる場合って、これを
100倍すりゃいいんだよ。地域によっちゃこの2倍よ。
  ↓
純農業地域の農用地区域の農地価格は全国平均で水田が10aあたり129万6000円
畑が同94万2000円
北海道の農地の売買履歴を見りゃわかるが、個人経営の大規模農家でも初期投資
なんて1億超えるとこはごろごろある。
しかも人い土地を整備するのに、大型トラクターとコンバインだけでも3000万円だから
初期投資なんてめちゃくちゃかかるんだよ。
でも機械化すると、それでも年収数千万円になる。

415:名刺は切らしておりまして
17/04/16 11:58:05.12 097bczeY.net
話をすり替えて言い訳ワラタw
話を変えて逃げ回ってないで
早く、一億賭けた借地を返せと言われた例を出せよw

416:名刺は切らしておりまして
17/04/16 13:10:41.84 fCJXMIJP.net
>>397
マジレスするとそれはその地域の人たちの問題
なんだよね。
基本的に田舎者はよそ者に来てほしくないのですよ。
県とか市とかが募集したりしているがいざ自分
のとこってなると拒絶反応が出る。
制度云々ではなく住んでる人の心の問題。

417:名刺は切らしておりまして
17/04/16 14:50:18.54 t4iwrKfG.net
借りた事業者が費用を投下して整備して、基盤整備し、土質改良し、
ようやく使える土地になったころに、
貸した人が「やっぱ返して。リーマンやめた息子にやらせるから」と取り上げる
断ると、機器レンタルから用水まで、村ぐるみで意地悪する
頻出あるある話なのか、可能性だけの話か知らないけれど、
そんな詐欺的”可能性”があるだけで、事業者は二の足を踏むわ

418:名刺は切らしておりまして
17/04/16 18:05:44.84 Kd/0iv4v.net
>>403
まるっきり意味を理解してなすぎ。
農業を法人でやる場合には出資比率が50%を超えられないんだよ。
つまり、決定権は農家にある。
だから農家が1000万円だして、企業が999万円を出してそのお金で
農業をやりだす。
で、土地の整備に1000万円かけた段階で、優良の土地ができたとする。
その時に農家の人が、もう共同経営はやめた、作った土地はもらうって
言えば、企業はそれに反対することができない。
反対する権利がないんだから。
だから、怖くて多額の投資すらできんわけ。
バカじゃないから、それを知らないで、お金を出して取られるやつがいないのは、
それを警戒して経営してるから。

419:名刺は切らしておりまして
17/04/16 18:09:47.43 Kd/0iv4v.net
>>404
心の問題だけじゃないよ。
たとえば、農業や農地を認可する農業委員会には農協枠や地元の農地の
枠があるし、事実上地元の利権で決める権利があるんだよ。
だからたとえば、大規模野菜農家が入ってきたら、自分たちの出荷金額
まで安くなってしまうし、経営がうまい企業が入ると、農協を通さず、自分たちで
流通ルートを作ってしまう。
畑を住宅地にする莫大な利権もあるから、そのためにも農地利権は
ゆずれないし、いろんな理由がからむ。
それともともと政府の政策も、過去50年減反政策をやり続けてたから、増える
より減らす政策で、何兆円もの予算を使ってたってのもあるし。

420:名刺は切らしておりまして
17/04/16 18:20:48.48 p4Wx5x9W.net
>>407
ミクロの話を延々として何が言いたいのか分からんわ。
で、何か具体的な対案や献策があるのかい?

421:名刺は切らしておりまして
17/04/16 20:33:27.69 i67MeoJW.net
>>406
もう逃げるだけなの?w
話を変えて逃げ回ってないで
早く、一億賭けた借地を返せと言われた例を出せよw

422:名刺は切らしておりまして
17/04/17 16:54:27.25 N8e95sv6.net
URLリンク(braa.cde.jp)

423:名刺は切らしておりまして
17/04/17 16:59:21.89 z/E5KOr7.net
農業は大事

424:名刺は切らしておりまして
17/04/17 17:01:44.31 273s7ECg.net
>>408
イライラすんなよ。
お前は賢者なのかもしれないけれど、こうしたミクロの様々な課題を重要な話と受け止めた上で
鳥の目で解決策を見出さなくてはならないのだから。
それでもってそれが出来て金をジャブジャブ公金から有している東大卒だらけの農林水産省が
統治者としてコトを進められてないのだろ。
俺はこの統治者がしっかりしないとダメだろ、と思ってる。
個々の百姓に国の大問題をクリアさせようって、そんな藩や幕府潰れてしまえ、だろ。

425:名刺は切らしておりまして
17/04/17 19:14:26.82 N8e95sv6.net
貧乏と恋愛
URLリンク(braa.cde.jp)

426:名刺は切らしておりまして
17/04/17 19:43:19.20 iQsrKWCn.net
穀物とその他は分けたら?
野菜や肉は我慢すればいいけど、穀物は飢える。
穀物の自給率はカネかけるべき。

427:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:04:12.72 CnXLKVif.net
>>414
エネルギー自給が望めない以上、食糧自給だけ考えても無駄だよ。
食糧生産、収穫、輸送、加工、保存
どの段階でもエネルギーが必要不可欠なんだからさ。

428:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:11:23.63 6ofKaBk/.net
アメリカみたいに農業に携わる人間を準公務員扱いみたいにしないと誰もやらんだろ。

429:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:25:06.92 CnXLKVif.net
専業農家なんて公務員以上にガッツリ稼いでるのに
準公務員になんてしたらやりたがる奴が居なくなるだけだよ。
趣味の延長で大規模家庭菜園をしてる人達はどうでもいいし。
親戚縁者に配ったり、道の駅で細々と販売して満足なのだろうし。
年金や給料をつぎ込んでする趣味の世界なんだから。

430:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:37:20.86 MJKxon4k.net
>>415
①平地が少ないから耕作適地が少ない
②エネルギー自給率が少ない
①なら傾斜を利用したエネルギー(水力)が豊富に得られるはずなのに何故か②に。おかしくねぇ?

431:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:43:42.83 lIz5g+QV.net
オラも農業やって、やっと稼げるようになったぞ

432:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:49:18.67 CnXLKVif.net
>>418
日本の河川は河況係数が大陸の河川に比べて遥かに大きいし、流量の変動も大きい。
ゆえに利水が難しい特性がある。
簡単に言えば、一気に雨が降って河に流れ込んで直ぐに海に流れていく。
ダム建設は河況係数を下げる効果があるが、一昔前からの脱ダムの風潮もあるしな。
つまり安定的なエネルギー源には成り得ない。

433:名刺は切らしておりまして
17/04/17 21:35:54.93 MJKxon4k.net
>>420
いったいどれだけのエネルギーの投入を想定しているかがわからん。
砂漠の川みたいに完全に乾上がったあと洪水を起こしている訳じゃないんだし、昼夜問わず常に一定レベルのエネルギーは期待できるから、人的労働力を投入しまくるよりは大きなエネルギーが得られそうに思うけど。
ハウス栽培で燃料炊きまくるような作物じゃなければ、充分じゃねぇの?
今の機械化された農業なら、傾斜地だから耕作に適さないとは言えない気がするのだが。

434:名刺は切らしておりまして
17/04/18 01:38:40.26 oNuGwU8K.net
>>415
だからこその再生可能エネルギーなんだけど、利権のせいでそこに舵きる気ないからなぁ・・。

435:名刺は切らしておりまして
17/04/18 07:12:55.94 M7SVoBml.net
>>420
農作業の必要なエネルギーと今の社会を維持するエネルギーをまぜこぜしてる

436:名刺は切らしておりまして
17/04/18 07:15:20.44 M7SVoBml.net
生きるか死ぬかと言うレベルの食料生産の話だろ

437:名刺は切らしておりまして
17/04/18 08:26:21.37 yFaNyCHI.net
日本は自然環境で自給率が高くならないってのは、まるっきり間違ってるよ。
もう1960年台の国民の平均年収が50万円の時から今まで、ずうっと減反政策で、
米の生産を減らす政策をずうっと50年やり続けてるんだよ。
転作だけじゃなくて、田んぼをつぶすだけでお金をもらえたし、強制もあったから、
秋田県の大規模農家で、減反に同意しなかったとこは、広大な田んぼを、わざわざ
農水省がブルドーザーで、潰しまくって、大問題になったりもしたくらいよ。
その結果で休耕田や耕作放棄地の面積が、もうとてつもない面積になった。
海外じゃ、生産性をあげて機械化し、人を雇って一家族で100ヘクタール以上耕作
するようになった。
規模が小さいとこは、集まって会�


438:ミになったり、農地を大手に売ったり、新しく荒れ地を 整備して、どんどん規模を広げた。 日本は逆で、米の生産を減らして米の生産を減らし、米の価格を高くして、零細農家を 維持する政策を50年やって、それに何兆円もの天文学的な税金を投入した。 だから日本全体の平均だと、生産性が世界の1/10ってことになっちゃうわけ。 いまでさえ、米の関税は780%で、小麦やバターや民間企業が買ってに輸入すること すら許されてないっていう、ありとあらゆる規制が残っちゃってるわけ。 農地も新規参入も、農地の規模の拡大も、法人の参入も、ものすごい規制が残ったまま。 結局、生産性が上がらないのはその規制のせいがかなりの部分をしめる。 地形より、そっちのほうが10倍影響が大きいから。



439:名刺は切らしておりまして
17/04/18 08:31:54.25 qll2ItOC.net
人口減を見据えたら、東北地方は大半農耕地帯に国が持っていくべきだな。

440:名刺は切らしておりまして
17/04/18 11:59:44.26 F+gwNwQH.net
昔から米は余ってるからな
農家がどんどん米作りを辞めてもまだまだ生産能力が過剰
しかも米の消費量は下がり続けてるから
米以外を作らないといかん

441:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:13:40.99 iF4CNUci.net
家庭菜園を流通化すればよい

442:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:17:37.31 ibindM8t.net
これももちろんアベノミクスのおかげだ

443:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:20:14.71 M4FoG0hT.net
>>1
農業に携わると長寿になるってことだな

444:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:53:09.73 5H9Z7hG+.net
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件
どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
スレリンク(news板:137-番)

445:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:57:03.99 MzpU/MG/.net
耕作放棄地なんて山あいだとか、ポンプで水あげなきゃいけないだとか、とにかく管理しにくいところだけだろ
うちの地元だと、いいとこは跡継ぎがいる大規模農家で奪い合いやってるよ

446:名刺は切らしておりまして
17/04/18 13:00:18.21 +X/QDShv.net
>>416
それが正解
医療とか食い物関係(特に第一次)をビジネスにするからおかしくなる
ここにも解放解放言ってる、反日在日売国上級が居るが
そんな事したら、支那チョンだの白人に乗っ取られるだけ
で更に値段吊り上げられたり
得体が知れない農薬や遺伝子操作の食品が並ぶよ

447:名刺は切らしておりまして
17/04/18 13:03:26.12 /ZvetbO4.net
>>415
農家農協に恨みを持つ、猫虐待犯の 栗田隆史 31歳は、それしか言うことないの?
エネルギーの備蓄も、食料の自給も同時に考えるのは当たり前
エネルギーが自給できなかったら、自衛隊も農業も必要無いのかw

1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  URLリンク(up2.viploader.***)(猫のグロ写真略)***
622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。
633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。
919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
                 ↓
猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所

448:名刺は切らしておりまして
17/04/18 15:47:29.05 HPhLm7Xz.net
>>432
知人の新規就農者の農地は水捌け悪い場所だった

449:名刺は切らしておりまして
17/04/18 22:33:06.06 DuSbpq5a.net
>>423
当たり前だろ?
食糧輸入が絶たれるのにエネルギー輸入だけは出来るなんて状況があるわけないのだからw

450:名刺は切らしておりまして
17/04/18 22:35:55.28 DuSbpq5a.net
>>434
国際自由貿易体制の堅持こそ食糧安全保障というもの。
エネルギー安全保障でもあるしな。
個別に切り分けて考えるものじゃないわな。

451:名刺は切らしておりまして



452:sage
食料安全保障なんて、利権団体の嘘よ。 日本は莫大な税金を使って、50年間も減反政策をやり続けた。 この政策は一言で言うと、いかにして米の生産量と、生産性を低くして、米の 価格を高く維持する政策だったんだよ。 これにかけた税金なんて、もう天文学的すぎて、総額がわからんくらい。 ウルグアイラウンドだけで6兆円もばらまいてるから、日本の税収40兆円に対して 何十兆円よ。 そんなありえなくくらいの税金を投入し、なおかつ高い米を国民に買わせることで、 間接的に、国民全員から税金を徴収してたみたいなもん。 50年間、天文学的な規模の税金を投入してまで、米の生産を減らそうとしたんから、 増えないのはあたりまえ。 でも、農水省はその莫大なお金で利権が生まれ、天下り団体も膨れ上がり、 なおかつ、自分で生産を減らしたのに、自給率が減ったって騒いで、今度は、自給率を 上げる予算まで、膨大に垂れ流した。 その間に海外の農業は、新興国まで含めて、零細農家は、どんどん集約されて土地も 拡大し、機械化し、規模が拡大し、どんどん生産性が上がっていった。 だから、日本の農業だけ競争力がなくなって、零細農家の老齢化とか、土地の細切れ化 とか、耕作放棄地がガンガン広まったっていう推移。



453:名刺は切らしておりまして
17/04/19 09:22:43.63 6WM+mhZ/.net
農家や漁師を妬んで農林水産板を荒らす、革命烈士こと栗田隆史の過去

猫虐殺実況しました!
スレリンク(dog板)
1 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
アハハハハハwwwwwwwwwwww
             ↓上記の猫殺しの裁判での発言
  栗田被告「みだりに殺していない」 「そんなに多くしていない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「多数回ではない」
        「みだりといわれればみだりかもしれないが」
        「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。多数回ということも、あなたは私に4.5回と言った、それは多数回になる」
        「正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
        「多数回ではない」
             ↓
自宅で猫を殺害したとして動物愛護法違反罪に問われた水戸市けやき台、
無職 栗田隆史 被告(20)の初公判が八日、さいたま地裁で開かれた。
栗田被告は起訴事実を大筋で認め、検察側が懲役六月を求刑して結審。
蛯名日奈子裁判官が懲役六月執行猶予三年の判決を言い渡した。

454:名刺は切らしておりまして
17/04/19 09:34:08.57 2t3u19qw.net
整備された平野の農地では老害が農地にしがみついているのがほんと邪魔
農業法人を立ち上げて大規模で高効率の農業やりたいのに歯抜けにしかならない
自家消費くらいしかしない農家に増税すればいいのに
あれはぜいたくな趣味だし

455:名刺は切らしておりまして
17/04/19 11:04:54.92 1mrfsi2a.net
自民党はジャップ農業を潰す気満々だからね

456:名刺は切らしておりまして
17/04/19 11:13:17.27 HDf95Zne.net
地元で若手専業農家が組合作って大規模効率化目指


457:したけど、その年の米価暴落ですぐ解散 米は大規模効率化が進むほど供給過多になって価格下がるし、スケールメリットが効きやすい穀類は国際競争力が高すぎで逆立ちしても勝ち目ないし。 若手衆は生鮮野菜のメガ団地方向に舵とったみたいだけど



458:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:12:36.55 z2AsM0xA.net
自民党っていうより、選挙制度のせいだよ。
たとえば零細農家が200万人いると、持ってる票数は、夫婦、子供で600万票。
大規模農家になると、土地を30倍持ってても、選挙の票数は少ない。
だから、自民党の問題じゃなくて、民主党政権時代には、農家の所得補償をやった
くらい、政権を取ると、田舎の一人区の票を取るために、どこでもバラマキをやる。
都市部で政治家を一人当選させるより、田舎の一人区で、零細農家や農協の票を
もらったほうが、確実に増やせるから。
だから零細農家がいっぱいいる状態が政権にはいちばん望ましい。
逆に農業委員会をなくして、土地の規制も、農家の認定制度もなくして、法人の
出資規制もなくしたら、農業は勝手に、生産席が激しく上がる。
あらゆる規制のせいで上がらないだけ。

459:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:29:40.79 HDf95Zne.net
参院選は農家票のせいで、東北は自民の大敗じゃん

460:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:32:33.61 y2ZTHZIQ.net
貧乏人相手の食料作ってるから深刻なのさ
金持ち相手だけに食料作れば良い

461:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:32:44.11 jOYn4Ctc.net
農家を追い込んで、追い込んで、追い込んで
選挙になったら少し助けてやる。www
自民党バンザイになる

462:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:33:40.62 y2ZTHZIQ.net
食料輸入出来なくなれば、大陸に若者を送り込めば良いのさ

463:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:36:33.83 jOYn4Ctc.net
食料が輸入できなくなったら・・・・・って書く奴が必ず出るけど
日本が北朝鮮みたいな無法者国家になってるってことか?

464:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:38:22.54 HDf95Zne.net
戦争と世界的な飢饉の組み合わせならありえる

465:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:54:43.01 eZgH0l12.net
>>1
65%を占める65歳以上の人は趣味でやってるだろ?
土地が余ってるからパッチワークのような継ぎ接ぎだらけの狭い農地で。
農地を集約して大規模農業にしろ。
あと平地に住宅建設は禁止。
全て農地にしろ。

466:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:55:48.26 8kmNoApd.net
未だに農業の殆どが個人経営

467:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:58:47.40 v5oaenqK.net
>>448
そういう意味じゃない。
この先、輸入できなくなる事態も考えられるということ。

468:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:59:54.60 v5oaenqK.net
>>436
それは浅はかな決めつけ。
可能性を考えられない狭い思考。

469:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:00:07.86 y2ZTHZIQ.net
>>452
その時はその時だよ
若者に兵器持たせて大陸に送り込も

470:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:00:15.75 jOYn4Ctc.net
>>449
> 戦争と世界的な飢饉の組み合わせならありえる
そんなSFの世界話だよな。w

471:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:01:17.78 y2ZTHZIQ.net
一億人中国人殺せば食料余るだろ

472:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:01:43.38 jOYn4Ctc.net
>>452
日本が世界の穀物市場で買い負ける時代って・・・・・
やっぱり北朝鮮や崩壊直後のソビエトみたいな状態?
それとも世界中から経済制裁されるほど孤立してる状態?

473:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:02:53.75 jOYn4Ctc.net
>>453
食料だけが調達できないって想像する方が変だわ。

474:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:03:04.03 6Fx1OULO.net
少子高齢化も農業の行き詰まりも昭和中期から予測されていたのに
手をこまねいていたのが自民党じゃん
これも民主政権3年間のせいにする気ですかね

475:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:04:12.36 jOYn4Ctc.net
日本が食料が買えないって
世界が北斗の拳みたいになってるのか?ww

476:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:09:25.45 TPXB1iqe.net
アメリカでもイタリアでも不法移民を安く雇って、収穫してる
日本も北の人とか安い労働力を入れないと、いくらがんばっても勝てないんだよ
農政の問題じゃない

477:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:10:02.45 6Icna3S0.net
毎年言ってるよね 発言義務なの?

478:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:11:40.36 6Icna3S0.net
農業より深刻なのが民進党

479:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:19:00.25 eR9tpcrs.net
危機を煽って誘導したいのよ。お友達に都合がいい政策にな。そしてそのお友達には国民の99%含まれてないのよ。つまり無関係で無意味。恐怖の印象操作で不安にさせてるだけの記事だねえ。

480:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:22:04.53 HDf95Zne.net
>>455
大地震が起きて原発が爆発するくらいあり得ない話だよ

481:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:23:57.09 eR9tpcrs.net
融資は凍結してるしな。森友みたいなお友達は別だがな。

482:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:26:16.58 vOUvs8Nq.net
北朝鮮より食料自給率の方が怖いわ

483:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:26:26.94 v5oaenqK.net
>>458
食糧が輸入できなくなる時はエネルギーも同じ
というのが浅はかな決めつけ。勝手な決めつけ。
そこには根拠が無い。

484:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:29:36.95 +eyN3XlN.net
朝鮮潰して奴隷制度復活させるか?

485:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:30:06.91 eR9tpcrs.net
輸出するためには相手国から輸入せんといかんからなあ。だから減反させてんだろうよ。輸入産業の犠牲産業が農業だわなあ。

486:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:32:07.74 ppHjXDEp.net
農業従事者限定でベーシックインカムを導入すれば?

487:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:33:30.08 y2ZTHZIQ.net
>>471
それはもうあるよ
年金と言うよ

488:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:34:24.68 jOYn4Ctc.net
>>468
違うよ「食料だけが輸入できない」
って前提がお笑いって言ってるの

489:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:35:05.86 0FozKhrh.net
自給率下げて自殺してるよね
自分の国なのにどうしようもない状況になってる
政治家は自分の代だけ生き延びられればどうでもいいと思ってるの見え見え

490:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:36:04.93 x/ZrOjIN.net
植物工場って現状はパッとしないのかな?

491:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:38:14.20 45j0agFN.net
農地が北海道と東北以外
狭すぎるんだよな
30aしかない農家がたくさんあって
そこの家ごとにトラクターがあるというw
無駄すぎるw

492:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:38:32.22 +zQ8EiiX.net
国は農業保護ではなく農家保護ばっかりしてたからな

493:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:42:18.24 eR9tpcrs.net
農地潰しまくってるくせに何が危機だよ。アホか?税収あげるために乱開発してやがるくせによ。今の政治家は目先のことだけだからなあ。とりあえず金よ。税収あがればええんよ。

494:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:42:58.66 y2ZTHZIQ.net
>>477
大規模農家にすると人口が減って、仕事が無くなってさらに人口が減るからな

495:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:44:28.41 Uvwe9i2n.net
まあ、20年遅かったね。

496:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:46:33.86 eR9tpcrs.net
経団連が困っちゃうわーん。自給率上がると輸出できないわーん。だからアンダーコントロール。アンダーコントロール。つまりフェイクニュース。

497:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:47:26.66 mV4LARte.net
大企業に参入させればいいだけ

498:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:48:01.97 jOYn4Ctc.net
食糧危機に対応できるように平素から海外から輸入して
コネクションをつけておくべきなんだよな

499:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:50:31.20 eR9tpcrs.net
車を輸出したい。そのためには相手国から輸入せねばいかん。何を?農作物をな。hahahahhahahh.そのためにわざと弱くしてるのにhahahahhahahh.笑えるなあ。フェイクニュースに引っ掛かんなよ。hahahahhahahh.

500:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:50:34.09 VHfe2rMu.net
日本の農家の生産性の低さを数字で見ちゃうと驚愕するよ

501:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:53:58.13 nJZMFvSJ


502:.net



503:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:54:34.10 4gG7RPEJ.net
こいついつも深刻だな
九条ネギとか夕張メロンアンデスメロン他諸々ブランドに乗っかれよ

504:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:54:36.75 /BiWYMZ2.net
でも農家って無意味なくらい立派な家建ててるよね

505:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:56:20.16 eR9tpcrs.net
これからは6次産業化の時代だろ。奴隷から卒業する時代なんだよ

506:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:56:37.97 HDf95Zne.net
>>482
郊外イオンと商店街みたいになる
んで、撤退でもされたら日本の農業死滅する
補助金なきゃ実際そんなに儲からないだろうし
おんなじ補助金出すなら実質赤字でも土地にしがみついて農地守ってくれる個人の方がましって考えなんだろ、今までは
それも限界だろうけど

507:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:58:56.58 eR9tpcrs.net
コンビニなんて単なるプレハブじゃねえか。なのに威張りくさってなあ。奴隷価格でたたきやがるからなあ。農家もコンビニやりゃあいいんだよ。お前ら奴隷でいいのか?戦えよ。

508:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:04:27.62 YBGv0YOC.net
農地改革なんかせずに、小作が社員に大地主が社長になって企業にしたほうがよかったな。

509:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:04:33.54 45j0agFN.net
小作人復活させたほうがいいな
GHQがいらんことせんかったらこんな状況になってないわ

510:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:05:35.19 eR9tpcrs.net
卸死ね。デリカ死ね。東京デリカ死ね。

511:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:15:17.32 eR9tpcrs.net
デリカフーズは国産っていって中国産混ぜて利益出してるからねーーー。死ねばいいのに。でデパートの惣菜いってんだからねーー。怖いねえ。

512:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:17:48.66 45j0agFN.net
農家が死ぬ

農地の相続人は農業しらないし横の繋がりが気迫な現代は
気軽に貸したりとかも出来ないので耕作放棄地化

それらが増え点在化し地域の灌漑設備なども劣化し生産性が下がる
放棄地も害虫や雑草が沸くので放置出来ず労力がかかる
これらは地主制度下では問題が無い
また国家的保証も地主がある程度賄うことになるので
資本主義社会的にもかなう
現代の農機と大規模集中による生産力の増強
循環農法化これらは海外では当たり前のプランテーション

513:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:26:08.74 6Fx1OULO.net
プランテーションかよ
ブラジルとかフィリピンとかみたく大地主と農奴でか
この国は本気で中進国てか衰退途上国になる気なんだなw

514:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:31:32.41 zDwQ/S9S.net
>>489 6次化農業が成立するのは、大都市圏直近+もともと観光地の付近だけ
東京なら三浦半島とか南房総くらいよ
南茨城ですら黒字化はアヤシイ

515:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:44:05.82 1UzhDnkS.net
放射能汚染大国で農地の三分の一は死んだからな
全部原発推進厨が悪い

516:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:50:12.95 9EqkMuR3.net
若者はなかなかねえ

517:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:52:28.05 GjKzBqU1.net
運送の次はこれだな
ただ定年が無いからラグがあるだけで

518:名刺は切らしておりまして
17/04/19 18:03:02.74 RjKD7S95.net
田舎の田んぼは家族経営の稲作株式会社に貸している、役所が仲立ちだったから下手は打たないと思う
20代の後継者さんが代表で契約書も締結してある、頑張ってお米を作って下さい

519:名刺は切らしておりまして
17/04/19 19:47:47.55 V87ZRjLQ.net
>>482
東芝、ファーストリテイリング、オム


520:ロン等 大企業が参入したが、失敗してますけど?



521:名刺は切らしておりまして
17/04/19 19:49:14.98 qUCgYgAZ.net
うち耕作放棄してるけど誰か買わない?
山もあるよ

522:名刺は切らしておりまして
17/04/20 07:54:28.83 pQywQqjC.net
>>470
> 輸出するためには相手国から輸入せんといかんからなあ。だから減反させてんだろうよ。輸入産業の犠牲産業が農業だわなあ。
まったく180度の勘違いだわ。
日本は、農業の輸入に関税をかけることで、逆に相手国から、日本の車やトラックに
関税をかけまくって、輸出産業の足を引っ張ってる。
日本では零細農家の票が600万票ある
  ↓
そこにバラマキをやると田舎の一人区で圧倒的有利
  ↓
米の価格が下がるとそこが票をくれない
  ↓
減反政策で50年間、生産性をあげず、田んぼをつぶしまくった
  ↓
輸入されると米価格が下がるから、関税が780%
  ↓
安い米が入らないから、日本の米は下がらない
  ↓
消費者が全員、高い米を買って、家計を圧迫
  ↓
世界の国が日本の関税は異常だ、日本がそんなことするんなら、
日本の車に関税をかけるぞ!!
  ↓
それは許して、しかたないから、米のほんのちょっと輸入するから(ウルグアイラウンド)
  ↓
ちょっとでも輸入すると、日本が守ってる馬鹿高い米価格が下がるから
6兆円の補助金を農家にばらまくよ
  ↓
農水省がそのお金で天下り団体をガンガン作って、道路まで作り放題。
  ↓
法人には資本規制で、入ってみメリットが少ない状態を維持し、
個人には地元の利権者の農業位委員会が規制をかける
  ↓
零細農家は老人だけで、65%が老人っていう状態
  ↓
土地は細切れのままで、減反政策で荒れ地になった農地がとてつもない面積
  ↓
輸出産業は、日本が農産物で関税障壁を作ってるから、相手国は日本の車やトラックに
農業の制裁のために関税をかける。

523:名刺は切らしておりまして
17/04/20 08:04:43.34 pQywQqjC.net
日本が農家を守るために、高い関税をかけてるわけだが、その地域を見れば
政治家の力で決まってるってのが、わかりやすいんよ。
たとえば、群馬県は自民の有力政治家が集まってたとこだが、その名産の
こんにゃく芋の関税は1700%。
秋田や新潟の米は780%。
九州のえんどう豆は1000%
千葉県の落花生は600%
つまり大物政治家の地盤は、関税がとんでもなく高くなるってこと。
これ、世界から見たら、完全に輸入禁止やってるのと同じよ。
だから、対抗国は、逆に日本の得意な車に関税をかけるし、アメリカじゃ、
トラックの25%なんて事実上、輸入禁止をやってるのと同じだからね。
農業を守るために輸出メーカーが、その替わりに海外にお金を払ってるってことなんで。

524:名刺は切らしておりまして
17/04/20 23:11:48.18 4BzMgVsi.net
大規模化効率化言うけど、Googleアースでさらっと見渡しただけで一面耕作地のパッチワーク模様が見てとれるような規模の農地と張り合える規模を国内で確保できるとは思えん。
コストで競争するのは無謀と思われる。規模や生産性(コスト)とは別の何かのメリットを見つけるべき。
とりあえず、安全保障としての食料自給率向上は有りかと。

525:名刺は切らしておりまして
17/04/20 23:21:54.60 0ewWt1LT.net
>>488
家が街で、作業場で、世界観を成すみたいなところあるからな。
当然、畑なので市街地からは離れているのもあって。
畑の真ん中の我が家はまさに1つで人里を成し、城なのだろう。
無意味だと思うのはお前の感想であって、
あれはあれで十分理由があるのだと思う。

526:名刺は切らしておりまして
17/04/20 23:39:28.74 wgpD1S3v.net
>>507
>安全保障としての食料自給率向上は有りかと。
農林水産省の情報操作の成果ここにありだなw
戦中戦後の都市部での食糧難の知識から危機感を持つんだろうけど、
再び日本が世界を相手に戦争でも企てない限り食糧輸入がストップするなんてことはない。
仮�


527:ノ氷河期が到来して世界的に凶作になり食糧輸入が途絶えるような状況になれば、 それは国内の農業でも同じことだからいわゆる食糧安全保障に成り得ない。 コスト度外視で工場内で生産すれば気候変動の影響を受けずに食糧の安定供給は可能かも知れんけど、 一体どれだけのコストが掛かるのか想像も付かんなw



528:名刺は切らしておりまして
17/04/21 00:02:03.51 z5OM6LpU.net
>>509
輸入できても、食料ほしけりゃ死因の一位が過労死になるくらい働け、と
か言われてもどうにもできないけどな。

529:名刺は切らしておりまして
17/04/21 00:03:54.17 TupxHDpV.net
>>4
そうね
ヤンマーとか頑張って欲しいね

530:名刺は切らしておりまして
17/04/21 00:48:23.95 /1nDcmg5.net
都市部での宅地並み課税で、なんちゃって農地は、
あっというまにマンションに化けた
こまぎれ農地経営は大増税、農地集約と大規模化したらそのままと、
誘導する政策をかければいい

531:名刺は切らしておりまして
17/04/21 00:54:55.51 FGDdOLOV.net
>>511
ヰセキでもクボタでもヤンマーでも何でもいいけど
農機具はかなり昔からありゃしっかりロボットだよ。大したロボだよ。

532:名刺は切らしておりまして
17/04/21 01:54:26.80 ev+lAskz.net
関東平野全部農地に転用しても外国には敵わない
これが日本の農業の現実

533:名刺は切らしておりまして
17/04/21 02:58:46.37 /1nDcmg5.net
>外国には敵わない
オランダ型の高付加価値作物・金額ベース農業をやれば
勝算余裕と言われている
面積に直結の穀物と大豆は、どうやっても大規模国には勝てないからな
だが、農水省はカロリーベース統計ばかり出して食糧危機を煽る
>食糧安保
コメ1粒たりとも輸入を許さない→1993年の大凶作
外国から買い付けられず泣きを見た
3年ごとに繰り返されるバター危機
輸入制限して市場をゆがめてるから逆に安定供給をそこねているというね
クソ農家と農水省は、保護に値しない

534:名刺は切らしておりまして
17/04/21 03:01:47.86 FGDdOLOV.net
>>515
オランダは周りに敵性国がなく友好的な同系民族の国家しかないだろ
しかもその周辺国がまるまんま友好で金持ちな大市場となっている
オランダなんざを島国で周囲がアレばかりな日本と比べるのは
根本的に頭が悪すぎるわ

535:名刺は切らしておりまして
17/04/21 06:27:29.18 02V4eC+X.net
農業やっても金を稼げないから専業では食っていけないんだよ
ただでさえ農業にはネガティブイメージがあって若者が敬遠してるのに、そのうえ金を稼げない
ボランティアじゃないんだから
米や野菜は豊作になると価格暴落、生産性を上げると価格が下がるし

536:名刺は切らしておりまして
17/04/21 06:30:22.97 sGZIj1rz.net
>>517
貧乏人は排除して
金持ちに売るしかないんだよ
高価格が生き残る道

537:名刺は切らしておりまして
17/04/21 08:50:15.24 MJ/umPSM.net
>安全保障としての食料自給率向上は有りかと。
ぜんぜん見当ハズレ。
政府も、野党も農水省も、農業関連票が500万票あるから、自給率があがったり、
農業が効率化されて、米や小麦の価格が下がることは、絶対に阻止したかったんだよ。
だから、50年間も、生産性を下げるために、10兆円以上のお金をかけて、生産を減らし
続けた。
収穫量が多い米の新種開発まで、ストップさせて増えないようにし続けてたんだから。
50年、農水省が何もやらないで、自由競争にしてたら、とっくに日本の自給率は増えまくって、
米の価格も海外なみになってたはずよ。

538:名刺は切らしておりまして
17/04/21 09:02:28.63 QCerg+xm.net
ハイハイ陰謀論陰謀論w

539:名刺は切らしておりまして
17/04/21 09:30:18.24 VBmFoNAX.net
>安全保障としての食料自給率向上は有りかと。
今まで減反政策で農地を細分化してきた説明してみろよ。

540:名刺は切らしておりまして
17/04/21 10:10:24.12 MJ/umPSM.net
>>520
陰謀論って、日本が高度成長の時代から、減反政策をやって、毎年、田んぼの
面積を、どんどん縮小してるすら知らないことがありえんだろ。
日本は高度成長時代から、これをずうっとやってて、毎年、広大な面積の田んぼを
減らし続けたんだから。
生産を減らすために使ったお金は10兆円以上。
今年もやってるのも知らんの?
こんな50年以上続いてる制度を陰謀だってあほかよ。

>減反とは、政府がコメの生産目標を決め、それを農家に割り当てて、コメの生産量を
減らす政策です。
 日本では、農家が生産した米を一旦政府が買い上げるという、食糧管理制度と呼ば
れるシステムを導入していました。市場価格よりも高く政府が買い上げることで、農家
の経営を安定させ、主食の米を安定的に供給することがその狙いです。しかし日本が
豊かになり食生活が多様化したことで、コメの消費量は徐々に減ってきました。一方
で高級ブランド米など付加価値の高い商品へのニーズが高まるなど、従来の食糧管
理制度が機能しなくなってきたのです。
政府が売れない米を買い上げていては、大きな損失が出るばかりでなく、大量のコメの
在庫を抱えてしまうことにもなりかねません。これを防ぐための政策が減反というわけです。
 生産量を減らしてしまうと小規模農家は経営が立ちゆかなくなります。減反に協力し
た農家には補助金を支給することで政府は小規模農家を保護してきました。食糧管理
制度自体は最終的に1995年に廃止となりましたが、減反政策はコメの価格維持に加
えて、農家という大きな票田を確保する意味もあり、これまでずっと継続されてきたのです。

541:名刺は切らしておりまして
17/04/21 10:42:58.30 4fKhjtEm.net
効率化されて米価が下がれば大規模農家ほど死ぬ
実際秋田県あたりではその現象が起こって米作からの切り替えに躍起になってる
国はいざ食糧難になったとき主食の米が作れなきゃ困るから、田んぼは残してもらうために飼料米で凌いでもらおうとしてる

542:名刺は切らしておりまして
17/04/21 10:46:07.02 4fKhjtEm.net
まもなく減反終了で、転作補助で食いつないでた小規模は軒並み死ぬよ
でも儲からないから水田集約はそれほど進まない

543:名刺は切らしておりまして
17/04/21 10:59:20.54 98Q/CbVy.net
【安全保障と農業】
安全保障として世界中へ農産物輸出を押し進めてきたアメリカ
■農業補助金が収入の5割 アメリカは競争社会ではない 
■アメリカの農業は面積が広いだけで効率が悪く、補助金で存続している
アメリカの農家は収入の半分以上を政府の補助金から受け取っている。
1割台の日本こそ「競争社会」でアメリカに競争などありません。
アメリカの農業補助金
農業自由化交渉やTPP交渉を巡って、アメリカは毎回「日本は農業を保護し、不公正貿易をしている」と言っている。
農業だけでなく、どんな品目でも必ずアメリカは「日本は保護貿易をしている」と非難します。
しかし実際は不公平なのはアメリカの方であり、補助金と貿易障壁で自国産業を保護しています。

544:名刺は切らしておりまして
17/04/21 11:00:24.27 98Q/CbVy.net
今回はアメリカの農業を取り上げて、いかに保護され不公正な貿易をしているかを暴きます。
アメリカの農産物(とうもろこし、麦、大豆、米、綿花)の生産コストは、生産コストが販売額を上回っています。
少数の例外品目を除いて、アメリカの全ての農産物は赤字で生産していると断言して良いと思います。
例えばアメリカが日本に輸入するよう迫っている米(占領時に盗んでいった日本米)の生産コストは、販売額の100%以上です。
農作物の相場は年によってかなり違うが、生産コストが販売額の200%を超える年もあった。
米を1万円で作って5千円を政府が補助し、5千円で販売している事になります。
小麦、トウモロコシ、大豆も販売額の100%から200%の生産コストが掛かっていて利益は出ていません。
アメリカの農業は世界最強ですが、補助金の金額が世界最強なのでした。
農業に出している補助金は製造業とかIT産業とか、国民の税金で支払っています。
お金が足りなければ中央銀行のFRBがいくらでも印刷するので、足りなくなる事は起こりません。
農業交渉でアメリカが言っている事は100%嘘ばかり

545:名刺は切らしておりまして
17/04/21 11:16:42.34 USw0zoaN.net
票田を残したいってTPPで殺しにかかってたじゃん
個別補償で民主に政権譲って、圧倒的追い風の中TPPで東北6県のうち5県も落としておいてなに言ってんの
単純に数が多いから、バラまけば効果あるし下手なことは出来ないってだけなのに、訳の分からん陰謀論はなんなんだ

546:名刺は切らしておりまして
17/04/21 12:48:36.42 36Yu98T6.net
農家や漁師を妬んで農林水産板を荒らす、革命烈士こと栗田隆史の過去

猫虐殺実況しました!
スレリンク(dog板)
1 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
アハハハハハwwwwwwwwwwww
             ↓上記の猫殺しの裁判での発言
  栗田被告「みだりに殺していない」 「そんなに多くしていない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「多数回ではない」
        「みだりといわれればみだりかもしれないが」
        「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。多数回ということも、あなたは私に4.5回と言った、それは多数回になる」
        「正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
        「多数回ではない」
             ↓
自宅で猫を殺害したとして動物愛護法違反罪に問われた水戸市けやき台、
無職 栗田隆史 被告(20)の初公判が八日、さいたま地裁で開かれた。
栗田被告は起訴事実を大筋で認め、検察側が懲役六月を求刑して結審。
蛯名日奈子裁判官が懲役六月執行猶予三年の判決を言い渡した。

547:名刺は切らしておりまして
17/04/21 12:58:10.53 fD9BlTz5.net
>>462
いや、さすがあと10年でやばい
今、団塊が70前後だから、すでに秒読み
チュウサンカンチでは誰もやりたがらないし

548:名刺は切らしておりまして
17/04/21 15:21:28.25 /1nDcmg5.net
>いや、さすがあと10年でやばい
「石油はあと30年でなくなります」と同じで、
「日本の農家は高齢化で絶滅する」「なななんだってーΩΩΩ」
ずっと言われ続けてる詐欺
上の方に1人あたり面積の資料があったけど、
99%が退場して、ようやくEUなみ=適正規模なのだから、
もう30年はガチで安泰よ

549:名刺は切らしておりまして
17/04/21 15:50:46.22 /nAUbJw/.net
>>488
どこの家のことを言ってるのか知らんけど。あ、公務員が最近建てた家は知らんが。
うちの実家は我が家が3つくらい入るほどでかい。
だけどそれは理由があって、雪が多い地域はひと冬の食料や燃料をすべて家の中に
確保しなければならん。それプラス作業場が必要だ。
まあ、今は燃料は電気とガスと石油だけどな。作業場は、別にある。
トラクターやその他は家の中には入らないから。
だけど、家はそのままだ。でかいw
豪邸ではない。でかいだけだ。
ただし、太い柱と梁は、今同じ家を建てると3000万では無理らしい。
念のためにもう一度書く。豪邸ではないw
貧乏な百姓の家だw
村中総出でお互いに助け合った頃のものだから、お金はかかっていない。
材木も自分ちの山から切り出したり、古い家の木材を使ったりだから原価は安いw
土間は自分でコンクリートを塗った。

550:名刺は切らしておりまして
17/04/21 15:53:26.80 lC9V3BZ7.net
農業従事者人口が減って供給が需要を下回るような事態にならないと
農業で働くことの意義はないよ。

551:名刺は切らしておりまして
17/04/21 15:58:01.91 MJ/umPSM.net
>>526
それは、農水省のインチキよ。単位をわざと変えてある。
同じ条件で比較すると、OECDが世界の農業の分析をやってるが、アメリカなんかより
日本の補助金のほうがはるかに多い。
比べものにならない。
世界平均 → 18.4%
アメリカ → 7.6%
日本  → ☆☆54%☆☆
> 農家収入の補助金比率、日本は2位の54% OECD調査
2014/9/4  日本経済新聞
経済協力開発機構(OECD)は4日、加盟国の農業政策を評価した報告書を公表した。日本
の農家の収入に占める補助金など政府支援の割合は2011~13年の平均で54%と、ノルウェー
に次ぐ2位。13年単年では日本が55.6%でトップだった。
 日本の農家支援の割合は1980年代や90年代に比べるとやや低下しているものの、OEC
D平均の約3倍。OECDは、生産への支援から農業の生産性や持続可能性の向上に重点
を置く政策に切り替えるべきだと提言した。
 日本のほかに高い割合なのがノルウェーやスイス、韓国、アイスランドで40%を超えている。
一方、オーストラリアやチリ、ニュージーランドは3%以下で、支援は研究開発や災害補償な
どに絞られている。11~13年の平均で米国は7.6%、欧州連合(EU)は19.2%、OECD平均
は18.4%だった。
> 農家の収入、半分以上は政府支援 OECD
2013/10/21 日本経済新聞
日本の農家の収入の半分以上は政府の支援―。経済協力開発機構(OECD)は各国の
農業収入のうち、関税や補助金といった保護策による収入の割合を算出している。
OECDは日本の保護策の中身にも厳しい目を向ける。農業保護のうち関税など「貿易をゆが
める政策」が80%超で、平均を大きく上回っていると指摘。

552:名刺は切らしておりまして
17/04/21 16:16:13.40 XpVb4j2Q.net
猫殺しの革命烈士は、話を蒸し返すだけなの?

999 名前:名無しさん@1周年[]投稿日:2015/10/12(月) 02:07:45.18 ID:GKt/C12D0
君はOECDが発表しているPSE(Producer Support Estimate 生産者支持推定量)を使って
日本の補助金の割合が欧米に比べて高いと嘘をついた
その嘘をこちらが指摘しただけなのに、こちらの発言を捏造したり、話をそらしたりして逃げまくるねw
  > OECDの調査で日本の所得に占める補助金の割合はなんと6割近くw
  >
  > 11~13年の平均で米国は7.6%、
  > 欧州連合(EU)は19.2%、
  > OECD平均は18.4%
  >
  > こんな恥知らずどもから、日本の農業を取り戻そう!
2年前にOECDの話は論破したのに
まだ朝鮮人ニートの革命烈士クンは、OECDの話を蒸し返してるんだねw
  日本は高関税で輸入品をブロックして、農産物価格の下落を防ぐことで農業を保護している
  EUやアメリカは価格維持はしないかわり、価格下落で赤字になった分を補助金で補填して農業を保護している
OECDが発表しているPSE(Producer Support Estimate 生産者支持推定量)では
  PSE=内外価格差×生産量+財政支持額
なので、関税で農業保護してる日本は内外価格差が大きくなり、PSEが高くでる。
それだけ


革命烈士(革命戦士 革命聖戦士等)とは
元々は雁屋哲の美味しんぼを読んで、農林水産板に
無農薬農法の素晴らしさを布教しに来た無知な名無しでした。
ところがその現実離れした内容を農家に笑われると荒らしに。。。
言い争いの中、彼が書いた農薬被害体験談が
園芸板で、快楽目的の猫殺し話を披露してる hitman(ひたまん)と言う人物に
酷似してる事が発覚、さらに掘り進められて同一人物だと確定します。
猫殺し趣味を暴かれた烈士は、無農薬の主張を隠し
ひたすら農家を罵るようになり、呪い厨と呼ばれるようになります。
そして、数年前に革命烈士と名乗って登場。
「農家は補助金じゃぶじゃぶでうはうはの貴族生活をおくっている」と吹聴しますが
論拠を答えられず、また革命烈士名での他所の恥ずかしい活動を掘られ
またまた名無しに潜ります。
そして現在、過去の恥かしい活動や朝鮮人の出自をを


553:全て 相手農家に擦り付け、意味不明の勝利宣言を繰り返す日々・・・



554:名刺は切らしておりまして
17/04/21 16:23:41.72 2WFw7azg.net
朝鮮人なんだ、道理で

555:名刺は切らしておりまして
17/04/21 16:30:45.37 /nAUbJw/.net
40歳以下が20万もいるのか。
一軒20~30haで稲作農家は10万戸。
あとの8万が野菜と果物農家。
あとの3万が畜産。
コメが1.5兆円ということは、1戸あたり2500万の売上があればトラクター代や
肥料農薬その他を出してもそこそこの収入になるかな。6万戸必要だな。
1500万だと、10万戸だけど、採算が取れないと思う。
約800万トンを作るのに、平均反収が8俵として166万ha。
農水省の作付面積を見ると、162万haだ!だいたいあってるわ!
780万トンにすると、162.5万haでピッタリ!
年々反収が上がって、これ以上上がっても減反するだけだからな。
222万haのうち、使ってるのが162万ha・・・
これを6万戸で割ると、1戸あたり27ha。10万戸で割ると、16.25ha。
やっぱり10万戸の稲作専業農家は難しいな。
15haの田んぼと、その他の作物5haくらいか。
野菜は2.4兆円。
売上が2000万円くらいないと、トラクターが買えないんだろうなあ。
畜産は3.1兆円だけど、経費が多いからいくらあればやっていけるのだろう。
3.8万の経営体らしいが大小様々だな。
まあ、今でも兼業ばかりだよ。コメは特に。
野菜農家は専業でやってるいけるらしいけど、地域によるんだろうな。
困るのは、兼業で作ってる100人が引退した後10人の後継者がいるかどうかってこと。
山間部は水路から何から1人や二人ではお守りできないからなな。
山へ返すしかない。ってか、もう戻ってるけど。

556:名刺は切らしておりまして
17/04/21 16:33:36.91 BzIB9f1M.net
農業従事者の減はそのまま日本の人口減につながると思うから需要もドンドン減るよ
大規模農家の多い県ほど出生率が低い傾向にある

557:名刺は切らしておりまして
17/04/21 20:36:59.83 TT2tGrD8.net
>>533
昔アメリカで農業してて、今は日本で農業しているが、
残念ながら農業インフラという点ではアメリカは突出している
日本は先ずこれが異常に低い
補助金に関しても、日本人がデータだけで見ててもわからない物があってな
俺の場合、アメリカでその「見えない」補助金だけで年間300万円以上あった
経費や物価が違うから単純な比較はできんが、農業を経営するにおける
インフラレベルが全く違うとだけは書いておく

558:名刺は切らしておりまして
17/04/21 20:59:01.90 MJ/umPSM.net
日本の補助金は複雑だからな。
農家に直接はいるわけじゃなくて、たとえば、米の関税を780%にして輸入を
阻止して、米を国民に高く買わせることで、農家の所得を増やす。
だから農家の立場から見たら補助金が入ってきてるわけじゃないが
米を高く売れることで、お金が入ってくる。
だから農家でも補助金をもらってるってかんじじゃないのが多いからね。
ただ、OECDが定義する補助金は4-5兆円はあるわけで、専業農家なんて
40万世帯程度なんで、4兆円としても一世帯あたり、ほんとは専業農家
一世帯あたり、1年間で1000万円かかってるってことだからね。
10年だと1億円のコスト。
だから結局、補助金の使い方が全面的に間違っている。
直接農家に投入したら、生活費をばら撒ける規模以上を使ってるってことだし、
そもそも日本じゃ、農業のGDPと補助金額がそんな変わらないってのが異常すぎる
まあ、農協とか、農水省関連団体に食いつぶされてるのが多いんだろうが。

559:名刺は切らしておりまして
17/04/21 21:19:36.18 AgBU4Jnj.net
農家農協に恨みを持つ、猫虐待犯の 栗田隆史 31歳
1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待�


560:E虐殺した画像を張っていこうze。   まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。   http://up2.viploader.***(猫のグロ写真略)*** 622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0   この俺が捕まるわけねーだろハゲ。   第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。   だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。   残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW   警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。 633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]   俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。 919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0   このスレッドを立てた1です。   この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。   ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。   「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。                  ↓ 猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の 『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は 懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。    事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所



561:名刺は切らしておりまして
17/04/21 21:24:33.98 TKo4Pp/R.net
>>14
中国に何もかも奪われるから続かなくなる

562:名刺は切らしておりまして
17/04/21 22:20:59.51 K3Qrp3HI.net
森林含めて一旦リセットして大規模開拓しようぜ
孤立しないようちゃんと道つけて
それでも耕作下刈間伐放棄したやつは土地没収or実刑

563:名刺は切らしておりまして
17/04/21 22:54:38.06 jmJL23PE.net
>>539
金なんてキチッと国内で回りゃあいいのよ
その点農家なんざに入る金はかなり国内で還流する方だし
エンゲル係数1つ見ても高くなっているわけでもなく
それでいて自国内基準で管理できているから良いもんだ
今よりちょっとしか安くもならず、いや下手したら高くなった上で
安全性不明な外国モノだらけの食い物を内臓に入れる日本になったらその時こそ終わるぞ
それこそ、なぜ小麦の大生産国でグルテンフリーの小麦排除食が流行っているのかって話だ
彼ら自身が安心できない代物になっているからで、
食い物の安全が取っ払われたら人生全体を損なうぞ。
そんなこと言うなら財政規律なんてもっと別に突っ込みどころがいくらでもある、というのと
金が出ていって国内でまた入って回る分には大きく損なわない、という金の基本を
学んだほうがいいって、それ。
それでも農家が物凄く恵まれていると思うならそれこそ、あんたが農家になればいいのだ。そう思うのなら。

564:名刺は切らしておりまして
17/04/21 23:00:11.31 8darmFPK.net
今の日本に稼ぎ出す能力なんてねえんだから国内の生産力を上げとくのと内需の拡充は重要だぞ。
いくら債権国だからって日々外国通貨の価値は落ちてるんだからそんなもん


565:額が大きくても実際に買える量は減ってくぞ。



566:名刺は切らしておりまして
17/04/21 23:54:50.20 aC5pk91S.net
>>6
殺したらいいだけやん。アホか。

567:名刺は切らしておりまして
17/04/21 23:56:32.31 aC5pk91S.net
AIがなんとかしてくれる。
とにかく、AIがなんとかしてくれるから!!(^_^)

568:名刺は切らしておりまして
17/04/22 00:30:46.93 QTm6bWhH.net
>>543
農家になることのハードルの高さも農家が恵まれている理由の1つになってる。
米に関しては、作らない事で出る補助金があるから田んぼ持ってても作らない。

569:名刺は切らしておりまして
17/04/22 00:31:42.86 JLLPmuvQ.net
美女がコロッと落ちる!?女性500人に聞いたアリな40男の特徴
URLリンク(teasd.tarama.jp)

570:名刺は切らしておりまして
17/04/22 07:07:47.08 Y0BZitJs.net
>>547
はあ?
一年程度、農業大学か、指定された農家か、自治体の施設等で研修を受ければ
誰でも農家になれますが

571:名刺は切らしておりまして
17/04/22 10:01:49.08 2vFCNTaJ.net
>>549
土地が持てんだろ。
土地を他人に譲渡するだけでも農業委員がゴチャゴチャ言ってくるのに。

572:名刺は切らしておりまして
17/04/22 10:15:48.66 Y0BZitJs.net
>>550
はあ?
簡単に借りられますけど?
農業やっても無い奴が妄想だけで、何をエラそうに語ってんのw

573:名刺は切らしておりまして
17/04/22 10:47:30.85 D5+ib/lg.net
手続きに問題がなきゃ、農業委員会は文句言わないよな

574:名刺は切らしておりまして
17/04/22 12:23:31.75 IXFvb+Ke.net
譲渡は面倒だぞ
貸与は簡単だが

575:名刺は切らしておりまして
17/04/22 13:37:25.60 4Spmanby.net
農業を始める際の話してるのに譲渡譲渡てw

576:名刺は切らしておりまして
17/04/22 14:22:52.12 FbnkOt0C.net
たしかに農家に参入障壁はあると思うけど、それ以上の問題に
農家になるには適正が必要っていうのがあると思う
それやらなきゃ食えないっていう状況にならない限り
その辺の若者が農家出来るかって言ったら絶対無理だ
今の爺さん婆さんが出来るのは選択肢がなかったというのもあるけど
農家の子供で手伝ってた経験があって息するのと同じだから出来る
アフリカみたいにマネージャー置いて農奴やってもらうなんてことしても
日本では食えない、自分で自己管理して全部やってもらわなきゃならんけど
農家の人ら、その辺の兄ちゃん全員できると思う?自分は10人に1人もおらんと思う

577:名刺は切らしておりまして
17/04/22 14:41:12.47 0jLNdBsw.net
オヤジが40代のころは兼業農家でコメつくってたが、定年死体までは休耕田
廻りの田畑に迷惑かからんよう、草刈りとすき込みだけはやってるが夏場は重労働
ムダすぎる労役
俺が相続したら、即放置か放棄するよ

578:名刺は切らしておりまして
17/04/22 14:44:21.11 dUwEUMn3.net
俺は長男なんだけど、自宅は専業農家で田んぼも畑もたくさんある。
両親はすでに高齢で、家庭菜園がやっとなくらいで田畑はほとんど人に貸している。
俺は農業を継ぐ気はなく、前から嫁の親がやっている中小企業(製造業)を一緒に
やっているうちに嫁の親も高齢になっちゃって、4月から嫁の親に代わって
代表取締役(社長)になっちゃったよ。
うちの田畑どうすりゃいいんだ?
借りてくれている農家の人達も高齢になってきて、そろそろ返したいなんて
言ってるし、売りたくても誰も買ってくれないし・・・。
あぁ、こうして日本の農業が衰退していく。
信じてもらえないかもしれないけど、これ実話です。
土地活用について良いアイデア求む!
でも、アパート経営と太陽光発電は今


579:更ダメだぜ。



580:名刺は切らしておりまして
17/04/22 16:27:32.43 svH12YmZ.net
自分の食い物ぐらい何とかしようぜっていう気風すら全く無いからね
自給率がーって他人事のように話す人は多いけど

581:名刺は切らしておりまして
17/04/22 16:43:44.89 rDq1qggY.net
農地法がすべてのガン
もう手遅れだね

582:名刺は切らしておりまして
17/04/22 16:46:28.77 YXYY8b0K.net
>>559
せやな

583:名刺は切らしておりまして
17/04/22 16:51:36.56 xkQVqg20.net
出版.      1兆6,064億円
新聞テレビ   2兆3,126億円
スポーツ     3兆9,480億円
人材サービス. 5兆2,445億円
旅行      6兆4,195億円
アパレル.    9兆2,925億円
コンビニ    9兆7,309億円
スーパー   13兆0,207億円
パチンコ.   18兆8,000億円 ← うわー
外食.      23兆9,000億
食品.      24兆3,375億円
建設.      46兆2,300億円
電気メーカー 47兆1,909億円
【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!★3
スレリンク(newsplus板)
【衆院選】自民党の比例上位にカジノ推進「セガサミー娘婿」の露骨 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【パチンコ】マルハン韓 会長が「 紺綬褒章」受章 ★7 ©2ch.net
*【遊技】「パチンコ景品買取行為は賭博罪に該当せず」 安倍政権が初めて明言 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

584:名刺は切らしておりまして
17/04/22 17:25:00.88 U6z7xS1j.net
いざとなったら食料自給率を挙げる準備くらいはしてるんだろうな?

585:名刺は切らしておりまして
17/04/22 17:32:33.05 YXYY8b0K.net
>>562
無い無理です。

586:名刺は切らしておりまして
17/04/22 17:59:54.96 8n8G+8ut.net
>>562 カロリーベースの自給は、物理的に無理
野菜の生産をぜんぶやめて、すべてのゴルフ場をサツマイモ畑にして、
ギリギリ1.2億人分という農水省の試算※
石油や農薬・肥料原料はとどこおりなく輸入できる前提
※結論ありき臭いことは指摘しておく
パニックを発生させないよう、かつ、食糧危機を煽って予算倍増を誘導する
そうすると落としどころは、こういうちょうど「ギリギリ」足りない
という作文レポートになる

587:名刺は切らしておりまして
17/04/22 18:30:55.32 po2KGOm/.net
>>43
二足歩行はアメリカの方が進んでる
URLリンク(youtu.be)

588:名刺は切らしておりまして
17/04/22 18:33:32.09 XTvVjbrw.net
>>562
大陸に送り込むから問題ないよ

589:名刺は切らしておりまして
17/04/22 23:58:37.69 tdvt+NWe.net
>>565
そのロボットは凄いね。
躓きそうになってもバランスを保ち、どつかれて転びそうになっても立て直し、
転んでも起き上がり・・・

590:名刺は切らしておりまして
17/04/23 00:15:04.42 aFF5KdvU.net
>>554
家庭菜園クラスなら貸与でもいいけど、いざ農業となれば貸与じゃ難しいでしょ。
必要なものは農地だけじゃなくなるし。

591:名刺は切らしておりまして
17/04/23 02:17:58.98 TC2gU994.net
>>136
本コレ

592:名刺は切らしておりまして
17/04/23 02:25:08.65 0LWjXVL4.net
農業は定年無いし、長く続けられる職業として
注目した方が。

593:名刺は切らしておりまして
17/04/23 02:38:25.31 v4j/ao3g.net
>>568
農家は別に借地でも全然問題ないよ。
なるだけなら飲食の中でもハードルが低いラーメン屋よりも楽だろうし

594:名刺は切らしておりまして
17/04/23 04:11:05.66 lLa3D+cb.net
>>571
それは稼ぐ気のない家庭菜園の延長でしょ?
職業として農家やるならって話。

595:名刺は切らしておりまして
17/04/23 04:49:53.42 ITCIaT/k.net
農業を国の安全保障.国防の一つと位置づけるならば、農地は国有地にするのが整合性のある政策。
農業従事者も幾種類か設けてやればいいこと。

596:名刺は切らしておりまして
17/04/23 08:39:14.39 zQMZeJJw.net
>>572
全然そんなことない
家庭菜園レベルだと農家の肩書きもらえないし
五反(1500坪)からでしょ農家は
五反あればトマトキュウリあたりなら稼げるし、借りても安い
トラクターなくても10万もあれば耕しても

597:名刺は切らしておりまして
17/04/23 08:51:17.68 lwQKezSX.net
借地でも問題ないって言っても、借地を借りるには農業委員会のかなり
きびしい規制があって、用意する資料だけでも膨大よ。
たとえば、貯金の証明書から、家から農地の距離、家族や子どもの住所
(離れてるだけで認められない場合もある)、農業経験の年数、作付け
計画とかいろんなのがあるし、農家として認可されるためには、最初から
50アール(100M×50M)以下は不認可とか、規制が山のようにあるし。
ふつうの人が思いつきでできるような規制じゃない。

598:名刺は切らしておりまして
17/04/23 08:55:10.24 v+q/syiE.net
>>572
むしろ稼ぐ気のある農家は借りる
買うとなったら経営的にはあまり面白くない
日本の農業がやばいおかげで普通に耕作権つけて安価に借りられるし

599:名刺は切らしておりまして
17/04/23 08:56:57.22 4uMYVTyl.net
中小企業と同じ構図で選挙に使いやすいからひたすら保護したら前近代的な体制が残り続けて本当に駄目になった。

600:名刺は切らしておりまして
17/04/23 09:03:54.66 hOp0lwVP.net
>>575
農家の肩書きが必要だったから実際に借りたけど、
農協行って土地持て余してる人紹介してもらって、その人のところに行って事情説明してただ同然で借りることになって
農業委員会には2回くらい行って簡単な書類と土地借りる人の委任状出してってお終いだったぞ

601:名刺は切らしておりまして
17/04/23 09:34:28.03 Z/kB0JLK.net
>>575
そりゃあ一応食料安全保障上、普通の人の思いつきでやられたら困るだろ。

602:名刺は切らしておりまして
17/04/23 09:50:20.63 MC3lDQZc.net
>>579
農水省が思い付きみたいな農地法改正したからこうなってるんじゃん。

603:名刺は切らしておりまして
17/04/23 09:59:46.58 sG1bfS8R.net
作物を作って売るとなると、その土地の安全性の検査も必要になるし、
いろいろ面倒な手続きがあるのかな。

604:名刺は切らしておりまして
17/04/23 10:31:20.61 R5p0o3xc.net
専業農家に絞って補助出せばすぐに回復するでしょ

605:名刺は切らしておりまして
17/04/23 10:42:19.50 MC3lDQZc.net
>>582
無理だよ農業なんてサラリーマン見たいに決められたことやれば言い訳じゃない。
天気図みて作物の特徴を把握し管理するなんて転職して農業やりますって言って出来る訳がない。
挙げ句の果ては「損益計算書」と「確定申告」
年間計画で動く必要があり転職組は1年で脱落し3年頑張った人は農協の借金で首を吊った。

606:名刺は切らしておりまして
17/04/23 11:42:24.30 lwQKezSX.net
>>578
地域によって違ってて、その村落が人口減とかで住人を呼び込みたい
場合ではそういうのがあるかもしれんけど、ふつうの


607:農業の申請は こういうのだよ。 https://www.city.saga.lg.jp/site_files/file/2017/201701/p1b6sksv211991tfqlci19g0ven4.pdf あたりまえだが面積の条件もあるし、貯金の証明も、自分の過去の職歴、農業 経験、作付け計画から、農機具の保有や買うかどうか、どこに売るかも聞かれる。



608:名刺は切らしておりまして
17/04/23 12:25:12.84 hOp0lwVP.net
>>584
こんなもんだったよ
膨大な資料ってこれことだったの?
大型機械が必要な作業は人に頼むで通ったし必須じゃない
売り先は必須じゃないかな。出口なしに農業参入なんてそれこそ家庭菜園感覚だよ

609:名刺は切らしておりまして
17/04/23 12:59:28.28 Z/kB0JLK.net
>>583
そういう人のために言ってんじゃない?

610:名刺は切らしておりまして
17/04/23 13:03:34.79 R2ntviQn.net
>>582
国の方針はそれ
兼業や小規模は委託できる農家がないと倒れる

611:名刺は切らしておりまして
17/04/23 13:34:49.08 yi3D+g9J.net
>>568
少しは調べてから言い返せよ雑魚w

612:名刺は切らしておりまして
17/04/23 13:56:50.03 Wj3lNO2K.net
今の高齢者農業従事者が子供に農業を
つがせず、東京へ出なさいとかいうから

613:名刺は切らしておりまして
17/04/23 14:01:25.18 8bgpqxFn.net
>>578
俺も脱サラして、一年農業大学で研修して就農したけど
そんな感じだったな。
先輩農家に農地を貸したがってる人を紹介してもらって
書類は研修する時に出した書類でよかったようで
新たに書くこともあまり無かった。
借り手と、貸し手の話ができてたら、農業委員会が反対するわけ無いじゃん。
農地法ガー、農地法ガーって言ってる奴は
モウソウノ世界に生きてるの?

614:名刺は切らしておりまして
17/04/23 14:06:00.76 lwQKezSX.net
>>585
その書類だけで出せばいいってもんじゃないから。
たとえば、営農計画書もそこに書けばいいってもんじゃなくて、たとえばだが、
米は何月に植えて、肥料をいくら使い、とうもろこしは何月で、何アールを
植えて、収量がどのくらい見込めて、精算金額がいくらっていうふううに、
年間で10種類の作物なら、それを全部書いて、肥料、資材、趣旨代金、経費
計算、どこでどのくらい売るか、倉庫はどうするかとか、全部書くんだよ。
流通ルートまで審査の対象。
さらにその地元での水路の整備や溜池、農業道路、共有井戸とかそういう
のまでの負担の確約しないといけない。
家族の住所だって書けばいいってもんじゃなくて、たとえば1ヘクタールを
やるんなら、家族が手伝いに来れるかどうかも審査対象だから。
あと添付書類は土地登記書、公図、測量図、写真、営農計画書、
誓約書、確約書、貸借契約書、戸籍とか山のような資料だし。

615:名刺は切らしておりまして
17/04/23 14:07:51.97 mN2DDK4G.net
>>591
農協あたりのローンと混同してない?
こっちは経験者なんだけど

616:名刺は切らしておりまして
17/04/23 14:09:22.83 MzaB52re.net
>>522
米国の深い意思が減反政策に向かわせたかも知れないよ
戦後、食糧危機なとき優しいアメリカは無償で穀物類を提供
「ララ物資」とかいわれたが、こうやって手なずけておけば
小麦を将来に亘って大量輸入してパン食に慣れ親しんでくれる
それも学校給食まで動�


617:オてパン食を強制 最近の学校給食は米食も導入されてるけど 食べものって保守的なものだから簡単に変更できません 味覚の未発達な幼少期に慣れ親しんだ食物は一生食べ続けられる 子供の遊び場を併設したマクドナルドの戦略そのもの



618:名刺は切らしておりまして
17/04/23 14:12:50.44 hLVTMxn1.net
若者も働きやすい環境にしないと

619:名刺は切らしておりまして
17/04/23 14:15:25.33 MzaB52re.net
農業、8.5兆
水産業 1兆
林業 5000億
1年総売り上げ額がこんなものだから
日本国GDP全体からすればそれほどでもないが~

620:名刺は切らしておりまして
17/04/23 14:28:03.99 32aTz5Nv.net
>>591
営農計画なんて農地の賃借に関係なく、就農する時に出してる
水利や道路なんて話も、既存の農地を借りるんだから終わってる
おまえは農業委員会の厳しい規制がある、なんてデマ流してたくせに
今、おまえが必死に書いてるのは、ただ書類が煩雑だってだけの話じゃねーか

621:名刺は切らしておりまして
17/04/23 14:39:00.34 mXPUujxI.net
>>591
登記だとか測量が済んでなきゃそもそも農地じゃないから借りられないよそりゃ。
水利関しては土地改良区案件だし。
あそこはいつも揉めてるけどな。

622:名刺は切らしておりまして
17/04/23 17:02:52.51 6aCWC9GU.net
>手続き書類が面倒
「専用の事務員を雇える企業体のほうが、ずぶのしろうと個人よりも有利」
法人を大規模経営で参入させ、零細個人経営を排除するには、
この障壁はプラスの効果があるのでは?

623:名刺は切らしておりまして
17/04/23 17:08:22.40 /pB1RKLM.net
>>590
土地を借りて農業ですか
小作人ですねw

624:名刺は切らしておりまして
17/04/23 17:17:26.22 akbdouyG.net
>>591
認定就農者とかと混同してない?
農地借用の審査なんかすぐ通るぞ

625:名刺は切らしておりまして
17/04/23 17:45:07.91 bwnq0JZT.net
そんなのは農地の10%を太陽光発電に無利子融資で設置させて年間200万円以上の固定収入を上げる代わりに残りの90%を農業する条件にすれば若者が田舎に戻って来る。段々畑の上の方なんてまさにうってつけ

626:名刺は切らしておりまして
17/04/23 17:53:23.71 OS78F3NT.net
農業は安全保障の問題と捉えるべき
難しい事は解らないが。
1997年の東アジア通貨危機から世界は通貨・金融戦争と本当の熱い戦争が同時並行で行われているように感じる。
日本もいつか韓国・タイ・ギリシャ・ベネズエラ・ジンバブエ・ロシアのように通貨や国債が売り込まれて経済破たんに追い込まれる日が来る可能性もある。
日本の円の信認を確たる物としているものは農業生産力がある農地やインフラが整った国土。
世界にいろいろな販売拠点、生産拠点を持った技術を持った優良企業。
優秀な技術者や職業人、優秀な労働者の層の厚さ?その他どれがあるだろう?教えて下さい?
日本にまだ優良企業、優秀な技術者や職業人、優秀な労働者、インフラが整った国土があるから日本に悪意がある勢力から通貨を売り込まれると円安になり、ドイツ・韓国・中国と世界の製造業が驚愕する競争力になり、巻き替えしで世界経済が狂ってくるからやらない?
日本は一度は製造業で世界を席巻したことがあるから。
でもいつか円が売り込まれる可能性も否定できない。
通貨の安全保障として日本は食料自給率を80%に上げる必要がある。米国が食料自給率を下げさせようと画策するのも何か悪意を感じる。
安全保障の水は完璧。エネルギー調達もロシアとかリスク


627:分散も必要であるし、石油の備蓄も必要で通貨を売り込まれた時1年は耐えるように。 円が暴落したら石油の備蓄基地と食料倉庫は直ちに国の管理下に置き輸入品は価格統制を強化してハイパーインフレを抑える。 地熱発電で日本はかなり発電エネルギー自活ができるとかで開発をやるべし。外交もバランス外交で米中露と友好を保つ。 東芝の優良半導体部門が外資に買収されそうだが通貨の安全保障のため阻止が必要。技術を持った優良企業は円を担保とする物と感じる。 今、少子化で次世代が減り始めている。優秀な技術者や職業人・労働者の層の厚さを失えば円が信認を失う。 早急に60年償還の子供国債は発行して子供手当、大学無償化に使うべきと思う。日本の大企業や富裕層の持つ今の巨大な金融資産は優秀な技術者や職業人・労働者の層の厚さのお陰であるのだから子供国債を保有すべし。 そしてこれが日本が持つ莫大な金融資産の有効な使い道。



628:名刺は切らしておりまして
17/04/23 17:55:19.67 OS78F3NT.net
日本の農業は東京一極集中を解決する中で考えるべきでは?

日本の地方の疲弊の原因は、東京圏の大資本がチェーン店や大規模店を出店し、地場スーパーや零細店舗を潰し、失業した従業員や家族の内の数%位は大都会へ去って行く、
地場に納める地場食品零細製造業や地場産業も円高と納め先が無くなり廃業し、失業した従業員や家族の内の数%位は大都会へ去って行くという構造問題にある。
このようにして竹中構造改革以降、規制緩和と公共事業削減と共に地方は疲弊し、少子化問題と合わせ人口減少が加速している。
竹中構造改革の失敗は、東京圏が地方から利益を吸い上げる構造問題を放置して規制緩和と公共事業削減を行った事だった。
冷静に考えると規制緩和を行えば更なる地方交付税交付金を増やさなければならないのを逆に減らしてしまった。
そして非正規雇用などで絶望感を持った若者も東京圏に押し寄せ、更なる少子化で消費不況が加速してしまった。
地方のインフラが整ったら別に子供手当とか老人福祉とか農家への所得補償とかへ地方交付税交付金を廻し金額を維持するか増やすべきだった。
そして地場産業が規制緩和と円高で衰退したなら地産地消を強化し地場へのトリクルダウンを促すべきだった。それと大都市の購買力ある層へ地場産品を購入して貰う策を練る必要があった。今も各地方自治体の方々は努力されているが。
全て自由貿易やグローバル化は良い事であるようテレビで御用学者が言うがウソ八百だった。
地場の仕事が無くなれば地方の衰退、大都市への一極集中と貧困が進む。
程よい自由貿易、程よい関税、程よい規制などこれら中庸な政策が必要だった。
これらが出来ていたのが中底辺の購買力を上げ豊かな総中流社会を築いた旧田中派(経世会)だった。竹中構造改革で崩壊した。
日本再生の為、地方でインフラ公共事業以外で観光と農産物を含めた地場産品に所得補償で地方の活性化を行えないだろうか?
今まででも各地方自治体や各県の農協や大分県がやった一村一品とか努力してブランド品とかもそれなり成功した例も多い。
それでも円高と規制緩和で地方の疲弊は避けられ無かった。農産物を含めた地場産品に所得補償を行い、地産地消を強化していけば全国津々浦々に再び活気を取り戻せる可能性はないだろうか?
鳩山民主党は米とか所得補償を唱えてたが、地場産品にも魚や牛や山間地では地場の木材で造る家具とかも?安い中国産で衰退する陶磁器産地でも所得補償を行い、地産地消にするとか?。
建築・土木の設計技術者・職人の技術や技能の継承やインフラのメンテナンスは必要だがこれ以上道路とか必要がない地方がある分、地場産品に所得補償を付けて金を廻し地域を活性化とか実現の可能性は?。
所得補償は消費者に安く商品を提供出来るから国全体の損は無いと思う。雇用を産み地場へトリクルダウンになる。
それと低所得者の多い地方では社会保障負担が重荷になって少子化と更に購買力を下げている。地方だけでも軽減が必要。地方だけでも子供手当増額。
国の予算・権限を県に移し本社を地方に移転も必要。
竹中構造改革以来,地場企業がトリクルダウンを地方に行っていたのが無くなり、地方は衰退の一方になった。竹中教授は逆に地方にトリクルダウンを失わせる政策を行い、東京だけトリクルダウンの金が落ちる政策を行った迷学者だった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch