【農業】いま、日本の農業は深刻な状況にある。at BIZPLUS
【農業】いま、日本の農業は深刻な状況にある。 - 暇つぶし2ch203:名刺は切らしておりまして
17/04/08 12:03:10.80 47sdDAmM.net
>>195
イノシシなんか保護してないけど、獲るより増える方が多いからどうしようもない
イノシシが出るような場所で、イノシシが好きなものを作るやつが負け組

204:名刺は切らしておりまして
17/04/08 12:39:43.16 J+y2RnRj.net
>>196
イノシシは好きなものじゃなくてもとりあえず荒らしていくことがあるからねぇ
そばに山があると電柵とかしまくらないと防げないな

205:名刺は切らしておりまして
17/04/08 13:25:31.85 5tfG/dJq.net
 公務員の多くは暇なのが多く、そして忙しそうに働いたふりをする。
忙しいように見えるのは民間では考えられな無駄なことをするからだ。
俺も公務員と関わったことがあるから知っているが、彼らは暇だから無理やり仕事を作ることが多い。
ひどいのになると、標語を作るためにいちいち長い時間会議をやっていたりする。
こいつら相当暇なんだなと目が点になったものだが、それを象徴している記事が週刊ダイヤモンド
2011.10.15号の31ページに書いてある。

 「コメが収穫される秋以外仕事がなく、日がな一日将棋や碁を打っている。」「日本一楽な公務員」

ちなみにこれは農林水産省の地方機関、農政事務所の話だ。
農水省の2万6000人のうち、約6割、1万6000人が出先機関にいるのだそうだ。
1995年の食糧管理法の廃止によって、コメの政府独占が崩れ、食糧庁はもはや無用の組織なのは
誰の目にも明らかだった。と書いているが、このリストラができないせいでこの組織がいまだに残り、
流通量や食の安全推進や価格調査などを暇潰しにやっているのだそうだ。

206:名刺は切らしておりまして
17/04/08 14:23:15.55 aD+FBtXC.net
改良普及員も酷いぞ。
農家より実務経験豊富な普及員なんているわけないしw
農業技術ってハード面は企業が持ち込み、ソフト面は篤農家や野心的な農家から生まれる。
米中心農業が終わり、安定供給の役割が軽くなった段階で公的機関と農業は親和性なくなったな

207:名刺は切らしておりまして
17/04/08 15:16:25.50 47sdDAmM.net
>>197
宮本常一の「山と日本人」だったかの中に、
昭和10~20年代ころには、腐るほどイノシシがいて、一晩中誰かが立って
シカとイノシシとサルを追い払っていたということだから
本当に防ぎたければ、傭兵でも雇って立たせとくしかないな

208:名刺は切らしておりまして
17/04/08 15:24:46.41 RG6G0RBK.net
>>200
動物園からライオンや虎や狼等肉食獣の排泄物をもらってきて、定期的に農地周辺にまくと良いよ

209:名刺は切らしておりまして
17/04/08 15:28:14.06 47sdDAmM.net
>>201
ライオンのウンコで防げるの?

210:名刺は切らしておりまして
17/04/08 16:33:43.62 nHMKcQ+B.net
農業も漁業も深刻だろうし、深刻じゃない業ってあるのかな?

211:名刺は切らしておりまして
17/04/08 16:36:58.38 KH3P4KYC.net
>>203
工作機械、とか?分かんないけど。

212:名刺は切らしておりまして
17/04/08 17:35:28.35 Drhe2XlU.net
オレは今年で19歳になるんやが、
物心ついた頃からいつも日本の農業は深刻な状況にあると言われとったで。
どないなっとるんや。
でんがなまんがな。

213:名刺は切らしておりまして
17/04/08 17:45:15.15 zZQ5+GN5.net
>>205
安心しろ、田舎の田畑は既に荒れ地がどんどん増えてる。
嬉しいだろ?言われた通りになっていて

214:名刺は切らしておりまして
17/04/08 17:48:21.23 7bB+qOcu.net
>>3
自動耕運機でいいじゃん

215:名刺は切らしておりまして
17/04/08 17:52:25.68 7bB+qOcu.net
>>6
里山をヤギ使って草食うようにすれば獣は近づかないじゃん
管理するのも犬にさせれば朝と晩だけ連れてきて帰るだけで住む
鳥は鷹匠だな

216:名刺は切らしておりまして
17/04/08 18:27:00.69 P7NP/K6+.net
自民が票欲しくて農業関係者を甘やかして核心から逃げて来た結果
なのに東北では民主(民進)にやられる始末

217:名刺は切らしておりまして
17/04/08 18:43:04.08 8szSYCV9.net
広大で平らな土地と用水路備えてくれるなら周囲10kmに人居なくても農業したるわ

218:名刺は切らしておりまして
17/04/08 19:01:11.12 B+Z96KP0.net
機械化はよ

219:名刺は切らしておりまして
17/04/08 19:30:27.53 pfrEFSxf.net
農民は全部1代限りの公務員にして、土地も国営化して
大規模化効率化してから後は期間従業員を雇って運営していけばいい
効率化のめども立たんのに税金垂れ流しにすんなよ

220:名刺は切らしておりまして
17/04/08 19:33:57.28 s31gxOzR.net
>>212
死ねキチガイ
そんなことしたら福島産肥料ばら撒かれるに決まってるだろ
クソ。

221:名刺は切らしておりまして
17/04/08 19:37:39.63 zZQ5+GN5.net
>>212
田畑が治水の働きをしていたが
工作放棄された田畑が治水しなくなり土石流が発生し被害が出始めている。
効率を追い求めた結果がそれ正解はどれ?

222:名刺は切らしておりまして
17/04/08 19:47:13.59 h0eFFPS0.net
今のドラゴンボールで、悟空が農業やってるけどな

223:名刺は切らしておりまして
17/04/08 19:47:51.67 pfrEFSxf.net
>>213
セシウムはかなり消滅したんじゃない?

224:名刺は切らしておりまして
17/04/08 19:48:33.16 pfrEFSxf.net
>>214
土建屋が活躍するであろうw

225:名刺は切らしておりまして
17/04/08 19:51:09.84 47sdDAmM.net
>>208
ヤギ程度じゃどうにもならないよ。
結構好みがうるさくて、食べる草と食べない草があるし。
知り合いの農家は、夜にヤギがイノシシに襲われてケガしたことがあったらしいし

226:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:00:03.74 r+BD1+fu.net
国産が高級品になる

227:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:02:57.33 MwjttUzh.net
毎回言ってないか

228:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:08:29.03 mdW9Fdy/.net
後継者がいないし農地売れないし荒れ果てて周辺の農家も連鎖的にやめて悪循環
せめて農振法改正して集約とか考えないと

229:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:10:37.34 NnSDRQMV.net
土地はタダなんだし、
農業は企業がやればいい
一家に農機具一つはいらゆ

230:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:13:02.68 OM9fgwR2.net
国産は上級国民のため、こうなるだろう

231:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:13:39.82 mdW9Fdy/.net
山間地はタダでも農振法ある限り誰も買わない
平地は一応値がつくが農振法あるから誰も買わない

232:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:24:08.04 wNFUW5OY.net

  答え: ① 土地が無い
      ② イグニッションコストが無い。
      ③ 儲からない。
      ④ 農薬漬け。 健康リスク高い。
      ⑤ 補助金、助成金と謳ってるが、実は借金。 国に借金漬けにされて、抜けられなくなる。潰しが利かない。

   以上だ。 農水のバカども。


233:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:24:25.64 zZQ5+GN5.net
>>221
農水省が高度経済成長時にやった政策のツケを払わされてる。

234:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:29:42.87 qKlVNaf+.net
>>222
山を切り崩して平野を作るならやるだろう
土地はあるが平野が無い

235:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:31:57.75 REyTAKED.net
農地に相続税かければいいんだよ
みんな退職してから相続のために農業始めるから
65歳以上になるわな

236:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:36:12.35 xDgiNoxi.net
>>227
今ある平野のみで農業やれば良いんだよ 市場に合わせて縮小しろ
田舎は人口も減ってるんだし

237:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:37:23.83 MQDHJC+C.net
一応書いておくが、農業のことになると何故か上から目線で
思い付き、思い込み、実体とかけ離れた書き込みが多いんだろう。
ビルの中で照明付けて水耕栽培で野菜を栽培していくらで売るつもり。
生産コストと販売価格を考えたら、馬鹿ですかァーーアを上から目線で書けるのも
農業関係の記事だね。
今迄はまじめに書いたが殆どが、脳内妄想からの書き込み何でばかばかしくて
相手するやつが馬鹿状態でどうでもいいや。
一応応援しておくか、上から目線脳内妄想書き込み傭員弱い頭でガンバレヨ。

238:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:45:08.05 wNFUW5OY.net

  改革案: ① 地産地消の、物産館をコンビニ並みに増やす。 
  改善される理由: ① 規格について、審査されない。 売り手の自由。
           ② 顔と名前がハッキリ解る。 無農薬有機JAS認証制度(悪法、役人の権益)、を取得する必要がない。
           ③ 消費者が、値段と質を細かく選択し、購入できる。
           ④ ピンハネ業者を通さなくてよい。 生産者に非常に有利。
        以上だ、農水のバカども。


239:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:46:29.49 wNFUW5OY.net

  ムダな箱モノを作らずに、物産館を増やせよ。農水のバカっ面ども。 無能!


240:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:49:51.44 wNFUW5OY.net

 直売所を増やせって言ってんだボケ!


241:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:51:14.40 wNFUW5OY.net

  中抜き、ピンハネが、日本経済を停滞させている原因なんだよ! バカ官僚ども!! お前らが原因だ!死ね! 


242:名刺は切らしておりまして
17/04/08 20:57:33.21 pfj03it0.net
農業に限らず、バカは儲からないよ。
特に、ナントカ部会の役員やらされている、バカ農家とかな。
一所懸命、市場の接待とかやってるけど、所詮相場の世界だから、
相場には、全然関係ねーし。それより、相場を読める眼力を
養うべくだよ。農家は。

243:名刺は切らしておりまして
17/04/08 21:00:17.34 MQDHJC+C.net
日本には、職業選択の自由がある。
国民への食糧の長期安定供給の責任が有るのは国。
どの国もその政策に従って農民は食糧を生産している。
国が無策だからこんな状態になった。
多くの農民は今、さいしょに書いた言葉をかみしめている。

244:名刺は切らしておりまして
17/04/08 21:16:40.26 d4uaPB97.net
>>236
自由貿易体制で食糧の安定供給確保は出来てるじゃん?
エネルギー自給出来ない以上、食糧生産だけに注目しても意味はない。
食糧の生産・輸送・加工・保存にもエネルギーが必要不可欠なのだし。

245:名刺は切らしておりまして
17/04/08 21:31:05.07 MQDHJC+C.net
>>237
金持ち国が自給できる食料を生産せず輸入に頼れば
その分何処かの貧乏国の国民を飢えさせる。
真面な国は、自給できる食料は、他国に迷惑かけないように自給する。

246:名刺は切らしておりまして
17/04/08 21:42:14.59 HEg0WIki.net
家族経営の農業株式会社に優遇措置を

247:名刺は切らしておりまして
17/04/08 21:47:20.03 ZllFDI6E.net
農民って言うなよ。農家って言え

248:名刺は切らしておりまして
17/04/08 21:55:46.72 MQDHJC+C.net
>>237
今回の、じゃん君の論理のすり替えは出来がよかったよ。

249:名刺は切らしておりまして
17/04/08 21:56:13.16 kvgJImqI.net
>>237
栗田隆史くん?
事件番号 平成18年(わ)2114
さいたま地方裁判所

250:名刺は切らしておりまして
17/04/08 21:58:33.96 c6VzURSA.net
最近、バスツアーでイチゴ狩りに行ったら、イチゴハウスの、
窓の開け閉めを温度センサーと、モーターで全自動で制御していた。
受粉は、蜂を使ってたし。

251:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:18:22.15 d4uaPB97.net
>>238
>何処かの貧乏国の国民を飢えさせる。
こういった国は国際穀物相場が上がった時には一時的に禁輸措置を取る。
ゆえに自国民が飢えることはない。
そもそも貧乏国が自給率100%なのは食糧を輸入する金が無いから。
金が無いゆえに教育やインフラに投資できないのだから、
日本が食糧を買い付けるのはそういった国にかけがえのない支援になる。
無償援助で金やるより遥かに尊いし、また感謝もされるわな。
>>241
エネルギー自給が出来ない以上、食糧安保とか机上の空論だよw
国際自由貿易体制の堅持こそ国民生活の安定に寄与する政策だ。

252:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:19:00.16 NbbqoFCj.net
>>104
米より楽なのいっぱいあるんだけどな

253:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:21:38.08 d4uaPB97.net
国際自由貿易体制の堅持には、国際社会の一員として平和と安全に貢献する必要性もあるから
PKO等にも積極的に参加しなければならない。

254:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:23:02.00 HD1elO2m.net
>一家に農機具一つはいらゆ
というわけで1960年代に、組合(複数農家)で1台を共用することで
機械化をはかろう、という動きが出たんだけど、あっというまに廃れた
なぜなら、その機械を使う「時期」を、天が数日間しか許さないから
たとえば田植は5月連休かその次の週で植えきらないと、手遅れになるし、
それ以前に植えても寒くて枯れて無駄になる
秋の晴れた一瞬をついて収穫するわけだが、これも数日間だけだ
早すぎても無意味、遅すぎても無意味
誰もが使いたい状態なのに1台しかない…、奪い合いとなる
けっきょく各自で持つしかない
工業社会のように機材を共有して分業、とはいかなかった

255:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:23:36.86 NbbqoFCj.net
>>214
僻地に人が住んでるのが間違い
人がいないなら治水もいらない

256:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:24:08.77 MQDHJC+C.net
食糧安保なんて言葉は使っていないんだが
国際市場に出回る穀物は生産国のどんな事情で出回るのかを調べた方がいいよ。

257:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:25:47.51 NbbqoFCj.net
>>173
1人でやってろw
老人に媚び売らなきゃ何もできないってのw
就活したことないフリーターにはわからんかw

258:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:28:01.96 HD1elO2m.net
>エネルギー自給が出来ない以上、食糧安保とか机上の空論だよ
農薬の石油と、肥料の石油と、農機械の石油
近代農業では石油を食糧に変換しているんだよね
酪農は輸入飼料を製品(アミノ酸結合体)に変換する工業だし
…なのに農業において工業的手法が通用しないのはなんで?
素朴な根幹のところが、分からん

259:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:34:06.07 7FtC2qBS.net
都会にある税制で優遇してる生産緑地も数年すると不動産屋に売り飛ばして
ミニ戸建かマンションへと続々化けそうだ

260:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:34:33.03 MQDHJC+C.net
大事なことを忘れてる。
太陽光線を受けて植物は、でんぷんやタンパクを作るソーラー工場。

261:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:35:03.00 MOeANJqa.net
人口減少に合わせて、山奥を無理して切り開いた畑は山の動物に返してやればいいんじゃない
の?
法律上の所有権がどうなるか走らないけれど、無理に耕作する必要もないだろ。

262:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:37:15.69 34GG0z3M.net
工場は人が創り出した環境で製品を作る
農業は自然環境の中で生き物を育てる
毎年異なる自然の中では杓子定規にはいかない
膨大なデータを集めて自動化するより
人を育てた方が早い
それでも近い将来工業化されるだろうけど

263:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:37:19.37 7yGRkDCq.net
また、中国人民解放軍の日本開放に 一歩近づいたな

264:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:37:19.98 Vcxc1Rzp.net
お前らもうTPPとか忘れただろ

265:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:40:38.39 MQDHJC+C.net
カルビーのじゃがりこの工場の話を思い出すな。
北海道に有るカルビーじゃがりこの工場で、じゃがいもがポコポコ生産される話。

266:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:43:48.64 Hx8r6aob.net
ボストンダイナミクスのロボなら
猪や鹿に勝てそうな気がする
トヨタが会社を買ってたから、そのうちに販売しないかな

267:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:51:34.46 MQDHJC+C.net
太陽光を受けて植物がでんぷんを作るのは、小学校で習ったような気がするが

268:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:53:13.50 xDgiNoxi.net
>>257
輸入自由化はなくなったのに補助金バラマキは残るらしいな

269:名刺は切らしておりまして
17/04/08 22:57:31.54 KxyFtXHx.net
お前ら大根作ってこいよ
野菜ないのは困る

270:名刺は切らしておりまして
17/04/08 23:16:53.82 dhLldVWb.net
移民政策推進中
中国人の人口侵略が加速する、介護・農業分野などで
外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう
高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

首相官邸、各省庁への問い合わせ
URLリンク(www.kantei.go.jp)

自民党への問い合わせ
URLリンク(www.jimin.jp)

271:名刺は切らしておりまして
17/04/08 23:25:29.88 0JUJNewV.net
 ちなみに、2009年の事故米騒動後、農政事務所職員にはコメの在庫調査などの仕事すら行われずに
データをねつ造していたことが発覚。これを受け、全国の農政事務所を調査したところ、同じような調査の
サボりやデータ捏造が発覚、約60人が処分を受けた。ということが書かれている。
これが民間だったら一生懸命に嫌がらせしてでも退職を迫っているところだ。
 公務員は農水省に限った話ではないが、時代の変わり目で必要が無くなったのに組織が維持され続ける
ケースは非常に多い。
天下り先を減らさないためにもダムを造り続けたり400年もかかるスーパー堤防に未だ予算が降りている。
必要が無くなろうが自分達の福祉のためにも一生懸命に組織を持続するために無駄遣いをし続け、そして
地方の集票を得るために政治家は見て見ぬフリをする。そして1票の価値の高い地方の国民も潤うことから、
その点を黙って容認して投票する。こういうことの積み重ねが無駄を増やし続けることになってしまったのだ。
早く法律を変えて、公務員をリストラできるようにすべきだろう。でなければいつまで経っても無駄がなくなることはない。

272:名刺は切らしておりまして
17/04/08 23:40:39.95 FshDVwrI.net
このスレには 農業従事者とか、親が農家とか 親族で農家とか居なさそう
ましてや働いたことも無さそうなのが多いね

273:名刺は切らしておりまして
17/04/09 00:40:40.05 mscASJAK.net
>>265
いまどきの若いのは
1. 穂を見て大麦と小麦を見分けられない。
2. ゴマとゴボウの葉を見たことがない。
3. 落花生が土の中に実ると知らない。
のが普通(99%以上)ですから。いや……「もう若くない」 現52、3歳だってそうですから。
日本人は農耕民族―いいえ。民族


274:ですらない、社畜 ('ω`)



275:名刺は切らしておりまして
17/04/09 00:49:33.19 Lbn4S1Zx.net
日本人は遺伝子組み換えの安い大量生産品を輸入して食べてる訳だけど大丈夫なんかね

276:名刺は切らしておりまして
17/04/09 02:02:41.55 +0l+VPYK.net
>>3
日曜百姓はガチ農家の敵、辞めれ

277:名刺は切らしておりまして
17/04/09 06:38:23.84 9Z/NBjql.net
>>235 接待って重要だよw
食品業界は画期的な商品が出来ないから
結局こういうとこがものを言う場合が多い
バブル期に百貨店の食品担当者が店長に栄転したら
家数軒分のお祝い金が集まったなんて話もあるくらい

278:名刺は切らしておりまして
17/04/09 07:40:08.92 BIDpoWiO.net
>>88
ディズニーたハリウッドアニメと違い
マニアしか見て無いけど
パワーレンジャーの予告見たけど
結構面白そう

279:名刺は切らしておりまして
17/04/09 07:47:07.17 6hEJ38+g.net
農家の個別保障を廃止し失業者等を公務員にしてソフホーズ・コルホーズを行え!
もし利益が出たら物納か減税で還元すれば文句も出ないだろ
食糧自給率を上げるならこれに勝るものは無い

280:名刺は切らしておりまして
17/04/09 07:51:20.10 Ln+9ukZb.net
昔から同じような事言われてるよね

281:名刺は切らしておりまして
17/04/09 09:21:31.60 2zB5xbR1.net
農業の企業化は無理
農業に参入して成功した例はほぼない
会社として土地と機械を購入して人を雇用するくらいなら
最初から土地と機械を持ってて自分や家族の人件費を無視してる農家から買い上げた方がどう考えても安い

282:名刺は切らしておりまして
17/04/09 09:36:44.26 HmujzIgy.net
>>252
最近、畑を潰して宅地化してるのをよく見るけど、東京23区内とはいえ
最寄り駅から徒歩30分以上で、家余りの時代に買い手はいるのかな。

283:名刺は切らしておりまして
17/04/09 09:40:36.45 2zB5xbR1.net
成功してる農業法人も土地と機械を持ち寄った農家の集まりだったり、加工品がメインで原料の多くは個人の農家から買い上げたりとかだからな。

284:名刺は切らしておりまして
17/04/09 09:48:22.10 vwCIWQG/.net
 < 共 謀 罪 法 案 反 対 集 会 >

 山本太郎が吼えた!
「全てはアノすっとこどっこいのせいだ!」
「彼らこそ共謀の中心にいる人間だ!」
            ⇑
「自分を『負け組』と考えて不満を募らせ、
 反原発を主張することで正義の味方を演じようとしたのではないか」と分析。
URLリンク(twitter.com) shicr/status/592255976788504577

共謀罪で勝った気になっている日本会議
サヨクをヘイトいている反中ゴミ
元敵国F22マニアの負け犬親米ポチ
UFOを否定し月刊ムーをバカにしている時代遅れの科学バカ
日本から始まる株式市場大暴落のあと現れるマ人トレーヤを見て絶望しろ

285:名刺は切らしておりまして
17/04/09 14:57:01.90 GNu1cMxp.net
中間層が没落する国は衰退の道をたどる
 古代ローマの栄枯盛衰から学ぶべき「教訓」 と記事
日本の今 アメリカの今

286:名刺は切らしておりまして
17/04/09 16:48:22.91 lcUGS6m8.net
>>251
生き物相手だから生産調整が難しい
野菜に関して言えば
①作るのに


287:時間がかかる ②天候や病虫害の影響を受ける ③日持ちしない 上の理由から ①需要を読みにくい(多く作ってもできた時に市場が生産過多なら値崩れする) ②生産量が安定しない(酷けりゃ全滅もあり得る、多すぎると①) ③在庫抱えられない(冷凍保存できるやつもあるが食味落ちる金かかる、加工業者との販路あれば少しマシかもだが業者だって必要以上はいらない) 食品工場は安定供給できるという話題も出るが結局①と③の問題は解決できない 露地はもちろんハウスに比べても設備と光熱費に膨大なカネがかかるからどうしても売値は高額になる でも市場のほうが安けりゃみんなそっちを選ぶから無農薬とかでしか勝負できない



288:名刺は切らしておりまして
17/04/09 20:19:53.95 KSHfw14P.net
>>136
農業法とGATTに言ってくれ

289:名刺は切らしておりまして
17/04/09 20:24:26.38 KSHfw14P.net
>>60
ビルの中で人口の光で作った野菜食べたいかね?

290:名刺は切らしておりまして
17/04/09 20:26:28.89 BIDpoWiO.net
>>280
余り美味しく無さそう
フィリピンマンゴー>>>>>宮崎のハウス物
太陽の野性味が旨い

291:名刺は切らしておりまして
17/04/09 20:45:35.69 HSJUyyEQ.net
うちも耕作放棄してる
ていうか今東京にいるし
サラリーマンやってるし
農業?何それ?だし
将来どうなる事やら
はぁ・・・

292:名刺は切らしておりまして
17/04/09 21:16:22.88 RjQVroa0.net
今は安いと思っている外国産も買えなくなるね
日本が貧乏になるから
草を食ったり川魚の奪い合いで命懸けになるね

293:名刺は切らしておりまして
17/04/09 21:25:01.33 eqsp0TcC.net
>>282
それが正解 どんどん耕作放棄をしよう

294:名刺は切らしておりまして
17/04/09 22:40:14.15 oJpGfbfp.net
>283
食料自給率=マーケットシェアという面がある。
自給率が低いのは価格面で外国産に太刀打ちできないから。
食料を作る潜在力はあるから、外国産の食料を買えなくなったら、直ぐにでも農業は復活するかもな。
半導体メモリと一緒。価格面で外国産に対抗できないだけ。
メモリを作る能力はあるから、(こんな仮定は有り得ないだろうが)外国がメモリを売ってくれなくなったら
直ぐにでも国産半導体産業は復活する。

295:名刺は切らしておりまして
17/04/10 01:57:54.98 /a04+zoP.net
市場原理的として>>285の指摘は正しい。
コスト的に割りに合わなくなったから外米から国産米に切り替えるチェーン店も出て来てるわけで。
その流れが続けば国内でも新たに米を作る農家が増えるだろう。
ただ食糧は価格だけというわけでもない。
価格だけなら昭和の時代に政府標準米がコシヒカリやササニシキを駆逐してたハズだ。
日本は貧しくなって来てるとは言え、食うか食わずやみたいな状況とは程遠いわけで。
あとカロリー自給率が低いのはより高付加で利益は高いがカロリーの低い果物の生産に
力を入れる農家が増えてるという事情もある。

296:名刺は切らしておりまして
17/04/10 12:47:07.93 mNXID+y6.net
>>285
それは単に食糧が作れるってだけだろ
んなもん今だって田舎のジジババが自給用にやっとるわ
供給が追い付かないからやべえって話だろアスペ

297:名刺は切らしておりまして
17/04/10 14:03:16.09 CPkOT/bD.net
TPPでいいだろ

298:名刺は切らしておりまして
17/04/10 18:42:59.39 AVKfBmu5.net
>>287
これから日本は人口減少するし、しかも高齢化する。
いわゆる食糧自給率なんて上がって行くと考えられるぞ。
まあ食糧安保なんて


299:何の意味もない机上の空論だけどw



300:名刺は切らしておりまして
17/04/10 20:23:58.58 ceIRo1HR.net
中間山地の休耕田
年2回耕すだけで
20万円貰ってます
ええ小遣いになりますわ

301:名刺は切らしておりまして
17/04/10 20:36:48.06 xadxBcV/.net
深刻じゃない業界の方が少ないわけで
例によって農業がー農業がーって
選挙が近いからオネダリか?

302:名刺は切らしておりまして
17/04/10 20:50:49.97 +Y6Mouf9.net
法人化してメガファーム作らにゃ。
安定した収入と労働条件を保証しないと
若い人がやるわけない。

303:名刺は切らしておりまして
17/04/10 20:56:58.66 Uch8e81Q.net
専業農家やるハードルが上がりすぎてるんだよ
農家1軒につき2haの田畑で専業農家が可能なようにしろ

304:名刺は切らしておりまして
17/04/10 21:15:53.22 rg/VSoxO.net
法人化は経営のノウハウと農業技術のノウハウの2つもってないと厳しい感じ。
そんな人あんまいない。

305:名刺は切らしておりまして
17/04/10 21:35:13.44 ZdnPTuCy.net
おいポテチどうしてくれるんだよ!

306:名刺は切らしておりまして
17/04/10 21:39:17.08 ZdnPTuCy.net
>>145
グローバルでみんな金持ちになったら移動に金かかるジャップは干上がるよな

307:名刺は切らしておりまして
17/04/10 22:00:53.37 +tMj4imy.net
21世紀にもなって未だに家族経営中心の産業なんて農業漁業くらいだろ
時代遅れな経営方式をいつまでも続けてたら崩壊・衰退するに決まってる

308:名刺は切らしておりまして
17/04/10 22:09:30.74 Cm94BOip.net
>>289
今のペースなら減少に入らない
結局農業人口が減ってるだけ

309:名刺は切らしておりまして
17/04/10 22:15:54.37 kNhqjnEo.net
日本政府が農業に支援を全くして来なかった訳ではない。むしろ逆で、
東京オリンピックを何十回と開催できる金額を注ぎ込んできた。なのに
なぜこのような惨状を招いたか。
注ぎ込んだ金が、農業の生産性を全く向上させて来なかったから。
注ぎ込んだ金は、農家や土建屋の懐に全て消えてしまった。
例えば農家に補助金を出す場合、良い結果を出した農家に多めに
補助金を出すのが普通の考え。良い結果を出すことにインセンティブ
があれば、優秀な農家はドンドン頑張ってドンドン補助金を貰って、
土地を買い込み生産性・生産量を上げようとする。
しかし、農村の様な他人の利益はハラワタがねじ切れるくらい悔しがる
環境では、そんなことは許されない。全員に同じ額の補助金をバラまく
ようにする。何もしない人間が一番得をする方法。これでは生産性が
上がるはずがない。
同じ考えで、よそ者が参入してくると自分達の貰える補助金が下がるから
新規参入は事実上不可能な規制を設けて、優秀な、新しい技術を持って
いる個人・法人の参入を阻害する。
政府(自民党)としても、農家は自民党に票を出してくれればそれで
十分で、産業としての農業などどうでもいいから、とにかく予算を
取って来てバラ撒く事だけに専念する。
そんなことを70年もやってりゃ、そりゃ滅亡の危機に立って当然ですわ。

310:名刺は切らしておりまして
17/04/10 22:22:15.71 fz7HmgTo.net
オクスフォードの大学教授によると農業は10年後無くなるら職業の一つらしいよ。

311:名刺は切らしておりまして
17/04/10 22:30:52.06 +Y6Mouf9.net
>300
あーハイハイ。その手の無くなる職業リストなんざ
何百年も前から技術革新の度に言われてるけど
実際無くなった職業は1%にも満たないよ。

312:名刺は切らしておりまして
17/04/10 22:40:18.76 JTl0aPIl.net
寄生地主制度は幕末の新開地地主などに見られる比較的新しい生産様式で
明治以降は松方デフレを境に急速に広がった
現在の3ちゃん農業(家族経営・兼業)は戦後農地改革後に主流になったが
実は上述の寄生地主制度より前の江戸中期以降の農法に近い
どう考えても近代資本制社会の農法と競合し得るものでは無い
とはいえ、大規模化で太刀打ちできるわけでもないのだが

313:名刺は切らしておりまして
17/04/10 23:17:50.97 AFM2neVX.net
日本人餓死するね
自業自得だね♪

314:名刺は切らしておりまして
17/04/11 00:17:42.58 Q0drDshV.net
人間に必要な栄養は圧倒的にたんぱく質と脂質だ
野菜や果物は大して食わなくてもいい
極端な話、それらまったく食わなくても人は死にはしない
たんぱく質/脂質が不足したら感染症に弱くなるし早死にする
日本の農業はたんぱく質/脂質をもっと作るべきだろう
キュウリとかレタスを作ってる場合じゃない

315:名刺は切らしておりまして
17/04/11 00:21:10.24 CWMEfSQ5.net
じゃがいも不足でポテトチップスが消える

316:名刺は切らしておりまして
17/04/11 00:22:17.14 IyASXca+.net
>>298
農業人口が減ってると言っても大規模家庭菜園レベルの趣味の農家が減るだけ。
専業農家でガッツリ稼いでるようなところは売上も生産高も伸びてるだろ。

317:名刺は切らしておりまして
17/04/11 00:24:40.50 O0wHEvgM.net
農業じゃなくて農家を保護してきたツケだろ

318:名刺は切らしておりまして
17/04/11 00:46:02.57 9oJPqbVZ.net
農業より漁業の方がより深刻なんだけどな

319:名刺は切らしておりまして
17/04/11 00:54:19.77 HWpqxt9o.net
初期投資がかかるから新規参入は限定される
一定規模以上の事業者に絞り込んで政府が梃入れすればいいのだが
基本的に前近代的なギルド社会だからな

320:名刺は切らしておりまして
17/04/11 01:04:56.74 RYXYBtYI.net
びーあんびしゃーす

321:名刺は切らしておりまして
17/04/11 01:25:52.39 5tsg0BnM.net
林業も深刻な状態にあるのに

322:名刺は切らしておりまして
17/04/11 03:18:29.04 87IB+Z13.net
>>20
ルンバ必要だな
耕し手がいなくなったら
段々畑が広がってる中山間部が荒廃するんだよな

323:名刺は切らしておりまして
17/04/11 07:39:13.62 nzG4uozv.net
最近話題のブラック企業や低生産性の話と根っこは同じ
調査、研究もせず、ただ働いているだけだからダメになる
キチンと市場原理が働いているだけ
脱落した人は生活保護で守るしか無い。
産業振興とナマポを混同してはイケナイ

324:名刺は切らしておりまして
17/04/11 08:08:56.23 lKDfIzMg.net
>>313
全然的はずれだなぁ
問題は田畑の持ち主やその子供が田舎を離れて都会でサラリーマンやってて耕作放棄地になっている事

325:名刺は切らしておりまして
17/04/11 08:40:56.65 pXjcWp7X.net
>>190
出来るよ。金さえあれば

326:名刺は切らしておりまして
17/04/11 08:51:26.78 pXjcWp7X.net
>>300
10年じゃ無理だよ

327:名刺は切らしておりまして
17/04/11 08:52:07.39 pXjcWp7X.net
>>306
専業は死にやすい

328:名刺は切らしておりまして
17/04/11 08:54:41.36 pXjcWp7X.net
>>314
313はあってるよ
農家の保護止めて国産品は金持ちしか食べれないようにすれば農家の跡継ぎに困らない
貧乏人に国産品食わせてるから農家が貧乏になる

329:名刺は切らしておりまして
17/04/11 12:05:13.21 kNZhylu6.net
>>301
最後の有人戦闘機みたいな物か

330:名刺は切らしておりまして
17/04/11 12:08:58.17 iuL69Yj5.net
安倍さんの移民が新日本人として働くから心配するな

331:名刺は切らしておりまして
17/04/11 12:31:35.82 vRTzViJC.net
>>251
天気に左右されるからね。
今のじゃがいもの、ポテチの騒ぎを見たらわかるだろ。
日本の中では最も大規模化が進み、気候が安定してる(台風が来ない)北海道でも
あの有様だからな。
冷害になると取れない。
台風が直撃すると全滅しかねない
集中豪雨がくると全滅する
日照りが続くと全滅する
病気が蔓延すると全滅する
どこの国も同じだよ。
工業的手法を取ると、ものすごく「高価」になる。
おひさまの代わりを石油資源にやらせるのだから、めちゃくちゃ高価。
それでやっていけるのは穀物ではない、少数の野菜や花きだけだよ。

332:名刺は切らしておりまして
17/04/11 13:17:18.11 vRTzViJC.net
大規模化を進めてるんだから、従業者数が減るのは当然なんだよ。
野菜農家と果物酪農は、専業しか残っていないだろうなあ。
コメなんか、1町(1ha)あっても売上は120万程度しかない。
良くて反収9俵で一俵が1.5万としても、1.5万×9×10=13.5。
西日本で10haの田んぼ持ちなんかいない。
もちろん、昔からコメだけで食ってた百姓なんかいない。
養蚕や菜種の採取や大豆や麦や綿やその他の作物も作りながら食ってた。
コメと野菜以外の殆どの作物が輸入に取って代わられ、燃料である薪もガスになり、
「動力」であった「牛の飼育」も機械化でなくなり、「その他の収入源」が
ほとんど消えちゃったのが今の日本農業。
一軒でせいぜい0.5~2町しか耕していなかったのだから、採算が取れるように
するには20町(ha)くらいにしないといけない。10haだと売上1200万だと、
トラクターが買えないからな。
つまり、米農家は20分の一になるってことだ。
今は持ち出しで作っている兼業農家が全部消える。
持ち出しって意味は、コメの売上はほとんど機械代に消え、人件費は一切
出ないリーマンの趣味のようなやつ。
一人あたりのコメの消費量が半分以下になり、反収は上がってる。
4割り程度の田んぼで賄える。
畑は、養蚕の桑の木の畑はなくなった。アブラナの畑も大豆の畑も必要ない。
畜産の飼料だけは増加しているが、大半は輸入だ。
大平原で大型トラクターで50haの畑で作る大豆やとうもろこしに勝てるような
耕作地は日本には存在しない。
コメは、価格がどんどん下がっている。20haでも難しくなるだろう。
耕作放棄地を借り受けて、40haとかで作る専業だけになるのだろうな。
田んぼの4割近くは、すでに森になったか耕作放棄地になっているか、宅地に
なったか、どれかだな。

333:名刺は切らしておりまして
17/04/11 13:38:31.69 vRTzViJC.net
>>273
無理っていうか、難しいね。
三人の人手が必要で3人を雇うと少なくとも1人500万は必要(本人の年収430万)
彼らも家族を養わなければいけないし家賃も払わなければいけない。
家族3人で1500万も残る農家はそんなに多くない。
20haのコメの専業農家で、せいぜい900万とかで良い方だからな。
家は一軒でいいし住宅ローンも建物だけでいいからやっていける。
三人で2500万の新築を建てる。
三人がそれぞれ3000万の建売を買わなければいけない(あるいはそれぞれ7万の家賃を払う)
それぞれの家族合わせて12人を養う。
三人と子供二人とばあさんと、合わせて6人の家族を養う。
会社にするってことは、そういうことだ。
農業会社を共働きにすればいい?二組の夫婦で、4人の働き手で面積を増やし
900万の1.33倍の収益が上がるとしよう。
約1200万になり、一軒600万で結構いい線に見えないこともない。
しかし、1人500万(年収430万)から増えるのは100万だけだ。
年収430万の夫と100万パートの妻とほとんど変わらない。
なのに、労働力としては4人が必要だw
こんな生活のために会社を作って働きたいとは思えない。

334:名刺は切らしておりまして
17/04/11 13:58:04.38 vRTzViJC.net
単純にコメで計算してみる。
現在のコメの消費量は約800万トン。
反収が平均8俵として、20町ぶの生産量が、8×60×10×20で、96トン。
800万トンを96トンで割ると、83333、つまり、一戸あたり20町ぶの米農家
8.3万戸が作るコメで賄えるということだ。
年間のコメの売上が1.5兆円だから、1戸あたりの売上は1800万円。
トラクター代とか厳しいな。
やっぱり30町ぶないと無理かな。
そうすると、稲作農家は5.55万戸で足りることになるな。
トラクターが10年もつとすると、一年で5500台しか売れないなあ。

335:名刺は切らしておりまして
17/04/11 14:13:15.00 vRTzViJC.net
>>312
うちの田舎じゃ、現役の耕作地は最盛期の一割もないな。
作ってくれと頼む人は多いが、作れる人がいない。
若い人はみんなリーマンやりながら自分ちの分をやっと作ってるだけだからな。
ご他聞にもれず、イノシシや猿やツキノワグマに攻められているw
じじばばが楽しみに畑を作ることさえ難しい。
もっと奥にいくつかあるムラは、今いるばあさんが死んだら廃村だな。

336:名刺は切らしておりまして
17/04/11 14:17:44.38 vRTzViJC.net
世界規模の寒冷化とか干害とかで輸入が出来なくなったらどうなるんだろうな。
自国民を餓死させても輸出する国って、普通はないからな。

337:名刺は切らしておりまして
17/04/11 14:23:29.07 dtEpH17h.net
公務員並みにがちがちに保護されてるリーマンが
農家の保護を叩いてて笑える

338:名刺は切らしておりまして
17/04/11 14:23:53.71 Fvnz/ai1.net
また危機感を煽ってお金の要求か?
北朝鮮の援助をたかるのと同じ手法だよな。

339:名刺は切らしておりまして
17/04/11 14:39:13.32 Q0drDshV.net
これからは、食用昆虫産業だよ
雑草を育てる、てか伸びたい放題でいい。
それを刈り取って昆虫に食べさせる。
それを人間が食べる。

340:名刺は切らしておりまして
17/04/11 14:40:35.79 oeqPG6dM.net
農業が壊滅って、この記事を書いたやつがアホすぎ。
もともと日本の農業は、零細農家を保護するために、米の生産が増えたら価格を維持する
ために、日本全国で田んぼを潰した人にお金をあげる減反政策。
昔、八郎潟が田んぼになって、生産性が急激にあがった時に、米の価格を維持するために
税金を使って、農水省がブルドーザーで田んぼを潰した。
そのくらいやって、生産性を低く保って、米の値段を維持しようとした。
なんせ、200万人って言っても、家族を含めた400万票。
田舎の一人区じゃ、補助金をばらまいて票をもらってた状況。
若い人がいなくなったってのも、全国に農業委員会があって、新たに農業をやりたい人は
審査を厳しくして、子供の住所が他府県にあるってだけでも落とされる。
退職者が農業をやろうとしても、認可されるには、とてつもない費用がかかり、膨大な
資料で審査を受ける。
今の日本の農業は、補助金をなくして、だれでも農業ができるって緩和したらすぐにでも
企業や新規参入がどかどか入ってくる状況よ。

341:名刺は切らしておりまして
17/04/11 14:43:39.22 Q0drDshV.net
人間が植物を直接栄養にするのは無駄が大きすぎた。
コメにしても麦にしても食べられるのは実の部分だけ。
しかもカロリーにはなってもタンパク質や脂質はほとんどない
しかも現代人にカロリーはほとんど必要ない。動かないんだから。

342:名刺は切らしておりまして
17/04/11 14:47:32.89 Q0drDshV.net
農業は発想の大転換をする必要があるのだ
大して金もエネルギーも肥料も労力も必要ない方法に転換する
まあ、いずれそうなるよ。飢えるよりましだからな

343:名刺は切らしておりまして
17/04/11 15:09:05.67 vRTzViJC.net
>>330
儲からんからやらないだけだよ。
新規参入の壁なんかないよ。
大規模化しても、コメは価格が下る一方、酪農はエサ代が高すぎる。
野菜は大規模化すると人手が足りない。
どれも共通するのは、初期投資して計画を立てても価格が下がって採算がとれなくて
撤退していること。
工業と違うのは、価格決定権がないこと、気候の変化に太刀打ちできないこと。

344:名刺は切らしておりまして
17/04/11 16:04:42.33 euBzjOC1.net
>>333
農業を農家自営にしたのが間違い
今の時代、イオン農業会社とかの小作正社員になった方が安定するんじゃないのかな
凶作になってもボーナス減るだけで済む

345:名刺は切らしておりまして
17/04/11 16:26:08.56 oeqPG6dM.net
>>333
> 新規参入の壁なんかないよ。
採算が合うか合わないかの話じゃなくて、たとえばサラリーマンをやめて、年金で生活
しながら、自分で食べたい分だけでも作りたい、っていう場合の審査基準って知ってるかい?
○農業委員会の審査を通らないと農地を買うことも借りることもできない
○貯金証明、会社の経歴、農業の過去履歴、農作物を売るルートとか全部揃えるだけじゃ
 なくて、子供の住所、職業も審査基準になり、子供が東京に住んでるだけで、拒否可能。
○自給分だけ作りたくても、面積だとふつうは100M?50M以上の土地を買うか借りないと
 作物を作ることすらできない。
などなど、山のような書類で審査を受けるし、当然、大規模の場合は地元の作物価格に
影響するから認可されないし、法人はさらにきびしい制限がある。
日本は農業の補助金が農業のGDPと変わらないくらいで、完全統制なんだよ。
なんせ、日本の農業のGDPと、補助金がそんなに変わらないくらいなんだから。

346:名刺は切らしておりまして
17/04/11 16:31:11.94 oeqPG6dM.net
>>333
あと、勘違いしてるかもしれんが、大規模の野菜生産なんて、年収はサラリーマンより
はるかに高いなんて、ごくふつうよ。
たとえば、八ヶ岳のレタス農家なんて、村全体の平均出荷金額が2500万円で、もちろん
小規模の人も山のようにいるから、逆に3000万円、4000万円っていう世帯もふつうに
あるし。もちろん、そっから経費がかなりかかるにしても、サラリーマンよりは所得が多くて
あたりまえだし。
零細農家の収入がないって場合でも、昼間公務員とか農協の職員で、土日に農業なんて
場合も山のようにあって、そういう場合は世帯年収はふつうに多いし。

347:名刺は切らしておりまして
17/04/11 17:14:48.80 uh0VemO7.net
補助金廃止したら必死になるんじゃね

348:名刺は切らしておりまして
17/04/11 18:05:05.04 oq6Ys5az.net
深刻に見えるのは過剰な保護をしてるからで即刻過剰な保護をやめれば有望な産業になるよ。

349:名刺は切らしておりまして
17/04/11 18:14:33.43 3EklqodT.net
ナニ時代から来たんだよ。

350:名刺は切らしておりまして
17/04/11 18:22:04.56 zeAMveb+.net
補助金廃止したら作る人居なくなるだけだろな現在進行形で結構不満溜めてるからなぁ
農協が流通押さえてるから作った作物も無駄になってるしな
儲かるようにしたいからって理由らしいけどどの程度の需要なのかもわからんから俺には何も言えんが
じゃがいもとか超長期保存可能になったら今回みたいな品不足とか無くなるんだろうけどなぁ

351:名刺は切らしておりまして
17/04/11 18:43:03.84 3EzfEYKf.net
介護労働と同じなんだよ。農業は低収入なのに重労働。

352:名刺は切らしておりまして
17/04/11 18:51:26.25 +yB5W+Df.net
>>336 そりゃ農家は「自営業」だからな。
リーマン(給与所得者)の給料は事実上の純利だけど、
農家の所得は「売り上げ」で純利じゃない
3000万稼いでも経費が2500万飛べば手取500万よ
(なんでも経費で落とすとか脱税ナイナイするとかは、また別の話)
比較するなら、職住兼ねた町工場のオヤジだ。おなじ装置産業の自営業

353:名刺は切らしておりまして
17/04/11 18:59:01.07 +yB5W+Df.net
あと、夏(年間の1/3)だけで、1年分の生活費を稼がねばならない
ペンキ屋のように、雨の日は仕事にならない作業もあるから、
単純にカレンダーとガントチャートだけで仕事は進まない
晴天率が1/3とすると、純粋作業量の3倍は、時間とカネのバッファが必要となる
このバッファがつまり「農家がリーマンより儲けてる」ように誤解される
…そのバッファ「お天気次第」をナシにすればぼろもうけ、のはずの野菜工場は、
技術未発達ゆえに、お天道様との競争に勝てず、ことごとく敗退している

354:名刺は切らしておりまして
17/04/11 19:09:17.32 /DGkNZoz.net
みんな中国産の野菜食べるから大丈夫
俺は実家農家だから強制手伝いあるけど野菜はあまり買わなし、食べたい野菜は自分で作るわ

355:名刺は切らしておりまして
17/04/11 19:12:02.66 /DGkNZoz.net
>>336
こういうやつがあっちこっちで農業は高収入って触れ回って
農家増えたら良いね!ほんと若い子達は金ないんでしょ?農家やろうよ!

356:名刺は切らしておりまして
17/04/11 19:30:30.96 eq5iFO8p.net
土地を手放せば楽に生活できるが、お袋がいるんでそれはまだムリ。
辺りを見ると、やっぱり農業辞めて農地を手放した奴らがいい車乗ってるし、時々旅行行ってる。

357:名刺は切らしておりまして
17/04/11 20:10:49.16 HWpqxt9o.net
農地相続をした場合は一定期間耕作をしなければならない
これがハウス栽培だと設備費や光熱費がバカにならない
かといって賃貸マンションや駐車場経営に乗り出しても
しょせん素人経営なので最悪の場合土地を手放して
借金を相殺するということになる
あるいはコンビニ店主や某倉庫会社の餌食とかね
日本農業は第二種兼業農家が給与所得や補助金前提で
ボランティア労働に従事しているというのが実態だろうね
まあ、そういう仕方なくやっているボランティア労働がいつまで続くのか?ということ
政治家はもちろん農協や役所もほとんど考えてないね

358:名刺は切らしておりまして
17/04/11 20:12:35.02 iCPZ6XHG.net
>>345
それくらいの収入なら各地域ごとに普通にいるよ。
ただそういうのは代々土地と機械と設備を買い足して来た農家の後継ぎ。
若くてカネがあってノウハウもあって新規参入したら次の代くらいには楽させられるってのが今の日本の農業。

359:名刺は切らしておりまして
17/04/11 20:30:32.16 y3CwwhjF.net
社会党片山政権下で行われた農地改革で生産の根幹である土地の分割が行われた。
ただでさえ効率が悪いのにね。あの時点で日本の農業は死んだ。
人気取りしか考えない自民も含めその後の体たらくです。
農協は単なる高利貸だしよくなる訳ねーだろが!

360:名刺は切らしておりまして
17/04/11 20:39:53.63 E4X1yQY+.net
野菜農家だと関東近辺ではスーパーの、バイヤーが買い付けに来るじゃない。
ところか関西だと厳しいでしょ。裏作とか普通にやってるし。
土地の違いじゃないの?

361:名刺は切らしておりまして
17/04/11 20:52:34.34 ZQcCSDym.net
林田力 農協で検索すると、農協の問題が出てきます。

362:名刺は切らしておりまして
17/04/11 21:19:34.10 Qga27cXg.net
   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす


363:被爆をしています。 福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。    厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。 マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。 マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。 マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。



364:名刺は切らしておりまして
17/04/11 21:27:19.82 /DGkNZoz.net
>>349
いろいろあるけど、その農協くらいしか農家に融資する団体なかったし

365:名刺は切らしておりまして
17/04/11 21:41:23.88 oLNJTZMa.net
日本の農業が壊滅すれば食べて
応援させられることもなくなる

366:名刺は切らしておりまして
17/04/12 06:59:18.00 N8PaW2xQ.net
>>354
だよな

367:名刺は切らしておりまして
17/04/12 07:10:34.13 Bw4MeHjb.net
食料植民地になったら困るもは日本全体

368:名刺は切らしておりまして
17/04/12 09:05:55.79 nqW3Nh7X.net
>>342
勘違いがあるけど、大規模農家とか、大規模酪農って、儲からない、儲からないって
言い続けてるけど、サラリーマンより年収がはるかに大きいとこなんて山のように
あるから。
大規模レタス農家なんて経費を払ったあとに年収2000万円なんて腐るほどある。
北海道の酪農だって、ふつう1億以上の借金で始めるが、そんなの10年もたたないで、
完済してしまうくらい稼いでるのがふつうよ。
その後は償却が終わり、まるまる収入が1000万円以上増える。
村全体の出荷が2500万円とかって、農家でも出荷しないから、出荷ゼロとか100万円
とかの農家が山のようにあって、平均で、そのくらいになるわけで、最終損益が2-3000万円
ってのも珍しくないんだよ。
農家が儲からないっていうのは、公務員をやりながら農業をやってたり、老人が実家を
守るために、何十万円しか出荷しない人が大半だから平均が下がるので、あって、大規模
農家の収入なんてサラリーマンより多いのもあたりまえよ。

369:名刺は切らしておりまして
17/04/12 16:04:57.78 l04i+tpa.net
当たり前じゃないから
農家が減ってるんだよね

370:名刺は切らしておりまして
17/04/12 17:34:34.39 d6ByYTl6.net
大規模農家に集約する=小規模農家は廃業する
農家数は減って当然なわけで
大規模農家に集約する=非効率な小農地は放棄される
単純な農地面積も減って当然なわけで
ハウス栽培で回転率・土地利用率が上がってるとか、そういう統計はないの?
1960年代の教科書でも、1980年代の教科書でも、
日本の農業ピンチ! 高年齢化と自由化で滅びる!
ずっと言われ続けてるけど、ちっとも滅びないね林業みたいに

371:名刺は切らしておりまして
17/04/12 18:36:52.87 4ptCKYVs.net
>>359
ピンチなのは貧乏人相手に商売してるからだよ
金持ち相手にしてるところは生き残ってる

372:名刺は切らしておりまして
17/04/12 20:06:43.07 W04Ctpp/.net
>>357
そんなのうちの地元(山奥で段々畑)では参考にならない

373:名刺は切らしておりまして
17/04/13 00:26:48.96 8jqYF0zF.net
市街地を集約させた都市再開発をしたほうがいいよ
陸の孤島は農用地に返して、大区画で農業できるように
農水省は、
「新規開田の抑制について(昭和44年2月10日 農林事務次官通達)」
を廃止しては。
宅地の農用地転用事例
URLリンク(www.nri.com)

374:名刺は切らしておりまして
17/04/13 00:39:14.22 1P6NAUIq.net
食料自給量なんてゼロ%でいいと思うよ
政府が主導して世界中から安いくて質がいいものをガンガン輸入すればいい
戦争が起きて輸入ストップ�


375:フような最悪の場合でも全国民が飢えなくて済むように 3年分のサプリメントや健康食品を備蓄しておけば何とかなるだろ



376:名刺は切らしておりまして
17/04/13 01:11:56.58 xa7B2ZxH.net
比較優位説における優位性を永続的に保証する商品があればね
というか金や銀といったその当時では世界トップクラスの鉱物資源が底をついたので
農村部に人を還流して自給自足制度下で絹などの商品を作らせた
これが江戸中期以降のながれで
日本の農村部はこの初期設定のままで来ている
企業の人事制度も村社会のモデルだから
そのうち製造業も他所に抜かれるよ
生産性、収益性、効率性という発想が根底に無いから

377:名刺は切らしておりまして
17/04/13 01:26:30.65 3wYm+xIB.net
田舎の農業のみなさんが子達を東京へ就職させるから

高校で農業させればいい

378:名刺は切らしておりまして
17/04/13 01:31:43.86 b0Fa4Usl.net
欧米みたいにヘリで農薬撒くぐらいやらないと生産性で勝てるわけない

379:名刺は切らしておりまして
17/04/13 04:05:02.81 tk5gKAf7.net
>>20
段々畑にしなければいけない場所を畑にするなよ。
自然保護したいなら元の原生林に戻すべきだ。
農業は一番最初の自然破壊だと直視して
己の行動を戒めないと駄目だね。

380:名刺は切らしておりまして
17/04/13 04:20:58.80 Ypf39Cvh.net
今までの農業モデルが深刻なだけで法人に開放すれば生産性も上がって良くなるよ

381:名刺は切らしておりまして
17/04/13 05:57:18.76 tfCiCS9z.net
>>368
非営利の法人ですら撤退多数
補助金がなくなったらバタバタ倒産だけどな

382:名刺は切らしておりまして
17/04/13 10:11:52.32 k/rT1uVt.net
法人は規制をなくしたら、ぜんぜん伸びるよ。
今なんか、何億もかけて農地を借りて農業をやっても、土地を貸してる農家が、
やーめた、って言ったら1億かけた土地を追い出されるんだから怖くてできんよ。
農業が言われてるほど採算が合わないわけじゃないんだよ。
日本の平均耕作は、1.4ヘクタールくらいだが、大規模は15ヘクタールとか
やってるわけで、大規模になると機械化で生産性が上がるから、小規模の
人の10倍どころじゃなくて、20倍とかになるのがふつう。
たとえば、大規模農家だけが集まってる八郎潟なんてこんな状況よ。
>秋田県大潟村―官民を貫く危機感が、儲かる農業を進化させる
 【2016.6.8】
大潟村の農家はすべてが専業農家で、全体の500戸のうち約270戸の農家の
農地が15ヘクタール、230から240戸は15ヘクタールよりも広い農地を所有している。
1戸当たりの総収入は、先述のように補助金も含め年間2000万円程度と裕福だ。
これも大規模化の恩恵である。
保育園、幼稚園、小学校、中学校の子育て施設の充実に加えて、在宅での
子育て支援に対しても村内で使える商品券が月1万円分支給される。これ
はオムツやミルク代、リフレッシュのためのパーマや食事など使ってもらう
ことを意図している。
「大潟村の15ヘクタールの農家がコストメリットを求めて40ヘクタールや50ヘク
タールとさらなる大規模化を目指すと、村内土地は限られているため、逆にそこ
で暮らす人口は減ってしまう。
人口を減らさないように大潟村で生き残っていくことが一番大事なので、
15ヘクタールでも食べていけるよう、農協がきっちりと営農指導しなければなら
ない」(細川専務)。
農地を増やさずに収入を増やす方法として、大潟村の農協が推奨するのが「米
以外の農作物の栽培」だ。もともとが干拓地の大潟村の土地は、水はけが悪く、
畑作には向いていない。しかし、土質改良した園芸団地では、ニンニク、麦、大豆、
果物や野菜などがつくられている。湖底だった土壌にはミネラルが豊富に含まれ
ているため、メロンやかぼちゃの栽培には適しており、収穫されたものは糖度が
高く、市場の評価もよいという。
 この畑作の収入が300万円から600万円ほどプラスされることで、15ヘクタール
の農家の年収は2300万円から2600万円程度になっている。

383:名刺は切らしておりまして
17/04/13 17:48:46.78 A3D4VwbO.net
大潟村は日本では他に類を見ない完全に特殊な環境。
本州であれほどの広範囲で効率的な農地を作るには、都市をどっかに追いやって関東平野を農地として再開拓すればできるかもってレベル

384:名刺は切らしておりまして
17/04/13 19:08:24.44 +Zu+Liqj.net
URLリンク(tsuchitote.com)
世界的には、大潟村でさえ、家庭菜園なのだ
日本の農家は95%を潰して、ようやく欧州なみ
土地利権だものなぁ、手放したくないよな
農地を電波と同じく、国有にして、オークション配分して賃貸すりゃいい

385:名刺は切らしておりまして
17/04/13 19:17:28.33 GZQN3nH1.net
大潟村は850億を超える事業
埋め立て開始とだいたい同じ時代の東京タワーが建設費30億
秋田の片田舎に東京タワーを何十棟とたてるくらいの規模で農地つくった今ではありえないところ

386:名刺は切らしておりまして
17/04/13 21:27:43.64 k/rT1uVt.net
そうそう、世界じゃひとつの家庭でふつうに耕作するには100ヘクタールが
標準だからな。
日本の大規模農家でも15ヘクタールとかだからね。
日本の土地は細切れでできないっていう面のたしかにあるが、でも実際は
減反政策の影響よ。
なんせ、世界ではどうやって生産性を上げるか、規模を大きくするかって
政策をやり続けたから、農家がフェラーリに載ってたりするとこもある。
でも日本は、どうやって生産性を下げるかに、何兆円の税金を使って、わざわざ
生産性を下げてたんだから。
田んぼをやめるとお金を上げるって政策に投じたお金なんて、天文学的な
金額よ。
八郎潟も独自に流通ルートを作ったから、生き残れたわけだが、昔は悲惨だったんだよ。
八郎潟は大規模農家が多かったから、それだけで米の生産を増やしてしまい、米の
価格まで影響が出てしまった。
そこで、政府と農水省が全力でやってのが、税金を使って、わざわざ田んぼを潰して、
実ってる田んぼは、ブルドーザーで、潰しまくった。
そこまでやって日本さ生産性を、わざわざ下げて、生産量を下げて、価格を維持して
零細農家を守ろうとしただから。
で、農水省は自分で、何兆円ものお金を使い、生産を減らし、自給率を減らし続けた。
でも、予算を取るときには、自給率が低いから、ってそのおカネを農家にばらまいた。
その結果、農業で生計をタタてる世帯、一世帯あたりの日本の補助金は、500万円よ。
1年で500万円で、10年だと5000万円も投じてるわけ。
これだれが考えても異常すぎるだろうが。

387:名刺は切らしておりまして
17/04/14 00:47:57.68 sfNrAadV.net
>>372
>農地を国有にして、オークション配分して賃貸
良案ですね

388:名刺は切らしておりまして
17/04/14 00:49:15.53 Xd7FxIFq.net
は?オマエの数字が異常すぎるんじゃね?
一世帯あたり農業補助金が500万円も出てたら
農家の平均年収は700万円超えるんじゃね~かw

389:名刺は切らしておりまして
17/04/14 01:03:28.42 Bwis2EMb.net
>>370
>法人は規制をなくしたら、ぜんぜん伸びるよ。

>今なんか、何億もかけて農地を借りて農業をやっても、土地を貸してる農家が、
>やーめた、って言ったら1億かけた土地を追い出されるんだから怖くてできんよ。
何、適当なこと言ってんの?

390:名刺は切らしておりまして
17/04/14 01:03:33.16 4XsAu47l.net
>>374
専業農家戸数は39万5000戸
500万づつ支給すると総額2兆円近い。
農林水産省の予算のほとんどを充てる必要があるなw

391:名刺は切らしておりまして
17/04/14 01:33:40.23 5Q6PlWSW.net
>>377
今時、億単位の金をかけてる土地で契約してないなんて
有り得ないわなw
長文ホルホル君は、いつの時代の人なんだろう?

392:名刺は切らしておりまして
17/04/14 03:05:06.08 i6rH/ihq.net
作物を作るまでが農家ではなく消費者に消費してもらえるように加工や料理するのがこれからの農家には求められる

393:名刺は切らしておりまして
17/04/14 06:13:56.16 DMgwE7V4.net
法人化の問題としては
天候不順で収入ゼロの年とかどーすんの問題がでかいかな
そして小売りが先に大規模になってるので
「価格あげたいんですけど~」
「知るか、他から買うぞボケ」で絶対勝てない仕組みになってる問題
日本の場合土地価格が高すぎて大規模化が不可能な問題
この辺が農業全体の問題でここが治らないとねえ
農業って途上国でもできちゃうから価格競争になると
年金老人の暇つぶし程度の金にしかならんのよ

394:名刺は切らしておりまして
17/04/14 07:46:25.90 5HumVRCx.net
>>376
> は?オマエの数字が異常すぎるんじゃね?
>
> 一世帯あたり農業補助金が500万円も出てたら
> 農家の平均年収は700万円超えるんじゃね~かw
農業の補助金の意味を理解してるかい?
OECDが世界の農業の補助金を調査して発表してるが、それには農産物の
価格維持のために、政府が使うお金も演舞含まれる。
あと大きいのが、農業用水路整備、ダム整備、農道整備とかでも莫大な
お金が使われる。
で、OECDが分析した日本の農業の補助金を、農業で生計をタタてる世帯数で
割ってみ。
ほんとは、一世帯500万円以上になってるはずよ。
農業で生計を建ててる世帯数ってのは、農家全体の2割もいないんだから。
これにはいろんなのが含まれる。
たとえば、小麦は民間企業が直接輸入することができず、農水省の天下り
団体が全量輸入して、その差額が補助金に使われる。
バターも民間輸入を禁止して農水省が安く輸入したのを、高く売って差額は
補助金で流れる。
米はちょっと前までたんぼをつぶすとお金がもらえた。
また民主党時代には、農家の所得保障って、農産物が安くなるとおかねがもらえた。
また、米は780%の関税をかけて、海外から入らないようにして、日本の米
価格を吊り上げて、高い米は、国民全員が負担する。
こんにゃく芋は1000%の税金をかけて、高い価格は消費者が負担する。

395:名刺は切らしておりまして
17/04/14 07:53:19.34 5HumVRCx.net
ぐぐるのがめんどくさいから、ちょっと前のデータを貼り付けるが、最新データは、
OECDサイトにあるから、ぐぐってね。
ちょっと古いデータだが、これを見るとわかりやすいだろ。
日本の農業の総生産より、直接、間接の補助金のほうが大きいわけよ。
農業補助金総額
(農業生産額に対する割合)
日本・・・・・・59%
アメリカ・・・・17.6%
EU・・・・・・・36.5%
1ヘクタールあたりの補助金
日本・・・・・・9709ドル
アメリカ・・・・・117ドル
EU・・・・・・・・676ドル
農業補助金
補助金予算5.5兆円
(補助金;2.7兆円、価格維持;2.8兆円)
日本の農業総生産・・・・・・4.9兆円(ピーク時は7.9兆円)
6)「農業を守る」ための負担
5.5兆円(補助金)+2兆円(輸入関税による輸入品価格への転嫁)=7.5兆円
この額は国民一人当たり平均6万円。
1世帯当たり16万円。
これにより全人口の4%(世帯数比率)の農家を支えている。

農家の収入、半分以上は政府支援 OECD
2013/10/21
日本の農家の収入の半分以上は政府の支援―。経済協力開発機構(OECD)
は各国の農業収入のうち、関税や補助金といった保護策による収入の割合を算出
している。日本は2012年で55.9%。前年より4.5ポイント上がり、OECD平均(18.6%)の3倍だ。
OECDは日本の保護策の中身にも厳しい目を向ける。農業保護のうち関税など
「貿易をゆがめる政策」が80%超で、平均を大きく上回っていると指摘。「政策を
目的を絞った補助金に転換すべきだ」と訴えている。

396:名刺は切らしておりまして
17/04/14 08:01:22.74 5HumVRCx.net
あと、補助金って、直接農家がもらうわけじゃなくて、農道の整備やダム、水路
かつては、農産物を運ぶ、専用空港まで日本全体に作られたんだよ。
日本全国に農産物専用空港を作って、今は廃墟になってたりする。
あと、日本は50年間、米の生産をどんどん減らす政策をやっていて、たとえば、
収穫量を増やす研究も廃止になったりしたくり、補助金で生産を減らしつつけた。
で、米の生産を減らして、米が安くなるのを避けて、それを消費者が負担するって
システムが50年やり続けた。
これも農業の補助金で、この場合負担者が国民っていうことになる。
OECDも同じ考えよ。
>減反政策 2010
農家が今回の戸別所得補償を受けるためには、生産を減少して高い米価を維
持するという減反へ参加することが条件である。高い米価水準は下がらない。こ
れまでも農家を減反に参加させるため、毎年2千億円、累計で7兆円に上る補助
金が支出されてきた。今回これに3,371億円という戸別所得補償を加えるので、
減反補助金と合わせると5,618億円となる。
 高い米価という消費者負担に納税者負担が加重されるのだ。価格が下がらな
いのでWTOやFTAなどの貿易自由化交渉にも対応できない。
 米価が低下すると戸別所得補償は増額される。逆に米価が上がっても、戸別
所得補償は減額されない。つまり、農家には、減反で維持されている現在の米価
に10アール当たり1万5千円を加えた水準を上回る手取りが常に保証されることになる。

397:名刺は切らしておりまして
17/04/14 11:50:23.57 UUhh/Y2v.net
>>382
>>383
>>384
ああ、農家農協に恨みを持つ、猫虐待犯の 栗田隆史 31歳でしたかw

1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  URLリンク(up2.viploader.***)(猫のグロ写真略)***
622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。
633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。
919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
                 ↓
猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所

398:名刺は切らしておりまして
17/04/14 23:10:01.37 tt176SlX.net
>>26
段段畑
URLリンク(www.uwajima.org)

399:名刺は切らしておりまして
17/04/15 00:50:23.92 0VXJkvV1.net
>>386 これくらいすがすがしい立地だと、逆に、
二足歩行ロボによる農業が可能になったらとか
ハイテク農業の将来性を夢見てしまう
ウルグアイラウンド対策費で作れただろ、とっくに
温泉ランドなんかに溶かしやがって

400:名刺は切らしておりまして
17/04/15 00:57:02.21 WhyuCDSM.net
TPPを批准できれば日本の農業改革出来るんだけどなぁ
トランプ(笑)

401:名刺は切らしておりまして
17/04/15 05:47:32.19 Z6m4K2qo.net
農業を「農家の世襲頼みでない仕組み」にすべきだと思う
「農業」とは国民の胃袋を担うための、インフラ整備そのもの
そもそも固定資産税と都市計画税を払い続けるのに、土地を「所有権」としてるのがおかしい
全ての地目において、土地は「使用権」として納税させたらどうか
そうすれば農地も、「所有による固着」や「世襲頼み」から解放される
時代に合った生産方法が、迅速に対処可能となる

402:名刺は切らしておりまして
17/04/15 07:12:28.08 NlwjhOz5.net
>>389
土地の「所有権」が、日本のインフラ開発や災害復興の足を引っ張ってるんだよね。
ソ連も真っ青の赤い政策だった農地解放で小作農にばらまいた後、財産権とか言って異常に守られすぎ。
今となっては買いたいのに買えなかったり、売りたいのに売れなかったり。

403:名刺は切らしておりまして
17/04/15 07:14:29.63 PS/+bKGG.net
>>390
国が土地の寄付を受け付ければ大分解決するんだが

404:名刺は切らしておりまして
17/04/15 18:53:05.06 op5Q4Lsc.net
>>387
耕作ロボットが開発されたら
農業問題は一挙に解決するかもな

405:名刺は切らしておりまして
17/04/15 19:49:29.63 9NhNSAVI.net
耕作ロボットって、そんなもんなくても、海外みたいに大型機械を使えば、
日本の10倍の面積を一家族で耕作できるよ。
日本の平均が1.4ヘクタールくらいで、海外だと一家族で100ヘクタール
なんてあたりまでだし、機械化が進んだオーストラリアなんかじゃ日本の
50倍~100倍なんてあたりまえだし。
ただ日本だと農家の生産性が上がって、農産物の価格が下がると、零細農家の
票をもらえなくなるから、政府も農水省も、生産性が上がってほしくないんだよ。
だからどんどん減反政策をやって田んぼを潰して、潰した日本全国の田んぼや
畑は、もう東京都の全面積を超えている。

406:名刺は切らしておりまして
17/04/15 20:13:14.84 xqiqZPHu.net
農耕地面積が世界100位くらいで山だらけの日本ではスケールメリットは頭打ちだし、そこを世界のトップと比べてもしゃーない

407:名刺は切らしておりまして
17/04/15 20:26:20.47 9NhNSAVI.net
日本は山だらけだから、規模の拡大はできないってのは正しいけど、現実には
生産を集約できる農地なんて、山のようにあるよ。
なんせ耕作放棄地の面積は、東京都全体の面積より多くまで増えちゃってて、
たとえば、広大な中に、飛び地があったり、大規模化の中に転々と小規模が
残ってたり、そういうとこも山のようにある。
農地の取引が住宅地みたいにオープンになれば、まだまだ合理化余地なんて
いくらでもある。
なんせ、八郎潟なんか昔は、予想以上に生産性があがってしまい、米価格を
下げないために、税金で田んぼをブルドーザーで潰しまくったなんてことまで
やって、生産性をわざと下げてたんだよ。
減反政策は何十年も続いたが、収穫量が多い米の開発を、わざと中止したりまで
やって、生産性を減らそうとしたんだから。

408:名刺は切らしておりまして
17/04/15 21:41:51.19 XqG8GiEl.net
>>395
耕作放棄地ってのは生産性が低いから放棄されてるわけで。

409:名刺は切らしておりまして
17/04/15 22:06:50.86 9NhNSAVI.net
>>396
それだけじゃない。
年を取ったり病気で出来なくなったり、家族が死んだとか、子供が東京へ行った
とか、若い人が農作業を嫌うとか、そういう場所が山のようにある。
たとえば、広大な土地に、モザイク模様みたいに散らばってたりもする。
でも、参入できないんだよ。
たとえば、定年退職した人が、小規模に自給自足しようとおもっても、地元農家や
農協の委員会の審査があって、大半の人は審査に通らない。
法人が借りようと思うと、1億円かけて整備しても、貸した人が、農地が良くなったから
返して、って言われたら投資したお金がパーになるからできない。
つまり、自由に貸し借りや売ることすらできんのよ。

410:名刺は切らしておりまして
17/04/16 00:10:08.56 097bczeY.net
377 名刺は切らしておりまして 2017/04/14(金) 01:03:28.42 ID:Bwis2EMb
>>370
>法人は規制をなくしたら、ぜんぜん伸びるよ。

>今なんか、何億もかけて農地を借りて農業をやっても、土地を貸してる農家が、
>やーめた、って言ったら1億かけた土地を追い出されるんだから怖くてできんよ。
何、適当なこと言ってんの?

379 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/14(金) 01:33:40.23 ID:5Q6PlWSW
>>377
今時、億単位の金をかけてる土地で契約してないなんて
有り得ないわなw
長文ホルホル君は、いつの時代の人なんだろう?

411:名刺は切らしておりまして
17/04/16 00:32:00.88 ic8TXcuy.net
>>397
福祉事業所なら審査通りやすいの?

412:名刺は切らしておりまして
17/04/16 00:33:15.15 p4Wx5x9W.net
>>397
いわゆる自給率向上とは無関係な話だな。
ミクロの問題は個別に地道に改善して行くしかなかろう。
大規模家庭菜園レベルの農家なんて正直どうでもいいし。
趣味の延長で年金や給料食い潰してやってるだけだから。
日本の食糧供給を左右する話じゃないしね。

413:名刺は切らしておりまして
17/04/16 05:47:17.17 oQOmZ/hY.net
>>397
定年した人が自給自足するとして、何年続けられるんだ?
死んで以降の土地の使い方は決まっているのか?
遺産相続で細分配されたら死んだ土地になるんだから慎重なのは当たり前だろ。
借りて耕作するとしても何年自由に動いて居られるんだ?長くても10年くらいだろ。

414:名刺は切らしておりまして
17/04/16 10:15:09.90 Kd/0iv4v.net
>>398
それは農地を借りるからかからないだけで、農地を買って機械化した農業を
やる場合には、そのくらいかかるから。
でも現状はいろんな規制があるから、小さい面積で土地を借りてやるしかなく、
しかも整備したあと、農家が価値が高くなった返せって言ったら返さなうちゃいけないから、
規模が小さくなるだけ。
企業が農地を自由に買って10ヘクタールでやる場合って、これを
100倍すりゃいいんだよ。地域によっちゃこの2倍よ。
  ↓
純農業地域の農用地区域の農地価格は全国平均で水田が10aあたり129万6000円
畑が同94万2000円
北海道の農地の売買履歴を見りゃわかるが、個人経営の大規模農家でも初期投資
なんて1億超えるとこはごろごろある。
しかも人い土地を整備するのに、大型トラクターとコンバインだけでも3000万円だから
初期投資なんてめちゃくちゃかかるんだよ。
でも機械化すると、それでも年収数千万円になる。

415:名刺は切らしておりまして
17/04/16 11:58:05.12 097bczeY.net
話をすり替えて言い訳ワラタw
話を変えて逃げ回ってないで
早く、一億賭けた借地を返せと言われた例を出せよw

416:名刺は切らしておりまして
17/04/16 13:10:41.84 fCJXMIJP.net
>>397
マジレスするとそれはその地域の人たちの問題
なんだよね。
基本的に田舎者はよそ者に来てほしくないのですよ。
県とか市とかが募集したりしているがいざ自分
のとこってなると拒絶反応が出る。
制度云々ではなく住んでる人の心の問題。

417:名刺は切らしておりまして
17/04/16 14:50:18.54 t4iwrKfG.net
借りた事業者が費用を投下して整備して、基盤整備し、土質改良し、
ようやく使える土地になったころに、
貸した人が「やっぱ返して。リーマンやめた息子にやらせるから」と取り上げる
断ると、機器レンタルから用水まで、村ぐるみで意地悪する
頻出あるある話なのか、可能性だけの話か知らないけれど、
そんな詐欺的”可能性”があるだけで、事業者は二の足を踏むわ

418:名刺は切らしておりまして
17/04/16 18:05:44.84 Kd/0iv4v.net
>>403
まるっきり意味を理解してなすぎ。
農業を法人でやる場合には出資比率が50%を超えられないんだよ。
つまり、決定権は農家にある。
だから農家が1000万円だして、企業が999万円を出してそのお金で
農業をやりだす。
で、土地の整備に1000万円かけた段階で、優良の土地ができたとする。
その時に農家の人が、もう共同経営はやめた、作った土地はもらうって
言えば、企業はそれに反対することができない。
反対する権利がないんだから。
だから、怖くて多額の投資すらできんわけ。
バカじゃないから、それを知らないで、お金を出して取られるやつがいないのは、
それを警戒して経営してるから。

419:名刺は切らしておりまして
17/04/16 18:09:47.43 Kd/0iv4v.net
>>404
心の問題だけじゃないよ。
たとえば、農業や農地を認可する農業委員会には農協枠や地元の農地の
枠があるし、事実上地元の利権で決める権利があるんだよ。
だからたとえば、大規模野菜農家が入ってきたら、自分たちの出荷金額
まで安くなってしまうし、経営がうまい企業が入ると、農協を通さず、自分たちで
流通ルートを作ってしまう。
畑を住宅地にする莫大な利権もあるから、そのためにも農地利権は
ゆずれないし、いろんな理由がからむ。
それともともと政府の政策も、過去50年減反政策をやり続けてたから、増える
より減らす政策で、何兆円もの予算を使ってたってのもあるし。

420:名刺は切らしておりまして
17/04/16 18:20:48.48 p4Wx5x9W.net
>>407
ミクロの話を延々として何が言いたいのか分からんわ。
で、何か具体的な対案や献策があるのかい?

421:名刺は切らしておりまして
17/04/16 20:33:27.69 i67MeoJW.net
>>406
もう逃げるだけなの?w
話を変えて逃げ回ってないで
早く、一億賭けた借地を返せと言われた例を出せよw

422:名刺は切らしておりまして
17/04/17 16:54:27.25 N8e95sv6.net
URLリンク(braa.cde.jp)

423:名刺は切らしておりまして
17/04/17 16:59:21.89 z/E5KOr7.net
農業は大事

424:名刺は切らしておりまして
17/04/17 17:01:44.31 273s7ECg.net
>>408
イライラすんなよ。
お前は賢者なのかもしれないけれど、こうしたミクロの様々な課題を重要な話と受け止めた上で
鳥の目で解決策を見出さなくてはならないのだから。
それでもってそれが出来て金をジャブジャブ公金から有している東大卒だらけの農林水産省が
統治者としてコトを進められてないのだろ。
俺はこの統治者がしっかりしないとダメだろ、と思ってる。
個々の百姓に国の大問題をクリアさせようって、そんな藩や幕府潰れてしまえ、だろ。

425:名刺は切らしておりまして
17/04/17 19:14:26.82 N8e95sv6.net
貧乏と恋愛
URLリンク(braa.cde.jp)

426:名刺は切らしておりまして
17/04/17 19:43:19.20 iQsrKWCn.net
穀物とその他は分けたら?
野菜や肉は我慢すればいいけど、穀物は飢える。
穀物の自給率はカネかけるべき。

427:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:04:12.72 CnXLKVif.net
>>414
エネルギー自給が望めない以上、食糧自給だけ考えても無駄だよ。
食糧生産、収穫、輸送、加工、保存
どの段階でもエネルギーが必要不可欠なんだからさ。

428:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:11:23.63 6ofKaBk/.net
アメリカみたいに農業に携わる人間を準公務員扱いみたいにしないと誰もやらんだろ。

429:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:25:06.92 CnXLKVif.net
専業農家なんて公務員以上にガッツリ稼いでるのに
準公務員になんてしたらやりたがる奴が居なくなるだけだよ。
趣味の延長で大規模家庭菜園をしてる人達はどうでもいいし。
親戚縁者に配ったり、道の駅で細々と販売して満足なのだろうし。
年金や給料をつぎ込んでする趣味の世界なんだから。

430:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:37:20.86 MJKxon4k.net
>>415
①平地が少ないから耕作適地が少ない
②エネルギー自給率が少ない
①なら傾斜を利用したエネルギー(水力)が豊富に得られるはずなのに何故か②に。おかしくねぇ?

431:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:43:42.83 lIz5g+QV.net
オラも農業やって、やっと稼げるようになったぞ

432:名刺は切らしておりまして
17/04/17 20:49:18.67 CnXLKVif.net
>>418
日本の河川は河況係数が大陸の河川に比べて遥かに大きいし、流量の変動も大きい。
ゆえに利水が難しい特性がある。
簡単に言えば、一気に雨が降って河に流れ込んで直ぐに海に流れていく。
ダム建設は河況係数を下げる効果があるが、一昔前からの脱ダムの風潮もあるしな。
つまり安定的なエネルギー源には成り得ない。

433:名刺は切らしておりまして
17/04/17 21:35:54.93 MJKxon4k.net
>>420
いったいどれだけのエネルギーの投入を想定しているかがわからん。
砂漠の川みたいに完全に乾上がったあと洪水を起こしている訳じゃないんだし、昼夜問わず常に一定レベルのエネルギーは期待できるから、人的労働力を投入しまくるよりは大きなエネルギーが得られそうに思うけど。
ハウス栽培で燃料炊きまくるような作物じゃなければ、充分じゃねぇの?
今の機械化された農業なら、傾斜地だから耕作に適さないとは言えない気がするのだが。

434:名刺は切らしておりまして
17/04/18 01:38:40.26 oNuGwU8K.net
>>415
だからこその再生可能エネルギーなんだけど、利権のせいでそこに舵きる気ないからなぁ・・。

435:名刺は切らしておりまして
17/04/18 07:12:55.94 M7SVoBml.net
>>420
農作業の必要なエネルギーと今の社会を維持するエネルギーをまぜこぜしてる

436:名刺は切らしておりまして
17/04/18 07:15:20.44 M7SVoBml.net
生きるか死ぬかと言うレベルの食料生産の話だろ

437:名刺は切らしておりまして
17/04/18 08:26:21.37 yFaNyCHI.net
日本は自然環境で自給率が高くならないってのは、まるっきり間違ってるよ。
もう1960年台の国民の平均年収が50万円の時から今まで、ずうっと減反政策で、
米の生産を減らす政策をずうっと50年やり続けてるんだよ。
転作だけじゃなくて、田んぼをつぶすだけでお金をもらえたし、強制もあったから、
秋田県の大規模農家で、減反に同意しなかったとこは、広大な田んぼを、わざわざ
農水省がブルドーザーで、潰しまくって、大問題になったりもしたくらいよ。
その結果で休耕田や耕作放棄地の面積が、もうとてつもない面積になった。
海外じゃ、生産性をあげて機械化し、人を雇って一家族で100ヘクタール以上耕作
するようになった。
規模が小さいとこは、集まって会�


438:ミになったり、農地を大手に売ったり、新しく荒れ地を 整備して、どんどん規模を広げた。 日本は逆で、米の生産を減らして米の生産を減らし、米の価格を高くして、零細農家を 維持する政策を50年やって、それに何兆円もの天文学的な税金を投入した。 だから日本全体の平均だと、生産性が世界の1/10ってことになっちゃうわけ。 いまでさえ、米の関税は780%で、小麦やバターや民間企業が買ってに輸入すること すら許されてないっていう、ありとあらゆる規制が残っちゃってるわけ。 農地も新規参入も、農地の規模の拡大も、法人の参入も、ものすごい規制が残ったまま。 結局、生産性が上がらないのはその規制のせいがかなりの部分をしめる。 地形より、そっちのほうが10倍影響が大きいから。



439:名刺は切らしておりまして
17/04/18 08:31:54.25 qll2ItOC.net
人口減を見据えたら、東北地方は大半農耕地帯に国が持っていくべきだな。

440:名刺は切らしておりまして
17/04/18 11:59:44.26 F+gwNwQH.net
昔から米は余ってるからな
農家がどんどん米作りを辞めてもまだまだ生産能力が過剰
しかも米の消費量は下がり続けてるから
米以外を作らないといかん

441:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:13:40.99 iF4CNUci.net
家庭菜園を流通化すればよい

442:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:17:37.31 ibindM8t.net
これももちろんアベノミクスのおかげだ

443:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:20:14.71 M4FoG0hT.net
>>1
農業に携わると長寿になるってことだな

444:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:53:09.73 5H9Z7hG+.net
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件
どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
スレリンク(news板:137-番)

445:名刺は切らしておりまして
17/04/18 12:57:03.99 MzpU/MG/.net
耕作放棄地なんて山あいだとか、ポンプで水あげなきゃいけないだとか、とにかく管理しにくいところだけだろ
うちの地元だと、いいとこは跡継ぎがいる大規模農家で奪い合いやってるよ

446:名刺は切らしておりまして
17/04/18 13:00:18.21 +X/QDShv.net
>>416
それが正解
医療とか食い物関係(特に第一次)をビジネスにするからおかしくなる
ここにも解放解放言ってる、反日在日売国上級が居るが
そんな事したら、支那チョンだの白人に乗っ取られるだけ
で更に値段吊り上げられたり
得体が知れない農薬や遺伝子操作の食品が並ぶよ

447:名刺は切らしておりまして
17/04/18 13:03:26.12 /ZvetbO4.net
>>415
農家農協に恨みを持つ、猫虐待犯の 栗田隆史 31歳は、それしか言うことないの?
エネルギーの備蓄も、食料の自給も同時に考えるのは当たり前
エネルギーが自給できなかったら、自衛隊も農業も必要無いのかw

1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  URLリンク(up2.viploader.***)(猫のグロ写真略)***
622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。
633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。
919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
                 ↓
猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所

448:名刺は切らしておりまして
17/04/18 15:47:29.05 HPhLm7Xz.net
>>432
知人の新規就農者の農地は水捌け悪い場所だった

449:名刺は切らしておりまして
17/04/18 22:33:06.06 DuSbpq5a.net
>>423
当たり前だろ?
食糧輸入が絶たれるのにエネルギー輸入だけは出来るなんて状況があるわけないのだからw

450:名刺は切らしておりまして
17/04/18 22:35:55.28 DuSbpq5a.net
>>434
国際自由貿易体制の堅持こそ食糧安全保障というもの。
エネルギー安全保障でもあるしな。
個別に切り分けて考えるものじゃないわな。

451:名刺は切らしておりまして



452:sage
食料安全保障なんて、利権団体の嘘よ。 日本は莫大な税金を使って、50年間も減反政策をやり続けた。 この政策は一言で言うと、いかにして米の生産量と、生産性を低くして、米の 価格を高く維持する政策だったんだよ。 これにかけた税金なんて、もう天文学的すぎて、総額がわからんくらい。 ウルグアイラウンドだけで6兆円もばらまいてるから、日本の税収40兆円に対して 何十兆円よ。 そんなありえなくくらいの税金を投入し、なおかつ高い米を国民に買わせることで、 間接的に、国民全員から税金を徴収してたみたいなもん。 50年間、天文学的な規模の税金を投入してまで、米の生産を減らそうとしたんから、 増えないのはあたりまえ。 でも、農水省はその莫大なお金で利権が生まれ、天下り団体も膨れ上がり、 なおかつ、自分で生産を減らしたのに、自給率が減ったって騒いで、今度は、自給率を 上げる予算まで、膨大に垂れ流した。 その間に海外の農業は、新興国まで含めて、零細農家は、どんどん集約されて土地も 拡大し、機械化し、規模が拡大し、どんどん生産性が上がっていった。 だから、日本の農業だけ競争力がなくなって、零細農家の老齢化とか、土地の細切れ化 とか、耕作放棄地がガンガン広まったっていう推移。



453:名刺は切らしておりまして
17/04/19 09:22:43.63 6WM+mhZ/.net
農家や漁師を妬んで農林水産板を荒らす、革命烈士こと栗田隆史の過去

猫虐殺実況しました!
スレリンク(dog板)
1 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
アハハハハハwwwwwwwwwwww
             ↓上記の猫殺しの裁判での発言
  栗田被告「みだりに殺していない」 「そんなに多くしていない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「多数回ではない」
        「みだりといわれればみだりかもしれないが」
        「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。多数回ということも、あなたは私に4.5回と言った、それは多数回になる」
        「正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
        「多数回ではない」
             ↓
自宅で猫を殺害したとして動物愛護法違反罪に問われた水戸市けやき台、
無職 栗田隆史 被告(20)の初公判が八日、さいたま地裁で開かれた。
栗田被告は起訴事実を大筋で認め、検察側が懲役六月を求刑して結審。
蛯名日奈子裁判官が懲役六月執行猶予三年の判決を言い渡した。

454:名刺は切らしておりまして
17/04/19 09:34:08.57 2t3u19qw.net
整備された平野の農地では老害が農地にしがみついているのがほんと邪魔
農業法人を立ち上げて大規模で高効率の農業やりたいのに歯抜けにしかならない
自家消費くらいしかしない農家に増税すればいいのに
あれはぜいたくな趣味だし

455:名刺は切らしておりまして
17/04/19 11:04:54.92 1mrfsi2a.net
自民党はジャップ農業を潰す気満々だからね

456:名刺は切らしておりまして
17/04/19 11:13:17.27 HDf95Zne.net
地元で若手専業農家が組合作って大規模効率化目指


457:したけど、その年の米価暴落ですぐ解散 米は大規模効率化が進むほど供給過多になって価格下がるし、スケールメリットが効きやすい穀類は国際競争力が高すぎで逆立ちしても勝ち目ないし。 若手衆は生鮮野菜のメガ団地方向に舵とったみたいだけど



458:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:12:36.55 z2AsM0xA.net
自民党っていうより、選挙制度のせいだよ。
たとえば零細農家が200万人いると、持ってる票数は、夫婦、子供で600万票。
大規模農家になると、土地を30倍持ってても、選挙の票数は少ない。
だから、自民党の問題じゃなくて、民主党政権時代には、農家の所得補償をやった
くらい、政権を取ると、田舎の一人区の票を取るために、どこでもバラマキをやる。
都市部で政治家を一人当選させるより、田舎の一人区で、零細農家や農協の票を
もらったほうが、確実に増やせるから。
だから零細農家がいっぱいいる状態が政権にはいちばん望ましい。
逆に農業委員会をなくして、土地の規制も、農家の認定制度もなくして、法人の
出資規制もなくしたら、農業は勝手に、生産席が激しく上がる。
あらゆる規制のせいで上がらないだけ。

459:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:29:40.79 HDf95Zne.net
参院選は農家票のせいで、東北は自民の大敗じゃん

460:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:32:33.61 y2ZTHZIQ.net
貧乏人相手の食料作ってるから深刻なのさ
金持ち相手だけに食料作れば良い

461:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:32:44.11 jOYn4Ctc.net
農家を追い込んで、追い込んで、追い込んで
選挙になったら少し助けてやる。www
自民党バンザイになる

462:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:33:40.62 y2ZTHZIQ.net
食料輸入出来なくなれば、大陸に若者を送り込めば良いのさ

463:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:36:33.83 jOYn4Ctc.net
食料が輸入できなくなったら・・・・・って書く奴が必ず出るけど
日本が北朝鮮みたいな無法者国家になってるってことか?

464:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:38:22.54 HDf95Zne.net
戦争と世界的な飢饉の組み合わせならありえる

465:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:54:43.01 eZgH0l12.net
>>1
65%を占める65歳以上の人は趣味でやってるだろ?
土地が余ってるからパッチワークのような継ぎ接ぎだらけの狭い農地で。
農地を集約して大規模農業にしろ。
あと平地に住宅建設は禁止。
全て農地にしろ。

466:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:55:48.26 8kmNoApd.net
未だに農業の殆どが個人経営

467:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:58:47.40 v5oaenqK.net
>>448
そういう意味じゃない。
この先、輸入できなくなる事態も考えられるということ。

468:名刺は切らしておりまして
17/04/19 15:59:54.60 v5oaenqK.net
>>436
それは浅はかな決めつけ。
可能性を考えられない狭い思考。

469:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:00:07.86 y2ZTHZIQ.net
>>452
その時はその時だよ
若者に兵器持たせて大陸に送り込も

470:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:00:15.75 jOYn4Ctc.net
>>449
> 戦争と世界的な飢饉の組み合わせならありえる
そんなSFの世界話だよな。w

471:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:01:17.78 y2ZTHZIQ.net
一億人中国人殺せば食料余るだろ

472:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:01:43.38 jOYn4Ctc.net
>>452
日本が世界の穀物市場で買い負ける時代って・・・・・
やっぱり北朝鮮や崩壊直後のソビエトみたいな状態?
それとも世界中から経済制裁されるほど孤立してる状態?

473:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:02:53.75 jOYn4Ctc.net
>>453
食料だけが調達できないって想像する方が変だわ。

474:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:03:04.03 6Fx1OULO.net
少子高齢化も農業の行き詰まりも昭和中期から予測されていたのに
手をこまねいていたのが自民党じゃん
これも民主政権3年間のせいにする気ですかね

475:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:04:12.36 jOYn4Ctc.net
日本が食料が買えないって
世界が北斗の拳みたいになってるのか?ww

476:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:09:25.45 TPXB1iqe.net
アメリカでもイタリアでも不法移民を安く雇って、収穫してる
日本も北の人とか安い労働力を入れないと、いくらがんばっても勝てないんだよ
農政の問題じゃない

477:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:10:02.45 6Icna3S0.net
毎年言ってるよね 発言義務なの?

478:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:11:40.36 6Icna3S0.net
農業より深刻なのが民進党

479:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:19:00.25 eR9tpcrs.net
危機を煽って誘導したいのよ。お友達に都合がいい政策にな。そしてそのお友達には国民の99%含まれてないのよ。つまり無関係で無意味。恐怖の印象操作で不安にさせてるだけの記事だねえ。

480:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:22:04.53 HDf95Zne.net
>>455
大地震が起きて原発が爆発するくらいあり得ない話だよ

481:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:23:57.09 eR9tpcrs.net
融資は凍結してるしな。森友みたいなお友達は別だがな。

482:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:26:16.58 vOUvs8Nq.net
北朝鮮より食料自給率の方が怖いわ

483:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:26:26.94 v5oaenqK.net
>>458
食糧が輸入できなくなる時はエネルギーも同じ
というのが浅はかな決めつけ。勝手な決めつけ。
そこには根拠が無い。

484:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:29:36.95 +eyN3XlN.net
朝鮮潰して奴隷制度復活させるか?

485:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:30:06.91 eR9tpcrs.net
輸出するためには相手国から輸入せんといかんからなあ。だから減反させてんだろうよ。輸入産業の犠牲産業が農業だわなあ。

486:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:32:07.74 ppHjXDEp.net
農業従事者限定でベーシックインカムを導入すれば?

487:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:33:30.08 y2ZTHZIQ.net
>>471
それはもうあるよ
年金と言うよ

488:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:34:24.68 jOYn4Ctc.net
>>468
違うよ「食料だけが輸入できない」
って前提がお笑いって言ってるの

489:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:35:05.86 0FozKhrh.net
自給率下げて自殺してるよね
自分の国なのにどうしようもない状況になってる
政治家は自分の代だけ生き延びられればどうでもいいと思ってるの見え見え

490:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:36:04.93 x/ZrOjIN.net
植物工場って現状はパッとしないのかな?

491:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:38:14.20 45j0agFN.net
農地が北海道と東北以外
狭すぎるんだよな
30aしかない農家がたくさんあって
そこの家ごとにトラクターがあるというw
無駄すぎるw

492:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:38:32.22 +zQ8EiiX.net
国は農業保護ではなく農家保護ばっかりしてたからな

493:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:42:18.24 eR9tpcrs.net
農地潰しまくってるくせに何が危機だよ。アホか?税収あげるために乱開発してやがるくせによ。今の政治家は目先のことだけだからなあ。とりあえず金よ。税収あがればええんよ。

494:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:42:58.66 y2ZTHZIQ.net
>>477
大規模農家にすると人口が減って、仕事が無くなってさらに人口が減るからな

495:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:44:28.41 Uvwe9i2n.net
まあ、20年遅かったね。

496:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:46:33.86 eR9tpcrs.net
経団連が困っちゃうわーん。自給率上がると輸出できないわーん。だからアンダーコントロール。アンダーコントロール。つまりフェイクニュース。

497:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:47:26.66 mV4LARte.net
大企業に参入させればいいだけ

498:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:48:01.97 jOYn4Ctc.net
食糧危機に対応できるように平素から海外から輸入して
コネクションをつけておくべきなんだよな

499:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:50:31.20 eR9tpcrs.net
車を輸出したい。そのためには相手国から輸入せねばいかん。何を?農作物をな。hahahahhahahh.そのためにわざと弱くしてるのにhahahahhahahh.笑えるなあ。フェイクニュースに引っ掛かんなよ。hahahahhahahh.

500:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:50:34.09 VHfe2rMu.net
日本の農家の生産性の低さを数字で見ちゃうと驚愕するよ

501:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:53:58.13 nJZMFvSJ


502:.net



503:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:54:34.10 4gG7RPEJ.net
こいついつも深刻だな
九条ネギとか夕張メロンアンデスメロン他諸々ブランドに乗っかれよ

504:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:54:36.75 /BiWYMZ2.net
でも農家って無意味なくらい立派な家建ててるよね

505:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:56:20.16 eR9tpcrs.net
これからは6次産業化の時代だろ。奴隷から卒業する時代なんだよ

506:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:56:37.97 HDf95Zne.net
>>482
郊外イオンと商店街みたいになる
んで、撤退でもされたら日本の農業死滅する
補助金なきゃ実際そんなに儲からないだろうし
おんなじ補助金出すなら実質赤字でも土地にしがみついて農地守ってくれる個人の方がましって考えなんだろ、今までは
それも限界だろうけど

507:名刺は切らしておりまして
17/04/19 16:58:56.58 eR9tpcrs.net
コンビニなんて単なるプレハブじゃねえか。なのに威張りくさってなあ。奴隷価格でたたきやがるからなあ。農家もコンビニやりゃあいいんだよ。お前ら奴隷でいいのか?戦えよ。

508:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:04:27.62 YBGv0YOC.net
農地改革なんかせずに、小作が社員に大地主が社長になって企業にしたほうがよかったな。

509:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:04:33.54 45j0agFN.net
小作人復活させたほうがいいな
GHQがいらんことせんかったらこんな状況になってないわ

510:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:05:35.19 eR9tpcrs.net
卸死ね。デリカ死ね。東京デリカ死ね。

511:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:15:17.32 eR9tpcrs.net
デリカフーズは国産っていって中国産混ぜて利益出してるからねーーー。死ねばいいのに。でデパートの惣菜いってんだからねーー。怖いねえ。

512:名刺は切らしておりまして
17/04/19 17:17:48.66 45j0agFN.net
農家が死ぬ

農地の相続人は農業しらないし横の繋がりが気迫な現代は
気軽に貸したりとかも出来ないので耕作放棄地化

それらが増え点在化し地域の灌漑設備なども劣化し生産性が下がる
放棄地も害虫や雑草が沸くので放置出来ず労力がかかる
これらは地主制度下では問題が無い
また国家的保証も地主がある程度賄うことになるので
資本主義社会的にもかなう
現代の農機と大規模集中による生産力の増強
循環農法化これらは海外では当たり前のプランテーション


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch