【OS】マイクロソフト、新たにクラウド版のWindows10を投入かat BIZPLUS
【OS】マイクロソフト、新たにクラウド版のWindows10を投入か - 暇つぶし2ch1:海江田三郎 ★
17/01/31 12:26:42.43 CAP_USER.net
URLリンク(japan.zdnet.com)
 最近リリースされた複数の「Insider」テストビルドに、未発表の新しい「Windows 10」エディションに
関する記載があることを「Windows」ウォッチャーらが発見したようだ。
 「The Walking Cat」がTwitterで指摘したところによると、この新エディション(現時点では「Windows Cloud」と
して認識されている)については複数のビルド(最も古いのは「Windows 10 SDK Build 15003」)内で、
ほかの既存のWindows 10エディションとともに記載されているという。最近のInsiderテストビルドでは、
Windows Cloudと「Windows CloudN」(Petri.comのBrad Sams氏が指摘したように、 Nは「Windows Media Player」が
プリインストールされないバージョンを表す)の両方が記載されている。
 Windows Cloudとは具体的にどのようなエディションなのだろうか。「Microsoft Azure」からストリームされるWindows 10
なのだろうか。「Windows 10 Enterprise E3/E5」と同様のWindows 10サブスクリプションプランなのだろうか。現時点で存在していない「Windows 365」なのだろうか。
 筆者の複数の情報筋によると、そのどれでもないという。
 Windows 10 CloudはWindows 10の簡易版で、「Windows Store」からインストールされた「Unified Windows Platform」(UWP)アプリだけを実行できる、
と彼らは話す。かつて「Windows RT」として知られていたWindows 10バージョンや「Windows 8.1 with Bing SKU」のようなものと考えると分かりやすいかもしれない。
 Windows 10 Cloudの狙いは、よりシンプルで安全、安価なWindows 10エディションで「Chromebook」に対抗することを目指す
Microsoftの動きを支援することだと情報筋は話すが、MicrosoftがWindows 10 Cloudを(公に)そのように位置付けることはおそらくないだろう。
 情報筋の話を聞く限り、Windows 10 Cloudはクラウドとはほとんど、あるいは全く関係なさそうだ。Microsoftがこの名称を選んだのは、
近頃の同社が「クラウドファースト」を前面に押し出しているからだろうか。あるいは、Windows 10 Cloudという名称は、
これが「Chrome OS」とChromebookに対抗する製品であることを示そうとしているのかもしれない。
 Microsoftの広報担当者は、「発表することは何もない」と述べた。
 Windows 10 Cloudに関する記載が、現在「Windows 10 Creators Update」のテストビルドに存在することから、
MicrosoftはWindows 10のこの新しいエディションを2017年4月前後に披露するのではないかと筆者は予想している。
情報筋によると、この時期にMicrosoftはCreators Updateを一般ユーザー向けに展開していくという。

2:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:28:01.37 ETN34NsC.net
何だかなぁ

3:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:29:40.99 jDzUkJOS.net
シンクライアント向けっぽいwindowsかな

4:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:30:21.67 v/1XcQ/3.net
なに?4だ?

5:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:30:32.42 iq+wLXVC.net
なんだそりゃ
VNCみたいなものか?

6:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:31:10.13 uE4EPLH0.net
昔の大型コンピュータ端末っぽいイメージ

7:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:31:39.42 4Rtsd0GS.net
ストアアプリしか実行できないw
windows phone同様、
名前だけwindowsでまるで違うもののようだね
これにwinter10と名付けるのは詐欺的だわ

8:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:32:12.14 4Rtsd0GS.net
>>7
winterってなんだwindowsね

9:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:32:37.89 NsEPOj6p.net
もうwindowsはいいや

10:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:35:29.54 Q6vn1oKu.net
基本無料なの?

11:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:37:06.95 G5XwTEQb.net
ところでみんな クラウド=安全 って思ってる?

12:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:37:34.60 Vr45S9RZ.net
>「Unified Windows Platform」(UWP)
UWPってUniversal Windows Platformじゃなかったのかよ?

13:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:41:48.92 M9ixmIqN.net
ChromeBookよりさらにネットワーク使ったものか

14:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:42:09.05 QSaSRSdU.net
今はAndroidもmacもできない領域をカバーしてるのになんでその領域をガンガン潰そうとするのかわからん

15:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:45:08.71 SseeoPGG.net
家でWindows使わなくなったわ
仕事でも嫌々使ってるしWindows糞すぎる

16:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:47:49.40 jDzUkJOS.net
まぁ既存winがそういう方向に行くって話でもなし

17:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:52:13.71 hvc51li2.net
終わりの始まりだな

18:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:52:40.51 hvc51li2.net
マイクロソフト倒産あるねこれ

19:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:53:59.21 0ElVAtjt.net
全部ブラウザベースでオフィスとエクセルが動けば他は別になにもいらんだろ
MSにOSはもう無理だ
それでいいと思うよ

20:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:54:38.22 bYfzeK+i.net
情報抜き放題

21:名刺は切らしておりまして
17/01/31 12:54:41.38 2HKCSOHb.net
任天堂とWindowsって商売似てるよね

22:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:02:08.22 CwtstXL2.net
さーずとかって方式なのかな

23:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:10:49.61 wXpNNyBp.net
物凄く抜かれそう

24:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:11:54.12 b69XvRV9.net
MSさんはどこへ向かう気なのかさっぱりわかんね。
2020年にWin7が切れた時に向けて
Chrome系OSやLinux系への乗換が検討されてるにも関わらず
実際の施策はユーザ要望不在のばっかり。

25:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:14:40.62 fi0lfF7F.net
>>24
AzureのサービスをいろんなOSから使ってもらうという方向を明確に打ち出してるでしょ

26:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:15:42.85 92PG0Zwl.net
Android等にもオフィスやリモートデスクトップアプリだしてたから
やっぱりどんな端末にもWindowsのプラットホームを出していくって
方針の一環なのかね。ARMの需要がますます増えて禿がまた儲かると

27:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:17:09.87 Y1MMk/NB.net
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |──  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄

28:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:26:16.03 dOutK59S.net
chromebook対抗はあり得る
軽いデスクトップアプリごとchromebook風に使えたら脅威だな

29:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:45:13.08 DwcaINrz.net
とにかく市場を混乱させることしか頭にない会社

30:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:48:14.17 mQpZoVc6.net
MSって顧客の生産性を上げる製品をたまには出せないのかな

31:名刺は切らしておりまして
17/01/31 13:54:06.23 DDXtiY/S.net
>>11
クラウド=情報を抜く
と思ってる

32:名刺は切らしておりまして
17/01/31 14:30:09.46 pSIFCB5X.net
個人情報の次はファイルそのものを集める気か?

33:名刺は切らしておりまして
17/01/31 14:38:45.82 AWtzytG4.net
>>14
その路線で行こうとしたシノフスキーには
METRO UIを押し付けた挙句クビにしてるからな
OfficeでもWin7でもVC++でも
プロジェクト成功させてたのにな
もうMSは過去のソフトウェア資産を食い潰す会社だよ
IBM同様潰れないけどね

34:名刺は切らしておりまして
17/01/31 14:43:44.49 nYgzsAl3.net
2000をきっちり作り直して復刻せぃ

35:名刺は切らしておりまして
17/01/31 14:54:10.54 gtRIPijv.net
>>3
そうとも取れるけど、一万程度のハードに乗っけて、使う時に認証パスしないと使えないWindowsって感じじゃないの?
日本だと格安simとかとセットで売られて、継続してる限り使えるけど、サービス停止中は使えないマシンみたいな感んじ。

36:名刺は切らしておりまして
17/01/31 15:13:08.13 hfZ51Kb2.net
Win32切り離せば、軽くて安全なOSにはなるな

37:名刺は切らしておりまして
17/01/31 15:25:12.15 VH3SQD6i.net
>>31
まあ情弱はそんな認識だろうな
ビジ板でもこんなのが多くて驚く

38:名刺は切らしておりまして
17/01/31 15:44:34.23 t8fx9KQK.net
マイクロソフトがWindowsの仮想デスクトップを提供するのかと思った

39:名刺は切らしておりまして
17/01/31 16:58:32.12 as5HNYnS.net
ダム端末への回帰www

40:名刺は切らしておりまして
17/01/31 17:03:19.62 DDXtiY/S.net
>>37
情弱(笑)
つーか、メーカーのせいだろ(笑)

41:名刺は切らしておりまして
17/01/31 17:12:39.16 VH3SQD6i.net
今時(笑)だからな
自分から恥曝して気付きもしない老害はホントしょうがないな

42:名刺は切らしておりまして
17/01/31 17:12:44.99 wazU3ubG.net
仕事ではシンクラだけど急激にwindowsの使用機会が減ってるわ
使わなくなるほど作業が楽になるし、泥とアポーだけになりそう
こんな時代がくるとは

43:名刺は切らしておりまして
17/01/31 17:14:48.99 4hNRdhuK.net
クラウドって,高速インターネット&通信量無制限が前提なんだが、そっちのインフラが十分でないのにやたらクラウドにするのはやめてほしい。なんのメリットもない。

44:名刺は切らしておりまして
17/01/31 17:24:12.06 DDXtiY/S.net
>>41
なんだ抜くがわの馬鹿かよ(笑)
しねよ(笑)

45:名刺は切らしておりまして
17/01/31 17:56:31.92 AWtzytG4.net
>>35
Live系、365系へユーザを囲い込むのも
MSはうまくいってないからな
METRO UIから使わせようとして
使いづらいと反発食らう可能性大

46:名刺は切らしておりまして
17/01/31 18:44:34.87 dOC69PA/.net
サイズが小さくて16GBしかストレージがないタブレットでも動くのが良いな

47:名刺は切らしておりまして
17/01/31 18:59:02.48 n0Uuz1IJ.net
Windows10のスパイ機能だけじゃ足りないというのか

48:名刺は切らしておりまして
17/01/31 19:24:12.09 EZnxy0/P.net
もうBing相当版を無料化したら
どうせマニアはPRO以上を買うし
企業はVL等で買うし
一般人はプリインOEMで買うでしょ

49:名刺は切らしておりまして
17/01/31 19:25:12.46 EZnxy0/P.net
ID:VH3SQD6i
本日のバカ

50:名刺は切らしておりまして
17/01/31 21:19:05.80 VH3SQD6i.net
>>49
(笑)

51:名刺は切らしておりまして
17/01/31 21:32:12.02 VH3SQD6i.net
>>42
ビジネス向けでは一般的な業務はOfficeと業務用アプリが動けば良いからな
デカいところは業務アプリは使用する環境に合わせて自分とこで開発したり最近は出来合いのシステムに自分とこの業務を合わせたりするのが主流になってるから、OfficeをMSから脱却してしまえばWindowsである必要性はかなり下がってる
というかMSOfficeですら機能限定とは言えWindows以外で動くのが出てるしな
特定のWindowsでなければならない業務を除くとボチボチWindows以外に移ってくだろね
特定のアプリもWindowsのシェアが下がっていけば当然Windows以外の環境向けに出すし、時間の問題だろね

52:名刺は切らしておりまして
17/01/31 21:50:43.30 i+jbeK7R.net
>>11
個人でローカルにデータを保存しとくのも、絶対安全とは言えないぞ
ネットワーク接続していないPCに保存して、ファイルの読み書きを行うときは
毎回毎回、ウイルスチェックを何重にも行うとかするしかない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch