暇つぶし2chat BIZPLUS
- 暇つぶし2ch2:。  日立は08年の金融危機後に巨額赤字に陥ったのをきっかけに非中核事業の再編や整理を進めており、 今年1月にも子会社の日立工機を米投資会社に売却すると発表したばかり。一時は11%台に下がった自己資本比率は16年12月末時点でほぼ30%にまで回復した。  だが負担額が大幅に膨らめば、これまで積み上げてきた財務の改善の歩みに水を差しかねない。 日立の場合は現金だけで7600億円強を持っており、今回の負担額の拡大がそのまま経営不安につながるようなことはない。 ただ18年度までの中期経営計画で掲げる1兆円のM&A(合併・買収)など「大型成長投資を早期実行する余裕はあまりない」 (UBS証券の安井氏)という状態に戻ってしまう可能性はある。  三菱重工は9日の取引終了後、日立への請求について「法的に保証された契約合意に基づく正当な権利の行使だ」と 改めてコメントを発表した。両社が共同で火力発電事業会社を発足した14年時点で「既に大きな損失が発生する見込みを認識し、 その旨を日立に表明していた」としている。両社のつばぜり合いは激しさを増しており、泥仕合はまだ続きそうだ。(富田美緒)



3:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:44:14.16 1/HWT1X4.net
日立が受けたんなら日立の責任は大きくあるわな

4:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:44:21.04 SXwfYw+X.net
なんか大丈夫か三菱グループ
疫病神みたいになってるな

5:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:44:36.23 z+iiTCDE.net
理系はコミュ力ねーな

6:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:44:46.17 7dqthR+j.net
東芝:高みの見物(瀕死

7:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:44:46.85 kbe8TnaY.net
スーパーエリート社員が沢山いるのに
赤字で仕事するんだね。
変わってるなぁ。

8:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:46:53.39 ZNUb4goA.net
日立みたいなゴミ消えろ。去年暴落して大損した。

9:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:47:14.61 KHAqbt/B.net
北府中(東芝)、国分寺(日立)
再開発チャーンス!

10:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:47:44.62 yT4dDvy3.net
三菱はMRJも工期がどんどん伸びてるしボロボロだな
豪華客船も作れなかったし
これも日立は多分被害者だろうな
三菱は一体どうなってるんだ?

11:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:48:12.27 SXrqT+DN.net
>>7
ゴミなのはお前じゃんw

12:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:48:39.77 cIHqTuVY.net
三菱航空機で大損だから、今更特損でも織り込み済み

13:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:50:37.46 7xhlUls0.net
Yab. (反戦・反核・反原発) ‏@yab887 1月14日
アベが外国にバラまいた総額は、70兆8119億7000万円!!バラまいたカ
ネの多くは日本に還流予定とのこと。現地から日本企業への事業発注に
よって。還流させたカネは政財界のフトコロへ。国庫の国民の血税を
合法的に私物化するためのマネーロンダリング。端的に言えばドロボー(FBより転載)

14:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:52:15.78 DpZlFFLp.net
理系()

15:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:53:21.21 pqQ3uOG/.net
バカ「重電は勝ち組」

16:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:54:21.16 S1lrjeee.net
>>10
それな

17:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:54:37.78 4BamnenC.net
いかんなぁ いまの日本には対中国でアジアからの期待がかかっているのに

◇世界とアジアの話題
URLリンク(ultiman2006.web.fc2.com) 
◇静かなる民族浄化 中国のチベット人絶滅作戦
◇銃撃に拉致 中国で頻発する政府絡みの事件
◇四川省で共産トップらが銃撃される 暗闘続く中国近況 

18:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:54:40.09 zQI5UM8/.net
三菱重工は今何で利益出してるのか謎だわ

19:名刺は切らしておりまして
17/02/09 17:56:44.39 FHC711Sp.net
退職したアホの団塊世代あたりが残していった負債がそろそろ大爆発してんだろうね
勤続年数と歴史の長い企業は逆に危険かもね

20:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:01:28.39 dN7Hf01y.net
アホ老害見っともない

21:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:02:30.71 HNI8dzX3.net
>>1 
▲チョン海江田が建てなかった日本企業増益のスレが多数
スレリンク(bizplus板)
762 : 名刺は切らしておりまして2017/02/08(水) 13:36:30.20 ID:RdwzfMtp
1月の企業倒産、前年比10.4%減の605件 1月で27年ぶり低水準
URLリンク(www.nikkei.com)
763 : 名刺は切らしておりまして2017/02/08(水) 13:53:20.67 ID:XDPD1T7S
富士重、昨秋以降の円安で一転増収 想定レート1ドル=108円に
URLリンク(www.nikkei.com)
764 : 名刺は切らしておりまして2017/02/08(水) 13:53:45.37 ID:XDPD1T7S
三井物、金属資源上振れで最終黒字拡大 自社株買いも
URLリンク(www.nikkei.com)
765 : 名刺は切らしておりまして2017/02/08(水) 14:33:42.44 ID:xe+DD2XU
三菱ケミHD、今期純利益は前期比3倍の1510億円に上方修正
URLリンク(www.nikkei.com)
766 : 名刺は切らしておりまして2017/02/08(水) 15:29:29.60 ID:aMGwULQY
石油資源、今期最終黒字49億円に転換 原油価格の持ち直しで
URLリンク(www.nikkei.com)
767 : 名刺は切らしておりまして2017/02/08(水) 15:29:57.46 ID:aMGwULQY
大成建の16年4~12月期、純利益41%増 通期予想は据え置き
URLリンク(www.nikkei.com)
▲朝鮮人だからこれだけ唯一建てた
768 : 名刺は切らしておりまして2017/02/08(水) 15:32:00.76 ID:aMGwULQY
ソフトバンクの16年4~12月期、純利益2倍 光回線が好調
URLリンク(www.nikkei.com)

22:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:02:56.35 yFeOabjJ.net
>>17
内部留保じゃ。しかし昔日本以外全部沈没という映画あったけど。今は日本はトヨタ以外は全部沈没の勢い。どげんかせんばいかん日本を。ここはひとつ朝鮮と戦をやってだなー。以下省略。

23:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:03:08.27 /ySFWdJz.net
醜い争いよのう…
あーヤダヤダ

24:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:03:43.78 lZ2b6nij.net
ここも経営陣が外国人になれば、もっと良くなるかも?

25:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:04:29.45 W33UInOh.net
>>5
お前さんのいるのは高みじゃなくて草葉の陰…

26:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:06:53.47 gwoQIJe9.net
サラリーマンてホント糞だな
銀座で飲み歩いてる場合じゃないよ

27:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:07:08.58 DpZlFFLp.net
>>17
先送りだよ
原発 7000億 (アメリカ賠償)
MRJ 2400億 (納入延期)
商船 ???億 (撤退)
火発7000億 (日立製作所と喧嘩)

約2兆円の損失なんだけどガチでヤバくないか?

28:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:09:57.84 qGhawfNF.net
安倍政権がイギリスとかで売り込んだ原発も同じオチが待ってるに決まってる

29:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:10:44.36 7MRBPYc0.net
円安で海外投資金額は膨らむばかりだからな。
円高の時の海外進出に比べると利益が出にくくなるのは当然だよ。
損失も円安ならその分膨らむ。

30:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:11:59.94 DpZlFFLp.net
アンカみふ

31:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:12:38.26 7MRBPYc0.net
>>27
ロシアの3000億円とアメリカの51兆円も控えているからな。
失敗すれば国費が投入される可能性が高い。

32:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:13:31.84 y5Uwcn1C.net
ジャップの末路
嫉み、妬み、僻み
イジメ、悪口、噂話
最期は責任のなすりつけ合い

33:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:13:53.75 lancw/tb.net
もうさ、受注第一主義は止めろよ。
ちゃんと利益がでない、リスクがあるものを精査して受注するようにしないと
会社潰れるぞ。
こないだの船舶もそうだけど、三菱重工の営業部門は明らかにおかしくなってる。
責任とらす体制ができてないのではないか?

34:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:15:07.75 srEgjLvP.net
>>26
そんなの銀行と商事が助けてくれる
組織の三菱

35:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:16:06.10 fLY7+Jl2.net
まさかあの企業が!
シャープ、東芝、電通
そろそろまさかの三菱きそうな予感

36:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:16:43.42 SnR033Qx.net
それでも日立も三菱重工も、東芝だって生き残るんだね
日本が沈まない限り、生きながらえる企業は安泰だな
※前スレ
スレリンク(newsplus板)jいA

37:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:16:53.30 /ySFWdJz.net
>>26
す、全て上手く行けば…
儲かる見込みだから…(震え声)

38:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:19:27.82 hR742itL.net
>>33
と思ってた自動車は日産になりました

39:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:20:12.19 B5s8fprW.net
今の経営陣の世代はゴミばっかだな
バブル世代の頭がお花畑な奴らが舵とってんのか?

40:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:21:49.58 ceY1Tk1v.net
株価の値動き見てるけどさ
三菱グループお前らも見てみろ
冗談抜きで何かが動いてる気配がする

41:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:22:00.80 sCI9oVvz.net
ま、両社痛み分けで決着だろう
実に日本的だが

42:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:22:52.70 srEgjLvP.net
>>33
日産は日立の親
日産と三菱は戦前から続く深い関係

43:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:23:18.94 MufxK+AZ.net
確かに最近の動きは妙だよ
ちょっと日立と三菱系列とは距離置いてるわ

44:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:23:57.20 uSICj7Rs.net
円安ふざけんなおじさんが騒いで、円高に向かっているし、円高になれば損失縮小すんでしょ?
損失は合弁会社が被るんだから、増資して日立が引き受ければ良くない?

45:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:24:43.96 tOE/FqXZ.net
>>9
さすがにこれが日立が被害者ってw

46:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:25:46.15 nw/qPaMU.net
仲良いんだから合併すればいいじゃん

47:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:26:27.62 NSTbfboC.net
まさかの東芝浮上

48:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:27:48.91 srEgjLvP.net
>>45
合併したのが、その火力発電会社
三菱日立パワーシステムズ株式会社
略してMHPS
何だこれ

49:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:31:46.44 idZMP3nM.net
日本の大企業の末路はこんなんばっかだな
無能の頑張り屋がこさえた仕事をとってリスク管理もできぬ

50:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:38:20.04 htK8IGEW.net
重工系も死亡か
自動車系が往ったら日本から目ぼしい産業絶滅

51:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:39:44.94 rSFVFecu.net
人手不足だから問題ない

52:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:40:15.60 +NSxGg7f.net
千代田区の立派な本社ビルを売り払えばこれくらいの赤字はすぐ埋められる。
金の生るビルだ

53:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:44:09.76 kBbbR1cq.net
長州閥系企業がコケてメシウマ
鮎川義介…日産自動車
伊東巳代治…東京日日新聞(毎日新聞)
井上馨…三井組(三井物産)
井上勝…小岩井農場
太田光熙…京阪電鉄
岡十郎…日本遠洋漁業(日本水産)
笠井順八…セメント製造(太平洋セメント)
久原房之助…×日立製作所、久原鉱業(JXホールディングス)
杉道助…新日本放送(毎日放送)
田村市郎…田村汽船(日本水産)
中部慶次郎…大洋漁業(マルハニチロ)
藤岡市助…×白熱舎(東芝)、×東京電燈(東京電力)
藤田伝三郎…藤田組(DOWAホールディングス)、 阪堺鉄道(南海)、宇治川電気(関西電力)、北浜銀行(三菱東京UFJ)、大阪毎日新聞
柳井正…小郡商事(ファーストリテイリング)
山田晁…大阪金属工業所(ダイキン)、
渡辺祐策…宇部興産

54:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:44:16.26 8KrsW7Bu.net
最近日本の大手電機、重工会社ってこんなのばかりだな

55:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:44:45.95 DpZlFFLp.net
もう自動車もオワコンが近いかも

56:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:45:11.39 LQgC4By0.net
>>17
国の事業。
防衛関連などで手厚い保護が。

57:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:46:19.89 dLd+9CrB.net
日本の製造業終わってんな

58:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:47:01.60 Bt8a43/b.net
日立ちゃん三菱重工ちゃんもがんばれ!

59:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:48:00.25 /ySFWdJz.net
必要な人間をむやみやたら殺して
詐欺師が持て囃された結果ですな…
どの会社も10年前から
緩慢な死を選んでしまった

60:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:48:10.78 6QkajwDE.net
【高木丈太郎さん(三菱地所名誉顧問・元会長・社長)】
87年に社長就任
「横浜ランドマークタワー」開発の陣頭指揮を執るなど
大規模なプロジェクトを多く手がけた
89年には米ロックフェラーグループに出資
国内外から注目を浴びた。豪放磊落(らいらく)な人柄として知られ、
大学時代に始めた空手道の普及発展に生涯尽くした
(3月5日死去 88歳)

61:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:48:13.29 SRc4kULf.net
ネトウヨ押しの原発、東芝、日立、三菱は全部あかんな
ネトウヨが嫌いなソフバンとサムソンは好調
法則発動やね

62:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:48:19.68 LQgC4By0.net
創業者は立派だったかもしれないが、
会社が大きくなって、官僚機構化すると、
ダメになる見本のような。
高卒でも中卒でも、現場からの叩き上げの
出来る社員を役員にするとかしないと。
大卒総合職エリートが集まると、これだよ。
大企業病。
日本企業は人件費や経費削って利益あげることを
覚えてしまったから、まったんのかわいそうだね。

63:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:50:16.74 LQgC4By0.net
>>61
>>まったんのかわいそうだね。
まったんの現場社員はかわいそうだね。
タイプミス修正。

64:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:53:38.48 /ySFWdJz.net
何回も延期しているのって
ずっと同じ機体?
要は最初に作ったやつを何回も手直ししているの?
今まで作ったヤツを廃棄して
ゼロから設計から何から何までやり直す訳には行かんのか?

65:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:55:06.35 /ySFWdJz.net
あ、スレ間違えた
>>63はMRJ関連スレです

66:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:56:44.52 srEgjLvP.net
>>61
エリートは関係ない
低学歴でバカな先輩が先輩風を吹かせて、優秀で高学歴な後輩を潰す
それが日本式

67:名刺は切らしておりまして
17/02/09 18:59:38.67 Qhj46ap1.net
日本の大手企業3社。この中で1社は助からないだろう。
残念だが株式市場での外国人投資家が1社から逃げだし、今日は急落した。
100円台に突入したら早いが、それも明日は分かるだろう。

68:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:00:09.34 6mGnOJw+.net
>>5
崖の下から高見か

69:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:00:44.08 6QkajwDE.net
どうして「優秀」と呼ばれる社員、「高学歴」社員が、
組織をダメにし、会社を潰してしまうのか?
1.とにかく「リスク回避」を優先する
2.つねに「自己保身」を考える
3.「世間のヒエラルキー」ばかりを重視する
4.「格上」の人間にはおもねり、身内に甘い
5.「格下」の人間には極めて冷淡

70:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:01:32.55 bfLgLhUt.net
早く徐鮮が始まらないといけませんな。

71:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:06:13.22 /4qa364S.net
>>41
日産は日産でも今JX名乗ってる方な
日産自動車は日立金属の派生

72:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:06:49.51 AlS642oy.net
ノーガードで打ち合って欲しいわwwwwww

73:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:11:21.24 xzUCyyKR.net
日産に吸収されたプリンスは富士重工と共に中島飛行機だったし、三菱と零戦を作ったていた仲。

74:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:11:36.54 wI0VVDr4.net
危険だな
このスレはもう削除依頼出した方がいい

75:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:12:38.10 Cvi1xQQT.net
お前らもうやめろ
このスレの話題は口に出すな
本当にまずいことになる

76:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:13:23.71 wAokk+kn.net
ちょっと危険な空気になってきてるね
誰か削除依頼よろ

77:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:23:07.21 xzUCyyKR.net
日立は東芝の原発を引き受けそうって言う、単なる噂のために下がっているんじゃね?

78:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:25:42.92 1crXQhi8.net
>>23
孫正義「呼んだー?」

79:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:27:53.76 PZYSCC6/.net
社員の供給元の大学の室の低下も問題だ
いまや東大、京大も一昔前の痴呆国立大学なみの質だからな

80:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:28:10.81 qzDdvArQ.net
これが日本の技術力だ!

81:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:28:46.41 wvs3QBFp.net
日本で商売してたら、建設費が余計にかかったから金払えって建築主に請求できるけど、
海外じゃそんなアコギな商売できないからな
ほんと、日本の商習慣はおかしいんだよ

82:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:29:08.86 1kDSy521.net
東の芝は青く見える

83:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:30:16.38 qzDdvArQ.net
>>78
ポルコレなら環境なんとかばかり増えておかしくなってるわな

84:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:32:07.36 lnM47Kfn.net
>>5
天国からかな。

85:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:45:47.63 LQUgYJLS.net
まともな総合家電メーカーはもうダイキンだけだな

86:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:45:54.76 MMgD344m.net
つうかこれって瑕疵のない三菱が損失を全額請求してるとして
日立も同じぐらい損失出てるんじゃないのか

87:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:47:45.22 0Mno9bGN.net
【大学学部別出世度変遷:上場企業社長・役員編】
・・・・【1985年度】・・・・・・・・・・【1995年度】・・・・・・・・・・・・・【2004年度】・・・・・・・・・・・【2009年度】
・・・東大・京大全盛時代・・・早慶台頭時代・・・・・・・東大・京大・帝大凋落時代・・・・慶應安定時代
1位・・・東大法(1732)・・・・1位・・東大法(1142)・・・・1位・・慶大経(647)・・・・1位・・慶大経(667)
2位・・・東大工(1340)・・・・2位・・慶大経(1022)・・・・2位・・慶大法(452)・・・・2位・・慶大法(526)
3位・・・東大経(1219)・・・・3位・・慶大法(809)・・・・・3位・・東大法(436)・・・・3位・・東大法(447)
4位・・・慶大経(972)・・・・・4位・・東大工(679)・・・・・4位・・慶大商(368)・・・・4位・・慶大商(384)
5位・・・一橋(723)・・・・・・・5位・・早大理工(619)・・・5位・・早大商(334)・・・・5位・・早大政経(354)
6位・・・京大法(681)・・・・・6位・・東大経(569)・・・・・6位・・早大政経(321)・・6位・・早大商(330)
7位・・・京大工(666)・・・・・7位・・早大商(547)・・・・・7位・・早大法(296)・・・・7位・・東大経(322)
8位・・・京大経(598)・・・・・8位・・早大政経(487)・・・8位・・東大経(281)・・・・8位・・早大理工(257) 
9位・・・慶大法(546)・・・・・9位・・早大法(426)・・・・・9位・・東大工(277)・・・・8位・・早大法(257)
10位・・早大理工(494)・・・10位・京大法(417)・・・・・10位・早大理工(262)・・10位・・東大工(241)
11位・・早大商(493)・・・・・11位・京大工(372)・・・・・12位・京大法(192)・・・・11位・・中大法(225)
12位・・早大政経(419)・・・12位・京大経(371)・・・・・13位・京大経(178)・・・・12位・・京大法(169)
13位・・阪大工(327)・・・・・13位・阪大工(323)・・・・・14位・京大工(170)・・・・13位・・京大工(162)
16位・・東北工(272)・・・・・14位・慶大商(322)・・・・・18位・一橋商(136)・・・・・14位・・中央商(158)
18位・・九大工(258)・・・・・20位・東北工(255)・・・・・20位・慶大工(126)・・・・15位・・慶大理工(145)

88:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:49:40.68 aHLKBneK.net
ゴミも一緒に売りつけちゃだめですよ、日立さん。

89:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:50:02.62 /VX520tD.net
日本で、まともな企業が急速に減っているのは、なぜなんだw。
大丈夫かよ、日本経済。

90:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:50:57.57 1orei+xe.net
>>88
全共闘世代が築いた負の遺産です。

91:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:51:04.14 0dbboOlo.net
>>88
一日中2ちゃんやってるような馬鹿が増えたから仕方ない

92:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:52:19.95 GzMSNNJ+.net
>>86
これ本当か?
なら犯人は直ぐわかるな

93:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:52:26.10 xL2LteKc.net
>>32
ITと言う業界もあってだな・・・
 

94:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:52:48.53 yH8eldJD.net
>>90
サーセン

95:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:55:49.60 DiXU6LM/.net
見積もり失敗が当たり前になってきてるな

96:名刺は切らしておりまして
17/02/09 19:58:16.97 0dbboOlo.net
>>94
日本の技術が世界一だから

97:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:00:24.12 BgDkvoZQ.net
>>90
事業の失敗を
便所の落書きのせいにしても
誰も認めてくれないけどねw

98:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:01:19.01 Q3Tmqui8.net
>>21
自動車もEV主流になったら
これまでの資産の大半リセットだからな~
日本の産業は何も残らないかもね

99:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:16:31.23 nVAK7HDw.net
>>87
馬鹿は黙ってろ。
新会社の日立の出資率しってるのか?発電所関連の事業はすごい儲けていたのに
出資35%にしてやったんだぞ。だからこれも引き取るのが筋だろ。

100:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:17:05.96 ZgOVyfXO.net
なんかアベノミクス海外ばら撒きで国家事業請け負ったところからババ引いてんね

101:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:20:53.89 YBgh7k7M.net
工事が遅れたのは三菱が悪いと思う。
ていうか、納期守れないのか?

102:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:32:07.81 tHNGgvew.net
人事が発明センスのある理系の人間を採用しないんだよ
馬鹿な文系人事と文系経営者がトップの日本の電機産業はよ終われ

103:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:35:10.63 GE33AuUB.net
チャート見たら日立はまだマシだけど三菱はやばいじゃんか

104:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:37:39.17 MBLF8zt7.net
でも日本には四季があるから大丈夫

105:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:41:25.30 7MRBPYc0.net
>>99
円高で海外進出すれば投資額が少なくて済むが円安になれば投資額が増える。
元々海外から国内に産業を戻したいために円安にしたのに安倍は海外投資に重点を置いたからな。
やってることがあべこべなんだよな。
経営判断は大企業の判断だが想定外の円安で損失が膨らんだんだろうな。

106:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:45:24.73 nYxXE7TI.net
>>101
発明したものが金になるまで、いったい何年かかることやら
そこを無視した文型批判は理系の俺から見ても笑うしかないwww

107:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:46:17.90 BtjF3Kir.net
URLリンク(buckyardofssl.up.seesaa.net)

108:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:52:16.00 MBLF8zt7.net
10年前の家電を今でも使っていることを日本の技術力として誇っていたのに…

109:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:52:24.33 tICOxD1W.net
ルネサスもそうだったが、
できますやりますと言って、
できなくても平伏して、
申し訳ありませんでした。
という奴が偉くなり、リストラされずに
残留してるんだわな。
もんくは言うが、最終的になんとかやりきって
特に自慢もしなかった奴はリストラ。

110:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:52:37.90 K4M6DRPO.net
>>8
そんな半端な田舎を再開発ってww
跡地は自然に戻せばいいよ

111:名刺は切らしておりまして
17/02/09 20:54:12.01 +nof2Jc+.net
>>105
どう見ても文系型思考だな。
何年掛かるかとか全く関係が無い。

112:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:04:13.34 nYxXE7TI.net
>>110
ところが関係あるんだよ。
時間は費用に大きな影響を与える。
いつかビックなりターンがあればいいとか、理系でもなければ文系でもない。ただの阿呆。
俺が文型思考なら、お前は無思考だわwww。

113:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:06:17.45 rSFVFecu.net
でも発明センスのある奴採用してもカタにはめて潰しちゃうんでしょ

114:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:13:17.06 srEgjLvP.net
文系とか理系云々言っているバカは
東大文系でもほとんどが東工大には受かることを知らない

115:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:13:30.53 B2mYGV4U.net
フランスで原発爆発だってさ

116:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:21:28.40 MBLF8zt7.net
理系=優秀
国語や英語や社会が苦手な俺=理系
よって俺=優秀
Q.E.D. 証明終了

117:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:24:51.98 aDj8jVpL.net
東芝△
日立△
重工△
全部潰れろよ、そして日本も潰れろよ (成り済ましの巣窟 2ch)

118:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:27:17.98 1RU9hysI.net
醜いジャップ

119:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:32:12.83 EZp3cd8t.net
>>114
三菱らしいw

120:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:53:46.78 +43MewUt.net
こりゃあと10年以内に8割の日本の製造業は消滅するな…。
これだけ大手で粉飾や投資失敗が起きるということは、特殊事例ではなくて、
日本の組織構造や経営者の質が決定的に根っこで共通してることの現れだろう。
…企業だけでなく同じように社会全てが崩壊するだろう。

ようするに俺達日本人は自分が思ってる以上にアホだったんだよ…(´・ω・`)

121:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:54:48.44 EybhP7ua.net
>>115
頭悪そう

122:名刺は切らしておりまして
17/02/09 21:55:44.31 B9zXRZto.net
ネトウヨ「日本には技術がある。サムチョン倒産、韓国崩壊ざまあ!!」 
 そして東芝川崎重NEC倒産へ

123:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:00:54.51 +43MewUt.net
自滅の仕方まで隣をうかがいながら真似る。
みんなと同じなら安心!
スゴイデスネ、ニッポン!!

124:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:04:54.52 v5KDikBL.net
>>101
人に雇ってもらう前提でいる時点で
理系思考じゃないな
就職とか金とか、文系が作り上げた
社会の枠組みでしかないのに
本気の理系脳は人の評価とか貧乏とか
鼻で笑って自分の好きなことやるよ

125:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:06:59.61 HwOhGA+1.net
>>1
三菱の逆ギレが酷い話題
MRJで税金たんまり捨ててもらったのにあのザマ
造船もあの体たらく
原発も論外
その挙句に日立を逆ギレ恐喝
もう三菱は潰れたほうが世のため人のため

126:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:13:43.32 0XRMd/jw.net
日本の重電産業もそろそろ終了かな

127:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:13:45.98 R9tqALH4.net
MRJや客船見れば分かるだろ
三菱に工程管理が出来るわけない
何をやっても駄目な会社

128:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:15:28.95 GzMSNNJ+.net
>>123
それを文系クズがタダで掻っ攫うんだろ

129:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:25:46.59 GE33AuUB.net
三菱は銀行があるから大丈夫じゃね

130:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:31:24.47 v5KDikBL.net
>>127
相変わらずの脳みそだなぁ
ホントに売れるモノなら今の時代
クラウドファンディングでも何でも
カネ出したい人は居るがな
グーグルだのテスラだの
技術志向の会社なんぞいくらでもあるし
そこまで行かんでも今の世の中
ソフト書ければ自営でやって行ける
何で頭良いはずの理系が
文系にみすみす美味しいとこ持ってかれる前提なのよ

131:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:32:54.67 CG50+6uz.net
南ア資産譲渡に係る契約においては、分割効力発生日より前の事象に起因する偶発債務及び同日 時点において既に発生済みの請求権につき日立及び HPA が責任を持ち、
分割効力発生日以降の事 業遂行につき MHPS 及び MHPS アフリカが責任を持つことを前提に、分割効力発生日時点に遡った プロジェクト工程と収支見積の精緻化を行い、それに基づき最終譲渡価格を決定し、
暫定価格と の差額を調整する旨が合意されております。

132:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:39:31.87 3XgWcXb5.net
最近三菱の印象が悪すぎるから日立が難癖つけられてるように感じるけど、
これは日立のチョンボで三菱は被害者
普通合併する時には合併後に価格調整条項なんてつけないのに、
このプロジェクトに関してだけ双方合意で価格調整をする合意が結ばれてる
つまり、日立も価値算定不能のやばいプロジェクトだったととさじを投げていたってこと

133:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:43:19.31 Qrg8OWTw.net
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
12基5700億円これか
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
前半分の受注?6基200億南アランド(3200億円)
これさ南アランド暴落でぶっこいたのもあるだろ
07年末のランド円相場が1ランド16


134:円 今日は1ランド8.3円、去年は7円切ってた ランド建契約して円収入確保しようと思ったらランド額は倍になる しかし円で倍以上となると他にもあるのか 5700億円の逆算で6万円/kW弱 ボイラーだけの相場なんかわからんわw



135:名刺は切らしておりまして
17/02/09 22:57:40.91 R9tqALH4.net
これだから新興国の為替は怖い

136:名刺は切らしておりまして
17/02/09 23:36:15.74 9B42iBIF.net
>>131
合併して、プラスもマイナスも引き受けたんだろ
採算とれない事業から早期に解決しとけば良かったまの
やっぱりできませんでしたの典型

137:名刺は切らしておりまして
17/02/09 23:47:34.69 NHaqWwun.net
>>101
イメージだけで「文系経営者」とか言ってるだろ

138:名刺は切らしておりまして
17/02/09 23:48:33.86 3XgWcXb5.net
>>134
違う違う
プラスマイナスを引き受けるなら、それに応じた価格交渉が合併前に完了しているのが当然
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
上のリリースの通り、65:35の出資比率と日立→三菱の297億円が価格交渉の結果
このプロジェクトだけ「合併後に価格を調整します」という合意の存在は
「プラスマイナスは合併前の日立の責任」ということ
もっと言うと、三菱は合併の企業価値算定に使われた日立の財務諸表が粉飾だったって糾弾してる

139:名刺は切らしておりまして
17/02/10 00:01:47.35 npBPcKrH.net
>>134
この件だけ棚上げして合併させたんよ

140:名刺は切らしておりまして
17/02/10 00:12:10.62 uzTgc9+f.net
>>136
合意済みだとしたらなぜ日立は請求に法的根拠が無いなんて言うんだ?すぐ�


141:oレる嘘をつくとは思えないのだが



142:名刺は切らしておりまして
17/02/10 00:12:32.96 25wHp3cI.net
元が岩崎のインサイダーで大きくなった会社だからなww

143:名刺は切らしておりまして
17/02/10 00:16:11.82 6/zuhXgK.net
日立は支払いは間逃れないとして、ダメージをどこまで軽減できるか…
三菱重工としてはMHPS内の不和を増長させるから穏便に済ませたかったらしいが、日立のこの態度だと裁判沙汰は避けられんのか…

144:名刺は切らしておりまして
17/02/10 00:19:00.74 cUoUd6IP.net
こんな超大手でもこのザマか。
やっぱりその系統の仕事は原価管理が難しいんだな。

145:名刺は切らしておりまして
17/02/10 00:21:54.25 t9DFQBAO.net
>>138
日立は「請求書の記載内容には法的根拠がない」とは言いつつ、
・「両者の合意と確認に基づき最終譲渡価格を決定し」
・「合理的な見積に基づく引当金を計上している」
とは言ってる
つまり、日立も自分に全く責任がないとは思っていない

146:名刺は切らしておりまして
17/02/10 00:36:33.24 ZTYTKBYe.net
>>9 それらって、やっぱ原因は監督管理者の緩みと
  それに浸けこんだ現場の外国人員のサボリだろ?
  日本人の監督者が、貧困層の外国人労働者に
  強く指示出来ないんだろ? 困ったもんだわ。
  

147:名刺は切らしておりまして
17/02/10 01:27:23.99 xK4Txyoq.net
>>136
ほんとうに粉飾なら大問題じゃないか。
それとも経理のテクニック的なものなの?

148:名刺は切らしておりまして
17/02/10 01:44:34.50 5XlbNFDd.net
三菱がなんとか日立から金を奪い取るのに必死なのか
日立が三菱を蹴り落とす為に突っぱねているのか
どっちよ

149:名刺は切らしておりまして
17/02/10 02:05:55.73 KWRSPfCc.net
水力は日立三菱水力株式会社
火力は三菱日立パワーシステムズ株式会社
日立が水力で三菱が火力がんばりたいのかな?

150:2/10最新
17/02/10 02:12:24.24 in8mJExn.net
日立製作所↓↓ ※円安で上方修正、GEとの原発事業撤退で700億円の減損、南ア火力建設の損失が最大7634億円
16年3月期 売上高 10兆343億円 営業利益 5505億円 当期利益 1722億円
17年3月期 売上高 9兆0000億円 営業利益 5600億円 当期利益 2000億円
ソニー↓ ※映画事業が1121億円の大損失、エムスリー株売却で370億調達、画像センサー好調
16年3月期 売上高 8兆1057億円 営業利益 2942億円 当期利益 1478億円
17年3月期 売上高 7兆6000億円 営業利益 2400億円 当期利益 456億円
パナソニック↓ ※円安で上方修正、太陽光発電システムの販売不振、パナホーム完全子会社化
16年3月期 売上高 7兆5537億円 営業利益 4157億円 当期利益 1933億円
17年3月期 売上高 7兆3500億円 営業利益 3400億円 当期利益 1300億円
東芝↓↓↓ ※米原発建設で最大7000億円の損失、米LNG事業で最大1兆円の損失、中国でも原発建設遅れ損失
      ※半導体事業を売却、※3月末に債務超過なら東証2部降格、内部管理体制に問題あれば上場廃止
16年3月期 売上高 5兆6687億円 営業利益 ▲7087億円 当期利益 ▲4600億円
17年3月期 売上高 5兆4000億円 営業利益 1800億円 当期利益 1450億円
富士通↓ ※円高の影響、LSI事業が減収
16年3月期 売上高 4兆7393億円 営業利益 1206億円 当期利益 868億円
17年3月期 売上高 4兆5000億円 営業利益 1200億円 当期利益 850億円
三菱電気↓ ※円安で上方修正、産業メカトロニクス部門や電子デバイス部門は好調
16年3月期 売上高 4兆3944億円 営業利益 3012億円 当期利益 2285億円
17年3月期 売上高 4兆2000億円 営業利益 2550億円 当期利益 1900億円
NEC↓ ※テレコムキャリア事業やハードウエア等のシステムプラットフォーム事業の不振
16年3月期 売上高 2兆8212億円 営業利益 1073億円 当期利益 687億円
17年3月期 売上高 2兆6800億円 営業利益 300億円 当期利益 200億円
シャープ↓↓ ※スマホやテレビ向けの液晶パネルの販売低迷、遊休不動産の減損損失120億円
16年3月期 売上高 2兆4616億円 営業利益 ▲1620億円 純利益 ▲2559億円
17年3月期 売上高 2兆500億円 営業利益 373億円 純利益 ▲372億円
円高進行だとさらに営業利益が減る

151:名刺は切らしておりまして
17/02/10 02:12:51.69 in8mJExn.net
東芝内部資料で判明、中国でも原発建設3年遅れ受注から9年、着工から7年経過しても稼働は「ゼロ」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
さらに爆弾。。。追加で数千億円の損失発生するかも

統合前の事業で損失 三菱重工が日立に7600億円余請求
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
三菱重工が日立への請求額を7600億円に増額、南アの火力発電で
URLリンク(www.sankei.com)
日立、株価一時8%安 三菱重との「泥仕合」に懸念
URLリンク(www.nikkei.com)

152:名刺は切らしておりまして
17/02/10 02:16:11.59 dua6iwfZ.net
日立受注金額ー(合併後にかかった金額+賠償金)を日立に請求すりゃいいんじゃね?
日立の予算では合併前にやった工程の方がカネかかった感じにしてあるんだろうけど。

153:名刺は切らしておりまして
17/02/10 02:35:34.84 yN0vxf09.net
>>143
残念。
原因は日本人の知的水準の知的水準の低さにある。
日本人は世界でも群を抜いて何をしたいか、何をしてほしいかを村社会の外の人間に説明できない民族。
さらに昨今の情報量増大と構成の複雑化したシステムやサービス設計も苦手。
バカとハサミは使いようだが、バカ自身が使いこなすことはできない。

154:名刺は切らしておりまして
17/02/10 02:45:41.16 KTpyfyvT.net
>>121
笑えるw

155:名刺は切らしておりまして
17/02/10 03:08:45.37 R1Vm7aQ5.net
>>136 に同意。

156:名刺は切らしておりまして
17/02/10 03:27:38.03 m3jMoZNm.net
東芝「おまえら喧嘩すんなよw」

157:名刺は切らしておりまして
17/02/10 09:41:19.67 dua6iwfZ.net
潰れるべき日立の火力がつぶれず、潰れそうになってきた三菱日立が日立におねだりとわ。
両方とも赤字か節税したいだけ?

158:名刺は切らしておりまして
17/02/10 10:12:40.51 /AHe6T/m.net
ここにも無能経営者がいた。

159:名刺は切らしておりまして
17/02/10 10:38:35.07 4AskjH6h.net
泥試合()

160:名刺は切らしておりまして
17/02/10 10:55:06.73 Ynz9YYE3.net
>>136
もし本当に日立も粉飾なら面白、、もとい大変なことですな

161:名刺は切らしておりまして
17/02/10 11:07:19.97 dua6iwfZ.net
税金くれぇぇい! 利確さしてくれぇぇい! 仕込ませてくれぇぇぇい!
コンピュータ取引になったからなおさらコレ。
貴族様はネタを世間に出すだけw

162:名刺は切らしておりまして
17/02/10 11:26:13.42 k7tk8pdB.net
URLリンク(ma-kakin.blinklab.com)

163:名刺は切らしておりまして
17/02/10 11:41:23.64 bUaWe5wU.net
だいたいその損失額は、
日立→南ア→三菱日立へ行くんだろ

164:名刺は切らしておりまして
17/02/10 11:45:08.86 DEhMbSlP.net
ドンブリ勘定、空気と雰囲気で突き進むコミュ力至上主義の成れの果て。
パワポの資料で適当なグラフに右肩上がりの矢印を描くのが大好きw

165:名刺は切らしておりまして
17/02/10 11:54:25.03 Pa38GZy3.net
原因が「経済コンサルタント


166:」の大馬鹿 165cmぐらいの髪の毛分けた白髪の爺に注意。 口調は派遣が近寄ると「ちかよるなこの道具が!」という不遜な性格 すぐに「私たちの提案した戦略はどうでしょうか?」という口調で上層部に媚びを売る 許可証をもらわない



167:名刺は切らしておりまして
17/02/10 11:56:19.45 Pa38GZy3.net
>>143
原因が南アフリカに発電所を立てても儲からないのに
「グローバルな構想をですね」という小松俊明みたいな頓珍漢な大馬鹿者。
さらば 経済コンサルタント 2chでもいる 経済コンサルタント

168:名刺は切らしておりまして
17/02/10 12:24:51.10 4AskjH6h.net
これがに日本人の民度()

169:名刺は切らしておりまして
17/02/10 12:26:49.93 Cvu951ok.net
三菱重工ヤバいからなあ、日立から金引き出そうと焦ってるんじゃねえの?
落ちぶれたもんだな。

170:名刺は切らしておりまして
17/02/10 12:34:15.56 ha/duTw1.net
>>26
さすがの三菱も2兆の赤字はまずいか

171:名刺は切らしておりまして
17/02/10 12:37:04.37 MjIPjOFF.net
三菱重工終わってるな

172:名刺は切らしておりまして
17/02/10 12:52:36.19 bUaWe5wU.net
損失額増やして、
やっぱりできませんでした、できませんでした

173:名刺は切らしておりまして
17/02/10 12:56:52.09 UEQKYwnD.net
この損はMRJで取り返すから無問題

174:名刺は切らしておりまして
17/02/10 13:46:03.79 0P1Xm/5O.net
>>169
納期が12年遅れてるんですが

175:名刺は切らしておりまして
17/02/10 14:19:36.90 T3mYaFkb.net
数々の部門で失敗を続けるアホ菱。
今度は自国内の他企業に強請り集りかよw
失敗の穴埋めになりふり構わず喧嘩吹っかける姿見てると情けないわ。

176:名刺は切らしておりまして
17/02/10 14:46:42.27 2zwMjzTz.net
日本企業最低だな

177:名刺は切らしておりまして
17/02/10 15:11:55.47 h+NxbIJ+.net
東芝より先に逝くのか

178:名刺は切らしておりまして
17/02/10 16:12:04.57 7IbROz4b.net
あれ?銀行も危ない?

179:名刺は切らしておりまして
17/02/10 17:38:50.77 Fz2FK8Wq.net
大企業だけじゃねえからな
中小企業も道連れで、日本やばくなるぞ
とりあえず、阿部に新幹線受注とってこさせよう

180:名刺は切らしておりまして
17/02/10 17:41:33.16 83iU1Tl3.net
日本終わってるわ

181:名刺は切らしておりまして
17/02/10 18:27:10.71 od2cnIv7.net
>損失負担はさらに膨らむ可能性もある。問題となっている案件は2007~08年に日立が受注したもので、2
>014年に三菱重工と日立が火力発電事業を統合したため、両社の共同出資会社がプロジェクトを引き継いでいた。
>だが建設費用は受注時のほぼ2倍に拡大。当初の計画では16~17年に終わるはずだった工事が進んでおらず、完了は20~22年に後ずれする見込みだという。
枯れた技術の火発を政情の安定した南アで作って、いったい何故?
ODAで日本の政治家に賄賂還流するのが主目的で、トンデモ条件でも安易に受注しちゃったのか?

182:名刺は切らしておりまして
17/02/10 19:46:02.53 CumO8PP8.net
URLリンク(ma-kakin.blinklab.com)

183:名刺は切らしておりまして
17/02/10 19:46:44.35 wq+uu9Wx.net
そして 何故かどんどん増えるODA、そして何故か 債務放棄をする。あら不思議 タックスヘイブン 増えてたり?www
頑張れ 日本人。

184:名刺は切らしておりまして
17/02/10 20:09:39.25 f6Y8z+36.net
【不倫とか】  自分の成功だけ追及しても、コケる。 【被爆とか】

8日、エビ中・松野莉奈(18)、急死、致死性不整脈。
7日、元ノア・泉田純(51)


185:死去、心筋梗塞。 第16回日本心不全学会学術集会 「心不全パンデミック」への備えを可及的速やかに ・大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。 スピリチュアルTV小泉義仁(51)駅で脳梗塞。 元ソフトバレエ森岡賢(49)心不全。 『「Dの食卓」』飯野賢治(42)心不全。 『テラスハウス』今井洋介(31)心筋梗塞。 たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』) 『進撃の巨人』作画監督・アニメーター杉崎由佳さん(26)訃報の知らせ ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明 「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」 「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」 「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート 橋本環奈 おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました… 英単語の本に鼻血が…ツライです…笑 https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440 amaちゃんだ(東海アマ) 三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか シャンティフーラ(竹下雅敏) 特定秘密保護法で原発関連のあらゆる事柄を秘密指定して60年間、 ことによると秘密指定を延期して逃げ切るつもりでしょうが、 数十年もファシズム政権が続くはずはないので、 関係者はいずれ刑務所行きだろうと思います。 国民の多くが、必ず政権交代を実現して犯人を刑務所にぶち込む、 そしてそれが出来ると思えば、必ずそちらの方向に向かいます。



186:名刺は切らしておりまして
17/02/10 20:17:29.40 BmmCKEbr.net
初めから無理難題な案件だったのか、
なにか不測の事態で工事が進まなかったのかで評価が違うよな~

187:名刺は切らしておりまして
17/02/10 20:45:48.61 yPmtr8XK.net
>>180
次はお前の番だな

188:名刺は切らしておりまして
17/02/10 20:54:15.07 Sb3LB5/L.net
>>177
火力が枯れた技術…w

189:名刺は切らしておりまして
17/02/10 21:12:19.71 od2cnIv7.net
>>183
wwwww

190:名刺は切らしておりまして
17/02/10 22:33:49.11 3P9adek8.net
船と飛行機と発電で軽く1.5兆くらい損失出しそうw
これを埋めようと思ったらMHIの利益率だと受注20兆は必要だな
でももっと損するだけという負の連鎖

191:名刺は切らしておりまして
17/02/10 22:38:46.59 nToIYJ+l.net
経産省が調停して東芝の借金にします

192:名刺は切らしておりまして
17/02/10 22:41:25.59 iX2nQblQ.net
>>179
このプロジェクトって確か日本は金出してないと思う
違ってたらすまんが

193:名刺は切らしておりまして
17/02/10 22:50:13.67 PBeZI/rx.net
火力発電に関しては明らかに三菱>日立だぞ
合弁する前から揉めた案件

194:名刺は切らしておりまして
17/02/10 22:58:59.41 3P9adek8.net
そんなの出資比率見たら誰でも分かるだろ

195:名刺は切らしておりまして
17/02/11 12:27:21.37 WC/Oi6Rx.net
既婚者のセックスレス47%過去最多、歯止めかからず
URLリンク(donews.bigbox.info)

196:名刺は切らしておりまして
17/02/11 13:37:18.91 Ct5Kxunr.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(donews.bigbox.info)

197:名刺は切らしておりまして
17/02/11 19:06:58.95 JEwaT/6q.net
日立もチャレンジしてるって可能性はないんですかね
東芝もあれだけやってたんだから
それにしても日本の電機、重電は中抜きばかりで何も作れなくなったなw

198:名刺は切らしておりまして
17/02/11 19:44:46.18 Tee2yU09.net
お互い倒産しろ

199:名刺は切らしておりまして
17/02/11 19:49:30.36 Mds2C+aT.net
日立も子会社売って現金作ってるし
ある程度覚悟はしてるんじゃないか?

200:名刺は切らしておりまして
17/02/11 23:39:54.81 uevyKELT.net
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了 。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
URLリンク(t.co)

201:名刺は切らしておりまして
17/02/12 00:21:19.53 PebcJqcy.net
客船も同じ手口だったな。
いついつまで引き渡します契約で
引き渡せなければ休業保証で損失が嵩む。
火災テロ、規格変更テロ、国際基準変更テロで
ワザと納期に間に合わなくさせる手口だね。
今はやられっぱなしだが、日本も真似した方が良いよ。

202:名刺は切らしておりまして
17/02/12 00:27:24.82 93OT+0uU.net
日立はこのさいすっきりしちゃえよ。三菱重工がいかに
下げマンか身にしみてわかっただろう。

203:名刺は切らしておりまして
17/02/12 00:43:32.43 zvfyVLT3.net
まともなのは最早、トヨタくらいか。
どうなるんだこの先。

204:名刺は切らしておりまして
17/02/12 00:48:00.09 W7Wzl7j/.net
役員5名ずつ出してタイマンしたらええ。それをテレビ放映して金にしよう

205:名刺は切らしておりまして
17/02/12 00:50:38.30 y+DIUdT6.net
東芝も同じように「受注産業」、それも公的機関の受注で組織を支えてきました
ここには一般民間企業が必ず受ける競争が殆どない、「寡占」「独占」事業
厳格なコスト計算が出来てませんね~それは日本国政府や特殊法人も同様
東西冷戦時代ならいざ知らず、世界的コンペティションしてる時代に於いて
人間のアタマは20世紀の冷戦時代・・・そのツケが一気に噴出してるのが今

206:名刺は切らしておりまして
17/02/12 03:03:55.50 rp5pOH4V.net
株持ってる会社の求める社員にボーナス&手切れ金わたすってだけ。
自社株が少し下がったけど、事前に知ってたし底値で買い戻すから問題ナシ。

207:名刺は切らしておりまして
17/02/12 08:44:33.94 +VPTSibA.net
MRJとか豪華客船の問題見ていると、問答無用で三菱重工が悪役に見える

208:名刺は切らしておりまして
17/02/12 09:42:02.96 gl1uk03c.net
261(1): 02/11(土)16:03 ID:ltx1BmSE(1) AAS
>>198の三菱のプレスリリースみると、今回増えたぶんはコスト増とか
でなく、工程詳細化していったらこうなったと
工程詳細化で発生コスト以外で損失見込まれる、この手のものでは
プラントの引き渡し期限までに竣工できなかった場合に発注者に払う
遅延損害金あたりが怪しい
発電所はこの辺エグいから
電気料金の電力会社のコストは1kwhで10円とかだから100万kWで、
1時間で1000万、1日で2.4億、1ヶ月で72億、1年で800億とかになる
他国から越境して買うとか、老朽化した効率悪いもの無理やり使うとか
で50%のプレミアム払う分が遺失利益とされるとして、年間で400億円位
南アフリカのPJはトータルで出力480万kWで、竣工したものもあるけど
規模的には年単位で遅れると簡単に数千億の損害が発生してもおかしくない
264(2): 02/11(土)19:11 ID:Xq/MMiy8(1/2) AAS
>>261
まさかそんな契約なんてあるの?
269(1): 02/11(土)21:14 ID:p6aaHTWw(5/11) AAS
>>267
そうした事柄は、日立ではなくて、三菱重工が処理するべきだと思うよ
三菱重工の連結子会社なんだからさ
三菱重工は神戸工場でも小さい火災事故を繰り返していたけど、
三菱重工は他に押し付けすぎる社風なんだよね
270(1): 02/11(土)21:36 ID:tGxNVwLB(2/5) AAS
>>264
普通は上限があって、契約金額の20%までとかになっているんだが、
新興国案件とか、もしプラント竣工しないと相手国がその電力会社ごと
潰れてしまうとか、あるいは免責あっても現地会社に投資していて引くに
引けない(20%以上は払わなくする権利があるけどその場合現状完成
度で引き渡す等)とか、単体受注以外に他の現地会社の債務保証している
とかで、遅延損害金払ってでもやらざるを得ない場合がある
>>269
普通なら上限設けるところを設けないで契約していたとかなったら
それはそんな契約していたところが責任持つのが筋

209:名刺は切らしておりまして
17/02/12 12:30:17.35 PjfT6fh6.net
「食べない」人々―グルメ時代に抵抗感?
URLリンク(t.co)

210:名刺は切らしておりまして
17/02/12 15:21:57.18 PjfT6fh6.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(mukakin.asiatravel.jp)

211:名刺は切らしておりまして
17/02/12 15:54:11.43 I+k0nf71.net
以下の記事のヤフコメより抜粋。参考になる。
客船は2をやってないし、今回は3をやらずに遅延賠償金を支払わされているのが原因では?
URLリンク(headlines.yah...2684-toushin-bus_all)
外資の建設関係企業で働いてるけど、パッと思いつく国内企業との違い、
1.プロジェクト応札時には値段で勝負はなるべくしない。
ウチの技術を採用すれば長期的には安上がりになるからと説得したり、
業界団体の賞を積極的に獲りに行ったりして、
見積もりを高く吹っ掛けられるブランド力を常に維持してる。
特に日本企業は進出先国での賞レースに絡もうとする意欲が弱い気がする。
2.追加仕様はどんなに些末なものでも追加予算を要求する。
損して得とれなどと言ってると海外ではバカを見る。
3.進捗が遅れ気味だったら、リスケの交渉をする。
たとえ原因がこちらにあったとしても「不可抗力でした」と理屈を立ててとにかく納期を数か月延ばしても�


212:轤、。 案外これがよく通ったりする



213:名刺は切らしておりまして
17/02/12 16:03:09.69 rqVNjcVX.net
【東芝】”米原発”建設コストの超過分を東芝が全て負担する「固定価格オプション」はなぜ生まれたのか? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
馬鹿な理系がトップにいるからとしか()

214:名刺は切らしておりまして
17/02/12 16:07:17.48 7Q2ytlMI.net
お互いにウンコ漏らしてたの隠して握手したようなものだなw

215:名刺は切らしておりまして
17/02/12 16:09:42.95 I+k0nf71.net
>>208
この件に関しては、漏らしてたのは日立だけ

216:名刺は切らしておりまして
17/02/12 16:20:12.43 7Q2ytlMI.net
それは分からんぞ
先にバレたのが日立ってだけかもしれない。
海外インフラはハイリスクだから油断できない。

217:名刺は切らしておりまして
17/02/13 07:45:18.94 jugNSY+8.net
>>208
ちょい漏らしてるとこを、
三菱用下剤飲ませてさらにお漏らしした感じ

218:名刺は切らしておりまして
17/02/13 11:42:29.03 GPh9w9GX.net
>>206
2,3はホント弱い
ひたすらカモられてる
その点国内では東芝がこの辺手堅かったな
ありえない安さで入札・受注して、追加仕様だ仕様変更だーで電力から金取ってく

219:名刺は切らしておりまして
17/02/13 12:31:43.78 hqw+ybsv.net
>>212
>その点国内では東芝がこの辺手堅かったな
>ありえない安さで入札・受注して、追加仕様だ仕様変更だーで電力から金取ってく
電力は総括原価方式だから、東芝に払った金は適正利潤を載せた上で消費者に全額転嫁できるんで、
追加コストが嵩むほうが嬉しいんだよ

220:名刺は切らしておりまして
17/02/13 16:34:14.62 opeBXEzd.net
>>206
日本の重電メーカーはよく読むべき

221:名刺は切らしておりまして
17/02/13 17:32:22.54 oqGv9fk8.net
幸福の科学、清水富美加は「心身に傷」会見全文
URLリンク(t.co)

222:名刺は切らしておりまして
17/02/14 01:16:56.05 3nNwtiST.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に(画像)
URLリンク(sns.violates.me)

223:名刺は切らしておりまして
17/02/14 09:14:50.47 3nNwtiST.net
四季報記者が選んだ年度大バケ期待銘柄 (S高予想)
URLリンク(t.co)

224:名刺は切らしておりまして
17/02/14 16:02:58.89 YDk+AFmd.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
URLリンク(t.co)

225:名刺は切らしておりまして
17/02/16 01:14:29.27 3y9F6BR+.net
>>23
ストリンガー 呼んだ?

226:名刺は切らしておりまして
17/02/16 08:19:52.10 2WVmL5Wt.net
三菱重工と仏のアレバは緩い関係?
アレバが経営破綻に追い込まれたのもフィンランドでの原発工事。
当初の費用見積額は30億ユーロ強→最終的に85億ユーロ
4100億円が1兆2000億円 3倍に増加
自民党世耕大臣「原発コスト安い」強調…廃炉費用増加でも
↑詐欺話 国民を馬鹿にしすぎだな自民党

227:名刺は切らしておりまして
17/02/16 09:03:50.86 RSUB6uU0.net
この分だと、もう電機は全部倒産しそうだな

228:名刺は切らしておりまして
17/02/16 21:57:01.68 wuGI9VBB.net
URLリンク(stokt.frimag.net)

229:名刺は切らしておりまして
17/02/17 08:16:40.65 8SMtGsU+.net
>>221
重電、重工もなが�


230:ュないな トヨタしか残ってないクルマも既に終わってるし、



231:名刺は切らしておりまして
17/02/17 10:26:09.08 R2qtM3Cb.net
この2社も香ばしい雰囲気が漂って来たな

232:名刺は切らしておりまして
17/02/18 22:04:08.99 NfkW3h2W.net
全額はともかく大半は日立が負担するしか泣てだろ

233:名刺は切らしておりまして
17/02/18 23:34:57.92 9sjsgE7R.net
夫の言ってることが全然わからない。宇宙人としゃべってるみたい。
URLリンク(buquier.requitas.com)

234:名刺は切らしておりまして
17/02/19 00:24:17.10 ID9f8KDu.net
これ内容的には明らかに日立が悪いじゃん
精しい契約内容なんて我々が知る由もないけど結局数千億は払うことは確実じゃねえのかこれ

235:名刺は切らしておりまして
17/02/19 01:29:33.39 hFTIOsDV.net
日立が全額赤字負担して、全ての事業で救いようのない三菱重工は会社解体する
で全て解決しそうな気がする。

236:名刺は切らしておりまして
17/02/19 06:39:45.91 mDYqEiMu.net
>>228
安倍ちゃんはアメリカから兵器買うから三菱なくても問題ないし()

237:名刺は切らしておりまして
17/02/19 07:14:04.84 iVsiaHw9.net
海外の工事って色々大変なんだなあ、日揮とか千代田化工とかよくあれだけ
利益出してるな

238:名刺は切らしておりまして
17/02/19 13:34:30.83 32wZse07.net
学級崩壊した後の学級担任
URLリンク(buquier.requitas.com)

239:名刺は切らしておりまして
17/02/20 08:59:46.71 M9LnZQlL.net
川内620ガル、大飯856ガルなのにトルコ400ガル 輸出原発 揺れ小さめ想定
アレバ社三菱重工業が手抜き原発を建設予定
一九六八年にはシノップ原発予定地の西側で
マグニチュード(M)6程度の地震もあった
一兆円以上の損失が出ても戦闘機が突っ込んでも壊れない原発を
親日国トルコにつくってやれ

240:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch