暇つぶし2chat BIZPLUS
- 暇つぶし2ch500:名刺は切らしておりまして
16/12/07 21:34:30.88 8RNLVIWd.net
ここで言ってるのは
一個人がどうなろうがそんなことが問題ではない

501:名刺は切らしておりまして
16/12/07 21:35:13.27 3rf+1kNh.net
なんにせよ、世代一つ丸ごと見捨てて顧みないような残酷な国家だってのは証明されたから
その情報をもとに動くしかないわな
氷河期の扱いを見て「ジャップ政府の本性みたり」と思えない奴はよほど知能が低いと思う
大本営もそうだったが、この国は平気でトカゲのしっぽ切る
なら、自分も国がどうなろうと知ったことではなく、自分がしっぽにならないようにがめつく立ち回るしかない

502:名刺は切らしておりまして
16/12/07 21:38:31.56 3rf+1kNh.net
特定の世代に負債を押し付けて存在しなかったことにすれば、負債が虚空に消えてくとでも思ったのか
んな都合のいい話があるわけねー


503:わな



504:名刺は切らしておりまして
16/12/07 21:42:51.15 XqRYrGnU.net
見なかった事なかった事にして済む問題ではないからねえ

505:名刺は切らしておりまして
16/12/07 21:48:06.59 8RNLVIWd.net
この問題はあと50年続くからな
しかもこの20年はまだ序章でしかない。
あと10年後からが本番

506:名刺は切らしておりまして
16/12/07 21:50:20.45 6b2Vy+zl.net
リーマンの後の世代も酷かったぞ
良くて携帯のショップ店員
まあ、fラン文系だったが

507:名刺は切らしておりまして
16/12/07 21:59:59.35 oLMBNdld.net
99~2004、2008~2014
だいいたいこの期間に卒業した世代が二大ブラックホール
現在40-35歳、30-25歳くらいで
ようするに40歳以下の働き盛りの半分が直撃を受けているわけだ
理由は簡単で生首(とくに中高年)を切らないで
採用抑制で苦境を乗り切ろうとしたから
この惨状では少子化は解決できないよ
だからこれから悲惨なことになる

508:名刺は切らしておりまして
16/12/07 22:06:50.25 5OFNmfBs.net
>>467
1997年11月には
1998年3月卒業組はすでに内定出てたからな
バブルの後始末がついたのが2003年の春だから
2004年3月卒業組から2009年3月卒業組は比較的まともかな

509:名刺は切らしておりまして
16/12/07 22:35:26.96 2JrUD0oW.net
超高齢化社会が近づいた時、俺は介護産業に自民党政府が資金を投入し
社会幸福度を向上させ老人が貯め込んだお金を安心して使い、若者は雇用にありつけ
この艱難をみんなで乗り越えると思っていたが
現実は高齢化社会という事案をダシに使い、派遣奴隷法を解禁、
グッドウィルの折口は業界を食い荒らしてアメリカへ移民
老人は財布の紐を引き締め、若者の多くは精神を患い自殺した。
団塊Jrが結婚適齢期を迎えた時、俺は自民党政府が支援し
第二のベビーブームが始まると思ってた。一時的に国力は落ちても
彼らが家を建て子を産み車を買って長い目で見れば物凄い需要を産む
最後のチャンスだと思っていたが、現実は彼らに適正な賃金を回さず
「彼らを救済する必要はない、彼らは子孫も残せず消滅するから」と嘲笑った。

510:名刺は切らしておりまして
16/12/07 22:35:42.26 ZCv/+NrL.net
氷河期世代はバブルを引きずって自滅したやつも多い
リーマンショックの奴のほうが優秀な奴が多いよ
なぜなら過去の失敗を見て対策もでき、年も若いから
バブル崩壊後の第一世代氷河期は怒るだろうが、リーマンショックのゆとりのほうが
優秀なんだよな。

511:名刺は切らしておりまして
16/12/07 22:35:54.24 bW+g7tyw.net
>>463
公益財団法人連合総合生活開発研究所(連合総研)が先月出した
「就職氷河期世代の経済・社会への影響と対策に関する研究委員会報告書」という報告書も、
副題を「新たな就職氷河期世代を生まないために」とするものだったし、
政労使揃って、氷河期への対処よりも、もはや次世代のための踏み台か屍かという扱いになってきているのかもな。
就職氷河期世代の経済・社会への影響と対策に関する研究委員会報告書
URLリンク(rengo-soken.or.jp)

512:名刺は切らしておりまして
16/12/07 22:37:49.13 ZhqFFLNo.net
>>79
氷河期関係ねえwただのこじつけガイジだろ

513:名刺は切らしておりまして
16/12/07 22:45:34.11 Wv9O682N.net
>>6
それ、業者のピンハネがひど過ぎ、補助ももらって経営者ウハウハ。

514:名刺は切らしておりまして
16/12/07 22:47:15.53 1WOsxdrY.net
だから、10年前から言われてるだろww
氷河期世代という団塊に次�


515:ョ人数の多い世代を棄民したらどういう ことになるか?ってな。今頃こんなことほざいてんなよww ツケは先送り出来ないので、キッチリ払ってくださいねwww 2000年前後から今日にいたるまでのおよそ15年間ほど、溜まってますんでww そのツケの内容はおよそ想像通りの事が起きますよ。



516:名刺は切らしておりまして
16/12/07 22:54:00.54 HQJZDiJi.net
今じゃ鼻で笑うようなFラン大学でも入試の競争率5倍とか普通だったからなー
マーチレベルの就職先がパチンコホールや地元密着スーパー、サラ金とかでも別に驚かなかった

517:名刺は切らしておりまして
16/12/07 23:40:53.29 zgImEBSm.net
>>474
民法改正でツケの時効は一年に短縮された

518:名刺は切らしておりまして
16/12/07 23:43:15.49 Kr9kyla3.net
>>467
>2008~2014
2009と2011は震災とリーマンで就職難だったが
後はそうでもない
2008なんかむしろ買い手市場
内定いくつももらうやつもザラだった
二大ブラックホールは大げさね

519:名刺は切らしておりまして
16/12/08 00:06:28.30 hfO6OMpJ4
ずっと人のせいにして生きていけるといいな

520:名刺は切らしておりまして
16/12/07 23:59:30.30 1/eQLNYB.net
>>477
売り手の間違い?

521:名刺は切らしておりまして
16/12/08 00:00:35.79 rZoF5gEO.net
>>479
すまん。逆やった

522:名刺は切らしておりまして
16/12/08 00:19:40.92 naHxKnhs.net
リーマンショックや大震災組はもうほとんど文句も言わないのに
ポスト団塊ジュニアはいつまで引きずってるんだよ。オカマか?

523:名刺は切らしておりまして
16/12/08 00:53:37.25 alDqyF/G.net
バブルバブルバブルバブルバブルバブルバブル
氷河期
ゆとりゆとりゆとりゆとり
こんな感じの会社が多いもんなあ

524:名刺は切らしておりまして
16/12/08 01:03:47.50 VdSc4hDE.net
>>477
>2009と2011は震災とリーマンで就職難だったが
>後はそうでもない
団塊の定年延長があるから彼らが本格リタイア(2013くらい)するまでは
中小を中心に採用が悪かった
2009年はリーマンショック後の引き締め政策による金融収縮で本格的に悪化したが
2008年でも原材料価格高騰などで利益は悪化していたんだよ

525:名刺は切らしておりまして
16/12/08 01:08:50.70 /i9Aabhs.net
結局分配される側でなくて分配する側に回れないとダメなんだよなあ(´・ω・`)

526:名刺は切らしておりまして
16/12/08 01:13:35.85 Mc/E+oRF.net
>>275
突っこまれて恥ずかしくなって何処かへ逃げたみたいw

527:名刺は切らしておりまして
16/12/08 01:14:33.00 CasKMWWd.net
悪いことは言わん。
死ね。
死ねば救われるぞ。

528:名刺は切らしておりまして
16/12/08 01:26:58.49 G2sy+POC.net
いまいち伸びんな
油が足りないようだな
まあ自己責任で日本の消費が失速して不況になるんだから
不況も自己責任で片付けろよ
消費が13カ月減少の事実も理解できんようだな

529:名刺は切らしておりまして
16/12/08 01:27:37.53 d5GYqVI2.net
岐阜市の民家に3遺体 70代夫婦と長男か 外傷なし
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

530:名刺は切らしておりまして
16/12/08 01:39:37.69 vxG8DkxX.net
コゴロシミンシンキモイ

531:名刺は切らしておりまして
16/12/08 01:40:35.41 G2sy+POC.net
人手不足でも賃金停滞の謎-悲鳴上げるサービス業は生産性に弱点
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
フィリピンから来日、介護職定着に課題 賃金トラブルも
URLリンク(www.asahi.com)

532:名刺は切らしておりまして



533:
もろ氷河期低収入だが、将来は諸君らの支援に期待する



534:名刺は切らしておりまして
16/12/08 02:06:48.05 +cR5+PXV.net
>>444
今だと上位で内定もらえた奴も氷河期だと不採用だからな

535:名刺は切らしておりまして
16/12/08 02:27:28.99 CAAQN3To.net
コピペクズは自己愛なんだろ。こいつらの邪悪さは半端ない。しね。

536:名刺は切らしておりまして
16/12/08 02:44:37.96 9A9jOklD.net
永眠

537:名刺は切らしておりまして
16/12/08 02:49:55.45 AiCboykC.net
>>492
この世代で影響なかったのは
キャリア官僚になれるくらい優秀な奴(時代を問わず超難関)と国公立医学部行った奴くらいだな

538:名刺は切らしておりまして
16/12/08 02:55:35.28 AiCboykC.net
逆にこの世代の中国人で優秀な人だと
90年代に海外に出た超優秀な人より国内に残った二番手の方がお金持ちになってる
海外に出た人だと年収2000万円あれば勝ち組だけど
国内に残った人だと資産数億円~数十億円なんてザラ

539:名刺は切らしておりまして
16/12/08 03:25:49.54 P7Q7x71k.net
正式に自殺出来る施設作ってくれ。
あとに残る世代や現状頑張っている人達の足は引っ張りたくない、あんたらが無能無能と言うなら無能なんだろう、俺もそう思えてきたよ、自分は無能なんだって。
何だかんだで40年乗り切ってきたけどいい加減疲れたよ。
俺らが無能なら有能さん方で解決してくれ。
こんな事問題にならない誰しもが良いと思える世界に作り変えられるんだろ?
だいぶ前から車やら家やら物質的なのには興味はなくなってきたよ、悪いな購買力小さくて。
悪かったな子孫残せなくて、でも俺は残さなくて良かったと思ってる、俺が感じたこの世は地獄、までは言いすぎかもしれないがいい世の中ではなかった、そんな所で次に繋ごうとは思えなかった。
ましてや無能の遺伝子繋いでも無能の確率のが高いだろw
派遣から契約社員になって無能さを肌で感じて先月契約期間延長時期に辞めたよ。
スレタイの内容そのまんまの人間だよ見てて笑ったわw
先を見据えて頑張ってる人達、何とか持ちこたえて頑張ってる人達、すまないな疲れて足をまた止めてしまったよ、申し訳ない。
いっそあんたは無能だから死んで下さいっつって殺しに来てくれればいいのになw
あでも痛いのは嫌だぞw

540:名刺は切らしておりまして
16/12/08 03:31:35.64 m6NI38aS.net
本来なら孫やら三木谷やら柳井なり宮内なりがどばっと寄付するのが普通だろうに
↑コイツら、まともに税金も払ってないんだぜ。
ソフトバンクの税負担は利益の0.006%! 大企業は法人税を払ってなかった
 税負担率の低い大企業1位の三井住友フィナンシャルグループは税引前純利益1479億8500万円であるにもかかわらず、
法人税等支払額はなんと300万円。税負担率の低い大
企業2位のソフトバンクは税引前純利益788億8500万円をあげながら、法人税等支払額は
500万円。三井住友やみずほ、三菱UFJといった金融系の大企業のほかに、7位にはカジュアル衣料品のユニクロを手掛けるファーストリテイリングが名をつらねているが
税負担率6.92%。8位はプロ野球チームも所有する金融サービス会社・オリックスだが、実効税負担率は12.17%である。

541:名刺は切らしておりまして
16/12/08 03:44:28.87 GBQ9+wxf.net
過去10年間で5回以上の失業や転職を経験した35歳以上
無駄な条件つけんなや糞が

542:名刺は切らしておりまして
16/12/08 03:


543:44:35.42 ID:mTCUnL++.net



544:名刺は切らしておりまして
16/12/08 03:51:23.98 m6NI38aS.net
>>500クリスタルやグッドウィルとか派手に宣伝してた人材派遣会社ドンドン摘発されて潰れたり縮小してったよな

545:名刺は切らしておりまして
16/12/08 03:52:22.83 jA01qISA.net
>>306
本来、不安定リスクがある非正規の方が給料が高くて普通なんだよね。
日本は企業が真っ当なリスクを背負わず非正規を食い物にしてる。
クビにしやすいは、給料は安いはって舐めてんのか?
デモとかやらない日本人も悪いんだけどな。

546:名刺は切らしておりまして
16/12/08 04:42:30.80 MHmPnemO.net
>>502
その通り
公務員も安定しているから給料安くて当然なのだが、民間と同じリスク対価で比較しているのが間違い

547:名刺は切らしておりまして
16/12/08 05:19:57.23 zGDa+7VX.net
>>499
本当にそうだ
俺は転職1回経験、今転職活動中
この制度できたら逆に不利になる

548:名刺は切らしておりまして
16/12/08 05:38:24.70 f/t7Btd9.net
>>504
そんなに酷い経歴なの?

549:名刺は切らしておりまして
16/12/08 05:59:23.40 zGDa+7VX.net
>>505
2社で営業やってきた
職歴は良くもなく悪くもない
でもこの制度は俺を雇っても企業に金入らないじゃん

550:名刺は切らしておりまして
16/12/08 06:12:59.21 TZRCSZRl.net
年収1000万以上ある30後半だが結婚なんてリスクでしかないし、自分の為に金使って活きるわ
子供なんかより若い女といる方が遥かに楽しいしストレスも無いし

551:名刺は切らしておりまして
16/12/08 06:41:28.19 vxG8DkxX.net
それこそ日本死ね
だなww

552:名刺は切らしておりまして
16/12/08 06:42:29.81 vxG8DkxX.net
ちゃうわ
日本殺すになりかねない

553:名刺は切らしておりまして
16/12/08 07:32:49.29 2WSlsI6q.net
失業者が追い詰められて犯罪に走ったり、社会不安に繋がるってのに、自己責任とか言ってる場合かよw

554:名刺は切らしておりまして
16/12/08 07:35:46.06 mfYS7THX.net
警備会社の株価が上がらないね、もっと失業者の犯罪が増えないと

555:名刺は切らしておりまして
16/12/08 07:40:41.37 5vY5kpHG.net
てゆーか
まだ氷河期とか言ってんの
終身雇用制度が原因で貧困が固定化されるわけじゃん

556:名刺は切らしておりまして
16/12/08 07:47:46.29 1bRXe9TS.net
運が悪いヤツは学歴があろうが資格を取ろうがダメなものはダメだろ

557:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:14:51.14 CHpkpeT1.net
氷河期なんて奴隷としてこきつかって、老人になる前に死ねばいいよ

558:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:15:14.68 MWYpywtu.net
氷河期はここから先もあんまいいことなさそうだよな
負担ばっか押し付けられて

559:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:16:18.47 YAjYJ1mP.net
一方で氷河期でしっかり就職した奴は今では会社のエースなんだよな。
就職ランク落としてるから他の世代より相対的に能力高い上に人が少ないせいで苦労してて揉まれてる。

560:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:21:55.79 yeA2fSOF.net
>>429
おまおれ
本来なら2003年に学部を卒業する筈だったんだが、なんやかんやで2007年に院出る事になって大手に入れた
ラッキーとしか言いようがないw

561:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:34:04.61 TkdOPG6d.net
ここ見てると新卒一括採用の歪みがもろ出てるんですけど…
もしかして国は馬鹿なのかね…

562:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:36:47.78 PVwJxpch.net
氷河期ナマポはしょうがないよ。時代が悪すぎたんだよ。

563:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:42:38.00 XYRrmEBk.net
>>516
俺の立場もそんな感じかな



564:長までの道のりはもう見えてる それはそれで茨の道なんだけどな・・・



565:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:45:37.17 iWI3R1HV.net
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね~ みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。
5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw
7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?
17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな
18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww
19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。
36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・
69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝
71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。

566:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:46:39.87 iWI3R1HV.net
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12
AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則
BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった
その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。
目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。
「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」
最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。

8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53
やっぱり就職難じゃないんじゃね?
>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・

567:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:48:19.63 NSh1kunC.net
>>503
公務員でもキャリアは給料安すぎる。
初年度から年収1000万超、退官直前で3000万
途中で勇退しても同期と同額の年収を保証
ただし天下り禁止
くらいで良いと思う

568:名刺は切らしておりまして
16/12/08 08:59:58.12 XYRrmEBk.net
>>523
中央官僚のキャリアはそれで良いと思うけどな
権限の大きさに見合った給料じゃないと不正の温床にもなるしな
ただ地方公務員はそれじゃダメだ
退官前で1500万くらいで一般職員含めた平均は500万くらいが理想

569:名刺は切らしておりまして
16/12/08 09:00:13.06 YZTmbkCf.net
氷河期なんて、日本ガイシなんて早慶より頭がいい名大理工で埋まってたろ
日大なんて、面接なんて夢のまた夢、エントリーシートをディッシュがわりに使うような企業なのに
時代は


570:そんなに変わってるのか?



571:名刺は切らしておりまして
16/12/08 09:00:19.54 UAIzYg3G.net
>>518
昔から馬鹿ですね…まことに残念ながら

572:名刺は切らしておりまして
16/12/08 09:01:37.17 YZTmbkCf.net
>>524
海外の先進国みれば分かるが、天下り含めて官僚はもらいすぎ
むしろもろもろ全省庁を、都内から地方のど田舎に移転させたほうがいいくら

573:名刺は切らしておりまして
16/12/08 09:12:51.88 rq/GHy4o.net
まずは公務員採用の年齢制限をなくすべきだろ

574:名刺は切らしておりまして
16/12/08 09:28:36.66 bZC+fJSb.net
本当に必要なのは、氷河期世代の安楽死施設と制度
失われた世代なのに生きてるのはおかしな話
失われたならちゃんと死ねということ

575:名刺は切らしておりまして
16/12/08 09:35:43.83 uLwrYnMh.net
>>528
給与だけ高い物覚えの悪い無能雇う意味あると思うか?

576:名刺は切らしておりまして
16/12/08 09:57:03.96 XYRrmEBk.net
>>527
中央キャリア官僚の権限の大きさから考えて貰い杉ってのはないぞ?
地方は間違いなくもらいすぎだがなw
他の先進国の例はちゃんとその国の一人当たりの権限(使える税金の額)を調べた方が良いと思うよ
外国人なんて日本人より遥かにモラル低いからすぐ給料安いとすぐ賄賂とか貰い出すぞw

577:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:04:04.67 pFAXT3ek.net
2chて氷河期世代が一番多いんでしょ?

578:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:11:02.95 m5PdApGU.net
>>532
だろうね。@43歳(自営業・男)
西村博之も1976年生まれの40歳か。
この世代のことをよく理解できてるから普及したんだろうね。

579:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:15:28.75 NSh1kunC.net
>>531
事務次官にまで上り詰めた人でも生涯所得は10億ないだろ
しかもそこから税金引かれるからな
中国で同じくらいの権限持ってる人なら1000億円以上持っていても驚かないわ

580:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:19:01.69 YZTmbkCf.net
>>531
東電原発負担金を、経済産業省の官僚がシレッとNHK受信料のようにしてるし
どうみても日本のほうが悪どい
オランダは、首都はアムステルダムにしたまま、全ての官庁を
→ど田舎のハーグに
オーストラリアも
→全省庁を、ど田舎のキャンベラに
アメリカも中国も、ど田舎に全省庁があり
ブラジルも一極集中ながらど田舎に移転させた

移転させなかったバカ国家が
日本
アルゼンチン
韓国
ギリシャ
その他の発展途上国(ワンルーム家賃8 万の一極集中都市に子供三人育てられるような人権意識の低い国
アホなんだよ、この国は

581:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:23:22.28 YZTmbkCf.net
>>534
なら中国やアメリカと同じように、福島や岐阜の山奥などど田舎でやれ
東京に居座るなよ
NHKやNTT、東電(送配電のみ都内)などとともに、全て地方のど田舎に飛んでいけよ
不正したいんなら、そこでやれ
ベンチャー意識が高いオランダでは、東大首席のようなエリートが
1)福島や岐阜のようなど田舎にあるハーグで官僚になるか、NHKのような手数料系安定職に勤めるか...
2)東京大阪のような華やかなアムステルダムで、ベンチャー起業家を目指すか、ベンチャー企業に投資して投資家を目指すか
こうなって社会が好転し始めてる
アメリカと中国も全く同じ構造
オーストラリアやブラジルも中央集権国家ながら、同じベンチャーエンジンが回り始めてる

582:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:24:42.80 NSh1kunC.net
>>535
なんでオマエがビジネス板にいるだ
ニュース速報+にでも行きなさい

583:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:28:17.67 YZTmbkCf.net
>>537



584:の中身で反論してくれ そもそも官僚だって、JR 、NHK、NTTや東電同様に、バブル団塊に偏っていて、問題の根幹はバブル団塊戦後世代の御馬鹿さん達が何も考えてないから、こんな氷河期なんて悲惨な状況を引き起こしてるのに... 氷河期なんて、職がまともなら全国を飛び回るのは、何も気にしないぞ バブル以上のクズどもが偏ってる職種の連中が、都内からはなれとうない、都内からはなれとうない とやってるから、日本が衰退して就職氷河期なんて悲惨な現象も放置してしまったわけで



585:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:32:14.82 YZTmbkCf.net
都内にいる連中なんて、ホリエやタラコ、ソンみたいな連中でいいんだよ
バブル世代以上で偏ってる官僚やNHK、東電の連中が
自分達は生涯でも10 億も稼げないと、都内にボーッと住みながら指を加えてホリエなどを見てるから、日本が衰退してんのに
海外先進国みれば移転やむなしだろ、全省庁と手数料産業は
そもそもそここに氷河期世代なんてほとんどいないし
バブル以上に偏ってる安定職種は全て今すぐ移転やむなしでしょうに
ダメ世代は、とことん日本の足をひっぱってる

586:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:34:41.61 YZTmbkCf.net
氷河期なんてほとんど採用していない無責任団体である、東電と経済産業省の官僚さん
バブルと団塊、ゆとりしかいないんだが
いま、NHK受信料のように手数料で贅沢しようと画策中
自分達も都内にいながら安定な立場で、ホリエのように儲けたいと
クズなんですよ、日本の特定世代が本当にクズなんですよ

587:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:42:20.65 YZTmbkCf.net
氷河期なら、全国どこに飛ばされようがまともな職であれば文句は言わない
JR 、NHK、NTT、東電や天下り官僚など、特に氷河期世代が際立って少ない都内の安定職種
ここらが甘えすぎなんだよ
都内から去れ、海外先進国のように地方のど田舎に移転しろよ
こいつら、組織内はもまあバブル団塊ゆとりしかいないし、都内が云々とか、ホリエに比べて自分達は10 億ももらえないとか、甘えすぎなんだよ

588:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:45:41.76 sisqJsxe.net
氷河期世代だけどもうこの国立ち行かないんだったらお隣の国に割譲していけばいいよ。
会社の経営と同じで赤字部門は切り売りするもんだし。
愛知辺りで切り分けて西はシナ、東は露助が支配したらいい。
棄民だしこれから先どうなろうが知ったこっちゃない。

589:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:47:37.36 Y2rJDxhn.net
高学歴の優秀な学生が中小に行ったはずなのに何も出てこない

590:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:50:34.23 sJA4fn5+.net
周辺国との競争で、企業が採用控えたり、派遣増やしたりした結果だからな
今も競争は続いてるし、平均よりランクが低いと周辺国の人に仕事が流れる

591:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:50:44.07 YZTmbkCf.net
>>543
ベンチャーがなきゃダメだとわかっただけまし
10年前の記事を見るとわかりやすい
・世界一優秀な日本のアルバイト
・世界一優秀な日本の中小企業
・世界一優秀な日本の現場
いたるところで氷河期を現場で使い潰したが、結果、何も産まれなかった
優秀なのを中小や非正規で使い潰しても、ベンチャーが出てこなきゃ、使い潰しておしまいということがわかっただけマシ

592:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:54:49.30 O1yJWxk/.net
>>512
氷河期世代を雇わなかったからなのに
技術を継承できないとかニュースになったりするんだぜ
そんなの前から予想ついてたのにw

593:名刺は切らしておりまして
16/12/08 10:58:42.38 YZTmbkCf.net
今更ながらなんともならないけど、社会全体としてわかったことも多いんだから、学習はしてくれや
氷河期を、中小や現場、非正規、アルバイトなど使い潰した結果
→雑誌などで世界一優秀な日本のアルバイト!現場!中小企業!!と一瞬の花火が出ただけで、犠牲だけが多く特に何も残らなかった
犠牲だけが多く、本当に何も残らなかった
ベンチャーしかないことがわかったんだから、ベンチャー文化を作


594:るしかないんだよ



595:名刺は切らしておりまして
16/12/08 11:19:24.72 YZTmbkCf.net
今度は、バブル団塊ゆとりしかいない、NHKなどの手数料産業と官僚様が男気を魅せる番ですよ
氷河期なんて一切いないだろ、JR にNHK、NTT、東電などの手数料産業系って
氷河期世代なら、全国各地に飛び回っても誰も文句を言わんぞ
全省庁と、手数料系産業は
全て東京からど田舎に移転しろや
アメリカや中国、オランダなどのように、エリートがベンチャーを目指して
東京や大阪からベンチャーがどんどんでてくる社会にするために
都内に省庁や手数料系産業があると邪魔なんですよ
氷河期世代なら移転に反対しないぞ
氷河期なんてほとんどいない甘ちゃん産業、全部移転で

596:名刺は切らしておりまして
16/12/08 11:30:24.26 naHxKnhs.net
世界一なんてお世辞を素直に受けとるマヌケさには涙が出てくるよ
これだから氷河期は...

597:名刺は切らしておりまして
16/12/08 11:37:10.92 YZTmbkCf.net
>>549
甘えた世代は、何も行動をせずそうやって言うだけ言って
都内で贅沢三昧したいのっ
都内で贅沢三昧したいのっ
と言いながら、東京オリンピックまでやっちまうんだよな、、本当に無能世代だよ君ら

598:名刺は切らしておりまして
16/12/08 11:47:56.43 pl41mZLq.net
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である。
職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである
一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。

599:名刺は切らしておりまして
16/12/08 12:25:02.80 Kx7bCNfM.net
>>106  >>121
幸い大学の友人たちは殆ど正社員で結婚してる。ぬるオタサーで姫が多かったからというのもあるが売れ残ってるのは容姿が残念な俺らだけだ。
底辺が既婚率低いっていうが地元に帰ったら中卒高卒が子沢山で一杯よ、しょうもない不良だった奴も今はしっりした身なりで地元で働いてるし子育てももうすぐ終わるみたい。良いことだと思うわ。
精神を病んだり、突然死したりする奴は地元から都心の大学に行って就職に躓いた奴が多い。

600:名刺は切らしておりまして
16/12/08 12:48:04.71 bZC+fJSb.net
正直日本の未来とかどうでも良いよね
少子高齢化とか、人口減少とか
報われてる人が頑張って

601:名刺は切らしておりまして
16/12/08 13:39:26.10 M9OT9pS4.net
この世代ってなるべく目立たないように萎縮して会社人生送ってることが多いから、転職市場としてもあまり旨味ないかもよ。
逆に24時間365日勤務で使い倒す用途としてのポテンシャルは異様に高い。
爆弾を腹に巻いて自爆するくらいはお安い御用って人が多いと思う。

602:名刺は切らしておりまして
16/12/08 13:52:22.88 0FxiV6EO.net
目立ったら上の世代から寄ってたかって潰された世代やからね

603:名刺は切らしておりまして
16/12/08 15:14:57.67 NcN6g4l0.net
>>467
2000年前後卒はほんま可愛そう
2006から暫くはマジでゴミやな

604:名刺は切らしておりまして
16/12/08 15:21:02.44 CCbiTjhc.net
氷河期世代見捨てた故に日立製作所の鉄道部門は車体が作れなくなる危機があった。
匠と呼ばれる団塊世代~バブル世代までが年老いると、次々と異動や退職というのがあって、
これからゆとり世代が入る時に車両をどうするかというのがあった。
で、今年本州3社と同じレールを走るJR九州、12年前に取引先を失った故、メーカーを模索していた東武鉄道は日立製作所の車体を使って今も運行中だが、
それはゆとり世代でも直せるモジュ


605:ール工法にしているという…



606:名刺は切らしておりまして
16/12/08 15:23:53.46 CCbiTjhc.net
>>556
だってさ、ゆとり世代はJR東日本でいう209系みたいな世代だぞ
2008年に京浜東北線乗ってたが車体はベコベコ、機器は異音、山手線のほうが速い(国鉄型である205系だった頃からそうだった)

607:名刺は切らしておりまして
16/12/08 15:35:47.10 0JAUbs6k.net
卒業時の景気なんていう目に見えない得体のしれないバケモノによってなぜ人生が左右されなければならないのか 面接官は追い払う気満々だし非情だ

608:名刺は切らしておりまして
16/12/08 15:44:04.42 CCbiTjhc.net
氷河期世代を救うには生活保護とベーシックインカムあるのみなんだよな…

609:名刺は切らしておりまして
16/12/08 15:48:13.27 vgUTShpU.net
>>YZTmbkCf
クズが暴れてるな
氷河期世代は棄民スレとかもそうだけど、
暴れているのって一部のゴミなんだよな

610:名刺は切らしておりまして
16/12/08 15:52:10.32 vgUTShpU.net
>>532
いやいや、2chは割と若い人方が多いしバブルも多いから。このスレはそうではないだけで
文面とか見れば分かるよ。氷河期は氷河期・バブルはバブル特有の文章書くから

611:名刺は切らしておりまして
16/12/08 15:55:48.84 Pjnz9/l9.net
たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

5日死亡
武藤まき子、虚血性心不全。(「とくダネ!」、71)
黒沢健一、脳腫瘍。         (「L⇔R」、48)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝本浩文、自転車転倒死。 (UAなど作曲、53)
小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)
今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

福島の親戚んちの大根らしいんだけど…なんかもうさ…
URLリンク(twitter.com)

歩道にタクシー、4人重軽傷
車線変更で別の車と衝突か 東京・港区
アマちゃん
運転手が心筋梗塞を起こして追突だった
私は、この種の事故が激増すると予告してきた

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に


612:生きています。 日本の近海の食料は安全ではありません。 健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。 福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。 福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。 マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。 マィトレーャによれば、飛行機など 原子のパターンが妨害されると墜落します。 彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。 マィトレーャの唇からますます厳しい 警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。



613:名刺は切らしておりまして
16/12/08 15:57:28.90 GLL++9w1.net
ID:YZTmbkCfはなかなか正しいな。
マクロな話してるのに個人攻撃に躍起になる奴が出てくるのも氷河期スレの特徴よね。

614:名刺は切らしておりまして
16/12/08 16:35:11.99 rJYbMjLR.net
うちの会社も氷河期世代が少な過ぎて問題に
40代前半~30代半ば人員が他世代に比べて半分以下。
課長級で一番働き盛りの年次なのに。
でも本人達は希少世代と厚遇され、昇格競争もユルいので結構喜んでる
ある意味、厳選採用を突破したご褒美がずっと続いてるようなもの。管理職ポストに圧倒的に就きやすい
大手企業なんだが年次主義が強いからね

615:名刺は切らしておりまして
16/12/08 16:37:11.63 CCbiTjhc.net
なんで8年も氷河期世代対策が進んでないん?
秋葉原であんなことになったからこの話題が出てるんでしょ?
以来、秋葉原は犠牲者が地縛霊になってるとか、磁場が乱れてるというので行ってないぜ。

616:名刺は切らしておりまして
16/12/08 16:41:09.18 zCAGRSi4.net
公害等と違って責任の所在がはっきりしない問題だからな

617:名刺は切らしておりまして
16/12/08 17:59:46.53 s2Owt6eK.net
非正規の話ではないけど
MARCH関関同立駅弁あたり卒でそこそこの会社に就職したけど
過重労働や高卒上司からのパワハラで心身どちらか潰れたり潰されたり
上記のような理由で1年程度で退職してそこから不幸の始まりっては周囲に多いよ
社会出て10年15年ほど経ってもどこかで引きずってるし
ましてや心身にダメージ負うとなかなか思うようにはいかんよな

618:名刺は切らしておりまして
16/12/08 18:10:49.01 s2Owt6eK.net
周囲にIT系やコンサルが多いせいか40になっても生活落ち着かない奴が多いな
俺もそうだけど
この年齢になると非正規はいないけど
個人事業主や請負の身分なので案件に振り回されて不安定だったり
きついところにばかり放り込まれて安住の地が見つからず会社を転々としたり
同じ業界でも新卒で大手や落ち着いた環境の会社に就職できた奴らとは雲泥の差だわ

619:名刺は切らしておりまして
16/12/08 18:13:33.02 s2Owt6eK.net
>>100
労働経済学でいう世代効果ってやつだな

620:名刺は切らしておりまして
16/12/08 18:32:50.82 s2Owt6eK.net
身分格差か
新卒でいいとこ決まらずにサラリーマンにはならねぇ
資格取って将来は一国一城の主としてやっていくって言って税理士になった友人は
いまや二代目三代目の世襲税理士に安い給料でこき使われて独立もできずにいる
非正規の人もそうだろうけど
最初にはまり込んでしまうとなかなか難しいことってあるよな

621:名刺は切らしておりまして
16/12/08 18:34:31.66 hObYVu0j.net
>>568
便器をなめさせられたとかそういう話ばかりだからな
URLリンク(www.jicl.jp)

またこの年齢になると非正規�


622:ニいうことは 本来の意味の非正規=高給専門職である場合が多い だから少なくて当たり前なのだ 日揮の事件の時も「非正規奴隷がアフリカに送られた」とかいうアフィの印象操作が見られた まったく違う、彼らは高学歴高技能のプロ集団 「30-40代の男全員が労働者ではない」←これ重要 労働者層の中の1割が非正規 30代-40代男の主夫+学生+無職=25%とする 75%が労働者層 75%の9割が正規雇用者=0.675 男の正社員率 20-24歳は、正規率は44パーセント (学生が多いので割合は低くなる) 25-29歳は、正規率68パーセント 30-34歳は、正規率72パーセント 35-39歳は、正規率71パーセント 40-44歳は、正規率71パーセント 45-49歳は、正規率70パーセント 男は正社員か無職の2択だから、非正規が少ないというのは当たり前なのだ 非正規は学生バイトか主婦か老人の嘱託雇用



623:名刺は切らしておりまして
16/12/08 18:47:17.78 Ex0Ej74x.net
>>22
最初に入った会社は「新人で終電退社」が当たり前
管理職なんて翌朝の始発で帰ってたぞ

624:名刺は切らしておりまして
16/12/08 18:49:28.32 Ex0Ej74x.net
>>41
あの頃のITは残業代が青天井でまだマシだった
リーマンショックで残業代上限が出来るも、仕事量は変わらずor増えたでブラック化していった

625:名刺は切らしておりまして
16/12/08 18:52:32.84 PwLZZlkb.net
身分てのは「会社員」「公務員」みたいなものだよ
正社員だからなにがいいのかさっぱりわからん
サクッと切られる時代なのに、まだ守ってもらえると思ってんの?

626:名刺は切らしておりまして
16/12/08 19:09:16.13 vgUTShpU.net
>>564
この世代じゃないけどね、私。

627:名刺は切らしておりまして
16/12/08 19:50:42.24 f+vT2mtN.net
40代の俺はブラック企業で修行後離脱
もうすぐ1000万に手が届く
ヒャッハー

628:名刺は切らしておりまして
16/12/08 20:58:06.41 pxC2480G.net
>>565
まあ、就職の面接=部長選抜試験みたいなもんだったでしょうし。
その人が辞めたら結構予定が狂うでしょうね。
私は新自由主義者ではないけど、結局、アメリカのようにそれぞれのポストはCEOだろうと部長だろうと中途で受け入れる考え方にシフトしないと会社は生き残れなくなると思う。
その要件として「経験者」軸だけではなく、
実学を否定しない大学院の拡充と、その価値を認める企業の度量の広さも求められる。
当事者は否定するだろうけど、日本は「東大に『入った』」で評価が終了するような未だに発展途上国なんだと思う。

629:名刺は切らしておりまして
16/12/08 21:00:08.68 iJKTjQqF.net
ゴミは一か所にまとめてシュマイザーバリバリですべて解決
誰もツケを払うことは無い

630:名刺は切らしておりまして
16/12/08 21:31:15.58 okRkGX3g.net
>>568
ベトナム戦争、湾岸戦争、イラク戦争、アフガニスタン戦争に参加した米兵みたいなもんかな?

631:名刺は切らしておりまして
16/12/08 21:47:04.18 7rVj9ap+.net
URLリンク(appnews.sadayuki.jp)

632:名刺は切らしておりまして
16/12/08 21:51:40.33 mQg5Pkew.net
遅くても10年前からやっていればまだ違っていただろうに
中堅年代がこぞってダメぽ世代全盛期に入っちゃってるのに


633:



634:名刺は切らしておりまして
16/12/08 22:55:00.96 Ttcyyacl.net
>>138
比較対象が戦争なのか
ついにそこまで持ち出さないといけないほどか
すげえな

635:名刺は切らしておりまして
16/12/08 23:19:51.48 pcfPrdk8.net
世襲3世の馬鹿が国のトップ
おぼっちゃま政治で国は壊滅へ

636:名刺は切らしておりまして
16/12/08 23:33:30.20 w1OcxPUm.net
美味しいところは全て世襲だよな

637:名刺は切らしておりまして
16/12/08 23:43:09.30 UtAkUxr2.net
>>566
勘違いされがちだが
秋葉原事件の加藤の場合は家庭教育が、シリアルキラー養成施設状態ってくらい
キチガイ毒親に人生滅茶苦茶にされた末の凶行で、マトモな家庭に育ってたら普通にエリートだからな、アイツって
…まぁ、氷河期世代を作った親辺りの世代はスーパーポイズン親がマジで多いからあながち間違いではないがw

638:名刺は切らしておりまして
16/12/08 23:46:58.38 hoj0p1Dv.net
起業しろよ
暇なとき何やってたん?

639:名刺は切らしておりまして
16/12/08 23:51:55.39 eRI0o0/U.net
これっておかしいだろ
原発事故といっしょで儲かってるときは利権者の利益
損失不利益は国民に全部付回し
少なくとも小泉とか竹中のような関係者はまだ生きてんだから
個人資産を差し押さえて弁済にあてさせるべきだろ
いまだに日本は派遣業のピンはね率すらも法規制されてない未開の土人国状態だ

640:名刺は切らしておりまして
16/12/08 23:57:15.01 UtAkUxr2.net
>>587
真面目な話、起業しろだの、都会に出て働けよだのって言えるのって幸せだよな
秋葉原事件の加藤みたいな毒親&視野狭窄タイプになるとそれすら出来ずに、埋もれていったのが氷河期世代の「失敗」した人間の大半だろ
そりゃ、家庭的な問題はどの時代も同じではあるけど、マトモなコネも用意出来ないのに外へ仕事を探しに行くのもダメ、見たいなのやってりゃそうなるわな
俺も昔そうだったからわかるけどさ

641:名刺は切らしておりまして
16/12/09 00:13:32.83 4OgO++ul.net
国が衰退しようが企業が破綻連鎖で祭りになろうが、どうでもいいわ
無論、若者の未来もどうでもいいよ
38歳契約社員より

642:名刺は切らしておりまして
16/12/09 00:14:56.09 J5i6tETt.net
>>499
氷河期が始まった20年間に変えるべき
超氷河期はじまりの17年間でも可

643:名刺は切らしておりまして
16/12/09 00:16:33.51 OCItSbBG.net
>>280
現役時代もそうだが、年金にも影響するからなぁ、年収って
実家暮らしで家、飯、車あるから、ストレスフリーの低収入でいいわとタカ括ってたら、老後に泣きを見るしなぁ

644:名刺は切らしておりまして
16/12/09 00:26:43.96 esfqDx1a.net
>>586
>マトモな家庭に育ってたら普通にエリートだからな、アイツって
OBに太宰治や寺山修司がいる県下屈指の進学校に入学して落ちこぼれた
それで不貞腐れて勉強を放棄した挙句、
同校卒業者としてはあり得ない自動車専門学校に進学した
すると周りがバカばかりなのでさらにやる気を失って
最低の成績で卒業して派遣になった
子どもの頃からお受験一辺倒で育てられた人間が挫折すると脆い
ふつうは学生時代や社会人になって分限を悟るのだけど
彼は高校入学時にくじけてしまった
プライドを捨てて地道に努力すればマーチ駅弁くらいには引っかかっただろうに

645:名刺は切らしておりまして
16/12/09 00:26:53.55 7ZgMV


646:5ZC.net



647:名刺は切らしておりまして
16/12/09 00:36:18.36 eix7qWeI.net
>>592
そもそも年金もらえると思ってないし

648:名刺は切らしておりまして
16/12/09 00:54:58.29 1nMYOTiG.net
>>593
ありゃ親のせいでもあるけどな、あんな環境で育てばそらそうなるわって感じ
だってプライド捨てて地道な努力の結果そこそこ良い所に引っかかることすら除外されてるんだもの
氷河期世代で詰んだのも大体そうだろ、最初から就職出来なかったとかでなく、結局会社辞めて親の糞攫いに戻らざるを得なくなって…とか
全部そこら辺に起因してるようなもんだ、実際、石にかじりついてでも都会に残ってた奴は、なんやかんやで地方暮らしよりよっぽど良い生活と環境で仕事出来てるしな

649:名刺は切らしておりまして
16/12/09 01:05:34.15 BqV0X8ip.net
この就職って運が大きく作用する
商売が成功するかしないかもタイミングと云う運の要素が強い
そういう運を自分に引き込む能力は一種の実力

650:名刺は切らしておりまして
16/12/09 01:29:38.09 uAQqAHfU.net
自己責任で片付けてきた国の末路が少子化高齢化率の増大将来不安でしょ
自分の首占めてあげく移民はヤダーとか
どうしようもない

651:名刺は切らしておりまして
16/12/09 02:12:56.28 ZaUi+iE9.net
徹底的に寄生してやるさ
いざとなりゃ刑務所にはいりゃいいし

652:名刺は切らしておりまして
16/12/09 02:41:56.03 9VTe/rRU.net
氷河期で生活保護受けられる条件揃ってるなら明日行って受けてくればいい
ガマンするとか時間の無駄
一部支給でもおk

653:名刺は切らしておりまして
16/12/09 04:33:33.48 hs/HVFBh.net
>>597
それは勝者の残す「歴史」と一緒で都合の良い結果論
運は運でしかない

654:名刺は切らしておりまして
16/12/09 04:34:20.67 9VTe/rRU.net
CW初回面接時に家電持ってないとか壊れてるなら購入資金貰ってね(MAX~\40k)

655:名刺は切らしておりまして
16/12/09 05:28:04.29 dxEBAGWG.net
どうせ、この記事も小遣い稼ぎの主婦が書いているんだろ?氷河期バッシングも大概にしろよな。

656:名刺は切らしておりまして
16/12/09 05:55:49.55 MXxVxj0R.net
>>599
それが大事よ使えるもんは全部使って生き抜いてやるわ

657:名刺は切らしておりまして
16/12/09 06:40:55.14 u7lGvO+8.net
無能に生きる価値はない
これ世界標準だよ
日本だけじゃない

658:名刺は切らしておりまして
16/12/09 06:47:07.53 cvZCVgjz.net
>>599
プライドないの?

659:名刺は切らしておりまして
16/12/09 07:36:56.00 MRi1Xt+2.net
生まれるタイミングが悪かっただけ

660:名刺は切らしておりまして
16/12/09 07:39:21.40 w58dxx/N.net
>>1
氷河期だけが被害者のような印象操作
電通の仕業かw

661:名刺は切らしておりまして
16/12/09 07:41:12.71 Jl8srHfg.net
氷河期のバカのためにまた書いたるぞ。
自己責任自業自得自助努力が足りない甘えるな死ね。

662:名刺は切らしておりまして
16/12/09 07:44:39.72 cKJ0Nulk.net
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから
同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い
その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる

663:名刺は切らしておりまして
16/12/09 07:50:43.31 Rh+Vnspu.net
>>610
終身雇用だから
40じゃ残�


664:�20年 誰も雇わない 欧米は解雇できるで何歳でも雇える



665:名刺は切らしておりまして
16/12/09 07:55:14.61 cKJ0Nulk.net
80まで雇用すれば残り40年

666:名刺は切らしておりまして
16/12/09 07:55:58.32 PsXNYkNb.net
人材派遣はパソナにご用命を

667:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:00:21.21 gr083gun.net
2000年大卒だが本当にすごかったな。
小売店の2名の採用枠に1,000人以上が群がるほどの大惨事。
60社回って1社も内定出ないまま卒業とか、普通にいたわ。内定取消も乱発されてコネ採用枠すら禁止された。
「新卒採用」に飛び付いた人は仕事にありつけず、卒業をまたず「中途採用」に飛び付いた人から就職出来たわ。
10月からとか2月からとか変な時期から仕事をはじめてしまっていた。

668:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:07:26.90 8aVi3G7Y.net
972 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/25(土) 20:21:11.53
今期は就活楽勝だろ
第三志望くらいまでに入れないのなら社会には出ない方がいいかも
71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM24-HJAy):2016/03/30(水) 21:57:10.83 ID:Wz1dZgSYM
>>26
ワイ16卒のFランやが確かに就活楽勝だったわ
先輩が就活はつらいよ~なんて脅してくるからどんなもんかと思ってたけど余裕で上場企業の総合職の内定何個ももらったわw
毎日人事の人に誘われて面接と言う名の飲み会三昧だったから体重5キロも増えたw
バブルもこんな感じだったのかな~と思ってる(笑)
654 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/10/02(日) 09:01:23.25 ID:ealtxoTE
通信3キャリアは大企業に入るよね?
Fランだけど2つの会社の選考進んで1つから内定貰ったよ
そんなに学歴関係ないんじゃないかと思う
67 :名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 20:09:26.91 ID:N+wxav3z
>>63
平成16年が最後の氷河期世代だと記憶しています。
17~18くらいは移行期なんじゃ。
売り手市場とか言われたのは19年くらいでした。
自分は平成20年に就職活動していますが、面接行けば別室に通されるし、
首を縦に振っているだけでも内定が出たりしました。
会社説明会も、交通費全額支給に豪華な食事つけるから是非来てくれって感じでしたし、
リクルーターも、ふぐ鍋ご馳走するから話だけでもって言ってきました。
それも、内定式も終わった、残りカスの学生しか居ない時期なのに、
トヨタのような大企業がそんな事していたんだから、バブル期並ってのはあながち間違っていないかも。
風俗やハワイ旅行はありませんでしたが。
スレ違いすみません。

669:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:08:23.85 8BZ+WuiD.net
>>614
1999大卒組だけど、選ばなきゃ内定は貰えてたみたい。
自分は一部上場数社と電通の子会社受けてたけど、最終まで大体残ったよ。
結局3社ぐらいに絞って内定式で色々問題が発生して最悪だった…
結局、18年勤めてしまってるな…転職て結構良いものなの?

670:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:11:28.67 gr083gun.net
新卒採用の大学の掲示板見て驚いたわ。若干名の採用情報が8枚しか貼られてなかった。

671:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:18:33.31 sXQ9EY/A.net
一億総小作人時代に向かってるお。


672:戦前みたいな階級社会に経団連はするつもりだお。



673:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:18:43.10 tgYQvV0w.net
違うだろ。
1990年代前半から、だろ。

674:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:20:23.69 8BZ+WuiD.net
>>617
その若干名に入れば良い話。
選ぶのは会社だから学生での成果を示せば良いだけ。問題なのは採用者側としてゆとり世代はマジでものにならない…
これなら取らない方がマシだと思うけど本当に深刻だよね…

675:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:20:29.01 gr083gun.net
>>616
98年卒の先輩たちは内定というか募集そのものがあって10月までには殆どの人に内定出てた。
99年卒から怪しい空気になってた。
00年卒も6月頃までは「あっさり内定ゲット(^o^)v」だったけどそれを1月頃に次々取消された。
空気がヤバイ雰囲気になったのは秋頃だったと思う。
前期に単位取り終えて10月からフライング就職したり、後期終了とともに求職を職安経由でやって仕事には就けたわ。

676:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:22:20.63 gr083gun.net
>>620
学部1,000人超いるし、他大にも同じように求人貼られていることを考えると履歴書と切手代の無駄。面接なんて交通費の無駄。

677:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:23:01.33 jZ1s/yga.net
小泉竹中派遣解禁政権・非正規礼讃政権 が団塊Jr.の結婚適齢期を直撃、少子化爆加速でニッポン人を減らす。
からーーのーーーーー、
低賃金外国人労働者・実質移民の大量導入を推進する、

678:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:26:41.49 8BZ+WuiD.net
>>621
一部上場企業で取り消しはなかったと思うよ。うちの会社はそこそこ枠があった。
ただ、この超氷河期世代は本当に優秀なのでゆとり世代とのギャップがヤバい。
さとり世代はすでにゆとり世代より成果出し始めてる。ゆとり世代は上位陣は大丈夫だけど、普通以下はさとり世代の部下になって最終的に追い出される未来しか見えない…

679:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:27:58.30 2Pq5hwj5.net
>>616
40過ぎてからの「良い転職」は、
「課長以上の肩書き」「すごいプロジェクトの発案者もしくはリーダー」「経理人事のサブマネージャー」
「店長、エリアマネージャー、多店舗オープン部門」「1人営業所長」t系なら「あらゆる業種のあらゆる仕事の電算的設計ルールを知っている」
「その分野の最上位の国家資格を持っている専門家、職人」
これらのいずれかがないと厳しいです
とはいえ、皆んなモチベーション下がって、仕方なく収入下がる転職することが多いけど。
今の職場に不満がないなら転職は勧めません。日本は減点社会なので。

680:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:29:52.84 8BZ+WuiD.net
>>622
当時は6次面接ぐらいまで残ればあとは会社に媚びれるかだから大丈夫。
厳しいのは3次面接、4次面接の30代マネジメント層から使えると思わせるかが重要。

681:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:30:51.93 gr083gun.net
>>624
いやあったよ。
1月に採用取消された超氷河期がゴネて企業と裁判やりまくって内定取消が違法という判決が出たから内定取消ということがなくなり
企業側が内々定という詭弁をろうするようになったけど、これも取消は違法判定が出て内々定がなくなった。

682:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:32:37.58 sXQ9EY/A.net
ゆとりが氷河期が言ってるけどおまえらみんな小作人だお。小作人同士喧嘩させて支配層は笑ってるお。

683:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:34:57.88 tgYQvV0w.net
之のツケはでかいですな。
○団塊ジュニアが子供の時からやられたこと
・人口爆発騒動(人口増加は


684:悲惨と煽られる) ・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン) ・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる) ・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる) ・フリーター、転職、派遣を煽られる ・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進) ・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進) ・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進) ・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定) ・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる) ・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる) ・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊) ・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる) ・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進) ・氷河期



685:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:37:35.45 tgYQvV0w.net
富士通が日本で初めて成果主義にしたのが1995年だったな。

686:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:37:40.28 XgtCEymp.net
>>9
今の就職活動とは結構違ってたからな。
それほど大企業志向ではなかったぞ。
ベンチャーなんてのが流行ったくらいだからな。

687:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:45:00.49 8BZ+WuiD.net
>>627
あーあったけど、それって結局ボーダーだったって事でしょ。

会社入ってからもトーナメント戦なんだからあんまり変わらない。

自分はスペシャリストに近いゼネラリストようはプレイングマネジメントタイプだからそのトーナメントからは少し外れるけどさ。

会社入っても成果と言う名の超競争社会とコネ政治の世界だからかなりやり手じゃないと40半ばであぼーんだよ。

50代を考えて40代過ごさないと悲惨な目にあうよ。

688:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:45:50.52 tgYQvV0w.net
>>623
非正規は1980年代からだろw

689:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:46:30.97 8BZ+WuiD.net
>>630
富士通はその性で内部ボロボロになったじゃん。離職率もヤバいしさ建て直し図れてるとは思えないけど大丈夫か?

690:名刺は切らしておりまして
16/12/09 08:48:23.83 tgYQvV0w.net
>>634
そう。
1980年代から煽られた欧米型の実力主義を取り入れた第一号の会社。
当時話題にはなったが、今はおっしゃる通りでダメダメ。

691:名刺は切らしておりまして
16/12/09 09:11:10.53 xOmmf24i.net
昔は旦那が一人働けば一家を養っていけた
そこに目を付けた政府は旦那の給料を減らして嫁を働かせれば
一家全体の収入は同じだから家計消費は変わらないだろうと判断し
デフレを放置する政策を進めた
結果将来を悲観し結婚しない男女が増加した少子化が促進しただけだった
霞が関のエリートが考える事ってこの程度だぞ
円安促進しとけばよかったものを円高でデフレ促進したからこのざま

692:名刺は切らしておりまして
16/12/09 09:18:49.70 fV1rVLK/.net
>>627
それリーマンショックの時でしょ

693:名刺は切らしておりまして
16/12/09 09:26:08.61 tgYQvV0w.net
>>636
元凶が国連だけどね。
男女平等の条約に入ったから。

694:名刺は切らしておりまして
16/12/09 09:36:20.38 j7b0NhT/.net
たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


5日死亡
武藤まき子、虚血性心不全。(「とくダネ!」、71)
黒沢健一、脳腫瘍。         (「L⇔R」、48)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝本浩文、自転車転倒死。 (UAなど作曲、53)
小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)

今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20


山下俊一が、「チェルノブイリでは、
交通事故まで放射能のセイにされる」
と嘆いていたが、全く同じ状況が日本で起きている。
URLリンク(twitter.com)


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。
マィトレーャによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マィトレーャの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

695:名刺は切らしておりまして
16/12/09 09:46:30.39 Vw6BMvSO.net
グローバル化って言うのはアフリカあたりの若者の給料と比べるって事だ。
彼らの数�


696:\倍の生産性とか可能性が無いなら職は無い。  いつから日本人は努力とか勤勉とは無縁になったのだろう。



697:名刺は切らしておりまして
16/12/09 09:52:28.48 gs05Nu4/.net
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの7~8年(2008-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

698:名刺は切らしておりまして
16/12/09 10:02:38.16 tgYQvV0w.net
パナマ文書、タックスヘイブンなんてどこ吹く風の日本だしw

699:名刺は切らしておりまして
16/12/09 10:22:46.07 fyVBXtrM.net
銀行倒産してたらまだ健全だったのかな?と思ってしまう

700:名刺は切らしておりまして
16/12/09 10:24:09.40 tgYQvV0w.net
人数が多いから選挙で無視できないからな。
一応対策のポーズをとっているんだろw

701:名刺は切らしておりまして
16/12/09 10:34:38.15 nN9zg+tU.net
>>624
こいつもそうだけど氷河期世代はなぜ自分から優秀と言い出す?
自分に言い聞かせてるみたいで痛々しい。誰も思ってないしむしろ逆だから
これで40歳とか参っちゃうね。いい加減現実を見ろと

702:名刺は切らしておりまして
16/12/09 10:36:00.28 tgYQvV0w.net
>>155
技術の継承も危ういもんな。

703:名刺は切らしておりまして
16/12/09 10:51:58.77 HcpftsPH.net
超就職氷河期世代にも払わせるのか
笑わせる

704:名刺は切らしておりまして
16/12/09 11:52:12.16 NVodDwY4.net
>>645
20歳の時優秀と言われた人も40歳の時はアホだったりするもんな。
若い時にやたらと優秀と言われるヤツって石頭になりがちな所もあるし。

705:名刺は切らしておりまして
16/12/09 12:03:24.73 1xcldg+X.net
>>621
98/3卒はちょうど就職協定廃止の1期目で別のゴタゴタがあった。

706:名刺は切らしておりまして
16/12/09 13:44:37.88 WNZfhVWy.net
これは酷過ぎるwwwwww

雇ってすぐ使い捨てしても、本人から辞めても助成


707:金ゲット! ブラック企業や派遣会社は大喜びだな。



708:名刺は切らしておりまして
16/12/09 13:51:43.00 WNZfhVWy.net
我々企業が氷河期世代を救うなんて不可能。
会社はボランティア団体じゃないからね。
生活保護で彼らの人権を守っていくしかないよ。

709:名刺は切らしておりまして
16/12/09 14:20:19.42 q5t44Epb.net
URLリンク(jump-news.idws.jp)

710:名刺は切らしておりまして
16/12/09 14:58:34.40 AQ9qgvv1.net
>>132
2003年卒の早稲田の知り合いは、当時、文学部卒が正社員になるならSEくらいしか無いって言ってた。あとは公務員か教師。そいつは入社後、会社のプログラマー育成研修で死ぬほど勉強させられたらしいw

711:名刺は切らしておりまして
16/12/09 15:57:25.85 oSPvyp0C.net
こんなところで氷河期叩いて憂さ晴らししてる奴も禄なもんじゃないw

712:名刺は切らしておりまして
16/12/09 16:53:53.85 DRy4yjRM.net
>>654
ネットサポーター達だろ

713:名刺は切らしておりまして
16/12/09 17:57:36.24 gr083gun.net
当時の人事部も本当に大変だっただろうな。
今みたいにフィルタリングも出来ないし書類選考は郵送だったし、お祈りメールも出来なくて履歴書を紙切れつけて返送すること1,000人分とか。

2003年に記念カキコ(^^)vみたいなノリで一度だけ面接の数百人の列に並んだことがあるけど、
「3日間午前午後にかけて人事部長が数百人を面接している。応募者多数で理解して貰いたい。」と言われたわ。
紳士的過ぎて驚愕した。しかも面接の交通費を全員に支給してたし。
3日間人事の仕事が応募者のせいで停止するし企業側もおいそれと募集なんか出来ないわな。
オフィスワーカーが派遣だらけになって行ったのも理解出来るわ。

714:名刺は切らしておりまして
16/12/09 18:28:11.95 gr083gun.net
せやせや
書類選考の履歴書が返送されてくるのを待ってから次の履歴書を郵送している人とかいたわ。
返送作業に何人がかりで何日かかるのか見当もつかない状態なのに。
「仕事が決まらない( TДT)」ってかなり困ってる様子でフリーターやりながら就活していた。
「手当たり次第に書類選考の履歴書を郵送しまくって1日10通をノルマに頑張ればどこかには当たるよ」ってアドバイスしても「重複したら困るから」と言って聞かなかったわ。
職安でそれを当たり前のようにやろうとしたら職安の職員にビビられたけどね。
「紹介状は一度に3件までしか出来ないけど求人票は10件出してあげる」って言われて10件履歴書を発射した思い出。
翌日は求人誌買ってきて(ry
2005年頃かな?はじめて採用通知が重複した。

715:名刺は切らしておりまして
16/12/09 18:34:19.36 oRVAXq4H.net
この世代が働けなくなった頃、年金じゃ暮らせんし、低賃金 高税負担で貯金もできてないだろうし
生活保護が増えすぎてどう考えても財政的に存続不可能

このままだとそれこそどっかに集められて飯だけ配給されるようになるんだろうな

716:名刺は切らしておりまして
16/12/09 18:48:56.35 5zyGltP3.net
時代の変化に犠牲は付き物。

717:名刺は切らしておりまして
16/12/09 18:54:07.54 SFOBEfVu.net
10年後は生活保護を受けられない氷河期世代が犯罪を犯して刑務所でぬくぬく暮らす生活が主流になるだろう

非正規で生きてる氷河期世代なんて受刑者以下の暮らしをしてるんだから、恥の概念が消えればあとはノンストップだろうね

718:名刺は切らしておりまして
16/12/09 19:42:03.34 gr083gun.net
中年期の今になって空前の人不足だが1日10件のエントリーシート発射しても大丈夫そうだしな。
企業は若手の採用しか考えてなさそうだし、そういう意味では一生涯不遇だった人も多いだろうけど。
短大卒が一番悲惨だったかもな。就職活動する暇がない上に女の子ばかりで募集そのものがなかったし。
2000年の短大の就職内定率は8%とかだった?翌々年くらいから短大が次々4大に商売替えしたな。
短大の就職内定率の低さにビビって短大を受験しなくなったんだろう。

拗ねていてもしょうがないよ。一日10件をノルマにエントリーシートを連射し続けるしかない。
書類選考を通過したら面接に呼んでくれる電話がかかってくるが「一応お会いしてみないと分からないから…」とか「面接に起こし頂きますけども…」とかいう言い回しの企業は
端から採用するつもりはないし、面接してあげるのは礼儀だからって理由で面接に呼んでくれてるだけだから
「お手間やお時間を取らせてしまうのは申し訳ございませんし、お互いに不利益になりますので今回の応募はなかった事にして下さい。失礼致しました。」と答えて面接拒否しないと交通費が無駄になるよ。
「いえ、ちょっと待って」とか食い下がられても「お互いのためにならないと思います。」を繰り返せば向こうも脈なしを理解するからさ。

719:名刺は切らしておりまして
16/12/09 19:55:35.77 st3I0lpO.net
悔しかったらみんな派遣業をやればいいんです

日本人は私から言わせれば変に真面目なんです

真面目だから利用されるんです

みんな派遣業を立ち上げればいいんです

ケケ中談話

720:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:05:21.76 U5Yj/apS.net
氷河期世代に財政的な余裕はないし団塊が80歳前後になる頃には
国全体がカオスになってる気がするわ。

面倒は物理的に見れないし移民が増えてたら内戦になっていてもおかしくないレベル。

721:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:05:27.31 3G8svCiL.net
マンコを要求する人事担当者が増えるわけだわw
ヨタ一族のバカは氷山の一角にすぎん

722:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:06:37.15 esfqDx1a.net
親か親戚、あるいは彼女(彼氏)の親戚のコネを使えばどこかに入り込むことができる
就職は受験とは別物なのに資格取得とかで頑張るから傷口が広がる
氷河期世代の親はその当時50歳前後だったからいちばんコネが使えたはずなのに
「実力でいけ!(コネは卑怯だ)」といった変な倫理にとらわれ過ぎていたな

723:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:08:56.77 1nMYOTiG.net
>>665
この世代の親特有だけど、今じゃまごう事なきザ・ポイズンってレベルの毒親教育当たり前だったよなw
「家から離れるな!コネはないけど自分で探せ!」とかエラソーにいうのとかザラ

724:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:13:02.45 gr083gun.net
企業側から言わせれば2003年のロスジェネ当時の応募者は津波に等しかった。
書類選考かけずに求人出したら一日中、応募の電話が鳴りっぱなしだった。
中小の1名の中途採用枠に70人も来ちゃッたんだ。中小が70人もは面接出来ない。許してくれぇ~

725:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:14:58.58 DHjC6cfL.net
666

726:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:22:39.38 esfqDx1a.net
城繁之が言うようにどこでもいいから潜り込んでOJTでスキルアップすればいいの
資格というのはその後のことであって
もぐりこんだ職場で目をかけられたら資格取得を上司から薦められる
そういうのが実力であり財産なんだよ
最終学歴や入社経緯はどうでもいい
入社後に結果を出せばいいわけだから
つまらないプライドはどうでもいいんだよ

727:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:37:10.87 SFOBEfVu.net
>>669
潜り込めるとこがトラック、タクシー運転手、介護、�


728:Hしかないのにその後なんのスキルをアップするんだよ そんな簡単にうまくいくなら誰も苦労してないんだよ つまらないプライドを捨てなきゃならんのは日本企業の人事担当だ



729:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:45:44.61 esfqDx1a.net
>>670
身内にコネがないのなら自分で作る努力をしないと
苦しいのは分かるけど氷河期は文句や不満が多い

730:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:45:52.39 C3Z1+A6q.net
>>653
ちょうどその頃取引先のSIerに、システムなんて全く興味無いって言ってた新人君がいたわw
すぐに鬱ってやめちゃったけど、どうしてるやら

731:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:50:10.80 23FHbPZN.net
>>621
>98年卒の先輩たちは内定というか募集そのものがあって10月までには殆どの人に内定出てた。

三洋証券、拓銀、山一が1997年11月だから10月までに内定出てた人はぎりぎりセーフ。
98年3月卒でも11月に内定とれてなかったら就職は無理だろ。
バブルの後始末がついて株価も上がり始めたのが2003年春だから
一番過酷だったのは99年3月卒~2003年3月卒の5年間じゃね?

732:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:54:09.00 23FHbPZN.net
99年3月卒~2003年3月卒で正しいとすると
現在35歳から39歳だな

あと女性は現在30歳から35歳の一番結婚したい世代にまともな相手が少ない

733:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:55:22.09 23FHbPZN.net
現在30代前半の女性の既婚率ってどれくらいだろ?

734:名刺は切らしておりまして
16/12/09 20:58:16.34 23FHbPZN.net
あとこの現在30代前半の女性だと結婚できたとしても
現在35歳から39歳の夫が自分より格下の会社に勤めてるとかが多いんじゃね?

735:名刺は切らしておりまして
16/12/09 21:00:17.86 U5Yj/apS.net
電気、建設や土木も高年齢ばっかりで
若手でうまくいってるのはホワイトカラーが多いから
日本が将来どうなるか考えたら怖いわ。

実務をこなす人がいなくなってしまう。

736:名刺は切らしておりまして
16/12/09 21:06:07.68 eGhlu1T8.net
今の時代って、大卒なのに、高卒と偽って、高卒公務員を受験する人はいるの?
就職氷河期世代にはたくさんいて、後に大きな社会問題になっていたが。

737:名刺は切らしておりまして
16/12/09 21:34:36.69 iyu1xJsD.net
企業は業績の下降で使えない社員などを切って収益を上げようと
してきたけど、結局、解雇した連中が低所得階層に落ち、生活保護
などの社会保障費が増大したんだろ。

正社員はある程度安定した収入と地位を維持できた分、そこから
漏れた人たちが社会の足かせになって社会保障費という形で救済
しなくちゃいけなくなった。

結局、企業は今現在の損を将来に付け回しただけ。
正社員として雇っておけば、生活保護などを生みださずによかったものを。
日本は半分、社会主義みたいな国なのに。

738:名刺は切らしておりまして
16/12/09 21:36:24.83 nN9zg+tU.net
>>678
またお得意の誇張か?

739:名刺は切らしておりまして
16/12/09 21:38:34.97 OIxxiSn/.net
>>429
その逆もいましてね。今の40代な。特に前半

740:名刺は切らしておりまして
16/12/09 21:49:43.33 U5Yj/apS.net
>>679
それは今まで楽をしてきたツケだからしょうがない。

741:名刺は切らしておりまして
16/12/09 21:52:42.82 byqgL3t2.net
>>677
「船頭」が多過ぎても問題だけど、その全く逆の事態(極めて少ない)が迫ってると言うことか

742:名刺は切らしておりまして
16/12/09 21:57:30.48 byqgL3t2.net
>>663
その頃に大震災が起こって、国家としての機能が停止するんじゃないの?
リアル「北斗の拳」状態になるのかは分からんけど

743:名刺は切らしておりまして
16/12/09 21:57:56.58 iyu1xJsD.net
ゴミを放置した結果、ゴミを収集してきちんと害のないよう焼却する
施設の維持コストが割高になったようなもんだ

744:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:11:03.30 DRy4yjRM.net
>>680
>>


745:92のことでは? これ毎年誰か彼かバレてるな 今年も数件発覚したらしい 20年くらい隠し続けても何故かバレる 最後まで隠しとおせる猛者もいるのだろうか? 今もビクビクしてる氷河期戦士もいるのだろう 最近は北見市だったか定員割れする自治体も出てきて 国家の方も倍率が極端に落ちて引止めとかやってるし もう低く学歴詐称なんて無いのだろう



746:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:13:47.86 7ZgMV5ZC.net
>>679
「それは政府の役割ですから」という経済評論家の弁を何度となく聞いたな
無論、政府も何かするわけでもなく

747:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:28:42.71 NH64GoqS.net
氷河期世代の大卒が高卒と嘘ついて就職してばれて解雇の話題って定期的にあるのに、それを知らずに「誇張」だってよ。
こんな無知な奴が氷河期世代を叩いてるんだな。>>678の無知低脳君のレスは保存しておくべきだぞ。

748:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:29:49.55 UZqbWTmf.net
いまさら正社員云々とか遅すぎる。
まともな人生設計は無理。
見捨てて貰って結構。

ナマポ貰うから問題ナッシング!

749:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:31:49.49 NH64GoqS.net
>>688
ミスった
>>680の無知低脳君のレスを保存しておくべきだぞ。>>678

こういう馬鹿が氷河期スレで絡んでくるという証拠を残してくれた。

750:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:32:33.35 46PK865S.net
>>679
つーか、使えない奴を解雇した結果、
そいつらが底辺に落ちて「消費活動をしなくなった」から
国内企業の業績も落ちると言う二重の愚挙なんだよな

751:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:40:44.27 nN9zg+tU.net
>>686
45000人の内の400人ね
本来受かるべき高卒の人達を詐称で落としたのだから懲戒免職も当然だな
例に載ってる短大は氷河期世代じゃないし、1%以下という数字が多いと思うかはその人次第
そのコピペカスは意図的に情報を省いたりして誇張してるだけだから見る価値無し

752:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:47:08.00 nN9zg+tU.net
>>688
これだから氷河期は...
馬鹿は都合のいいものを見ると、ころっと騙される

753:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:48:50.44 23FHbPZN.net
>>679
>結局、企業は今現在の損を将来に付け回しただけ。
>正社員として雇っておけば、生活保護などを生みださずによかったものを。

オマエの会社で雇え
うちはそんな余裕はない

754:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:57:15.68 uAQqAHfU.net
生活保護もらうからいいよ

755:名刺は切らしておりまして
16/12/09 22:59:23.83 d4v81P/u.net
今さらこんなこと言っても肩書きが変わるだけで不遇は何も代わらない
およそ20年という時間の積み重ねがキャリアとして評価されるのに
それをさせてもらえなかった氷河期世代はいまさら正社員になっても
フルタイムのバイトと同じ扱い。万年平社員ってやつだね
つまり周囲にとっても会社にとってもぶら下がりなわけで
へたに正社員とかいわれても肩身の狭い思いをするだけね

756:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク27年
16/12/09 23:03:41.22 armkAun6.net
>>669
>もぐりこんだ職場で目をかけられたら資格取得を上司から薦められる

東大理3再受験し医師免許取得し都内ブランド病院就職まで
上司が援助してくれるならいいよ。(w

757:名刺は切らしておりまして
16/12/09 23:07:49.07 Rf+SN2t4.net
>>690
少子化の恩恵で進学就職全入時代の現在にあっては氷河期話を捏造とか盛ってるとか感じてしまうんではないか?

758:名刺は切らしておりまして
16/12/09 23:12:45.68 Rx7+mQ+5.net
>>698それはあるかもしれない。
甥にも受験戦争とかバカにされるもんな。盛ってるって。

759:名刺は切らしておりまして
16/12/09 23:16:56.27 cKJ0Nulk.net
団塊やすぐその下の世代が支配している�


760:サ代の企業社会は公正な競争とは掛け離れた 会社ごっこをやってるに過ぎないのでそこでの優位性など糞尿以下の価値でしかない 今後はこの糞尿世代が引退をしていくに従って、真の実力社会に移行していかざる得ない その時、フリーター・ニートから頭角を現すやつが続々と出現するだろう



761:名刺は切らしておりまして
16/12/09 23:39:16.83 UZqbWTmf.net
バブル世代は無能でクズ、ゆとり世代は生意気で自己中、使えない。

こいつらに挟まれて仕事しても報われんのは確実。

762:名刺は切らしておりまして
16/12/09 23:58:55.33 nN9zg+tU.net
>>701
氷河期世代の典型例だな
本当日本人とはあらゆる意味で思えない

763:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:21:34.05 8iha/qDC.net
>>702頭の悪いゆとりの見本w

764:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:21:55.76 zmigYPrw.net
>>670
トラック、タクシーは元経営者多くて近しく付き合ってると
世の中のウラを教えて貰えるけど
大学卒業したから、世間体の良い会社じゃないと嫌だ
自意識と云うプライドが許さないとかで行動できなくなる
喰っていくためには出来ることは何でも手を出さないと
意味も無く高齢化して、体力・気力を落として何もできなくなっていく

765:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:26:24.65 aqPeA3PI.net
そのうちオレオレ詐欺も立派な仕事、と言いそうだなw

766:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:29:17.66 OTmeyoMD.net
もう手遅れなんだけどねなに批判しようが何言おうがね
少子高齢化は加速して行くだけだよ

767:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:46:10.67 A+iPM0ne.net
政治家は無策の責任を国民に転嫁する仕事ですかね日本は。

楽な商売ですね。

768:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:50:52.30 Cmp4uDRX.net
氷河期世代はどんどん生活保護を貰おう。

自民党に死を、企業に天罰を!

769:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:51:59.65 vE29nwAC.net
>>677
>電気、建設や土木も高年齢ばっかりで
>若手でうまくいってるのはホワイトカラーが多いから

管理技術者レベルでも不足している
だから人件費が上がっているわけだ
そのうちマンションすら建てられなくなる

770:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:53:44.34 K9mqeZEu.net
別に社会は普通に回ってるからな
ヒョウガキガーとか正直こういうスレでしか誰も話題にしてないだろう
新聞とかテレビみたいなメディアで就職氷河期なんてワードは今時全く目にしないしな

771:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:57:45.98 ph5Dudf8.net
見捨てたツケとか何被害者面してんだよゴミども
甘ったれんのも大概にしとけや

772:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:58:23.57 BaHaRUUl.net
>>707
日本は議会制民主主義だよw
どんな結果であれ、最終的に責任を負うのは有権者だ。
そしてそれをまた正すのも有権者だ。

つまりまともな政治家を国政に送り込まない有権者が悪い。

773:名刺は切らしておりまして
16/12/10 00:58:50.81 5AHeETHz.net
まあメディアにしてみれば氷河期を話題にしたって金にならないからな

774:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:00:43.62 w31AqknK.net
氷河期世代ってもう40近い
その間に景気のいいタイミングはあったから、能力に問題ないやつはごく普通にまともな会社に正社員で入り込んでる

775:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:01:50.53 aqPeA3PI.net
まあ、そうだな

氷河期の就職問題はすでに過去の話で今後は年金未納の下流中年をどう処遇していくか
という文脈で語られるだろうね

776:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:03:08.68 ph5Dudf8.net
>>715
皆殺しでいいよw

777:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:10:04.17 ZOKMr4J/.net
>>701
しかし企業社会に広く受け入れられているのは、それらなんだよな

778:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:10:58.66


779:BaHaRUUl.net



780:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:12:07.86 gwNyrAht.net
既婚率や就職率を見ても特に問題はないからな
氷河期世代は確かに優秀だね。ネットで燻っているカスは論外だけど

781:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:15:54.34 w31AqknK.net
>>719
都市部集中に拍車をかけてしまうかもしれないけど、一定規模の都市では生活保護の長期支給は廃止すべきだよなあ

782:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:21:49.63 aqPeA3PI.net
生活保護が増えすぎてなし崩し的に高齢者限定の
ベーシックインカムに移行する気がする。

783:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:28:43.88 vE29nwAC.net
生保受給者の若年化が問題になっているんだが

784:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:35:59.66 ZOKMr4J/.net
>>721
年金の受給資格期間が従来の25年が10年に短縮されるのも、
この世代だと既に間に合わないからというのもあるだろうな。
10年払った国民年金で受け取れる額なんて本当に微々たるものだろうけど、
おそらく将来的にはこれの支給で社会保障の枠から外されるんだろうと思う。

785:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:37:18.77 vE29nwAC.net
>>719
>既婚率や就職率を見ても特に問題はないからな

それが真実なら政府は梃入れなどしないよ
しかし、0年代でも正規へのチャンスはあったんだけどな
なれなかったやつは相当問題がある

786:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク26.8年
16/12/10 01:40:52.73 0IoaDMEx.net
>>1
1992年卒以降の奴を年齢経験不問で
一流ブランド(大)企業が正社員採用
(卒業年次が前になるほど最優先で採用)
させ、なおかつ新卒で入社していれば
稼げたであろう収入を入社初年度に一括
で無税であげていきなり取締役にすればいいこと
じゃん。これまで払えてなかった社会保険料
については払ったことにすればいいだろ。
楯突く一流ブランド(大)企業は国内で事業を
一切できなくすればいい。
何も問題ない。
婚活もエロイ女を紹介しまくって支援すればいいだろ。
簡単じゃないか。

787:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:41:30.40 aqPeA3PI.net
そのうち年金未納下流中年を組織化するグル(指導者)が登場して
共産や創価を凌ぐ最強勢力になると思う。

そうなるとベーシックインカムが導入される可能性がずっと高まる。

788:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:46:11.58 3xK/PMCz.net
非正規じゃ結婚も出来ないなんて言ってるけど
俺は非正規や派遣ばっかやってきたけど、結婚もしたし庭付き一戸建て買ってローンも終わったぜ!
非正規だからとか腐らないで、色んな仕事してなるべく時給や日給いいとこ探して貯金しろ!

789:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:51:00.39 8iha/qDC.net
>>727
こんな貧乏人が親だと子供も不幸だな
つーか虐待だろ

790:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク27年
16/12/10 01:53:58.56 0IoaDMEx.net
>>1
いいか政府。一流ブランド(大)企業の味方をするのは止めろ。
新卒一括採用を死守して日本は世界で競争力を獲得したか?
してないよな。むしろ下降しっぱましだ。
これも年齢差別ばかり必死こいた結果だ。

791:名刺は切らしておりまして
16/12/10 01:55:42.96 vE29nwAC.net
年金給付は70歳以降になるか給付額の上限が今よりも引き下げられる
そして50代前半で上級管理職以外は非常勤化が進められる
解雇規制緩和というのはそういう事だよ

であるのなら正規としての余命10年あまりの人材をいまさら救済して�


792:ヌうするの? 場当たり的な単なる人気取り政策に過ぎないのだが、逆に恨まれるんだよな 40歳前後で正社員歴のない人間を補助金目当てで雇う所がキチンと教育するとは思えない おそらく1年くらいで放り出されて「ブラックだ」という怨嗟の声が沸き起こるだろう



793:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク27年
16/12/10 02:31:58.14 0IoaDMEx.net
>>730
>年金給付は70歳以降になるか給付額の上限が今よりも引き下げられる

運用委託先が大きく間違ってる。(w
野村だからとかブランド名で運用先
選んでる低能だろ?お前のトコは。(w
ブランド名で選べば責任回避可能とか
バカの極み(w

794:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク27年
16/12/10 02:34:31.81 0IoaDMEx.net
>>730
>そして50代前半で上級管理職以外は非常勤化が進められる
>解雇規制緩和というのはそういう事だよ

社長・取締役から新卒まで全員そうすればいいだけ(w

795:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク27年
16/12/10 02:42:34.77 0IoaDMEx.net
>>730
>であるのなら正規としての余命10年あまりの人材をいまさら救済してどうするの?

国内消費に貢献できる。人数が多いからな。
余命は何年だろうが関係ないだろ。
いきなりCEO・社長にしてUSAに勝つ組織作りやAIのプログラミング
だって十分可能だ。
「救済してどうするの?」なんて年齢差別的採用基準を設けてる
君みたいな無能には理解出来ないな。(w

796:名刺は切らしておりまして
16/12/10 02:43:26.63 jZQT/1nf.net
「インターナショナル」
URLリンク(youtu.be)
「赤旗の歌」
URLリンク(youtu.be)
「聞け万国の労働者(メーデー歌)」
URLリンク(youtu.be)
「同志は倒れぬ」
URLリンク(youtu.be)

797:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク27年
16/12/10 02:47:18.33 0IoaDMEx.net
>>730
>40歳前後で正社員歴のない人間を補助金目当てで雇う所がキチンと教育するとは思えない

じゃあ、一流ブランド(大)企業に就職させればいいだけ。(w
内部留保たんまりあるんだから。(w
誰が無理やり中小零細にと言った?(w
日銀・マッキンゼー・ゴールドマンサックス・Googleといった一流ブランド(大)企業でいいよ。(w

798:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク27年
16/12/10 02:53:56.26 0IoaDMEx.net
>>730
この国では新卒で有名企業に入社したというだけで
いばりくさってる低能がおおすぎるようだ。
彼らをクビにして、彼らに日雇い派遣肉体労働者
やってもらえばいいと思う。政府そう思うよな?

799:名刺は切らしておりまして
16/12/10 02:55:20.04 iqstjI7s.net
この世代の痛みを少しでも和らげる方法は
外国人を入れないことだよ
幸い底辺バイトは人手不足で外国人を入れなければ
中高年男性でも雇ってもらえるし時給も上がる可能性がある

800:名刺は切らしておりまして
16/12/10 02:55:36.15 GYb5X4JM.net
戦争を知らない俺ら年金受給者は仕方ないねツケは払わず先に往かしてもらうよ!子供らが払うんだ。

801:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク26.8年
16/12/10 03:00:23.80 0IoaDMEx.net
>>737
>中高年男性でも雇ってもらえるし

一流ブランド(大)企業の既存中高年男性にやってもらえよ。(w
俺は一流ブランド(大)企業の実質トップとしていばりくさる。

802:名刺は切らしておりまして
16/12/10 03:12:35.10 gLjlwpQY.net
は?

この世代で払えよバカか

803:名刺は切らしておりまして
16/12/10 03:15:03.49 8a/Nd3/i.net
採用人数1人のところに、100人も200人も応募してんだよ、氷河期時代は。

804:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク27年
16/12/10 03:15:32.76 0IoaDMEx.net
>>740
年齢差別をしてきた罰だ。
いやならお前が肉体労働者になることだ。

805:名刺は切らしておりまして
16/12/10 03:44:15.81 rDv/sgPh.net
俺、2001年卒だけど、確かに職がなかったよ。

俺の周りもなんだかんだで、半分以上が公務員か銀行員になって、ほぼ全員結婚してる。

ん?
よく考えると、フリーターみたいなのやってるの俺だけなんだよな…
一応、結婚して、子供もいるけど。

806:名刺は切らしておりまして
16/12/10 04:16:15.45 5AHeETHz.net
どうせこのスレで死ねとか殺せとか言ってる奴に限ってリアルではいい人ぶってるんだろうな

807:イケメン1浪1留和田大政経卒ブランク27年
16/12/10 04:31:03.91 0IoaDMEx.net
>>1
バブル入社組をたくさんクビにして
一流大看板学部1992年卒以降の無職の奴を取締役


808: として一流ブランド(大)企業に入れればいいだけだ。 簡単なことだ。



809:名刺は切らしておりまして
16/12/10 07:10:03.55 0QgvWvJB.net
>>52
それは無いわ。
首席レベルは大抵超一流企業だったぞ。
てか千葉大や横国なめ過ぎ。
人数が少ない分、理系は早慶よりも就職は良かったよ。

810:名刺は切らしておりまして
16/12/10 07:15:41.81 iysHX3PE.net
年金がっぽりの高齢者とナマポ受給者はラクでいいのぅ

811:名刺は切らしておりまして
16/12/10 07:39:08.11 vyKDh7VQ.net
>>737
その代わりにAIが本格導入されるだけでしょ

812:名刺は切らしておりまして
16/12/10 07:44:15.19 ro+xeen3.net
就職活動失敗してから日雇い派遣やってたよ。
ゴミ置き場の前みたいな所に集まってバスに乗せられて派遣先の工場みたいなとこ行って、
DQNみたいなリーダーの下でライン作業やったりとか
歌舞伎町の建設現場に行ってゴミ片づけしたり。
3重派遣の末端の所で8時間働いて給料4000円交通費無しな。
さすがに続かなかったよ。やくざと少年院帰りみたいな人しかいないもん。w

813:名刺は切らしておりまして
16/12/10 07:55:41.42 ro+xeen3.net
理系上位は就職先良かったよ。文系が悲惨なことになってたんだよな。

814:名刺は切らしておりまして
16/12/10 08:10:16.01 A5r+Sa5x.net
>>688
学歴詐称はどうかと思うが今更懲戒免職だなんて酷いよね~…
他大の人が3年の時に高卒枠で公務員試験受けて公務員になった。
4年の春から公務員。そのまま卒業したけどそれについては白判定だったわ。
あの当時、大阪市で公務員採用試験受けて全滅すること3年目で頭がおかしくなった人がトイレを放火していたわ。
実はバッチのコネ採用で空いてる席は職安以外、最初からなかったんや。

815:名刺は切らしておりまして
16/12/10 08:42:57.07 xMfmfLsQ.net
>>751
詐称なのかどうかいつも議論にはなってるね
大卒は高卒を兼ねてるんだから

そこまででもしないと就職口がなかったという酷い状況だったからこそ脱法行為みたいな真似する羽目になったというのに
クビにするのはむごい話
一方で、教員の猥褻事件がクビにならなかったりする矛盾が発生している

どちらが悪質なのか火を見るよりも明らか

816:名刺は切らしておりまして
16/12/10 09:06:59.89 haII3JM4.net
>>185
宮澤は福山、橋本は倉敷か
あの辺の人間はおかしい
関わる人や組織を腐らせていく
気風が悪いんだろうな

817:名刺は切らしておりまして
16/12/10 09:19:03.35 A5r+Sa5x.net
>>752
教員の猥褻事件はキチガイ無罪判定
氷河期の学歴詐称はキチガイ入ってないから有罪ってことだろうけど
児童生徒を猥褻事件起こしたキチガイに近付けて被害者を量産し続けて申し訳ないとか思わないんだろうか?

818:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:00:07.58 KzAzuPdx.net
>>751
普通に懲戒免職でいいよ。可哀想とかどこから?
高卒で働く人の枠を奪って誰かあぶれたことは可哀想じゃないのか。
氷河期だってほとんどの人が就職しているのに何でいつまでもこんなに
騒ぐんだか。中規模の企業なら中途でも入れただろうに。
騒いでいるのはどうせ仕事が続かないタイプやらおいしい仕事見栄張れる仕事しか
興味ないようなのだよ。

819:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:04:27.38 53y1S4Wp.net
>>700
○○(フリーター)のやる気が落ちてきてる
と言ってる正社員に限って、
実はそいつがやる気ないのばかりだよね
前者はやる気無さそうに見えて、任務はしっかり遂行してるよ
もっとよく見てやりな

820:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:05:51.41 iuEPB2Fh.net
>>755同感。もしくは都会でしか働きたくないとかいう甘ちゃんだろうな。 田舎でも、給料は安いが土日休めるし有給休暇もキチンと取れる、ナスもある会社なんてなんぼでもあんのに。



822:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:16:34.12 +xVvP1nJ.net
氷河期は見せしめだお。だから救済しないお。自力で頑張るしかないお

823:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:17:51.86 DtnZPfn2.net
都会でしか働きたくないとかいう甘ちゃんという叩きたい人物像を設定して、スレッド荒らしは今日も見えない敵と闘い続けるのであった。

824:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:18:53.17 A5r+Sa5x.net
>>755
どこに可哀想って書いてある?

825:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:23:18.04 DtnZPfn2.net
書いてないことを書いてあることにし、こういう奴らしい、ああいう奴なんだろと架空の敵を拵えて、スレッド荒らしは今日も見えない敵と闘い続けるのであった。

826:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:28:02.74 gwNyrAht.net
酷いも可哀想もこの文章の場合は大して意味合いは変わらないと思うが?

827:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:29:29.29 Z1VXbfWd.net
失業率や有効求人倍率は自己責任じゃねーよ
政治が悪い

828:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:30:04.68 5oUnlrrL.net
氷河期世代扱った歌とかバンドあったらお前らどうする?

829:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:31:58.95 oDqgHv3j.net
団塊Jrどもが35歳過ぎて肉体労働で使い物にならなくなってから移民入れるとか言い出してワロタ

830:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:35:46.41 A5r+Sa5x.net
>>762
「今更懲戒免職は酷いよね~…」は懲戒免職にした地方自治体に対する批判めいた文言なのは分かる?
「学歴詐称はどうかと思うけど」の部分は学歴詐称して公務員になった本人に対する批判めいた文言なのは分かる?

可哀想だなんて一言も書いてないって理解出来ない?

831:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:39:15.19 fpgft8PW.net
氷河期世代は今の35歳までだから、全部35歳以上ってことになるか。

832:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:40:49.61 A5r+Sa5x.net
この世代、バッチのコネで公務員採用試験のプラチナチケット入手したやつとかヤバイのかね?
九州の方で子供の教員採用試験に300万包んで逮捕された母親がいたような気がするけど。

833:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:43:12.65 G7hqxN86.net
ナマポ万歳!
団塊、バブル、ゆとり世代の皆さん納税ありがとう!
クズでもゴミでも好きに言っていいよ!

834:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:46:32.18 A5r+Sa5x.net
実はこの当時、私の祖父はバッチだった。採用試験の裏も表も見ちゃった…
後輩の兄がバッチのコネを使わずに採用試験に挑んでいて涙目になった。

835:763
16/12/10 10:51:19.45 5oUnlrrL.net
バッチって何ですか?

836:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:52:10.35 gwNyrAht.net
>>766
あ、詐称してたクズを擁護している文章なのね
それは、すまなかった

837:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:52:37.90 ei+ewgPU.net
>>751クッソワラタ
可哀想って誰も言ってないのに自分が言い出してやがる
どこから?っておめえの自身の捏造からじゃねえかよ

838:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:53:22.43 G7hqxN86.net
公務員のコネはよく聞いたなあ。

試験でいくらいい点とっても、
コネ加算があって受からない。
有力なコネ程、高得点でカネは年収位が相場。

この国はとっくに腐っている。

839:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:55:22.11 A5r+Sa5x.net
議員バッチのことです。

今更だけど暴露します。
96年頃からかな?議員の口利きで公務員の採用試験は最初から空席がありませんでした…
ノンキャリ枠については分かりません。

840:名刺は切らしておりまして
16/12/10 10:59:01.76 A5r+Sa5x.net
当時はバッチへの謝礼にパー券や金銭のやりとりがあったと思います。

841:名刺は切らしておりまして
16/12/10 11:01:01.86 A5r+Sa5x.net
職安にだけ採用の空席があったのは「求職者の気持ちを理解するため」一切のコネを受付なかったためです。

842:名刺は切らしておりまして
16/12/10 11:04:10.25 lq2mV1BI.net
その前に
働く意味を教えてくださ


843:い



844:名刺は切らしておりまして
16/12/10 11:04:19.61 gwNyrAht.net
そんな証拠もないどこだかわかりもしないことをここで語られてもね

845:名刺は切らしておりまして
16/12/10 11:08:37.52 A+e5vlAP.net
安倍ちゃん つまらん助成制度はやめろ

正社員制度を切り崩すしかないだろ

846:名刺は切らしておりまして
16/12/10 11:15:04.06 A5r+Sa5x.net
誰が仲介なのかは分からないが現業職で300万から600万円が相場だったと現業が言っていた。現業同士で価格をリサーチしあうほど横行していた。

847:名刺は切らしておりまして
16/12/10 11:15:27.29 G7hqxN86.net
自民党の議員なんて、カネの亡者なクズばかりだから仕方ないよ

848:名刺は切らしておりまして
16/12/10 11:18:20.75 4mGE36jA.net
氷河期世代叩いてゆとり世代叩いてお前ら忙しいな

849:名刺は切らしておりまして
16/12/10 11:19:11.73 A5r+Sa5x.net
本当にすまない

自民党もやっていたけど旧社会党もやってた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch