【TPP】安倍首相、TPP承認「ぶれてはならない」at BIZPLUS
【TPP】安倍首相、TPP承認「ぶれてはならない」 - 暇つぶし2ch76:名刺は切らしておりまして
16/11/29 09:17:20.74 6B+DbUnZ.net
TPP反対で投票した連中は
もう自民党に投票しないんじゃね?
ぶれないと書いて反対ポスター出して
ぶれないと賛成変えない言ってんだから

77:名刺は切らしておりまして
16/11/29 09:19:34.14 6B+DbUnZ.net
ぶれないなんて言葉を使うのって珍しいから、あのポスターは安倍総理が関わっていたと思う。
確率的に90%

78:名刺は切らしておりまして
16/11/29 10:12:37.93 3W7IFe8T.net
負け確定してんのに当初案を否定する勇気がなくてそのまま突っ走るのって前もあったな...
あ、第二次世界対戦......

79:名刺は切らしておりまして
16/11/29 10:17:20.74 DwZSnMw6.net
テレビが急にTPPダメになったら日本は大変
みたいな論調になったな
マイケル・ムーアが諸悪の根源は
マスコミが不安を煽ることだと言ってたが
要するにTPP成立だろうと廃止だろうと
とにかく不安にしたいんだな

80:名刺は切らしておりまして
16/11/29 10:20:32.74 X9cWoUQI.net
まあどうせ発効しないもんでしょ?
さっさと通してやればいいじゃん。時間の無駄だよミンスキョウサンよ

81:名刺は切らしておりまして
16/11/29 10:26:33.16 iKLnhaVY.net
死児の齢を数える

82:名刺は切らしておりまして
16/11/29 10:33:47.23 wOyG2/XC.net
>>76
農業・建設・医療が自民から離れるな。
かといって民進は信用されていない。
どうなるのだろう。

83:名刺は切らしておりまして
16/11/29 10:38:21.01 1if/a3gP.net
TPPは内政じゃない

84:名刺は切らしておりまして
16/11/29 10:50:49.86 wOyG2/XC.net
>>79
15年間、財政破綻煽って、増税で国内緊縮させてGDP転落させてきた元凶。
海外のばら撒きやグローバル企業援助は増大したのにスルーで
国内公共事業ばかり「悪」のレッテルをはってきた情報操作マスゴミ。

85:名刺は切らしておりまして
16/11/29 10:57:37.60 wOyG2/XC.net
>>73
TPPって日本奴隷化のグローバルメーカーを支援して
日本の内需産業国内産を外資に渡すって話だからな。

86:名刺は切らしておりまして
16/11/29 10:59:10.34 IO7nJQou.net
Allahu Akbar!
The U.S. must take Monroe Doctrine now.
The U.S. must withdraw American Forces from all Foreign Countries now.
Stop America's doing its all wars now!
I love American99% and the U.S.
China, Germany and Japan must loosen Germany's, Japan's and China's monetary policies now!
China, Germany and Japan must stimulate Germany's, Japan's and China's domestic demands now!
Japan and Germany must issue a lot of construction bond now!
Japan and Germany must reduce Germany's, Japan's and China's taxes now!
The U.S. must tighten its monetary policy now!
As a result, Dollar value will rise!
The U.S. will have trade surplus!
Japan, Germany and China are evil empires.
Islamists' true enemies are Japan, Germany, China, FRB, top1%, Wall Street, American Military Industry and DOD!
Japan is the country which has been promoting Globalization!!!
Allahu Akbar!

87:名刺は切らしておりまして
16/11/29 11:19:34.25 PFcyVB0Y.net
★★「外交の安部」の輝かしい実績!」★★
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、 (かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ諸国(TICAD6)・・・・3兆2000億円
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
世界銀行・・・・・・1億ドル規模の協力表明 
キューバ・・・・・12億円無償資金協力(医療機材整備など)
キューバ・・・・・対日債務約1200億円の放棄(免除)
フィリピン・・・・政府開発援助(ODA)50億円
ヨルダン無償資金協力・・・・・300億円 
ロシア連邦・・・・北方領土関連経済協力 推定1.7兆円~(毎年)
★ミャンマー経済支援・・・・・8000億円 ←現在位置

88:名刺は切らしておりまして
16/11/29 11:21:02.34 9Ru8S4HD.net
果たしてトランプは気付くんだろうかね。
TPPが、グローバル企業を緩やかに縛る(真綿で首を絞める)側面がある事に。
国境を越えた経済活動を、域内で共通のルールのもとに縛る事によって
新たな国際秩序を目指そうとした計画は、馬鹿大統領の一撃でおしまいになる。
しかも中国主導の国債秩序が増大するおまけ付き。

89:名刺は切らしておりまして
16/11/29 11:28:37.15 nzGbWs2T.net
★★★あのねw
多国籍の米国企業だったら、第3国から訴訟を提起してくるわwwwwww

90:名刺は切らしておりまして
16/11/29 12:21:46.43 hPRdykqA.net
>>79 TPPが決裂したいまでもまったく問題が起こってないんだよなw



92:名刺は切らしておりまして
16/11/29 12:51:20.92 9Ru8S4HD.net
できれば、TPPからアメリカが抜けた場合の策も数通り練っておくべきでしょう。
アメリカ抜きでルール改変してTPP成立させ、後からアメリカを引き込む策、
中国の経済圏に合流する策、TPP圏で独立して続ける策。
TPPのルールを改変成立させず、日本単独の現状維持にする策、中国の経済圏に
合流する策、アメリカと二国間でFTAを結ぶ策。

93:名刺は切らしておりまして
16/11/29 13:14:10.94 m4urBVah.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)

94:名刺は切らしておりまして
16/11/29 13:23:55.70 PFcyVB0Y.net
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺


95:恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」   8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」   10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」 2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」   14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」   15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」 3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」   13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」   15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」   22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸   28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」 4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」 5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」   8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、 松井秀喜氏も同席)=首相公邸   14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」   15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」 6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・ 解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」 (以下はニュース発行後に確認) 6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、 静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」 7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」 日本報道の自由度72位 pppppp http://ecodb.net/ranking/pfi.html



96:名刺は切らしておりまして
16/11/29 13:28:10.90 9mx/YliP.net
面目が潰れるから軌道修正できないって
東条英機みたいだなw

97:名刺は切らしておりまして
16/11/29 13:32:14.02 C95j2+Hj.net
アベノミクス大失敗

98:名刺は切らしておりまして
16/11/29 14:17:14.47 PFcyVB0Y.net
2004年から2013年の間に倒産した企業は年間14000社から11000社に減ったが
休廃業・解散した企業が年間17000から29000社に激増しました。
倒産は減ったがアベノミクスで増加中!? 「隠れ倒産」って何?
URLリンク(thepage.jp)
実質賃金指数(2010年=100.0)
2000年=107.2
2014年=96.4
【財政】国の借金、27年度末に1167兆円 1年で106兆円増、国民1人あたり919万円 [2015/02/13]産経(c)2ch.net
URLリンク(anago.2ch.net)
URLリンク(www.nikkei.com)
 内閣府が20日発表した2014年度の実質国内総生産(GDP)は前年比1.0%減と、
世界金融危機の余波が響いた09年度(2.0%減)以来5年ぶりのマイナスとなった。
消費増税後の4~6月期、7~9月期と2期連続でマイナス成長だったことが響いた。
年度後半


99:からは持ち直しの動きも出たが、前半の大幅減を埋められなかった



100:名刺は切らしておりまして
16/11/29 14:21:16.59 db8IhC92.net
日本を破滅に追いやった旧日本軍みたいだ
まあトランプ プーチン 金正恩 全部うまくいかなくなってるし

101:名刺は切らしておりまして
16/11/29 14:25:03.55 QJM67vL2.net
どうやってごまかすか作戦練っている最中です

102:名刺は切らしておりまして
16/11/29 18:40:54.60 uH2HY3iG.net

安倍は
TPP、強行しても  トランプと裏約束して なんとかぁ解決できると 思っている。
しかし、それは不可能です。 
たぶん、 トランプに 「嘘でも いいから この場、限りの口約束」懇願しにいく。
それなら 口約束してやる と トランプは言うでしょう。 
そして 嘘の口約束、してやる代わりに 2国間協定締結のための白紙委任状 1枚 と 巨額な防衛費負担、 セットでなら。
これで
合意する。 しかし、TPP条約は 最終的に 当初とおり、トランプに破棄され、結局 残ったのは 白紙委任状で作ったTPP条約よりもひどい 2国間協定と米軍への税金拠出だけ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さらに
安倍・・・・・・・・・・
いやぁ、 2国間協定の白紙委任状の 内容を決めるとき、 トランプがちゃんとこっちの要求も呑まないと 日本も
最終的に 2国協定で約束した合意内容、絶対に履行しない。とか、言い出します。
つまり、 トランプを、その安倍が持ち出した 裏契約作成のときに 恫喝する ということです。
そんな 恫喝。米に通用するとでも 思っているのでしょうかぁ。

103:名刺は切らしておりまして
16/11/29 18:44:04.54 uH2HY3iG.net

安倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さらに
裏取引での 2国間協定取引 で 日本はアメリカの奴隷になるような契約は絶対にしない。とかぁ 

世界中の国々に
使者を送って 説明の行脚に向かわせる とかぁも 合わせて 考えているんでしょう。
こいつは 馬鹿です。それも極地の。
米が脱退すると言ってしまった後で、このTPP条約を締結するということは、
覆りようがない不平等な内容でいかない契約書にサインするということだから、それは 奴隷契約。
一度、奴隷契約を 結び。
それを 世界中に発表してしまえば、世界は もう 日本を米の奴隷 としか 考えない ということです。
そんな 奴隷を 自らすすんで結ぶような 国 と 他国は まともに 外交交渉、今後してくれると思いますかぁ?????
奴隷とは つまり、 自国のあらゆる権利・財産を敵に 差し出す ということです。
安倍、わかりますかぁ?

104:名刺は切らしておりまして
16/11/29 18:46:08.17 HMgSCd1J.net
上念 司 ?@smith796000 2時間2時間前
浜田宏�齠煌t官房参与bノ「金融政策の血�閨vを認めさbケたがる困った瑞lたち =そういう読解力のないバカはぜひ読んで。
たぶん、バカなんで意味わからないと思うけど、お前ら全員言ってることはこの論説で完全論破されてるから。
【バカ除けにどうぞ!!】浜田宏一内閣官房参与に「金融政策の誤り」を認めさせたがる困った人たち|田中秀臣|ニューズウィーク日本版
URLリンク(twitter.com)
田中秀臣
浜田参与のインタビューを素直に読めば、金融緩和でアベノミクス当初1,2年は成功していたが、
その後、消費増税や国際情勢の不安定化で、金融緩和だけでは不十分であり、
減税を中心とした財政政策が求められているとするものである。
どこにも金融緩和の効果がないとか、いままでの日本銀行の政策が間違いだったなどとは微塵も言及はない。

105:名刺は切らしておりまして
16/11/30 01:20:41.89 oYAdqA30.net
TPP?
そういえば、昔そんなのがあったなあ
って言われるよ

106:名刺は切らしておりまして
16/11/30 06:43:00.10 d7cYhzbM.net
日本待ちで発車しないバスに乗り込み、いよいよ発車しようかなって時に運転手のアメリカ様が急に降りちゃって運休かと思ったら、日本が血走って代わりにハンドルを握り運転しようとしてる感じ?

107:名刺は切らしておりまして
16/12/01 07:53:23.66 HtIRP3vC.net
今の状態でどのくらいの国が参加しようと思うのか?
発効できるのか?

108:名刺は切らしておりまして
16/12/01 11:23:52.54 YvUnXIvP.net
>>103
なお普通免許しか持っていない模様

109:名刺は切らしておりまして
16/12/01 12:29:29.99 aJdEYAia.net
安倍はアホかよ

110:名刺は切らしておりまして
16/12/01 16:04:12.69 +mp7aS/M.net
次期商務長官のロスが、TPPは対中売国条約だってばらしたぞ
URLリンク(www.cnbc.com)
ROSS: NO. NOT AT ALL. FOR ONETHING, TPP HAD TERRIBLE RULES OF ORIGIN. RULES
OF ORIGIN MEANS CAN STUFF COMEIN FROM OUTSIDE THE BOUNDARIES OF THE
TREATY COUNTRIES? IN AUTOMOTIVE, AMAJORITY OF A CAR COULD COME FROM
OUTSIDE TPP, NAMELY COULD COME FROM CHINA,AND STILL GET ALL THE BENEFITS
OF TPP. AND IF IT CAME IN THROUGH MEXICO,ALL THE BENEFITS OF MEXICO.
トランプのおかげで日米は救われたな

111:名刺は切らしておりまして
16/12/01 16:05:59.50 EdY1ieNf.net
稲田防衛大臣の防衛産業株式保有はこれから軍需が伸びるとの
予測から保有しているんですか?

112:名刺は切らしておりまして
16/12/01 17:14:18.15 EdY1ieNf.net
日本の平和主義は金で買う時代になるんですか?

113:名刺は切らしておりまして
16/12/01 18:09:17.61 IG/YZM7/.net
嘘つき安倍しね

114:名刺は切らしておりまして
16/12/03 19:15:14.52 ltl8ebRn.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)

115:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch